JP2015143863A - 発光型ディスプレイに対する調光(dimming)技術 - Google Patents

発光型ディスプレイに対する調光(dimming)技術 Download PDF

Info

Publication number
JP2015143863A
JP2015143863A JP2015027883A JP2015027883A JP2015143863A JP 2015143863 A JP2015143863 A JP 2015143863A JP 2015027883 A JP2015027883 A JP 2015027883A JP 2015027883 A JP2015027883 A JP 2015027883A JP 2015143863 A JP2015143863 A JP 2015143863A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
input signal
mapping
signal
adjusted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015027883A
Other languages
English (en)
Inventor
コースロ・エム.・ラビー
M Rabii Khosro
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2015143863A publication Critical patent/JP2015143863A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0271Adjustment of the gradation levels within the range of the gradation scale, e.g. by redistribution or clipping
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0626Adjustment of display parameters for control of overall brightness
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/10Special adaptations of display systems for operation with variable images
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • G09G2330/021Power management, e.g. power saving
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/16Determination of a pixel data signal depending on the signal applied in the previous frame
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources

Abstract

【課題】有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイなどの発光型ディスプレイに対する電力セービング技術を提供する。【解決手段】調光ユニット516は、発光型ディスプレイ512における静的モードを検出し、入力信号の大きさに基づいて、入力信号XINPUTを発光型ディスプレイ512の複数の発光型素子514に対して調整された信号XOUTPUTにマッピングすることにより、複数の発光型素子514の出力を選択的に調光して、発光型ディスプレイ512に対して電力セービングを促進する。【選択図】図5

Description

本開示は、有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイのような発光型ディスプレイに関連し、より詳細には、発光型ディスプレイに対する電力セービング技術に関連する。
透過型ディスプレイは、一般的にバックライトを備えるディスプレイである。透過型ディスプレイでは、光は、バックライトから発光されて、さまざまなレイヤまたはフィルムを通して送信される。レイヤまたはフィルムは、透過型ディスプレイ上で所望の描出を生成させるために光を操作する。液晶ディスプレイ(LCD)は、幅広い範囲の表示技術において使用される透過型ディスプレイの一般的な例である。特に、LCDは、計算機、ハンドヘルドコンピュータ、セルラ電話機、スマートフォン、パーソナルデジタルアシスタント(PDA)、デジタルカメラ、ハンドヘルドゲーミングデバイス、ラップトップコンピュータおよび他のデバイスのような、ハンドヘルドデバイスにおいて非常に一般的である。LCDは、テレビ、および、より大きなコンピュータディスプレイのような、より大きな表示システムにおいても使用される。LCDのような透過型ディスプレイを含むデバイスでは、デバイスにおける電力をセーブするために、ブラックライトを調光または電源切断できる。
プラズマディスプレイおよび有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイのような、発光型ディスプレイは、透過型ディスプレイに対する実現可能な代案として登場した。発光型ディスプレイは、一般的にブラックライトを備えていない。代わりに、発光型ディスプレイは、ディスプレイ上で所望の描出を生成させるために個々に制御されている発光型素子のアレイを備える。発光型ディスプレイの発光型素子は、一般的に、個々の光源に類似している。発光型ディスプレイの各ピクセルは、発光型ディスプレイの1つ以上の発光型素子の出力を制御することにより、生成されてもよい。
概要
本開示は、発光型ディスプレイに対する電力セービング技術を説明する。本開示にしたがうと、発光型ディスプレイにおける発光型素子の出力強度は、発光型ディスプレイが規定された期間の間にその出力画像を変化させないときに、電力をセーブするために低減される。本開示の技術は、ブラックライトが経時的に暗くなるときの、従来の透過型ディスプレイにおける効果と視覚的に類似する、または、場合によっては、より優れた、視覚効果を発光型ディスプレイにおいて達成するかもしれない。
1つの例では、本開示は、発光型ディスプレイにおける静的モードを検出することと、入力信号の大きさに基づいて、発光型ディスプレイの複数の発光型素子に対して調整された信号に入力信号をマッピングすることと、静的モードの検出に応答して、複数の発光型素子の出力を選択的に調光するために、調整された信号を適用することとを含む方法を開示する。
別の例では、本開示は、複数の発光型素子を備える発光型ディスプレイと、発光型ディスプレイにおける静的モードを検出し、入力信号の大きさに基づいて、発光型ディスプレイの複数の発光型素子に対して調整された信号に入力信号をマッピングし、静的モードの検出に応答して、複数の発光型素子の出力を選択的に調光するために、調整された信号を適用する調光ユニットとを具備する装置を開示する。
別の例では、本開示は、発光型ディスプレイにおける静的モードを検出する手段と、入力信号の大きさに基づいて、発光型ディスプレイの複数の発光型素子に対して調整された信号に入力信号をマッピングする手段と、静的モードの検出に応答して、複数の発光型素子の出力を選択的に調光するために、調整された信号を適用する手段とを具備するデバイスを開示する。
本開示中で説明する技術は、ことによると、ソフトウェアまたはファームウェアの態様をハードウェアと組み合わせて使用して、ハードウェアで少なくとも一部が実現されてもよい。ソフトウェアまたはファームウェアで実現された場合、ソフトウェアまたはファームウェアは、マイクロプロセッサ、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)またはデジタル信号プロセッサ(DSP)のような、1つ以上のハードウェアプロセッサで実行されてもよい。技術を実行するソフトウェアは、初めに、コンピュータ読取可能媒体中に記憶され、プロセッサにおいて、ロードおよび実行されてもよい。
それに応じて、本開示はコンピュータ読取可能記憶媒体も考慮する。コンピュータ読取可能記憶媒体は、プロセッサによる実行の際に、発光型ディスプレイにおいて静的モードをプロセッサに検出させ、入力信号の大きさに基づいて、発光型ディスプレイの複数の発光型素子に対して調整された信号に入力信号をプロセッサにマッピングさせ、静的モードを検出することに応答して、複数の発光型素子の出力を選択的に調光させるために、調整された信号をプロセッサに適用させる命令を含む。
本開示の1つ以上の態様の詳細は、添付図面および以下の記述において説明される。本開示中で説明される技術の他の特徴、目的および利点は、説明および図面から、ならびに、特許請求の範囲から明らかになるであろう。
図1は、本開示と一致する、例示的なビデオデバイスを図示しているブロックダイヤグラムである。 図2は、本開示と一致する、例示的なビデオデバイスを図示しているより詳細なブロックダイヤグラムである。 図3は、発光型ディスプレイの例示的な発光型素子を図示している概念ダイヤグラムである。 図4は、発光型ディスプレイの例示的な発光型素子を図示している回路ダイヤグラムである。 図5は、調光ユニットのいくつかの例示的な詳細を示している、調光ユニット、ディスプレイ制御装置および発光型ディスプレイのブロックダイヤグラムである。 図6Aは、発光型ディスプレイに対する、出力信号への入力信号のいくつかの例示的なマッピングを示しているグラフである。 図6Bは、発光型ディスプレイに対する、出力信号への入力信号のいくつかの例示的なマッピングを示しているグラフである。 図7Aは、発光型ディスプレイに対する、出力信号への入力信号のいくつかの例示的なマッピングを示しているグラフである。 図7Bは、発光型ディスプレイに対する、出力信号への入力信号のいくつかの例示的なマッピングを示しているグラフである。 図7Cは、発光型ディスプレイに対する、出力信号への入力信号のいくつかの例示的なマッピングを示しているグラフである。 図7Dは、発光型ディスプレイに対する、出力信号への入力信号のいくつかの例示的なマッピングを示しているグラフである。 図7Eは、発光型ディスプレイに対する、出力信号への入力信号のいくつかの例示的なマッピングを示しているグラフである。 図7Fは、発光型ディスプレイに対する、出力信号への入力信号のいくつかの例示的なマッピングを示しているグラフである。 図8は、発光型ディスプレイの出力を調光する例示的な技術を示しているフローダイヤグラムである。 図9は、発光型ディスプレイにおける調光を達成するために、調整された信号に入力信号をマッピングする例示的な技術を示しているフローダイヤグラムである。 図10は、発光型ディスプレイの出力を、インクリメントにおよび連続的に調光する例示的な技術を示しているフローダイヤグラムである。
詳細な説明
本開示は、発光型ディスプレイに対する電力セービング技術を説明する。本開示にしたがうと、発光型ディスプレイにおける発光型素子の出力は、発光型ディスプレイが規定された期間の間にその出力画像を変化させないときに、電力をセーブするために、選択的に低減される。本開示の技術は、ブラックライトが経時的に暗くなるときの従来の透過型ディスプレイにおける効果と視覚的に類似して見え、または、より優れて見える効果を発光型ディスプレイにおいて達成してもよい。
特に、本開示は、発光型ディスプレイにおける静的モードを識別し、その後、入力値(例えば、グレーレベル強度値)を調整された値(例えば、調整されたグレーレベル強度値)にマッピングする技術を提供する。静的モードを識別するために、本開示は、ビデオデコーダまたはグラフィックプロセッサのような、発光型ディスプレイに対して入力値を生成することができるビデオデバイスのコンポーネントを監視してもよい。ビデオデコーダおよび/またはグラフィックプロセッサが、ある時間期間の間に発光型ディスプレイに対して何も新たな入力を生成しなかった場合に、発光型ディスプレイは、静的であるとして識別されてもよく、その時間において調光を実行してもよい。いくつかのケースでは、いくつかのシーケンシャルな静的モードは、経時的に発光型ディスプレイを段階的に調光するために規定されてもよい。
調整された値に入力値をマッピングするために、本開示は、多数の異なるマッピング技術を提供する。調整された値への入力値のマッピングは、入力値の大きさに基づいてもよい。マッピングは、非線形であってもよく、それゆえ、入力値は、入力値の大きさに基づいて、異なってマッピングされてもよい。例えば、いくつかのケースでは、より大きな大きさを持つ入力値は、より小さな大きさを持つ入力値よりも多く保持され、このことにより、視覚的に満足な調光結果を達成してもよい。
入力値に対してしきい値が規定されてもよく、所定の入力値に適用されるマッピングは、さまざまなしきい値に対する所定の入力値の大きさに依存してもよい。しきい値はまた、発光型ディスプレイの設計および実現において柔軟性を提供するために、プログラム可能あってもよい。マッピングは、テーブルルックアップを介して、または、1つ以上の方程式のアプリケーションを介して実行されてもよい。
本開示の技術は、発光型ディスプレイを備えるハンドヘルドデバイスを含む、幅広い範囲の発光ディスプレイに対して有用であってもよい。ほとんどの従来のハンドヘルドデバイスは、通常バックライトを備える透過型ディスプレイを使用する。このようなデバイスでは、透過型ディスプレイがアイドルであるとき、または、画像が変化しないときに、バッテリー電力をセーブするために、バックライトを調光または電源切断できる。
プラズマディスプレイおよび有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイのような、発光型ディスプレイは、透過型ディスプレイに対する実現可能な代案として登場した。発光型ディスプレイは、一般的にブラックライトを備えていない。代わりに、発光型ディスプレイは、所望の描出をディスプレイ上で生成させるために個々に制御されている発光型素子のアレイを備える。発光型ディスプレイの発光型素子は、一般的に、個々の光源に類似している。発光型ディスプレイの各ピクセルは、発光型ディスプレイの1つ以上の発光型素子の出力を制御することにより、生成されてもよい。
本開示の技術は、ディスプレイ出力がある時間期間の間、静的である(例えば、ディスプレイへの入力が変化しない)ことを識別するときに、発光型素子の出力強度を低減するために、発光型ディスプレイシステムの発光型素子のうちのいくつかまたはすべての制御を可能にしてもよい。技術は、調整された値に入力値をマッピングし、技術は、発光型ディスプレイの静的モードを識別することに応答して、調整された値を持つ発光型ディスプレイの発光型素子を駆動してもよい。この方法で、視覚的に満足な調光を達成してもよく、発光型ディスプレイに対して電力セービングを促進できる。調光は、透過型ディスプレイシステムにおけるブラックライト調光と類似して見え、または、場合によっては、より優れて見えるかもしれない。
図1は、本開示と一致する、例示的なビデオデバイス10を図示しているブロックダイヤグラムである。ビデオデバイス10は、発光型素子14のアレイを含む発光型ディスプレイ12を備える。発光型素子14のアレイは、2次元(2D)アレイで構成されている複数の発光型素子を含み、ここで、発光型素子のうちの1つ以上のものは、発光型ディスプレイ12により出力されるピクセルを規定する。例えば、各ピクセルは、赤(R)、緑(G)および青(B)の発光型素子のセットにより規定されてもよく、それらのそれぞれは、単色グレーレベル強度値により制御されてもよい。RGBの代わりに、他の色の配合を使用することも可能である。
ビデオデバイス10はまた、入力値を受信し、入力値に基づいて、発光型ディスプレイ12の発光型素子のアレイを駆動するディスプレイ制御装置19を具備する。ディスプレイ制御装置19は、発光型素子14のアレイのうちの各素子に対して、現在の入力値を記憶する(示されていない)ディスプレイバッファを備えてもよい。
ビデオデバイス10はまた、入力値(例えば、グレーレベル強度値)を、アレイ14中の複数の発光型素子のそれぞれに対して調整された値(例えば、調整されたグレーレベル強度値)にマッピングするために、本開示の技術を実行する調光ユニット16を備える。この方法で、調光ユニット16は、発光型ディスプレイの発光型素子14のアレイを調光するために、ディスプレイ制御装置19に対して調整された値を生成してもよく、これにより、そのような調整された値をディスプレイ制御装置19によって適用できる。調光ユニット16は、ここで記述したマッピングを実行する1つ以上のルックアップテーブルを備え、または、代替的に、調光ユニット16は、調整された値に入力値をマッピングするために、1つ以上の方程式を直接的に適用してもよい。
ビデオデバイス10は、発光型ディスプレイ16を備えるハンドヘルドデバイスを含むとはいえ、本開示は、必ずしもハンドヘルドデバイスに限定されない。他の例では、ビデオデバイス10は、計算機、セルラ電話機、スマートフォン、パーソナルデジタルアシスタント(PDA)、デジタルカメラ、ハンドヘルドゲーミングデバイス、ラップトップコンピュータ、発光型ディスプレイを実現する他の任意のデバイスを含んでもよい。
調光ユニット16は、集積回路、マイクロプロセッサ、マイクロ制御装置、離散論理、または、本開示の技術を実行するように構成されている他のコンポーネントと含んでもよい。調光ユニット16は、ハードウェアにおいて少なくとも一部実現されてもよく、いくつかのケースでは、ハードウェアとの組み合わせで、ソフトウェアまたはファームウェアを実現させてもよい。本開示にしたがうと、調光ユニット16は、発光型ディスプレイ12における静的モードを検出し、入力信号の大きさに基づいて、アレイ14中の複数の発光型素子に対して調整された信号に入力信号をマッピングする。例えば、調光ユニット16は、マッピングを促進するために、1つ以上のルックアップテーブルを適用してもよく、または、1つ以上の方程式を適用してもよい。
調光ユニット16は、調整された値をディスプレイ制御装置19に送り、ディスプレイ制御装置19は、静的モードの検出に応答して、複数の発光型素子の出力を選択的に調光するために、調整された信号を適用する。は、異なる発光型素子が、それらの素子に対応する入力の大きさに依存して異なって調光されるという意味で、選択的である。ある例として、相対的により大きな値の入力に関係する発光型素子が、相対的により小さな値の入力に関係するそれらの発光型素子ほど調光されないように、より小さな大きさを持つ入力値は、より大きな大きさを持つ入力値よりもアグレッシブに調光されてもよい。
静的モードを検出するときに、調光ユニット16は、発光型ディスプレイ16への入力信号がある時間期間の間変化しなかったことを検出してもよい。下記により詳細に論じられているように、調光ユニット16は、時間期間の間に、グラフィックプロセッサおよび/またはビデオデコーダにおけるインアクティビティを識別することにより、静的モードを検出してもよい。例えば、入力信号は、(ビデオデコーダまたはグラフィックプロセッサのような)あるコンポーネントがアクティブであるときのみに変化してもよい。それに応じて、調光ユニット16は、そのようなコンポーネントを監視してもよく、発光型ディスプレイ12の静的モードを識別する表示として、そのようなコンポーネントのインアクティビティを使用してもよい。しかしながら、他のケースでは、調光ユニット16は、ディスプレイ制御装置のディスプレイバッファを監視して、入力データが変化しているか否かを決定することが可能であり、または、別の方法で静的モードを検出することが可能である。
下記でさらに詳細に説明されているように、調光ユニット16は、調整された信号に入力信号をマッピングするために非線形マッピングを適用してもよい。非線形マッピングは、特徴点により分けられた2つ以上の線形マッピングを含んでもよい。異なる線形マッピングは、マッピングが、特徴点を上回る入力の大きさ、および、特徴点を下回る入力の大きさに対して異なるように、特徴点の上下において異なるスロープを規定してもよい。
いくつかのケースでは、調光ユニット16は、マッピングを決定するために、複数のしきい値を適用してもよく、しきい値は、調光ユニット16においてプログラムでき、ことによると、調整できるプログラム可能な値であってもよい。例えば、調光ユニット16は、より低いしきい値T1を適用し、しきい値T1を下回る入力信号は、0の調整された信号にマッピングされる。このケースでは、入力信号がT1を下回る大きさを規定する場合に、入力信号は、0の調整された値にマッピングされてもよい。調光ユニット16は、第1のしきい値範囲T1〜T2を適用してもよく、T1〜T2の間の入力信号は、第1のマッピングに基づいて、第1の調整された信号にマッピングされ、調光ユニット16はまた、第2のしきい値範囲T2〜T3を適用してもよく、T2〜T3の間の入力信号は、第2のマッピングに基づいて、第2の調整された信号にマッピングされ、第2のマッピングは第1のマッピングとは異なる。
しきい値T2は、特徴点に対応してもよい。第1のマッピングは、第1の線形スロープを規定する第1の線形マッピングを含んでもよく、第2のマッピングは、第1の線形マッピングの第1の線形スロープとは異なる第2の線形スロープを規定する第2の線形マッピングを含んでもよい。調光ユニット16により適用される(T1、T2、T3、第1の線形スロープおよび第2の線形スロープのような)これらの変数のうちのいくつかまたはすべては、プログラム可能な変数であってもよい。調光ユニット16は、プログラム可能な変数を規定する、プログラマー、デバイス製造業者、または、ユーザから情報を受信してもよい。
調光ユニット16は、発光型ディスプレイ12の静的モードを検出することに応答して、発光型ディスプレイ12を通常動作モードから調光モードに変更してもよい。通常動作モードでは、アレイ14中の複数の発光型素子を駆動するために、入力信号は、ディスプレイ制御装置19によって発光型ディスプレイ12に適用される。しかしながら、調光モードでは、調光ユニット16は、調整された信号に入力信号をマッピングし、アレイ14中の複数の発光型素子を駆動するために、調整された信号をディスプレイ制御装置19に供給してもよく、これにより、調整された信号がディスプレイ制御装置19によって適用される。
いくつかのケースでは、静的モードのいくつかの段階は、調光ユニット16が、発光ディスプレイ12による任意の出力を最終的に終了させる前に数回、発光型ディスプレイ12の出力を連続して調光するようにサポートされていてもよい。したがって、静的モードは、第1の静的モードを含んでいてもよく、調整された信号は、第1の調整された信号を含んでいてもよい。このケースでは、調光ユニット16は、発光型ディスプレイ12における第2の静的モードを検出し、入力信号の大きさに基づいて、アレイ14の複数の発光型素子に対して第2の調整された信号に入力信号を再マッピングする。このケースでは、ディスプレイ制御装置19は、第2の静的モードを検出することに応答して、複数の発光型素子の出力を選択的に調光するために、第2の調整された信号を適用できる。この方法で、発光型ディスプレイ16の出力が、漸進的に経時的にますます落ちるように、段階的に調光が起こってもよい。いくつかの点において、発光型ディスプレイ12の出力は、発光型ディスプレイ12が、十分に長い時間期間の間、静的を維持する場合に、調光ユニット16の指示で終わってもよい。
図2は、本開示と一致する、例示的なビデオデバイス20を図示しているより詳細なブロックダイヤグラムである。デバイス20は、発光型素子24のアレイを含む発光型ディスプレイ22を備える。ディスプレイ制御装置29は、一般的に、発光型ディスプレイ26を制御する。調光ユニット26は、しかしながら、ここで説明したように、ディスプレイ制御装置29が発光型ディスプレイに提供する入力を調整してもよい。ビデオデバイス20は、ビデオデバイス10のより特定の例に対応していてもよく、または、ビデオデバイス10とは異なるビデオデバイスを含んでいてもよい。
デバイス20は、グラフィックプロセッサ27、ビデオデコーダ28、ビデオカメラ21、メモリ23および送信機−受信機25のような、他のさまざまなコンポーネントを備えていてもよい。システムバス17は、発光型ディスプレイ22、グラフィックプロセッサ27、ビデオデコーダ28、ビデオカメラ21、メモリ23および送信機−受信機25を通信可能に結合してもよい。ビデオカメラ21は、ビデオシーケンスを取り込んでもよく、ビデオシーケンスは、メモリ23中に記憶されてもよい。送信機−受信機25は、ワイヤレスアンテナ19を備えてもよく、他のデバイスとのワイヤレス通信を可能にしてもよい。それに応じて、エンコードされたビデオデータもまた、送信機−受信機25を介してデバイス20において受信されてもよい。送信機−受信機25は、コード分割多元接続(CDMA)または他のワイヤレスプロトコルのような、幅広い範囲のワイヤレスプロトコルのうちの任意のものにしたがって動作してもよい。送信機−受信機25は、CDMAにしたがって、データを変調および復調するモデムを備えていてもよい。送信機−受信機25によって使用されてもよい他の例示的なワイヤレス技術は、グローバルシステムフォーワイヤレスコミュニケーション(GSM(登録商標))システム、周波数分割多元接続(FDMA)、時分割多元接続(TDMA)、直交周波数分割多元接続(OFDM)、ブルートゥース(登録商標)、802.11プロトコルのうちの1つ以上のもの、ワイドバンド通信、または、他の任意の通信技術、標準規格、あるいは、これらの組み合わせを含んでもよい。
デバイス20はまた、グラフィックプロセッサ27およびビデオデコーダ28を備えていてもよい。グラフィックプロセッサ27は、ビデオカメラ21により取り込まれたビデオ上でのグラフィック処理を実行してもよく、ビデオデコーダ28は、送信機−受信機25により受信されたエンコードされたビデオ、または、メモリ23中に記憶されているエンコードされたビデオをデコードしてもよい。それに応じて、発光型ディスプレイ22により表示されることになる任意のビデオ情報は、初めに、ビデオデコーダ28による処理、グラフィックプロセス27、または、ことによると両方を必要としてもよい。それゆえ、本開示の1つの態様では、調光ユニット26は、発光型ディスプレイ22に対する静的モードを識別または宣言するために、ビデオデコーダ28およびグラフィックプロセス27の双方が、何も新たな入力データを生成しなかったことを識別してもよい。
本開示にしたがうと、調光ユニット26は、発光型ディスプレイ22における静的モードを検出し、入力信号の大きさに基づいて、アレイ24中の複数の発光型素子に対して調整された信号に入力信号をマッピングする。ディスプレイ制御装置29は、その後、第2の静的モードを検出することに応答して、複数の発光型素子の出力を選択的に調光するために、調整された信号を適用する。また、静的モードを検出するときに、調光ユニット26は、発光型ディスプレイ22またはディスプレイバッファへの入力信号を監視することによって、あるいは、時間期間の間の、グラフィックプロセッサ27および/またはビデオデコーダ28におけるインアクティビティを識別することによって、発光型ディスプレイ22への入力信号がある時間期間の間に変化しなかったことを検出してもよい。発光型ディスプレイ22に対するディスプレイバッファは、発光型ディスプレイ22内で、または、ディスプレイ制御装置29内で実現されてもよく、いくつかのケースでは、ディスプレイ制御装置29は、発光型ディスプレイ22の静的ステータスを検出するために、ディスプレイバッファへの入力を監視できる。このケースでは、規定された時間期間の間にデータがディスプレイ中で変化しない場合に、発光型ディスプレイ22は静的ステータスであってもよい。発光型ディスプレイ22の静的ステータスを検出するこれらのまたは他の技術は、調光が起こるべきか否かを決定するために使用されてもよい。
調光ユニット26は、調整された信号に入力信号をマッピングするために非線形マッピングを適用してもよい。調光ユニット26は、発光型ディスプレイ22の静的モードを検出することに応答して、発光型ディスプレイ22を通常動作モードから調光モードに変更してもよい。通常動作モードでは、アレイ24中の複数の発光型素子を駆動するために、入力信号は、発光型ディスプレイ22より適用される。このケースでは、調光ユニット26は、何らかの調光を実行せずに、単に、任意の入力信号をディスプレイ制御装置29に直接的にパスしてもよい(または、代替的に、入力信号は、調光ユニット26を通してパスすることなく、グラフィックプロセッサ27またはビデオデコーダ28からディスプレイ制御装置29に直接的にパスすることが可能である)。しかしながら、調光モードでは、調光ユニット26は、調整された信号に入力信号をマッピングし、調整された信号をディスプレイ制御装置29に適用してもよく、これにより、調整された信号が、アレイ24中の複数の発光型素子に適用される。
図3は、発光型ディスプレイの例示的な発光型素子30を図示している概念ダイヤグラムである。この例では、発光型素子30は、基材37、陽極36、ホールトランスポートレイヤ35、発光型レイヤまたは電子トランスポートレイヤ34、1つ以上の半透過型陰極レイヤ33、および、透過型パッシベーションレイヤを備える。電源31は、陽極36および1つ以上の半透過型陰極レイヤ33にわたって電圧を提供する。陽極36と透過型陰極レイヤ33との間の電圧は、発光型素子30を駆動する入力信号として選択されてもよい。本開示の技術は、調光効果を達成するために、(素子30のような)発光型素子に対する入力信号への調整を提供する。発光型ディスプレイは、アレイ中に構成されている、複数の発光型素子、例えば、素子30のような、何千の発光型素子、または、ことによると、何百万の発光型素子を備えていてもよい。
図4は、発光型ディスプレイの例示的な発光型素子40を図示している回路ダイヤグラムである。陽極VCC信号41は、陽極電圧を規定し、駆動信号45は、陰極電圧を規定する。入力データは、データ47に対応し、コンデンサ46を切り換えることは、(選択信号43を介して)このような入力データがコンデンサ42への充電を生じさせるか否かを制御する。コンデンサ42は、駆動トランジスタ44のゲートを制御する一時的な電源として動作し、次に、発光ダイオード(LED)48を駆動するのに必要な電圧を提供する。この方法で、発光型素子40は、入力データ信号47に基づいて、LED48を制御可能に発光させることができる。
一般的に、有機LED(“OLED”)では、発光型素子のアレイは、行および列線の交差においてピクセルを形成する一連の行および列線中に構成されてもよい。受動マトリックスOLEDと呼ばれるものにおいて、所望の画像は、ピクセルをリフレッシュし、所望の照度を生成させるために、絶えずスキャンされてもよい。能動マトリックスOLEDでは、すべてのピクセルが、スイッチ、メモリセルおよび電源を含んでもよい。ピクセルの行がアドレス指定されているとき、ピクセルスイッチが電源投入にされるかもしれず、ディスプレイドライバからの入力信号に比例するチャージを、コンデンサ42のようなローカルピクセルメモリコンデンサに転送する。コンデンサ42は、次のサイクルにおいて、同一の行が再アドレス指定されるまで、チャージを保持し、したがって、コンデンサ42は、OLEDピクセルをドライブする短期間電源として動作する。
述べたように、本開示は、複数の発光型素子(図3および4中に示されている素子30または素子40のような)を備える発光型ディスプレイに対する電力セービング技術を説明する。再び図2を参照すると、調光ユニット26は、調整された信号に入力信号をマッピングするために非線形マッピングを適用してもよく、ここで、調整された信号は、オリジナル入力信号に関連するそれぞれの発光型素子の出力を調光する。非線形マッピングは、特徴点によって分割された2つ以上の線形マッピングを含んでもよい。異なる線形マッピングは、マッピングが、特徴点を上回る入力の大きさ、および、特徴点を下回る入力の大きさに対して異なるように、特徴点の上下において異なるスロープを規定してもよい。
いくつかのケースでは、調光ユニット26は、マッピングを決定するために、複数のしきい値を適用してもよく、しきい値は、調光ユニットにおいてプログラムでき、ことによると、調整できるプログラム可能な値であってもよい。例えば、調光ユニット26は、より低いしきい値T1を適用してもよく、しきい値T1を下回る入力信号は、0の調整された信号にマッピングされる。このケースでは、入力信号がT1を下回る大きさを規定する場合に、入力信号は、0の調整された値にマッピングされてもよい。調光ユニット26は、第1のしきい値範囲T1〜T2を適用してもよく、T1〜T2の間の入力信号は、第1のマッピングに基づいて、第1の調整された信号にマッピングされ、調光ユニット26はまた、第2のしきい値範囲T2〜T3を適用してもよく、T2〜T3の間の入力信号は、第2のマッピングに基づいて、第2の調整された信号にマッピングされ、第2のマッピングは、第1のマッピングとは異なる。
第1のマッピングは、第1の線形スロープを規定する第1の線形マッピングを含んでもよく、第2のマッピングは、第1の線形マッピングの第1の線形スロープとは異なる第2の線形スロープを規定する第2の線形マッピングを含んでよい。調光ユニット26により適用される(T1、T2、T3、第1の線形スロープおよび第2の線形スロープのような)これらの変数のうちのいくつかまたはすべては、プログラム可能な変数であってもよい。調光ユニット26は、プログラム可能な変数を規定する、プログラマーまたはユーザから情報を受信してもよい。調光ユニット26は、マッピングを促進する1つ以上のルックアップテーブルを含んでもよい。このケースでは、調光ユニットは、特定の静的モードに対する対応する調整された値にマッピングする入力値をルックアップテーブル中に入力することにより、調整された値に入力値をマッピングしてもよい。代替的に、または、追加として、調光ユニット26は、特定の静的モードに対する対応する値に入力値をマッピングするために、入力値を1つ以上の方程式に入力してもよい。
調光ユニット26は、発光型ディスプレイ22の静的モードを検出することに応答して、発光型ディスプレイ22を通常動作モードから調光モードに変更してもよい。通常動作モードでは、アレイ24中の複数の発光型素子を駆動するために、入力信号は、発光型ディスプレイ22により適用される。しかしながら、調光モードでは、調光ユニット26は、調整された信号に入力信号をマッピングし、調整された信号を発光型ディスプレイ22に適用してもよく、これにより、調整された信号は、アレイ24中の複数の発光型素子を駆動するために適用される。いくつかのケースでは、ディスプレイ制御装置29または発光型ディスプレイ22におけるディスプレイバッファ(示されていない)は、オリジナル入力信号により書き込まれ、その後、調整が起こるときに、調整された信号により上書きされてもよい。他のケースでは、ディスプレイバッファは、初めに、発光型ディスプレイ22が静的モードにあるか否かに依存して、表示されることになる信号(オリジナル信号または調整された信号のいずれか)により書き込まれてもよい。
いくつかのケースでは、静的モードのいくつかの段階は、調光ユニット26が、発光ディスプレイ22による任意の出力を最終的に終了させる前に数回、発光型ディスプレイ22の出力を調光するようにサポートされていてもよい。したがって、静的モードは、第1の静的モードを含んでいてもよく、調整された信号は、第1の調整された信号を含んでいてもよい。このケースでは、調光ユニット26は、発光型ディスプレイ22における第2の静的モードを検出し、入力信号の大きさに基づいて、アレイ24の複数の発光型素子に対して第2の調整された信号に入力信号を再マッピングする。そのようにして、ディスプレイ制御装置29は、第2の静的モードの検出に応答して、複数の発光型素子の出力を選択的に調光するために、第2の調整された信号を受信して適用してもよい。この方法で、発光型ディスプレイ26の出力が、経時的にますます落ちるように、段階的に調光が起こってもよい。いくつかの点において、発光型ディスプレイ22の出力は、発光型ディスプレイ22が、十分に長い時間期間の間、静的を維持する場合に、調光ユニット26の指示で終わってもよい。
図2では、ディスプレイ制御装置29は、発光型ディスプレイ22に対する標準制御装置を備えていてもよい。このケースでは、調光ユニット26は、入力信号をディスプレイ制御装置29に配信する前に、そのような信号を選択的に調整する回路またはモジュールを備えていてもよい。他の例では、しかしながら、調光ユニット26の技術および機能性は、ディスプレイ制御装置29中に直接組み込むことが可能である。加えて、他の例では、調光ユニット26の技術および機能性はまた、グラフィックプロセッサ27および/またはビデオデコーダ28中に直接組み込むことが可能である。本開示の図示は単に例示的なものであり、他のインプリメンテーションを使用して、ここに記述した同一の機能性を達成することが可能である。
図5は、調光ユニット516、ディスプレイ制御装置518、および、発光型素子514のアレイを含む発光型ディスプレイ512のブロックダイヤグラムである。図5は、特に、調光ユニット516の1つの例の例示的ないくつかの詳細を図示している。しかしながら、図5は、単に調光ユニット516の1つの例示的なインプリメンテーションであり、他のコンポーネントまたはモジュールを実現して、ここに記述したものと類似した機能性を達成することが可能である。
調光ユニット516は、XINPUTとして表されている入力データを受信する。XINPUTは、他の方法で、発光型ディスプレイ512の発光型素子514のアレイ中の発光型素子に対する入力信号として使用されるだろう入力信号(例えば、入力グレーレベル強度値)を表してもよい。しかしながら、調光ユニット516は、XINPUTを、XOUTPUTにより表されている調整された信号(例えば、調整されたグレーレベル強度値)に調整してもよい。このケースでは、ディスプレイ制御装置518は、発光型素子514のアレイ中の発光型素子を駆動するために、XINPUTの代わりにXOUTPUTを適用してもよい。
調光ユニット516は、XINPUTに基づいてXOUTPUTを適切に生成するように設計されている多数のコンポーネントを備えていてもよい。XOUTPUTに割り当てられた値は、XINPUTの大きさに基づいていてもよい。XAVEとして表されている、入力に対する平均値を生成させるために、XINPUTは、2次元(2D)ローパスフィルタ522によりフィルタリングされてもよい。入力に対する最小値および最大値は、それぞれ、ピクセル最小値検出ユニット526およびピクセル最大値検出ユニット524により、XAVEから決定されてもよい。ピクセル最小値(すなわち、最も薄いグレースケール値)は、XMINとして表され、ピクセル最大値(すなわち、最も濃いグレースケール値)は、XMAXとして表される。ピクセル領域検出ユニット528は、XMINおよびXMAXを使用して、XRANGEとして表されるピクセル領域を決定してもよい。
ピクセル特徴推定ユニット530は、XRANGE内の特徴点を推定してもよい。特徴点は、例えば、デバイスのユーザにより、または、ことによると、デバイスの製造者により、選択可能または制御可能であってもよいしきい値として見られてもよい。特徴点を上回る入力値は、特徴点を下回る入力値とは異なって調整されてもよい。調光制御ユニット540は、さまざまなコンポーネントを制御してもよく、入力の異なる範囲に対して、特徴点を規定または調整してもよい。調光制御ユニット540はまた、調整された信号を増加させることができる乗算器542を制御してもよい。
しきい値検出ユニット532は、各到来入力値(XINPUT)を特徴点XSALIENCYと比較してもよい。しきい値検出ユニット532は、調整された信号XADJUSTMENTを生成してもよく、この調整された信号は、所定の入力値XINPUTが特徴点XSALIENCYを上回るか、または、下回るかに依存して異なってもよい。乗算器542は、その後、調整された信号XADJUSTMENTに調光制御ユニット540により命じられた量を掛けてもよい。このように、調光制御ユニット540は、乗算器542が経時的に調整をシーケンシャルに増加させるように制御し、それにより、発光型ディスプレイ512が静的を保つとき、XOUTPUTを経時的に低減させてもよい。乗算器542による出力である、増倍された調整された信号は、XINPUTをXOUTPUTに低減させるために、減算ユニット544により使用されてもよい。したがって、XOUTPUTは、調整された信号としてディスプレイ制御装置518に提供することができ、ディスプレイ制御装置518は、次に、XOUTPUTに基づいて、発光型ディスプレイ512の適切な発光型素子を駆動する。XOUTPUTが、XINPUTに対して下向きに調整されることから、調光が達成される。
図6Aおよび6Bは、発光型ディスプレイに対する、出力信号への入力信号のいくつかの例示的なマッピングを示しているグラフである。これらの異なるマッピングは、ここで記述するように、オリジナル入力信号の大きさに基づいて、発光型ディスプレイに対して調整された入力信号を選択的に規定するために、調光ユニットにより実行されてもよい。図6Aおよび6Bのグラフは、調整されたグレースケール値(Y軸にそった“出力”)にマッピングされた入力グレースケール値(X軸にそった“入力”)を表してもよい。
図6Aでは、調光は、一般的に線形方法で起こる。線601は、変化が起こらない点を表す。つまり、線601にそって、入力値は、対応する出力値に対して1対1でマッピングする。線602、603、604および605は、調光を達成する異なる線形マッピングを表してもよい。いくつかのケースでは、線602、603、604および605は、経時的にますます調光を達成するシーケンシャルな調光モードを表してもよい。線602、603、604および605のそれぞれは、線形方法で入力値を調光してもよい。図6Aの例は、透過型ディスプレイにおける従来のブラックライト調光のものと同様な調光を発光型ディスプレイにおいて達成してもよい。図6Bおよび図7A〜7Fの例は、発光型ディスプレイにおけるこのような調光をさらに向上させてもよい。図6Bおよび図7A〜7Fの非線形マッピングの例は、電力を向上させてもよい。
図6Bでは、調光は、非線形方法で起こる。線611は、変化が起こらない点を表す。つまり、線611にそって、入力値は、対応する出力値に対して1対1でマッピングする。点612、614、616および618は、例えば、異なる調光モードに関係する、異なる例示的な特徴点を表す。線613は、入力が特徴点612より小さいとき、第1の調光モードに対応してもよい。このケースでは、入力が特徴点612よりも大きい場合に、調光が特徴点612を上回るそれらの入力値に対して起こらないように、マッピングは線611にそって実行される。
線615は、第1の調光モードよりもアグレッシブな第2の調光モードに対応してもよい。線615にそって、入力が特徴点614よりも小さいときに調光が起こるが、入力が特徴点614よりも大きい場合に、調光が特徴点614を上回るそれらの入力値に対して起こらないように、マッピングは線611にそって実行される。
線617は、第1および第2の調光モードよりもさらにアグレッシブな第3の調光モードに対応してもよい。線617にそって、入力が特徴点616よりも小さいときに調光が起こるが、入力が特徴点616よりも大きい場合に、調光が特徴点614を上回るそれらの入力値に対して起こらないように、マッピングは線611にそって実行される。
線619は、第1、第2および第3の調光モードよりもさらにアグレッシブな第4の調光モードに対応してもよい。線619にそって、入力が特徴点618よりも小さいときに、調整された値はすべて0にマッピングされるが、入力が特徴点618よりも大きい場合に、調光が特徴点614を上回るそれらの入力値に対して起こらないように、マッピングは線611にそって実行される。図6Aおよび6B中に図示されている異なる線のそれぞれは、1つ上のルックアップテーブルまたは1つ以上の方程式を使用して実現されてもよい。
異なる調光モードが、代替的に、または、連続的に使用されてもよい。連続的に使用される場合、調光は、発光型ディスプレイが時間1の間、静的である後、第1の調光モードにしたがって起こってもよく、調光は、発光型ディスプレイが時間2(ここで、時間2>時間1)の間、静的である後、第2の調光モードにしたがって起こってもよい。同様に、調光は、発光型ディスプレイが時間3(ここで、時間3>時間2)の間、静的である後、第3の調光モードにしたがって起こってもよく、調光は、発光型ディスプレイが時間4(ここで、時間4>時間3)の間、静的である後、第4の調光モードにしたがって起こってもよい。1つの非線形の例として、時間1はおよそ5秒であってもよく、時間2はおよそ10秒であってもよく、時間3はおよそ15秒であってもよく、時間4はおよそ20秒であってもよい。これらの時間は、異なる例において変化することが可能である。
図7A〜7Fは、発光型ディスプレイに対する、出力信号への入力信号のいくつかの例示的なマッピングを示しているグラフである。これらの異なるマッピングが、代替的に、または、連続的に適用されてもよい。図7A〜7F中に図示されている異なるマッピングのそれぞれは、1つ以上のルックアップテーブルまたは1つ以上の方程式を使用して実現されてもよい。異なるルックアップテーブルまたは異なる方程式は、例えば、所定の入力の大きさが、所定のマッピングに対する点(704、714、724、734、744および754)を上回って、または、下回って存在するか否かに依存して適用されてもよく、ここで、点(704、714、724、734、744および754)は、ここで記述した特徴点を表してもよい。
調光は、図7Aから図7Fへ段階的によりアグレッシブになる。線(702、712、722、732、742および752)は、調光が起こらない点を表す。関数(701、711、721、731、741および751)は、例示的な非線形マッピングを表す。点(703、713、723、733、743および753)は、より小さいしきい値(それぞれしきい値T1と呼ばれる)を表し、T1を下回る入力信号は、各それぞれのグラフに対して、0の調整された信号にマッピングされる。点(704、714、724、734、744および754)は、特徴点(それぞれ、しきい値T2と呼ばれる)を表す。第1のしきい値範囲T1〜T2は、点(703、713、723、733、743および753)と点(704、714、724、734、744および754)との間のそれぞれのスロープにより規定される第1のマッピングに基づいて、入力信号が第1の調整された信号にマッピングされる点を規定してもよい。
点(705、715、725、735、745および755)は、入力値の最大の大きさに対応する高い点(それぞれは、しきい値T3と呼ばれる)を表す。第2のしきい値範囲T2〜T3は、点(704、714、724、734、744および754)と点(705、715、725、735、745および755)との間のそれぞれのスロープにより規定される第2のマッピングに基づいて、入力信号が第2の調整された信号にマッピングされる点を規定してもよい。
連続的に使用される場合、調光は、発光型ディスプレイが時間1の間、静的である後、図7Aにより規定されている第1の調光モードにしたがって起こってもよく、調光は、発光型ディスプレイが時間2(ここで、時間2>時間1)の間、静的である後、図7Bにより規定されている第2の調光モードにしたがって起こってもよい。同様に、調光は、発光型ディスプレイが時間3(ここで、時間3>時間2)の間、静的である後、図7Cにより規定されている第3の調光モードにしたがって起こってもよく、調光は、発光型ディスプレイが時間4(ここで、時間4>時間3)の間、静的である後、図7Dにより規定されている第4の調光モードにしたがって起こってもよい。加えて、調光は、発光型ディスプレイが時間5(ここで、時間5>時間4)の間、静的である後、図7Eにより規定されている第5の調光モードにしたがって起こってもよく、調光は、発光型ディスプレイが時間6(ここで、時間6>時間5)に対して静的である後、図7Fにより規定されている第6の調光モードにしたがって起こってもよい。任意の数の調光モードを規定することが可能であり、他のタイプのマッピングを本開示に矛盾せずに使用することが可能である。ある例として、時間1はおよそ5秒であってもよく、各連続的な時間間隔は、前の時間間隔よりもおよそ5秒長くなるように規定されてもよいけれども、時間間隔は任意の方法で規定されてもよい。
図8は、本開示と一致する技術を図示しているフローダイヤグラムである。図8は、図2のビデオデバイス20の観点から記述されるけれども、他のデバイスが技術を実現することも可能である。図8中で示されているように、調光ユニット26は、例えば、グラフィックプロセッサ27またはビデオデコーダ28から入力信号を受信する(81)。調光ユニット26は、その後、新たな入力値がグラフィックプロセッサ27もしくはビデオデコーダ28から受信されるか、または、グラフィックプロセッサ27もしくはビデオデコーダ28が時間期間の間インアクティブであるか否かを決定することによって、静的モードを監視する(82)。
一般的に、調光ユニット26は、表示コンテンツが変化したか否かを決定することにより、静的モードを検出してもよい。調光ユニット26は、例えば、発光型ディスプレイ22に関係する任意のメモリまたはバッファ中への任意の書き込みアクセスによりトリガされるタイマー(例えば、ハードウェアで実現される)を備えてもよい。例えば、ディスプレイ制御装置29が、発光型ディスプレイ22のためのディスプレイバッファを備えている場合、調光ユニット26は、バッファに書き込みができる(グラフィックプロセッサ27またはビデオデコーダ28のような)任意のコンポーネントによる、ディスプレイバッファへの書き込みアクセスに後続して、そのタイマーをトリガしてもよい。いったんタイマーが、5秒のような、規定された時間期間を経過すると、これは、表示コンテンツがこの時間期間の間変化しなかったことを示すことになるだろう。この時間期間の後、ディスプレイバッファへの書き込みアクセスが存在せず、表示コンテンツが変化しなかった場合に、調光ユニット26は、発光型ディスプレイ22のステータスを静的であるとして宣言または規定してもよく、本開示の調光技術を開始してもよい。その後、ディスプレイバッファへの任意の書き込みアクセスが起こる場合には、静的モードはこの書き込みアクセスにより終了されてもよい。
静的モードが識別されない場合(“いいえ”82)、調光ユニット26は、任意の調光を実行せず、単に、オリジナル入力信号をディスプレイ制御装置29に供給し、ディスプレイ制御装置29は、オリジナル入力信号に基づいて、発光型ディスプレイ22のアレイ24内の発光型素子を駆動する(86)。しかしながら、静的モードが識別される場合( “はい”82)、調光ユニット26は、入力信号の大きさに基づいて、調整された信号に入力信号をマッピングするように進行する(83)。マッピングを規定するために、ここに記述したグラフのうちの任意のものを使用することが可能である。
調光ユニット26は、調整された信号をディスプレイ制御装置29に供給し(84)、ディスプレイ制御装置29は、調整された信号に基づいて、発光型ディスプレイ22のアレイ24内の素子を駆動する(85)。この方法で、調光ユニット26は、アレイ24中の個々の素子の出力の個々の調整に基づいて、発光型ディスプレイ22における調光を達成できる。調光ユニット26、ディスプレイ制御装置29および発光型ディスプレイ22のうちの任意のものまたはすべては、データを一時的に記憶するディスプレイバッファを備えていてもよい。任意のケースでは、調光は、ブラックライト強度における低減のために、透過型ディスプレイにおいて起こる調光と視覚的に類似しているように見え、または、場合によっては、より優れているように見えるかもしれない。
図9は、発光型ディスプレイにおける調光を達成するために、調整された信号に入力信号をマッピングする例示的な技術を示しているフローダイヤグラムである。本開示にしたがって、調整された信号に入力信号をマッピングするための他の技術を使用することも可能である。図9は、図5中に示されている調光ユニット516と一致するマッピングアプローチを概説する。図9中に図示されているさまざまな信号は、典型的にデジタル値であるけれども、ビット幅は異なってもよい。
図9中で示されているように、2Dローパスフィルタ522は、入力グレーレベル信号XINPUTをフィルタリングして、入力に対する平均信号XAVEを生成する(91)。ピクセル最大値検出ユニット524は、最大グレーレベル信号XMAXを検出し(92)、ピクセル最小値検出ユニット526は、最小グレーレベル信号XMINを検出する(93)。これらのXMAX値およびXMIN値を使用して、ピクセル領域検出ユニット528は、グレーレベル信号の動的領域XRANGEを検出する(94)。調光制御ユニット540は、さまざまなプログラム可能なしきい値を使用して、特徴点の推定を制御し、プログラム可能なしきい値は、ピクセル特徴推定ユニット530中でプログラムされてもよい。したがって、ピクセル特徴推定ユニット530は、動的領域XRANGEを受信し、ピクセル特徴推定ユニット530は、動的領域XRANGEに基づいて、その動的領域XRANGE内で特徴点XSALIENCYを推定できる。調光制御ユニット540はまた、特徴点XSALIENCYを上回る、および、下回るスロープを規定してもよく(96)、スロープを適用するように乗算器542を制御してもよい。その後、しきい値検出ユニット532および乗算器542は、グレーレベル調整を生成してもよく(97)、グレーレベル調整は、XADJUSTMENTの増倍されたバージョンを含んでもよい。
ピクセル動的領域XRANGEおよびピクセル特徴点XSALIENCYに関して、直観的に、最大の画像動的領域は、鑑賞環境の周辺光に対する何らの補償も無い生ディスプレイパネルの輝度(brightness)として解釈されてもよい。多くの移動ハンドセットディスプレイは、およそ400ニト(カンデラ毎平方メートル)(cd/m2)の総輝度(full-brightness)を持つ、およそ1000:1CRのコントラスト比を提供してもよく、これは、表示データ中の10〜12ビット画像輝度(luminance)によりサポートすることができる。しかしながら、実際の動的領域はまた、パネルの輝度(brightness)に依存してもよく、画像特徴はまた、画像コンテンツに依存してもよい。例えば、総輝度(full-brightness)における、雪山の領域の画像は、画像解像度を最小化することなく、およそ100ニトにおける特徴点を有していてもよい。それゆえ、画像の動的領域およびその特徴点は、本開示の技術を使用して、調光ユニット516または別のタイプのディスプレイプロセッサにより、プログラム可能および決定されるように提供される。
例えば、しきい値検出ユニット532は、XINPUTが1つ以上のしきい値を下回るか、または、上回るかを検出し、そのようなしきい値に関連するXINPUTの値に基づいて、XADJUSTMENTを生成してもよい。XADJUSTMENTは、その後、乗算器542により、増倍されてもよく、増倍率は、XINPUTが特徴点XSALIENCYを上回るか、または、下回るかに依存して、異なってもよい。増倍された調整は、減算ユニット544により、入力グレーレベル信号XINPUTに適用されて、調整されたグレーレベル信号XOUTPUTを生成してもよい(98)。この方法で、ディスプレイ制御装置518により受信され、発光型ディスプレイ512の発光型素子のアレイを駆動するために使用される信号は、調整されたグレーレベル信号XOUTPUTを含んでもよく、調整されたグレーレベル信号XOUTPUTは、入力グレーレベル信号XINPUTの大きさと、特徴点、ならびに、特徴点を上回るおよび下回る信号をマッピングするためのスロープを規定する、調光制御ユニット540により適用されるプログラム可能なしきい値のような、他のファクタとに基づいて、調整されている。
図10は、発光型ディスプレイの出力をインクリメントにおよび連続的に調光する例示的な技術を示しているフローダイヤグラムである。図10は、図8に類似しているが、連続的な静的モードを連続的に決定し、したがって、発光型ディスプレイの出力を連続的に調光するための追加のループを含む。図10は、図2のビデオデバイス20の観点から記述されるけれども、他のデバイスが技術を実現することも可能である。図10中で示されているように、調光ユニット26は、例えば、グラフィックプロセッサ27またはビデオデコーダ28から入力信号を受信する(101)。調光ユニット26は、その後、新たな入力値がグラフィックプロセッサ27もしくはビデオデコーダ28から受信されるか、または、グラフィックプロセッサ27もしくはビデオデコーダ28が時間期間の間インアクティブであるか否かを決定することによって、静的モードを監視する(102)。
静的モードが識別されない場合(“いいえ”102)、調光ユニット26は、任意の調光を実行せず、単に、オリジナル入力信号をディスプレイ制御装置29に供給し、ディスプレイ制御装置29は、オリジナル入力信号に基づいて、発光型ディスプレイ22のアレイ24内の発光型素子を駆動する(108)。しかしながら、静的モードが識別される場合(“はい”102)、調光ユニット26は、入力信号の大きさに基づいて、調整された信号に入力信号をマッピングするように進行する(103)。マッピングを規定するために、ここに記述したグラフのうちの任意のものを使用することが可能である。
調光ユニット26は、調整された信号をディスプレイ制御装置29に供給し(104)、ディスプレイ制御装置29は、調整された信号に基づいて、発光型ディスプレイ22のアレイ24内の素子を駆動する(105)。この方法で、調光ユニット26は、アレイ24中の個々の素子の出力の個々の調整に基づいて、発光型ディスプレイ22における調光を達成できる。
図10にしたがって、いったん第1の静的モードが識別されると、調光ユニット26は、静的モードをインクリメントさせてもよく(106)、その後、インクリメントされた静的モードを監視してもよい(107)。各連続的な静的モードの検出(“はい”(107))とともに、調光ユニット26は、入力信号の大きさに基づいて、調整された信号に入力信号を再マッピングし(103)、調整された信号をディスプレイ制御装置29に供給してもよい(104)。ディスプレイ制御装置29は、その後、調整された信号に基づいて、発光型ディスプレイ22のアレイ24内の素子を駆動する(105)。この方法で、調光ユニット26は、アレイ24中の個々の素子の出力の個々の調整に基づいて、発光型ディスプレイ22における段階的な調光を達成できる。
調光の段階的ステージは、調光のレベルに関して、ますますアグレッシブになってもよい。図6Aは1つの例を提供し、ここで、線602、603、604および604は、調光のレベルに関して、段階的によりアグレッシブになる線形マッピングを提供する。図6Bは、別の例を提供し、ここで、各特徴点(612、614、616および618)と一緒に、各線(613、615、617および619)および線611は、調光のレベルに関して、段階的によりアグレッシブになる非線形マッピングを提供する。加えて、上記で説明したように、図7A〜7Fはさらに別の例を図示し、ここで、各それぞれのグラフは、調光のレベルに関して、段階的によりアグレッシブになる非線形マッピングを提供する。これらのまたは他のタイプのマッピングは、本開示と矛盾せずに使用することが可能である。
本開示の技術は、移動体電話機、集積回路(IC)またはICのセット(つまり、チップセット)のような、ワイヤレス通信デバイスハンドセットを含む、幅広いさまざまなデバイスまたは装置において実現されてもよい。機能的な態様を強調するために提供された任意のコンポーネント、モジュールまたはユニットを記述しているが、必ずしも異なるハードウェアユニットによる実現を必要とするわけではない。ここに記述した技術はまた、ハードウェアで、ソフトウェアで、ファームウェアで、または、これら任意の組み合わせで実現されてもよい。モジュール、ユニットまたはコンポーネントとして記述した任意の機能は、集積論理デバイス中で一緒に実現されてもよく、または、別個ではあるが相互運用可能な論理デバイスとして、別々に実現されてもよい。いくつかのケースでは、さまざまな機能は、集積回路チップまたはチップセットのような集積回路デバイスとして、実現されてもよい。
技術は、ソフトウェアで実現される場合に、プロセッサにおいて実行されるときに、上述した方法のうちの1つ以上のものを実行させる命令を含むコンピュータ読取可能媒体により、少なくとも部分的に実現されてもよい。コンピュータ読取可能媒体は、コンピュータ読取可能記憶媒体を含めてもよく、パッケージングマテリアルを含んでもよい、コンピュータプログラムプロダクトの一部を形成してもよい。コンピュータ読取可能記憶媒体は、同期動的ランダムアクセスメモリ(SDRAM(登録商標))のようなランダムアクセスメモリ(RAM)、リードオンリーメモリ(ROM)、非揮発性ランダムアクセスメモリ(NVRAM)、電気消去可能プログラマブルリードオンリーメモリ(EEPROM)、FLASHメモリ、磁気的または光学データ記憶媒体およびこれらに類するものを含めてもよい。技術は、追加として、または、代替的に、コンピュータによってアクセス、読み込み、および/または、実行できる、命令またはデータ構造の形態で、コードを伝送または通信するコンピュータ読取可能通信媒体により、少なくとも部分的に実現されてもよい。
命令は、1つ以上のデジタル信号プロセッサ(DSP)、汎用マイクロプロセッサ、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブル論理アレイ(FPGA)、または、他の同等な集積または離散論理回路のような、1つ以上のプロセッサにより実行されてもよい。したがって、ここで使用する“プロセッサ”という用語は、前述した構造のうちの任意のもの、または、ここで記述した技術の実現に対して適切な他の何らかの構造のことを指してもよい。加えて、いくつかの態様では、ここで記述した機能性は、エンコーディングおよびデコーディングのために構成されている専用のソフトウェアモジュールまたはハードウェアモジュール内で提供されてもよく、あるいは、組み合わせられたビデオコーデック中に組み込まれていてもよい。また、技術は、1つ以上の回路または論理エレメント中で完全に実現することが可能である。
本開示はまたは、本開示中で記述した技術のうちの1つ以上のものを実現する回路を含む、さまざまな集積回路デバイスのうちの何らかのものについて考える。このような回路は、単一の集積回路チップ中で、または、いわゆるチップセット中の複数の相互運用可能な集積回路チップ中で提供されてもよい。このような集積回路デバイスは、さまざまなアプリケーション中で使用されてもよく、さまざまなアプリケーションのうちのいくつかのものは、移動体電話機ハンドセット中の、ワイヤレス通信デバイス中での使用を含んでもよい。
本開示中には、さまざまな例が記述されている。これらのおよび他の例は、以下の特許請求の範囲の範囲内である。
本開示中には、さまざまな例が記述されている。これらのおよび他の例は、以下の特許請求の範囲の範囲内である。
以下に、本願の出願当初の特許請求の範囲に記載の発明を付記する。
[1]
方法において、
発光型ディスプレイにおける静的モードを検出することと、
入力信号の大きさに基づいて、前記発光型ディスプレイの複数の発光型素子に対して調整された信号に前記入力信号をマッピングすることと、
前記静的モードを検出することに応答して、前記複数の発光型素子の出力を選択的に調光するために、前記調整された信号を適用することとを含む方法。
[2]
前記静的モードを検出することは、ある時間期間の間に前記入力信号が変化しなかったことを検出することを含む[1]記載の方法。
[3]
前記静的モードを検出することは、グラフィックプロセッサが、前記時間期間の間に何も新たな入力信号を生成しなかったことを識別することを含む[1]記載の方法。
[4]
前記静的モードを検出することは、ビデオデコーダが、前記時間期間の間に何も新たな入力信号を生成しなかったことを識別することを含む[1]記載の方法。
[5]
前記静的モードを検出することは、ビデオデコーダおよびグラフィックプロセッサが前記時間期間の間に何も新たな入力信号を有していないことを識別することを含む[1]記載の方法。
[6]
前記複数の発光型素子に対して調整された信号に前記入力信号をマッピングすることは、前記調整された信号に前記入力信号の非線形マッピングを適用することを含む[1]記載の方法。
[7]
前記複数の発光型素子に対して調整された信号に前記入力信号をマッピングすることは、前記入力信号を前記調整された信号にマッピングするために、複数のしきい値を適用することを含む[1]記載の方法。
[8]
前記複数のしきい値を適用することは、
より低いしきい値T1を適用し、しきい値T1を下回る入力信号は、0の調整された信号にマッピングされることと、
第1のしきい値範囲T1〜T2を適用し、T1〜T2の間の入力信号は、第1のマッピングに基づいて、第1の調整された信号にマッピングされることと、
第2のしきい値範囲T2〜T3を適用し、T2〜T3の間の入力信号は、第2のマッピングに基づいて、第2の調整された信号にマッピングされ、前記第2のマッピングは前記第1のマッピングとは異なることとを含む[1]記載の方法。
[9]
前記第1のマッピングは、第1の線形スロープを規定する第1の線形マッピングを含み、前記第2のマッピングは、前記第1の線形マッピングの前記第1の線形スロープとは異なる第2の線形スロープを規定する第2の線形マッピングを含む[8]記載の方法。
[10]
T1、T2、T3、前記第1の線形スロープおよび前記第2の線形スロープは、プログラム可能な変数である[9]記載の方法。
[11]
前記発光型ディスプレイの前記静的モードを検出することに応答して、前記発光型ディスプレイの通常動作モードから前記発光型ディスプレイの調光モードに変更させることをさらに含み、前記通常動作モードでは、前記入力信号は前記複数の発光型素子を駆動するために適用され、前記調光モードでは、前記入力信号は前記調整された信号にマッピングされ、前記調整された信号は前記複数の発光型素子に対して駆動するために適用される[1]記載の方法。
[12]
前記静的モードは第1の静的モードを含み、前記調整された信号は第1の調整された信号を含み、
前記方法は、
前記発光型ディスプレイにおける第2の静的モードを検出することと、
前記入力信号の大きさに基づいて、前記発光型ディスプレイの前記複数の発光型素子に対して第2の調整された信号に前記入力信号を再マッピングすることと、
前記第2の静的モードを検出することに応答して、前記複数の発光型素子の出力を選択的に調光するために、前記第2の調整された信号を適用することとをさらに含む[1]記載の方法。
[13]
装置において、
複数の発光型素子を含む発光型ディスプレイと、
前記複数の発光型素子を駆動するディスプレイ制御装置と、
調光ユニットとを具備し、
前記調光ユニットは、
前記発光型ディスプレイにおける静的モードを検出し、
入力信号の大きさに基づいて、前記発光型ディスプレイの前記複数の発光型素子に対して調整された信号に前記入力信号をマッピングし、
前記ディスプレイ制御装置は、前記静的モードの検出に応答して、前記複数の発光型素子の出力を選択的に調光するために、前記調整された信号を適用する装置。
[14]
前記静的モードを検出するときに、前記調光ユニットは、ある時間期間の間に前記入力信号が変化しなかったことを検出する[13]記載の装置。
[15]
前記装置は、前記入力信号を生成するグラフィックプロセッサをさらに具備し、
前記静的モードを検出するときに、前記調光ユニットは、前記グラフィックプロセッサが、前記時間期間の間に何も新たな入力信号を生成しなかったことを識別する[13]記載の装置。
[16]
前記装置は、前記入力信号を生成するビデオデコーダをさらに具備し、
前記静的モードを検出するときに、前記調光ユニットは、前記ビデオデコーダが、前記時間期間の間に何も新たな入力信号を生成しなかったことを識別する[13]記載の装置。
[17]
前記装置は、前記入力信号を生成するグラフィックプロセッサおよびビデオデコーダをさらに具備し、
前記静的モードを検出するときに、前記調光ユニットは、前記グラフィックプロセッサおよび前記ビデオデコーダが前記時間期間の間に何も新たな入力信号を生成しなかったことを識別する[13]記載の装置。
[18]
前記調光ユニットは、前記入力信号を前記調整された信号にマッピングするために非線形マッピングを適用する[13]記載の装置。
[19]
前記複数の発光型素子に対して調整された信号に前記入力信号をマッピングするときに、前記調光ユニットは、複数のしきい値を適用する[13]記載の装置。
[20]
前記複数のしきい値を適用するときに、前記調光ユニットは、
より低いしきい値T1を適用し、しきい値T1を下回る前記入力信号は、0の調整された信号にマッピングされ、
第1のしきい値範囲T1〜T2を適用し、T1〜T2の間の前記入力信号は、第1のマッピングに基づいて、第1の調整された信号にマッピングされ、
第2のしきい値範囲T2〜T3を適用し、T2〜T3の間の前記入力信号は、第2のマッピングに基づいて、第2の調整された信号にマッピングされ、前記第2のマッピングは前記第1のマッピングとは異なる[19]記載の装置。
[21]
前記第1のマッピングは、第1の線形スロープを規定する第1の線形マッピングを含み、前記第2のマッピングは、前記第1の線形マッピングの前記第1の線形スロープとは異なる第2の線形スロープを規定する第2の線形マッピングを含む[20]記載の装置。
[22]
T1、T2、T3、前記第1の線形スロープおよび前記第2の線形スロープは、プログラム可能な変数である[21]記載の装置。
[23]
前記調光ユニットは、前記発光型ディスプレイの前記静的モードを検出することに応答して、前記発光型ディスプレイを前記発光型ディスプレイの通常動作モードから前記発光型ディスプレイの調光モードに変更し、前記通常動作モードでは、前記入力信号は前記複数の発光型素子を駆動するために適用され、前記調光モードでは、前記入力信号は前記調整された信号にマッピングされ、前記調整された信号は前記複数の発光型素子に対して駆動するために適用される[13]記載の装置。
[24]
前記静的モードは第1の静的モードを含み、前記調整された信号は第1の調整された信号を含み、
前記調光ユニットは、
前記発光型ディスプレイにおける第2の静的モードを検出し、
前記入力信号の大きさに基づいて、前記発光型ディスプレイの前記複数の発光型素子に対して第2の調整された信号に前記入力信号を再マッピングし、
前記ディスプレイ制御装置は、前記第2の静的モードの検出に応答して、前記複数の発光型素子の出力を選択的に調光するために、前記第2の調整された信号を適用する[13]記載の装置。
[25]
前記調光ユニットは、集積回路およびマイクロプロセッサのうちの1つを備える[13]記載の装置。
[26]
前記装置は、前記発光型ディスプレイを備えるハンドヘルドデバイスを含む[13]記載の装置。
[27]
デバイスにおいて、
発光型ディスプレイにおける静的モードを検出する手段と、
入力信号の大きさに基づいて、前記発光型ディスプレイの複数の発光型素子に対して調整された信号に前記入力信号をマッピングする手段と、
前記静的モードを検出することに応答して、前記複数の発光型素子の出力を選択的に調光するために、前記調整された信号を適用する手段とを具備するデバイス。
[28]
前記静的モードを検出する手段は、ある時間期間の間に前記入力信号が変化しなかったことを検出する手段を備える[27]記載のデバイス。
[29]
前記静的モードを検出する手段は、グラフィックプロセッサが、前記時間期間の間に何も新たな入力信号を生成しなかったことを識別する手段を備える[27]記載のデバイス。
[30]
前記静的モードを検出する手段は、ビデオデコーダが、前記時間期間の間に何も新たな入力信号を生成しなかったことを識別する手段を備える[27]記載のデバイス。
[31]
前記静的モードを検出する手段は、ビデオデコーダおよびグラフィックプロセッサが前記時間期間の間に何も新たな入力信号を生成しなかったことを識別する手段を備える[27]記載のデバイス。
[32]
前記複数の発光型素子に対して調整された信号に前記入力信号をマッピングする手段は、非線形マッピングを適用する手段を備える[27]記載のデバイス。
[33]
前記複数の発光型素子に対して調整された信号に前記入力信号をマッピングする手段は、前記入力信号を前記調整された信号にマッピングするために、複数のしきい値を適用する手段を備える[27]記載のデバイス。
[34]
前記複数のしきい値を適用する手段は、
より低いしきい値T1を適用し、しきい値T1を下回る前記入力信号は、0の調整された信号にマッピングされる手段と、
第1のしきい値範囲T1〜T2を適用し、T1〜T2の間の前記入力信号は、第1のマッピングに基づいて、第1の調整された信号にマッピングされる手段と、
第2のしきい値範囲T2〜T3を適用し、T2〜T3の間の前記入力信号は、第2のマッピングに基づいて、第2の調整された信号にマッピングされ、前記第2のマッピングは前記第1のマッピングとは異なる手段とを備える[33]記載のデバイス。
[35]
前記第1のマッピングは、第1の線形スロープを規定する第1の線形マッピングを含み、前記第2のマッピングは、前記第1の線形マッピングの前記第1の線形スロープとは異なる第2の線形スロープを規定する第2の線形マッピングを含む[34]記載のデバイス。
[36]
T1、T2、T3、前記第1の線形スロープおよび前記第2の線形スロープは、プログラム可能な変数である[35]記載のデバイス。
[37]
前記デバイスは、前記発光型ディスプレイの前記静的モードを検出することに応答して、前記発光型ディスプレイの通常動作モードから前記発光型ディスプレイの調光モードに変更させる手段をさらに具備し、前記通常動作モードでは、前記入力信号は前記複数の発光型素子を駆動するために適用され、前記調光モードでは、前記入力信号は前記調整された信号にマッピングされ、前記調整された信号は前記複数の発光型素子に対して駆動するために適用される[27]記載のデバイス。
[38]
前記静的モードは第1の静的モードを含み、前記調整された信号は第1の調整された信号を含み、
前記デバイスは、
前記発光型ディスプレイにおける第2の静的モードを検出する手段と、
前記入力信号の大きさに基づいて、前記発光型ディスプレイの前記複数の発光型素子に対して第2の調整された信号に前記入力信号を再マッピングする手段と、
前記第2の静的モードを検出することに応答して、前記複数の発光型素子の出力を選択的に調光するために、前記第2の調整された信号を適用する手段とをさらに具備する[27]記載のデバイス。
[39]
命令を含むコンピュータ読取可能記憶媒体において、
前記命令は、プロセッサによる実行の際に、
発光型ディスプレイにおける静的モードを前記プロセッサに検出させ、
入力信号の大きさに基づいて、前記発光型ディスプレイの複数の発光型素子に対して調整された信号に前記入力信号を前記プロセッサにマッピングさせ、
前記静的モードを検出することに応答して、前記複数の発光型素子の出力を選択的に調光するために、前記調整された信号を前記プロセッサに適用させるコンピュータ読取可能記憶媒体。
[40]
前記静的モードを検出するときに、前記命令は、ある時間期間の間に前記入力信号が変化しなかったことを前記プロセッサに検出させる[39]記載のコンピュータ読取可能記憶媒体。
[41]
前記静的モードを検出するときに、前記命令は、グラフィックプロセッサが、前記時間期間の間に何も新たな入力信号を生成しなかったことを前記プロセッサに識別させる[39]記載のコンピュータ読取可能記憶媒体。
[42]
前記静的モードを検出するときに、前記命令は、ビデオデコーダが、前記時間期間の間に何も新たな入力信号を生成しなかったことを前記プロセッサに識別させる[39]記載のコンピュータ読取可能記憶媒体。
[43]
前記静的モードを検出するときに、前記命令は、ビデオデコーダおよびグラフィックプロセッサが前記時間期間の間に何も新たな入力信号を生成しなかったことを前記プロセッサに識別させる[39]記載のコンピュータ読取可能記憶媒体。
[44]
前記複数の発光型素子に対して調整された信号に前記入力信号をマッピングするときに、前記命令は、非線形マッピングを前記プロセッサに適用させる[39]記載のコンピュータ読取可能記憶媒体。
[45]
前記複数の発光型素子に対して調整された信号に前記入力信号をマッピングするときに、前記命令は、前記入力信号を前記調整された信号にマッピングするために、複数のしきい値を前記プロセッサに適用させる[39]記載のコンピュータ読取可能記憶媒体。
[46]
前記複数のしきい値を適用するときに、前記命令は、
より低いしきい値T1を前記プロセッサに適用させ、しきい値T1を下回る前記入力信号は、0の調整された信号にマッピングされ、
第1のしきい値範囲T1〜T2を前記プロセッサに適用させ、T1〜T2の間の前記入力信号は、第1のマッピングに基づいて、第1の調整された信号にマッピングされ、
第2のしきい値範囲T2〜T3を前記プロセッサに適用させ、T2〜T3の間の前記入力信号は、第2のマッピングに基づいて、第2の調整された信号にマッピングされ、前記第2のマッピングは前記第1のマッピングとは異なる[45]記載のコンピュータ読取可能記憶媒体。
[47]
前記第1のマッピングは、第1の線形スロープを規定する第1の線形マッピングを含み、前記第2のマッピングは、前記第1の線形マッピングの前記第1の線形スロープとは異なる第2の線形スロープを規定する第2の線形マッピングを含む[46]記載のコンピュータ読取可能記憶媒体。
[48]
T1、T2、T3、前記第1の線形スロープおよび前記第2の線形スロープは、プログラム可能な変数である[47]記載のコンピュータ読取可能記憶媒体。
[49]
前記発光型ディスプレイの前記静的モードを検出することに応答して、前記発光型ディスプレイの通常動作モードから前記発光型ディスプレイの調光モードに前記プロセッサに変更させる命令をさらに含み、前記通常動作モードでは、前記入力信号は前記複数の発光型素子を駆動するために適用され、前記調光モードでは、前記入力信号は前記調整された信号にマッピングされ、前記調整された信号は前記複数の発光型素子に対して駆動するために適用される[39]記載のコンピュータ読取可能記憶媒体。
[50]
前記静的モードは第1の静的モードを含み、前記調整された信号は第1の調整された信号を含み、
前記コンピュータ読取可能記憶媒体は、
前記発光型ディスプレイにおける第2の静的モードを前記プロセッサに検出させる命令と、
前記入力信号の大きさに基づいて、前記発光型ディスプレイの前記複数の発光型素子に対して第2の調整された信号に前記入力信号を前記プロセッサに再マッピングさせる命令と、
前記第2の静的モードを検出することに応答して、前記複数の発光型素子の出力を選択的に調光するために、前記第2の調整された信号を前記プロセッサに適用させる命令とをさらに含む[39]記載のコンピュータ読取可能記憶媒体。

Claims (50)

  1. 方法において、
    発光型ディスプレイにおける静的モードを検出することと、
    入力信号の大きさに基づいて、前記発光型ディスプレイの複数の発光型素子に対して調整された信号に前記入力信号をマッピングすることと、
    前記静的モードを検出することに応答して、前記複数の発光型素子の出力を選択的に調光するために、前記調整された信号を適用することとを含む方法。
  2. 前記静的モードを検出することは、ある時間期間の間に前記入力信号が変化しなかったことを検出することを含む請求項1記載の方法。
  3. 前記静的モードを検出することは、グラフィックプロセッサが、前記時間期間の間に何も新たな入力信号を生成しなかったことを識別することを含む請求項1記載の方法。
  4. 前記静的モードを検出することは、ビデオデコーダが、前記時間期間の間に何も新たな入力信号を生成しなかったことを識別することを含む請求項1記載の方法。
  5. 前記静的モードを検出することは、ビデオデコーダおよびグラフィックプロセッサが前記時間期間の間に何も新たな入力信号を有していないことを識別することを含む請求項1記載の方法。
  6. 前記複数の発光型素子に対して調整された信号に前記入力信号をマッピングすることは、前記調整された信号に前記入力信号の非線形マッピングを適用することを含む請求項1記載の方法。
  7. 前記複数の発光型素子に対して調整された信号に前記入力信号をマッピングすることは、前記入力信号を前記調整された信号にマッピングするために、複数のしきい値を適用することを含む請求項1記載の方法。
  8. 前記複数のしきい値を適用することは、
    より低いしきい値T1を適用し、しきい値T1を下回る入力信号は、0の調整された信号にマッピングされることと、
    第1のしきい値範囲T1〜T2を適用し、T1〜T2の間の入力信号は、第1のマッピングに基づいて、第1の調整された信号にマッピングされることと、
    第2のしきい値範囲T2〜T3を適用し、T2〜T3の間の入力信号は、第2のマッピングに基づいて、第2の調整された信号にマッピングされ、前記第2のマッピングは前記第1のマッピングとは異なることとを含む請求項1記載の方法。
  9. 前記第1のマッピングは、第1の線形スロープを規定する第1の線形マッピングを含み、前記第2のマッピングは、前記第1の線形マッピングの前記第1の線形スロープとは異なる第2の線形スロープを規定する第2の線形マッピングを含む請求項8記載の方法。
  10. T1、T2、T3、前記第1の線形スロープおよび前記第2の線形スロープは、プログラム可能な変数である請求項9記載の方法。
  11. 前記発光型ディスプレイの前記静的モードを検出することに応答して、前記発光型ディスプレイの通常動作モードから前記発光型ディスプレイの調光モードに変更させることをさらに含み、前記通常動作モードでは、前記入力信号は前記複数の発光型素子を駆動するために適用され、前記調光モードでは、前記入力信号は前記調整された信号にマッピングされ、前記調整された信号は前記複数の発光型素子に対して駆動するために適用される請求項1記載の方法。
  12. 前記静的モードは第1の静的モードを含み、前記調整された信号は第1の調整された信号を含み、
    前記方法は、
    前記発光型ディスプレイにおける第2の静的モードを検出することと、
    前記入力信号の大きさに基づいて、前記発光型ディスプレイの前記複数の発光型素子に対して第2の調整された信号に前記入力信号を再マッピングすることと、
    前記第2の静的モードを検出することに応答して、前記複数の発光型素子の出力を選択的に調光するために、前記第2の調整された信号を適用することとをさらに含む請求項1記載の方法。
  13. 装置において、
    複数の発光型素子を含む発光型ディスプレイと、
    前記複数の発光型素子を駆動するディスプレイ制御装置と、
    調光ユニットとを具備し、
    前記調光ユニットは、
    前記発光型ディスプレイにおける静的モードを検出し、
    入力信号の大きさに基づいて、前記発光型ディスプレイの前記複数の発光型素子に対して調整された信号に前記入力信号をマッピングし、
    前記ディスプレイ制御装置は、前記静的モードの検出に応答して、前記複数の発光型素子の出力を選択的に調光するために、前記調整された信号を適用する装置。
  14. 前記静的モードを検出するときに、前記調光ユニットは、ある時間期間の間に前記入力信号が変化しなかったことを検出する請求項13記載の装置。
  15. 前記装置は、前記入力信号を生成するグラフィックプロセッサをさらに具備し、
    前記静的モードを検出するときに、前記調光ユニットは、前記グラフィックプロセッサが、前記時間期間の間に何も新たな入力信号を生成しなかったことを識別する請求項13記載の装置。
  16. 前記装置は、前記入力信号を生成するビデオデコーダをさらに具備し、
    前記静的モードを検出するときに、前記調光ユニットは、前記ビデオデコーダが、前記時間期間の間に何も新たな入力信号を生成しなかったことを識別する請求項13記載の装置。
  17. 前記装置は、前記入力信号を生成するグラフィックプロセッサおよびビデオデコーダをさらに具備し、
    前記静的モードを検出するときに、前記調光ユニットは、前記グラフィックプロセッサおよび前記ビデオデコーダが前記時間期間の間に何も新たな入力信号を生成しなかったことを識別する請求項13記載の装置。
  18. 前記調光ユニットは、前記入力信号を前記調整された信号にマッピングするために非線形マッピングを適用する請求項13記載の装置。
  19. 前記複数の発光型素子に対して調整された信号に前記入力信号をマッピングするときに、前記調光ユニットは、複数のしきい値を適用する請求項13記載の装置。
  20. 前記複数のしきい値を適用するときに、前記調光ユニットは、
    より低いしきい値T1を適用し、しきい値T1を下回る前記入力信号は、0の調整された信号にマッピングされ、
    第1のしきい値範囲T1〜T2を適用し、T1〜T2の間の前記入力信号は、第1のマッピングに基づいて、第1の調整された信号にマッピングされ、
    第2のしきい値範囲T2〜T3を適用し、T2〜T3の間の前記入力信号は、第2のマッピングに基づいて、第2の調整された信号にマッピングされ、前記第2のマッピングは前記第1のマッピングとは異なる請求項19記載の装置。
  21. 前記第1のマッピングは、第1の線形スロープを規定する第1の線形マッピングを含み、前記第2のマッピングは、前記第1の線形マッピングの前記第1の線形スロープとは異なる第2の線形スロープを規定する第2の線形マッピングを含む請求項20記載の装置。
  22. T1、T2、T3、前記第1の線形スロープおよび前記第2の線形スロープは、プログラム可能な変数である請求項21記載の装置。
  23. 前記調光ユニットは、前記発光型ディスプレイの前記静的モードを検出することに応答して、前記発光型ディスプレイを前記発光型ディスプレイの通常動作モードから前記発光型ディスプレイの調光モードに変更し、前記通常動作モードでは、前記入力信号は前記複数の発光型素子を駆動するために適用され、前記調光モードでは、前記入力信号は前記調整された信号にマッピングされ、前記調整された信号は前記複数の発光型素子に対して駆動するために適用される請求項13記載の装置。
  24. 前記静的モードは第1の静的モードを含み、前記調整された信号は第1の調整された信号を含み、
    前記調光ユニットは、
    前記発光型ディスプレイにおける第2の静的モードを検出し、
    前記入力信号の大きさに基づいて、前記発光型ディスプレイの前記複数の発光型素子に対して第2の調整された信号に前記入力信号を再マッピングし、
    前記ディスプレイ制御装置は、前記第2の静的モードの検出に応答して、前記複数の発光型素子の出力を選択的に調光するために、前記第2の調整された信号を適用する請求項13記載の装置。
  25. 前記調光ユニットは、集積回路およびマイクロプロセッサのうちの1つを備える請求項13記載の装置。
  26. 前記装置は、前記発光型ディスプレイを備えるハンドヘルドデバイスを含む請求項13記載の装置。
  27. デバイスにおいて、
    発光型ディスプレイにおける静的モードを検出する手段と、
    入力信号の大きさに基づいて、前記発光型ディスプレイの複数の発光型素子に対して調整された信号に前記入力信号をマッピングする手段と、
    前記静的モードを検出することに応答して、前記複数の発光型素子の出力を選択的に調光するために、前記調整された信号を適用する手段とを具備するデバイス。
  28. 前記静的モードを検出する手段は、ある時間期間の間に前記入力信号が変化しなかったことを検出する手段を備える請求項27記載のデバイス。
  29. 前記静的モードを検出する手段は、グラフィックプロセッサが、前記時間期間の間に何も新たな入力信号を生成しなかったことを識別する手段を備える請求項27記載のデバイス。
  30. 前記静的モードを検出する手段は、ビデオデコーダが、前記時間期間の間に何も新たな入力信号を生成しなかったことを識別する手段を備える請求項27記載のデバイス。
  31. 前記静的モードを検出する手段は、ビデオデコーダおよびグラフィックプロセッサが前記時間期間の間に何も新たな入力信号を生成しなかったことを識別する手段を備える請求項27記載のデバイス。
  32. 前記複数の発光型素子に対して調整された信号に前記入力信号をマッピングする手段は、非線形マッピングを適用する手段を備える請求項27記載のデバイス。
  33. 前記複数の発光型素子に対して調整された信号に前記入力信号をマッピングする手段は、前記入力信号を前記調整された信号にマッピングするために、複数のしきい値を適用する手段を備える請求項27記載のデバイス。
  34. 前記複数のしきい値を適用する手段は、
    より低いしきい値T1を適用し、しきい値T1を下回る前記入力信号は、0の調整された信号にマッピングされる手段と、
    第1のしきい値範囲T1〜T2を適用し、T1〜T2の間の前記入力信号は、第1のマッピングに基づいて、第1の調整された信号にマッピングされる手段と、
    第2のしきい値範囲T2〜T3を適用し、T2〜T3の間の前記入力信号は、第2のマッピングに基づいて、第2の調整された信号にマッピングされ、前記第2のマッピングは前記第1のマッピングとは異なる手段とを備える請求項33記載のデバイス。
  35. 前記第1のマッピングは、第1の線形スロープを規定する第1の線形マッピングを含み、前記第2のマッピングは、前記第1の線形マッピングの前記第1の線形スロープとは異なる第2の線形スロープを規定する第2の線形マッピングを含む請求項34記載のデバイス。
  36. T1、T2、T3、前記第1の線形スロープおよび前記第2の線形スロープは、プログラム可能な変数である請求項35記載のデバイス。
  37. 前記デバイスは、前記発光型ディスプレイの前記静的モードを検出することに応答して、前記発光型ディスプレイの通常動作モードから前記発光型ディスプレイの調光モードに変更させる手段をさらに具備し、前記通常動作モードでは、前記入力信号は前記複数の発光型素子を駆動するために適用され、前記調光モードでは、前記入力信号は前記調整された信号にマッピングされ、前記調整された信号は前記複数の発光型素子に対して駆動するために適用される請求項27記載のデバイス。
  38. 前記静的モードは第1の静的モードを含み、前記調整された信号は第1の調整された信号を含み、
    前記デバイスは、
    前記発光型ディスプレイにおける第2の静的モードを検出する手段と、
    前記入力信号の大きさに基づいて、前記発光型ディスプレイの前記複数の発光型素子に対して第2の調整された信号に前記入力信号を再マッピングする手段と、
    前記第2の静的モードを検出することに応答して、前記複数の発光型素子の出力を選択的に調光するために、前記第2の調整された信号を適用する手段とをさらに具備する請求項27記載のデバイス。
  39. 命令を含むコンピュータ読取可能記憶媒体において、
    前記命令は、プロセッサによる実行の際に、
    発光型ディスプレイにおける静的モードを前記プロセッサに検出させ、
    入力信号の大きさに基づいて、前記発光型ディスプレイの複数の発光型素子に対して調整された信号に前記入力信号を前記プロセッサにマッピングさせ、
    前記静的モードを検出することに応答して、前記複数の発光型素子の出力を選択的に調光するために、前記調整された信号を前記プロセッサに適用させるコンピュータ読取可能記憶媒体。
  40. 前記静的モードを検出するときに、前記命令は、ある時間期間の間に前記入力信号が変化しなかったことを前記プロセッサに検出させる請求項39記載のコンピュータ読取可能記憶媒体。
  41. 前記静的モードを検出するときに、前記命令は、グラフィックプロセッサが、前記時間期間の間に何も新たな入力信号を生成しなかったことを前記プロセッサに識別させる請求項39記載のコンピュータ読取可能記憶媒体。
  42. 前記静的モードを検出するときに、前記命令は、ビデオデコーダが、前記時間期間の間に何も新たな入力信号を生成しなかったことを前記プロセッサに識別させる請求項39記載のコンピュータ読取可能記憶媒体。
  43. 前記静的モードを検出するときに、前記命令は、ビデオデコーダおよびグラフィックプロセッサが前記時間期間の間に何も新たな入力信号を生成しなかったことを前記プロセッサに識別させる請求項39記載のコンピュータ読取可能記憶媒体。
  44. 前記複数の発光型素子に対して調整された信号に前記入力信号をマッピングするときに、前記命令は、非線形マッピングを前記プロセッサに適用させる請求項39記載のコンピュータ読取可能記憶媒体。
  45. 前記複数の発光型素子に対して調整された信号に前記入力信号をマッピングするときに、前記命令は、前記入力信号を前記調整された信号にマッピングするために、複数のしきい値を前記プロセッサに適用させる請求項39記載のコンピュータ読取可能記憶媒体。
  46. 前記複数のしきい値を適用するときに、前記命令は、
    より低いしきい値T1を前記プロセッサに適用させ、しきい値T1を下回る前記入力信号は、0の調整された信号にマッピングされ、
    第1のしきい値範囲T1〜T2を前記プロセッサに適用させ、T1〜T2の間の前記入力信号は、第1のマッピングに基づいて、第1の調整された信号にマッピングされ、
    第2のしきい値範囲T2〜T3を前記プロセッサに適用させ、T2〜T3の間の前記入力信号は、第2のマッピングに基づいて、第2の調整された信号にマッピングされ、前記第2のマッピングは前記第1のマッピングとは異なる請求項45記載のコンピュータ読取可能記憶媒体。
  47. 前記第1のマッピングは、第1の線形スロープを規定する第1の線形マッピングを含み、前記第2のマッピングは、前記第1の線形マッピングの前記第1の線形スロープとは異なる第2の線形スロープを規定する第2の線形マッピングを含む請求項46記載のコンピュータ読取可能記憶媒体。
  48. T1、T2、T3、前記第1の線形スロープおよび前記第2の線形スロープは、プログラム可能な変数である請求項47記載のコンピュータ読取可能記憶媒体。
  49. 前記発光型ディスプレイの前記静的モードを検出することに応答して、前記発光型ディスプレイの通常動作モードから前記発光型ディスプレイの調光モードに前記プロセッサに変更させる命令をさらに含み、前記通常動作モードでは、前記入力信号は前記複数の発光型素子を駆動するために適用され、前記調光モードでは、前記入力信号は前記調整された信号にマッピングされ、前記調整された信号は前記複数の発光型素子に対して駆動するために適用される請求項39記載のコンピュータ読取可能記憶媒体。
  50. 前記静的モードは第1の静的モードを含み、前記調整された信号は第1の調整された信号を含み、
    前記コンピュータ読取可能記憶媒体は、
    前記発光型ディスプレイにおける第2の静的モードを前記プロセッサに検出させる命令と、
    前記入力信号の大きさに基づいて、前記発光型ディスプレイの前記複数の発光型素子に対して第2の調整された信号に前記入力信号を前記プロセッサに再マッピングさせる命令と、
    前記第2の静的モードを検出することに応答して、前記複数の発光型素子の出力を選択的に調光するために、前記第2の調整された信号を前記プロセッサに適用させる命令とをさらに含む請求項39記載のコンピュータ読取可能記憶媒体。
JP2015027883A 2010-09-01 2015-02-16 発光型ディスプレイに対する調光(dimming)技術 Pending JP2015143863A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/873,963 US9218762B2 (en) 2010-09-01 2010-09-01 Dimming techniques for emissive displays
US12/873,963 2010-09-01

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013527291A Division JP5944392B2 (ja) 2010-09-01 2011-08-31 発光型ディスプレイに対する調光(dimming)技術

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015143863A true JP2015143863A (ja) 2015-08-06

Family

ID=44675826

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013527291A Active JP5944392B2 (ja) 2010-09-01 2011-08-31 発光型ディスプレイに対する調光(dimming)技術
JP2015027883A Pending JP2015143863A (ja) 2010-09-01 2015-02-16 発光型ディスプレイに対する調光(dimming)技術

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013527291A Active JP5944392B2 (ja) 2010-09-01 2011-08-31 発光型ディスプレイに対する調光(dimming)技術

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9218762B2 (ja)
EP (1) EP2612314B1 (ja)
JP (2) JP5944392B2 (ja)
KR (2) KR101686756B1 (ja)
CN (1) CN103155023B (ja)
WO (1) WO2012031030A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8860656B1 (en) 2013-04-18 2014-10-14 Lg Electronics Inc. Portable device and control method for the same
US9424790B2 (en) 2013-04-18 2016-08-23 Lg Electronics Inc. Portable device and control method for the same
KR102139530B1 (ko) * 2013-04-18 2020-07-30 엘지전자 주식회사 포터블 디바이스 및 그 제어 방법
KR102287821B1 (ko) * 2015-02-16 2021-08-10 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 디스플레이 장치 및 이를 포함하는 디스플레이 시스템
CN105225634B (zh) * 2015-10-12 2017-11-03 深圳市华星光电技术有限公司 Amoled显示器的驱动系统及驱动方法
US10672330B2 (en) * 2018-05-14 2020-06-02 International Business Machines Corporation Display region filtering based on priority

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010139782A (ja) * 2008-12-11 2010-06-24 Sony Corp 表示装置、表示装置の駆動方法およびプログラム

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5598565A (en) 1993-12-29 1997-01-28 Intel Corporation Method and apparatus for screen power saving
JP2006120145A (ja) 1995-07-07 2006-05-11 Oki Data Corp 文字・イメージ混在データの圧縮方法及び装置
TW360823B (en) 1996-09-30 1999-06-11 Hitachi Ltd Data processor and graphic processor
US5860016A (en) 1996-09-30 1999-01-12 Cirrus Logic, Inc. Arrangement, system, and method for automatic remapping of frame buffers when switching operating modes
JP2000187469A (ja) 1998-12-24 2000-07-04 Fuji Film Microdevices Co Ltd 画像表示システム
JP2001022337A (ja) 1999-07-09 2001-01-26 Toshiba Corp 省電力モニタ制御装置及び省電力モニタ制御方法
JP4397097B2 (ja) 2000-04-18 2010-01-13 パナソニック株式会社 プラズマディスプレイ装置
JP4036749B2 (ja) 2000-10-31 2008-01-23 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 画像を表示する方法及びシステム
US6903732B2 (en) 2001-01-15 2005-06-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Image display device
JP2002318577A (ja) 2001-01-15 2002-10-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像表示装置
JP4416341B2 (ja) 2001-02-28 2010-02-17 株式会社日立製作所 ディジタル監視システムおよび監視カメラ
JP2002311915A (ja) 2001-04-16 2002-10-25 Nec Corp 階調電圧生成方法、階調電圧生成回路及び液晶表示装置
JP2003058114A (ja) 2001-08-08 2003-02-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示素子およびその駆動方法
US7002593B2 (en) 2001-11-01 2006-02-21 Eastman Kodak Company Method for reducing the power used by emissive display devices
US6992675B2 (en) 2003-02-04 2006-01-31 Ati Technologies, Inc. System for displaying video on a portable device and method thereof
US7734943B2 (en) 2003-04-03 2010-06-08 Intel Corporation Low power display refresh
US20060012714A1 (en) 2004-07-16 2006-01-19 Greenforest Consulting, Inc Dual-scaler architecture for reducing video processing requirements
WO2006103629A1 (en) 2005-04-01 2006-10-05 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and device for enhancing a digital image
JP4923447B2 (ja) 2005-06-20 2012-04-25 セイコーエプソン株式会社 画像信号制御装置、電気光学装置及びこれを有する電子機器並びに表示方法
JP2007043218A (ja) 2005-07-29 2007-02-15 Victor Co Of Japan Ltd 画像記録再生装置
US7460136B2 (en) 2005-08-19 2008-12-02 Seiko Epson Corporation Efficient scaling of image data in graphics display systems
US7868898B2 (en) 2005-08-23 2011-01-11 Seiko Epson Corporation Methods and apparatus for efficiently accessing reduced color-resolution image data
US7633466B2 (en) 2005-11-18 2009-12-15 Chungwa Picture Tubes, Ltd. Apparatus and method for luminance adjustment of plasma display panel
JP2007156045A (ja) 2005-12-05 2007-06-21 Sony Corp 自発光表示装置、消費電力検出装置及びプログラム
US7478187B2 (en) 2006-03-28 2009-01-13 Dell Products L.P. System and method for information handling system hot insertion of external graphics
US7701152B2 (en) * 2006-11-22 2010-04-20 Texas Instruments Incorporated Method and circuit for controlling operation of a light-emitting diode
CN200983002Y (zh) 2006-12-19 2007-11-28 英业达股份有限公司 电源状态显示装置
US20080143695A1 (en) 2006-12-19 2008-06-19 Dale Juenemann Low power static image display self-refresh
KR100840102B1 (ko) 2007-02-23 2008-06-19 삼성에스디아이 주식회사 유기 전계발광 표시장치
JP5196239B2 (ja) 2008-03-05 2013-05-15 日本電気株式会社 情報処理装置及び方法
TW200943271A (en) 2008-04-02 2009-10-16 Novatek Microelectronics Corp Memory-saving display device
US8416179B2 (en) * 2008-07-10 2013-04-09 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for color preservation with a color-modulated backlight
JP2010026219A (ja) 2008-07-18 2010-02-04 Sony Corp 情報処理装置および方法、並びにプログラム
TWI402812B (zh) * 2008-10-02 2013-07-21 Chunghwa Picture Tubes Ltd 驅動電路及液晶顯示器的插灰方法
US8576145B2 (en) * 2008-11-14 2013-11-05 Global Oled Technology Llc Tonescale compression for electroluminescent display
JP5321033B2 (ja) 2008-12-11 2013-10-23 ソニー株式会社 表示装置及び表示装置の駆動方法
CN101788744B (zh) * 2009-01-23 2012-08-22 上海三鑫科技发展有限公司 微型投影机的驱动装置及驱动方法
US8988443B2 (en) 2009-09-25 2015-03-24 Arm Limited Methods of and apparatus for controlling the reading of arrays of data from memory
US20120056910A1 (en) * 2010-08-30 2012-03-08 Qualcomm Incorporated Calibration of display for color response shifts at different luminance settings and for cross-talk between channels
US8847968B2 (en) 2011-07-12 2014-09-30 Qualcomm Incorporated Displaying static images

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010139782A (ja) * 2008-12-11 2010-06-24 Sony Corp 表示装置、表示装置の駆動方法およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20120050338A1 (en) 2012-03-01
KR101686756B1 (ko) 2016-12-14
KR20150040379A (ko) 2015-04-14
CN103155023A (zh) 2013-06-12
WO2012031030A1 (en) 2012-03-08
EP2612314A1 (en) 2013-07-10
KR20130051490A (ko) 2013-05-20
EP2612314B1 (en) 2019-08-28
JP5944392B2 (ja) 2016-07-05
CN103155023B (zh) 2016-04-06
JP2013541039A (ja) 2013-11-07
US9218762B2 (en) 2015-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015143863A (ja) 発光型ディスプレイに対する調光(dimming)技術
TWI528345B (zh) 伽瑪電壓產生單元以及使用該伽瑪電壓產生單元的顯示裝置
TWI470615B (zh) 決定做影像亮度及背光的調整時,使用像素值的空間分佈
US9740046B2 (en) Method and apparatus to provide a lower power user interface on an LCD panel through localized backlight control
US9858894B2 (en) Display device and method of driving a display device
US8223116B2 (en) Liquid crystal display device and driving method thereof
US9620052B2 (en) Method of controlling a dimming operation, dimming operation control device, and flat panel display device having the same
US20150364098A1 (en) Device and method for controlling a backlit display
US8040342B2 (en) Image compensation apparatus and method
US8059141B2 (en) Display brightness control circuit
US20080079756A1 (en) Display driver
US11887544B2 (en) Display device and electronic device having the same
CN109949752B (zh) 一种区域显示亮度调节方法、播放终端及存储介质
US20130169692A1 (en) Display device and brightness control method capable of reducing power consumption of display device
CN111048049B (zh) 显示装置
US9024854B2 (en) Liquid crystal display device and driving method of a liquid crystal display device
US20110216102A1 (en) Method and apparatus for reducing power consumption in electronic device
US20220059028A1 (en) Control apparatus, display apparatus including self-luminous element, and control method
WO2019239929A1 (ja) 制御装置、表示装置および制御方法
JP2004226870A (ja) 表示装置
US20070164976A1 (en) Backlight module of a display panel
US20240096275A1 (en) Variable elvdd with adjacent code calibration
CN117133237A (zh) 显示装置以及驱动该显示装置的方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160301

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20161004