JP2015181154A - 逆バイアスhemtトランジスタを備えた電子装置 - Google Patents

逆バイアスhemtトランジスタを備えた電子装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015181154A
JP2015181154A JP2015034027A JP2015034027A JP2015181154A JP 2015181154 A JP2015181154 A JP 2015181154A JP 2015034027 A JP2015034027 A JP 2015034027A JP 2015034027 A JP2015034027 A JP 2015034027A JP 2015181154 A JP2015181154 A JP 2015181154A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hemt transistor
voltage
source
hemt
transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015034027A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6568365B2 (ja
Inventor
エスコフィエ ルネ
Escoffier Rene
エスコフィエ ルネ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alcatel Lucent SAS
Commissariat a lEnergie Atomique et aux Energies Alternatives CEA
Original Assignee
Commissariat a lEnergie Atomique CEA
Alcatel Lucent SAS
Commissariat a lEnergie Atomique et aux Energies Alternatives CEA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Commissariat a lEnergie Atomique CEA, Alcatel Lucent SAS, Commissariat a lEnergie Atomique et aux Energies Alternatives CEA filed Critical Commissariat a lEnergie Atomique CEA
Publication of JP2015181154A publication Critical patent/JP2015181154A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6568365B2 publication Critical patent/JP6568365B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/20Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds
    • H01L29/2003Nitride compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • H01L21/82Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
    • H01L21/8252Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components the substrate being a semiconductor, using III-V technology
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/0203Particular design considerations for integrated circuits
    • H01L27/0248Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/06Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration
    • H01L27/0605Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits made of compound material, e.g. AIIIBV
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/778Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface
    • H01L29/7786Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface with direct single heterostructure, i.e. with wide bandgap layer formed on top of active layer, e.g. direct single heterostructure MIS-like HEMT
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/30Modifications for providing a predetermined threshold before switching
    • H03K17/302Modifications for providing a predetermined threshold before switching in field-effect transistor switches
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/51Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used
    • H03K17/56Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices
    • H03K17/687Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being field-effect transistors
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/30Modifications for providing a predetermined threshold before switching
    • H03K2017/307Modifications for providing a predetermined threshold before switching circuits simulating a diode, e.g. threshold zero

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)

Abstract

【課題】逆バイアスされたツェナーダイオードの挙動と類似の挙動を有する電子装置を提供する。
【解決手段】電子装置100は、第1のHEMTトランジスタ106と、第1のHEMTトランジスタのソース108とドレイン110との間に正値の電圧を印加することによって、第1のHEMTトランジスタを逆バイアス可能なバイアス手段102、103、104とを少なくとも備える。第1のHEMTトランジスタは、ゲート112とドレインとの間の電圧が、しきい値より高いときにオンする。
【選択図】図1

Description

本発明は、マイクロ電子部品に関し、より詳細には少なくとも電子装置が逆バイアスされたときにツェナーダイオードの挙動と類似の挙動を有する電子装置に関する。そのような電子装置は、電子回路内の電圧を調整するか、基準電源として働くか、電子回路を保護するか、更には電圧モニタを行うことを可能にするために使用されると有利である。本発明は、また、逆バイアスHEMTトランジスタの使用によって電気接続内の電流の流れを制御するための方法に関する。
順バイアスされたとき(Vanode−Vcathode>0)だけオンになり、電流を単一方向即ち順方向(ダイオードのアノードからカソードへ)にだけ流す従来のダイオードと異なり、逆バイアスされたツェナーダイオード(Vcathode−Vanode>0)は、その端子間の電圧(Vcathode−Vanode)が、ツェナーダイオードの電子なだれしきい値(ツェナー電圧とも呼ばれる)に対応する特定値より高い場合のみ逆方向(ツェナーダイオードのカソードからアノード)にも電流を流す。更に、逆バイアスされたツェナーダイオードが、その端子間の電圧を、ツェナーダイオードを通る逆電流の値と関係なくツェナー電圧と実質的に等しい値に保持する場合、ツェナーダイオードは、例えば、数ボルトから数十ボルトまでの電圧範囲の電圧調整を約100mVの精度で行うことを可能にする。
ツェナーダイオードは、高ドープPN接合によって構成され、そのツェナー電圧の値は、ツェナーダイオードを製造する技術に依存する。
ツェナー電圧の値が調整可能又はプログラム可能なツェナーダイオードと類似の挙動を有する電子装置がある。しかしながら、そのような電子装置は、例えばレギュレータTL431/TL432のように、複雑であり、トランジスタ、キャパシタ、抵抗、ダイオードなどの多数の電子部品を含む。
また、双方向、即ち、逆バイアスの場合に端子間の電圧(Vcathode−Vanode)が第1のツェナー電圧の値より高い場合だけ逆電流を流し、順バイアスの場合に端子間の電圧(Vcathode−Vanode)が第2のツェナー電圧の値より低い場合だけ順電流を流す、ツェナーダイオードと類似の挙動を有する電子装置もある。そのような電子装置は、約175℃に制限された動作温度を有するという欠点を有し、その理由は、この温度を超えると、ツェナー電圧の値は、なだれ現象によって温度と共に増大するので保証されなくなる。この欠点は、ツェナー電圧の値がダイオード内のなだれ現象に基づくので、単純なツェナーダイオードにも見られる。
本発明の1つの目的は、逆バイアスツェナーダイオードの挙動と類似の挙動、即ち端子間の電圧がある値を超えたときだけオンになる挙動を有する電子装置であって、製造に多数の電子部品を必要とせず、先行技術の装置の動作温度範囲より高い動作温度範囲で使用可能な電子装置を提供することである。
このため、以下の電子装置が提案される。当該電子装置は、
第1のHEMTトランジスタと、
第1のHEMTトランジスタのソースと第1のHEMTトランジスタのドレインとの間に正値の電圧VSDを印加することによって第1のHEMTトランジスタを少なくとも逆バイアスすることが可能なバイアス手段とを含み、
第1のHEMTトランジスタは、第1のHEMTトランジスタのゲートと第1のHEMTトランジスタのドレインとの間の電圧VGDの値が、第1のHEMTトランジスタのしきい電圧Vthの値より高いときにオンになることが可能である。
本発明は、電子装置が少なくとも、
第1のHEMTトランジスタ及び第2のHEMTトランジスタと、
第1のHEMTトランジスタのソースと第1のHEMTトランジスタのドレインとの間に正値の電圧VSDを印加することによって、第1のHEMTトランジスタを少なくとも逆バイアスすることが可能なバイアス手段とを含み、
第1のHEMTトランジスタは、第1のHEMTトランジスタのゲートと第1のHEMTトランジスタのドレインとの間の電圧VGDの値が、第1のHEMTトランジスタのしきい電圧Vthの値より高いときにオンになることができ、
第1のHEMTトランジスタのゲートが、第1のHEMTトランジスタのソースに電気的に接続され、
電子装置が、第1の構成又は第2の構成に従って構成され、
第1の構成では、
第2のHEMTトランジスタのソースが、第1のHEMTトランジスタのソースに電気的に接続され、
第2のHEMTトランジスタのドレインが、第1のHEMTトランジスタのドレインに電気的に接続され、
第2のHEMTトランジスタのゲートが、約1MΩより高い値の少なくとも1つの第1の抵抗を介して第2のHEMTトランジスタのソースに電気的に接続されると共に、約1MΩより高い値の少なくとも1つの第2の抵抗を介して第2のHEMTトランジスタのドレインに電気的に接続され、
第2のHEMTトランジスタのしきい電圧Vth2の値がゼロであり、
バイアス手段が、負値の電圧VSDを印加することによって第1のHEMTトランジスタと第2のHEMTトランジスタを順バイアス可能であり、
第2の構成では、
第2のHEMTトランジスタのソースが、第1のHEMTトランジスタのドレインに電気的に接続され、
第2のHEMTトランジスタのドレインが、第1のHEMTトランジスタのソースに電気的に接続され、
第2のHEMTトランジスタのゲートが、第2のHEMTトランジスタのソースに電気的に接続され、
第2のHEMTトランジスタは、第2のHEMTトランジスタのゲートと第2のHEMTトランジスタのドレインとの間の電圧VGD2の値が、第2のHEMTトランジスタのしきい電圧Vth2の値より高いときにオンになることが可能な構成である、電子装置が提案される。
そのような電子装置は、HEMT(「高電子移動度トランジスタ」)トランジスタのこれまで使用されていなかった特性を用いる。実際には、本発明による電子装置では、順バイアスされたHEMTトランジスタ、即ち、ドレインとソース間に正値の電圧VDSが印加されるHEMTトランジスタの従来の使用法と異なり、HEMTトランジスタは、この場合、HEMTトランジスタのソースとドレイン間に正値の電圧VSDを印加することによって、その通常の使用法から外れ、逆バイアスである。HEMTトランジスタのそのような逆バイアス状態では、電流が、HEMTトランジスタ内をソースからドレインに流れ、一方そのようなHEMTトランジスタの従来の使用では、電流はドレインからソースに流れる。一方、逆バイアスHEMTトランジスタは、HEMTトランジスタのゲートとドレイン間の電圧VGDの値が、HEMTトランジスタのしきい電圧Vthの値より高いときにオンになることが可能である。したがって、HEMTトランジスタのしきい電圧Vthの値及び/又はHEMTトランジスタのゲートとソース間の電圧VGSの値を調整することによって、HEMTトランジスタのバイアス電圧(ツェナー電圧と呼ばれる)の値を規定することができ、この値を超えると、HEMTトランジスタはオンになり、電流がHEMTトランジスタのソースからドレインに流れることができ、この値より低いと、HEMTトランジスタがオフになる。したがって、そのような電子装置は、端子間の電圧の値の容易な調節を可能にし、その値を超えると電流が電子装置を流れうる。
したがって、そのような電子装置は、逆バイアスツェナーダイオードの挙動と類似の挙動を有する。更に、この電子装置は、その製造に多数の電子部品を必要としない。この電子装置は、更に、例えば約−40℃〜+300℃、更にはこれ以上の先行技術の装置の温度範囲より高い温度範囲で使用されうる。
第1のHEMTトランジスタのゲートは、第1のHEMTトランジスタのソースに電気的に接続される。
電子装置は、順バイアス中、順バイアス又は逆バイアスされたツェナーダイオードの挙動と類似の挙動を有する。
この場合、第1のHEMTトランジスタのゲートは、第1のHEMTトランジスタのソースに直接電気的に接続されてもよく、第1のHEMTトランジスタは、エンハンスメント型(「ノーマリオフ」)のものであってもよい。したがって、第1のHEMTトランジスタのゲートとソース間の電圧VGSの値は、ゼロであり、電流が電子装置を流れうる最低の電圧の値は、第1のHEMTトランジスタのしきい電圧Vthの値の調整によって設定されうる(VSD>Vth−VGSのときにHEMTトランジスタがオンになるので)。
あるいは、第1のHEMTトランジスタのゲートは、第1のHEMTトランジスタのゲートと第1のHEMTトランジスタのソースとの間に非ゼロ値の電圧VGSを印加可能な第1の電圧源を介して、第1のHEMTトランジスタのソースに電気的に接続されてもよい。この場合、HEMTトランジスタが順バイアスされたときにトランジスタをほぼオンにすることにあるHEMTトランジスタのゲートの従来の使用と異なり、ここでは第1のHEMTトランジスタのゲートは、第1のHEMTトランジスタ(及び、例えば、電子装置も)が完全オフ状態からオン状態にきわめて小さい固有抵抗で切り換わる電圧の値をオフセットするために使用される。したがって、電流が電子装置を流れうる最低の電圧の値は、第1のHEMTトランジスタのしきい電圧Vthの値の調整及び/又は第1の電圧源によって出力される電圧VGSの値の事後調整によって設定されうる。この代替案により、プログラム可能なツェナーダイオードの挙動に対応する挙動の電子装置を作成可能である。
電子装置は、第2のHEMTトランジスタをさらに備えてよく、これにより、
第2のHEMTトランジスタのソースが、第1のHEMTトランジスタのソースに電気的に接続され、
第2のHEMTトランジスタのドレインが、第1のHEMTトランジスタのドレインに電気的に接続され、
第2のHEMTトランジスタのゲートが、約1MΩより高い値の少なくとも1つの第1の抵抗を介して第2のHEMTトランジスタのソースに電気的に接続されると共に、約1MΩより高い値の少なくとも1つの第2の抵抗を介して第2のHEMTトランジスタのドレインに電気的に接続され、
第2のHEMTトランジスタのしきい電圧Vth2の値がゼロになり、
バイアス手段は、負の値の電圧VSDを印加することによって第1のHEMTトランジスタと第2のHEMTトランジスタを順バイアス可能である。そのような電子装置は、ツェナー電圧の値がプログラム可能な逆バイアスツェナーダイオードの挙動に加えて、順バイアス中に、順バイアスツェナーダイオードの挙動と類似の挙動を有するという利点を有する。
電子装置は、第2のHEMTトランジスタを備えてもよく、それにより、
第2のHEMTトランジスタのソースが、第1のHEMTトランジスタのドレインに電気的に接続され、
第2のHEMTトランジスタのドレインが、第1のHEMTトランジスタのソースに電気的に接続され、
第2のHEMTトランジスタのゲートが、第2のHEMTトランジスタのソースに電気的に接続され、
第2のHEMTトランジスタは、第2のHEMTトランジスタのゲートと第2のHEMTトランジスタのドレインとの間の電圧VGD2の値が第2のHEMTトランジスタのしきい電圧Vth2より高いときにオンになりうる。そのような電子装置は、双方向ツェナーダイオードの挙動と類似の挙動、即ち、逆バイアスで電圧VSDが第1のツェナー電圧の値より高いときにオンであり、順バイアスでこの電圧VSDが第2のツェナー電圧の値より低いときもオンである挙動を有するという利点を有する。
この場合、即ち、電子装置が、第2の構成に従って構成されたとき、第2のHEMTトランジスタのゲートが、第2のHEMTトランジスタのソースに直接電気的に接続され、第2のHEMTトランジスタが、エンハンスメント型でもよい。したがって、第2のHEMTトランジスタのゲートとソース間の電圧VGS2の値はゼロであり、順バイアスで電流が電子装置を流れうる最低の電圧の値(即ち、第2のツェナー電圧)が、第2のHEMTトランジスタのしきい電圧Vth2の値の調整によって調整されうる。
あるいは、電子装置が、第2の構成に従って構成されたとき、第2のHEMTトランジスタのゲートは、第2のHEMTトランジスタのゲートと第2のHEMTトランジスタのソースとの間に非ゼロ電圧VGS2を印加可能な第2の電圧源を介して第2のHEMTトランジスタのソースに電気的に接続されてもよい。この場合、第2のHEMTトランジスタのゲートは、第2のHEMTトランジスタ(及び、例えば、電子装置も)完全オフ状態からオン状態にきわめて小さい固有抵抗で切り換わる電圧の値をオフセットするために使用される。したがって、電流が順バイアス電子装置を流れうる最低の電圧(第2のツェナー電圧)の値が、第2のHEMTトランジスタのしきい電圧Vth2の値の調整及び/又は第2の電圧源によって出力された電圧VGS2の値の事前調整とによって設定されうる。この代替案は、電子装置を、双方向でプログラム可能なツェナーダイオードの挙動に対応する挙動をなしうる。
あるいは、電子装置は、
第1のHEMTトランジスタのソースが、抵抗を介して電子装置の電力端子に電気的に接続され、
第1のHEMTトランジスタのドレインが、基準電圧に電気的に接続され、
電子装置の入力が、第1のHEMTトランジスタのゲートに電気的に接続され、
電子装置の出力が、第1のHEMTトランジスタのソースに電気的に接続され、
電子装置は、電子装置の入力と基準電圧との間に印加された入力電圧の値が第1のHEMTトランジスタのしきい電圧Vthの値より高いときに、電子装置の出力と基準電圧との間に正値の出力電圧を出力可能である。したがって、そのような代替案では、電子装置は、入力電圧の値を第1のHEMTトランジスタのしきい電圧Vthの値と比較することを可能にする電圧比較器に相当する。
第1のHEMTトランジスタは、第1のAlGaN/GaNヘテロ構造を含んでもよく、かつ/又は電子装置が、第2のHEMTトランジスタを含むとき、第2のHEMTトランジスタは、第2のAlGaN/GaNヘテロ構造を含みうる。
また、電気接続の少なくとも第1端から第2端への電流の流れを制御するための方法が提案され、
電気接続は、第1のHEMTトランジスタのソースを第1端に電気的に接続し、第1のHEMTトランジスタのドレインを第2端に電気的に接続することによって構成され、次に、
−第1のHEMTトランジスタは少なくとも、第1のHEMTトランジスタのソースと第1のHEMTトランジスタのドレインとの間に正値の電圧VSDを印加することによって逆バイアスされ、
第1のHEMTトランジスタのゲートと第1のHEMTトランジスタのドレインとの間の電圧VGDの値が第1のHEMTトランジスタのしきい電圧Vthの値より高いときに、電流が、第1のHEMTトランジスタを通って第1端から第2端に流れる。
本発明は、また、少なくとも電気接続の第1端から第2端への電流の流れを制御する方法に関し、電気接続は、第1のHEMTトランジスタのソースを第1端に電気的に接続し、第1のHEMTトランジスタのドレインを第2端に電気的に接続し、第1のHEMTトランジスタのゲートを第1のHEMTトランジスタのソースに電気的に接続することによって構成される。また、電気接続は、第1の構成又は第2の構成に従って構成され、第1の構成では、
第2のHEMTトランジスタのソースが、第1のHEMTトランジスタのソースに電気的に接続され、
第2のHEMTトランジスタのドレインが、第1のHEMTトランジスタのドレインに電気的に接続され、
第2のHEMTトランジスタのゲートが、約1MΩより高い値の少なくとも1つの第1の抵抗を介して第2のHEMTトランジスタのソースに電気的に接続され、かつ約1MΩより高い値の少なくとも1つの第2の抵抗を介して第2のHEMTトランジスタのドレインに電気的に接続され、
第2のHEMTトランジスタのしきい電圧Vth2の値がゼロになるものであり、
第2の構成では、
第2のHEMTトランジスタのソースが、第1のHEMTトランジスタのドレインに電気的に接続され、
第2のHEMTトランジスタのドレインが、第1のHEMTトランジスタのソースに電気的に接続され、
第2のHEMTトランジスタのゲートが、第2のHEMTトランジスタのソースに電気的に接続され、
第1のHEMTトランジスタは少なくとも、第1のHEMTトランジスタのソースと第1のHEMTトランジスタのドレインとの間に正値の電圧VSDを印加することによって逆バイアスされ、第1のHEMTトランジスタのゲートと第1のHEMTトランジスタのドレインとの間の電圧VGDの値が、第1のHEMTトランジスタのしきい電圧Vthの値より高いときに、電流が第1のHEMTトランジスタを通って第1端から第2端に流れるものであり、
電気接続が、第1の構成に従って構成されたとき、
第1のHEMTトランジスタが逆バイアスされるとき、第2のHEMTトランジスタも逆バイアスされる。または、負値の電圧VSDを印加することによって第1のHEMTトランジスタと第2のHEMTトランジスタが順バイアスされると、電流は、第2のHEMTトランジスタを通って第2端から第1端に流れる。
電気接続が、第2の構成に従って構成されたとき、
第1のHEMTトランジスタが逆バイアスされるとき、第2のHEMTトランジスタが順バイアスされる。または、負値の電圧VSDを印加することによって第1のHEMTトランジスタが順バイアスされ、第2のHEMTトランジスタが逆バイアスされると、第2のHEMTトランジスタのゲートと第2のHEMTトランジスタのドレインとの間の電圧VGD2の値が第2のHEMTトランジスタのしきい電圧Vth2の値より高いときに、電流が、第2のHEMTトランジスタを通って第2端から第1端に流れる。
電気接続は、更に、第1のHEMTトランジスタのゲートを第1のHEMTトランジスタのソースに電気的に接続することにより構成される。
この場合、電気接続は、第1のHEMTトランジスタのゲートを第1のHEMTトランジスタのソースに直接接続することによって構成されてもよく、第1のHEMTトランジスタは、エンハンスメント型であり、電圧VSDの値が第1のHEMTトランジスタのしきい電圧Vthの値より高いときに電流が第1のHEMTトランジスタを通って第1端から第2端に流れる。
あるいは、電気接続は、第1のHEMTトランジスタのゲートと第1のHEMTトランジスタのソースとの間に非ゼロ電圧VGSを印加可能な第1の電圧源を介して、第1のHEMTトランジスタのゲートを第1のHEMTトランジスタのソースに電気的に接続し、更に、第1のHEMTトランジスタの逆バイアス前に、第1の電圧源が、第1のHEMTトランジスタのしきい電圧Vthの値と、電流が第1のHEMTトランジスタを通って第1端から第2端に流れるように意図された最低の電圧VSDの値との差に等しい値の電圧VGSを印加することを含むことによって行われる。
電気接続は、
第2のHEMTトランジスタのソースが、第1のHEMTトランジスタのソースに電気的に接続され、
第2のHEMTトランジスタのドレインが、第1のHEMTトランジスタのドレインに電気的に接続され、
第2のHEMTトランジスタのゲートが、約1MΩより高い値の少なくとも1つの第1の抵抗を介して第2のHEMTトランジスタのソースに電気的に接続されると共に、約1MΩより高い値の少なくとも1つの第2の抵抗を介して第2のHEMTトランジスタのドレインに電気的に接続され、
第2のHEMTトランジスタのしきい電圧Vth2の値がゼロであり、
第1のHEMTトランジスタが逆バイアスされるとき、第2のHEMTトランジスタも逆バイアスされる。または、第1のHEMTトランジスタと第2のHEMTトランジスタが負値の電圧VSDを印加することによって順バイアスされたとき、電流が第2のHEMTトランジスタを通って第2端から第1端に流れる。
あるいは、電気接続は、
第2のHEMTトランジスタのソースが、第1のHEMTトランジスタのドレインに電気的に接続され、
第2のHEMTトランジスタのドレインが、第1のHEMTトランジスタのソースに電気的に接続され、
第2のHEMTトランジスタのゲートが、第2のHEMTトランジスタのソースに電気的に接続され、
第1のHEMTトランジスタが逆バイアスされ、第2のHEMTトランジスタが順バイアスされたとき、または第1のHEMTトランジスタが順バイアスされ、第2のHEMTトランジスタが、負値の電圧VSDを印加することによって逆バイアスされると、第2のHEMTトランジスタのゲートと第2のHEMTトランジスタのドレインとの間の電圧VGD2の値が、第2のHEMTトランジスタのしきい電圧Vth2の値より高いとき、電流が、第2のHEMTトランジスタを通って第2端から第1端に流れる。
この場合、即ち、電気接続が第2の構成に従って構成されたとき、電気接続は、第2のHEMTトランジスタのゲートを第2のHEMTトランジスタのソースに直接接続することによって構成されてもよく、第2のHEMTトランジスタは、エンハンスメント型であり、電圧VSDの値が第2のHEMTトランジスタのしきい電圧Vth2の値より低いときに電流が第2のHEMTトランジスタを通って第2端から第1端に流れてもよい。
あるいは、また電気接続が第2の構成に従って構成されたとき、電気接続は、第2のHEMTトランジスタのゲートと第2のHEMTトランジスタのソースとの間に非ゼロ電圧VGS2を印加可能な第2の電圧源を介して、第2のHEMTトランジスタのゲートを第2のHEMTトランジスタのソースに電気的に接続することによって構成されてもよい。当該方法は、更に、第2のHEMTトランジスタの逆バイアス前に、第2の電圧源が、第2のHEMTトランジスタのしきい電圧Vth2の値と、電流が第2のHEMTトランジスタを通って第2端から第1端に流れるように意図された最高の電圧VSDの値との差に等しい値の電圧VGS2を印加することを含んでもよい。
別の構成では、電気接続は、
第1のHEMTトランジスタのソースが、電気接続の第1端を構成する抵抗を介して電力端子に電気的に接続され、
第1のHEMTトランジスタのドレインが、電気接続の第2端を構成する基準電圧に電気的に接続され、
第1のHEMTトランジスタのゲートが、入力に電気的に接続され、
第1のHEMTトランジスタのソースが、出力に電気的に接続され、
当該方法は、第1のHEMTトランジスタの逆バイアス後に、入力と基準電圧との間に入力電圧を印加することをさらに含み、入力電圧の値が第1のHEMTトランジスタのしきい電圧Vthの値より高いときに、出力と基準電圧との間に正値の出力電圧が出力されうる。
本発明は、添付図面を参照して限定のためではなく単に例示のために示された例示的実施形態の記述を読むと、よりよく理解されるであろう。
第1の実施形態による本発明の対象である電子装置を概略的に示す図である。 本発明の対象である電子装置の一部分であるHEMTトランジスタを概略的に示す図である。 HEMTトランジスタの出力電気特性を概略的に示す図である。 第2の実施形態による本発明の対象の電子装置を概略的に示す図である。 第3の実施形態による本発明の対象の電子装置を概略的に示す図である。 第4の実施形態による本発明の対象の電子装置を概略的に示す図である。 第5の実施形態による本発明の対象の電子装置を概略的に示す図である。
後述する様々な図の同一、類似又は同等な部分は、図の切り換えを容易にするために同じ参照数字で示される。
図示された様々な部分は、図をより明瞭にするために必ずしも均一な倍率で描かれていない。
様々な可能性(代替案と実施形態)は、互いに排他的でないように理解されるべきであり、互いに組み合わされうる。
最初に、第1の実施形態による電子装置100を概略的に示す図1が参照される。
電子装置100は、逆バイアスツェナーダイオードの動作と類似の動作を有する。したがって、電子装置100は、電気接続上で、電流が印加されるように意図された第1端102と電流が出力されるように意図された第2端104との間に提供される。電子装置100は、電流が第1端102から第2端104に流れるかどうかを、これらの両端102,104の端子間の電圧の値の関数として制御することを可能にする。電子装置100は、電子装置100の挙動が逆バイアスツェナーダイオードの挙動と類似しているので、第1端102での電位(V102と呼ばれる)と第2端104での電位(V104と呼ばれる)との差に対応する第1端102と第2端104との間の電圧(V102−V104と呼ばれる)が、ツェナー電圧と呼ばれる非ゼロ値より高いときにオンになるように意図される。更に、電子装置100がオンのとき、電圧V102−V104の値は、この電流の値にかかわらず実質的に一定である。
そのような動作を実現するために、電子装置100は、第1のHEMTトランジスタ106(HFET(「ヘテロ構造電界効果トランジスタ」)トランジスタ又はMODFET(「変調ドーピング電界効果トランジスタ」)とも呼ばれる)を含み、そのソース108が、第1端102に電気的に接続され、ドレイン110が、第2端104に電気的に接続され、ゲート112が、ソース108に電気的に接続される。この第1の実施形態では、ゲート112は、電線又はトラックによってソース108に直接接続され、第1のHEMTトランジスタ106は、エンハンスメント型、即ち「ノーマリオフ」のものである。
第1のHEMTトランジスタ106の例示的な実施形態を図2に概略的に示す。
第1のHEMTトランジスタ106は、例えばシリコン、SiC、サファイア又はGaNの基板114を含み、基板114の上に、例えばGaNの高バンドギャップ材料の層116と、例えばAlGaNのより高バンドギャップ材料の層118とによって構成されたヘテロ接合が提供される。また、層116及び118は、それぞれGaAsとAlGaAs、又はヘテロ構造を作成するのに適したバンドギャップを有する他の材料から成ってもよい。基板114と層116の間には、一般に、例えばAlNとGaNを含み基板114上に層116及び118を成長させるための格子整合を可能にするバッファ層(図2に示されない)がある。第1のHEMTトランジスタ106は、また、第1のHEMTトランジスタ106のソース108に接する第1のオーム接点120と、第1のHEMTトランジスタ106のドレイン110に接する第2のオーム接点122とを含む。最後に、第1のHEMTトランジスタ106は、層118内に金属とゲート誘電体とによって構成されたゲート112を含む。あるいは、層118上に、表面電荷の不動態化が行われることを可能にする別のGaN又はSiN層を有することが可能である。図2の例では、ゲート112と第1の接点120との距離は、ゲート112と第2の接点122との間の距離より小さい。しかしながら、これらの距離が互いに類似してもよい。
第1のHEMTトランジスタ106では、層118のより高バンドギャップ材料と層116のより小バンドギャップ材料とを並置することによって、両方の材料の境界に伝導帯不連続性ができる。このヘテロ接合によって、より小バンドギャップ材料内に、層118からの電子が移動して蓄積するポテンシャル井戸、即ち量子井戸が形成される。この井戸内の電子の蓄積は、二次元電子ガス(2DEG)とも呼ばれ、図2では点線によって象徴的に示され、この電子ガスは、層116及び118の境界とこの点線との間に形成される。
第1のHEMTトランジスタ106の出力電気特性を図3に示す。
第1のHEMTトランジスタ106の順バイアスに対応する第1の部分では(正のVDS及びIDS。VDSは、第1のHEMTトランジスタ106のドレイン110とソース108間の電圧であり、IDSは、第1のHEMTトランジスタ106のドレイン110とソース108間に流れる電流である)、第1のHEMTトランジスタ106は、電圧VGSの値(第1のHEMTトランジスタ106のゲート112とソース108間の電圧)が、第1のHEMTトランジスタ106のしきい電圧に対応する電圧Vthの値より高いときオンとなる。第1のHEMTトランジスタ106のこのしきい電圧Vthの値は、第1のHEMTトランジスタ106の様々な物理パラメータ(使用材料、様々な層の寸法など)に依存し、例えば、デプレッションHEMTトランジスタ(即ち、「ノーマリオン」)の場合には約−4Vであり、エンハンスメントHEMTトランジスタの場合には約2Vである。他方、第1のHEMTトランジスタ106は、VGSがVthより低いときはオフのままである。図1に示された電子装置100では、第1のHEMTトランジスタ106のソース108が、第1のHEMTトランジスタ106のゲート112に直接接続され、第1のHEMTトランジスタ106が、エンハンスメント型のものなので、第1のHEMTトランジスタ106は、第1のHEMTトランジスタ106の順バイアスの場合に常にオフのままである。
第1のHEMTトランジスタ106の逆バイアスに対応する第3の部分(負のVDSとIDS)では、第1のHEMTトランジスタ106は、VDS>VGS−Vthである限りオフとなる。他方、第1のHEMTトランジスタ106は、VDS<VGS−Vthのときにオンになり、この場合、電圧VDSの値は、電流IDSの値にかかわらず実質的に一定のままである。用語「実質的に一定」は、実際には、VDS<VGS−Vthであるときに、電圧VDSの値が電流IDSの関数として僅かに変化することから使用され、この変化は、第1の部分でトランジスタの抵抗Ronの値と等しい勾配IDS(VDS)の関数であり、抵抗Ronは、例えば、100A/600V HEMTトランジスタの場合には約10mΩである。
電子装置100では、第1のHEMTトランジスタ106のゲート112は、第1のHEMTトランジスタ106のソース108に直接接続される。したがって、電圧VGSは、常にゼロであり、第1のHEMTトランジスタ106は、VDS>−Vthにときにオフとなり、VDS<−Vthのときにオンになる。例えば、Vth=2Vの場合、電子装置100は、電圧V102−V104(電圧VSD又は−VDSに対応する)が2V未満のときにオフのままであるが、電子装置100は、電圧VSDが2V以上のときにオンとなる。
したがって、この電子装置100のツェナー電圧は、第1のHEMTトランジスタ106のしきい電圧Vthと等しい。第1のHEMTトランジスタ106のこのしきい電圧Vthの値は、トランジスタのより高バンドギャップ材料の層118をエッチングし、かつ/又は層118に電荷を注入することによって第1のHEMTトランジスタ106を作成することにより調整されうる。層118が、2DEGガスを除去するために完全にエッチングされ、次に、ゲート上に正バイアスを必要とするMOS型動作を回復するためにゲートの下の絶縁体が追加されて、2DEGガスがなくなったゾーンが「再配置(repopulate)」される。そのようなHEMTトランジスタの製造に関する詳細は、例えばZhongda Liらによる文書「High Voltage Normally−off GaN MOSC−HEMTs on Silicon Substrates for Power Switching Applications」Proc. Int. Symp. Power Semicond. Devices ICs, pp.45−48,2012に記載されている。
図1に示された電子装置100では、バイアス電圧VSDは、電子装置100が組み込まれた回路の全ての電子要素を記号化する要素103によって出力され、要素103は、端102及び104間にバイアス電圧VSDを出力する。したがって、第1のHEMTトランジスタ106のバイアス手段は、端102及び104と要素103とによって構成される。
図4は、第2の実施形態による電子装置100を示す。
第1の実施形態では、第2の実施形態による電子装置100は、要素103、第1端102及び第2端104によって構成されたバイアス手段に電気的に接続され、第1のHEMTトランジスタ106を含む。第1のHEMTトランジスタ106のゲート112が第1のHEMTトランジスタ106のソース108に直接接続された第1の実施形態と異なる。この場合、ゲート112は、第1の電圧源124を介してソース108に電気的に接続されて、第1のHEMTトランジスタ106のゲート112とソース108間に印加された電圧VGSを調整することを可能にする。更に、この第2の実施形態では、第1のHEMTトランジスタ106は、第1の実施形態のようなエンハンスメント型のものでもよく、デプレッション型のものでもよい(「ノーマリオン」)。デプレッション型のトランジスタの製造が、エンハンスメント型HEMTトランジスタの製造より単純なので、第1のHEMTトランジスタ106は、デプレッション型のものであることが好ましい。
第1の電圧源124によって印加される電圧VGSの値は、電子装置100に必要なツェナー電圧と、第1のHEMTトランジスタ106のしきい電圧Vthの値との関数である。したがって、第1のHEMTトランジスタ106は、VSD<Vth−VGSである限りオフであり、VSD>Vth−VGSのときにオンになる。しきい電圧Vthが例えば−4Vである第1のデプレッションHEMTトランジスタ106の場合、電子装置100の所望のツェナー電圧が1Vの場合に、第1の電圧源124によって出力される電圧が、VGS=−5Vとなるように選択される(この場合、第1のHEMTトランジスタ106の導通は、VSD>Vth−VGS=>VSD>−4+5=>VSD>1Vであるときに保証される)。しきい電圧Vthが例えば2Vである第1のエンハンスメント型HEMTトランジスタ106の場合、電子装置100の所望のツェナー電圧が3Vの場合に、第1の電圧源124によって出力される電圧は、VGS=−1Vとなるように選択される(この場合、第1のHEMTトランジスタ106の導通は、VSD>Vth−VGS=>VSD>2+1=>VSD>3Vのときに保証される)。
したがって、この第2の実施形態による電子装置100は、逆バイアスツェナーダイオードの動作と類似した動作を有し、そのツェナー電圧は、プログラム可能であり、約−8V〜6Vであり、例えば−10V〜10Vのしきい電圧Vthを有する(VGSの最大値はトランジスタゲートの耐電圧と関連付けられる)。
図5は、第3の実施形態による電子装置100を示す。
第2の実施形態と同じように、電子装置100が、第1端102、第2端104及び要素103に電気的に接続され、第1のHEMTトランジスタ106と第1の電圧源124を含む。この第3の実施形態では、電子装置100は、また、第2のHEMTトランジスタ126を含み、そのソース128は、第1端102に(したがって、第1のHEMTトランジスタ106のソース108にも)電気的に接続され、そのドレイン130は、第2端104に(したがって、第1のHEMTトランジスタ106のドレイン110にも)電気的に接続される。第2のHEMTトランジスタ126のゲート132は、第1の抵抗134を介して第2のHEMTトランジスタ126のソース128に電気的に接続され、第2の抵抗136を介して第2のHEMTトランジスタ126のドレイン130に電気的に接続される。第1と第2の抵抗134,136の値は、約1MΩより高く、例えば1MΩ〜10MΩである。第2のHEMTトランジスタ126は、そのしきい電圧Vth2が0Vより高くなるように作成される。前述のように、第2のHEMTトランジスタ126のこのしきい電圧Vth2の値は、例えば、HEMTトランジスタのより高バンドギャップ材料の層をエッチングすることによって、第2のHEMTトランジスタ126を作成する際に規定されてもよい。
HEMTトランジスタ106及び126が、逆バイアスされたき(HEMTトランジスタ106及び126両方のソースとドレイン間で正電圧VSDであり、即ち、第1端102から装置100上に入力電流が印加される)、この第3の実施形態による電子装置100の動作は、第2の実施形態による電子装置100の動作と似ており、この電流は、第1のHEMTトランジスタ106の端子間の電圧VSDが、電子装置100に関して規定されたツェナー電圧(VthとVGSの関数)より高いときに、第1のHEMTトランジスタ106を通って第2端104に達する。この場合、第2のHEMTトランジスタ126は、抵抗134及び136が両方とも、VGD<Vth2、即ちVGS<Vth2−VSDになるようなものなのでオフである。例えば、VSD=1VかつVth2=2Vの場合、両方の抵抗の値は、条件VGS<1Vを満たすためにVGD=−0.5Vとなるように選択されうる。更に、両方の抵抗134と136が分圧器ブリッジを構成するので、関係VGD<VSDが常に考慮される。
しかしながら、HEMTトランジスタ106及び126が、負の値の電圧VSDで順バイアスされたとき(これは、第2端104に正入力電流を有することに対応する)、第2のHEMTトランジスタ126のゲート132とソース128間の電圧VGS2は、この場合ゼロより高く、したがって、ゼロであるそのしきい電圧Vth2より高く、これにより、電流が、この場合オンの第2のHEMTトランジスタ126を介して、電子装置100内を第2端104から第1端102まで通ることを可能にする。
第2の実施形態と同じように、第1のHEMTトランジスタ106は、エンハンスメント型でもデプレッション型でもよい。第2のHEMTトランジスタ126は、エンハンスメント型である。
この第3の実施形態の代わりに、HEMTトランジスタ106のゲート112とソース108間の電気接続は、第1の電圧源124を含まなくてもよく、第1の実施形態に関して図1と関連して前述したように電線又はトラックによって直接行われてもよい。この場合、電流が電子装置100内を端102から第2端104まで流れる最低のツェナー電圧の値は、この場合にはエンハンスメント型の第1のHEMTトランジスタ106のしきい電圧Vthの値にのみ依存する。
図6は、第4の実施形態による電子装置100を示す。
第2の実施形態と同じように、電子装置100は、第1端102、第2端104及び要素103に電気的に接続され、第1のHEMTトランジスタ106と第1の電圧源124を含む。この第4の実施形態では、電子装置100は、第2のHEMTトランジスタ126を含み、そのソース128は、第2端104に(及び、したがって第1のHEMTトランジスタ106のドレイン110にも)電気的に接続され、そのドレイン130は、第1端102に(及び、したがって第1のHEMTトランジスタ106のソース108にも)電気的に接続される。したがって、両方のHEMTトランジスタ106及び126は、互い違いに電気的に接続される。第2のHEMTトランジスタ126のゲート132は、第2の電圧源138を介して第2のHEMTトランジスタ126のソース128に電気的に接続され、第2の電圧源138は、第2のHEMTトランジスタ126のゲート132とソース128との間に印加される電圧VGS2を調整することを可能にする。
第1端102に入力電流が印加されたとき、即ち、電圧VSDが、正で、第1のHEMTトランジスタ106を逆バイアスし、第2のHEMTトランジスタ126を順バイアスするとき、この第4の実施形態による電子装置100の動作は、第2の実施形態による電子装置100の動作と類似している。この電流は、第1のHEMTトランジスタ106のソース108とドレイン110間の電圧VSDが電子装置100に関して規定された第1のツェナー電圧より高いときに第1のHEMTトランジスタ106を通って第2端104に達し、この第1のツェナー電圧の値は、第1の電圧源124によって印加される電圧VGSの値と、第1のHEMTトランジスタ106のしきい電圧Vthの値との関数である。この場合、第2のHEMTトランジスタ126が順バイアスされるので、VGS2<Vth2でなければならない。他方、この第4の実施形態による電子装置100に逆電流が印加されたとき、即ち、第1のHEMTトランジスタ106が順バイアスされ、第2のHEMTトランジスタ126が逆バイアスされたとき(装置に第2端104から正入力電流を印加することに対応する)、この電流は、電圧VSD(第1のHEMTトランジスタ106のソース108とドレイン110間の電圧に対応するが第2のHEMTトランジスタ126のドレイン130とソース128間の電圧にも対応する)が負であり、電子装置100に関して規定された第2のツェナー電圧より低いとき、第2のHEMTトランジスタ126を通って第2端104から第1端102まで流れ、この第2のツェナー電圧の値は、第2の電圧源138によって印加された電圧VGS2の値と第2のHEMTトランジスタ126のしきい電圧Vth2の値との関数である。
したがって、この第4の実施形態による電子装置100は、双方向ツェナーダイオードの挙動と類似の挙動、即ち、一方のツェナーダイオードのアノードと他方のツェナーダイオードのカソードで互いに直列に接続された2個のツェナーダイオードの挙動を有し、これらのツェナーダイオードは、プログラム可能である。
あるいは、第1の電圧源124によって構成された第1のHEMTトランジスタ106のソース108とゲート112間の電気接続は、第1の実施形態に関して図1と関連して前述したように、電線又はトラックによって構成された直接電気接続によって置き換えられうる。この場合、電子装置100内を第1端102から第2端104まで電流が流れる最低の第1のツェナー電圧の値は、この場合エンハンスメント型である第1のHEMTトランジスタ106のしきい電圧Vthの値にのみ依存する。更に、第2の電圧源138によって構成された第2のHEMTトランジスタ126のソース128とゲート132間の電気接続は、電線又はトラックによって構成された直接電気接続と置き換えられうる。この場合、電流が電子装置100内を第2端104から第1端102に流れる最低の第2のツェナー電圧の値は、この場合エンハンスメント型である第2のHEMTトランジスタ126のしきい電圧Vth2の値にのみ依存する。
前述の実施形態では、HEMTトランジスタ106,126は、これらのHEMTトランジスタ106,126が逆バイアスなので、その通常動作から外れる。したがって、電子装置100は、HEMTトランジスタのソースとドレイン間に正電圧VSDを印加することによって電子装置のHEMTトランジスタを逆バイアス可能なバイアス手段102、103及び104を含む。
図7は、第5の実施形態による電子装置100を概略的に示す。電子装置100の目的が、第1端102と第2端104間の電気接続の導電率を制御する前の実施形態と異なり、この第5の実施形態による電子装置100は、電子装置100の入力に印加された電圧の値を、この電子装置100のツェナー電圧、及び電子装置100の入力に印加されたこの電圧が電子装置100のツェナー電圧より高いときに出力される特定電圧と比較することを可能にする電圧比較器に相当する。
電子装置100は、第1のHEMTトランジスタ106を含み、第1のHEMTトランジスタ106のゲート112とソース108は、電子装置100の入力202に電気的に接続されて入力電圧Vをゲート112とソース108間に印加することを可能にし、そのソース108は、電子装置100の出力204に電気的に接続される。第1のHEMTトランジスタ106のドレイン110は、例えば電子装置100のアースに対応する基準電位に電気的に接続される。ソース108は、抵抗206の第1端子にも接続される。抵抗206の第2端子に電圧Vccが印加される。この場合、第1のHEMTトランジスタ106の逆バイアス手段は、電圧Vcc、基準電圧、及び抵抗206に対応して、第1のHEMTトランジスタ106の端子間に正電圧VSDを印加することが可能である。
第1のHEMTトランジスタ106は、VGS>Vthのときにオンなので、第1のHEMTトランジスタ106は、入力電圧VがHEMTトランジスタ106のしきい電圧Vthより高いときにオンである(V=VGSなので)。したがって、入力電圧Vの値が、第1のHEMTトランジスタ106のしきい電圧Vthより低い限り、出力204で測定される出力電圧Vはゼロである。入力電圧Vの値が、第1のHEMTトランジスタ106のしきい電圧Vthより高くなるとき、出力電圧Vは、非ゼロになり、第1のHEMTトランジスタ106のしきい電圧Vthの値と実質的に等しくなる。更に、第1のHEMTトランジスタ106のゲート112とソース108との間に電圧源を追加することによって比較電圧を設定することが可能である。
100:電子装置
106,126:HEMTトランジスタ
108,128:ソース
110,130:ドレイン
102,103,104,206:バイアス手段
112,132:ゲート
134,136:抵抗

Claims (9)

  1. 第1のHEMTトランジスタ(106)と第2のHEMTトランジスタ(126)と、
    前記第1のHEMTトランジスタ(106)のソース(108)と前記第1のHEMTトランジスタ(106)のドレイン(110)との間に正値の電圧VSDを印加することによって、少なくとも前記第1のHEMTトランジスタ(106)を逆バイアス可能なバイアス手段(102,103,104,206)とを少なくとも備え、
    前記第1のHEMTトランジスタ(106)は、前記第1のHEMTトランジスタ(106)のゲート(112)と前記第1のHEMTトランジスタ(106)の前記ドレイン(110)との間の電圧VGDの値が、前記第1のHEMTトランジスタ(106)のしきい電圧Vthの値より高いときにオンになることが可能であり、
    前記第1のHEMTトランジスタ(106)の前記ゲート(112)は、前記第1のHEMTトランジスタ(106)の前記ソース(108)に電気的に接続され、
    前記電子装置(100)は、第1の構成又は第2の構成に従って構成され、
    前記第1の構成では、
    前記第2のHEMTトランジスタ(126)のソース(128)が、前記第1のHEMTトランジスタ(106)の前記ソース(108)に電気的に接続され、
    前記第2のHEMTトランジスタ(126)のドレイン(130)が、前記第1のHEMTトランジスタ(106)の前記ドレイン(110)に電気的に接続され、
    前記第2のHEMTトランジスタ(126)のゲート(132)が、約1MΩより高い値の少なくとも1つの第1の抵抗(134)を介して前記第2のHEMTトランジスタ(126)の前記ソース(128)に電気的に接続されると共に、約1MΩより高い値の少なくとも1つの第2の抵抗(136)を介して前記第2のHEMTトランジスタ(126)の前記ドレイン(130)に電気的に接続され、
    前記第2のHEMTトランジスタ(126)のしきい電圧Vth2の値がゼロであり、
    前記バイアス手段(102,103,104)が、負値の電圧VSDを印加することによって前記第1のHEMTトランジスタ(106)と前記第2のHEMTトランジスタ(126)を順バイアス可能であり、
    前記第2の構成では、
    前記第2のHEMTトランジスタ(126)の前記ソース(128)が、前記第1のHEMTトランジスタ(106)の前記ドレイン(110)に電気的に接続され、
    前記第2のHEMTトランジスタ(126)の前記ドレイン(130)が、前記第1のHEMTトランジスタ(106)の前記ソース(108)に電気的に接続され、
    前記第2のHEMTトランジスタ(126)の前記ゲート(132)が、前記第2のHEMTトランジスタ(126)の前記ソース(128)に電気的に接続され、
    前記第2のHEMTトランジスタ(126)は、前記第2のHEMTトランジスタ(126)の前記ゲート(132)と前記第2のHEMTトランジスタ(126)の前記ドレイン(130)との間の電圧VGD2の値が、前記第2のHEMTトランジスタ(126)のしきい電圧Vth2の値より高いときにオンになることが可能である、
    電子装置(100)。
  2. 前記第1のHEMTトランジスタ(106)の前記ゲート(112)は、前記第1のHEMTトランジスタ(106)のソース(108)に直接電気的に接続され、前記第1のHEMTトランジスタ(106)が、エンハンスメント型であり、あるいは、
    前記第1のHEMTトランジスタ(106)の前記ゲート(112)は、前記第1のHEMTトランジスタ(106)の前記ゲート(112)と前記第1のHEMTトランジスタ(106)の前記ソース(108)との間に非ゼロ値の電圧VGSを印加可能な第1の電圧源(124)を介して前記第1のHEMTトランジスタ(106)の前記ソース(108)に電気的に接続された、請求項1に記載の電子装置(100)。
  3. 前記電子装置(100)は、第2の構成に従って構成され、
    前記第2のHEMTトランジスタ(126)の前記ゲート(132)は、前記第2のHEMTトランジスタ(126)の前記ソース(128)に電気的に接続される共に、前記第2のHEMTトランジスタ(126)は、エンハンスメント型であり、あるいは、
    前記第2のHEMTトランジスタ(126)の前記ゲート(132)は、前記第2のHEMTトランジスタ(126)の前記ゲート(132)と前記第2のHEMTトランジスタ(126)の前記ソース(128)との間に非ゼロ電圧VGS2を印加可能な第2の電圧源(138)を介して、前記第2のHEMTトランジスタ(126)の前記ソース(128)に電気的に接続された、請求項1又は請求項2に記載の電子装置(100)。
  4. 前記第1のHEMTトランジスタ(106)は、第1のAlGaN/GaNヘテロ構造(116,118)を含み、かつ/又は
    前記第2のHEMTトランジスタ(126)は、第2のAlGaN/GaNヘテロ構造を含む、請求項1〜3のいずれか一項に記載の電子装置(100)。
  5. 少なくとも電気接続の第1端(102)から当該電気接続の第2端(104)への電流の流れを制御する方法であって、
    前記電気接続は、第1のHEMTトランジスタ(106)のソース(108)を前記第1端(102)に電気的に接続し、前記第1のHEMTトランジスタ(106)のドレイン(110)を前記第2端(104)に電気的に接続し、及び前記第1のHEMTトランジスタ(106)のゲート(112)を前記第1のHEMTトランジスタ(106)の前記ソース(108)に電気的に接続することによって構成され、
    前記電気接続は、第1の構成又は第2の構成に従って構成され、
    前記第1の構成では、
    第2のHEMTトランジスタ(126)のソース(128)が、前記第1のHEMTトランジスタ(106)の前記ソース(108)に電気的に接続され、
    前記第2のHEMTトランジスタ(126)のドレイン(130)が、前記第1のHEMTトランジスタ(106)の前記ドレイン(110)に電気的に接続され、
    前記第2のHEMTトランジスタ(126)のゲート(132)が、約1MΩより高い値の少なくとも1つの第1の抵抗(134)を介して前記第2のHEMTトランジスタ(126)の前記ソース(128)に電気的に接続されると共に、約1MΩより高い値の少なくとも1つの第2の抵抗(136)を介して前記第2のHEMTトランジスタ(126)の前記ドレイン(130)に電気的に接続され、
    前記第2のHEMTトランジスタ(126)のしきい電圧Vth2の値がゼロであり、
    前記第2の構成では、
    前記第2のHEMTトランジスタ(126)の前記ソース(128)が、前記第1のHEMTトランジスタ(106)の前記ドレイン(110)に電気的に接続され、
    前記第2のHEMTトランジスタ(126)の前記ドレイン(130)が、前記第1のHEMTトランジスタ(106)の前記ソース(108)に電気的に接続され、
    前記第2のHEMTトランジスタ(126)の前記ゲート(132)が、前記第2のHEMTトランジスタ(126)の前記ソース(128)に電気的に接続され、
    前記第1のHEMTトランジスタ(106)は、少なくとも、前記第1のHEMTトランジスタ(106)の前記ソース(108)と前記第1のHEMTトランジスタ(106)の前記ドレイン(110)との間に正値の電圧VSDを印加することによって逆バイアスされ、
    前記第1のHEMTトランジスタ(106)のゲート(112)と前記第1のHEMTトランジスタ(106)の前記ドレイン(110)との間の電圧VGDの値が、前記第1のHEMTトランジスタ(106)のしきい電圧Vthの値より高いときに、前記電流が、前記第1のHEMTトランジスタ(106)を通って前記第1端(102)から前記第2端(104)に流れ、
    前記電気接続が前記第1の構成に従って構成されたとき、
    前記第1のHEMTトランジスタ(106)が逆バイアスされたとき、前記第2のHEMTトランジスタ(126)も逆バイアスされ、または
    負値の電圧VSDを印加することによって、前記第1のHEMTトランジスタ(106)と前記第2のHEMTトランジスタ(126)が順バイアスされると、前記電流が前記第2のHEMTトランジスタ(126)を通って前記第2端(104)から前記第1端(102)に流れ、
    前記電気接続が前記第2の構成に従って構成されたとき、
    前記第1のHEMTトランジスタ(106)が逆バイアスされたとき、前記第2のHEMTトランジスタ(126)が順バイアスされ、または
    負値の電圧VSDを印加することによって、前記第1のHEMTトランジスタ(106)が順バイアスされ、前記第2のHEMTトランジスタ(126)が逆バイアスされると、前記第2のHEMTトランジスタ(126)の前記ゲート(132)と前記第2のHEMTトランジスタ(126)の前記ドレイン(130)との間の電圧VGD2の値が前記第2のHEMTトランジスタ(126)のしきい電圧Vth2の値より高いときに、前記電流が前記第2のHEMTトランジスタ(126)を通って前記第2端(104)から前記第1端(102)に流れる、方法。
  6. 前記電気接続は、前記第1のHEMTトランジスタ(106)の前記ゲート(112)を前記第1のHEMTトランジスタ(106)の前記ソース(108)に直接接続することによって構成され、
    前記第1のHEMTトランジスタ(106)は、エンハンスメント型であり、
    前記電圧VSDの値が前記第1のHEMTトランジスタ(106)の前記しきい電圧Vthの値より高いときに、前記電流は前記第1のHEMTトランジスタ(106)を通って前記第1端(102)から前記第2端(104)に流れる、請求項5に記載の方法。
  7. 前記電気接続は、前記第1のHEMTトランジスタ(106)のゲート(112)と前記第1のHEMTトランジスタ(106)の前記ソース(108)との間に非ゼロ電圧VGSを印加可能な第1の電圧源(124)を介して、前記第1のHEMTトランジスタ(106)の前記ゲート(112)を前記第1のHEMTトランジスタ(106)の前記ソース(108)に電気的に接続することによって構成され、
    更に、前記第1のHEMTトランジスタ(106)の逆バイアス前に、前記第1の電圧源(124)は、前記第1のHEMTトランジスタ(106)の前記しきい電圧Vthの値と、前記電流が前記第1のHEMTトランジスタ(106)を通って前記第1端(102)から前記第2端(104)に流れるように意図された前記電圧VSDの値との差に等しい値の前記電圧VGSを印加することを含む、請求項5に記載の方法。
  8. 前記電気接続が前記第2の構成に従って構成されたとき、
    前記電気接続は、前記第2のHEMTトランジスタ(126)の前記ゲート(132)を前記第2のHEMTトランジスタ(126)の前記ソース(128)に直接接続することによって構成され、
    前記第2のHEMTトランジスタ(126)は、エンハンスメント型であり、
    前記電圧VSDの値が、前記第2のHEMTトランジスタ(126)の前記しきい電圧Vth2の値より低いときに、前記電流が前記第2のHEMTトランジスタ(126)を通って前記第2端(104)から前記第1端(102)に流れる、請求項5〜7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記電気接続が前記第2の構成に従って構成されたとき、
    前記電気接続は、前記第2のHEMTトランジスタ(126)の前記ゲート(132)と前記第2のHEMTトランジスタ(126)の前記ソース(128)との間に非ゼロ電圧VGS2を印加可能な第2の電圧源(138)を介して、前記第2のHEMTトランジスタ(126)の前記ゲート(132)を前記第2のHEMTトランジスタ(126)の前記ソース(128)に電気的に接続することによって構成され、
    更に、前記第2のHEMTトランジスタ(126)の逆バイアス前に、前記第2の電圧源(138)は、前記第2のHEMTトランジスタ(126)の前記しきい電圧Vth2の値と、前記電流が前記第2のHEMTトランジスタ(126)を通って前記第2端(104)から前記第1端(102)に流れるように意図された最高の前記電圧VSDの値との差に等しい値の前記電圧VGS2を印加することを含む、請求項5〜7のいずれか一項に記載の方法。
JP2015034027A 2014-02-27 2015-02-24 逆バイアスhemtトランジスタを備えた電子装置 Active JP6568365B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1451600A FR3017995A1 (fr) 2014-02-27 2014-02-27 Dispositif electronique a transistor hemt polarise en inverse
FR1451600 2014-02-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015181154A true JP2015181154A (ja) 2015-10-15
JP6568365B2 JP6568365B2 (ja) 2019-08-28

Family

ID=50424655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015034027A Active JP6568365B2 (ja) 2014-02-27 2015-02-24 逆バイアスhemtトランジスタを備えた電子装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10090387B2 (ja)
EP (1) EP2913849B1 (ja)
JP (1) JP6568365B2 (ja)
FR (1) FR3017995A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101903272B1 (ko) * 2016-02-09 2018-10-01 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 보호 다이오드 부착 전계 효과 트랜지스터

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170170821A1 (en) 2015-12-11 2017-06-15 Freebird Semiconductor Corporation Voltage detection circuit
DE102016205079B4 (de) * 2016-03-29 2021-07-01 Robert Bosch Gmbh High-electron-mobility Transistor
KR102384624B1 (ko) * 2016-10-21 2022-04-11 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 반도체 장치

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01137827A (ja) * 1987-11-25 1989-05-30 Fujitsu Ltd レベル変換回路
US20090072269A1 (en) * 2007-09-17 2009-03-19 Chang Soo Suh Gallium nitride diodes and integrated components
WO2010125819A1 (ja) * 2009-04-30 2010-11-04 パナソニック株式会社 半導体素子、半導体装置および電力変換器
JP2011151528A (ja) * 2010-01-20 2011-08-04 Panasonic Corp 双方向スイッチのゲート駆動装置
JP2012164084A (ja) * 2011-02-04 2012-08-30 Toshiba Corp 定電圧回路とその半導体装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006310769A (ja) * 2005-02-02 2006-11-09 Internatl Rectifier Corp Iii族窒化物一体化ショットキおよび電力素子
US7616418B2 (en) * 2006-10-27 2009-11-10 Bourns, Inc. Mitigation of current collapse in transient blocking units
JP2013042193A (ja) * 2009-12-03 2013-02-28 Panasonic Corp スイッチ装置
US9263439B2 (en) * 2010-05-24 2016-02-16 Infineon Technologies Americas Corp. III-nitride switching device with an emulated diode
JP5261621B1 (ja) * 2011-06-23 2013-08-14 パナソニック株式会社 双方向スイッチのシミュレーション方法、双方向スイッチのシミュレーション装置、及びプログラム
US9192424B2 (en) * 2012-05-31 2015-11-24 Covidien Lp AC active load
KR101922123B1 (ko) * 2012-09-28 2018-11-26 삼성전자주식회사 반도체소자 및 그 제조방법
AU2014302625B2 (en) * 2013-06-24 2017-05-11 Ideal Power Inc. Systems, circuits, devices, and methods with bidirectional bipolar transistors

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01137827A (ja) * 1987-11-25 1989-05-30 Fujitsu Ltd レベル変換回路
US20090072269A1 (en) * 2007-09-17 2009-03-19 Chang Soo Suh Gallium nitride diodes and integrated components
WO2010125819A1 (ja) * 2009-04-30 2010-11-04 パナソニック株式会社 半導体素子、半導体装置および電力変換器
JP2011151528A (ja) * 2010-01-20 2011-08-04 Panasonic Corp 双方向スイッチのゲート駆動装置
JP2012164084A (ja) * 2011-02-04 2012-08-30 Toshiba Corp 定電圧回路とその半導体装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101903272B1 (ko) * 2016-02-09 2018-10-01 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 보호 다이오드 부착 전계 효과 트랜지스터
US10438942B2 (en) 2016-02-09 2019-10-08 Mitsubishi Electric Corporation Field-effect transistor with protection diodes

Also Published As

Publication number Publication date
US10090387B2 (en) 2018-10-02
JP6568365B2 (ja) 2019-08-28
US20150243737A1 (en) 2015-08-27
EP2913849B1 (fr) 2016-11-30
EP2913849A1 (fr) 2015-09-02
FR3017995A1 (fr) 2015-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9160326B2 (en) Gate protected semiconductor devices
JP6097298B2 (ja) 信頼性が高められたハイパワー半導体電子部品
US8766275B2 (en) Composite semiconductor device
US9035318B2 (en) Avalanche energy handling capable III-nitride transistors
JP5492238B2 (ja) 低電圧デバイス保護付き高電圧複合半導体デバイス
US9660038B2 (en) Lateral/vertical semiconductor device
JP6568365B2 (ja) 逆バイアスhemtトランジスタを備えた電子装置
US8223467B2 (en) Transient blocking unit using normally-off device to detect current trip threshold
CN112740498A (zh) 电子装置和静电放电保护电路
US9799646B2 (en) Cascode configured semiconductor component
CN106024878B (zh) 具有集成到栅极结构中的rc网络的高电子迁移率晶体管
TW201724683A (zh) 半導體裝置及電路保護方法
CN112448701A (zh) 电子器件
US20150053994A1 (en) Diode circuit and dc to dc converter
JP6701767B2 (ja) 半導体装置
US9887267B2 (en) Normally-off field effect transistor
US8604870B2 (en) Constant-voltage circuit and semiconductor device thereof
US11195825B2 (en) Multi-diode semiconductor device and method of operation therefor
JP5765978B2 (ja) 半導体素子およびその駆動方法
US9660134B1 (en) Nitride semiconductor polarization controlled device
CN115377183A (zh) 单向瞬态电压抑制器件
US11088273B2 (en) Semiconductor device with integrated clamp diode
US10224325B2 (en) Apparatus and associated method
US20160055909A1 (en) Integrated Circuit Comprising an Input Transistor Including a Charge Storage Structure
US20210389362A1 (en) Semiconductor device, detection method, electronic apparatus, and electronic apparatus control method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190409

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190513

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190709

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190802

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6568365

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250