JP2015193592A - シクロアルテノール含有組成物 - Google Patents

シクロアルテノール含有組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2015193592A
JP2015193592A JP2015040186A JP2015040186A JP2015193592A JP 2015193592 A JP2015193592 A JP 2015193592A JP 2015040186 A JP2015040186 A JP 2015040186A JP 2015040186 A JP2015040186 A JP 2015040186A JP 2015193592 A JP2015193592 A JP 2015193592A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cycloartenol
containing composition
content
mass
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015040186A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6652323B2 (ja
Inventor
浩二郎 橋爪
Kojiro Hashizume
浩二郎 橋爪
史明 岡原
Fumiaki Okahara
史明 岡原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP2015040186A priority Critical patent/JP6652323B2/ja
Priority to US15/124,556 priority patent/US20170014430A1/en
Priority to EP15764466.7A priority patent/EP3120854A4/en
Priority to PCT/JP2015/056604 priority patent/WO2015141493A1/ja
Priority to CN201580014161.9A priority patent/CN106102746A/zh
Publication of JP2015193592A publication Critical patent/JP2015193592A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6652323B2 publication Critical patent/JP6652323B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/575Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of three or more carbon atoms, e.g. cholane, cholestane, ergosterol, sitosterol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/105Plant extracts, their artificial duplicates or their derivatives
    • A23L33/11Plant sterols or derivatives thereof, e.g. phytosterols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/88Liliopsida (monocotyledons)
    • A61K36/899Poaceae or Gramineae (Grass family), e.g. bamboo, corn or sugar cane
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/63Steroids; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/06Preparations for care of the skin for countering cellulitis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2236/00Isolation or extraction methods of medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2236/00Isolation or extraction methods of medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicine
    • A61K2236/30Extraction of the material
    • A61K2236/39Complex extraction schemes, e.g. fractionation or repeated extraction steps

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Alternative & Traditional Medicine (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

【課題】飲食品や化粧品等の素材としても使用することができ、かつ高い生理活性を有するシクロアルテノール含有組成物の提供。
【解決手段】全ステロール中におけるシクロアルテノール含量が37質量%より大きく、24−メチレンシクロアルタノール含量が5質量%より大きく、かつシクロアルテノールと24−メチレンシクロアルタノールとの合計含量が76質量%より大きいシクロアルテノール含有組成物。
【選択図】なし

Description

本発明は、飲食品、薬品、化粧品等の素材として使用することのできるシクロアルテノール含有組成物に関する。
ステロイドはシクロペンタノヒドロフェナントレン環(C1728)を持つ化合物の総称であり、この中で3位に水酸基を持ち、炭素数27〜30のものをステロールと呼ぶ。ステロールは生物界に広く分布しており、遊離型、脂肪酸エステル型、又は配糖体型として存在する。植物に多く存在するステロール、いわゆる植物ステロールとしては、β−シトステロール、スチグマステロール、カンペステロールが知られている。炭素数30のステロールは、トリテルペンアルコールと呼ばれる。
トリテルペンアルコールは、米糠に含まれる生理活性物質として知られており、一般に、シクロアルテノール、24−メチレンシクロアルタノール、カンペステロール、シクロアルタノール、シクロブラノール等の混合物である。トリテルペンアルコールの生理作用としては、血中コレステロール及び血中脂質改善作用、アディポネクチン分泌促進作用、脂質吸収抑制作用などが知られている(特許文献1〜8)。
シクロアルテノールは、米糠由来トリテルペンアルコールの中の主要な成分である。米糠抽出物からシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって分離したシクロアルテノール精製品が、生体内で食後血糖上昇抑制活性やGIP上昇抑制活性を発揮することが報告されている(特許文献9〜11)。
特開昭57−18617号公報 特開昭57−116415号公報 特開昭57−27824号公報 特開昭61−118318号公報 特開2001−224309号公報 特開2005−068132号公報 特表2004−519228号公報 特開2006−257064号公報 特開2012−515139号公報 特開2012−515140号公報 特開2012−020941号公報
しかしながら、上述したクロマトグラフィー精製したシクロアルテノール精製品は、食品素材に使用するには不向きである。一方で、シクロアルテノールの原料であり、食品として使用できる素材である米糠抽出物は、たとえシクロアルテノールを豊富に含有する場合であっても、生体内では所望の生理活性を必ずしも発揮できない場合があった。
本発明は、薬品だけでなく、飲食品や化粧品等に素材として添加することができ、かつ高い生理活性を有するシクロアルテノール含有組成物を提供することに関する。
本発明者らは、米糠抽出物から種々の組成のシクロアルテノール含有組成物を調製し、模擬的インビボ系でその生理活性を調べた。その結果、シクロアルテノール及び24−メチレンシクロアルタノールの含有量がそれぞれ所定の範囲になるように構成された組成物が、高い生理活性を有することを見出した。
すなわち、本発明は、全ステロール中におけるシクロアルテノール含量が37質量%より大きく、24−メチレンシクロアルタノール含量が5質量%より大きく、かつシクロアルテノールと24−メチレンシクロアルタノールとの合計含量が76質量%より大きい、シクロアルテノール含有組成物を提供する。
また本発明は、上記シクロアルテノール含有組成物を有効成分とするリパーゼ阻害剤、脂質吸収抑制剤、GIP上昇抑制剤、食後血糖上昇抑制剤、又は肥満抑制剤を提供する。
本発明によれば、薬品だけでなく、飲食品や化粧品等に素材として添加することができ、かつ生体内でシクロアルテノール由来の生理活性を十分に発揮することができるシクロアルテノール含有組成物を提供することができる。
本発明の組成物の成分であるトリテルペンアルコールは、米(玄米)、米糠又はその抽出物、大豆油、コーン油、米油等の一般的な植物油脂、及びγ−オリザノールなどの植物由来原料に含まれている。γ−オリザノールは、米油から抽出されたトリテルペンアルコールのフェルラ酸エステルの混合物であり、γ−オリザノールの加水分解等によってトリテルペンアルコールを生成することができる。
本発明のシクロアルテノール含有組成物は、上記植物由来原料から調製したトリテルペンアルコールを含有する組成物である。本発明の組成物は、主成分としてシクロアルテノールを含有し、かつ24−メチレンシクロアルタノールを含み、さらに任意に他のトリテルペンアルコールや植物ステロール、例えば、シクロアルタノール、スチグマステロール、β−シトステロール、カンペステロール等を含有し得る。
本発明により提供されるシクロアルテノール含有組成物は、飲食品素材としての使用にも適するものであることが求められる。したがって、本発明のシクロアルテノール含有組成物は、シリカゲルカラム等によるクロマトグラフィー精製を行わずに調製されたものである。
従来の植物由来原料から調製されたシクロアルテノール含有組成物は、シクロアルテノールを主成分とするものの、生体内でのその生理活性は不安定であった。実際、従来のシクロアルテノール含有組成物は、たとえシクロアルテノールの含有比が同程度の組成物であっても、常に同等の活性が得られるとは限らなかった。例えば、上記植物由来原料からクロマトグラフィー精製して得られたシクロアルテノール精製品は、特許文献9〜11に示すとおり、食後血糖上昇抑制活性やGIP上昇抑制活性を有することが報告されている。また後述の実施例に示すとおり、シクロアルテノール精製品は、胆汁酸ミセルにリパーゼが働いて生成される遊離脂肪酸の生成量を抑制する作用があった(表3)。一方、同じ植物由来原料から調製された市販のシクロアルテノール製剤は、生体内でのGIP分泌抑制作用や、胆汁酸ミセルからの遊離脂肪酸の生成抑制作用は必ずしも得られず、逆に遊離脂肪酸生成を増加させる場合もあった(表3)。
上記問題に対する様々な検討の結果、本発明者らは、上記植物由来原料から調製されたシクロアルテノール含有組成物において、組成物中のシクロアルテノール含量、シクロアルテノールと24−メチレンシクロアルタノールとの合計含量、及び植物ステロール含量を所定の範囲に調整することによって、高い活性を有する組成物が得られることを見出した。さらに、これらの組成物は、クロマトグラフィー精製を経ずに調製することができるので、飲食品に添加する素材としても好適に使用することができるという利点を有する。
したがって、本発明のシクロアルテノール含有組成物は以下の組成を有する。なお、%は質量%を表す:
組成物に含まれる全ステロール中において、シクロアルテノール含量が37%より大きく、24−メチレンシクロアルタノール含量が5%より大きく、かつシクロアルテノールと24−メチレンシクロアルタノールとの合計含量が76%より大きい。好適には、組成物に含まれる全ステロール中におけるカンペステロール含量は5%未満である。また好適には、組成物に含まれる全ステロール中におけるβ−シトステロール含量は5%未満である。より好適には、組成物に含まれる全ステロール中におけるカンペステロール含量及びβ−シトステロール含量はいずれも5%未満である。
好ましくは、本発明のシクロアルテノール含有組成物は以下の組成を有する。なお、%は質量%を表す:
組成物に含まれる全ステロール中において、シクロアルテノール含量が37%より大きく、24−メチレンシクロアルタノール含量が5%より大きく、かつシクロアルテノールと24−メチレンシクロアルタノールとの合計含量が76%より大きく96%未満である。好適には、組成物に含まれる全ステロール中におけるカンペステロール含量は5%未満である。また好適には、組成物に含まれる全ステロール中におけるβ−シトステロール含量は5%未満である。より好適には、組成物に含まれる全ステロール中におけるカンペステロール含量及びβ−シトステロール含量はいずれも5%未満である。
さらに好ましくは、本発明のシクロアルテノール含有組成物は、以下の組成を有する。なお、%は質量%を表す:
組成物に含まれる全ステロール中において、シクロアルテノール含量が42%より大きく、24−メチレンシクロアルタノール含量が5%より大きく、かつシクロアルテノールと24−メチレンシクロアルタノールとの合計含量が81%より大きく96%未満である。好適には、組成物に含まれる全ステロール中におけるカンペステロール含量は5%未満である。また好適には、組成物に含まれる全ステロール中におけるβ−シトステロール含量は5%未満である。より好適には、組成物に含まれる全ステロール中におけるカンペステロール含量及びβ−シトステロール含量はいずれも5%未満である。
本明細書において、組成物に含まれるトリテルペンアルコール又は植物ステロールの含量とは、特に言及しない限り、それらの遊離体の含量をいう。例えば、組成物のシクロアルテノール含量とは、該組成物中に遊離体として存在するシクロアルテノールの含量をいう。本発明のシクロアルテノール含有組成物には、上記に挙げたトリテルペンアルコール又は植物ステロールが、遊離体の形態だけでなく、誘導体、例えば、脂肪酸エステル、フェルラ酸エステル、桂皮酸エステルなどのエステル体、サポニンなどの配糖体の形態で含まれている場合があるが、これらの誘導体の含量は、本発明の組成物におけるトリテルペンアルコール又は植物ステロールの含量には含まれない。組成物中におけるトリテルペンアルコール遊離体又は植物ステロール遊離体の含量は、ガスクロマトグラフィーにより測定することができる。
上記本発明のシクロアルテノール含有組成物は、好ましくはクロマトグラフィー精製を行わずに調製された組成物である。本明細書において、クロマトグラフィー精製とは、シリカゲルやODS化シリカゲルなどの吸着担体に、粗組成物を一旦吸着させた後、溶媒などで展開溶出を行うことにより、吸着担体への保持性の違いにより分離・精製する精製方法である。例えば、シリカゲルカラムクロマトグラフィー、ODSカラムクロマトグラフィー、高速液体クロマトグラフィー(HPLC)、薄層クロマトグラフィー(TLC)などがこれにあたる。したがって、本発明のシクロアルテノール含有組成物は、クロマトグラフィー精製により混入し得る成分、例えば、クロマトグラフィーの展開溶媒であるクロロホルム、酢酸エチル、メタノール、アセトニトリルなどを実質的に含まないので、食品に添加しても安全な組成物である。
本発明のシクロアルテノール含有組成物は、米(玄米)、米糠又はその抽出物、大豆油、コーン油、米油等の一般的な植物油脂、及びγ−オリザノールなどの植物由来原料のいずれかから調製したもの、あるいはそれらの混合物であり得る。
トリテルペンアルコールの原料となり得る米の分類や種に特に限定はなく、例えばジャポニカ種、インディカ種、ジャバニカ種の糯米、粳米、赤米、紫黒米等いずれも用いることができる。玄米は、イネ科イネの種皮、果皮、胚乳及び胚芽からなる部分であり、胚乳組織の外層には糊粉層を有する。米糠としては、玄米を精白する際に取り除かれる胚乳以外の部分(すなわち、種皮、果皮、澱粉層及び胚芽)のいずれか、又はそれらの混合物が挙げられる。
本明細書において、特に区別して記載されていない場合、米糠抽出物は米油を包含する。米油は、米糠を原料として抽出される植物油である。米糠抽出物の抽出法としては、室温又は加熱した状態で溶剤に含浸させるか又はソックスレー抽出器等の抽出器具を用いて行われる溶剤抽出法、水蒸気蒸留等の蒸留法を用いて抽出する方法、炭酸ガスを超臨界状態にして行う超臨界抽出法、あるいは圧搾して抽出物を得る圧搾法等を用いることができる。
米糠の溶剤抽出に用いられる抽出溶剤としては、例えば、エタノール、ヘキサン、ペンタン、超臨界二酸化炭素、植物油脂、動物油脂、藻油、スクアレンなどが挙げられ、これらは単独で又は2種以上を組み合わせて使用でき、溶剤を変えて繰り返し行うことも可能である。このうち、炭化水素類などの脂溶性溶剤を用いるのが好ましく、特にヘキサンを用いるのが好ましい。
大豆油、コーン油、米油等の植物油脂の抽出法としては、圧搾又は溶媒抽出が挙げられる。例えば、米糠などの植物原料の粉砕物に、ヘキサンなどの脂溶性溶剤を添加して油分を抽出し、濾過により固形分を除去した後、蒸留により溶剤を除去することにより油分を生成することができる。
好ましくは、上記米糠抽出物又は植物油脂は、さらにアルコール抽出される。当該アルコール抽出用のアルコールとしては、メタノール、エタノールが挙げられるが、エタノールが好ましい。
γ−オリザノールは、例えば、米油をメタノール、エタノール等のアルコールで抽出することにより生成することができる。あるいは、γ−オリザノールは、市販されているγ−オリザノールの精製品や粗精製品(例えば、オリザ油化株式会社製のもの)を利用することができる。
好ましくは、上記米糠抽出物や上記植物油脂、それらのアルコール抽出物、又はγ−オリザノールをさらに加水分解する。加水分解することにより、トリテルペンアルコールの遊離体が生成する。加水分解処理は、酸、アルカリ又は酵素を用いて行うことができるが、このうちアルカリによる加水分解が好ましい。
酸による加水分解処理としては、例えば塩酸、硫酸などを用い、処理液のpHを通常pH0〜1とし、25〜200℃で、0.5〜50時間反応させる方法が挙げられる。アルカリによる加水分解処理としては、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化カルシウム、炭酸ナトリウムなどを用い、処理液のpHを通常pH12〜14に調整し、25〜200℃で0.5〜50時間反応させる方法が挙げられる。酵素加水分解に用いられる酵素としては、例えば、リパーゼ、コレステロールエステラーゼ、オリザノールエステラーゼなどが挙げられる。酵素による加水分解処理は、基質に対して、適量の上記酵素を、当該酵素の至適pH及び至適温度付近の条件にて、0.5〜50時間反応させる方法が挙げられる。
あるいは、米糠加水分解物の製法としては、例えば、特公昭55−2440号公報、特開2006−273764号公報、特開2006−257064号公報に記載されている方法などが挙げられる。このうち、特開2006−257064号公報に記載の、米糠をエタノールで加熱溶解(80℃、1時間)し、濃縮後ヘキサンを加えて溶解し、更に、硫酸を加えてpHを3にし、濾過した濾液をエタノールと水酸化ナトリウムで還流抽出(80℃、1時間)を行い、静置させた上澄みに塩酸を加えて中和させ、濃縮乾固する方法が好適である。またあるいは、米糠加水分解物は、市販品(例えば、「オリザトリテルペノイド−P」;オリザ油化株式会社)を使用することができる。
上記加水分解物には、トリテルペンアルコール:例えば、シクロアルテノール、24−メチレンシクロアルタノール、シクロブラノール、シクロアルタノール、9,19−シクロラノスタン−23,25−ジエン−3−オール等のシクロアルタン型トリテルペン;ルパン型トリテルペン;ククルビタン型トリテルペンなど、ならびにβ−シトステロール、カンペステロール等の植物ステロールが含まれる。
好ましくは、本発明のシクロアルテノール含有組成物は、米糠抽出物若しくは植物油脂(例えば、大豆油、コーン油、米油等)のアルコール抽出物、又は当該アルコール抽出物の混合物であり得る。当該アルコール抽出用のアルコールとしては、メタノール、エタノールが挙げられるが、エタノールが好ましい。より好ましくは、本発明のシクロアルテノール含有組成物は、米糠抽出物若しくは植物油脂(例えば、大豆油、コーン油、米油等)のアルコール抽出物の加水分解物、又は当該加水分解物の混合物であり得る。当該アルコール抽出用のアルコールとしては、メタノール、エタノールが挙げられるが、エタノールが好ましい。当該加水分解物としては、アルカリ加水分解物が好ましい。当該アルコール抽出物又はその加水分解物は、再結晶により精製されてもよい。
さらに好ましくは、本発明のシクロアルテノール含有組成物は、米糠抽出物のアルコール抽出物、又は該アルコール抽出物の加水分解物であり、かつクロマトグラフィー精製を行わずに調製された組成物である。したがって、本発明のシクロアルテノール含有組成物は、米糠抽出物に含まれているが、クロマトグラフィー精製品では除去されている微量成分を含有し得る。当該微量成分としては、例えば、シクロオイカレノール、スチグマステロール、グラミステロール、シトロスタジエノール、パルケオール、methyl−ergosta−8,14,24(28)−trien−3−ol、9,19−cyclolanosta−23,25−dien−3−ol、9,19−cyclolanosta−25−ene−3,24−diol、9,19−cyclolanosta−23−ene−3,25−diol、及び24−methylene−9,19−cyclolanostane−3,28−diolが挙げられる。本発明のシクロアルテノール含有組成物は、上記に列挙した微量成分を合計で0.1〜0.5質量%の量で含有し得る。
本発明のシクロアルテノール含有組成物の形態は特に限定されず、液状、ペースト状などの流動体であっても、ゲル状、粉末状などの固体であってもよく、又はそれらをリポソーム等のベシクルやマイクロカプセル等に内包させた形態であってもよい。
上記特定の組成を有する本発明のシクロアルテノール含有組成物は、胆汁酸ミセルにリパーゼが働いて生成される遊離脂肪酸の生成量を有意に抑制する作用があり、生体におけるリパーゼ阻害、及び細胞内への脂質吸収の抑制に有効であり、さらに脂質吸収により惹起されるGIP分泌の抑制(又は血中GIP濃度上昇の抑制)にも有用である。また、本発明のシクロアルテノール含有組成物は、該脂質吸収抑制やGIP分泌抑制の結果として、食後血糖上昇抑制、肥満抑制などの効果を有し得、したがって、インスリン抵抗性、肥満症、動脈硬化症、糖尿病、高脂血症などの予防、改善又は治療剤にも有用である。
したがって、本発明のシクロアルテノール含有組成物は、リパーゼ阻害、脂質吸収抑制、GIP分泌抑制、食後血糖上昇抑制、又は肥満抑制のための有効成分として使用することができる。あるいは、本発明のシクロアルテノール含有組成物は、インスリン抵抗性、肥満症、動脈硬化症、糖尿病、高脂血症などの疾患の予防、改善又は治療のための有効成分としても使用することができる。糖尿病の予防、改善又は治療の対象としては、境界型糖尿病患者(又は患畜)及び糖尿病患者(又は患畜)が挙げられる。前者に対しては糖尿病予防効果、後者に対しては改善効果が期待できる。
本発明のシクロアルテノール含有組成物が適用され得る対象としては、ヒト又は非ヒト動物が挙げられる。当該非ヒト動物としては、好ましくは非ヒト哺乳動物や鳥類、例えばイヌ、ネコ、ハムスター、マウス、ラット、モルモット、ウマ、ウシ、ブタ、ヤギ、ヒツジ、サル、ニワトリ、アヒル、カモ、ガチョウ、シチメンチョウなどが挙げられる。
本発明のシクロアルテノール含有組成物は、治療的に使用されてもよいが、非治療的に使用されてもよい。本明細書において、「非治療的」とは、医療行為を含まない、すなわち人間を手術、治療又は診断する方法を含まない、より具体的には医師、医療従事者又は医師の指示を受けた者が人間に対して手術、治療又は診断を実施する方法を含まない概念である。非治療的使用の例としては、健常なヒト又は動物への健康の維持や増進又は審美目的でのリパーゼ阻害、脂質吸収抑制、GIP分泌抑制、食後血糖上昇抑制、又は肥満抑制を目的とした本発明のシクロアルテノール含有組成物の使用が挙げられる。
また、本発明のシクロアルテノール含有組成物は、リパーゼ阻害、脂質吸収抑制、GIP分泌抑制、食後血糖上昇抑制若しくは肥満抑制のための、又はインスリン抵抗性、肥満症、動脈硬化症、糖尿病、高脂血症等の疾患の予防、改善若しくは治療のための医薬品、医薬部外品、化粧料、飲食品、飼料等の製造のために使用することができる。当該医薬品、医薬部外品、化粧料、飲食品、飼料等は、ヒト又は非ヒト動物用として製造され、又は使用され得る。当該非ヒト動物の種類は上述したとおりである。
上記医薬品、医薬部外品及び化粧料は、本発明のシクロアルテノール含有組成物を、そのリパーゼ阻害、脂質吸収抑制、GIP分泌抑制、食後血糖上昇抑制、肥満抑制等の効果、又はインスリン抵抗性、肥満症、動脈硬化症、糖尿病、高脂血症等の疾患の予防、改善若しくは治療効果を得るための有効成分として含有する。当該医薬品、医薬部外品及び化粧料はまた、該本発明の組成物による上記生理活性作用が失われない限り、他の有効成分、薬理成分、化粧成分等を含有していてもよい。当該医薬品、医薬部外品及び化粧料は、該本発明の組成物から、あるいは必要に応じて薬学的に又は化粧料として許容される担体や、上記他の有効成分や薬理成分、化粧成分等を組み合わせて、常法により製造することができる。当該医薬品、医薬部外品及び化粧料は、経口投与又は非経口投与のための任意の剤型に調製され得るが、好ましくは経口投与形態に調製される。経口投与の剤型としては、例えば錠剤、カプセル剤、顆粒剤、散剤、シロップ剤等が挙げられ、非経口投与の剤型としては、注射剤、坐剤、吸入薬、経皮吸収剤、外用剤等が挙げられる。
上記飲食品や飼料は、リパーゼ阻害、脂質吸収抑制、GIP分泌抑制、食後血糖上昇抑制又は肥満抑制等の機能を得ることを企図し、かつ当該機能を必要に応じて表示した飲食品、機能性飲食品、保健食品、病者用飲食品、特定保健用飲食品、飼料、ペットフード等であり得る。なお、当該機能を必要に応じて表示した飲食品、機能性飲食品、保健食品、病者用飲食品、特定保健用飲食品とは、機能表示が許可された飲食品であって、一般の飲食品とは区別されるものである。上記飲食品や飼料は、本発明のシクロアルテノール含有組成物を、そのリパーゼ阻害、脂質吸収抑制、GIP分泌抑制、食後血糖上昇抑制、又は肥満抑制等の作用を得るための有効成分として含有する。上記飲食品や飼料は、あらゆる形態及び種類の食品、飲料及び飼料を含む。
上記医薬品、医薬部外品、化粧料、飲食品又は飼料中の本発明のシクロアルテノール含有組成物の含有量は、シクロアルテノール含量に換算して、0.01〜100質量%が好ましく、0.1〜100質量%がより好ましく、1〜100質量%がさらに好ましく、10〜100質量%がさらに好ましい。
本発明のシクロアルテノール含有組成物の投与量又は摂取量は、リパーゼ阻害、脂質吸収抑制、GIP分泌抑制、食後血糖上昇抑制、肥満抑制、又はインスリン抵抗性、肥満症、動脈硬化症、糖尿病、高脂血症等の疾患の予防、改善若しくは治療の効果が得られる有効量であればよい。本発明のシクロアルテノール含有組成物の投与量又は摂取量は、対象の状態、体重、性別、年齢又はその他の要因に従って変動し得るが、成人への経口投与の場合、シクロアルテノール含量に換算して、好ましくは1μg〜100mg/kg/日、より好ましくは10μg〜100mg/kg/日、さらに好ましくは50μg〜100mg/kg/日、なお好ましくは50μg〜10mg/kg/日である。また、上記製剤は、任意の投与計画に従って投与され得るが、1日1回〜数回に分けて投与することが好ましい。食後血糖上昇抑制の目的で投与又は摂取する場合は、摂食若しくは摂餌の前又は間に投与又は摂取することが好ましく、摂食若しくは摂餌前5分から30分以内に投与又は摂取することがより好ましい。
本発明の例示的実施形態として、さらに以下の組成物、用途あるいは方法を本明細書に開示する。
〔1〕全ステロール中におけるシクロアルテノール含量が37質量%より大きく、24−メチレンシクロアルタノール含量が5質量%より大きく、かつシクロアルテノールと24−メチレンシクロアルタノールとの合計含量が76質量%より大きい、シクロアルテノール含有組成物。
〔2〕好ましくは、シクロアルテノールと24−メチレンシクロアルタノールとの合計含量が96%質量未満である、〔1〕記載のシクロアルテノール含有組成物。
〔3〕好ましくは、全ステロール中におけるシクロアルテノール含量が42質量%より大きく、かつシクロアルテノールと24−メチレンシクロアルタノールとの合計含量が81質量%より大きく96質量%未満である、〔1〕又は〔2〕記載のシクロアルテノール含有組成物。
〔4〕好ましくは、全ステロール中におけるカンペステロール含量又はシトステロール含量が5質量%未満である、〔1〕〜〔3〕のいずれか1に記載のシクロアルテノール含有組成物。
〔5〕好ましくは、全ステロール中におけるカンペステロール含量及びシトステロール含量がいずれも5質量%未満である、〔4〕記載のシクロアルテノール含有組成物。
〔6〕好ましくは、米糠抽出物若しくは植物油脂のアルコール抽出物の加水分解物、又はそれらの混合物である、〔1〕〜〔5〕のいずれか1に記載のシクロアルテノール含有組成物。
〔7〕好ましくは、米糠抽出物のアルコール抽出物の加水分解物である、〔1〕〜〔6〕のいずれか1に記載のシクロアルテノール含有組成物。
〔8〕好ましくは、米糠抽出物からクロマトグラフィー精製を行わずに調製された組成物である、〔1〕〜〔7〕のいずれか1に記載のシクロアルテノール含有組成物。
〔9〕上記〔1〕〜〔8〕のいずれか1に記載のシクロアルテノール含有組成物を有効成分とする、リパーゼ阻害剤。
〔10〕上記〔1〕〜〔8〕のいずれか1に記載のシクロアルテノール含有組成物を有効成分とする、脂質吸収抑制剤。
〔11〕上記〔1〕〜〔8〕のいずれか1に記載のシクロアルテノール含有組成物を有効成分とする、GIP分泌抑制剤。
〔12〕上記〔1〕〜〔8〕のいずれか1に記載のシクロアルテノール含有組成物を有効成分とする、食後血糖上昇抑制剤。
〔13〕上記〔1〕〜〔8〕のいずれか1に記載のシクロアルテノール含有組成物を有効成分とする、肥満抑制剤。
〔14〕上記〔1〕〜〔8〕のいずれか1に記載のシクロアルテノール含有組成物を有効成分とする、インスリン抵抗性、肥満症、動脈硬化症、糖尿病及び高脂血症からなる群より選択される疾患の予防、改善又は治療剤。
〔15〕リパーゼ阻害剤の製造のための、上記〔1〕〜〔8〕のいずれか1に記載のシクロアルテノール含有組成物の使用。
〔16〕脂質吸収抑制剤の製造のための、上記〔1〕〜〔8〕のいずれか1に記載のシクロアルテノール含有組成物の使用。
〔17〕GIP分泌抑制剤の製造のための、上記〔1〕〜〔8〕のいずれか1に記載のシクロアルテノール含有組成物の使用。
〔18〕食後血糖上昇抑制剤の製造のための、上記〔1〕〜〔8〕のいずれか1に記載のシクロアルテノール含有組成物の使用。
〔19〕肥満抑制剤の製造のための、上記〔1〕〜〔8〕のいずれか1に記載のシクロアルテノール含有組成物の使用。
〔20〕インスリン抵抗性、肥満症、動脈硬化症、糖尿病及び高脂血症からなる群より選択される疾患の予防、改善又は治療剤の製造のための、上記〔1〕〜〔8〕のいずれか1に記載のシクロアルテノール含有組成物の使用。
〔21〕リパーゼ阻害のための、上記〔1〕〜〔8〕のいずれか1に記載のシクロアルテノール含有組成物の使用。
〔22〕脂質吸収抑制のための、上記〔1〕〜〔8〕のいずれか1に記載のシクロアルテノール含有組成物の使用。
〔23〕GIP分泌抑制のための、上記〔1〕〜〔8〕のいずれか1に記載のシクロアルテノール含有組成物の使用。
〔24〕食後血糖上昇抑制のための、上記〔1〕〜〔8〕のいずれか1に記載のシクロアルテノール含有組成物の使用。
〔25〕肥満抑制のための、上記〔1〕〜〔8〕のいずれか1に記載のシクロアルテノール含有組成物の使用。
〔26〕好ましくは非治療的使用である〔21〕〜〔25〕のいずれか1に記載の使用。
〔27〕リパーゼ阻害に使用するための、上記〔1〕〜〔8〕のいずれか1に記載のシクロアルテノール含有組成物。
〔28〕脂質吸収抑制に使用するための、上記〔1〕〜〔8〕のいずれか1に記載のシクロアルテノール含有組成物。
〔29〕GIP分泌抑制に使用するための、上記〔1〕〜〔8〕のいずれか1に記載のシクロアルテノール含有組成物。
〔30〕食後血糖上昇抑制に使用するための、上記〔1〕〜〔8〕のいずれか1に記載のシクロアルテノール含有組成物。
〔31〕肥満抑制に使用するための、上記〔1〕〜〔8〕のいずれか1に記載のシクロアルテノール含有組成物。
〔32〕インスリン抵抗性、肥満症、動脈硬化症、糖尿病及び高脂血症からなる群より選択される疾患の予防、改善又は治療に使用するための、上記〔1〕〜〔8〕のいずれか1に記載のシクロアルテノール含有組成物。
〔33〕上記〔1〕〜〔8〕のいずれか1に記載のシクロアルテノール含有組成物を有効量で対象に投与することを含む、リパーゼ阻害方法。
〔34〕上記〔1〕〜〔8〕のいずれか1に記載のシクロアルテノール含有組成物を有効量で対象に投与することを含む、脂質吸収抑制方法。
〔35〕上記〔1〕〜〔8〕のいずれか1に記載のシクロアルテノール含有組成物を有効量で対象に投与することを含む、GIP分泌抑制方法。
〔36〕上記〔1〕〜〔8〕のいずれか1に記載のシクロアルテノール含有組成物を有効量で対象に投与することを含む、食後血糖上昇抑制方法。
〔37〕上記〔1〕〜〔8〕のいずれか1に記載のシクロアルテノール含有組成物を有効量で対象に投与することを含む、肥満抑制方法。
〔38〕上記〔1〕〜〔8〕のいずれか1に記載のシクロアルテノール含有組成物を有効量で対象に投与することを含む、インスリン抵抗性、肥満症、動脈硬化症、糖尿病、高脂血症からなる群より選択される疾患の予防、改善又は治療方法。
〔39〕好ましくは非治療的方法である〔33〕〜〔37〕のいずれか1に記載の方法。
以下、実施例を用いて本発明をさらに具体的に説明する。なお、以下の実施例においては、以下の略称を使用することがある。
CA :シクロアルテノール
24Me:24−メチレン−シクロアルタノール
CS :カンペステロール
β−SS:β−シトステロール
参考例1 精製品の調製
シクロアルテノール、24−メチレン−シクロアルタノールの各精製品は、市販トリテルペンアルコール製剤(製品名:オリザトリテルペノイドP、オリザ油化株式会社より入手)を原料として精製したものを使用した。具体的には、トリテルペンアルコール製剤5gを、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(展開溶媒:ヘキサン/酢酸エチル=9/1)によって分画し、シクロアルテノール及び24−メチレン−シクロアルタノール含有画分3.93gを得た。その後、該画分1.4gをODSカラム(Inertsil ODS−3:GLサイエンス)を用いたHPLC(展開溶媒:メタノール/アセトニトリル/テトラヒドロフラン/水=15/2/2/1)にて分画し、シクロアルテノール精製品480mg及び24−メチレン−シクロアルタノール精製品764mgを得た。各精製品の純度は、それぞれCA=99.7%、及び24Me=100.0%であった。
参考例2 試験サンプル中のステロールの定量
試料約25mgを正確に10mLメスフラスコにとり、CHCl3でメスアップした。これをガスクロマトグラフィー分析装置(Agilent 6890N network GC system)に2μLインジェクトし、下記条件にて分析を行った。成分の定量は、絶対定量法により行った。24−メチレン−シクロアルタノールの量は、参考例1記載の24−メチレン−シクロアルタノール精製品を用い作成した検量線より算出した。その他のステロール成分(シクロアルテノール、カンペステロール、β−シトステロール)の量は、参考例1記載のシクロアルテノール精製品を用いて作成した検量線より算出した。
ガスクロマトグラフィー分析条件
カラム:キャピラリーGCカラム DB−1(J&W)、30m×0.25mm、膜厚0.25μm(320℃にて、一晩エージングした後に使用)
キャリアガス:ヘリウム、2.30mL/分(平均線速度=50cm/秒)
インジェクター:スプリット比:40:1、T=300℃、P=30.28psi、total flow=96.9mL/分
ディテクター:FID、T=300℃、H2 flow=40.0mL/分、Air flow=400.0mL/分
オーブン温度:150℃で1.5分間保持、15℃/分で250℃まで昇温、5℃/分で320℃まで昇温、20分間保持
参考例3 市販トリテルペンアルコール製剤のステロールの定量
市販のトリテルペンアルコール製剤(製品名:オリザトリテルペノイドP、オリザ油化株式会社より入手:市販品1〜3)を準備した。これらの製剤はいずれもクロマトグラフィー処理物ではない。各製剤中のステロール量を参考例2に記載の手順で定量した。該製剤中のステロール組成を表1に示す。なお、表1ではCAの量が30mgになるよう総質量が調整されている。
製造例1
5gの市販品3に99.5%エタノール50mLを加え、撹拌下、70〜75℃で加熱溶解した。溶解後室温まで空冷した後、5℃に冷却し(15時間)、再結晶を行った。析出した結晶は、吸引濾過にて採取した後、減圧乾燥した(白色粉末、2.33g)。得られた組成物中のステロール量を参考例2に記載の手順で定量した。該組成物中のステロール組成を表1に示す。なお、表1ではCAの量が30mgになるよう総質量が調整されている。
製造例2
製造例1で得られた組成物1.5gに99.5%エタノール15mLを加え、撹拌下、70〜75℃で加熱溶解した。溶解後室温まで空冷した後、5℃に冷却し(15時間)、再結晶を行った。析出した結晶は、吸引濾過にて採取した後、減圧乾燥した(白色粉末、0.67g)。得られた組成物中のステロール量を参考例2に記載の手順で定量した。該組成物中のステロール組成を表1に示す。なお、表1ではCAの量が30mgになるよう総質量が調整されている。
組成物A〜J
市販のトリテルペンアルコール製剤から10種類の組成物を調製して、比較例(組成物A〜F)及び本発明組成物(組成物G〜J)を得た。各組成物中のステロール組成を表1に示す。なお、表1ではCAの量が30mgになるよう総質量が調整されている。
Figure 2015193592
実施例1 リパーゼ阻害作用
脂肪が摂取されると、消化管内で胆汁酸の働きにより乳化されて胆汁酸ミセルを形成する。このミセルにリパーゼが作用すると、脂肪が脂肪酸とアシルグリセロールに分解され、小腸細胞に吸収される。本実施例では、模擬的なインビボ系として、胆汁酸ミセルを含む乳化液を作製した。該模擬的インビボ系において、試験サンプル存在下でのリパーゼ適用後の該胆汁酸ミセルから回収される遊離脂肪酸量を測定することで、生体内でのリパーゼによる脂肪分解活性に対する試験サンプルの阻害作用を評価した。
(遊離脂肪酸生成量の測定)
試験サンプルとして、シクロアルテノール精製品、市販品1、製造例1、及び製造例2を用いた。各試験サンプル(CA量として30mg)にオリーブ油(和光純薬)10gを加え、70℃オーブン中で20分間加熱し、溶解した。胆汁酸溶液は、デオキシコール酸ナトリウム(和光純薬)48.3mg、塩化ナトリウム(和光純薬)513mg、塩化カルシウム二水和物(関東化学)30.6mg、1N TRIS−HClバッファ(pH=8)(和光純薬)50mLをとり、イオン交換水で希釈して、全量を960gとしたものを使用した。
50mLチューブに各試験サンプルを溶解したオリーブ油0.92g、卵黄レシチン(和光純薬)40mg、胆汁酸溶液24mLを加え、氷冷した後、超音波ホモジナイザーで乳化処理を行った。その後、12.5分間氷冷した後、47.5分間室温でプレインキュベーションした。その後、0.1%リパーゼ溶液(豚膵臓由来リパーゼ〔SIGMA〕の0.1N TRIS−HClバッファ溶液)2.5mLを加え、ボルテックスミキサーで10秒間撹拌混合した後、37℃の水浴中で10分間インキュベートした。チューブを70℃オイルバスに移して15分間酵素失活した後、再度ボルテックスミキサーで撹拌混合し、100μLを採取した。これを99.5%EtOHで10倍希釈し、そこから100μLを再度採取した。
反応液中の遊離脂肪酸量は、NEFA−Cテストワコーにより定量した。すなわち、サンプル100μLに対し、発色試薬Aを800μL加え、ボルテックスミキサーで撹拌後、37℃で10分間加温した。冷却後、発色試薬Bを1600μL加え、撹拌後、再度37℃で10分間加温した。これを紫外・可視分光光度計にかけて550nmの吸光度を測定し、遊離脂肪酸生成量とした。各反応液は、それぞれ3回又は4回、同操作により測定を行った。
結果を表2に示す。CA及び(CA+24Me)の含有比がいずれも高く、かつCS、β−SS等の植物ステロールの含有比の低いサンプル(製造例1、2;サンプルNo.6〜7)では、シクロアルテノール精製品(サンプルNo.2)と同様に反応液中の遊離脂肪酸生成量が低下し、リパーゼ阻害活性が確認された。一方、CA含有比が低い市販品1(サンプルNo.3)では、遊離脂肪酸生成量は対照よりも増加した。
Figure 2015193592
実施例2 リパーゼ阻害作用
実施例1と同様の手順で、遊離脂肪酸生成量に基づいて各種試験サンプルのリパーゼ阻害活性を評価した。試験サンプルとしては表3記載の組成物を用いた。結果を表3に示す。CA及び(CA+24Me)の含有比がいずれも高く、かつCS、β‐SS等の植物ステロールの含有比の低いサンプル(サンプルNo.14〜17)では、シクロアルテノール精製品(サンプルNo.2)と同様に反応液中の遊離脂肪酸生成量が低下し、リパーゼ阻害活性が確認された。一方、CA含有比が低い場合、あるいはCA含有比が高くとも、(CA+24Me)の含有比が低いか又は植物ステロールの含有比が高い場合(サンプルNo.3〜5、8〜13)、遊離脂肪酸生成量は、対照と比べて同等か又はむしろ増加する傾向にあった。
Figure 2015193592
実施例3 血中GIP上昇抑制作用
(動物)
実験にはC57BL/6Jマウス(雄性、8週齢、日本クレア社)を用い、各群体重が同等になるように群分けし(N=16/群)、試験に供した。
(試料)
澱粉(ワキシーコーン・アミオカ)を4倍量の蒸留水中に溶解し、オートクレーブ処理(121℃、2気圧、20分)により糊化(α化)させた。表4に示した試験サンプル(サンプルNo.2〜4、8)のそれぞれを卵黄レシチンとアルブミンを含むトリオレイン中にて乳化し、乳化油を得た。上記α化澱粉及び乳化油を混合し、ホモジナイザーで均一に破砕して、10%糖質と5%脂質、及びCA換算で175μMの試験サンプルを含む澱粉ペースト試料を調製した(表5)。
Figure 2015193592
Figure 2015193592
(胃内投与試験)
20時間絶食させたマウスに試験サンプルを含む澱粉ペースト試料を胃内投与し、経時的(投与前、投与後10、30、60、120分)に眼窩静脈叢から一部採血を行った。なお胃内投与及び採血はイソフルランを用いた深麻酔下にて行った。採取した血液は遠心分離後、血漿を調製し、GIP ELISAキット(Millipore社)を用いて測定した。各試料投与後の血中GIP量は、最大値(Cmax)及び120分間の濃度曲線下面積(AUC)を計測することにより算出した。各解析結果は対照投与群を100とした相対値で表記し、各項目の解析にはUnpaired Student's t検定を用い、p値が0.05以下の場合においては統計学的に有意差ありと判定した。
(1.シクロアルテノール精製品との有効性比較)
対照、及びシクロアルテノール精製品(サンプルNo.2)又は市販品1(サンプルNo.3)を含む澱粉ペースト試料を試験サンプルとして胃内投与試験を行った。結果を表6に示す。シクロアルテノール精製品を含む澱粉ペースト試料の胃内投与により、対照群と比較し、血中GIPの最大値(Cmax)及び120分間の濃度曲線下面積(AUC)に有意な低減作用が認められた。一方で、市販のシクロアルテノール製剤を含む澱粉ペースト試料の胃内投与では、血中GIPの有意な低減作用は認められなかった。
Figure 2015193592
(2.トリテルペンアルコール組成比の異なるサンプル間での有効性比較)
対照、及び市販品1〜2又は組成物A(サンプルNo.3、4、8)を含む澱粉ペースト試料を試験サンプルとして胃内投与試験を行った。結果を表7に示す。ステロール組成比が異なるいずれの試験サンプルからも、有意な血中GIP低減作用は認められなかった。
Figure 2015193592
本実施例の結果から、リパーゼ阻害作用を有するシクロアルテノール精製品が血中GIP低減に有効であることが証明された。したがって、本実施例の結果は、実施例2においてシクロアルテノール精製品と同等のリパーゼ阻害作用が認められたサンプルNo.6、7、14〜17のシクロアルテノール含有組成物もまた、シクロアルテノール精製品と同様に、血中GIP低減作用を有することを示している。

Claims (11)

  1. 全ステロール中におけるシクロアルテノール含量が37質量%より大きく、24−メチレンシクロアルタノール含量が5質量%より大きく、かつシクロアルテノールと24−メチレンシクロアルタノールとの合計含量が76質量%より大きい、シクロアルテノール含有組成物。
  2. 全ステロール中におけるシクロアルテノールと24−メチレンシクロアルタノールとの合計含量が96質量%未満である、請求項1記載のシクロアルテノール含有組成物。
  3. 全ステロール中におけるシクロアルテノール含量が42質量%より大きく、かつシクロアルテノールと24−メチレンシクロアルタノールとの合計含量が81質量%より大きく96質量%未満である、請求項1又は2記載のシクロアルテノール含有組成物。
  4. 全ステロール中におけるカンペステロール含量及びシトステロール含量がいずれも5質量%未満である、請求項1〜3のいずれか1項記載のシクロアルテノール含有組成物。
  5. 米糠抽出物のアルコール抽出物の加水分解物である、請求項1〜4のいずれか1項記載のシクロアルテノール含有組成物。
  6. 米糠抽出物からクロマトグラフィー精製を行わずに調製された組成物である、請求項1〜5のいずれか1項記載のシクロアルテノール含有組成物。
  7. 請求項1〜6のいずれか1項記載のシクロアルテノール含有組成物を有効成分とするリパーゼ阻害剤。
  8. 請求項1〜6のいずれか1項記載のシクロアルテノール含有組成物を有効成分とする脂質吸収抑制剤。
  9. 請求項1〜6のいずれか1項記載のシクロアルテノール含有組成物を有効成分とするGIP上昇抑制剤。
  10. 請求項1〜6のいずれか1項記載のシクロアルテノール含有組成物を有効成分とする食後血糖上昇抑制剤。
  11. 請求項1〜6のいずれか1項記載のシクロアルテノール含有組成物を有効成分とする肥満抑制剤。
JP2015040186A 2014-03-17 2015-03-02 シクロアルテノール含有組成物 Active JP6652323B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015040186A JP6652323B2 (ja) 2014-03-17 2015-03-02 シクロアルテノール含有組成物
US15/124,556 US20170014430A1 (en) 2014-03-17 2015-03-06 Cycloartenol-Containing Composition
EP15764466.7A EP3120854A4 (en) 2014-03-17 2015-03-06 Cycloartenol-containing composition
PCT/JP2015/056604 WO2015141493A1 (ja) 2014-03-17 2015-03-06 シクロアルテノール含有組成物
CN201580014161.9A CN106102746A (zh) 2014-03-17 2015-03-06 含有环阿屯醇的组合物

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014053971 2014-03-17
JP2014053971 2014-03-17
JP2015040186A JP6652323B2 (ja) 2014-03-17 2015-03-02 シクロアルテノール含有組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015193592A true JP2015193592A (ja) 2015-11-05
JP6652323B2 JP6652323B2 (ja) 2020-02-19

Family

ID=54144466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015040186A Active JP6652323B2 (ja) 2014-03-17 2015-03-02 シクロアルテノール含有組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20170014430A1 (ja)
EP (1) EP3120854A4 (ja)
JP (1) JP6652323B2 (ja)
CN (1) CN106102746A (ja)
WO (1) WO2015141493A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006257064A (ja) * 2005-03-16 2006-09-28 Oriza Yuka Kk 脂質吸収抑制用組成物
JP2012515139A (ja) * 2009-01-16 2012-07-05 花王株式会社 Gip上昇抑制剤
JP2012515140A (ja) * 2009-01-16 2012-07-05 花王株式会社 食後血糖上昇抑制剤
JP2013099309A (ja) * 2011-10-12 2013-05-23 Kao Corp 油脂組成物

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6277431B1 (en) * 1998-10-14 2001-08-21 Redeem, Inc. Anticholesterolemic edible oil
JP5717960B2 (ja) * 2009-12-07 2015-05-13 花王株式会社 油脂組成物

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006257064A (ja) * 2005-03-16 2006-09-28 Oriza Yuka Kk 脂質吸収抑制用組成物
JP2012515139A (ja) * 2009-01-16 2012-07-05 花王株式会社 Gip上昇抑制剤
JP2012515140A (ja) * 2009-01-16 2012-07-05 花王株式会社 食後血糖上昇抑制剤
JP2013099309A (ja) * 2011-10-12 2013-05-23 Kao Corp 油脂組成物

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
オリザ油化株式会社: "オリザテルペノイド", オリザテルペノイドカタログ VER.1.3SJ, JPN6015022568, 2007, pages 1 - 17 *
伊藤俊博 外: "種子植物のトリテルペンアルコール成分", 油化学, vol. 28, no. 4, JPN6015022569, 1979, pages 231 - 241 *

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015141493A1 (ja) 2015-09-24
JP6652323B2 (ja) 2020-02-19
EP3120854A1 (en) 2017-01-25
CN106102746A (zh) 2016-11-09
EP3120854A4 (en) 2017-11-01
US20170014430A1 (en) 2017-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2602066C (en) Aloe vera extract, method of producing aloe vera extract, and hyperglycemia improving agent
AU2009200897B2 (en) Oils enriched with diacylglycerols and phytosterol ester for use in the reduction of cholesterol and triglycerides
AU2009318456B2 (en) Antioxidant
WO2005110400A1 (ja) リパーゼ阻害剤、コレステロールエステラーゼ阻害剤、中性脂肪吸収抑制剤、コレステロール吸収抑制剤及びコレステロールエステル吸収抑制剤
JP5640003B2 (ja) Gip上昇抑制剤
Estiasih et al. The effect of unsaponifiable fraction from palm fatty acid distillate on lipid profile of hypercholesterolaemia rats
RU2379037C2 (ru) Средство для снижения резистентности к инсулину
US8501721B2 (en) Postprandial hyperglycemia-improving agent
WO2012008317A1 (ja) エネルギー消費促進剤
JP6652323B2 (ja) シクロアルテノール含有組成物
JP5947061B2 (ja) Srebp1抑制剤
JP2004002254A (ja) 植物抽出エキスを含有する腸溶性の脂肪吸収抑制剤およびそれを含有する食品
GB2462484A (en) Composition comprising Caralluma fimbriata, Shuddha guggulu, and Triphala extracts
JP2005295995A (ja) 皮膚保湿用食品
WO2005063228A1 (ja) 耐糖能改善剤
WO2018051294A2 (en) Non—saponifiable compounds of natural lipids for use in the treatment of cardiac pathologies
Sharma et al. Nutrition, Dietary Fibers, and Cholelithiasis: Apple Pulp, Fibers, Clinical Trials
WO2018051296A2 (en) Non—saponifiable compounds of natural lipids for use in the treatment of rheumatic pathologies
Yang Tartary Buckwheat as a Cholesterol-lowering Functional Food
WO2007111306A1 (ja) 脂質代謝改善剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190716

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190829

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200123

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6652323

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250