JP2015143965A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015143965A5
JP2015143965A5 JP2014112809A JP2014112809A JP2015143965A5 JP 2015143965 A5 JP2015143965 A5 JP 2015143965A5 JP 2014112809 A JP2014112809 A JP 2014112809A JP 2014112809 A JP2014112809 A JP 2014112809A JP 2015143965 A5 JP2015143965 A5 JP 2015143965A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reading
information
user
user information
reading object
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014112809A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015143965A (ja
JP6164154B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2014112809A priority Critical patent/JP6164154B2/ja
Priority claimed from JP2014112809A external-priority patent/JP6164154B2/ja
Publication of JP2015143965A publication Critical patent/JP2015143965A/ja
Publication of JP2015143965A5 publication Critical patent/JP2015143965A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6164154B2 publication Critical patent/JP6164154B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明の目的を達成するための、情報処理装置で入力されたユーザ識別情報とパスワードを含むユーザ情報を記憶する記憶手段を備える画像形成装置あって、ユーザの操作に応じてユーザ識別情報とパスワードを含むユーザ情報を受け付けるユーザ情報受付手段と、読取対象物を読み取る読取手段と、前記ユーザ情報受付手段で受け付けたユーザ情報と前記記憶手段で記憶されているユーザ情報と一致した場合、前記読取手段で読み取られた読取対象物を一時的に利用する読取対象物とするか、通常利用する読取対象物とするかの種別を指定可能な指定画面を表示する表示手段と、前記指定画面で指定された種別で前記読取対象物が管理されるように、前記ユーザ情報と前記読取手段で読み取ることで得られた前記読取対象物の識別情報とを対応付けた認証情報を登録する登録手段とを備えることを特徴とする。

Claims (11)

  1. 情報処理装置で入力されたユーザ識別情報とパスワードを含むユーザ情報を記憶する記憶手段を備える画像形成装置あって、
    ユーザの操作に応じてユーザ識別情報とパスワードを含むユーザ情報を受け付けるユーザ情報受付手段と、
    読取対象物を読み取る読取手段と、
    前記ユーザ情報受付手段で受け付けたユーザ情報と前記記憶手段で記憶されているユーザ情報と一致した場合、前記読取手段で読み取られた読取対象物を一時的に利用する読取対象物とするか、通常利用する読取対象物とするかの種別を指定可能な指定画面を表示する表示手段と、
    前記指定画面で指定された種別で前記読取対象物が管理されるように、前記ユーザ情報と前記読取手段で読み取ることで得られた前記読取対象物の識別情報とを対応付けた認証情報を登録する登録手段と
    を備えることを特徴とする画像形成装置
  2. 前記登録手段により前記一時的に利用する読取対象物として登録された読取対象物の識別情報の履歴情報を管理する履歴管理手段と、
    前記履歴情報に従って、前記読取手段で読み取られた読取対象物が一時的に利用される読取対象物であると特定された場合には、一時的に利用される読取対象物として、前記ユーザ情報と前記読取手段で読み取ることで得られた前記読取対象物の識別情報とを対応付けた認証情報を登録することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 前記表示手段は、前記読取手段で読み取られた読取対象物が一時的に利用される読取対象物であると特定された場合には、前記指定画面で前記読取対象物を一時的に利用する読取対象物とする種別が指定されるように制御することを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
  4. 前記登録手段で登録された認証情報を、前記種別に応じた設定タイミングで削除する第1の削除手段
    を更に備えることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  5. 前記登録手段で、通常利用する読取対象物となるように、前記ユーザ情報と前記読取手段で読み取ることで得られた前記読取対象物の識別情報とを対応付けた認証情報を登録することにより、一時的に利用される読取対象物として登録されている当該ユーザ情報に対応する識別情報を含む認証情報を削除する第2の削除手段
    を更に備えることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  6. 当該画像形成装置にログインすべく、前記読取手段で読取対象物が読み取られ、当該読取対象物の識別情報が通常利用される読取対象物として登録されている場合、当該ユーザ情報の一時的に利用される読取対象物として登録されている認証情報を削除する第3の削除手段
    を更に備えることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  7. 情報処理装置と、認証情報を管理する画像形成装置とを含む認証情報管理システムであって、
    前記情報処理装置は、
    ユーザ識別情報とパスワードを含むユーザ情報を取得する取得手段と、
    前記ユーザ情報を前記画像形成装置へ送信する送信手段と
    を備え、
    前記画像形成装置は、
    前記情報処理装置からーザ情報を受信する受信手段と、
    前記受信手段で受信したユーザ情報を記憶する記憶手段と、
    ユーザの操作に応じてユーザ識別情報とパスワードを含むユーザ情報を受け付けるユーザ情報受付手段と、
    読取対象物を読み取る読取手段と、
    前記ユーザ情報受付手段で受け付けたユーザ情報と前記記憶手段で記憶されているユーザ情報と一致した場合、前記読取手段で読み取られた読取対象物を一時的に利用する読取対象物とするか、通常利用する読取対象物とするかの種別を指定可能な指定画面を表示する表示手段と、
    前記指定画面で指定された種別で前記読取対象物が管理されるように、前記ユーザ情報と前記読取手段で読み取ることで得られた前記読取対象物の識別情報とを対応付けた認証情報を登録する登録手段と
    を備えることを特徴とする認証情報管理システム。
  8. 情報処理装置で入力されたユーザ識別情報とパスワードを含むユーザ情報を記憶する記憶手段を備える画像形成装置の処理方法であって、
    前記画像形成装置が
    ユーザの操作に応じてユーザ識別情報とパスワードを含むユーザ情報を受け付けるユーザ情報受付ステップと、
    読取対象物を読み取る読取ステップと、
    前記ユーザ情報受付ステップで受け付けたユーザ情報と前記記憶手段で記憶されているユーザ情報と一致した場合、前記読取ステップで読み取られた読取対象物を一時的に利用する読取対象物とするか、通常利用する読取対象物とするかの種別を指定可能な指定画面を表示する表示ステップと、
    前記指定画面で指定された種別で前記読取対象物が管理されるように、前記ユーザ情報と前記読取ステップで読み取ることで得られた前記読取対象物の識別情報とを対応付けた認証情報を登録する登録ステップと
    を実行することを特徴とする処理方法。
  9. 情報処理装置と、認証情報を管理する画像形成装置とを含む認証情報管理システムの処理方法であって、
    前記情報処理装置が、
    ユーザ識別情報とパスワードを含むユーザ情報を取得する取得ステップと、
    前記ユーザ情報を前記画像形成装置へ送信する送信ステップと
    を実行し、
    前記画像形成装置が、
    前記情報処理装置からーザ情報を受信する受信ステップと、
    前記受信ステップで受信したユーザ情報を記憶制御する記憶制御ステップと、
    ユーザの操作に応じてユーザ識別情報とパスワードを含むユーザ情報を受け付けるユーザ情報受付ステップと、
    読取対象物を読み取る読取ステップと、
    前記ユーザ情報受付ステップで受け付けたユーザ情報と前記記憶制御ステップで記憶されているユーザ情報と一致した場合、前記読取ステップで読み取られた読取対象物を一時的に利用する読取対象物とするか、通常利用する読取対象物とするかの種別を指定可能な指定画面を表示する表示ステップと、
    前記指定画面で指定された種別で前記読取対象物が管理されるように、前記ユーザ情報と前記読取ステップで読み取ることで得られた前記読取対象物の識別情報とを対応付けた認証情報を登録する登録ステップと
    を実行することを特徴とする処理方法。
  10. 情報処理装置で入力されたユーザ識別情報とパスワードを含むユーザ情報を記憶する記憶手段を備える画像形成装置のプログラムであって、
    前記画像形成装置を
    ユーザの操作に応じてユーザ識別情報とパスワードを含むユーザ情報を受け付けるユーザ情報受付手段と、
    読取対象物を読み取る読取手段と、
    前記ユーザ情報受付手段で受け付けたユーザ情報と前記記憶手段で記憶されているユーザ情報と一致した場合、前記読取手段で読み取られた読取対象物を一時的に利用する読取対象物とするか、通常利用する読取対象物とするかの種別を指定可能な指定画面を表示する表示手段と、
    前記指定画面で指定された種別で前記読取対象物が管理されるように、前記ユーザ情報と前記読取手段で読み取ることで得られた前記読取対象物の識別情報とを対応付けた認証情報を登録する登録手段
    として機能させることを特徴とするプログラム。
  11. 情報処理装置と、認証情報を管理する画像形成装置とを含む認証情報管理システムのプログラムであって、
    前記情報処理装置を、
    ユーザ識別情報とパスワードを含むユーザ情報を取得する取得手段と、
    前記ユーザ情報を前記画像形成装置へ送信する送信手段
    として機能させ、
    前記画像形成装置を、
    前記情報処理装置からーザ情報を受信する受信手段と、
    前記受信手段で受信したユーザ情報を記憶する記憶手段と、
    ユーザの操作に応じてユーザ識別情報とパスワードを含むユーザ情報を受け付けるユーザ情報受付手段と、
    読取対象物を読み取る読取手段と、
    前記ユーザ情報受付手段で受け付けたユーザ情報と前記記憶手段で記憶されているユーザ情報と一致した場合、前記読取手段で読み取られた読取対象物を一時的に利用する読取対象物とするか、通常利用する読取対象物とするかの種別を指定可能な指定画面を表示する表示手段と、
    前記指定画面で指定された種別で前記読取対象物が管理されるように、前記ユーザ情報と前記読取手段で読み取ることで得られた前記読取対象物の識別情報とを対応付けた認証情報を登録する登録手段
    として機能させることを特徴とするプログラム。
JP2014112809A 2013-12-27 2014-05-30 認証情報管理システムと画像形成装置と、その処理方法及びプログラム Active JP6164154B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014112809A JP6164154B2 (ja) 2013-12-27 2014-05-30 認証情報管理システムと画像形成装置と、その処理方法及びプログラム

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013272535 2013-12-27
JP2013272535 2013-12-27
JP2014112809A JP6164154B2 (ja) 2013-12-27 2014-05-30 認証情報管理システムと画像形成装置と、その処理方法及びプログラム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017120998A Division JP6361788B2 (ja) 2013-12-27 2017-06-21 認証情報管理システムと画像形成装置と、その処理方法及びプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015143965A JP2015143965A (ja) 2015-08-06
JP2015143965A5 true JP2015143965A5 (ja) 2016-09-23
JP6164154B2 JP6164154B2 (ja) 2017-07-19

Family

ID=53888948

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014112809A Active JP6164154B2 (ja) 2013-12-27 2014-05-30 認証情報管理システムと画像形成装置と、その処理方法及びプログラム
JP2017120998A Active JP6361788B2 (ja) 2013-12-27 2017-06-21 認証情報管理システムと画像形成装置と、その処理方法及びプログラム
JP2018122828A Active JP6666573B2 (ja) 2013-12-27 2018-06-28 認証情報管理システムと画像形成装置と、その処理方法及びプログラム

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017120998A Active JP6361788B2 (ja) 2013-12-27 2017-06-21 認証情報管理システムと画像形成装置と、その処理方法及びプログラム
JP2018122828A Active JP6666573B2 (ja) 2013-12-27 2018-06-28 認証情報管理システムと画像形成装置と、その処理方法及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (3) JP6164154B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019087563A1 (ja) 2017-11-02 2019-05-09 Necソリューションイノベータ株式会社 歩行振動解析装置、歩行振動解析方法、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
KR20190068382A (ko) 2017-12-08 2019-06-18 에이치피프린팅코리아 유한회사 임시 인증 정보를 이용한 사용자 인증
JP6947040B2 (ja) 2018-01-04 2021-10-13 株式会社リコー 情報処理装置、認証システム、プログラム
JP7014008B2 (ja) 2018-03-29 2022-02-01 株式会社リコー 情報処理システム、情報処理装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002175501A (ja) * 2000-12-07 2002-06-21 Canon Inc カード発行装置、カード発行方法及び記録媒体
JP5003555B2 (ja) * 2008-03-27 2012-08-15 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像処理装置及び同装置の制御方法並びに制御プログラム
JP5177673B2 (ja) * 2008-12-25 2013-04-03 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 画像形成装置、情報処理システムと、その処理方法およびプログラム
JP5857422B2 (ja) * 2011-03-18 2016-02-10 株式会社リコー 情報処理装置、情報管理システム、情報管理方法、及びプログラム
JP5790582B2 (ja) * 2012-04-17 2015-10-07 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 情報処理システム、その制御方法、及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016024789A5 (ja)
JP2014140209A5 (ja)
JP2014220008A5 (ja)
JP2015090524A5 (ja)
JP2018173812A5 (ja)
JP2015143965A5 (ja)
JP2015176235A5 (ja)
JP2016110268A5 (ja)
MY190406A (en) Terminal device, server device, and computer program for recording states of work as image
JP2014192622A5 (ja)
JP2016207004A5 (ja)
JP2016128988A5 (ja)
JP2016058021A5 (ja)
JP2014141067A5 (ja)
JP2010015547A5 (ja)
JP2013222351A5 (ja) 情報処理システム、その制御方法、及びプログラム
US20170221073A1 (en) Providing technical support to a user via a wearable computing device
JP2021121076A5 (ja)
JP2015046117A5 (ja)
ES2532551A1 (es) Control de presencia remoto para trabajadores domiciliarios
JP2013165481A5 (ja)
JP2010123023A5 (ja)
JP2013178802A5 (ja) 文書管理装置、およびその制御方法とプログラム
JP2015079306A5 (ja)
JP2016006676A5 (ja)