JP2015151711A - 建設機械のポンプ制御装置 - Google Patents

建設機械のポンプ制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015151711A
JP2015151711A JP2014024599A JP2014024599A JP2015151711A JP 2015151711 A JP2015151711 A JP 2015151711A JP 2014024599 A JP2014024599 A JP 2014024599A JP 2014024599 A JP2014024599 A JP 2014024599A JP 2015151711 A JP2015151711 A JP 2015151711A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
torque
maximum
setting unit
torque value
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014024599A
Other languages
English (en)
Inventor
貴照 田中
Takateru Tanaka
貴照 田中
直樹 萩原
Naoki Hagiwara
直樹 萩原
小高 克明
Katsuaki Odaka
克明 小高
柄澤 英男
Hideo Karasawa
英男 柄澤
昭広 楢崎
Akihiro Narasaki
昭広 楢崎
充彦 金濱
Mitsuhiko Kanehama
充彦 金濱
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Construction Machinery Co Ltd filed Critical Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP2014024599A priority Critical patent/JP2015151711A/ja
Publication of JP2015151711A publication Critical patent/JP2015151711A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operation Control Of Excavators (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)

Abstract

【課題】複数の方向制御弁の最下流に配置されるような圧力センサを要することなく、エンジンの出力ロスを抑制可能なメインポンプの押し除け容積に制御する。【解決手段】本発明は、操作装置20等の操作量の最大操作量を第1パイロット圧信号としてレギュレータ14a等に与えるポジコン制御でレギュレータ14a等を作動させる流量制御を行い、操作装置20等の最大操作量に基づいてコントローラ26の第1トルク関数設定部26bで最大操作トルクを演算し、出力処理部26gから最大操作トルクに応じた制御信号を電磁弁36に出力し、この電磁弁36を介して供給される第2パイロット圧信号によってレギュレータ14a等を作動させるとともに、操作装置20等が急操作されたときには、演算された最大操作トルクに代えて、最大トルク値設定部26cで設定された最大トルク値でレギュレータ14a等を作動させる馬力制御を行うようにした。【選択図】図5

Description

本発明は、操作装置の操作量に応じてメインポンプの押し除け容積を制御する建設機械のポンプ制御装置に関する。
従来、油圧ショベル等の建設機械に備えられ、操作装置の操作量に応じてメインポンプの押し除け容積を制御し、これによってエンジンの出力ロスを抑制できる技術が特許文献1に開示されている。
この従来技術は、操作装置の操作に応じてネガコン(ネガティブコントロール)制御を行うものであり、ブーム、アーム等の作業具を有するフロント作業機の他、エンジンと、このエンジンによって駆動されるメインポンプと、このメインポンプの押し除け容積を制御するレギュレータとを有する油圧ショベル等の建設機械に備えられるものである。また、この建設機械は、メインポンプから吐出される圧油によって作動し、ブームを駆動するブームシリンダ、アームを駆動するアームシリンダ等の複数の油圧アクチュエータと、メインポンプから複数の油圧アクチュエータのそれぞれに供給される圧油の流れを制御するブーム用方向制御弁、アーム用方向制御弁等の複数の方向制御弁と、これらの方向制御弁のそれぞれを切り換え操作するブーム用操作装置、アーム用操作装置等の複数の操作装置を備えている。
このような建設機械に備えられる従来のポンプ制御装置は、メインポンプに連絡される複数の方向制御弁のセンタバイパスラインの最下流に、ネガコン制御に活用される圧力センサを備えている。このような構成の従来技術は、メインポンプの吐出圧に応じた馬力制御信号をレギュレータに与えてレギュレータを作動させ、メインポンプの押し除け容積を制御する馬力制御を行うとともに、操作装置の操作量を複数の方向制御弁の最下流に配置した圧力センサが検出し、この圧力センサから出力される信号に基づいて油圧アクチュエータの必要流量に対応するメインポンプの押し除け容積がコントローラで演算され、その演算結果に応じた制御信号をレギュレータに与えてレギュレータを作動させ、メインポンプの押し除け容積を制御する流量制御を行うようになっている。
特許第3645740号公報
上述した特許文献1に示される従来技術は、操作装置の操作量に応じてメインポンプの押し除け容積を制御するようになっていることから、エンジンの出力ロスを抑制できるものの、流量制御に際し操作装置の操作量を複数の方向制御弁の最下流に配置した圧力センサを介して間接的に検出するようにしてあることから、制御が煩雑になり、制御システムの製作工数が増加し、製作費が高くなる問題がある。
本発明は、上述した従来技術における実情からなされたもので、その目的は、複数の方向制御弁の最下流に配置されるような圧力センサを要することなく、エンジンの出力ロスを抑制可能なメインポンプの押し除け容積に制御することができる建設機械のポンプ制御装置を提供することにある。
この目的を達成するために、本発明は、エンジンと、このエンジンによって駆動されるメインポンプと、このメインポンプの押し除け容積を制御するレギュレータと、上記メインポンプから吐出される圧油によって作動する複数の油圧アクチュエータと、これらの複数の油圧アクチュエータによって駆動する複数の作業具と、上記メインポンプから上記油圧アクチュエータのそれぞれに供給される圧油の流れを制御する複数の方向制御弁と、これらの方向制御弁のそれぞれを切り換え操作する複数の操作装置とを備えた建設機械に設けられ、上記メインポンプの吐出圧に応じた馬力制御、及び上記操作装置の操作量に応じた流量制御により上記レギュレータを作動させ、上記メインポンプの押し除け容積を制御する建設機械のポンプ制御装置において、上記操作装置の操作量のうちの最大操作量を第1作動信号として上記レギュレータに与えて、上記レギュレータを作動させる流量制御を行い、上記操作装置の操作量に基づいてトルクを演算し、演算されたトルクに相応する制御信号を出力するとともに、上記操作装置が急操作されたときに上記演算されたトルクに代えて、予め設定される最大トルク値に相応する制御信号を出力するコントローラを備え、上記コントローラから出力される制御信号に応じた第2作動信号により上記レギュレータを作動させる馬力制御を行うことを特徴としている。
このように構成した本発明は、操作装置の操作量のうちの最大操作量に応じた第1作動信号によってレギュレータを作動させて流量制御を行い、コントローラで操作装置の最大操作量に基づくトルクを演算し、出力される制御信号に応じた第2作動信号によってレギュレータを作動させて馬力制御を行う。すなわち本発明は、操作装置の操作量のうちの最大操作量に応じた第1作動信号を直接的にレギュレータに与えて作動させるポジコン(ポジティブコントロール)制御によって、複数の方向制御弁の最下流に設けられるような圧力センサを要することなく、エンジンの出力ロスを抑制可能なメインポンプの押し除け容積に制御することができる。
また本発明は、操作装置が急操作、すなわちフルレバー操作されたときには、操作装置の最大操作量に基づいて演算されたトルクに代えて、予め設定された最大トルク値に相応する制御信号に応じた第2作動信号によってレギュレータを強制的に作動させて馬力制御を行う。これにより本発明は、操作装置が急激に操作されたときには操作装置の最大操作量に基づいて演算されたトルクに応じたメインポンプの押し除け容積のように、操作装置の最大操作量に応じて徐々に増加するメインポンプの押し除け容積とすることなく、このメインポンプの押し除け容積を瞬時に一定の最大トルク値とすることができる。したがって、操作装置が急操作される際に、油圧アクチュエータが徐々に加速されるような違和感をオペレータに与えることなく、直ちに最大の加速力で油圧アクチュエータを作動させることができる。
また本発明は、上記発明において、上記コントローラは、当該建設機械の機種に応じた基準トルクが予め設定された基準トルク設定部と、上記操作装置の操作量のうちの最大操作量に基づいて最大操作トルクを演算する第1トルク関数設定部と、上記最大トルク値が予め設定された最大トルク値設定部と、上記操作装置が急操作されたかどうか判断する急操作判断部と、上記急操作判断部で上記操作装置が急操作されていないと判断されたときに、上記第1トルク関数設定部で演算された最大操作トルクをトルク値として選択し、上記急操作判断部で上記操作装置が急操作されたと判断されたときに、上記最大トルク値設定部で設定された最大トルク値をトルク値として選択するトルク値選択部と、上記基準トルク設定部で設定された基準トルクと上記トルク値選択部で選択されたトルク値のうちの最小トルクを選択する最小値選択部と、上記最小値選択部で選択された最小トルクに対応する上記制御信号を出力する出力処理部とを備えたことを特徴としている。
また本発明は、上記発明において、上記操作装置のそれぞれは、上記エンジンによって駆動されるパイロットポンプに連絡されたパイロット式操作装置から成り、上記第1作動信号は第1パイロット圧信号から成り、上記第2作動信号は第2パイロット圧信号から成り、上記操作装置の最大操作量を検出し、上記コントローラに出力する圧力センサと、上記コントローラから出力される上記制御信号に応じて作動し、上記第2パイロット圧信号を出力する電磁弁とを備えたことを特徴としている。
また本発明は、上記発明において、上記コントローラは、当該建設機械の機種に応じた基準トルクが予め設定された基準トルク設定部と、上記操作装置の操作量のうちの最大操作量に基づいて最大操作トルクを演算する第1トルク関数設定部と、上記操作装置の操作量のうちの特定の操作に係る操作量に基づいて特定操作トルクを演算する第2トルク関数設定部と、上記第1トルク関数設定部で演算された上記最大操作トルクと、上記第2トルク関数設定部で演算された上記特定操作トルクのうちの最大トルクを選択する最大値選択部と、上記最大トルク値が予め設定された最大トルク値設定部と、上記操作装置が急操作されたかどうか判断する急操作判断部と、上記急操作判断部で上記操作装置が急操作されていないと判断されたときに、上記最大値選択部で選択された最大トルクをトルク値として選択し、上記急操作判断部で上記操作装置が急操作されたと判断されたときに、上記最大トルク値設定部で設定された最大トルク値をトルク値として選択するトルク値選択部と、上記基準トルク設定部で設定された基準トルクと上記トルク値選択部で選択されたトルク値のうちの最小トルクを選択する最小値選択部と、上記最小値選択部で選択された最小トルクに対応する上記制御信号を出力する出力処理部とを備えたことを特徴としている。
また本発明は、上記発明において、上記操作装置のそれぞれは、上記エンジンによって駆動されるパイロットポンプに連絡されたパイロット式操作装置から成り、上記第1作動信号は第1パイロット圧信号から成り、上記第2作動信号は第2パイロット圧信号から成り、上記操作装置の最大操作量を検出し上記コントローラに出力する圧力センサ、及び上記特定の操作に係る操作量を検出し上記コントローラに出力する圧力センサと、上記コントローラから出力される上記制御信号に応じて作動し、上記第2パイロット圧信号を出力する電磁弁とを備えたことを特徴としている。
本発明は、ポジコン制御によって、従来のような複数の方向制御弁の最下流に設けられるような圧力センサを要することなく、エンジンの出力ロスを抑制可能なメインポンプの押し除け容積に制御することができる。これにより本発明は、制御を簡単にすることができ、従来よりも制御システムの製作工数を低減させることができ、製作費を安くすることができる。
また本発明は、操作装置が急操作、すなわちフルレバー操作されたときには、油圧アクチュエータを直ちに最大の加速力で作動させることができ、これにより優れた操作性と、作業性とを確保することができる。
本発明に係るポンプ制御装置の第1実施形態が備えられる建設機械の一例として挙げた油圧ショベルを示す側面図である。 図1に示す油圧ショベルに備えられる本発明の第1実施形態を示す油圧回路図である。 第1実施形態の要部を示す図である。 第1実施形態に備えられるレギュレータ部分の構成を示す図である。 第1実施形態に備えられるコントローラの要部構成を示す図である。 本発明の第2実施形態を示す油圧回路図である。 第2実施形態の要部を示す図である。 第2実施形態に備えられるコントローラの要部構成を示す図である。
以下、本発明に係る建設機械のポンプ制御装置の実施の形態を図面に基づいて説明する。
図1は本発明に係るポンプ制御装置の第1実施形態が備えられる建設機械の一例として挙げた油圧ショベルを示す側面図である。
この図1に示すように、油圧ショベルは、走行体1と、この走行体1上に配置される旋回体2と、この旋回体2に上下方向の回動可能に取り付けられ、掘削作業等を行うフロント作業機3とを備えている。フロント作業機3は、旋回体2に取り付けられるブーム4と、このブーム4の先端に取り付けられるアーム5と、このアーム5の先端に取り付けられるバケット6とを備えている。これらのブーム4、アーム5、及びバケット6は作業具を構成している。また、フロント作業機3は、ブーム4を駆動するブームシリンダ7、アーム5を駆動するアームシリンダ8、及びバケット6を駆動するバケットシリンダ9を備えている。これらのブームシリンダ7、アームシリンダ8、及びバケットシリンダ9は油圧アクチュエータを構成している。
図2は図1に示す油圧ショベルに備えられる本発明の第1実施形態を示す油圧回路図、図3は第1実施形態の要部を示す図、図4は第1実施形態に備えられるレギュレータ部分の構成を示す図、図5は第1実施形態に備えられるコントローラの要部構成を示す図である。
本発明の第1実施形態に係るポンプ制御装置は、図2,3に示すように、エンジン11と、このエンジン11によって駆動されるメインポンプ、例えば第1メインポンプ12及び第2メインポンプ13と、これらの第1メインポンプ12及び第2メインポンプ13の押し除け容積をそれぞれ制御するレギュレータ14a,14bと、エンジン11によって駆動されるパイロットポンプ15とを備えている。
また、この第1実施形態は、第1メインポンプ12及び第2メインポンプ13からブームシリンダ7に供給される圧油の流れを制御するブーム用方向制御弁16、第1メインポンプ12及び第2メインポンプ13からアームシリンダ8に供給される圧油の流れを制御するアーム用方向制御弁17、第1メインポンプ12からバケットシリンダ9に供給される圧油の流れを制御するバケット用方向制御弁18等の複数の方向制御弁を備えている。
また、この第1実施形態は、ブーム用方向制御弁16を切り換え操作するブーム用操作装置20、アーム用方向制御弁17を切り換え操作するアーム用操作装置21、及びバケット用方向制御弁18を切り換え操作するバケット用操作装置22等の複数の操作装置を備えている。これらの操作装置は例えば、それぞれパイロットポンプ15に連絡されるパイロット式操作装置から成っている。
また、第1メインポンプ12の吐出圧を検出する吐出圧センサ25a、及び第2メインポンプ13の吐出圧を検出する吐出圧センサ25bと、これらの吐出圧センサ25a,25bで検出された吐出圧に応じた馬力制御の他、後述のトルク演算に応じた馬力制御によりレギュレータ14a,14bを作動させ、第1メインポンプ12、及び第2メインポンプ13の押し除け容積を制御するコントローラ26とを備えている。
ここで図4に示すように、第1メインポンプ12、第2メインポンプ13のそれぞれには、押し除け容積を決める斜軸50a,50bと、これらの斜軸50a,50bを制御するサーボピストン51a,51bが付設されている。斜軸50a,50b及びサーボピストン51a,51bは、傾転可変機構を構成している。上述したレギュレータ14a,14bのそれぞれは、サーボピストン51a,51bの駆動を制御するものであり、トルク制御弁52a,52b及び流量制御弁53a,53bを含んでいる。
本実施形態は、例えば操作装置20〜22のうちの最大操作量を第1作動信号として、例えば第1パイロット圧信号としてレギュレータ14a,14bに与えて、レギュレータ14a,14bを作動させる流量制御を行うものである。図3に示すように、本発明は、アーム用操作装置21の操作によって生じる信号圧A,Bのうちの大きい方を選択するシャトル弁30、ブーム用操作装置20の操作によって生じる信号圧C,Dのうちの大きい方を選択するシャトル弁31、バケット用操作装置22の操作によって生じる信号圧E,Fのうちの大きい方を選択するシャトル弁32、シャトル弁30から出力される信号圧とシャトル弁31から出力される信号圧のうちの大きい方を選択するシャトル弁33、及びシャトル弁33から出力される信号圧とシャトル弁32から出力される信号圧のうちの大きい方を選択するシャトル弁34とを備えている。シャトル弁34から出力される信号圧、すなわち上述の第1パイロット圧信号をレギュレータ14a,14bに直接に与えて、レギュレータ14a,14bを作動させ、これに応じて図4に示すサーボピストン51a,51bを作動させるように構成してある。
また本実施形態のコントローラ26は、例えば操作装置20〜22の操作量に基づいてトルクを演算し、演算されたトルクに相応する制御信号を出力するとともに、操作装置20〜22のいずれかが急操作、すなわちフルレバー操作されたときに、上述の演算されたトルクに代えて、予め設定された最大トルク値に相応する制御信号を出力するものから成り、本実施形態は、コントローラ26から出力される制御信号に応じた第2作動信号、例えば第2パイロット圧信号によりレギュレータ14a,14bを作動させる馬力制御を行う。
本実施形態に備えられるコントローラ26は、図5に示すように、当該油圧ショベルの機種に応じた基準トルク、すなわち当該油圧ショベルの構造上許容されるトルクの上限値が予め設定される基準トルク設定部26aを含んでいる。
また、コントローラ26は、複数の操作装置、例えば上述した操作装置20〜22の操作量のうちの最大操作量に基づいて最大操作トルクを演算する第1トルク関数設定部26bを含んでいる。この第1トルク関数設定部26bには、最大操作量が大きくなるに従って次第に大きくなる最大操作トルクが設定されている。
また、コントローラ26は、一定の最大トルク値が予め設定された最大トルク値設定部26cと、操作装置20〜22のいずれかが急操作、すなわちフルレバー操作されたかどうか判断する急操作判断部26dと、この急操作判断部26dで操作装置20〜22のいずれも急操作されていないと判断されたときに、第1トルク関数設定部26bで演算された最大操作トルクをトルク値として選択し、急操作判断部26dで操作装置20〜22のいずれかが急操作されたと判断されたときに、最大トルク値設定部26cで設定された最大トルク値をトルク値として選択するトルク値選択部26eとを含んでいる。なお、急操作判断部26dは、予め急操作と見做される単位時間当たりの圧力値を判定値として記憶させてあり、急操作判断部26dは、圧力センサ35で検出される圧力に基づいて単位時間当たりの圧力値を演算し、その演算値と上述の判定値とを比較する。演算値が判定値以上のときには急操作が行われたと判断され、演算値が判定値に満たないときには急操作が行われていないと判断される。
また、コントローラ26は、基準トルク設定部26aで設定された基準トルクと、トルク値選択部26eで選択されたトルク値のうちの最小トルクを選択する最小値選択部26fを含んでいる。
また、コントローラ26は、最小値選択部26fから出力された最小トルクに基づいて制御信号を演算し、出力する出力処理部26gを含んでいる。この出力処理部26gには、最小トルクが大きくなるに従って次第に大きな値となる制御信号が設定されている。
また、本実施形態は、図3に示すように、シャトル弁34から出力される第1パイロット圧信号を検出し、コントローラ26の第1トルク関数設定部26bに出力する圧力センサ35と、コントローラ26の出力処理部26gから出力される制御信号に応じて作動し、上述した第2パイロット圧信号を出力する電磁弁36を備えている。
このように構成した第1実施形態に係るポンプ制御装置は、例えば操作装置20〜22のいずれかが操作されると、その最大操作量に相当する第1パイロット圧信号が図3に示すシャトル弁34からレギュレータ14a,14bの流量制御弁53a,53bに直接に与えられ、レギュレータ14a,14bが最大操作量に相応する第1メインポンプ12及び第2メインポンプ13の押し除け容積となるように作動し、流量制御が行われる。
また、上述の最大操作量が図3に示す圧力センサ35によって検出され、コントローラ26の第1トルク関数設定部26bで、圧力センサ35によって検出された最大操作量に応じた最大操作トルクが演算される。また、圧力センサ35によって検出された信号に基づいて急操作判断部26dで、操作装置20〜22のいずれかが急操作されたかどうか判断され、トルク値選択部26eは、上述したように急操作判断部26dで操作装置20〜22のいずれも急操作されていないと判断されたときに、第1トルク関数設定部26bで演算された最大操作トルクをトルク値として選択し、急操作判断部26dで操作装置20〜22のいずれかが急操作されたと判断されたときに、最大トルク値設定部26cで設定された最大トルク値をトルク値として選択する。この選択されたトルク値が最小値選択部26fに出力される。
最小値選択部26fでは、基準トルク設定部26aから出力される基準トルクと、トルク値選択部26eから出力されたトルク値のうちの最小トルクが選択される。このとき、基準トルク設定部26aで設定される基準トルクは上限値であることから、通常、トルク値選択部26eで選択されたトルク値が最小トルクとして選択され、出力処理部26gに出力される。出力処理部26gでは、最小値選択部26fから出力された最小トルクに応じた制御信号が演算され、電磁弁36に出力される。なお、このとき例えば、図1に示す吐出圧センサ25a,25bで検出された第1メインポンプ12、第2メインポンプ13のそれぞれの吐出圧に応じてコントローラ26に含まれる図示しない演算部で演算され、出力される図5に示す馬力制御信号26h,26iが出力処理部26gから出力される制御信号に重畳されて電磁弁36に出力される。
上述した制御信号に応じて図3,4に示す電磁弁36が作動し、この電磁弁36から第2パイロット圧信号がレギュレータ14a,14bのトルク制御弁52a,52bに与えられて、これらのレギュレータ14a,14bが作動し、サーボピストン51a,51b、及び斜軸50a,50bが最小値選択部26fで選択された最小トルクに応じた第1メインポンプ12及び第2メインポンプ13の押し除け容積とするように作動し、馬力制御が行われる。
以上のように構成した第1実施形態は、上述したように例えば操作装置20〜22の操作量のうちの最大操作量に応じた第1パイロット圧信号によってレギュレータ14a,14bを作動させて流量制御を行い、コントローラ26で操作装置20〜22の最大操作量に基づくトルクを演算し、出力される制御信号に応じた第2パイロット圧信号によってレギュレータ14a,14bを作動させて馬力制御を行うようにしてある。すなわち第1実施形態は、操作装置20〜22の操作量のうちの最大操作量に応じた第1パイロット圧信号を直接にレギュレータ14a,14bに与えて作動させるポジコン(ポジティブコントロール)制御によって、バケット用方向制御弁18、ブーム用方向制御弁16、及びアーム用方向制御弁17等の複数の方向制御弁の最下流に設けられるような圧力センサを要することなく、エンジン11の出力ロスを抑制可能な第1メインポンプ12及び第2メインポンプ13の押し除け容積に制御することができる。これにより第1実施形態は、制御を簡単にすることができ、制御システムの製作工数を低減させることができ、製作費を安くすることができる。
また、第1実施形態は、操作装置20〜22のいずれかが急操作、すなわちフルレバー操作されたときには、操作装置20〜22のいずれか急操作された操作装置の最大操作量に基づいて第1トルク関数設定部26bで演算された最大操作トルクに代えて、最大トルク値設定部26cで予め設定された最大トルク値に相応する制御信号に応じた第2作動信号によってレギュレータ14a,14bを強制的に作動させて馬力制御を行う。これにより第1実施形態は、操作装置20〜22のいずれかが急激に操作されたときには、第1トルク関数設定部26bの演算に基づくトルク値に応じた第1メインポンプ12及び第2メインポンプ13の押し除け容積のように、操作装置の最大操作量に応じて徐々に増加する第1メインポンプ12及び第2メインポンプ13の押し除け容積とすることなく、これらの第1メインポンプ12及び第2メインポンプ13の押し除け容積を瞬時に一定の最大トルク値とすることができる。したがって、操作装置が急操作される際に、該当するブームシリンダ7、アームシリンダ8等の油圧アクチュエータが徐々に加速されるような違和感をオペレータに与えることなく、直ちに最大の加速力で油圧アクチュエータを作動させることができる。これにより第1実施形態は、優れた操作性と、作業性を確保することができる。
図6は本発明の第2実施形態を示す油圧回路図、図7は第2実施形態の要部を示す図、図8は第2実施形態に備えられるコントローラの要部構成を示す図である。
本発明の第2実施形態は、図6,7に示すように、例えばアームダンプ操作が行われたことを検出し、コントローラ26に出力する圧力センサ40と、ブーム上げ操作が行われたことを検出し、コントローラ26に出力する圧力センサ41とを備えている。
また、コントローラ26は、図8に示すように、圧力センサ35から出力される最大操作量に応じた最大操作トルクを演算する上述の第1トルク関数設定部26bの他に、ブーム上げを検出する圧力センサ41から出力される特定の操作に係る操作量に応じた特定操作トルクを演算する第2トルク関数設定部26j、及びアームダンプを検出する圧力センサ40から出力される特定の操作に係る操作量に応じた特定操作トルクを演算する第2トルク関数設定部26kとを含んでいる。また、コントローラ26は、同図8に示すように、第1トルク関数設定部26bで演算された最大操作トルクと、第2トルク関数設定部26jで演算された特定操作トルクと、第2トルク関数設定部26kで演算された別の特定操作トルクのうちの最大トルクを選択する最大値選択部26mを含んでいる。
ここで、第1トルク関数設定部26bの最大操作量に対する最大操作トルクに比べて、第2トルク関数設定部26jの操作量に対する特定操作トルクの方が大きくなるように第2トルク関数設定部26jを設定してあり、また第2トルク関数設定部26jの操作量に対する特定操作トルクに比べて、第2トルク関数設定部26kの操作量に対する特定操作トルクの方が大きくなるように、第1トルク関数設定部26bと、第2トルク関数設定部26j,26kとを設定してある。すなわち、操作装置20〜22が操作された際に、例えばブーム上げ操作が圧力センサ41によって検出され、同時にアームダンプ操作が圧力センサ40によって検出されたときには、優先的にアームダンプ操作に応じた特定操作トルクが最大値選択部26mで選択されるようになっている。また、操作装置20〜22が操作された際に、例えばブーム上げ操作が圧力センサ41によって検出され、このときアームダンプ操作が検出されないものの、ブーム上げ操作及びアームダンプ操作とは異なる操作が圧力センサ35によって検出された場合には、優先的にブーム上げ操作に応じた特定操作トルクが最大値選択部26mで選択されるようになっている。
また、コントローラ26は、操作装置20〜22によってブーム上げ操作及びアームダンプ操作以外の操作が急操作、すなわちフルレバー操作されたかどうかを圧力センサ35で検出される信号に基づいて判断する急操作判断部26d1と、ブーム上げ操作が急操作、すなわちフルレバー操作されたかどうかを圧力センサ41で検出される信号に基づいて判断する急操作判断部26d2と、アームダンプ操作が急操作、すなわちフルレバー操作されたかどうかを圧力センサ40で検出される信号に基づいて判断する急操作判断部26d3とを含んでいる。なお、急操作判断部26d1,26d2,26d3のそれぞれには、予め急操作と見做される単位時間当たりの圧力値を判定値として記憶させてあり、急操作判断部26d1,26d2,26d3のそれぞれは、圧力センサ35,41,40で検出される圧力に基づいて単位時間当たりの圧力値を演算し、その演算値と上述の判定値とを比較する。演算値が判定値以上のときには急操作が行われたと判断され、演算値が判定値に満たないときには急操作が行われていないと判断される。
また、コントローラ26は、ブーム上げ操作及びアームダンプ操作以外の操作時の一定の最大トルク値が予め設定された最大トルク値設定部26c1と、ブーム上げ操作時の一定の最大トルク値が予め設定された最大トルク値設定部26c2と、アームダンプ操作時の一定の最大トルク値が予め設定された最大トルク値設定部26c3とを含んでいる。
また、コントローラ26は、急操作判断部26d1,26d2,26d3における判断に応じて、最大値選択部26mで選択されたトルク値と、最大トルク値設定部26c1,26c2,26c3で設定されたトルク値のうちのいずれか一方を選択して出力するトルク値選択部26nを含んでいる。
ここで例えば、トルク値選択部26nは、急操作判断部26d1,26d2,26d3のいずれにおいても操作装置20〜22が急操作されていないと判断されたときには、最大値選択部26mで選択されたトルク値を選択して出力する。
また、トルク値選択部26nは、急操作判断部26d1,26d2,26d3のいずれか1つにおいて操作装置20〜22が急操作されたと判断されたときには、最大トルク値設定部26c1,26c2,26c3のうちの該当する操作装置に係る最大トルク値設定部で設定された最大トルク値を選択して出力する。
また、トルク値選択部26nは、アームダンプ操作の急操作がなされたと判断されたときには、他の操作が急操作されたか否かに拘わらず最大トルク値設定部26c3で設定された最大トルク値を選択して出力する。
また、トルク値選択部26nは、アームダンプ操作は行われないものの、ブーム上げ操作の急操作を含む複数の操作装置20〜22による急操作がなされたと判断されたときには、最大トルク値設定部26c2で設定された最大トルク値を選択して出力する。
最小値選択部26fは、基準トルク設定部26aで設定された基準トルクと、トルク値選択部26nで選択されたトルク値のうちの最小トルクを選択するものから成り、この最小値選択部26fで選択された最小トルクが出力処理部26gに出力されるようになっている。その他の構成は、上述した第1実施形態におけるのと同様である。
このように構成した第2実施形態は、操作装置20〜22が操作された際に、その最大操作量に相当する第1パイロット圧信号がレギュレータ14a,14bに直接に与えられて、これらのレギュレータ14a,14bが作動し、第1実施形態と同様に、最大操作量に応じた第1メインポンプ12及び第2メインポンプ13の押し除け容積に制御され、流量制御が行われる。
また、操作装置20〜22が操作された際に、ブーム上げ操作及びアームダンプ操作が含まれず、また急操作が行われない場合には、圧力センサ35によって検出される操作装置20〜22の最大操作量に応じた最大操作トルクがコントローラ26の第1トルク関数設定部26bで演算され、この第1トルク関数設定部26bで演算された最大操作トルクが最大値選択部26mで選択され、さらにトルク値選択部26nで選択され、最小値選択部26fに出力される。最小値選択部26fは、基準トルク設定部26aで設定された基準トルクと最大操作トルクのうちの最小トルクを、すなわち通常は最大操作トルクを出力処理部26gに出力する。このようにして上述した第1実施形態と同様の馬力制御が行われる。
また、操作装置20〜22が操作された際に、他の操作とともにブーム上げ操作が含まれ、アームダンプ操作が含まれず、急操作が行われない場合には、圧力センサ35によって検出される操作装置20〜22の最大操作量に応じた最大トルクが最大値選択部26mに出力されるとともに、圧力センサ41で検出される操作量に応じたブーム上げ操作に係る特定操作トルクが第2トルク関数設定部26jで演算され、最大値選択部26mに出力される。このとき、第2トルク関数設定部26jで演算される特定操作トルクの方が、第1トルク関数設定部26bで演算される最大操作トルクよりも大きくなることから、最大値選択部26mで第2トルク関数設定部26jで演算された特定操作トルクが選択され、さらにトルク値選択部26nで選択され、最小値選択部26fに出力される。
最小値選択部26fは、基準トルク設定部26aで設定された基準トルクと、第2トルク関数設定部26jから出力される特定操作トルクのうちの最小トルク、すなわち通常は特定操作トルクを出力処理部26gに出力する。出力処理部26gは、第2トルク関数設定部26jから出力された特定操作トルクである最小トルクに応じた制御信号を電磁弁36に出力する。このとき、出力処理部26gから出力される制御信号に、吐出圧センサ25a,25bで検出された第1メインポンプ12、第2メインポンプ13の吐出圧に応じた馬力制御信号26h,26iが重畳されて電磁弁36に出力される。
これにより電磁弁36が作動し、この電磁弁36を介して第2パイロット圧信号がレギュレータ14のトルク制御弁52a,52bに与えられる。レギュレータ14は、第2トルク関数設定部26jから出力される特定操作トルクに応じた第1メインポンプ12及び第2メインポンプ13の押し除け容積となるように作動し、馬力制御が行われる。
また、操作装置20〜22が操作された際に、ブーム上げ操作が含まれず、他の操作とともにアームダンプ操作が含まれ、急操作が行われない場合も、上述のブーム上げ操作の場合と同様の動作が行われる。すなわち、圧力センサ40で検出される操作量に応じた特定操作トルクが第2トルク関数設定部26kで演算され、最大値選択部26mに出力される。このとき、第2トルク関数設定部26kで演算された特定操作トルクの方が、第1トルク関数設定部26bで演算された最大操作トルクよりも大きくなることから、最大値選択部26mで第2トルク関数設定部26kで演算された特定操作トルクが選択され、さらにトルク値選択部26nで選択され、最小値選択部26fに出力される。
最小値選択部26fは、基準トルク設定部26aで設定された基準トルクとトルク値選択部26nを介して第2トルク関数設定部26kから出力される特定操作トルクのうちの最小トルク、すなわち通常は特定操作トルクを出力処理部26gに出力する。出力処理部26gは、第2トルク関数設定部26kから出力された特定操作トルクである最小トルクに応じた制御信号を電磁弁36に出力する。このとき、上述のように馬力制御信号26h,26iが重畳されて電磁弁36に出力される。
これにより電磁弁36が作動し、この電磁弁36を介して第2パイロット圧信号がレギュレータ14のトルク制御弁52a,52bに与えられる。レギュレータ14は、第2トルク関数設定部26kから出力される特定操作トルクに応じた第1メインポンプ12及び第2メインポンプ13の押し除け容積となるように作動し、馬力制御が行われる。
また、操作装置20〜22が操作された際に、ブーム上げ操作及びアームダンプ操作の双方が含まれるとともに、他の操作が含まれる場合には、第1トルク関数設定部26bから出力される最大操作トルクよりも第2トルク関数設定部26jから出力される特定操作トルクの方が大きくなり、第2トルク関数設定部26jから出力される特定操作トルクよりも第2トルク関数設定部26kから出力される特定操作トルクの方が大きくなることから、最大値選択部26mで第2トルク関数設定部26kから出力される特定操作トルクが選択され、さらにトルク値選択部26nで選択され、最小値選択部26fに出力される。
このときの馬力制御は、上述した操作装置20〜22が操作された際にブーム上げ操作が含まれず、アームダンプ操作が含まれる場合と同様であり、第2トルク関数設定部26kから出力される特定操作トルクに応じた第1メインポンプ12及び第2メインポンプ13の押し除け容積となるように作動する。
また、操作装置20〜22が操作された際に、ブーム上げ操作及びアームダンプ操作が含まれず、他の操作において急操作が行われたと急操作判断部26d1で判断された場合には、トルク値選択部26nで最大トルク値設定部26c1の最大トルク値が選択され、最小値選択部26fに出力される。最小値選択部26cは、基準トルク設定部26aで設定された基準トルクとトルク値選択部26nで選択された最大トルク値のうちの最小トルク、すなわち最大トルク値を出力処理部26gに出力する。これに応じて電磁弁36、及びレギュレータ14a,14bが作動し、第1メインポンプ12及び第2メインポンプ13の押し除け容積を、直ちに最大トルク値設定部26c1で設定された一定の最大トルク値に応じた大きな押し除け容積とすることができる。
また、操作装置20〜22が操作された際に、アームダンプ操作が含まれず、ブーム上げ操作が急操作された場合には、トルク値選択部26nで最大トルク値設定部26c2の最大トルク値が選択され、最小値選択部26fに出力される。これに応じて上述と同様にして第1メインポンプ12及び第2メインポンプ13の押し除け容積を直ちに、最大トルク値設定部26c2で設定された一定の最大トルク値に応じた大きな押し除け容積とすることができる。
また、操作装置20〜22が操作された際に、アームダンプ操作が急操作されたと急操作判断部26d3で判断された場合には、トルク値選択部26で最大トルク値設定部26c3の最大トルク値が選択され、最小値選択部26fに出力される。これに応じて上述と同様にして第1メインポンプ12及び第2メインポンプ13の押し除け容積を直ちに、最大トルク値設定部26c3で設定された一定の最大トルク値に応じた大きな押し除け容積とすることができる。
このように構成した第2実施形態も、第1実施形態と同様にポジコン制御によって操作装置20〜22の最大操作量に応じた第1メインポンプ12及び第2メインポンプ13の押し除け容積とする流量制御を実施でき、第1実施形態と同等の効果を得ることができる。また、操作装置20〜22が操作された際に、ブーム上げ操作及びアームダンプ操作が含まれない場合には、第1実施形態と同様の馬力制御を実施できる。また、操作装置20〜22が操作された際にブーム上げ操作が含まれ、アームダンプ操作が含まれない場合には、ブーム上げ操作に好適な第1メインポンプ12及び第2メインポンプ13の押し除け容積とする精度の高い馬力制御を実施できる。また、操作装置20〜22が操作された際に、アームダンプ操作が含まれる場合には、アームダンプ操作に好適な第1メインポンプ12及び第2メインポンプ13の押し除け容積とする精度の高い馬力制御を実施できる。
また、この第2実施形態も、操作装置20〜22のいずれかが急操作、すなわちフルレバー操作されたときには、操作装置20〜22のうちの急操作された操作装置の最大操作量に基づいて第1トルク関数設定部26b、第2トルク関数設定部26j,26kで演算された最大操作トルクまたは特定操作トルクに代えて、最大トルク値設定部26c1,26c2,26c3で予め設定された最大トルク値に相応する制御信号に応じた第2作動信号によってレギュレータ14a,14bを強制的に作動させて馬力制御を行う。これにより第2実施形態も、操作装置20〜22のいずれかが急激に操作されたときには、第1トルク関数設定部26b、第2トルク関数設定部26j,26kの演算に基づくトルク値に応じた第1メインポンプ12及び第2メインポンプ13の押し除け容積のように、操作装置の最大操作量に応じて徐々に増加する第1メインポンプ12及び第2メインポンプ13の押し除け容積とすることなく、これらの第1メインポンプ12及び第2メインポンプ13の押し除け容積を瞬時に一定の最大トルク値とすることができる。したがって、操作装置が急操作される際に、該当するブームシリンダ7、アームシリンダ8等の油圧アクチュエータが徐々に加速されるような違和感をオペレータに与えることなく、直ちに最大の加速力で油圧アクチュエータを作動させることができる。これにより第2実施形態も第1実施形態と同様に、優れた操作性と、作業性を確保することができる。
3 フロント作業機
4 ブーム(作業具)
5 アーム(作業具)
7 ブームシリンダ(油圧アクチュエータ)
8 アームシリンダ(油圧アクチュエータ)
11 エンジン
12 第1メインポンプ
13 第2メインポンプ
14a レギュレータ
14b レギュレータ
16 ブーム用方向制御弁
17 アーム用方向制御弁
20 ブーム用操作装置
21 アーム用操作装置
25a 吐出圧センサ
25b 吐出圧センサ
26 コントローラ
26a 基準トルク設定部
26b 第1トルク関数設定部
26c 最大トルク値設定部
26c1 最大トルク値設定部
26c2 最大トルク値設定部
26c3 最大トルク値設定部
26d 急操作判断部
26d1 急操作判断部
26d2 急操作判断部
26d3 急操作判断部
26e トルク値選択部
26f 最小値選択部
26g 出力処理部
26h 馬力制御信号
26i 馬力制御信号
26j 第2トルク関数設定部
26k 第2トルク関数設定部
26m 最大値選択部
26n トルク値選択部
30 シャトル弁
31 シャトル弁
32 シャトル弁
33 シャトル弁
34 シャトル弁
35 圧力センサ
36 電磁弁
40 圧力センサ
41 圧力センサ

Claims (5)

  1. エンジンと、このエンジンによって駆動されるメインポンプと、このメインポンプの押し除け容積を制御するレギュレータと、上記メインポンプから吐出される圧油によって作動する複数の油圧アクチュエータと、これらの複数の油圧アクチュエータによって駆動する複数の作業具と、上記メインポンプから上記油圧アクチュエータのそれぞれに供給される圧油の流れを制御する複数の方向制御弁と、これらの方向制御弁のそれぞれを切り換え操作する複数の操作装置とを備えた建設機械に設けられ、
    上記メインポンプの吐出圧に応じた馬力制御、及び上記操作装置の操作量に応じた流量制御により上記レギュレータを作動させ、上記メインポンプの押し除け容積を制御する建設機械のポンプ制御装置において、
    上記操作装置の操作量のうちの最大操作量を第1作動信号として上記レギュレータに与えて、上記レギュレータを作動させる流量制御を行い、
    上記操作装置の操作量に基づいてトルクを演算し、演算されたトルクに相応する制御信号を出力するとともに、上記操作装置が急操作されたときに上記演算されたトルクに代えて、予め設定される最大トルク値に相応する制御信号を出力するコントローラを備え、上記コントローラから出力される制御信号に応じた第2作動信号により上記レギュレータを作動させる馬力制御を行うことを特徴とする建設機械のポンプ制御装置。
  2. 請求項1に記載の建設機械のポンプ制御装置において、
    上記コントローラは、
    当該建設機械の機種に応じた基準トルクが予め設定された基準トルク設定部と、
    上記操作装置の操作量のうちの最大操作量に基づいて最大操作トルクを演算する第1トルク関数設定部と、
    上記最大トルク値が予め設定された最大トルク値設定部と、
    上記操作装置が急操作されたかどうか判断する急操作判断部と、
    上記急操作判断部で上記操作装置が急操作されていないと判断されたときに、上記第1トルク関数設定部で演算された最大操作トルクをトルク値として選択し、上記急操作判断部で上記操作装置が急操作されたと判断されたときに、上記最大トルク値設定部で設定された最大トルク値をトルク値として選択するトルク値選択部と、
    上記基準トルク設定部で設定された基準トルクと上記トルク値選択部で選択されたトルク値のうちの最小トルクを選択する最小値選択部と、
    上記最小値選択部で選択された最小トルクに対応する上記制御信号を出力する出力処理部とを備えたことを特徴とする建設機械のポンプ制御装置。
  3. 請求項2に記載の建設機械のポンプ制御装置において、
    上記操作装置のそれぞれは、上記エンジンによって駆動されるパイロットポンプに連絡されたパイロット式操作装置から成り、
    上記第1作動信号は第1パイロット圧信号から成り、上記第2作動信号は第2パイロット圧信号から成り、
    上記操作装置の最大操作量を検出し、上記コントローラに出力する圧力センサと、
    上記コントローラから出力される上記制御信号に応じて作動し、上記第2パイロット圧信号を出力する電磁弁とを備えたことを特徴とする建設機械のポンプ制御装置。
  4. 請求項1に記載の建設機械のポンプ制御装置において、
    上記コントローラは、
    当該建設機械の機種に応じた基準トルクが予め設定された基準トルク設定部と、
    上記操作装置の操作量のうちの最大操作量に基づいて最大操作トルクを演算する第1トルク関数設定部と、
    上記操作装置の操作量のうちの特定の操作に係る操作量に基づいて特定操作トルクを演算する第2トルク関数設定部と、
    上記第1トルク関数設定部で演算された上記最大操作トルクと、上記第2トルク関数設定部で演算された上記特定操作トルクのうちの最大トルクを選択する最大値選択部と、
    上記最大トルク値が予め設定された最大トルク値設定部と、
    上記操作装置が急操作されたかどうか判断する急操作判断部と、
    上記急操作判断部で上記操作装置が急操作されていないと判断されたときに、上記最大値選択部で選択された最大トルクをトルク値として選択し、上記急操作判断部で上記操作装置が急操作されたと判断されたときに、上記最大トルク値設定部で設定された最大トルク値をトルク値として選択するトルク値選択部と、
    上記基準トルク設定部で設定された基準トルクと上記トルク値選択部で選択されたトルク値のうちの最小トルクを選択する最小値選択部と、
    上記最小値選択部で選択された最小トルクに対応する上記制御信号を出力する出力処理部とを備えたことを特徴とする建設機械のポンプ制御装置。
  5. 請求項4に記載の建設機械のポンプ制御装置において、
    上記操作装置のそれぞれは、上記エンジンによって駆動されるパイロットポンプに連絡されたパイロット式操作装置から成り、
    上記第1作動信号は第1パイロット圧信号から成り、上記第2作動信号は第2パイロット圧信号から成り、
    上記操作装置の最大操作量を検出し上記コントローラに出力する圧力センサ、及び上記特定の操作に係る操作量を検出し上記コントローラに出力する圧力センサと、
    上記コントローラから出力される上記制御信号に応じて作動し、上記第2パイロット圧信号を出力する電磁弁とを備えたことを特徴とする建設機械のポンプ制御装置。
JP2014024599A 2014-02-12 2014-02-12 建設機械のポンプ制御装置 Pending JP2015151711A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014024599A JP2015151711A (ja) 2014-02-12 2014-02-12 建設機械のポンプ制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014024599A JP2015151711A (ja) 2014-02-12 2014-02-12 建設機械のポンプ制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015151711A true JP2015151711A (ja) 2015-08-24

Family

ID=53894273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014024599A Pending JP2015151711A (ja) 2014-02-12 2014-02-12 建設機械のポンプ制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015151711A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2980322B1 (en) Slewing drive apparatus for construction machine
EP1995155A2 (en) Traveling device for crawler type heavy equipment
KR101693129B1 (ko) 작업 기계
EP2107252A1 (en) Pump control device for construction machine
CN107849835B (zh) 工程机械及工程机械的控制方法
CN109715889B (zh) 工程机械的控制系统及工程机械的控制方法
EP2949820A1 (en) Method for controlling driving speed of construction machinery
EP2503067B1 (en) Hydraulic pump control device and control method for construction machinery
KR20140050031A (ko) 건설기계의 압력 제어시스템
JP5816216B2 (ja) 建設機械のポンプ制御装置
JP2015197185A (ja) 作業機械の油圧制御装置
CN107923153B (zh) 工程机械及工程机械的控制方法
CN105971051B (zh) 挖掘机
CN112424483A (zh) 工程机械
JP6001162B2 (ja) 作業機械のエンジン回転数制御装置
CN107580644B (zh) 用于控制作业机器的装置和方法
CN110998034B (zh) 挖土机
CN116498609A (zh) 液压机械
JP2014190514A (ja) 建設機械のポンプ制御装置
JP2016205451A (ja) 流体圧回路および作業機械
JP2015151711A (ja) 建設機械のポンプ制御装置
JP5614814B2 (ja) 油圧作業機械
EP3190237A1 (en) Control device and control method for construction machine
JP6619939B2 (ja) 液圧駆動システム
WO2024071389A1 (ja) 作業機械