JP2015184193A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015184193A5
JP2015184193A5 JP2014062291A JP2014062291A JP2015184193A5 JP 2015184193 A5 JP2015184193 A5 JP 2015184193A5 JP 2014062291 A JP2014062291 A JP 2014062291A JP 2014062291 A JP2014062291 A JP 2014062291A JP 2015184193 A5 JP2015184193 A5 JP 2015184193A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
button
display
display area
operation unit
fix
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2014062291A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015184193A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2014062291A priority Critical patent/JP2015184193A/ja
Priority claimed from JP2014062291A external-priority patent/JP2015184193A/ja
Priority to US14/632,027 priority patent/US9483029B2/en
Priority to CN201510089261.XA priority patent/CN104898411A/zh
Priority to EP15157539.6A priority patent/EP2916180B1/en
Publication of JP2015184193A publication Critical patent/JP2015184193A/ja
Priority to US15/263,892 priority patent/US9766595B2/en
Publication of JP2015184193A5 publication Critical patent/JP2015184193A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Description

さらに、図11(A)〜(C)に示すように、目盛表示部93の左半分の領域に、第2表示領域93Bおよび第3表示領域93Cの2つの表示領域を設定してもよい。前記実施形態と同じく、第2表示領域93Bは受信モード(OFF、TIME、FIX)を表示し、第3表示領域93Cは電池残量(E,M,F)を表示する。なお、図11(A)〜(C)は、表示の並び順が異なるものであり、図11(A)は、目盛表示部93の左半分の領域の下側から時計回りに、「E、M、F、OFF、TIME、FIX」と並べたものであり、図11(B)は、目盛表示部93の左半分の領域の下側から時計回りに、「OFF、TIME、FIX、E、M、F」と並べたものである。また、図11(C)は、目盛表示部93の左半分の領域の下側から時計回りに、「FIX、TIME、OFF/E、M、F」と並べたものである。「OFF」は受信禁止モードを意味し、「E」は電池残量が低いため受信処理を禁止する制御モードとなること意味し、どちらも受信処理を開始できない点で同じであるため、図11(C)では同じ位置に表示した。
これらの変形例では、通常時刻表示中は、指針91は第3表示領域93Cの電池残量を指示する。第2操作部157BのBボタン62が押下されると、第2機能部301によって衛星信号の受信処理が行われ、指針91は「TIME」、「FIX」のいずれかを指示する。第1操作部157AのCボタン63が押下されると、前記実施形態と同じくクロノグラフ機能に切り替わり、指針91は12時側の「0」を指示する。
これらの表示例によれば、上記実施形態に比べて、DSTの設定表示、すなわち、目盛表示部93に第4表示領域93Dが設けられていないため、指針91の指示を確認しやすく、ユーザビリティを向上できる。
上記実施形態において、第2操作部157BのAボタン61およびBボタン62と、第1操作部157AのCボタン63およびDボタン64とが外装ケース30の左右逆側に設けられることとしてもよい。この場合、目盛表示部93の第1表示領域93Aは、12時と6時を結んだ仮想線を基準として左側に設けられ、第2表示領域93Bは、上記仮想線を基準として右側に設けることとすればよい。すなわち、目盛表示部93の第1表示領域93Aと第1操作部157AのCボタン63およびDボタン64とが、目盛表示部93の第2表示領域93Bと第2操作部157BのAボタン61およびBボタン62とが、それぞれ前記仮想線を基準として同方向に設けられればよい。さらに、第1表示領域93Aは、9時と3時を結んだ仮想直線を基準として上側に設け、第2表示領域93Bを下側に設けるようにしてもよい。この場合も同様に、第1操作部157AのCボタン63およびDボタン64は、外装ケース30の上側に設けられ、第2操作部157BのAボタン61およびBボタン62は、外装ケース30の下側に設けられる。また、この関係で上下逆でもよい。
ただし、クロノグラフ機能の操作性を考慮した場合、通常、時計は左腕に装着されて使用されるので、前記実施形態の各表示領域の配置が最も望ましい。
JP2014062291A 2014-03-06 2014-03-25 時計 Withdrawn JP2015184193A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014062291A JP2015184193A (ja) 2014-03-25 2014-03-25 時計
US14/632,027 US9483029B2 (en) 2014-03-06 2015-02-26 Timepiece and electronic timepiece
CN201510089261.XA CN104898411A (zh) 2014-03-06 2015-02-27 钟表及电子钟表
EP15157539.6A EP2916180B1 (en) 2014-03-06 2015-03-04 Timepiece
US15/263,892 US9766595B2 (en) 2014-03-06 2016-09-13 Timepiece and electronic timepiece

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014062291A JP2015184193A (ja) 2014-03-25 2014-03-25 時計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015184193A JP2015184193A (ja) 2015-10-22
JP2015184193A5 true JP2015184193A5 (ja) 2017-04-20

Family

ID=54350878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014062291A Withdrawn JP2015184193A (ja) 2014-03-06 2014-03-25 時計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015184193A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6992288B2 (ja) 2017-06-27 2022-01-13 カシオ計算機株式会社 電子時計、時刻修正方法及びプログラム
JP7143708B2 (ja) * 2018-09-28 2022-09-29 セイコーエプソン株式会社 電子時計
KR102315134B1 (ko) 2019-11-25 2021-10-20 (주) 바이텍 장기능 개선용 발효 키위 분말 및 이의 제조방법
JP2022120416A (ja) * 2021-02-05 2022-08-18 セイコーエプソン株式会社 電子時計および電子時計の制御方法
EP4105738A1 (fr) * 2021-06-14 2022-12-21 ETA SA Manufacture Horlogère Suisse Montre comprenant une fonction auxiliaire permettant l'indication des secondes

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02247594A (ja) * 1989-03-20 1990-10-03 Kemikaraijingu Kenkyusho:Kk 時計
JP2005315669A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Citizen Watch Co Ltd 多機能時計
JP2012211865A (ja) * 2011-03-31 2012-11-01 Citizen Holdings Co Ltd 時計

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015184193A5 (ja)
USD729843S1 (en) Display screen or portion thereof with icon
USD795273S1 (en) Display screen or portion thereof with graphical user interface for use with a sequencing instrument
USD824421S1 (en) Display screen or portion thereof with icon
US10345869B2 (en) Wearable device having at least one interchangeable touch user interface
USD740321S1 (en) Display screen or portion thereof with icon
USD752079S1 (en) Display screen with graphical user interface
TWD195607S (zh) 顯示螢幕之圖形化使用者介面
JP2012071003A5 (ja)
JP2011515029A5 (ja)
JP2015097083A5 (ja)
JP2017161251A5 (ja)
JP2018018544A5 (ja)
JP2017140078A5 (ja)
USD863321S1 (en) Portion of display panel or screen with graphical user interface
JP2016036495A5 (ja)
TN2010000265A1 (en) Device, system and mothod of online trading
JP2015184192A5 (ja)
JP2014039132A5 (ja)
JP6290606B2 (ja) 携帯端末、制御方法、および制御プログラム
JP6149323B2 (ja) 電子機器
JP2014077800A5 (ja)
TWD192679S (zh) 顯示螢幕之圖像
JP2014085701A5 (ja)
TWM384092U (en) Digital display module for torque wrench