JP2015184455A - 表示端末装置、プログラム、及び、サーバ装置 - Google Patents
表示端末装置、プログラム、及び、サーバ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015184455A JP2015184455A JP2014060410A JP2014060410A JP2015184455A JP 2015184455 A JP2015184455 A JP 2015184455A JP 2014060410 A JP2014060410 A JP 2014060410A JP 2014060410 A JP2014060410 A JP 2014060410A JP 2015184455 A JP2015184455 A JP 2015184455A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- data
- sentence
- line
- terminal device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Digital Computer Display Output (AREA)
- Document Processing Apparatus (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Abstract
Description
前記取得された文章データを解析する文章解析手段と、前記文章解析手段による解析結果に基づいて所定の文字数を最大とする単位によって改行を有する文章データを改行文章データとして生成する生成手段と、予め規定された垂直軸及び水平軸を基準に前記生成された改行文章データを表示する表示手段と、前記垂直軸、又は、前記水平軸のいずれか一方に対する角度を規定する表示条件に従って、前記生成された改行文章データが前記表示手段に表示される際の各行の配列角度を変更する変更手段と、前記配列角度が変更された前記表示文章データの前記表示手段に対する表示を制御する表示制御手段と、を備える構成を有している。
まず、図1及び図2を用いて本実施形態における電子書籍提供システム1の構成及び概要について説明する。
(1)文章データ(図2(A)参照)を電子書籍提供サーバ装置30から取得し、
(2)取得した文章データに対して、形態素解析(文章解析)を施して文章データを複数のセグメントに分割してセグメントデータを生成し(図2(B))、
(3)文字列を所定の角度に回転した場合に表示可能な最大文字数を算出するとともに、当該最大文字数に基づいてセグメントを連結し、所定の文字数を最大とする単位によって改行を有する文章データ(以下、「改行文章データ」という。)を生成し(図2(C))、
(4)文章データを表示する際の垂直軸、又は、水平軸のいずれか一方に対する角度を規定する表示条件に従って、改行文章データが表示される際の各行の配列角度を変更して改行文章データを表示するための文章データ(以下、「閲覧データ」という。)を生成し(図2(D))、
(5)生成した閲覧データによって形成される文章を表示し、
(6)スクロールなどの表示されている文章の表示を制御する、
電子書籍閲覧処理を実行する構成を有している。
次に、図3及び図4を参照しつつ、本実施形態の携帯用通信端末装置10について説明する。なお、図3は、本実施形態の携帯用通信端末装置10の構成を示すブロック図であり、図4は、本実施形態の分割条件記録部153に記録されるデータの一例を示す図である。
次に、図5及び図6を参照しつつ本実施形態の閲覧データ生成部183の詳細及び閲覧データの生成手法について説明する。なお、図5及び図6は、一実施形態の閲覧データの生成について説明するための図である。
(A)表示条件情報記録部154に記録された表示部130の表示パネルにおける垂直軸、又は、水平軸に対する角度を規定した角度情報と、文章データの各行(具体的にはセグメント毎)の行間隔を予め定めた行間隔情報と、を含む表示部130の表示条件情報と、
(B)表示条件情報記録部154に記録された表示部130(表示パネル)のサイズを示すサイズ情報と、
(C)フォントデータ記録部155に記録されたフォントサイズ(フォントの大きさ)を含むフォントデ−タを読み出し、
これらの情報に基づいて、文字列が傾いた場合の1行の最大文字数を算出しつつ、改行文章データを介して閲覧データを生成する。
(1)読み出した表示条件情報、サイズ情報及びフォントデータと、予め設定されたフォント種別及びフォントサイズと、に基づいて文字列が傾いた場合の1行の最大文字数を算出し、
(2)算出した最大文字数を基準に生成されたセグメントデータを文章の文頭から順に連結して改行文章データを生成し、
(3)フォントデータ及び予め定められたサイズによって改行文章データの表示するためのデータに変換しつつ、表示条件情報に基づいて改行文章データの各行の文字列を回転させて閲覧データを生成し、
生成した閲覧データを表示部130に表示しつつ、文章データ記録部156に記録する。
閲覧データ生成部183は、予め設定されたフォント種別及びフォントサイズと、読み出したフォントデータとによって、文章データを表示する際の一文字当たりのサイズを算出する。また、閲覧データ生成部183は、例えば、図5に示すように、表示条件情報とサイズ情報とに基づいて、文字列を角度αで回転させた場合の文字の配列方向における表示部130(具体的には表示パネル)の表示領域、すなわち、各行を傾かせた場合の表示可能な最大の幅領域Wを算出する。そして、閲覧データ生成部183は、算出した一文字当たりの文字サイズと幅領域Wに基づいて、文字列が角度αで傾いた場合の一行に表示可能な最大文字数を算出する。
閲覧データ生成部183は、最大文字数を算出すると、当該最大文字数に基づいて、セグメントデータを文章の文頭から順に連結するとともに、一のセグメントが複数行に跨がる場合に、すなわち、一のセグメントが一の行の行末と次の行の行頭に分かれる場合には、当該一の行の直前のセグメントで改行を実行し、文頭から文末まで行毎の文章を含む改行文章データを生成する。
閲覧データ生成部183は、表示条件情報に含まれる角度情報によって表示パネルの垂直軸、又は、水平軸に対する改行文章データの各行の文字列を所定の角度に回転させつつ、行間隔情報に基づいて、各行の文字列における行間隔を調整して閲覧データを生成し、当該生成した閲覧データを文章データ記録部156に記録する。
次に、図7を参照しつつ本実施形態の携帯用通信端末装置10において実行される電子書籍閲覧処理の動作について説明する。なお、図7は本実施形態の携帯用通信端末装置10において実行される電子書籍閲覧処理を示すフローチャートである。
[4.1]変形例1
上記実施形態においては、予め定めた表示条件に基づいて、表示部130に表示される各行の配列角度を変更する構成を採用したが、実空間上における携帯用通信端末装置10の垂直方向、又は、水平方向に対する傾きを検出し、当該検出した傾きに基づき表示条件を設定するようにしてもよい。
上記実施形態においては、セグメントの配列角度及び行間隔を変更する構成を採用したが、配列角度のみを変更するようにしてもよい。
上記実施形態においては、文章データを携帯用通信端末装置10にて変更する構成を採用したが、電子書籍提供サーバ装置30において、同様の処理を実行して、生成した閲覧データを携帯用通信端末装置10に提供し、ユーザに閲覧可能に表示するようにしてもよい。
10 … 通信端末装置
30 … 電子書籍提供サーバ装置
40 … 電子書籍データベース
110 … ネットワーク通信部
120 … I/Oインターフェース
130 … 表示部
140 … 表示制御部
150 … 記録部
151 … アプリケーション記録部
152 … 辞書記録部
153 … 分割条件記録部
154 … 表示条件情報記録部
155 … フォントデータ記録部
156 … 文章データ記録部
157 … RAM
160 … 操作部
170 … 端末管理制御部
180 … アプリケーション実行部
181 … データ取得部
182 … 文章分割処理部
183 … 閲覧データ生成部
Claims (9)
- 予め作成された文章に対応する文章データを表示する表示端末装置であって、
前記文章データを取得する取得手段と、
前記取得された文章データを解析する文章解析手段と、
前記文章解析手段による解析結果に基づいて所定の文字数を最大とする単位によって改行を有する文章データを改行文章データとして生成する生成手段と、
予め規定された垂直軸及び水平軸を基準に前記生成された改行文章データを表示する表示手段と、
前記垂直軸、又は、前記水平軸のいずれか一方に対する角度を規定する表示条件に従って、前記生成された改行文章データが前記表示手段に表示される際の各行の配列角度を変更する変更手段と、
前記配列角度が変更された前記表示文章データの前記表示手段に対する表示を制御する表示制御手段と、
を備えることを特徴とする、表示端末装置。 - 請求項1に記載の表示端末装置であって、
前記変更手段が、前記配列角度に応じて前記改行文章データにおける各行の行間隔を変化させる、表示端末装置。 - 請求項1又は2に記載の表示端末装置であって、
前記表示制御手段が、前記垂直軸、又は、前記水平軸に沿って前記改行文章データの先頭から文末に向かって表示送りを行うスクロール表示制御を実行する、表示端末装置。 - 請求項1〜3のいずれか1項に記載の表示端末装置であって、
実空間上における垂直方向、又は、水平方向に対する当該表示端末装置の傾きを検出し、当該検出した傾きに基づいて表示条件を設定する設定手段を更に備え、
前記変更手段が、前記設定手段により設定された表示条件に従って、前記生成された改行文章データにおける各行の配列角度を変更する、表示端末装置。 - 請求項1〜4のいずれか1項に記載の表示端末装置であって、
前記生成手段が、前記文章解析手段による解析結果を用いつつ、所定の分割条件に従って、前記取得された文章データによって構成される文章をユーザの視野角内に収まる単位のセグメントに複数分割し、当該分割したセグメントを連結して前記改行を有する文章データを改行文章データとして生成する、表示端末装置。 - 請求項1〜5のいずれか1項に記載の表示端末装置において、
前記所定の分割条件は、読者が認識可能な視野角に基づいて予め決定される、表示端末装置。 - コンピュータを、
文章データを取得する取得手段、
前記取得された文章データを解析する文章解析手段、
前記文章解析手段による解析結果に基づいて所定の文字数を最大とする単位によって改行を有する文章データを改行文章データとして生成する生成手段、
予め規定された垂直軸及び水平軸を基準に前記生成された改行文章データを表示する表示手段、
前記垂直軸、又は、前記水平軸のいずれか一方に対する角度を規定する表示条件に従って、前記生成された改行文章データが前記表示手段に表示される際の各行の配列角度を変更する変更手段、及び、
前記配列角度が変更された前記表示文章データの前記表示手段に対する表示を制御する表示制御手段、
として機能させることを特徴とするプログラム。 - 予め作成された文章に対応する文章データをユーザの通信端末装置に配信するサーバ装置であって、
前記文章データを取得する取得手段と、
前記取得された文章データを解析する文章解析手段と、
前記文章解析手段による解析結果に基づいて所定の文字数を最大とする単位によって改行を有する文章データを改行文章データとして生成する生成手段と、
予め規定された垂直軸及び水平軸を基準に前記生成された改行文章データを表示する表示手段と、
前記垂直軸、又は、前記水平軸のいずれか一方に対する角度を規定する表示条件に従って、前記生成された改行文章データが前記表示手段に表示される際の各行の配列角度を変更し、前記改行文章データを表示文章データに変更する変更手段と、
前記変更された表示文章データを前記ユーザの通信端末装置に配信する配信手段と、
を備えることを特徴とするサーバ装置。 - 予め作成された文章に対応する文章データをユーザの通信端末装置に配信するサーバ装置を、
前記文章データを取得する取得手段、
前記取得された文章データを解析する文章解析手段、
前記文章解析手段による解析結果に基づいて所定の文字数を最大とする単位によって改行を有する文章データを改行文章データとして生成する生成手段、
予め規定された垂直軸及び水平軸を基準に前記生成された改行文章データを表示する表示手段、
前記垂直軸、又は、前記水平軸のいずれか一方に対する角度を規定する表示条件に従って、前記生成された改行文章データが前記表示手段に表示される際の各行の配列角度を変更し、前記改行文章データを表示文章データに変更する変更手段、及び、
前記変更された表示文章データを前記ユーザの通信端末装置に配信する配信手段、
として機能することを特徴とするプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014060410A JP6492406B2 (ja) | 2014-03-24 | 2014-03-24 | 表示端末装置、プログラム、及び、サーバ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014060410A JP6492406B2 (ja) | 2014-03-24 | 2014-03-24 | 表示端末装置、プログラム、及び、サーバ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015184455A true JP2015184455A (ja) | 2015-10-22 |
JP6492406B2 JP6492406B2 (ja) | 2019-04-03 |
Family
ID=54351054
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014060410A Active JP6492406B2 (ja) | 2014-03-24 | 2014-03-24 | 表示端末装置、プログラム、及び、サーバ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6492406B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018016140A1 (ja) * | 2016-07-20 | 2018-01-25 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04148420A (ja) * | 1990-10-12 | 1992-05-21 | Sanyo Electric Co Ltd | 印字制御装置 |
JP2009049512A (ja) * | 2007-08-14 | 2009-03-05 | Toshiba Corp | 画面表示処理装置および方法 |
JP2012079122A (ja) * | 2010-10-01 | 2012-04-19 | Access Co Ltd | 情報表示装置および情報表示プログラム |
-
2014
- 2014-03-24 JP JP2014060410A patent/JP6492406B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04148420A (ja) * | 1990-10-12 | 1992-05-21 | Sanyo Electric Co Ltd | 印字制御装置 |
JP2009049512A (ja) * | 2007-08-14 | 2009-03-05 | Toshiba Corp | 画面表示処理装置および方法 |
JP2012079122A (ja) * | 2010-10-01 | 2012-04-19 | Access Co Ltd | 情報表示装置および情報表示プログラム |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
小林 潤平 JUMPEI KOBAYASHI, 第75回(平成25年)全国大会講演論文集(4) インタフェース コンピュータと人間社会, JPN6017043228 * |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018016140A1 (ja) * | 2016-07-20 | 2018-01-25 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム |
CN109478201A (zh) * | 2016-07-20 | 2019-03-15 | 索尼公司 | 信息处理装置、信息处理方法及程序 |
JPWO2018016140A1 (ja) * | 2016-07-20 | 2019-05-09 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム |
JP7020410B2 (ja) | 2016-07-20 | 2022-02-16 | ソニーグループ株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム |
US11275897B2 (en) | 2016-07-20 | 2022-03-15 | Sony Corporation | Information processing apparatus, information processing method, and program for modifying a cluster segment relating to a character string group |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6492406B2 (ja) | 2019-04-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5176932B2 (ja) | 情報表示方法、プログラム及び情報表示システム | |
JP6243418B2 (ja) | 最適認識装置および方法のためのシリアルテキストディスプレイ | |
CN110109590B (zh) | 一种自动阅读的方法及设备 | |
WO2021208965A1 (zh) | 文本输入方法、移动设备、头戴式显示设备以及存储介质 | |
US11029824B2 (en) | Method and apparatus for moving input field | |
JP6310955B2 (ja) | 配信装置、表示制御装置、表示制御方法およびプログラム | |
JP2014044231A (ja) | 速読訓練装置、速読訓練方法および速読訓練プログラム | |
JP5814422B1 (ja) | 配信装置、表示制御装置、表示制御方法および表示制御プログラム | |
JP6492406B2 (ja) | 表示端末装置、プログラム、及び、サーバ装置 | |
JP7456287B2 (ja) | 表示装置、プログラム、表示方法 | |
JP2019040333A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、コンピュータプログラム及び表示制御用の時系列データ | |
US11775060B2 (en) | Systems and methods for hands-free scrolling | |
JP2013182512A (ja) | 手書き文字処理装置およびプログラム | |
JP6286897B2 (ja) | 文書表示装置、文書表示方法及び文書表示プログラム | |
JP2017199408A (ja) | 文書表示装置、文書表示方法、文書表示システムおよびプログラム | |
JP6314555B2 (ja) | 文章提供装置、プログラム、印刷物製造方法及び印刷物 | |
US20160300325A1 (en) | Electronic apparatus, method of controlling electronic apparatus and non-transitory storage medium | |
JP2022552026A (ja) | 対話型エモーティコン生成装置および方法 | |
JP6089570B2 (ja) | 表示装置、表示制御方法及び表示制御プログラム | |
JP2019113908A (ja) | コンピュータプログラム | |
JP2016081426A (ja) | 文書処理装置、その制御方法、およびプログラム | |
JP7305475B2 (ja) | 表示装置、表示制御装置、表示方法およびプログラム | |
KR102403676B1 (ko) | 아이템별 응시 시간 카운트 방법 및 장치 | |
KR102130642B1 (ko) | 아이템별 응시 시간 카운트 방법 및 장치 | |
JP2016118902A (ja) | 文章提供装置、プログラム、文章提供方法及び印刷物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170124 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171025 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171114 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180710 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180906 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190218 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6492406 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |