JP2015173485A - セルラ・ネットワーク内のアンテナ・ビーム形成をサポートするシステムおよび方法 - Google Patents

セルラ・ネットワーク内のアンテナ・ビーム形成をサポートするシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015173485A
JP2015173485A JP2015095217A JP2015095217A JP2015173485A JP 2015173485 A JP2015173485 A JP 2015173485A JP 2015095217 A JP2015095217 A JP 2015095217A JP 2015095217 A JP2015095217 A JP 2015095217A JP 2015173485 A JP2015173485 A JP 2015173485A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
receiver
access node
transmitted
transmission
high power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015095217A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6256707B2 (ja
Inventor
ソン,ユイ
Yi Song
ティー,ライ,キング
King Tee Lai
リー,ジュン
Jun Li
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Apple Inc
Original Assignee
Apple Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Apple Inc filed Critical Apple Inc
Publication of JP2015173485A publication Critical patent/JP2015173485A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6256707B2 publication Critical patent/JP6256707B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0621Feedback content
    • H04B7/0632Channel quality parameters, e.g. channel quality indicator [CQI]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0408Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas using two or more beams, i.e. beam diversity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0617Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal for beam forming
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0636Feedback format
    • H04B7/0639Using selective indices, e.g. of a codebook, e.g. pre-distortion matrix index [PMI] or for beam selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0686Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission
    • H04B7/0695Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission using beam selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • H04L5/0057Physical resource allocation for CQI
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/30TPC using constraints in the total amount of available transmission power
    • H04W52/32TPC of broadcast or control channels
    • H04W52/325Power control of control or pilot channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/54Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
    • H04W72/542Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria using measured or perceived quality

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)

Abstract

【課題】ビーム・パターン、ビーム掃引パターン、フィードバックおよびレポーティング規則を伴うパイロット・チャネル設計、および制御シグナリング設計が改善された、モバイル・ブロードバンド通信ネットワークでビーム形成アンテナ・システムをサポートする。【解決手段】改良型のビーム・パターンは、セル・セグメント内で少なくとも2つの空間ビームを形成するワイヤレス・ネットワーク内のワイヤレス通信をサポートする方法を含み、その少なくとも2つの空間ビームが、別々に異なる出力レベルに関連付けられ、その少なくとも2つの空間ビームは、固有の掃引パターンに従ってセル・セグメント全体にわたって移動することができる。パイロット・チャネル設計は、ネットワーク帯域幅性能を改善し、ユーザ移動度追跡を改善する。フィードバックおよびレポーティング規則は、好ましい実施形態では、特定のフィールド符号CQIを使用して確立する。【選択図】図17

Description

関連出願データ
本願は、2008年5月9日出願の仮特許出願第61/052011号に関連し、35U.S.C.§119(e)の下でこうした先の出願に対する優先権を主張し、本願は、2008年10月6日出願のPCT出願第PCT/US2008/078913号に関連し、35U.S.C.§120の下でこの先の出願に対する優先権を主張する。この仮特許出願および先行PCT出願は、参照により本特許出願に組み込まれる。
本発明は、セル・セグメント内の空間ビームの形成をサポートすることに関する。
音声サービスおよび高速データ・サービスを提供することがモバイル・ワイヤレス・オペレータに対してますます求められており、同時に、こうしたオペレータは、全体のネットワーク・コストを削減し、サービスが加入者にとって手頃なものとなるように、基地局ごとにサポートするユーザをより多くすることを望む。その結果、データ転送速度をより高速にし、キャパシティを高めることを可能にするワイヤレス・システムが必要とされている。しかし、ワイヤレス・サービスにとって利用可能なスペクトルは限られており、固定帯域幅内のトラフィックを増大させる以前の試みにより、システム内の干渉が増大し、信号品質が低下している。
ワイヤレス通信ネットワークは通常、セルに分割され、各セルはさらにセル・セクタに分割される。各セル内に基地局が設けられ、セル内に位置する移動局とのワイヤレス通信が可能となる。従来技術の全方向性アンテナが基地局で使用されるとき、1つの問題が存在する。各ユーザの信号の送信/受信が、ネットワーク上の同一のセル位置内に位置する他のユーザに対する干渉源となり、全体のシステム干渉が限定されるからである。そのような全方向性アンテナが図1(a)に示されている。
こうした従来の全方向性アンテナ・セルラ・ネットワーク・システムでは、基地局は、セル内のモバイル・ユニットの位置に関する情報を持たず、無線カバレッジを提供するためにセル内のすべての方向に信号を放射する。この結果、同一周波数を使用する隣接セル、いわゆる同一チャネル・セルについて干渉が引き起こされることに加えて、到達するモバイル・ユニットがないときに送信時の電力が浪費される。同様に、受信では、アンテナが、雑音および干渉を含む、すべての方向から来る信号を受信する。
帯域幅使用の効率を向上させ、このタイプの干渉を低減するための効果的な方法は、送信機および受信機で複数のアンテナをサポートする多入力多出力(MIMO)技術を使用することである。セルラ・ネットワーク上のダウンリンクなどの複数アンテナ・ブロードキャスト・チャネルについて、セルを複数のセクタに分割し、セクタ化アンテナを使用して複数のユーザと同時に通信することによってダウンリンク・スループットを最大にする送信/受信方法が開発されている。そのようなセクタ化アンテナ技術は、著しく改善された解決策を提供して、干渉レベルを低減し、システム・キャパシティを改善する。
セクタ化アンテナ・システムは、通信セッションに関係する複数の受信機(ユーザ装置、携帯電話など)と同時に通信する中央送信機(セル・サイト/タワー)によって特徴付けられる。この技術では、各ユーザの信号が、基地局によってその特定のユーザの方向のみで送信および受信される。これにより、システムがシステム内の全体的干渉を著しく低減することが可能となる。図1(b)に示されるセクタ化アンテナ・システムは、セルのセクタのカバレッジ・エリア内に位置する各ユーザに向けて、異なる送信/受信ビームを送るアンテナのアレイからなる。
セクタ化セル・セクタの性能を改善するために、空間分割多元接続(SDMA)システムとも呼ばれる直交周波数領域多元接続(OFDMA)システムを使用する方式が実装されている。こうしたシステムでは、移動局は、こうした空間ビームのうちの1つまたは複数を使用して基地局と通信することができる。ビーム形成と呼ばれる、信号の送信および受信を直交するように向けるこの方法は、基地局での高度な信号処理によって可能にされる。
ビーム形成方式は、セル・セクタを異なるカバレッジ・エリアに分割するための、セル・セクタ内の複数の空間ビームの形成によって定義される。基地局の放射パターンは、送信と受信のどちらでも、各ユーザがそのユーザの方向で最高の利得を得るように適合される。セクタ化アンテナ技術を使用することにより、かつセル内のモバイル・ユニットの空間位置およびチャネル特性を活用することにより、空間分割多元接続(SDMA)と呼ばれる通信技法が性能を向上させるために開発された。空間分割多元接続(SDMA)技法は、本質的には、ビーム形成および/またはプリコーディングによって同時に送信する複数の無相関空間的パイプ[uncorrelated spatial pipes]を作成し、それにより、多元接続無線通信システムで優れた性能を提供することができる。
ビーム形成方式の1タイプは、移動局の位置に動的にビームを向ける適応ビーム形成方式である。そのような適応ビーム形成方式[adaptive beamforming scheme]は、適応ビームを生成するために移動局の位置および空間特性を追跡する移動度追跡を必要とする。位置および空間特性に応じて、各ユーザの信号に、各アンテナへの信号および各アンテナからの信号の大きさおよび位相を調節する複素数の重みが乗じられる。これにより、セクタ化アンテナのアレイからの出力が所望の方向の送信/受信ビームを形成し、他の方向の出力が最小限に抑えられ、そのことを図2で図式的に見ることができる。
しかし、こうしたビーム形成アンテナ・システムで必要とされるネットワーク・セル内のユーザの位置の移動度および空間チャネル追跡により、システムのオーバーヘッドが増大する。さらに、比較的高い速度で移動する移動局では、移動度および空間チャネル追跡が可能ではないことがあり、または実際的ではないことがある。上記で明らかにした問題のうちのいくつかを解決することを含む、モバイル・ブロードバンド通信ネットワークでのセクタ化ビーム形成アンテナ・システムのサポートが求められている。
特定のネットワーク構成または通信システム上で使用される用語に応じて、システム上の様々な構成要素が異なる名前で呼ばれることがある。例えば、「ユーザ装置」は、ケーブル・ネットワーク[cabled network]上のPC、ならびにインターネット・アクセス、Eメール、メッセージング・サービスなどの様々な特徴および機能を有する移動端末(「携帯電話」)の様々な構成およびモデルで体験することのできる、ワイヤレス接続性によってセルラ・ネットワークに直接的に結合された他のタイプの装置を包含する。
さらに、「受信機」および「送信機」という語が、どの方向に通信が送信および受信されているかに応じて、「アクセス・ポイント(AP)」、「基地局」、および「ユーザ」と呼ばれることがある。例えば、ダウンリンク環境では、アクセス・ポイントAPまたは基地局(eNodeBまたはeNB)は送信機であり、ユーザは受信機であるのに対して、アップリンク環境では、アクセス・ポイントAPまたは基地局(eNodeBまたはeNB)は受信機であり、ユーザは送信機である。こうした用語(送信機や受信機など)は、制限的に定義されることを意味するものではなく、ネットワーク上に位置する様々な移動体通信ユニットまたは送信装置を含むことができる。
本発明は、ビーム・パターン、ビーム掃引パターン、フィードバックおよびレポーティング規則を伴うパイロット・チャネル設計、および制御シグナリング設計が改善された、モバイル・ブロードバンド通信ネットワークでビーム形成アンテナ・システムをサポートする方法およびシステムである。具体的には、改良型のビーム・パターンは、セル・セグメント内で少なくとも2つの空間ビームを形成するワイヤレス・ネットワーク内のワイヤレス通信をサポートする方法を含み、その少なくとも2つの空間ビームが、別々に異なる出力レベルに関連付けられ、その少なくとも2つの空間ビームは、固有の掃引パターン[sweep pattern]に従ってセル・セグメント全体にわたって移動することができる。
パイロット・チャネル・シグナリング設計は、ネットワーク帯域幅性能を改善し、ユーザ・チャネル特性、移動度、および位置の追跡を改善する。フィードバックおよびレポーティング規則は、好ましい実施形態では、特定のフィールド符号[field designator]CQIを使用して確立することができる。さらに、ネットワーク帯域幅性能を改善し、ユーザ・チャネル特性、移動度、および位置の追跡を改善するために、本発明では制御シグナリング設計が提案され、好ましい実施形態では、制御シグナリング設計は、順方向リンク(ダウンリンク)制御信号FLを使用する。こうしたパイロット・チャネルおよび制御シグナリング設計は、どの指向性伝送ビームがユーザ装置への送信に最も適しているか、または指向性伝送ビームをいつ活動化すべきかを解析する際にシステムを援助する。本発明は、ユーザ装置空間チャネル特性、移動度、または位置を追跡することに関連する問題を解決し、ネットワークの帯域幅およびカバレッジ性能を改善し、ネットワークのオーバーヘッド伝送を低減する。
同様の番号が同様の要素を表す添付の図面と共に読むときに、以下の詳細な説明および添付の特許請求の範囲から、本発明の目的および特徴をより容易に理解されよう。
全方向性アンテナ(a)およびセクタ化アンテナ(b)の図である。 所望のユーザに向けられた重み付けセクタ化伝送ビーム[weightedsectorized transmission beam]の図である。 好ましい実施形態による、掃引パターンに従って移動する、異なる出力レベルを有する空間ビームを形成することのできる基地局に関連付けられる例示的セルを示す図である。 好ましい実施形態による、セル・セクタ内で形成される異なるビーム位置に関連付けられる空間ビームを示す図である。 一実施形態による空間ビームの掃引パターンを示す図である。 一実施形態による空間ビームの掃引パターンを示す図である。 一実施形態による空間ビームの掃引パターンを示す図である。 一実施形態による空間ビームの掃引パターンを示す図である。 一実施形態による空間ビームの掃引パターンを示す図である。 一実施形態による空間ビームの掃引パターンを示す図である。 いくつかの好ましい実施形態による異なるビーム構成を示す図である。 いくつかの好ましい実施形態による異なるビーム構成を示す図である。 好ましい実施形態による、異なるセル・セクタで形成された空間ビームを示す図である。 いくつかの好ましい実施形態に従って空間ビームを形成することのできるアンテナ素子をそれぞれ有する2つのアンテナ・パネルを有する基地局のアンテナ構造の正面図である。 図9のアンテナ構造の側面図である。 一実施形態による、2つの異なるセルで生成される空間ビームの第1構成を示す図である。 別の実施形態による、2つのセルで生成される空間ビームの第2構成を示す図である。 いくつかの好ましい実施形態による、制御およびデータ・シグナリングを通信する異なる技法を示す図である。 いくつかの好ましい実施形態による、制御およびデータ・シグナリングを通信する異なる技法を示す図である。 いくつかの好ましい実施形態による、データを通信するためのフレーム構造を示す図である。 いくつかの好ましい実施形態による、データを通信するためのフレーム構造を示す図である。 基地局および移動局の例示的構成要素のブロック図である。 PHYフレームパイロット・インジケータ・チャネル信号を示す図である。
図1(a)では、矢印125、115、135、および140で示される様々な方向に、半径方向外向きに等しく送信する全方向性アンテナ105の全体的伝送アーキテクチャ100が示されている。カバレッジ・エリアの外周が、伝送アーキテクチャ100に関するエリア120で示されている。図1(b)に示されるセクタ化アンテナ・アーキテクチャ141を使用することにより、効率の改善が達成されている。
複数のアンテナ145、147、および148がアーキテクチャ140内に示されており、各アンテナが、カバレッジ・エリア150に関する指向性伝送175、カバレッジ・エリア157に関する伝送190、およびカバレッジ・エリア155に関する指向性伝送180で示される、セルラ・ネットワークの異なる領域に向けられる。この状況では、セクタ化アーキテクチャによってシステム・キャパシティを改善することが可能である。
様々な伝送信号の強度を変更することにより、セクタ化アーキテクチャ200について図2に示されるように、追加の効率および干渉の低減を達成することができる。複数のアンテナ215、220、227、および230が、セクタ化アンテナ・アーキテクチャ200内で伝送を送る(または伝送を受信する)。指向性アンテナ・ビーム235が、アンテナ素子230からの信号の強度を増大させることによって形成される。高信号強度カバレッジ・エリア235内の所望の伝送245を受信する所望のユーザ205が示されており、所望の伝送245は、そのユーザ205に向けられることが意図される、より高出力のビームである。干渉ユーザ210が、より低強度の伝送信号240と共に示されており、より低強度の伝送信号240は、そのユーザ210に関係するシステムで受ける干渉を低減する。
いくつかの好ましい実施形態によれば、「オポチューニスティック」時空多元接続[“opportunistic” space time multiple access](OSTMA)技法が、ワイヤレス通信ネットワークで使用するために提供される。OSTMA技法は、セル・セグメント(セルまたはセル・セクタ)での複数の空間ビームの形成を可能にし、セル・セグメントの複数の空間ビームの少なくとも一部が、異なる出力レベルに関連付けられ、セル・セグメント内の異なるカバレッジ・エリアが提供される。空間ビーム(または、より簡潔には「ビーム」)とは、基地局と移動局(複数可)との間のワイヤレス通信をその中で実施することのできる、セル・セグメント内の地理的に別個のカバレッジ領域を指す。
さらに、OSTMA技法は、セル・セグメント内のビームに関する掃引パターンを定義し、掃引パターンは、固定掃引パターンまたは動的掃引パターンでよい。「掃引パターン」とは、セル・セグメント内のビームがセル・セグメント内のビーム位置の間を経時的に移動する方式を指す。固定掃引パターンとは、所定のシーケンスに従ってビームがビーム位置の間を移動することを意味する。動的掃引パターンとは、1つまたは複数の基準に応じて、恐らくは様々なシーケンスでビームがビーム位置の間を移動できることを意味する。好ましい実施形態によれば、ビームが移動可能であるビーム位置は固定ビーム位置であり、したがって空間ビームはセル・セグメント内で移動可能であるが、そのようなビームが移動する位置は、一定の期間について固定されたままである。システム内のビーム位置を再構成する(例えば、2ビームを4ビーム、または8ビームなどに変更する)ことも可能である。
いくつかの好ましい実施形態に対して、基地局から移動局への順方向ワイヤレス・リンクに対してOSTMA方式が提供される。代替実施形態では、移動局から基地局への逆方向ワイヤレス・リンクに対してOSTMA方式を使用することもできる。データが基地局から移動局に流れる通信接続は、順方向リンク(FL)と呼ばれる。同様に、データが移動局から基地局に流れる通信接続は、逆方向リンク(RL)と呼ばれる。通信条件は、FLとRLの両方について常に同じであるわけではない。例えば、移動局は、非常に輻輳している[highly congestive]RLトラフィックを有するが、比較的オープンなFLフローを有するサービング基地局[serving base station]と通信していることがある。移動局は、そのRL接続を調節する必要があることがある。FLとRLの両方について同じ基地局にとどまることは(よりオープンなRL接続が別の基地局から利用可能である場合)、通信リソースの最良の使用ではないことがあるからである。
一実施例では、図3に示されるように、セル300が、3つのセクタ300A、300B、300Cを有する。セクタ300A内では、基地局302が、高出力ビーム304および低出力ビーム306を含む複数の空間ビームを形成するアンテナ構造を有する。「高出力ビーム」とは、ワイヤレス通信が高い伝送出力で実施されるビームを指し、「低出力ビーム」とは、ワイヤレス通信がその高い伝送出力よりも低い伝送出力で実施されるビームを指す。
図1では、内縁308内のカバレッジ・エリアが「内部セル領域」と呼ばれ、内部セル領域とセル300の外縁との間のリング形のエリアが「外部セル領域」と呼ばれる。高出力ビーム104は、アンテナ構造302からセル300の縁部までのカバレッジ・エリアを提供することができることに留意されたい。一方、低出力ビーム306は、内縁308までのカバレッジを提供することができ、内縁は、セル300の外縁に関連する半径よりも短い半径を有する。
高出力ビーム304は、内部セル領域と外部セル領域の両方に位置する移動局に関するカバレッジを提供し、低出力ビーム306は、(外部セル領域ではなく)内部セル領域内に位置する移動局に関するカバレッジを提供するのに使用される。低出力ビームは、高出力レベルより低い伝送出力のそれぞれの場合で、ほぼ同様の出力レベル、または異なる出力レベルで動作可能とすることができる。ただ1つの高出力ビーム304が示されているが、代替の好ましい実施形態では複数の高出力ビーム304を使用できることに留意されたい。
本発明では、基地局(アクセス・ノード)から送信される同時の高出力ビームおよび低出力ビームのビーム・パターンが順方向リンクに適用されるが、逆方向リンクに適用されるように適合することもできる。高出力ビームは、セル・サイトの縁部のユーザにサービスするのに対して、低出力ビームは、セル・サイトの中央のユーザにサービスする。「スーパーフレーム」プリアンブルを本発明と共に使用して、セクタ内の全方向に送信することができる。
低出力ビーム306を使用することにより、セル・セクタ300A、300B、および300Cのそれぞれにおける伝送からの干渉を低減することが可能となる。このことは、セル・セクタ内で形成される複数のビームが固定出力レベルを有し、固定出力レベルが、ビームがセル・セクタの縁部まですべてをカバーすることができるのに十分の高さである従来技法とは対照的である。その結果、すべて同一の比較的高い出力レベルである複数のビームを使用することにより、隣接するセルで生み出される干渉が増大する。対照的に、セル・セクタのビームの一部がセル・セクタ内の他のビームよりも低い出力である、好ましい実施形態によるOSTMA技法を使用すると、干渉の低減が達成される。
この説明ではセル・セクタで空間ビームを提供することを参照したが、セル全体について同様の技法を提供できることに留意されたい。いくつかの好ましい実施形態によれば、セル・セクタ内の空間ビームのすべてが外部セル領域内の移動局に対するカバレッジを提供することができるわけではないので、高出力ビーム304を異なるビーム位置に移動して、外部セル領域内の異なる位置に位置する異なる移動局に関するカバレッジを提供することができる。
セル・セクタまたはセル内のビームは、(図6に示されるような)非重複ビームまたは(図7に示されるような)重複ビームでよい。ある実装では、以下のことが真である場合、ビームは非重複とみなされる。3dB(デシベル)ビーム幅がx°である場合、図6に示されるように、ビームが約x°ごとに分離される。以下のことが真である場合、ビームは重複するとみなされる。3dB(デシベル)ビーム幅がx°である場合、ビームがx°の事前定義されたある割合(例えば1/2)未満で分離される。図7は、隣接するビームがx/2°の分離で分離される例を示す。
図4は、6つの可能なビーム位置が提供される一例を示す。図4の例では、高出力ビーム404がビーム位置1で提供されるのに対して、低出力ビーム406がビーム位置2〜6で提供される。ビーム位置1〜6は、低出力ビーム404および高出力ビーム406を掃引することのできる固定ビーム位置である。
図4の6つの例示的ビーム位置の間のビームの掃引が、図5A〜5Fに示されている。図5A〜5Fは、AT1およびAT2と符号が付けられた2つの移動局を示す。移動局AT1は外部セル領域内に位置し、したがって高出力ビーム404のリーチ範囲[reach]内にあるが、低出力ビーム406のリーチ範囲内にはない。一方、移動局AT2は内部セル領域内にあり、したがって低出力ビーム406のカバレッジ・エリア内にある。時間間隔1(図5A)で、図5A〜5Fに示される例での高出力ビームは、ビーム位置1に位置する。低出力ビーム406はビーム位置2〜6に位置する。
時間間隔2(図5B)で、高出力ビーム404はビーム位置2に移動しており、このとき低出力ビーム406はビーム位置1にある。図5Bでは、移動局AT1は、ビーム位置1の低出力ビーム406のカバレッジ領域の外部にあることに留意されたい。図5Cの時間間隔3で、高出力ビーム404はビーム位置3に移動しており、ビーム位置2では低位置ビーム[low−position beam]が高出力ビーム[high−power beam]に取って代わる。高出力ビーム404および低出力ビーム406の移動は、連続する時間間隔4、5、および6(それぞれ図5D、5E、および5F)のそれぞれで続行する。
6つの時間間隔があいまって掃引期間を構成する。掃引期間内では、高出力ビーム404は、すべての可能なビーム位置をカバーするように移動可能である。より一般には、各掃引期間内で、任意の所与のビームが、すべての可能なビーム位置をカバーするように移動可能である。次いで、掃引パターンは、次のビーム期間について反復し、時間間隔7で高出力ビーム404はビーム位置1に戻り、ビーム位置1の次の間隔として時間間隔13まで続行する。図5A〜5Fに示される掃引パターンは、各ビームが各時間間隔で1つのビーム位置だけ回転する固定(または決定性)[fixed(or deterministic)]パターンの一例である。異なる実施形態では、他のタイプの決定性パターン、さらにはランダム・パターンを含む他のパターンを使用することができる。各ビーム・パターンでのセル縁部ユーザ密度に基づいて高出力ビームをスケジューリングすることもできる。
代替実施形態では、6つのビームの代わりに4つのビームを使用することができ、1つのビームが高出力ビーム404であり、残りの3つのビームが低出力ビーム406である。この実施形態では、8インターフェースHARQ構造が使用される。この実施形態でのビーム掃引パターンは、時間間隔1で高出力ビーム404が位置1にあり、低出力ビームが位置2、3、および4にある状態で始まる。時間間隔2で、高出力ビーム406は位置2にシフトし、低出力ビームは位置1、3、および4にある。時間間隔3で、高出力ビーム406は位置3にシフトし、低出力ビームは位置1、2、および4にある。時間間隔4で、高出力ビーム406は位置4にシフトし、低出力ビームは位置1、2、および3にある。時間間隔5の後で、ビーム・パターンは高出力ビーム406についてビーム位置1を繰り返し、低出力ビームは位置2、3、および4にある。次いで、ビーム・パターンは、その固定ビーム・パターンでセル・セクタにわたって掃引するシーケンスを反復する。
代替実施形態では、4つのビームまたは6つのビームの代わりに3つのビームを使用することができ、1つのビームが高出力ビーム404であり、残りの2つのビームが低出力ビーム406である。この実施形態では、6インターフェースHARQ構造が使用される。この実施形態でのビーム掃引パターンは、時間間隔1で高出力ビーム404が位置1にあり、低出力ビームが位置2および3にある状態で始まる。時間間隔2で、高出力ビーム406は位置2にシフトし、低出力ビームは位置1および3にある。時間間隔3で、高出力ビーム406は位置3にシフトし、低出力ビームは位置1および2にある。時間間隔4で、ビーム・パターンは、高出力ビーム406についてビーム位置1を繰り返し、低出力ビームは位置2および3にある。次いで、ビーム・パターンは、その固定ビーム・パターンでセル・セクタにわたって掃引するシーケンスを反復する。
代替実施形態では、固定掃引パターンを使用する代わりに、動的掃引パターンを使用することができる。動的掃引パターンでは、セル・セクタのビーム位置にわたるビームの移動は、以下の基準のうちの1つまたは複数に動的に基づくことができる。セル・セクタの地理的領域内の移動局の存在、チャネル条件(例えば、ワイヤレス・リンクの条件)、ワイヤレス通信に関係する応用例のサービス品質(QoS)要件、チャネルのローディングなど。
例えば、1つまたは複数の基準に応じて、高出力ビーム404を図5A〜5Fに示される決定性の方式[deterministic manner]で掃引する代わりに、基地局に関連するスケジューラが、高出力ビームが複数の時間間隔について特定のビーム位置にとどまることを指定することができる。さらに、スケジューラは、高出力ビーム404が各時間間隔で次のビーム位置に漸進的に移動するのではなく、高出力ビームがいくつかの位置だけ離れた別のターゲット・ビーム位置に移動できることを指定することができる。高出力ビームをこの方式で移動することが望ましいことがある場合には、ターゲット・ビーム位置の移動局がサービスを必要とすることがあることをスケジューラが検出した場合が含まれる(例えば、そのような移動局は、QoS要件が低い他の移動局に勝って優先順位をそのようなサービス移動局に与えるべきであることを示すより高いQoS要件を有することがある)。
いくつかの実施形態では、各ビームはそれ自体の掃引パターンおよびビーム持続時間を有することができることに留意されたい。基地局は、セルまたはセル・セクタ内の複数のビームの複数の掃引パターンおよびビーム持続時間を調整することができる。ビームの掃引パターンは、ビームの空間的変動をもたらす。空間的変動をもたらすことに加えて、いくつかの好ましい実施形態は、時間ベースの変動も可能にし、時間ベースの変動は、ビーム持続時間(ビームが特定のビーム位置にとどまる時間量)によって定義される。一般に、好ましい実施形態によるビーム設計は、その掃引パターンおよびビームのビーム持続時間で指定される。掃引パターン(固定または動的)は、時間が進行するときのビーム位置のシーケンスで指定される。ビーム持続時間も固定または動的でよい。
異なるセルまたはセル・セクタは、固定ビーム位置の異なるセット、ならびに同時にオンにされる異なるビーム数を使用することができる。掃引パターンおよび/またはビーム持続時間も、異なるセルまたはセル・セクタでは異なるものでよい。ビーム掃引パターン実施形態(6つ、4つ、または3つのビーム、固定または動的掃引パターンなど)は、セル・サイト位置上の単一セクタに関係する。他のセクタは、類似のビーム・パターン掃引または高−低出力ビームを使用して、他のセクタに位置するユーザ装置と通信することができる。しかし、システムは、隣接セクタのビーム・パターンおよび同期システムを考慮して、こうしたビーム・パターンがセル・サイト位置内の異なるセクタ間で調整されない場合に生じる可能性のある高出力ビーム・コリジョンを回避しなければならない。したがって、セル間/セクタ間干渉を低減し、ネットワーク・ベースのMIMO(多入力多出力)(これは、受信機の複数のアンテナで受信される複数の情報を同時に送信するために複数のアンテナを有する送信機の能力を指す)をサポートするために、複数の基地局間の調整が望ましいことになる。
いくつかの実施形態では、4つの可能な構成が利用可能なことがある。(1)構成1(静的掃引パターンおよび静的ビーム持続時間)、(2)構成2(動的掃引パターンおよび動的ビーム持続時間)、(3)構成3(動的掃引パターンおよび静的ビーム持続時間)、(4)構成4(静的掃引パターンおよび動的ビーム持続時間)。
構成1では、静的(固定)ビーム持続時間を有する静的(固定)掃引パターンが使用され、1つの可能な利点は、必要とされる制御オーバーヘッドおよびフィードバックが少なくなることである。例えば、固定掃引パターンおよび固定ビーム持続時間では、掃引期間内の時間間隔をビーム識別子として暗黙的に使用することができ、移動局は、ビーム識別子に関するどんなフィードバックも供給する必要がない。移動局はまた、ビームが移動局の位置に掃引されると移動局が予想するときにのみ順方向リンクを聴取すること、すなわち(不連続受信(DRX))などの予測アルゴリズムを実行することもできる。ビームの特定のカバレッジ・エリア内に移動局がない場合、不連続送信(DTX)[discontinuous transmission]を実施することができる。DTXとは、送信をオフにするために送信機に印加されるゲーティングを指す。
掃引パターンを記述するビーム位置のシーケンスは、ビーム位置に関して順次的なものでよく、擬似ランダムでよく、または符号化したものでよい。セル・セクタ当たり5つのビームがある場合の例では、順次掃引パターンの一例は以下の通りである。{1,2,3,4,5,1,2,3,4,5,...}。これは、特定のビームが第1時間間隔にビーム位置1に進み、第2時間間隔に位置2に進み、第3時間間隔に位置3に進み、第4時間間隔に位置4に進み、第5時間間隔に位置5に進み、第6時間間隔で再び位置1に戻り、以下同様であることを意味する。
擬似ランダム掃引パターンの一例は以下の通りである。{2,5,3,1,4,2,5,3,1,4,...}。擬似ランダム掃引パターンと順次掃引パターンとの違いは、5つの時間間隔の掃引周期内で、掃引のシーケンスが位置1から位置2、位置3、位置4、位置5に進むのではなく、特定のビームの掃引がランダム化されることである。上記の例では、ビーム位置が第1時間間隔での位置2で始まり、第2時間間隔で位置5に進み、第3時間間隔で位置3に進み、第4時間間隔で位置1に進み、第5時間間隔で位置4に進む。このシーケンスは、次の掃引期間で再び反復する。したがって、掃引期間ごとに、擬似ランダム掃引パターンは、同じパターン位置の順序を反復する。
符号化掃引パターンとは、ビームがどのセル・セクタに位置するかに依存する掃引パターンを指す。(異なるコードに関連する)異なるセル・セクタが、異なる掃引パターンを使用する。図8は、各セルが3つのセル・セクタを有する複数のセル800、802、804、および806を有する一例を示す。図8の例では、セル・セクタ当たり3つのビームがあると仮定する。ビーム位置は、反時計回り方向に1から3まで順次番号付けされる。セル806内のセル・セクタの掃引パターンは、{1.2,3,1,2,3,...}でよい。セル800および804のそれぞれのセル・セクタの掃引パターンは、{2,3,1,2,3,1,...}でよく、セル802の各セル・セクタ内の掃引パターンは、{3,1,2,3,1,2,...}でよい。異なるセルで使用される異なる掃引パターンは、セル間干渉(異なるセル内に位置するビーム間の干渉)を低減するように設計される。
構成2では、動的掃引パターンおよび動的持続時間が使用され、柔軟な要求時ビーム形成[on−demand beamforming]を実現することができる。例えば、ビームのカバレッジ・エリア内の移動局の存在に基づいて、チャネル条件に基づいて、QoSに基づいて、かつネットワーク・ベースのMIMOなどの特別な伝送方式のサポートに基づいてビームを形成することができる。しかし、柔軟性が向上するが、そのようなビーム形成パターンおよび持続時間をサポートするために、基地局スケジューラおよびフィードバック機構の複雑さも増大する。動的掃引パターンおよび動的ビーム持続時間を可能にするために、プリフラッシュ・メッセージ[pre−flash message](以下でさらに論じる)を基地局で送信して、移動局が基地局に測定値をレポートすることを可能にすることができる。
使用することのできる他の構成には、動的掃引パターンおよび静的ビーム持続時間を使用する構成3と、静的掃引パターンおよび動的ビーム持続時間を使用する構成4とが含まれる。より一般には、1つまたは複数の特性(例えば、1、5掃引パターンおよび/またはビーム持続時間)の動的変動は、以下の基準のうちの1つまたは複数に基づくことができる。特定の地理的領域内の移動局の存在、チャネル条件(例えば、ワイヤレス・リンクの条件)、ワイヤレス通信に関係する応用例のQoS要件、チャネルのローディングなど。(上記で列挙した基準のうちの1つまたは複数に基づいて)変更することのできるビームの別の特性は、ビーム持続時間内の、ビームが活動化される、すなわちオンにされる時間量を指定するビーム・デューティ・サイクルである。ビームのデューティ・サイクルとは、所与のビーム位置について、所与の時間間隔中にビームが活動化される(すなわち「オン」にされる)時間と、ビームが非活動化される(すなわち「オフ」にされる)時間量との比を指す。例えば、ビーム位置1の特定のビームのデューティ・サイクルは70%でよく、これは、ビームが時間間隔の70%について活動化され(すなわち「オン」にされ)、時間間隔の30%について非活動化される(すなわち「オフ」にされる)ことを意味する。ビームのデューティ・サイクルをスケジューリングの必要に基づいて変更する能力により、干渉レベルを低くすることが可能となる。もはや必要ではないビームは、一時的にまたはより長い期間オフにすることができるからである。
いくつかの好ましい実施形態によれば、基地局は、1つまたは複数の特性(例えば、掃引パターン、ビーム持続時間、ビーム・デューティ・サイクルなど)の動的調節を可能にする「プリフラッシュ」を実施することができる。例えば、動的掃引パターンが使用されるとき、高出力ビームは、比較的延長された期間に特定のビーム位置に位置することができる。この状況は、他のビーム位置の外部セル領域内の他の移動局が、この比較的延長された期間に基地局と通信できることを防止することがある。
この問題に対処するために、プリフラッシングを使用することができ、プリフラッシングとは、基地局が短いパイロット・バースト(または他のメッセージングのバースト)を特定の方向に発行する手続きを指す。次いで、特定の方向に対応するカバレッジ・エリア内の移動局は、プリフラッシュ・メッセージの測定を行うことができ、測定値に関して基地局にレポートを提供することができる。一実施例では、移動局は、チャネル品質表示(CQI)の形態などのワイヤレス・チャネル品質の表示をレポートすることができる。基地局は、特定のセル・セクタのすべての方向でプリフラッシュを実施することができる。移動局からの測定レポートを使用して、基地局は、ビーム持続時間、デューティ・サイクル、およびビーム・スケジューリングを動的に調節することにより、上記で論じたスケジューリングを実施することができる。
基地局で発行されるプリフラッシュおよび実際のトラフィック伝送は、異なる周期性と時間多重化できることに留意されたい(このことは、プリフラッシュが送信される期間を、トラフィックが送信される期間に対して調節することができることを意味する)。例えば、非常に長いデータのダウンロード中に、特定の移動局に対してプリフラッシュを発行することができ、プリフラッシュは、その特定の移動局へのデータのダウンロードと時間多重化式に行われる。
いくつかの実施形態によれば、図9に示されるように、アンテナ構造900(これは、図3の基地局302などの基地局の一部である)が、アンテナ支柱[antenna support]906に取り付けられた上部アンテナ・アセンブリ902と、アンテナ支柱に取り付けられた下部アンテナ・アセンブリ904とを含む複数のアンテナ・アセンブリを備えることができる。図9に示される実装では、アンテナ・アセンブリ902および904のそれぞれは、アンテナ・パネルである。アンテナ・アセンブリ904は、上部アンテナ・アセンブリ902の(垂直方向)下に配置される。
アンテナ・アセンブリ902は複数のアンテナ素子908を含む。下部アンテナ・アセンブリ904は複数のアンテナ素子910を含む。アンテナ素子908および910は協働して、アンテナ構造900でサービスされるセル・セクタ内のビームを形成する。
アンテナ構造900の側面図が、図10に示されている。下部アンテナ・パネル904が支柱906の垂直軸に対して角度が付けられ、それによって(アンテナ素子910が取り付けられる)前面912がわずかに下方に向く(傾く)ことに留意されたい。図10の例では、上部アンテナ・パネル902は、概して支柱906の垂直軸と平行である。別の実装では、上部アンテナ・パネル902および下部アンテナ・パネル904の別の構成を設けることができる。さらに別の実装では、3つ以上のアンテナ・パネルを使用することができる。
例示的一実装では、上部アンテナ・パネル902のアンテナ素子908は、外部セル領域をカバーし、隣接するセル内の隣接する基地局と通信するためのビームを形成するのに使用することができる。下部アンテナ・パネル904は、所与のセル・セクタに対する低出力ビーム、ならびに恐らくは特定のセル・セクタの縁部までカバーする高出力ビームを形成するのに使用することができる。
異なるセル内の基地局間でビームで通信される情報は、バックホール情報および調整情報を含む。調整情報は、異なるセル間の移動局のハンドオーバを調整するのに使用することができる。調整情報はまた、セル間/セクタ間干渉を低減し、ネットワーク・ベースのMIMOをサポートするための、異なるセル内の掃引パターンおよび掃引持続時間の調整を可能にすることもできる。
「バックホール」情報とは、通常は基地局とワイヤレス・ネットワーク・コントローラ(例えば、パケット・データ・サービング・ノード、サービング・ゲートウェイなど)との間のバックホール接続を介して通信される制御およびデータを指す。ワイヤレス通信ネットワークに関連する問題は、セルのサイズが、特に都市エリアなどの人口密度の高いエリアでは比較的小さい可能性があることである。セル・サイズが小さいことの別の理由は、高データ転送速度または高搬送周波数のための要件である可能性がある。セル・サイズが小さくなると、存在するセル数(したがって対応する基地局数)が多くなる。通常、各基地局をバックホール・ネットワークによってワイヤレス・ネットワーク・コントローラに接続しなければならない。基地局数が多いことは、対応する多数のバックホール接続を設けなければならないことを意味する。バックホール接続は、配置するのに費用がかかる可能性があり、ワイヤレス通信ネットワークで比較的多数のそのようなバックホール接続を設けることにより、ワイヤレス・ネットワーク・オペレータに関するコストが増大する可能性がある。
いくつかの好ましい実施形態によれば、配置しなければならないバックホール接続数を削減するために、基地局のアンテナ構造が、バックホール情報を搬送するのに使用されるビーム(「バックホール・ビーム」と呼ばれる)を形成することができる。例えば、図9〜10では、バックホール接続でワイヤレス・ネットワーク・コントローラに接続することのできる別の基地局にバックホール情報を通信するために、上部アンテナ・パネル902のビームを使用することができる。一般には、ワイヤレス・ネットワーク内の基地局のサブセットをワイヤレス・ネットワーク・コントローラへのバックホール接続と共に配置することができる。残りの基地局はバックホール接続と共には配置されず、そのような基地局は、バックホール接続と共に配置される対応する基地局(複数可)へのビームを介してバックホール情報を通信する。
図11は、2つの異なる対応するセル内に位置する2つのアンテナ構造900Aおよび900Bを示す。図11の構成では、上部アンテナ・パネル902Aと下部アンテナ・パネル904A(ならびに902Bと904B)との間のカバレッジ・ゾーンの重複はない。バックホール・ビームは、それぞれ2つのアンテナ構造900Aおよび900Bの上部アンテナ・パネル902Aと902Bの間で形成することができる。下部アンテナ・パネル904Aおよび904Bのそれぞれは、それぞれのセル内のカバレッジに対するビームを形成するのに使用される。
図12は、上部パネル・ビームおよび下部パネル・ビームによるカバレッジの重複がある構成を示す。この方式では、2つのパネルが外部セル領域でMIMOを提供することができ、複数の出力アンテナが、上部パネルおよび下部パネルからのアンテナの何らかの組合せを含む。したがって、上部パネルおよび下部パネルの複数の出力アンテナがあいまって、ダイバーシティ利得、多重化利得、および/またはアレイ利得の向上を実現することができる。
様々な別の構成も可能である。例えば、異なる時間に、上部アンテナ・パネルおよび下部アンテナ・パネルを使用して、異なる時間間隔でセル・セクタを介して異なるカバレッジを提供することができる。例えば、ある時間枠では、下部パネルを使用してセル全体をカバーすることができる。別の時間枠では、上部パネルを使用して、外部セル領域だけをカバーし、バックホール・ビームを提供することができる。さらに別の時間枠では、下部パネルと上部パネルを共に使用して、外部セル領域をカバーすることができる。さらに別の構成では、第1時間枠では、下部パネルを使用して内部セル領域をカバーすることができ、上部アンテナ・パネルが、バックホール・ビームを提供するのに使用される。異なる時間枠では、下部アンテナ・パネルと上部アンテナ・パネルが共に使用され、内部セル領域がカバーされる。
所望の構成に応じて、上部アンテナ・パネルおよび下部アンテナ・パネルを互いに近接して配置することができ、または遠くに離して配置することができる。さらに、2つのアンテナ・パネルは、異なるアンテナ偏波を有するアンテナ素子を使用することができる。2つのアンテナ・パネルは、独立して動作することができ、または協働して動作することができる。2つのアンテナ・パネルは、時分割多重式に送信することができ、または同時に送信することができる。あるいは、2つのアンテナ・パネルを周波数領域多重(FDM)式に送信することができ、または同じ周波数で送信することができる。
さらに、上部アンテナ・パネルと下部アンテナ・パネルとの間で調整が行われる場合、下部パネル・ビームから上部パネル・ビームへの、またはその逆の移動局のハンドオフが可能である。上部アンテナ・パネルおよび下部アンテナ・パネルの使用では、上部パネルと下部パネルのアンテナ素子で形成されるセル・カバレッジのためのすべてのビームの出力レベルが同一の出力レベルでよいことにも留意されたい。そのような構成では、内部セル領域のカバレッジと外部セル領域のカバレッジ(リング・ベースのカバレッジ)は、上部パネルおよび下部パネルを異なる方向に向けることによって達成される(例えば、下部パネルは、内部セル領域をカバーするように下向きに角度を付けることができ、上部パネルは、外部セル領域をカバーするように角度が付けられない)。
図13は、セル・セクタ内の特定のビーム位置について、複数の時間間隔800A、800B、800C、および800Dを示す。低出力ビームが時間間隔800A、800B、および800Dで送信され、高出力ビームが時間間隔800Cで送信される。図13に示されるように、時間間隔800Bでの低出力ビームなどの低出力ビームを使用して、822で表されるユーザ・データおよび制御信号を送信することができる。一方、時間間隔800Cでの高出力ビームを使用して、ユーザ・データおよび制御信号、ならびにブロードキャストオーバーヘッド・チャネルやプリフラッシュ・メッセージなどの他の制御情報を送信することができる。ブロードキャスト・オーバーヘッド・チャネルは、時間および周波数同期情報、ならびにセル、セクタ、またはビーム識別子情報を含むシステム取得チャネルと、ビーム掃引パターンなどのシステム・パラメータを搬送することのできるシステム・ブロードキャスト・オーバーヘッド・チャネルとを含むことができる。
代替実装では、時間間隔800A、800B、800C、および800Dで送信される低出力ビームおよび高出力ビームに加えて、全方向オーバーヘッド・チャネルを送信するために別の時間間隔800E(図14)を割り振ることができる。全方向送信とは、オーバーヘッド・チャネルが特定のセル・セクタ(またはセル)のすべての方向にブロードキャストされることを意味する。全方向送信が使用される場合、異なる基地局による全方向オーバーヘッド・チャネルの伝送の間で時間、空間、または周波数調整を行って、移動局での信号受信をより良好にする(異なるセル間の干渉を低減する)ことができる。
いくつかの実装では、OSTMAを順方向リンクに適用し、逆方向リンクには適用しないことができる。そのような実装では、セル・サイズが順方向リンクのリーチに基づいて設計される場合、順方向リンクは、(高出力ビームの存在により)移動局が逆方向リンクで有するよりも遠方のリーチを有することがある。この問題に対処するために、中継機能(「アドホック中継」と呼ばれる)をセル・セクタ内の移動局で設けることができ、ある移動局が別の移動局を聴取して、別の移動局の情報を基地局に中継することができる。例えば、第1移動局を特定のセル・セクタの縁部付近に配置することができ、第2移動局が基地局の近くに配置される。このシナリオでは、第1移動局によって逆方向リンクで送信される情報を第2移動局で基地局に中継することができる。中継がない場合、第1移動局からの伝送は、高い信頼性で基地局に到達することができない。
上記で論じたアドホック中継のために第1移動局から第2移動局に逆方向リンク情報を送信する目的で、時分割多重(TDD)システムでは、第1移動局から第2移動局に逆方向リンク方向に逆方向情報を中継するために未使用順方向リンク時間スロットを再利用することができる。
さらに、セル・サイズが順方向リンク・リーチに基づいて設計されるときに制御チャネルの通信をより強固にするために、移動局は、トラフィック・データをただ1つの基地局に送信することができるが、アドホック中継を使用して制御チャネルを複数の基地局に送信することができ、制御チャネルが所期のサービング基地局に到達することを保証する。
順方向リンク・リーチに基づいてセル・サイズを設計することに関連する別の問題は、逆方向リンク制御メッセージACKが、上記で論じたアドホック中継のために基地局に戻る際に低速である可能性があることである。この問題に対処するために、基地局は単に、肯定応答[responsive acknowledgements]を待機することなくトラフィック・データのバーストを送信することができる。
あるいは、逆方向リンクのリーチに基づいてセル・サイズを設計することができ、その場合、セル・サイズはより小さくなる。そのような実装では、基地局は、順方向リンクで複数のセルに到達することができ、その結果、順方向リンクに関するサービング・セル・セクタは、逆方向リンクに関するサービング・セル・セクタとは異なる可能性がある。例えば、セルA内の基地局Aは順方向リンク・サービング基地局でよく、セルB内の基地局Bは逆方向リンク・サービング基地局である。基地局Aは、セルAとセルBのどちらにも到達することができるが、セルB内の移動局が到達することができるのは基地局Bだけである。このシナリオでは、CQIメッセージや逆方向肯定応答(RACK)[reverse acknowledgement]メッセージなどのある逆方向制御メッセージを逆方向リンク上で移動局から基地局Bに送信することができ、次いで、基地局Bは、制御メッセージを基地局A(これは順方向リンク・サービング基地局である)に中継する。
あるタイプの制御情報をすべての方向のすべての移動局に送達しなければならない可能性があることに留意されたい。しかし、高出力ビームは、所与の時間間隔で1つのビーム位置だけをカバーするので、高出力ビームを使用してそのような制御情報をすべての移動局に送信することができない。これに対処するために、そのような制御情報を基地局によって低コード・レートの低出力ビームで送信することができる(それにより、セル縁部付近に位置する移動局によるそのような制御情報の復号化の確率を高めることが可能となる)。すべての方向のすべての移動局に送達しなければならない可能性のある制御情報の例には、順方向リンク肯定応答チャネル(移動局に肯定応答を提供するため)および順方向リンク・パワー制御チャネル(移動局に出力制御メッセージを提供するため)が含まれる。
動的掃引パターンおよび/または動的ビーム持続時間が使用される場合、ビーム識別子を移動局に提供しなければならないことを意味することがあり、基地局は、低コード・レートの低出力ビームを使用して、セル縁部付近に位置する移動局にビーム識別子を送達することもできる。ビーム識別子は、移動局が次のどのビームがオンにされるかを認識することを可能にする。
ある実施形態では、OSTMAサブシステムを非OSTMAシステムと統合できることに留意されたい。非OSTMAシステムは、上記で論じたOSTMA技法を使用しない。
このシナリオでは、ワイヤレス・リンクを介してOSTMAデータと非OSTMAデータのインターリービングを実施することができる。例えば、図15に示されるように、OSTMAスーパーフレーム950がOSTMA操作に関連する間隔中に送信されるのに対して、非OSTMAスーパーフレーム952がOSTMA操作の時間枠外で送信される。「スーパーフレーム」とは、他のフレームを含むフレーム構造を指す。より一般には、ワイヤレス・リンクを介して送信されるデータの集合である「フレーム」に対する参照が行われる。
代替実施形態では、図16に示されるように、スーパーフレーム960は、OSTMAデータとインターレースされる非OSTMAデータを含むことができる。スーパーフレーム910の先頭は、非OSTMAデータおよびOSTMAデータの位置を示すためのオムニブロードキャスト・プリアンブル[omni−broadcast preamble]954を含むことができる。代替実装では、別のフレーム構造を使用することができる。
基地局1000および移動局1002の例示的構成要素が図17に示されている。基地局1000は、移動局1002内のワイヤレス・インターフェース1006とワイヤレス・リンクを介してワイヤレスに通信するためのワイヤレス・インターフェース1004を含む。基地局1000は、基地局のタスクを実施するために基地局1000内の1つまたは複数の中央演算処理装置(CPU)1010上で実行可能なソフトウェア1008を含む。CPU(複数可)1010はメモリ1012に接続される。ソフトウェア1008は、スケジューラおよび他のソフトウェア・モジュールを含むことができる。基地局1000はまた、バックホール情報および/または調整情報などの情報を別の基地局と通信するための基地局間インターフェース1014をも含む。
同様に、移動局1002は、メモリ1020に接続された1つまたは複数のCPU1018上で実行可能なソフトウェア1016を含む。ソフトウェア1016は、移動局1002のタスクを実施するように実行可能である。そのようなソフトウェア(1008および1016)の命令は、CPUまたは他のタイプのプロセッサ上で実行するためにロードすることができる。プロセッサは、マイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、プロセッサ・モジュールまたはサブシステム(1つまたは複数のマイクロプロセッサまたはマイクロコントローラを含む)、あるいは他の制御装置またはコンピューティング装置を含むことができる。「プロセッサ」は、単一の構成要素または複数の構成要素を指すことができる。
(ソフトウェアの)データおよび命令は、それぞれの記憶装置内に格納され、記憶装置は、1つまたは複数のコンピュータ可読記憶媒体またはコンピュータ使用可能記憶媒体として実装される。記憶媒体は、動的または静的ランダム・アクセス・メモリ(DRAMまたはSRAM)、消去可能およびプログラム可能読取り専用メモリ(EPROM)、電気消去可能およびプログラム可能読取り専用メモリ(ERPROM)、フラッシュ・メモリなどの半導体メモリ装置、固定ディスク、フロッピィ・ディスク、取外し可能ディスクなどの磁気ディスク、テープを含む他の磁気媒体、コンパクト・ディスク(CD)やデジタル・ビデオ・ディスク(DVD)などの光学媒体を含む様々な形態のメモリを含む。
本発明の別の実施形態として、伝送をサポートするためにチャネル品質インジケータ(CQI)が使用され、CQIが、PHYフレーム・シグナリング構造で順方向リンク上で周期的にブロードキャストされるパイロット・チャネル・インジケータ信号に基づいて確立される。この実施形態は、OSTMAシステムに関するUMB標準での多重化モード1および2のどちらにも適用することができる。具体的には、CQIが、多重化モード1に関するF−CPICH共通パイロット・インジケータ・チャネル・シグナリング[common pilot indicator channel signaling]およびマルチプレクサ・モード[multiplexer mode]2に関するDRCH配布リソース・ゾーン[distribution resources zone]から推定され、あるいはマルチプレクサ・モード2のBRCHブロック・リソース・チャネル・ゾーン内のF−CQIPICHパイロット・インジケータ・チャネル・シグナリングから推定される。F−CPICHまたはF−CQIPICHパイロット・インジケータ・チャネル・シグナリングが、ビーム当たり1信号でビーム形成され、F−CPICHまたはF−CQIPICHパイロット・インジケータ・チャネル・シグナリングが高出力で送信され、セル縁部ユーザがすべてのビームからパイロット・インジケータ・チャネル信号を確認することが確実にされる。このパイロット・インジケータ・チャネル・シグナリングではSISOまたはMIMO伝送プロトコルが各ビームで使用され、F−CPICHパイロット・インジケータ・シグナリングを使用するPHYフレームの一例が図18に示されている。ビーム位置1、2、3、および4のF−CPICHが、示される時間フレームで周期的にブロードキャストされるように示される180のブロックで示されている。
この実施形態では、移動局1002は、すべてのビーム形成された伝送から受信されるF−CPICHまたはF−CQIPICHパイロット・インジケータ・チャネル・シグナリングを受信する。移動局1002は、F−CPICHまたはF−CQIPICHパイロット・インジケータ・チャネル・シグナリングに基づいて、どのビーム位置が高出力ビームかを判定し、移動局1002は、F−CPICHまたはF−CQIPICHパイロット・インジケータ・チャネル・シグナリングからCQI値を推定する。移動局1002はまた、アクセス端末とも呼ばれることがある。CQIが推定され、ビーム索引が計算され、ビーム位置に関する情報が提供される。
移動局1002は、2つのモードで基地局1000にフィードバックを提供する。第1モードでは、移動局1002は、基地局1000にビーム索引を介して最高のCQI値およびそれに対応するビーム位置(例えば、4つのビーム・セクタ内のビーム位置1、2、3、または4)をフィードバックする。第2モードでは、移動局1002が2つの重複するビームのサービス・エリア内に位置すると移動局1002が判定した場合、移動局1002は、基地局1000にビーム索引を介して最高の2つのCQI値および2つの対応するビーム位置(例えば、4つのビーム・セクタ内のビーム位置1および2、2および3など)をフィードバックする。移動局1002は、層3シグナリングを開始して、フィードバックを提供する2つのモード間の切換えをトリガする。
このフィードバックに応答して、基地局1000は、ビーム位置索引およびCQI値に基づいて、基地局1002に送信すべき通信をスケジューリングする。第2モードでは、基地局1000は、高出力ビームが隣接する低出力ビーム内のユーザに対する強い干渉を生み出さないようにユーザをスケジューリングする。移動局1000が2つのビームの中央に位置する場合、基地局1000は、重複する両方のビーム上でデータ伝送をスケジューリングする。こうした重複するビーム上のデータが同一のリソース位置を占有し、データは、両方のビームについて同一のスクランブリング・プロトコルを介して処理される。重複するビーム・エリア内に位置する移動局1002は、伝送を受信し、最高値のCQIを有するビーム位置上のF−SCCHパラメータ値を監視し、F−SCCHパラメータ内の1ビットが、2つの重複するビーム位置上の冗長データ伝送を示す。
CQI値および/またはビーム索引情報から、基地局1000または移動局1002は、移動局1002が高出力ビームでサービスされているか、それとも低出力ビームでサービスされているかを判定する。基地局1000がその判定を行う場合、移動局1002は、高出力ビームと低出力ビームのどちらについても最高のCQI値を有するビーム位置についてF−SCCHパラメータ値を監視する必要がある。
この手法により、高出力ビーム上と低出力ビーム上の両方のスケジューリングでより高い柔軟性が基地局1000に与えられる。高出力ビームは、セル中心ユーザにもサービスすることができるからである。移動局1002が判定を行う場合、移動局1002は、伝送で信号ビットをフィードバックし、低出力ビームまたは高出力ビームの選択、あるいは高出力ビームおよび/またはビーム索引情報に対応するチャネル品質インジケータ(CQI)を示す。この実施形態では、特にセル縁部ユーザについて、高出力ビームまたは低出力ビームに関する最高のCQI値を有するビーム位置のF−SCCHパラメータ値を移動局1002に監視させることにより、著しい省電力を達成することができる。移動局1002が低出力ビームでサービスされる場合、レポートされるCQIが将来の伝送のために調節される。
CQI測定に関するパイロット・チャネル・インジケータを高ビームだけで送信することもでき、低出力ビームは、復調のために別のタイプのパイロット信号を送信する。この実施形態では、ユーザが高出力ビームを受信するとき、または推定されるCQIが最小しきい値を超過するときに、CQIだけがレポートされる。基地局1000で通信されるビーム掃引パターンの知識に基づいて、ユーザは、セクタ内の高ビーム伝送に関連するタイミングについて知ることになる。基地局1000は、ビーム伝送の品質およびCQIフィードバックに関連するタイミングに基づいて、ユーザに関するビーム・カバレッジを導出することができるので、ビーム索引は、CQI索引と共に基地局1000にフィードバックされないことがある。
別の実施形態では、順方向リンク(FL)制御チャネル信号が、移動局1002との間の伝送に最も適したビームの位置を援助する、異なる信号および方法を使用して送信される。一手法では、マルチプレクサ・モード2でのDRCH配布リソース・ゾーン信号が、FL制御信号を送信する。各ビームでのユーザ数は限られるので、ビーム当たり単一または複数のDRCH信号を使用して、シグナリングを制御することができる。制御DRCH信号は、隣接するビームとのコリジョンを最小限に抑えるためにセクタの周りでランダムにホップするように遷移することができる。低出力ビームでの制御チャネルは低出力上であり、高出力ビームでの制御チャネル高出力である。
第2の手法では、FL制御チャネル信号がF−SCCHパラメータを使用して送信され、アクセス許可が高出力ビームで送信される。移動局1002は、高出力ビーム指定についてF−SCCHパラメータ値を監視する。第3の手法では、F−ACKCHパラメータが使用され、FL制御チャネル信号が送信される。この手法では、ACK信号のいくつかのトーンが低出力ビーム上で高出力で送信され、したがってセル縁部ユーザに到達することができる。
第4の手法では、F−PCCH信号およびF−PQICH信号を使用して、FL制御チャネル信号を送信することができ、こうした信号は、移動局1002の位置に対応する高ビーム位置上で送信することができる。伝送は、移動局1002があるビーム位置から別のビーム位置に移動する場合に調節することができる。Ultra Mobile Broadbandプロトコルでは、F−PCCHは通常、8フレームごとに送信され、F−PQICHは16フレームごとに送信される。
第5の手法では、F−FOSICH信号およびF−IOTCH信号を使用して、FL制御信号を送信することができる。こうした信号は高出力ビームで送信することができ、移動局1002は、4フレームごとにこうしたF−FOSICH信号およびF−IOTCH信号を受信する。あるいは、代替実施形態では、こうした信号はすべてのビームで送信することができ、FOSICH信号およびIOTCH信号のいくつかのトーンを低出力ビームで高出力で送信することを可能にし、したがってセル縁部ユーザに到達することができる。Ultra Mobile Broadbandプロトコルでは、F−FOSICHは通常、フレームごとに送信され、F−IOTCHはフレームごとと同じ速さでブロードキャストすることができる。
上記の説明では、本発明の理解を与えるために多数の詳細を述べた。しかし、本発明はこうした詳細なしに実施できることを当業者は理解されよう。限られた数の実施形態に関して本発明を開示したが、それらの多数の修正形態および変形形態を当業者は理解されよう。添付の特許請求の範囲は、本発明の真の精神および範囲の中に含まれる修正形態および変形形態を包含するものとする。

Claims (24)

  1. アクセス・ノードから、セル・セクタ内のカバレッジを提供する少なくとも2つの空間ビームを有する通信システム上の受信機への伝送のための最良のビームを選択する方法であって、
    アクセス・ノードから1つまたは複数の空間ビーム伝送を介してパイロット・チャネル・インジケータ信号を周期的に送信すること、
    前記受信機からのフィードバック信号を前記アクセス・ノードで取得することであって、前記フィードバック信号が、前記アクセス・ノードから送信された前記パイロット・チャネル・インジケータ信号から求められたチャネル品質インジケータと、前記受信機が位置する空間ビームの間のビーム位置の表示を有するビーム索引とを有すること、および
    前記チャネル品質インジケータおよび前記ビーム索引の解析に基づいて、前記アクセス・ノードから前記受信機への伝送をスケジューリングすることであって、前記解析が、他の空間ビーム上の他の伝送との干渉を生み出すことのない、前記受信機への伝送に最も適した前記受信機への伝送ビームを求めること
    を含む方法。
  2. 前記パイロット・チャネル・インジケータ信号データが、前記セクタ内のすべてのビーム形成された伝送上で送信される請求項1に記載の方法。
  3. 前記パイロット・チャネル・インジケータ信号が、前記セル・サイト・セクタの縁部に位置する受信機が前記パイロット・チャネル・インジケータ信号を受信することを確実にするように高出力で送信される請求項1に記載の方法。
  4. 前記アクセス・ノードが、前記フィードバック信号内の前記ビーム索引値または前記チャネル品質インジケータから、前記ビームが高出力で送信されていることを判定する請求項1に記載の方法。
  5. 前記受信機が、前記フィードバック信号内の前記ビーム索引値または前記チャネル品質インジケータから、前記ビームが高出力で送信されていることを判定する請求項1に記載の方法。
  6. アクセス・ノードから、セル・セグメント内の第1カバレッジ・エリア内のカバレッジを提供する少なくとも2つの空間ビームを有する通信システム上の受信機への伝送のための最良のビームを選択する方法であって、
    アクセス・ノードから1つまたは複数の空間ビーム伝送を介してパイロット・チャネル・インジケータ信号を周期的に送信すること、
    前記受信機からのフィードバック信号を前記アクセス・ノードで取得することであって、前記フィードバック信号が、前記アクセス・ノードから送信された前記パイロット・チャネル・インジケータ信号から求められたチャネル品質インジケータと、ビームが重複する位置に前記受信機が位置する場合に前記受信機が位置する空間ビームの間の2つのビーム位置の表示を有する2つのビーム索引とを有すること、および
    前記フィードバック信号で受信された前記チャネル品質インジケータおよび前記ビーム索引値のうちの少なくとも1つの解析に基づいて、前記アクセス・ノードから前記受信機への伝送をスケジューリングすることであって、前記解析が、他の空間ビーム上の他の伝送との干渉を生み出すことのない、前記受信機への伝送に最も適した空間伝送ビームを求めること
    を含む方法。
  7. 前記パイロット・チャネル・インジケータ信号データが、前記セクタ内のすべてのビーム形成された伝送上で送信される請求項6に記載の方法。
  8. 前記パイロット・チャネル・インジケータ信号が、前記セル・サイト・セクタの縁部に位置する受信機が前記パイロット・チャネル・インジケータ信号を受信することを確実にするように高出力で送信される請求項6に記載の方法。
  9. 前記アクセス・ノードが、前記フィードバック信号内の前記ビーム索引値または前記チャネル品質インジケータから、前記ビームが高出力で送信されていることを判定する請求項6に記載の方法。
  10. 前記受信機が、前記フィードバック信号内の前記ビーム索引値または前記チャネル品質インジケータから、前記ビームが高出力で送信されていることを判定する請求項6に記載の方法。
  11. 前記受信機が重複するビーム・カバレッジのエリア内に位置する場合、前記アクセス・ノードが、2つの空間ビーム上で前記受信機への伝送をスケジューリングする請求項6に記載の方法。
  12. 複数の重複するビーム上で送られる前記データが、同一のスクランブリング・プロトコルを介して処理される請求項11に記載の方法。
  13. アクセス・ノードから、セル・セクタ内のカバレッジを提供する少なくとも2つの空間ビームを有する通信システム上の受信機への伝送のための最良のビームを選択する伝送システムであって、方法が、
    1つまたは複数の空間ビーム伝送を介してパイロット・チャネル・インジケータ信号を周期的に送信するアクセス・ノードであって、前記受信機からフィードバック信号を取得し、前記フィードバック信号が、前記アクセス・ノードから送信された前記パイロット・チャネル・インジケータ信号から求められたチャネル品質インジケータと、前記受信機が位置する空間ビームの間のビーム位置の表示を有するビーム索引とを有するアクセス・ノードを備え、
    前記アクセス・ノードが、前記チャネル品質インジケータおよび前記ビーム索引値の解析に基づいて前記受信機への伝送をスケジューリングし、前記解析が、他の空間ビーム上の他の伝送との干渉を生み出すことのない、前記受信機への伝送に最も適した前記受信機への伝送ビームがどれであるかを求めるように実施されるシステム。
  14. 前記パイロット・チャネル・インジケータ信号データが、前記セクタ内のすべてのビーム形成された伝送上で送信される請求項13に記載のシステム。
  15. 前記パイロット・チャネル・インジケータ信号が、前記セル・サイト・セクタの縁部に位置する受信機が前記パイロット・チャネル・インジケータ信号を受信することを確実にするように高出力で送信される請求項13に記載のシステム。
  16. 前記アクセス・ノードが、前記フィードバック信号内の前記ビーム索引値または前記チャネル品質インジケータから、前記ビームが高出力で送信されていることを判定する請求項13に記載のシステム。
  17. 前記受信機が、前記フィードバック信号内の前記ビーム索引値または前記チャネル品質インジケータから、前記ビームが高出力で送信されていることを判定する請求項13に記載のシステム。
  18. 前記フィードバック信号が、前記アクセス・ノードから送信された前記パイロット・チャネル・インジケータ信号と、ビームが重複する位置に前記受信機が位置する場合に前記受信機が位置する空間ビームの間の2つのビーム位置の表示とから求められる2つのビーム索引値およびチャネル品質インジケータを有し、前記アクセス・ノードが、前記フィードバック信号および位置情報で受信された前記チャネル品質インジケータおよび前記ビーム索引のうちの少なくとも1つの解析に基づいて、前記アクセス・ノードから前記受信機への伝送をスケジューリングし、前記解析が、他の空間ビーム上の他の伝送との干渉を生み出すことのない、前記受信機への伝送に最も適した空間伝送ビームを求める請求項13に記載のシステム。
  19. 前記パイロット・チャネル・インジケータ信号データが、前記セクタ内のすべてのビーム形成された伝送上で送信される請求項18に記載のシステム。
  20. 前記パイロット・チャネル・インジケータ信号が、前記セル・サイト・セクタの縁部に位置する受信機が前記パイロット・チャネル・インジケータ信号を受信することを確実にするように高出力で送信される請求項18に記載のシステム。
  21. 前記アクセス・ノードが、前記フィードバック信号内の前記ビーム索引値または前記チャネル品質インジケータから、前記ビームが高出力で送信されていることを判定する請求項18に記載のシステム。
  22. 前記受信機が、前記フィードバック信号内の前記ビーム索引値または前記チャネル品質インジケータから、前記ビームが高出力で送信されていることを判定する請求項18に記載のシステム。
  23. 前記受信機が重複するビーム・カバレッジのエリア内に位置する場合、前記アクセス・ノードが、2つの空間ビーム上で前記受信機への伝送をスケジューリングする請求項18に記載のシステム。
  24. 複数の重複するビーム上で送られる前記データが、同一のスクランブリング・プロトコルを介して処理される請求項18に記載のシステム。
JP2015095217A 2008-05-09 2015-05-07 セルラ・ネットワーク内のアンテナ・ビーム形成をサポートするシステムおよび方法 Active JP6256707B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US5201108P 2008-05-09 2008-05-09
US61/052,011 2008-05-09

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011508515A Division JP5746017B2 (ja) 2008-05-09 2009-05-08 セルラ・ネットワーク内のアンテナ・ビーム形成をサポートするシステムおよび方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015173485A true JP2015173485A (ja) 2015-10-01
JP6256707B2 JP6256707B2 (ja) 2018-01-10

Family

ID=41264894

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011508515A Active JP5746017B2 (ja) 2008-05-09 2009-05-08 セルラ・ネットワーク内のアンテナ・ビーム形成をサポートするシステムおよび方法
JP2015095217A Active JP6256707B2 (ja) 2008-05-09 2015-05-07 セルラ・ネットワーク内のアンテナ・ビーム形成をサポートするシステムおよび方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011508515A Active JP5746017B2 (ja) 2008-05-09 2009-05-08 セルラ・ネットワーク内のアンテナ・ビーム形成をサポートするシステムおよび方法

Country Status (7)

Country Link
US (6) US8750933B2 (ja)
EP (1) EP2283580B1 (ja)
JP (2) JP5746017B2 (ja)
KR (4) KR101704984B1 (ja)
CN (4) CN104092488B (ja)
BR (1) BRPI0912432B1 (ja)
WO (1) WO2009137092A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210006047A (ko) * 2019-07-08 2021-01-18 주식회사 엘지유플러스 셀 간 간섭을 줄이는 방법 및 장치

Families Citing this family (150)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7203520B2 (en) 2003-09-30 2007-04-10 Nortel Networks Limited Beam wobbling for increased downlink coverage and capacity
KR100706620B1 (ko) * 2005-05-17 2007-04-11 한국전자통신연구원 스위치 빔을 이용한 초기 동기 시의 빔 선택 방법
CN101884174B (zh) * 2007-10-04 2016-06-29 苹果公司 在小区区段内形成空间波束
US8335170B2 (en) 2008-11-25 2012-12-18 Intel Corporation Directional transmission techniques
KR101591848B1 (ko) * 2009-03-26 2016-02-04 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 자원 할당을 위한 장치 및 방법
US8223072B2 (en) 2009-04-29 2012-07-17 Aruba Networks, Inc. Multi-pattern wireless frame transmission
US9401753B2 (en) 2009-12-23 2016-07-26 Intel Corporation Native medium access control support for beamforming
US8306483B2 (en) * 2009-12-24 2012-11-06 Intel Corporation Method and system for improving wireless link robustness using spatial diversity
US9961701B2 (en) * 2010-02-02 2018-05-01 Qualcomm Incorporated Methods and apparatuses for transmitting an allocation of time in a wireless system
EP2416603B1 (en) * 2010-08-03 2015-01-28 Alcatel Lucent Method of operating a base station and base station
MX345668B (es) 2010-10-15 2016-03-30 The Invent Science Fund I Llc Antenas de dispersión por superficie.
EP2679053B1 (en) * 2011-02-25 2017-11-01 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Method and arrangement for reducing power consumption in a communication device
US8494533B2 (en) 2011-07-28 2013-07-23 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Beamforming for cell edge capacity improvement in a heterogeneous network
JP5706528B2 (ja) * 2011-08-15 2015-04-22 株式会社Nttドコモ 無線基地局、ユーザ端末、無線通信システム及び無線通信方法
US8989762B1 (en) 2013-12-05 2015-03-24 CBF Networks, Inc. Advanced backhaul services
US8385305B1 (en) 2012-04-16 2013-02-26 CBF Networks, Inc Hybrid band intelligent backhaul radio
US10764891B2 (en) 2011-08-17 2020-09-01 Skyline Partners Technology Llc Backhaul radio with advanced error recovery
US10051643B2 (en) * 2011-08-17 2018-08-14 Skyline Partners Technology Llc Radio with interference measurement during a blanking interval
US10716111B2 (en) 2011-08-17 2020-07-14 Skyline Partners Technology Llc Backhaul radio with adaptive beamforming and sample alignment
US8928542B2 (en) 2011-08-17 2015-01-06 CBF Networks, Inc. Backhaul radio with an aperture-fed antenna assembly
US9713019B2 (en) 2011-08-17 2017-07-18 CBF Networks, Inc. Self organizing backhaul radio
US8467363B2 (en) 2011-08-17 2013-06-18 CBF Networks, Inc. Intelligent backhaul radio and antenna system
US10548132B2 (en) 2011-08-17 2020-01-28 Skyline Partners Technology Llc Radio with antenna array and multiple RF bands
US8502733B1 (en) 2012-02-10 2013-08-06 CBF Networks, Inc. Transmit co-channel spectrum sharing
US10708918B2 (en) 2011-08-17 2020-07-07 Skyline Partners Technology Llc Electronic alignment using signature emissions for backhaul radios
US8761100B2 (en) 2011-10-11 2014-06-24 CBF Networks, Inc. Intelligent backhaul system
WO2013036091A2 (en) * 2011-09-09 2013-03-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for opportunistic user scheduling of two-cell multiple user mimo
KR20130028397A (ko) 2011-09-09 2013-03-19 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 동기 및 시스템 정보 획득을 위한 장치 및 방법
KR101878211B1 (ko) 2011-09-19 2018-07-16 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 다중 빔포밍 송수신기를 운용하기 위한 장치 및 방법
KR101971466B1 (ko) * 2011-11-11 2019-04-23 삼성전자 주식회사 다수의 안테나들을 이용하는 통신 시스템에서 이동성 관리를 지원하기 위한 장치 및 방법
US9094977B2 (en) * 2011-11-11 2015-07-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for supporting mobility management in communication systems with large number of antennas
KR101921669B1 (ko) 2011-12-27 2018-11-27 삼성전자주식회사 FDD 모드로 동작하는 Massive MIMO를 사용하는 무선통신 시스템에서 제한된 정보량을 이용하여 채널 상태 정보를 피드백 하기 위한 장치 및 방법
US9478857B2 (en) * 2012-03-02 2016-10-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for controlling adaptive beamforming gain in wireless communication system
KR101655924B1 (ko) 2012-03-07 2016-09-08 엘지전자 주식회사 무선 접속 시스템에서 계층적 빔 포밍 방법 및 이를 위한 장치
US9237475B2 (en) * 2012-03-09 2016-01-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Channel quality information and beam index reporting
CN103369545B (zh) * 2012-03-29 2016-08-17 国际商业机器公司 一种在无线网络中划分协作区域的方法和装置
CN103378882B (zh) * 2012-04-16 2018-04-27 中兴通讯股份有限公司 一种大规模天线系统控制信号发送方法及装置
EP2847884B1 (en) * 2012-05-11 2017-01-04 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Scheduling a user equipment in a communication system
KR102009743B1 (ko) * 2012-06-29 2019-10-21 삼성전자주식회사 빔포밍 기반 통신 시스템에서 신호를 전송하는 방법 및 장치
EP2868000B1 (en) * 2012-06-29 2020-11-25 Hewlett-Packard Enterprise Development LP Wireless network with coordinated sectors to mitigate interference
CN103517268B (zh) * 2012-06-29 2018-01-02 华为技术有限公司 控制信号发送的方法和集中控制器
WO2014011117A1 (en) * 2012-07-10 2014-01-16 Mediatek Singapore Pte. Ltd. Sectorized beam operation for wireless networks
US9456357B2 (en) * 2012-07-27 2016-09-27 Aruba Networks, Inc. Adaptive antenna pattern management for wireless local area networks
US9439096B2 (en) * 2012-08-13 2016-09-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus to support channel refinement and multi-stream transmission in millimeter wave systems
KR101995266B1 (ko) 2012-08-17 2019-07-02 삼성전자 주식회사 빔포밍을 이용한 시스템에서 시스템 액세스 방법 및 장치
JP6121118B2 (ja) * 2012-09-07 2017-04-26 株式会社Nttドコモ 無線通信方法、ユーザ端末、無線基地局及び無線通信システム
US20140073337A1 (en) * 2012-09-11 2014-03-13 Electronics And Telecommunications Research Institute Communication device and communication method using millimeter-wave frequency band
CN102882568B (zh) * 2012-09-25 2016-02-24 中兴通讯股份有限公司 一种天线阵列及其信号处理方法
CN107135018A (zh) * 2012-10-10 2017-09-05 华为技术有限公司 通过分布式天线阵列系统进行通信的方法及阵列系统
KR102011995B1 (ko) 2012-11-23 2019-08-19 삼성전자주식회사 빔포밍 기반 무선통신 시스템에서 송수신 빔 패턴 변경에 따른 빔 이득 보상 운용을 위한 방법 및 장치
US9385435B2 (en) 2013-03-15 2016-07-05 The Invention Science Fund I, Llc Surface scattering antenna improvements
EP2989730B1 (en) 2013-04-25 2021-08-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for acquiring high frequency carrier in a wireless communication network
EP3000250B1 (en) * 2013-05-22 2017-07-12 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Method and node for controlling combining of radio signals from a user equipment
WO2015006637A1 (en) * 2013-07-11 2015-01-15 Interdigital Patent Holdings, Inc. Methods and procedures for scheduling to sector-edge and non-sector-edge station groups
CN105379332B (zh) * 2013-07-23 2019-04-19 华为技术有限公司 数据传输方法及装置
KR102084104B1 (ko) 2013-07-25 2020-03-03 콘비다 와이어리스, 엘엘씨 종단간 m2m 서비스 계층 세션
WO2015021334A2 (en) * 2013-08-07 2015-02-12 Parallel Wireless, Inc. Multi-rat node used for search and rescue
US9473276B2 (en) 2013-08-08 2016-10-18 Intel IP Corporation Cooperative multiple beam transmission
US10003987B2 (en) * 2013-08-08 2018-06-19 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method for transmitting data to a wireless device in a communications network which applies a combined cell deployment
KR102071372B1 (ko) * 2013-09-16 2020-01-30 삼성전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 빔 포밍을 고려한 drx 제어 방법 및 장치
KR102180959B1 (ko) 2013-12-09 2020-11-19 삼성전자주식회사 무선통신 시스템의 빔 스위핑 패턴 조정 방법 및 장치
EP3081037A4 (en) * 2013-12-12 2017-08-09 Intel Corporation User equipment and method for cell association and beamforming training with a mmwave capable small cell
US9871291B2 (en) 2013-12-17 2018-01-16 Elwha Llc System wirelessly transferring power to a target device over a tested transmission pathway
CN104734763A (zh) * 2013-12-20 2015-06-24 中兴通讯股份有限公司 一种指示和接收上行波束索引的方法、系统及装置
CN104734762B (zh) * 2013-12-20 2018-12-25 中兴通讯股份有限公司 一种发现信号的处理方法、装置和系统
WO2015110153A1 (en) 2014-01-22 2015-07-30 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Network node, access nodes and method for assisting user equipments to receive signals in wireless communication network
MX364274B (es) 2014-03-25 2019-04-22 Ericsson Telefon Ab L M Sistema y método para un acceso aleatorio físico basado en un haz.
KR102177553B1 (ko) * 2014-03-27 2020-11-11 삼성전자주식회사 다중 사용자 지원을 위한 빔포밍 방법 및 장치
US10446903B2 (en) 2014-05-02 2019-10-15 The Invention Science Fund I, Llc Curved surface scattering antennas
US9711852B2 (en) 2014-06-20 2017-07-18 The Invention Science Fund I Llc Modulation patterns for surface scattering antennas
US10547418B2 (en) * 2014-06-10 2020-01-28 Qualcomm Incorporated Coordinated operations of millimeter wavelength wireless access networks
US9681341B2 (en) * 2014-06-18 2017-06-13 Qualcomm Incorporated Channel enhancement in millimeter wavelength wireless access networks
WO2015192361A1 (zh) * 2014-06-19 2015-12-23 华为技术有限公司 一种基站及波束覆盖方法
US10292098B2 (en) * 2014-06-30 2019-05-14 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Multiple-layer beacon sweeping method, access node and user equipment
US9923615B2 (en) 2014-07-24 2018-03-20 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting feedback signals
CN108769894B (zh) 2014-07-25 2019-05-10 华为技术有限公司 一种高频系统下的通信设备及方法
US9609529B1 (en) * 2014-08-01 2017-03-28 Sprint Communications Company L.P. Optimizing coverage by customizing signal patterns
EP3200498B1 (en) * 2014-09-23 2020-01-22 Huawei Technologies Co. Ltd. Beam configuration method and user equipment
US20160099761A1 (en) * 2014-10-07 2016-04-07 Mediatek Inc. Beam Synchronization Methods for Beamforming Wireless Networks
EP3214772A4 (en) * 2014-10-31 2017-10-25 Huawei Technologies Co., Ltd. Beam adjustment method, user equipment, and base station
KR20160075995A (ko) * 2014-12-19 2016-06-30 한국전자통신연구원 물리 채널 전송 방법 및 장치
US10111269B2 (en) 2015-03-18 2018-10-23 Lattice Semiconductor Corporation Multi-gigabit wireless tunneling system
US10091026B2 (en) * 2015-03-18 2018-10-02 Lattice Semiconductor Corporation Full duplex radio in wireless tunneling system
US9883539B2 (en) 2015-03-18 2018-01-30 Lattice Semiconductor Corporation Embedding low-speed communications in a high speed wireless tunneling system
EP3286848B1 (en) 2015-04-20 2022-02-09 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Methods and devices for broadcast transmission and reception
WO2016173656A1 (en) * 2015-04-30 2016-11-03 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Identification of directional beams
KR102306128B1 (ko) * 2015-06-04 2021-09-28 한국전자통신연구원 가상 빔 식별자 설정 방법 및 장치, 가상 빔 식별자를 이용해 자원을 할당하는 방법 및 장치
US10178560B2 (en) * 2015-06-15 2019-01-08 The Invention Science Fund I Llc Methods and systems for communication with beamforming antennas
US9838290B2 (en) * 2015-06-30 2017-12-05 Ciena Corporation Flexible ethernet operations, administration, and maintenance systems and methods
US10211524B2 (en) 2015-07-08 2019-02-19 Qualcomm Incorporated Antenna isolation systems and methods
WO2017019570A1 (en) 2015-07-29 2017-02-02 Lattice Semiconductor Corporation Angle and position sensing using arrays of antennas
US10879975B2 (en) * 2015-07-08 2020-12-29 Qualcomm Incorporated Beamforming based on adjacent beams systems and methods
CN113556752A (zh) * 2015-10-02 2021-10-26 瑞典爱立信有限公司 自适应波束成形扫描
CN108352874B (zh) 2015-10-20 2021-09-03 瑞典爱立信有限公司 用于执行波束成形的方法和设备
US20170127234A1 (en) * 2015-10-29 2017-05-04 Honeywell International Inc. Location identification using diversity fingerprinting
CN106888076B (zh) * 2015-12-15 2020-08-25 中兴通讯股份有限公司 一种波束训练中实现同步的方法及装置
US20170181193A1 (en) * 2015-12-16 2017-06-22 Electronics And Telecommunications Research Institute Method and apparatus for receiving uplink signal
CN106921424B (zh) * 2015-12-31 2019-04-16 中兴通讯股份有限公司 一种信道测量导频的传输方法和装置
US10693541B2 (en) * 2016-03-22 2020-06-23 Apple Inc. Sector sweeps for establishing two-way data communications with directional antennas
US10069555B2 (en) 2016-04-13 2018-09-04 Qualcomm Incorporated System and method for beam management
US10615862B2 (en) 2016-04-13 2020-04-07 Qualcomm Incorporated System and method for beam adjustment request
US10425200B2 (en) 2016-04-13 2019-09-24 Qualcomm Incorporated System and method for beam adjustment request
WO2017184865A1 (en) 2016-04-20 2017-10-26 Convida Wireless, Llc Configurable reference signals
KR102115808B1 (ko) * 2016-05-13 2020-05-27 텔레폰악티에볼라겟엘엠에릭슨(펍) 빔 스윕 전송의 수신을 가능하게 하기 위한 방법 및 디바이스
US10541741B2 (en) * 2016-05-26 2020-01-21 Qualcomm Incorporated System and method for beam switching and reporting
US10498406B2 (en) 2016-05-26 2019-12-03 Qualcomm Incorporated System and method for beam switching and reporting
US10181891B2 (en) 2016-05-26 2019-01-15 Qualcomm Incorporated System and method for beam switching and reporting
US10425138B2 (en) 2016-05-26 2019-09-24 Qualcomm Incorporated System and method for beam switching and reporting
US10917158B2 (en) * 2016-05-26 2021-02-09 Qualcomm Incorporated System and method for beam switching and reporting
US10651899B2 (en) 2016-05-26 2020-05-12 Qualcomm Incorporated System and method for beam switching and reporting
WO2017218785A1 (en) 2016-06-15 2017-12-21 Convida Wireless, Llc Grant-less uplink transmission for new radio
WO2018003022A1 (ja) * 2016-06-28 2018-01-04 三菱電機株式会社 無線基地局装置および無線通信方法
EP4336850A3 (en) 2016-07-08 2024-04-17 InterDigital Madison Patent Holdings, SAS Systems and methods for region-of-interest tone remapping
CN106160817A (zh) * 2016-07-22 2016-11-23 北京佰才邦技术有限公司 覆盖波束选择方法及装置
WO2018031875A1 (en) * 2016-08-11 2018-02-15 Convida Wireless, Llc Beamforming sweeping and training in a flexible frame structure for new radio
US10631299B2 (en) * 2016-09-08 2020-04-21 Qualcomm Incorporated Transmission scheme management for common channels in NR
US10361481B2 (en) 2016-10-31 2019-07-23 The Invention Science Fund I, Llc Surface scattering antennas with frequency shifting for mutual coupling mitigation
CN109891772B (zh) 2016-11-03 2022-10-04 康维达无线有限责任公司 Nr中的帧结构
CN109478920B (zh) * 2016-12-29 2021-02-09 华为技术有限公司 扫描波束的方法、终端设备和网络设备
KR20180080966A (ko) * 2017-01-05 2018-07-13 삼성전자주식회사 전력 절감 모드에서 단말을 구분하는 방법 및 전력 절감 모드로 동작하는 단말을 깨우는 페이징 신호 전송을 특징으로 하는 방법, 장치 및 시스템
US10601492B2 (en) * 2017-01-05 2020-03-24 Futurewei Technologies, Inc. Device/UE-oriented beam recovery and maintenance mechanisms
WO2018128442A1 (en) * 2017-01-05 2018-07-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Method, apparatus, and system for terminal identification and paging signal transmission for terminal in power saving state
WO2018127560A1 (en) 2017-01-09 2018-07-12 Sony Mobile Communications Inc. Base station controlled beam management
US10491283B2 (en) * 2017-01-09 2019-11-26 Qualcomm Incorporated Wide transmit sector level sweep (SLS) sectors
KR102448674B1 (ko) * 2017-01-23 2022-09-29 한국전자통신연구원 통신 네트워크에서 빔포밍을 지원하는 방법 및 장치
US10263679B2 (en) 2017-01-23 2019-04-16 Electronics And Telecommunications Research Institute Method for supporting beamforming in communication network
CN116347606A (zh) * 2017-02-06 2023-06-27 诺基亚技术有限公司 用于无线网络的多波束寻呼技术
EP3583780B1 (en) 2017-02-17 2023-04-05 InterDigital Madison Patent Holdings, SAS Systems and methods for selective object-of-interest zooming in streaming video
JP7160813B2 (ja) * 2017-03-24 2022-10-25 富士通株式会社 情報設定装置、監視装置、方法及び通信システム
US10257836B1 (en) 2017-09-15 2019-04-09 At&T Intellectual Property I, L.P. Joint procedure for beam management and partial control beam failure recovery
US10523300B2 (en) * 2017-09-19 2019-12-31 Qualcomm Incorporated Beam refinement techniques in millimeter wave systems
US11160030B2 (en) * 2017-11-03 2021-10-26 Qualcomm Incorporated Power control in directional beam environments
US10833381B2 (en) 2017-11-08 2020-11-10 The Invention Science Fund I Llc Metamaterial phase shifters
CN109788576B (zh) * 2017-11-15 2020-10-23 华为技术有限公司 随机接入方法、装置及设备
KR102527036B1 (ko) * 2018-01-17 2023-05-02 삼성전자주식회사 빔포밍 송신을 제어하는 방법 및 장치
US10951287B2 (en) * 2018-05-30 2021-03-16 Qualcomm Incorporated Node-specific permutation of the order of transmission of positioning beacon beams
WO2020010527A1 (zh) * 2018-07-10 2020-01-16 华为技术有限公司 波束赋形方法及装置、基站、存储介质
WO2020032847A1 (en) 2018-08-10 2020-02-13 Sony Mobile Communications Inc Method for polarization information sharing
EP4236182A3 (en) * 2018-08-17 2023-10-18 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Method and device for determining slot-format
US10743356B2 (en) 2018-08-20 2020-08-11 Sony Corporation Unassigned slots announcement in TDD SP channel access WLAN networks
WO2020068251A1 (en) 2018-09-27 2020-04-02 Convida Wireless, Llc Sub-band operations in unlicensed spectrums of new radio
US10812167B2 (en) 2018-11-16 2020-10-20 Electronics And Telecommunications Research Institute Method for operating very high frequency based access network, and apparatus for the same
CN109309521B (zh) * 2018-11-29 2024-04-09 广州极飞科技股份有限公司 一种rtk基站装置、信号交互系统及其方法
WO2021002609A1 (ko) * 2019-07-02 2021-01-07 엘지전자 주식회사 다수의 안테나 패널을 통해 측정을 수행하는 통신 기기 및 방법
US11329710B2 (en) 2019-11-08 2022-05-10 At&T Intellectual Property I, L.P. Facilitation of beam failure indication for multiple transmission points for 5G or other next generation network
US11088770B2 (en) * 2019-12-19 2021-08-10 Viavi Solutions Inc. Multi-panel base station test system
US11546038B2 (en) * 2019-12-19 2023-01-03 Qualcomm Incorporated Beam sweeping patterns for single frequency network broadcast channel
US11558912B2 (en) * 2020-01-14 2023-01-17 At&T Mobility Ii Llc Methods, systems and computer programs for improving data throughput via backhaul sharing
CN114390648A (zh) * 2020-10-20 2022-04-22 上海大唐移动通信设备有限公司 节能方法、网络设备、装置及存储介质
WO2023160790A1 (en) * 2022-02-24 2023-08-31 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Beamforming control

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001127699A (ja) * 1999-10-26 2001-05-11 Mitsubishi Electric Corp 送信ビーム制御装置および制御方法
US20010034236A1 (en) * 2000-01-18 2001-10-25 Wen Tong Multi-beam antenna system for high speed data
JP2006270216A (ja) * 2005-03-22 2006-10-05 Hitachi Communication Technologies Ltd 無線通信システム
WO2006113872A1 (en) * 2005-04-19 2006-10-26 Qualcomm Incorporated Channel quality reporting for adaptive sectorization
US20070099578A1 (en) * 2005-10-28 2007-05-03 Kathryn Adeney Pre-coded diversity forward channel transmission system for wireless communications systems supporting multiple MIMO transmission modes
WO2007113923A1 (ja) * 2006-04-06 2007-10-11 Hitachi Communication Technologies, Ltd. 無線通信システム、無線基地局装置及び無線端末装置

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3308835B2 (ja) * 1996-12-06 2002-07-29 株式会社日立製作所 無線通信システム
US6072788A (en) * 1997-04-07 2000-06-06 Metawave Communications Corporation Forward link TDMA power control system and method
US6907271B2 (en) * 2000-11-10 2005-06-14 Nortel Networks Limited Multibeam wireless communications method and system including an interference avoidance scheme in which the area of each transmitted beam is divided into a plurality of sub-areas
CN1161907C (zh) 2001-07-20 2004-08-11 华为技术有限公司 无线通信系统下行反馈多天线发射方法与装置
JP3956739B2 (ja) * 2002-03-27 2007-08-08 日本電気株式会社 マルチビームアンテナ送受信装置及び送受信方法並びに送信ビーム選択方法
US20040218569A1 (en) * 2002-08-14 2004-11-04 Pedersen Klaus Ingemann Method and network device for wireless data transmission
JP4107494B2 (ja) * 2002-09-20 2008-06-25 三菱電機株式会社 無線通信システム
US8320301B2 (en) 2002-10-25 2012-11-27 Qualcomm Incorporated MIMO WLAN system
AU2003285138A1 (en) * 2002-11-04 2004-06-07 Vivato Inc Directed wireless communication
US7302238B2 (en) * 2003-04-25 2007-11-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Transmit diversity system, method and computer program product
EP1507427A1 (en) * 2003-08-11 2005-02-16 Alcatel Beam selection in a wireless cellular telecommunication system
US7206608B1 (en) 2003-11-06 2007-04-17 Nortel Networks Limited System and method for scheduling transmission from multiple-beam transmitters
JP4663369B2 (ja) * 2004-05-20 2011-04-06 パナソニック株式会社 無線通信システム、無線通信方法、基地局装置及び端末装置
US20050272472A1 (en) * 2004-05-27 2005-12-08 Interdigital Technology Corporation Wireless communication method and system for forming three-dimensional control channel beams and managing high volume user coverage areas
JP4648015B2 (ja) * 2005-01-28 2011-03-09 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 送信装置及び送信方法
JP4884722B2 (ja) * 2005-03-31 2012-02-29 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線通信装置及び無線通信方法
US9136974B2 (en) * 2005-08-30 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Precoding and SDMA support
US8693405B2 (en) * 2005-10-27 2014-04-08 Qualcomm Incorporated SDMA resource management
CA2640577C (en) * 2006-02-02 2017-03-21 Fujitsu Limited Wireless transmission method, and wireless transmitter and wireless receiver
CN103220096B (zh) * 2006-02-03 2017-04-12 交互数字技术公司 接收多个传输块的wtru和在集成电路中使用的方法
KR100735373B1 (ko) * 2006-02-06 2007-07-04 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 데이터 전송 방법 및 시스템
KR20070084881A (ko) 2006-02-22 2007-08-27 삼성전자주식회사 셀룰라 이동통신 시스템에서의 역방향 전송률 제어 방법 및그에 따른 시스템
US20070213001A1 (en) 2006-03-08 2007-09-13 Vander Berg Douglas J Window defroster system
WO2008004922A1 (en) * 2006-07-07 2008-01-10 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Resource scheduling in wireless communication systems using beam forming
EP2045944A1 (en) * 2006-07-24 2009-04-08 Panasonic Corporation Reception device, transmission device, and communication method
US20100015927A1 (en) * 2006-10-24 2010-01-21 Panasonic Corporation Radio communication device and radio communication method
US8670504B2 (en) * 2006-12-19 2014-03-11 Qualcomm Incorporated Beamspace-time coding based on channel quality feedback
KR20080059105A (ko) * 2006-12-22 2008-06-26 삼성전자주식회사 직교 주파수 분할 다중 접속 방식의 무선 통신 시스템에서공용 제어 채널 메시지 송수신 방법 및 장치
US8229506B2 (en) * 2007-01-04 2012-07-24 At&T Intellectual Property I, L.P. Enhanced connection acquisition using an array antenna
CN101884174B (zh) * 2007-10-04 2016-06-29 苹果公司 在小区区段内形成空间波束
US20090225728A1 (en) * 2008-03-10 2009-09-10 Zhifeng Tao Analogue Beamforming
CN104270185B (zh) * 2008-04-29 2018-03-23 苹果公司 多天线波束形成蜂窝网络的改进的性能
US8200286B2 (en) * 2008-10-31 2012-06-12 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Base station and method for improving coverage in a wireless communication system using antenna beam-jitter and CQI correction

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001127699A (ja) * 1999-10-26 2001-05-11 Mitsubishi Electric Corp 送信ビーム制御装置および制御方法
US20010034236A1 (en) * 2000-01-18 2001-10-25 Wen Tong Multi-beam antenna system for high speed data
JP2006270216A (ja) * 2005-03-22 2006-10-05 Hitachi Communication Technologies Ltd 無線通信システム
WO2006113872A1 (en) * 2005-04-19 2006-10-26 Qualcomm Incorporated Channel quality reporting for adaptive sectorization
US20070099578A1 (en) * 2005-10-28 2007-05-03 Kathryn Adeney Pre-coded diversity forward channel transmission system for wireless communications systems supporting multiple MIMO transmission modes
WO2007113923A1 (ja) * 2006-04-06 2007-10-11 Hitachi Communication Technologies, Ltd. 無線通信システム、無線基地局装置及び無線端末装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210006047A (ko) * 2019-07-08 2021-01-18 주식회사 엘지유플러스 셀 간 간섭을 줄이는 방법 및 장치
KR102350178B1 (ko) 2019-07-08 2022-01-11 주식회사 엘지유플러스 셀 간 간섭을 줄이는 방법 및 장치

Also Published As

Publication number Publication date
US8750933B2 (en) 2014-06-10
WO2009137092A1 (en) 2009-11-12
CN104104424A (zh) 2014-10-15
US9985710B2 (en) 2018-05-29
US20140269581A1 (en) 2014-09-18
US20110065448A1 (en) 2011-03-17
EP2283580A1 (en) 2011-02-16
KR20140070673A (ko) 2014-06-10
JP2011522462A (ja) 2011-07-28
US20170244464A1 (en) 2017-08-24
KR20160031055A (ko) 2016-03-21
KR20110014187A (ko) 2011-02-10
CN104104424B (zh) 2017-11-28
US20200266871A1 (en) 2020-08-20
US9680536B2 (en) 2017-06-13
CN104079336A (zh) 2014-10-01
BRPI0912432B1 (pt) 2021-04-13
JP5746017B2 (ja) 2015-07-08
KR101609492B1 (ko) 2016-04-05
US20190268057A1 (en) 2019-08-29
CN104079336B (zh) 2017-09-15
EP2283580A4 (en) 2017-03-01
CN102084597A (zh) 2011-06-01
US10686510B2 (en) 2020-06-16
KR20150003409A (ko) 2015-01-08
US10263683B2 (en) 2019-04-16
KR101602243B1 (ko) 2016-03-14
US11115099B2 (en) 2021-09-07
EP2283580B1 (en) 2019-07-10
US20180254818A1 (en) 2018-09-06
CN104092488A (zh) 2014-10-08
KR101410607B1 (ko) 2014-06-20
CN104092488B (zh) 2018-01-19
JP6256707B2 (ja) 2018-01-10
BRPI0912432A2 (pt) 2016-03-08
CN102084597B (zh) 2014-06-18
KR101704984B1 (ko) 2017-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11115099B2 (en) System and method for supporting antenna beamforming in a cellular network
KR101478392B1 (ko) 셀 세그먼트 내에서의 공간 빔 형성
WO2013134128A1 (en) Virtual sectorization using an active antenna array
JP2014060781A (ja) 適応セクタ化のためのチャンネル品質報告
WO2012079856A1 (en) Mobile network, corresponding access node, processing unit and method for operating the mobile network
KR101410603B1 (ko) 셀룰러 네트워크에서 다중 사용자 안테나 빔형성을 지원하는 시스템 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160627

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160927

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170524

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170821

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6256707

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250