JP2015141381A - ストロボ装置 - Google Patents

ストロボ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015141381A
JP2015141381A JP2014015443A JP2014015443A JP2015141381A JP 2015141381 A JP2015141381 A JP 2015141381A JP 2014015443 A JP2014015443 A JP 2014015443A JP 2014015443 A JP2014015443 A JP 2014015443A JP 2015141381 A JP2015141381 A JP 2015141381A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reflector
strobe
permanent magnet
use position
side permanent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014015443A
Other languages
English (en)
Inventor
俊年 文
Shunnen Bun
俊年 文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NISSEI KOGYO YUGENKOSHI
Original Assignee
NISSEI KOGYO YUGENKOSHI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NISSEI KOGYO YUGENKOSHI filed Critical NISSEI KOGYO YUGENKOSHI
Priority to JP2014015443A priority Critical patent/JP2015141381A/ja
Priority to US14/606,086 priority patent/US9588403B2/en
Publication of JP2015141381A publication Critical patent/JP2015141381A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B15/00Special procedures for taking photographs; Apparatus therefor
    • G03B15/02Illuminating scene
    • G03B15/06Special arrangements of screening, diffusing, or reflecting devices, e.g. in studio
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V14/00Controlling the distribution of the light emitted by adjustment of elements
    • F21V14/04Controlling the distribution of the light emitted by adjustment of elements by movement of reflectors
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B15/00Special procedures for taking photographs; Apparatus therefor
    • G03B15/02Illuminating scene
    • G03B15/03Combinations of cameras with lighting apparatus; Flash units
    • G03B15/05Combinations of cameras with electronic flash apparatus; Electronic flash units
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2215/00Special procedures for taking photographs; Apparatus therefor
    • G03B2215/05Combinations of cameras with electronic flash units
    • G03B2215/0589Diffusors, filters or refraction means
    • G03B2215/0592Diffusors, filters or refraction means installed in front of light emitter

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Stroboscope Apparatuses (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

【課題】レフ板を併用したストロボ発光の撮影において、ストロボ装置とは別にレフ板を準備する必要がないようにすること。【解決手段】ストロボ本体14に、発光面部26より前方に突出した使用位置と、発光面部26より前方に突出しない格納位置との間に移動可能にリフレクタ30を取り付け、リフレクタ30とストロボ本体14とに強磁性体あるいは永久磁石による磁性体34、36、38を取り付け、磁気的吸着によってリフレクタ30を使用位置あるいは格納位置に保持する。【選択図】図3

Description

本発明は、ストロボ装置に関し、更に詳細には、レフ板と呼ばれる板状のリフレクタを具備した写真撮影用のストロボ装置に関する。
ストロボ装置の強制発光(日中シンクロ)とレフ板とを用いた人物撮影等はしばしば行われる。このような撮影では、レフ板を具備したストロボ装置がないため、ストロボ装置とは別にレフ板を準備する必要がある。
リフレクタに関しては、ストロボ装置本体にリフレクタが着脱可能に取り付けられるストロボ装置が知られている(例えば、特許文献1)。このストロボ装置は、リフレクタがストロボ装置本体に着脱可能に取り付けられるが、リフレクタは放電管の光を前方に反射するものであり、人物撮影等で用いられるレフ板の作用をするものでない。また、リフレクタを使用しない場合には、リフレクタをストロボ装置本体より取り外して別途保管、携帯する必要がある。
特開平10−307318号公報
本発明が解決しようとする課題は、レフ板(リフレクタ)を併用したストロボ発光の撮影において、ストロボ装置とは別にレフ板を準備する必要がないようにすることである。
本発明によるストロボ装置は、ストロボ本体(14)の発光面部(26)より前方に突出した使用位置と、使用位置より後方に後退した格納位置との間に移動可能に前記ストロボ本体(14)に設けられた板状のリフレクタ(30)を有するストロボ装置(10)であって、前記リフレクタ(30)に取り付けられた強磁性体あるいは永久磁石によるリフレクタ側磁性体(34)と、前記ストロボ本体(14)に取り付けられ、前記リフレクタ(30)が前記使用位置と前記格納位置との少なくとも一方の位置に接近することにより、前記リフレクタ側磁性体(34)を磁気的に吸引し、前記リフレクタ(30)を前記一方の位置に磁気的吸着によって保持する強磁性体あるいは永久磁石による本体側磁性体(36、38)とを有する。
この構成によれば、ストロボ本体(14)にリフレクタ(30)が使用位置と格納位置との間に移動可能に取り付けられているので、レフ板(リフレクタ)を併用したストロボ発光の撮影において、ストロボ装置とは別にレフ板を準備する必要がなく、レフ板を使用しない撮影時には、リフレクタ(30)を格納位置に移動させることにより、リフレクタ(30)が邪魔になったり、嵩張ったりすることがない。そのうえで、リフレクタ側磁性体(34)と本体側磁性体(36、38)との磁気的吸着によってリフレクタ(30)が使用位置と格納位置の少なくとも何れか一方に保持されるので、リフレクタ(30)の使用時に、リフレクタ(30)が不用意に格納位置側に動いたり、リフレクタ(30)が使用されない時に、リフレクタ(30)が不用意にストロボ本体(14)の前方に張り出したりすることがない。
本発明によるストロボ装置は、好ましくは、前記リフレクタ(30)は、前記ストロボ本体(14)の外壁(14A)に沿ってスライド自在に取り付けられ、前記ストロボ本体(14)に対するスライド移動によって前記使用位置と前記格納位置との間に移動し、前記ストロボ本体(14)の外壁(14A)と前記リフレクタ(30)が前記外壁(14A)に対向する面部とに前記本体側磁性体(36、38)と前記リフレクタ側磁性体(34)とが対向して配置されている。
この構成によれば、リフレクタ(30)のスライド移動によって本体側磁性体(36、38)とリフレクタ側磁性体(34)との対向間隔が変化するものでなく、リフレクタ(30)のスライド移動によって本体側磁性体(36、38)とリフレクタ側磁性体(34)とが剪断方向にずれ、リフレクタ(30)が使用位置あるいは格納位置に近付くと、リフレクタ側磁性体(34)が本体側磁性体(36、38)に接近することにより、リフレクタ側磁性体(34)が本体側磁性体(36、38)に磁気的に吸引され、リフレクタ(30)が自ずと使用位置あるいは格納位置に位置する。
本発明によるストロボ装置は、好ましくは、前記リフレクタ(30)が前記一方の位置に位置している状態にある時、前記本体側磁性体(36、38)と前記リフレクタ側磁性体(34)とが、前記リフレクタ(30)のスライド方向であって、前記リフレクタ側磁性体(34)を前記一方の位置の側に磁気的に吸引する方向に互いに偏倚している。
この構成によれば、リフレクタ(30)が使用位置あるいは格納位置に位置していても、その位置を保つ側のスライド力がリフレクタ(30)に常時作用する。
本発明によるストロボ装置は、好ましくは、リフレクタ本体(14)の前記外壁(14A)に前記リフレクタ(30)のスライド方向に延在する突条(32D)が突出形成され、前記リフレクタ(30)は前記突条(32D)に摺動可能に接触している。
この構成によれば、リフレクタ30のスライド移動が低い摩擦抵抗のもとに行われる。
本発明によるストロボ装置によれば、ストロボ本体にリフレクタが使用位置と格納位置との間に移動可能に取り付けられているので、レフ板(リフレクタ)を併用したストロボ発光の撮影において、ストロボ装置とは別にレフ板を準備する必要がなく、レフ板を使用しない撮影時には、リフレクタを格納位置に移動させることにより、リフレクタが邪魔になったり、嵩張ったりすることがない。
本発明によるストロボ装置の一つの実施形態を前側から見た斜視図。 本実施形態によるストロボ装置の後側から見た斜視図。 本実施形態によるストロボ装置のリフレクタが格納位置にある状態を示す部分断面側面図。 本実施形態によるストロボ装置のリフレクタが使用位置にある状態を示す部分断面側面図。 本実施形態によるストロボ装置の要部の正面図。 他の実施形態によるストロボ装置のリフレクタが格納位置にある状態を示す部分断面側面図。 他の実施形態によるストロボ装置のリフレクタが使用位置にある状態を示す部分断面側面図。
以下に、本発明によるストロボ装置の一つの実施形態を、図1〜図5を参照して説明する。
図1、図2に示されているように、ストロボ装置10は、下部ストロボ本体12と、下部ストロボ本体12の上部に垂直軸線と水平軸線との双方の軸線周りに回動可能に取り付けられた上部ストロボ本体14とを有する。
下部ストロボ本体12は、下底部にカメラ(不図示)との取付部16を有し、電池ケースや電気部品、制御基板等を内蔵している。下部ストロボ本体12の背面部には、電源スイッチボタン18、電源ランプ20、モード選択ダイヤル22、数値設定ダイヤル24が取り付けられている。
上部ストロボ本体14は、キセノン放電管等の閃光光源を内蔵しており、前部にフレネルレンズ等による発光面部26を有する。上部ストロボ本体14には、発光面部26の下部側に格納可能な広角拡散パネル28と、発光面部26の上部側に格納可能な板状のリフレクタ(レフ板)30とが取り付けられている。
つぎに、図3〜図5を参照してリフレクタ30について詳細に説明する。リフレクタ30は平面形状が矩形の平板状のものであり、下底面に後側部分を残して装着された白色の反射薄板31を含んでいる。上部ストロボ本体14の上壁部14Aの上面側にはリフレクタ30と略同一の平面形状の上方開放の凹部32が形成されており、凹部32にリフレクタ30が前後方向にスライド可能に設けられている。
リフレクタ30の左右の外側縁部は互いに平行に前後方向に延在しており、当該外側縁部には前後方向に長い直線案内突条部30Aが形成されている。凹部32の左右の側壁部は互いに平行に前後方向に延在しており、当該側壁部には前後方向に長い直線案内凹溝部32Aが形成されている。直線案内突条部30Aは直線案内凹溝部32Aに摺動可能に係合している。この係合によってリフレクタ30の前後方向のスライド移動がスキューのない平行移動になるように案内される。
凹部32の底壁部には、リフレクタ30のスライド方向(前後方向)に延在する突条32D(図5参照)が左右方向に間隔をおいて、つまり後述するストッパ案内凹溝部32Bの左右両側に各々突出形成されている。リフレクタ30の下底面は、直線案内凹溝部32Aの底面と突条32Dにおいてのみ上部ストロボ本体14に対して摺動可能に接触している。これにより、リフレクタ30のスライド移動が低い摩擦抵抗のもとに行われる。
リフレクタ30の下底部の後側部分(反射薄板31が取り付けられていない部分)の左右の外側縁部間の中間部、つまりリフレクタ30の左右幅方向の1/2の部位には、ストッパ突起部30Bが形成されている。凹部32の底部の左右幅方向の1/2の部位には、前後方向に長いストッパ案内凹溝部32Bが形成されている。ストッパ突起部30Bは、ストッパ案内凹溝部32Bに摺動可能に係合しており、ストッパ案内凹溝部32Bの前側の端壁部(不図示)に当接することによってリフレクタ30の前側へのスライド移動を規制していている。
ストッパ突起部30Bがストッパ案内凹溝部32Bの前側の溝端壁部に当接することにより決まるリフレクタ30の最前進位置は、反射薄板31の略全体が発光面部26より前方に突出したリフレクタ30の使用位置(図4参照)である。
リフレクタ30の最後退位置は、リフレクタ30の後側の端壁部30Cが凹部32の後側の端壁部32Cに当接することにより決まる。この最後退位置は、リフレクタ30が上部ストロボ本体14より前方に突出することがなく、リフレクタ30の全体が凹部32内に位置する格納位置である。この格納位置は使用位置より後方に後退した位置であることは云うまでもない。
このようにリフレクタ30が格納されることにより、リフレクタ30が使用されない場合に、リフレクタ30が邪魔になったり、嵩張ったりすることがない。また、このリフレクタ30の格納状態では、反射薄板31が外部に露呈することがないので、不使用時に白色の反射薄板31が他の物に触れるなどして汚れることが必然的に防止される。つまり、反射薄板31の保護がなされる。
リフレクタ30の上部には、リフレクタ30を指先によって使用位置と格納位置との間にスライド移動させる際に、指先の滑りになる突条部30Dが形成されている。
リフレクタ30の下底部の後側部分(反射薄板31が取り付けられていない部分)には、一方の磁極(例えばS極)がリフレクタ30の下底部より外部に露呈するように小粒形状(短尺円柱形状)のリフレクタ側永久磁石34が埋め込み装着されている。
上部ストロボ本体14の凹部32の底壁部には、図4に示されているように、リフレクタ30が使用位置に位置した状態の時にリフレクタ側永久磁石34に正対する位置に、他方の磁極(例えばN極)が凹部32の底壁部より外部に露呈するように小粒形状(短尺円柱形状)の使用位置側永久磁石(本体側永久磁石)36が埋め込み装着されている。
また、上部ストロボ本体14の凹部32の底壁部には、図3に示されているように、リフレクタ30が格納位置に位置した状態の時にリフレクタ側永久磁石34に正対する位置に、他方の磁極(例えばN極)が凹部32の底壁部より外部に露呈するように小粒形状(短尺円柱形状)の格納位置側永久磁石(本体側永久磁石)38が埋め込み装着されている。
これにより、リフレクタ側永久磁石34と使用位置側永久磁石36および格納位置側永久磁石38とは、上部ストロボ本体14の外壁とリフレクタ30が上部ストロボ本体14の前記外壁に上下に対向する面部とに互い対向して配置され、リフレクタ30のスライド移動によって互いの磁極面がリフレクタ30のスライド方向にずれること、つまり磁極面が剪断方向にずれることになる。
この動作の下に、使用位置側永久磁石36は、リフレクタ30がスライド移動によって使用位置に接近することにより、リフレクタ側永久磁石34を使用位置側に磁気的に吸引し、格納位置側永久磁石38は、リフレクタ30がスライド移動によって格納位置に接近することにより、リフレクタ側永久磁石34を格納作位置側に磁気的に吸引する。
リフレクタ側永久磁石34と使用位置側永久磁石36と格納位置側永久磁石38とは、各々、ストッパ突起部30Bあるいはストッパ案内凹溝部32Bの左右両側に、リフレクタ30のスライド方向で見て同一位置に2個ずつ設けられている。
上述の構成によれば、リフレクタ30が、図3に示されているように、格納位置にある時には、リフレクタ側永久磁石34が格納位置側永久磁石38に上下に正対し、リフレクタ側永久磁石34と格納位置側永久磁石38とが互いに磁気的に吸着し合う。この磁気的吸着によってリフレクタ30が上部ストロボ本体14に対して格納位置に保持され、リフレクタ30は、磁気的吸着による保持力に打ち勝つスライド力(リフレクタ30を前側にスライドさせる力)が作用しない限り、がたつき等を生じることなく格納位置に安定して位置する。これにより、リフレクタ30が使用されない時に、リフレクタ30が無闇にまた不用意に上部ストロボ本体14の前方に張り出すことがない。
リフレクタ30の使用に際して、リフレクタ30を格納位置より使用位置に移動させる場合は、指先によってリフレクタ30を前側にスライドさせる力をリフレクタ30に与える。この際、突条部30Dをもってスライド力をリフレクタ30に与えることにより、指先が滑ることなくスライド力をリフレクタ30に的確に与えることができる。
前側へのスライド力が、リフレクタ側永久磁石34と格納位置側永久磁石38との磁気的吸着による保持力に打ち勝つことにより、リフレクタ側永久磁石34と格納位置側永久磁石38とが離間して磁気的吸着が消滅しつつリフレクタ30が前側にスライド移動する。
前側へのスライド移動によってリフレクタ30が使用位置に近付くと、リフレクタ側永久磁石34が使用位置側永久磁石36に接近することにより、リフレクタ側永久磁石34が使用位置側永久磁石36に磁気的に吸引される。この磁気的吸引力によって、リフレクタ側永久磁石34が使用位置側永久磁石36に上下に正対する位置までリフレクタ30が前側にスライド移動し、リフレクタ30が自ずと図4に示されている使用位置に位置する。この動作は、リフレクタ30のスライド移動が低摩擦抵抗のもとに行われることにより、効果的に行われる。
これにより、リフレクタ30を使用位置近くまでスライドさせるたけで、リフレクタ30は必ず使用位置に位置することになり、使い勝手のよいものになる。
リフレクタ30が、図4に示されているように、使用位置に位置すると、リフレクタ側永久磁石34が使用位置側永久磁石36に上下に正対し、リフレクタ側永久磁石34と使用位置側永久磁石36とが互いに磁気的に吸着し合う。この磁気的吸着によってリフレクタ30が上部ストロボ本体14に対して使用位置に保持され、リフレクタ30は、磁気的吸着による保持力に打ち勝つスライド力(リフレクタ30を後側にスライドさせる力)が作用しない限り、がたつき等を生じることなく使用位置に安定して位置する。これにより、リフレクタ30の使用時に、リフレクタ30が上部ストロボ本体14に対して無闇にまた不用意に格納位置側に動くことがない。
リフレクタ30を格納位置に戻す際には、指先によってリフレクタ30を前側にスライドさせる力をリフレクタ30に与える。この際も、突条部30Dをもってスライド力をリフレクタ30に与えることにより、指先が滑ることなくスライド力をリフレクタ30に的確に与えることができる。
後側へのスライド力が、リフレクタ側永久磁石34と使用位置側永久磁石36との磁気的吸着による保持力に打ち勝つことにより、リフレクタ側永久磁石34と格納位置側永久磁石38とが離間して磁気的吸着が消滅しつつリフレクタ30が後側にスライド移動する。
後側へのスライド移動によってリフレクタ30が格納位置に近付くと、リフレクタ側永久磁石34が格納位置側永久磁石38に接近することにより、リフレクタ側永久磁石34が格納位置側永久磁石38に磁気的に吸引される。この磁気的吸引力によって、リフレクタ側永久磁石34が格納位置側永久磁石38に上下に正対する位置までリフレクタ30が前側にスライド移動し、リフレクタ30が自ずと図3に示されている格納位置に位置する。この動作も、リフレクタ30のスライド移動が低摩擦抵抗のもとに行われることにより、効果的に行われる。
これにより、リフレクタ30を格納位置近くまでスライドさせるたけで、リフレクタ30は必ず格納位置に位置することになり、使い勝手のよいものになる。
上述したように、本実施形態のストロボ装置10では、リフレクタ30を格納位置および使用位置に保持することが、各々、磁気的吸着によって行われるので、機械的クリック等とは違って摩耗や機械的係合(衝撃)を伴うことなく行われ、リフレクタ30の操作感が滑らかで、高級感を出すことができる。
また、リフレクタ側永久磁石34と使用位置側永久磁石36と格納位置側永久磁石38とは、各々、ストッパ突起部30Bあるいはストッパ案内凹溝部32Bの左右両側に、リフレクタ30のスライド方向で見て同一位置に2個ずつ設けられているから、リフレクタ側永久磁石34と格納位置側永久磁石38とが磁気的吸着している格納位置と、リフレクタ側永久磁石34と格納位置側永久磁石38とが磁気的吸着している使用位置との何れにおいても、リフレクタ30を、上部ストロボ本体14に対してスキューさせる方向の磁気的吸着力がリフレクタ30に作用することがない。
これにより、リフレクタ30は、格納位置と使用位置との何れにおいても、上部ストロボ本体14に対してスキュー変位を生じることなく正常な平行移動姿勢を保つことになる。
次に、本発明によるストロボ装置の他の実施形態を、図6、図7を参照して説明する。なお、図6、図7において、図3、図4に対応する部分は、図3、図4に付した符号と同一の符号を付けて、その説明を省略する。
本実施形態では、図7に示されているように、リフレクタ30が使用位置に位置している時に、使用位置側永久磁石36とリフレクタ側永久磁石34とが、リフレクタ30のスライド方向であって、使用位置側永久磁石36がリフレクタ側永久磁石34を使用位置側に磁気的に吸引する方向に間隔aをもって互いに偏倚している。
また、図6に示されているように、リフレクタ30が格納位置に位置している時に、格納位置側永久磁石38とリフレクタ側永久磁石34とが、リフレクタ30のスライド方向であって、格納位置側永久磁石38がリフレクタ側永久磁石34を格納位置側に磁気的に吸引する方向に間隔bをもって互いに偏倚している。
この構成によれば、リフレクタ30が使用位置に位置している時には、使用位置側永久磁石36がリフレクタ側永久磁石34を使用位置側に磁気的に吸引するので、リフレクタ30を使用位置に向けてスライド力が常時作用する。これにより、リフレクタ30が使用位置に位置することが、より一層安定する。
また、リフレクタ30が格納位置に位置している時には、格納位置側永久磁石38がリフレクタ側永久磁石34を格納位置側に磁気的に吸引するので、リフレクタ30を格納位置に向けて付勢するスライド力が常時作用する。これにより、リフレクタ30が格納位置に位置することが、より一層安定する。
以上、本発明を、その好適な実施形態について説明したが、当業者であれば容易に理解できるように、本発明はこのような実施形態により限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更可能である。
例えば、上述の実施形態のように、ストロボ本体側の磁性体とリフレクタ側の磁性体の双方を永久磁石にすれば、所要の磁気的吸着力を得る上で個々の永久磁石を小型化できるが、必ずしも双方が永久磁石でなくてもよく、一方が永久磁石で、他方が鉄等の強磁性体により構成されていてもよい。また、磁気的吸着は、使用位置と格納位置との何れか一方だけであってもよい。また、リフレクタ30は上部ストロボ本体14の下部に配置されていてもよい。
また、上記実施形態に示した構成要素は必ずしも全てが必須なものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない限りにおいて適宜取捨選択することが可能である。
10 ストロボ装置
12 下部ストロボ本体
14 上部ストロボ本体
26 発光面部
30 リフレクタ
31 反射薄板
34 リフレクタ側永久磁石
36 使用位置側永久磁石
38 格納位置側永久磁石

Claims (4)

  1. ストロボ本体の発光面部より前方に突出した使用位置と、前記使用位置より後方に後退した格納位置との間に移動可能に前記ストロボ本体に設けられた板状のリフレクタを有するストロボ装置であって、
    前記リフレクタに取り付けられた強磁性体あるいは永久磁石によるリフレクタ側磁性体と、
    前記ストロボ本体に取り付けられ、前記リフレクタが前記使用位置と前記格納位置との少なくとも一方の位置に接近することにより、前記リフレクタ側磁性体を磁気的に吸引し、前記リフレクタを前記一方の位置に磁気的吸着によって保持する強磁性体あるいは永久磁石による本体側磁性体とを有するストロボ装置。
  2. 前記リフレクタは、前記ストロボ本体の外壁に沿ってスライド自在に取り付けられ、前記ストロボ本体に対するスライド移動によって前記使用位置と前記格納位置との間に移動し、前記ストロボ本体の外壁と前記リフレクタが前記外壁に対向する面部とに前記本体側磁性体と前記リフレクタ側磁性体とが対向して配置されている請求項1に記載のストロボ装置。
  3. 前記リフレクタが前記一方の位置に位置している状態にある時、前記本体側磁性体と前記リフレクタ側磁性体とが、前記リフレクタのスライド方向であって、前記リフレクタ側磁性体を前記一方の位置の側に磁気的に吸引する方向に互いに偏倚している請求項2に記載のストロボ装置。
  4. リフレクタ本体の前記外壁に前記リフレクタのスライド方向に延在する突条が突出形成され、前記リフレクタは前記突条に摺動可能に接触している請求項2または3に記載のストロボ装置。
JP2014015443A 2014-01-30 2014-01-30 ストロボ装置 Pending JP2015141381A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014015443A JP2015141381A (ja) 2014-01-30 2014-01-30 ストロボ装置
US14/606,086 US9588403B2 (en) 2014-01-30 2015-01-27 Strobe device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014015443A JP2015141381A (ja) 2014-01-30 2014-01-30 ストロボ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015141381A true JP2015141381A (ja) 2015-08-03

Family

ID=53678904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014015443A Pending JP2015141381A (ja) 2014-01-30 2014-01-30 ストロボ装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9588403B2 (ja)
JP (1) JP2015141381A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6303078B1 (ja) * 2017-06-19 2018-03-28 日清工業有限公司 ストロボ装置
JP2021165856A (ja) * 2016-08-26 2021-10-14 キヤノン株式会社 レンズ装置、レンズ装置の制御方法およびレンズ装置の制御プログラム、

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6512780B2 (ja) * 2014-09-10 2019-05-15 キヤノン株式会社 撮像装置
JP6541450B2 (ja) * 2015-06-05 2019-07-10 キヤノン株式会社 照明装置
CN105444078B (zh) * 2016-01-05 2018-11-13 昆山恩都照明有限公司 半折光led灯具
WO2019054937A1 (en) * 2017-09-18 2019-03-21 Profoto Aktiebolag FLASH PACKAGE FOR PHOTOGRAPHIC USE, ASSEMBLY COMPRISING A FLASH PACKAGE FOR PHOTOGRAPHIC USE AND AT LEAST ONE FLASH LIGHT FORMING TOOL, AND FLASH LIGHT FORMING TOOL

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4797796A (en) * 1987-11-09 1989-01-10 L. Kent Eastman Co., Inc. Electric lantern with oscillating feature
JPH10307318A (ja) 1996-09-17 1998-11-17 Tookado:Kk ストロボ
JP4197975B2 (ja) * 2003-02-27 2008-12-17 オリンパス株式会社 医療機器用操作機構
IL158811A0 (en) * 2003-11-10 2004-05-12 Arie Sansolo Flashlight kit
TWM361638U (en) * 2009-02-13 2009-07-21 Ably Win Internat Co Ltd Structure using magnetic field line to control optical zooming distance
US9255676B2 (en) * 2013-09-29 2016-02-09 Energy Savings Technology, Llc Tubular luminaire

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021165856A (ja) * 2016-08-26 2021-10-14 キヤノン株式会社 レンズ装置、レンズ装置の制御方法およびレンズ装置の制御プログラム、
JP6303078B1 (ja) * 2017-06-19 2018-03-28 日清工業有限公司 ストロボ装置
WO2018235140A1 (ja) * 2017-06-19 2018-12-27 日清工業有限公司 ストロボ装置
US11086199B2 (en) 2017-06-19 2021-08-10 Nissin Industries Ltd. Strobe device

Also Published As

Publication number Publication date
US20150212392A1 (en) 2015-07-30
US9588403B2 (en) 2017-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015141381A (ja) ストロボ装置
ES2946491T3 (es) Módulo de cámara
KR102151763B1 (ko) 손떨림 보정장치 및 이를 포함하는 디지털 촬영장치
US9277671B2 (en) Electronic apparatus
JP2018510393A (ja) カメラモジュールに使用されるフィルタ切り替え装置及びカメラモジュールを含むモバイル機器
PH12017501198B1 (en) Replaceable unit for an electrophotographic image forming device having an engagement member for positioning a magnetic sensor
US10362154B2 (en) Clip for mounting external device to electronic device
JP2010231168A (ja) 像振れ補正装置、レンズ鏡筒、撮像装置および携帯情報端末
TWI625752B (zh) 滑動開關及其開合結構,及具有該滑動開關之電子裝置
JP2017021303A (ja) 撮像装置
JP2006223081A (ja) アクチュエータ構造およびそれを用いたアクチュエータブロック、ならびに電子機器
US9560251B2 (en) Image pickup apparatus
CN105227878B (zh) 投影装置、镜头模块及卡掣结构
US8743473B2 (en) Miniature lens auto-focusing structure
US20150227167A1 (en) Back cover assembly of electronic mobile device capable of controlling light emission effect
CA2980167A1 (en) Clip for mounting external device to electronic device
JP2000321611A (ja) 像振れ補正装置の配線構造
US10701822B2 (en) Electronic device and slide positioning mechanism thereof
KR20170068054A (ko) 중심부의 두께가 가장 자리 보다 얇은 렌즈를 부착한 핸드폰 케이스
KR20220049444A (ko) 스마트폰 플래시 빔 필름영사기
JPH08220615A (ja) カメラ
JP2000275700A (ja) 移動部材保持装置およびカメラのバリア装置
AU2018205059A1 (en) Clip for mounting external device to electronic device
JP3350036B2 (ja) ファインダ視野切換え可能なカメラ
TWI373635B (en) Camera module and positioning mechanism thereof