JP2015172524A - ガスセンサ - Google Patents
ガスセンサ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015172524A JP2015172524A JP2014048456A JP2014048456A JP2015172524A JP 2015172524 A JP2015172524 A JP 2015172524A JP 2014048456 A JP2014048456 A JP 2014048456A JP 2014048456 A JP2014048456 A JP 2014048456A JP 2015172524 A JP2015172524 A JP 2015172524A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sensor element
- holder
- sensor
- gas
- shaft hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 42
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 42
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 33
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims abstract description 16
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 9
- 230000006835 compression Effects 0.000 abstract description 3
- 238000007906 compression Methods 0.000 abstract description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 42
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 26
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 26
- 239000007784 solid electrolyte Substances 0.000 description 19
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 15
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 15
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 10
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 7
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 7
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical group [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 7
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 5
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 5
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 5
- ORQBXQOJMQIAOY-UHFFFAOYSA-N nobelium Chemical compound [No] ORQBXQOJMQIAOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 4
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 4
- 230000001012 protector Effects 0.000 description 4
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N Calcium oxide Chemical compound [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000000567 combustion gas Substances 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- KZHJGOXRZJKJNY-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O.O=[Al]O[Al]=O.O=[Al]O[Al]=O KZHJGOXRZJKJNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910052863 mullite Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052574 oxide ceramic Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011224 oxide ceramic Substances 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002077 partially stabilized zirconia Inorganic materials 0.000 description 1
- 231100000572 poisoning Toxicity 0.000 description 1
- 230000000607 poisoning effect Effects 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- RUDFQVOCFDJEEF-UHFFFAOYSA-N yttrium(III) oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Y+3].[Y+3] RUDFQVOCFDJEEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Measuring Oxygen Concentration In Cells (AREA)
Abstract
【解決手段】センサ素子100と、センサ素子の検知部を露出する形態で、センサ素子の径方向周囲を取り囲む略筒状の主体金具と、主体金具の内側にて保持され、センサ素子が挿通される軸孔35aを有する内部部品35と、圧縮充填された圧縮粉末体であって、主体金具の内側において、内部部品の先端向き面又は後端向き面に接して配置される圧縮粉末体と、を備えたガスセンサであって、センサ素子の外面と前記軸孔の内周面との最小距離d2が0.10mm以上である。
【選択図】図4
Description
そこで、本発明は、ホルダ等の内部部品とセンサ素子との隙間を最適にすることにより、センサ素子の損傷を防止したガスセンサの提供を目的とする。
このガスセンサによれば、最小距離を0.10mm以上とすることで、内部部品とセンサ素子との隙間を最適にし、センサ素子を内部部品の軸孔に挿通する際に、センサ素子が軸孔に接触して損傷することや、ガスセンサ組み付け時の滑石(圧縮粉末体)充填によるセンサ素子の折れを防止することができる。少なくとも、センサ素子の厚み方向における内部部品とセンサ素子との最小距離を両側とも0.10mm以上に設定することが、センサ素子の折れを防止するという観点から好ましい。
また、センサ素子、内部部品、滑石等が一体となった素子ユニットを形成する際の偏芯量を考慮すると、前記最小距離が0.18mm以上であることがより好ましい。
図1は本発明の実施形態に係るガスセンサ(酸素センサ)1の長手方向(軸線L方向)に沿う断面図、図2はセンサ素子100の模式分解斜視図、図3は図1の部分拡大断面図、図4は図3の位置Pで径方向に切断した断面図である。
滑石36は金属ホルダ34内に配置される第1滑石37と金属ホルダ34の後端に渡って配置される第2滑石38とからなる。金属ホルダ34内で第1滑石37が圧縮充填されることによって、センサ素子100は金属ホルダ34に対して固定される。また、主体金具30内で第2滑石38が圧縮充填されることによって、センサ素子100の外面と主体金具30の内面との間のシール性が確保される。
そして第2滑石38の後端側には、アルミナ製のスリーブ39が配置されている。このスリーブ39は多段の円筒状に形成されており、軸線に沿うように断面が略長方形の軸孔39aが設けられ、内部にセンサ素子100を挿通している。そして、主体金具30の後端側の加締め部30aが内側に折り曲げられており、ステンレス製のリング部材40を介してスリーブ39が主体金具30の先端側に押圧されている。
ホルダ35、及びスリーブ39が特許請求の範囲の「内部部品」に相当する。又、滑石36(第1滑石37、第2滑石38)が特許請求の範囲の「圧縮粉末体」に相当する。なお、第1滑石37はホルダ35の後端向き面35cに接し、第2滑石38はスリーブ39の先端向き面39bに接している。
検出素子部300は、酸素濃度検出セル130と酸素ポンプセル140とを備える。酸素濃度検出セル130は、第1固体電解質体105と、その第1固体電解質105の両面に形成された第1電極104及び第2電極106とから形成されている。第1電極104は、第1電極部104aと、第1電極部104aから第1固体電解質体105の長手方向に沿って延びる第1リード部104bとから形成されている。第2電極106は、第2電極部106aと、第2電極部106aから第1固体電解質体105の長手方向に沿って延びる第2リード部106bとから形成されている。
図3は、図1のセンサ素子100とホルダ35の部分拡大断面図である。なお、この時の断面は、センサ素子100の重心とホルダ35の重心とが一致した状態を示している。センサ素子100の一方の板面100s1と、ホルダ35の軸孔35aの内周面35a1との距離をd1とする。又、センサ素子100の板面100s1と対向する板面100s2と、ホルダ35の軸孔35aの内周面35a2との距離をd2とする。
ここで、ホルダ35の軸孔35aの先端側及び後端側の隅部35dは、ホルダ35の割れ等を防止するために面取りされており、軸孔35aの内周面とセンサ素子100の板面との距離が隅部35dで大きくなっている。このため、距離d1、d2を測定する場合は、隅部35dを除く軸孔35a(具体的には、軸線L方向に、ホルダ35の先端側及び後端側の隅部35dの間の位置P)での値とする。
このようにして得られた距離d1〜d4のうち最も小さい値(図4の例では距離d2)を、センサ素子100の板面とホルダ35の軸孔35aとの最小距離とし、この最小距離を0.10mm以上に規定する。
最小距離を0.10mm以上とすることで、センサ素子100をホルダ35の軸孔35aに挿通する際に、センサ素子100が軸孔35aに接触して損傷することを防止することができる。
又、スリーブ39について、センサ素子100の板面とスリーブ39の軸孔39aとの最小距離を0.10mm以上にしてもよい。この場合には、センサ素子100と軸孔39aとの接触を防止することができる。
ホルダ35とスリーブ39の双方について、上記最小距離を0.10mm以上としてもよい。
ホルダ35とスリーブ39の材質についても、上記したセラミック等の絶縁体の他、例えば金属としてもよい。また、金属ホルダ34は省略してもよい。
まず、金属ホルダ34の内側に、ホルダ35、及び圧縮前の第1滑石37を順に配置し、ホルダ35の軸孔35a及び第1滑石37の中心軸孔にセンサ素子100を挿通して、第1滑石37を押圧した。これにより、センサ素子100、金属ホルダ34、セラミックホルダ35、及び第1滑石37が一体となった素子ユニットを形成した。この時、センサ素子100の重心とセラミックホルダ35の重心とが一致するように形成している。そして、形成された素子ユニットを、ガスセンサ素子100の先端側から主体金具30の内側に配置した。
次に、第1滑石37の後端側の主体金具30の内側にて、センサ素子100に圧縮前の第2滑石38、スリーブ39及びリング部材40を挿通した。そして、主体金具30の後端側の加締め部30aを内側にかつ先端側へ向かって加締め、スリーブ39を主体金具30の先端側に押圧し、第1滑石37及び第2滑石38を圧縮充填した。
図5から明らかなように、センサ素子100の板面とホルダ35の軸孔35aとの最小距離が0.10mm未満の場合、センサ素子100の折れが生じた。これは、主体金具30の加締め部30aを加締めてスリーブ39を主体金具30の先端側に押圧した際に、圧縮された滑石の移動に伴ってセンサ素子100に対し、径方向に応力がかかることで生じたものと考えられる。
一方。センサ素子100の板面とホルダ35の軸孔35aとの上記最小距離を0.10mm以上とすると、滑石の移動に伴うセンサ素子100の折れを防止できることがわかった。
なお、素子ユニットを形成する際に、センサ素子が少なからず偏芯して重心が一致しないことがあり、その偏芯量は最大で0.08mmであることが分かっている。
従って、上記偏芯量を考慮し、センサ素子100の板面とホルダ35の軸孔35aとの上記最小距離を0.18mm以上と設定すると、センサ素子の折れを防止するという観点ではより好ましい。
30 主体金具
35 内部部品(ホルダ)
35a ホルダの軸孔
35a1、35a2 軸孔の内周面
35c ホルダの後端向き面
37 圧縮粉末体(第1滑石)
38 圧縮粉末体(第2滑石)
39 内部部品(スリーブ)
39a スリーブの軸孔
39b スリーブの先端向き面
100 センサ素子
100a 検知部
100s1〜100s4 センサ素子の板面
L 軸線
d2 最小距離
Claims (3)
- 軸線方向に延び、板体の長手方向の一端部にガスを検知する検知部が形成されたセンサ素子と、
当該センサ素子の前記検知部を露出する形態で、前記センサ素子の径方向周囲を取り囲む略筒状の主体金具と、
前記主体金具の内側にて保持され、前記センサ素子が挿通される軸孔を有する内部部品と、
圧縮充填された圧縮粉末体であって、前記主体金具の内側において、前記内部部品の先端向き面又は後端向き面に接して配置される圧縮粉末体と、
を備えたガスセンサであって、
前記センサ素子の外面と前記軸孔の内周面との最小距離が0.10mm以上であるガスセンサ。 - 前記最小距離が0.18mm以上である請求項1に記載のガスセンサ。
- 前記内部部品は、前記圧縮粉末体の先端側に配置されたホルダ、又は前記圧縮粉末体の後端側に配置されたスリーブである請求項1又は2に記載のガスセンサ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014048456A JP6313075B2 (ja) | 2014-03-12 | 2014-03-12 | ガスセンサ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014048456A JP6313075B2 (ja) | 2014-03-12 | 2014-03-12 | ガスセンサ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015172524A true JP2015172524A (ja) | 2015-10-01 |
JP6313075B2 JP6313075B2 (ja) | 2018-04-18 |
Family
ID=54259945
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014048456A Active JP6313075B2 (ja) | 2014-03-12 | 2014-03-12 | ガスセンサ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6313075B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7382857B2 (ja) * | 2020-03-09 | 2023-11-17 | 日本碍子株式会社 | ガスセンサ |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005037372A (ja) * | 2003-06-27 | 2005-02-10 | Ngk Spark Plug Co Ltd | センサの製造方法 |
JP2006090842A (ja) * | 2004-09-24 | 2006-04-06 | Ngk Spark Plug Co Ltd | ガスセンサ |
JP2008145339A (ja) * | 2006-12-12 | 2008-06-26 | Ngk Spark Plug Co Ltd | ガスセンサの製造方法 |
US20100059374A1 (en) * | 2008-09-05 | 2010-03-11 | Ngk Spark Plug Co., Ltd. | Gas sensor element and gas sensor |
-
2014
- 2014-03-12 JP JP2014048456A patent/JP6313075B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005037372A (ja) * | 2003-06-27 | 2005-02-10 | Ngk Spark Plug Co Ltd | センサの製造方法 |
JP2006090842A (ja) * | 2004-09-24 | 2006-04-06 | Ngk Spark Plug Co Ltd | ガスセンサ |
JP2008145339A (ja) * | 2006-12-12 | 2008-06-26 | Ngk Spark Plug Co Ltd | ガスセンサの製造方法 |
US20100059374A1 (en) * | 2008-09-05 | 2010-03-11 | Ngk Spark Plug Co., Ltd. | Gas sensor element and gas sensor |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6313075B2 (ja) | 2018-04-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9829462B2 (en) | Gas sensor element and gas sensor | |
JP4430591B2 (ja) | ガスセンサ素子及びガスセンサ | |
US20060237315A1 (en) | Gas sensor | |
US9482637B2 (en) | Sensor | |
US8623188B2 (en) | Gas sensor | |
JP6859227B2 (ja) | ガスセンサ | |
JP6966352B2 (ja) | センサ素子、ガスセンサ及びセンサ素子の製造方法 | |
JP5524898B2 (ja) | ガスセンサ | |
JP2007101411A (ja) | センサ | |
US8042380B2 (en) | Gas sensor | |
JP6622643B2 (ja) | ガスセンサ素子及びガスセンサ | |
JP6313075B2 (ja) | ガスセンサ | |
JP5524941B2 (ja) | ガスセンサ及びガスセンサの製造方法 | |
US10393715B2 (en) | Gas sensor having a tubular body tightly fitted to a tapered portion of a metallic shell | |
JP6937167B2 (ja) | ガスセンサ素子の製造方法 | |
JP6438851B2 (ja) | ガスセンサ素子及びガスセンサ | |
JP6890061B2 (ja) | ガスセンサ | |
JP5946726B2 (ja) | ガスセンサ | |
JP4934072B2 (ja) | ガスセンサ | |
JP2007155415A (ja) | ガスセンサ | |
JP5934638B2 (ja) | ガスセンサ | |
JP7391638B2 (ja) | センサ素子及びガスセンサ | |
JP2019095359A (ja) | センサ素子、及びそれを備えたガスセンサ | |
US20210172902A1 (en) | Metal terminal | |
US10041903B2 (en) | Gas sensor element and gas sensor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160912 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170802 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170815 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170925 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180301 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180322 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6313075 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |