JP2015184814A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015184814A5
JP2015184814A5 JP2014058968A JP2014058968A JP2015184814A5 JP 2015184814 A5 JP2015184814 A5 JP 2015184814A5 JP 2014058968 A JP2014058968 A JP 2014058968A JP 2014058968 A JP2014058968 A JP 2014058968A JP 2015184814 A5 JP2015184814 A5 JP 2015184814A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
angle
image
trajectory
display means
locus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014058968A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015184814A (ja
JP6206279B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2014058968A priority Critical patent/JP6206279B2/ja
Priority claimed from JP2014058968A external-priority patent/JP6206279B2/ja
Publication of JP2015184814A publication Critical patent/JP2015184814A/ja
Publication of JP2015184814A5 publication Critical patent/JP2015184814A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6206279B2 publication Critical patent/JP6206279B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (12)

  1. 画像を表示する表示手段と、
    前記表示手段の表示画面においてタッチ操作された接触位置を検出する検出手段と、
    前記タッチ操作による前記表示画面での軌跡となる曲線における始点での接線と、前記始点と前記軌跡の終点とを結ぶ線と、がなす角度の値に応じて、前記表示手段に表示されている画像拡大または縮小を行うか、前記表示手段に表示されている画像の回転を行うか、を判定する制御手段と、
    を備えることを特徴とする電子機器。
  2. 前記制御手段は、
    前記始点と前記軌跡の前記終点を結ぶ線前記接線とがなす角度が画像拡大縮小判定角度以上か否かを判定する第1の判定手段と、前記角度が前記画像拡大縮小判定角度よりも小さい角度である回転判定角度以上か否かを判定する第2の判定手段と、
    を備えることを特徴とする請求項1に記載の電子機器。
  3. 前記制御手段は、
    前記第1の判定手段によって前記角度が前記画像拡大縮小判定角度以上と判定された場合に、前記表示手段に表示されている画像を拡大または縮小させ、
    前記第1の判定手段によって前記角度が前記画像拡大縮小判定角度未満と判定され、前記第2の判定手段によって前記角度が前記回転判定角度以上と判定された場合に、前記表示手段に表示されている画像を回転させることを特徴とする請求項2に記載の電子機器。
  4. 前記制御手段は、前記表示画面に対して描かれた軌跡の方向に応じて、前記表示手段に表示されている画像を前記軌跡の始点または終点を中心に拡大または縮小することを特徴とする請求項3に記載の電子機器。
  5. 前記制御手段は、前記角度が前記画像拡大縮小判定角度以上となるように前記軌跡が描かれた際に、前記軌跡の始点と終点とを結ぶ線と前記画像拡大縮小判定角度との間の角度に応じて、前記表示手段に表示されている画像の拡大率または縮小率を制御することを特徴とする請求項から4のいずれか1項に記載の電子機器。
  6. 前記制御手段は、前記角度が前記画像拡大縮小判定角度以上となるように前記軌跡が描かれた際に、前記軌跡を描く速度に応じて、前記画像の拡大率または縮小率、あるいは、前記画像の回転角度を制御することを特徴とする請求項から4のいずれか1項に記載の電子機器。
  7. 前記制御手段は、前記角度が前記画像拡大縮小判定角度以上となるように前記軌跡が描かれた際に、前記軌跡の半径に応じて、前記画像の拡大率または縮小率、あるいは、前記画像の回転角度を制御することを特徴とする請求項から4のいずれか1項に記載の電子機器。
  8. 前記制御手段は、前記角度が前記画像拡大縮小判定角度以上と判定された後に、当該軌跡の進行方向が反転された場合、当該進行方向の反転に応じて、前記画像の拡大から縮小に、または、前記画像の縮小から拡大に制御を切り替えることを特徴とする請求項から7のいずれか1項に記載の電子機器。
  9. 前記制御手段は、前記角度が前記回転判定角度以上で、かつ前記画像拡大縮小判定角度未満と判定された後に、当該軌跡の進行方向が反転された場合、当該進行方向の反転に応じて、前記画像を回転させることを特徴とする請求項2または3に記載の電子機器。
  10. 前記軌跡は、回旋した軌跡を含むことを特徴とする請求項1から9のいずれか1項に記載の電子機器。
  11. 画像を表示する表示手段の表示画面においてタッチ操作された接触位置を検出する検出ステップと、
    前記タッチ操作による前記表示画面での軌跡となる曲線における始点での接線と、前記始点と前記軌跡の終点とを結ぶ線と、がなす角度の値に応じて、前記表示手段に表示されている画像拡大または縮小を行うか、前記表示手段に表示されている画像の回転を行うか、を判定する制御ステップと、
    を含むことを特徴とする表示制御方法。
  12. 画像を表示する表示手段を制御するコンピュータに、
    前記表示手段の表示画面においてタッチ操作された接触位置を検出する検出機能と、
    前記タッチ操作による前記表示画面での軌跡となる曲線における始点での接線と、前記始点と前記軌跡の終点とを結ぶ線と、がなす角度の値に応じて、前記表示手段に表示されている画像を拡大または縮小させるか、前記表示手段に表示されている画像を回転させるか、を判定する制御機能と、
    を実現させることを特徴とするプログラム。
JP2014058968A 2014-03-20 2014-03-20 電子機器、表示制御方法及びプログラム Active JP6206279B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014058968A JP6206279B2 (ja) 2014-03-20 2014-03-20 電子機器、表示制御方法及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014058968A JP6206279B2 (ja) 2014-03-20 2014-03-20 電子機器、表示制御方法及びプログラム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017170985A Division JP6436203B2 (ja) 2017-09-06 2017-09-06 電子機器、表示制御方法及びプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015184814A JP2015184814A (ja) 2015-10-22
JP2015184814A5 true JP2015184814A5 (ja) 2016-12-01
JP6206279B2 JP6206279B2 (ja) 2017-10-04

Family

ID=54351299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014058968A Active JP6206279B2 (ja) 2014-03-20 2014-03-20 電子機器、表示制御方法及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6206279B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9090043B2 (en) 2011-08-03 2015-07-28 The Boeing Company Molybdenum composite hybrid laminates and methods
JP6436203B2 (ja) * 2017-09-06 2018-12-12 カシオ計算機株式会社 電子機器、表示制御方法及びプログラム
CN107831935B (zh) * 2017-09-27 2021-01-12 深圳市天英联合教育股份有限公司 基于拟合的触摸点轨迹追踪方法、装置及智能设备

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007241575A (ja) * 2006-03-07 2007-09-20 Canon Inc 情報処理装置及び再生ファイル決定方法
JP5110379B2 (ja) * 2008-04-17 2012-12-26 カシオ計算機株式会社 画像再生装置、画像再生方法、及びプログラム
JP5093080B2 (ja) * 2008-12-05 2012-12-05 富士通モバイルコミュニケーションズ株式会社 携帯端末
JP5326802B2 (ja) * 2009-05-19 2013-10-30 ソニー株式会社 情報処理装置、画像拡大縮小方法及びそのプログラム
JP5944743B2 (ja) * 2012-05-23 2016-07-05 京セラ株式会社 携帯端末、表示制御プログラムおよび表示制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019057298A5 (ja)
JP2013114559A5 (ja)
JP2013058149A5 (ja)
JP2013191112A5 (ja)
JP2013539137A5 (ja) デュアルディスプレイに画像を表示する方法及び通信デバイスならびにコンピュータ可読媒体
JP2013186648A5 (ja)
JP2014038560A5 (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法及びプログラム
JP2014197066A5 (ja)
JP2014182638A5 (ja)
US20130293503A1 (en) Input Identification Method And Input Apparatus
JP2016533593A5 (ja)
JP2006325695A5 (ja)
JP2016151801A5 (ja)
JP2013114558A5 (ja)
JP2016009023A5 (ja) 情報処理装置およびその制御方法、表示制御装置、並びにプログラム
JP2015035092A5 (ja)
WO2014091675A1 (ja) 携帯端末装置、輝度制御方法、および輝度制御プログラム
JP2011107781A5 (ja)
JP2015194997A5 (ja) 電子機器、電子機器の制御方法、プログラム
JP2015184814A5 (ja)
JP2015114767A5 (ja)
JP2014182652A5 (ja)
JP2014229002A5 (ja)
JP2013196464A5 (ja)
JP2017142564A5 (ja)