JP2015137539A - 引き戸方式の自動ドア用照明の電源供給装置 - Google Patents

引き戸方式の自動ドア用照明の電源供給装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015137539A
JP2015137539A JP2014024855A JP2014024855A JP2015137539A JP 2015137539 A JP2015137539 A JP 2015137539A JP 2014024855 A JP2014024855 A JP 2014024855A JP 2014024855 A JP2014024855 A JP 2014024855A JP 2015137539 A JP2015137539 A JP 2015137539A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
guide
frame
doorway
sliding door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014024855A
Other languages
English (en)
Inventor
泳根 張
Yeong Geun Jang
泳根 張
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gumma Nabco Co Ltd
Original Assignee
Gumma Nabco Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gumma Nabco Co Ltd filed Critical Gumma Nabco Co Ltd
Priority to JP2014024855A priority Critical patent/JP2015137539A/ja
Publication of JP2015137539A publication Critical patent/JP2015137539A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】従来の引き戸方式の自動ドア用照明の電源供給装置は、出入り口全体が左右に移動するため、出入り口に設置される照明に電源を円滑に供給することが非常に難しく広告効果を極大化できなかった。
【解決手段】本発明は建物の壁面にレールと挿入部が一体に形成されたフレームを設置して、上記フレームの挿入部に銅線が装着されたガイドを設置して、上記ガイドに装着された銅線と接地されて出入り口に設置された照明に電源を供給する移動本体を設置して、上記移動本体を左右に移動させてかかる部材が装着されたハンガーを出入り口の上部に設置して上記出入り口と同時に移動することができるようにすることで、上記出入り口に左右の移動時にも、電源を常に円滑に供給することができて目抜きと審美観を出入り口に付与して情報伝達の手段を用意することは勿論広告効果を極大化させることがある引き戸方式の自動ドア用照明の電源供給装置を提供することができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、引き戸方式の自動ドア用照明の電源供給装置に関すること。詳細には、駆動モーターの駆動によって出入り口を左右に移動させ、開閉する自動ドアに広告用照明を設置する。上記照明に電源を持続的に供給するようにして上記自動ドアが開放状態、閉鎖状態でも照明を発光させて審美観と目抜きを大きく向上させて広告効果を極大化させるようにした引き戸方式の自動ドア用照明の電源供給装置に関するもの。
周知のとおりドアは建物の出入り口又は建物内部の区画された空間との出入りをするために設置される。上記出入り口に設置されて左右にスライドさせて開閉する方式の引き戸とスイング方式の開き戸及び回転ドアが代表的に使われている。近来には産業発展によって上記引き戸と開き戸及び回転ドアが自動的に開閉されるようにする多様な形態の自動ドアが多く普及され使用されている。
上記、引き戸方式のドアに適用される自動ドアは本発明の出願人によって提案になった事がある韓国の特許登録第10−1075734号の自動ドア開閉装置がある。上記、自動ドア開閉装置は出入り口の上部に水平に設置された上記出入り口の移動を円滑にするレールが下部に一体に形成されたフレームと、上記フレームの他側に設置された外部電源を認可する電源部と、上記フレームの他側に設置された記電源部から認可される電源部を制御する固定コントロール部と、上記固定コントロール部に連結された電線の他側から電源を伝達するように底面に一定の長さで提供される一双の銅線が設置されて、前面にはガイド溝が形成されたスライディング線路と、上記スライディング線路の銅線と接地される接地端子が底面に設置されて、背面が上記ガイド溝に挿入されて左右に流動して電源を制御する走行コントロール部と、上記走行コントロール部から認可された電源によって一定の回転数で正/逆回転する駆動モーターと、上記駆動モーターの他側で設置されて回転数を減速させる減速装置と、上記減速装置の回転軸に設置されて転がるローラーが上記レールに安着されて回転される駆動部と、上記駆動部及び走行コントロール部が一体に装着されて同時に移動されることができるようになる。下部には上記出入り口の上部他側が堅固に固定される第1ブラケットと上記レールの上部に安着される案内レールローラーが回転可能に設置される。下部には上記出入り口の上部他側が堅固に固定される第2ブラケットと上記駆動部の駆動によって第1ブラケットが所定の位置を通れば上記固定コントロール部に信号を伝達して上記駆動部の回転数を減速させて移動速度を制御するようにする多数の検知センサーが上記フレームに陥没されるように一体に設置された構成として、上記出入り口を自動的に開閉させる単純な機能だけを遂行している。
最近では空間の効率的な活用と広告効果を高めるために周辺環境と似合う絵が描かれた印刷物を出入り口に付着したり広告文案又はデザインとか照明等を設置して出入りする人々から審美観を付与して、目抜きを向上させて広告効果を高めるようにしている。しかし、上記の照明を利用した広告方式は他側が固定した開き戸及び中心部が固定された回転ドアの場合には電源を円滑に供給することが出来る構造だが、引き戸の場合には出入り口全体が左右にスライドするため、出入り口に設置される照明に電源を供給するのが非常に難しい。現在まで引き戸の自動ドア方式には照明を設置することが出来なくて広告効果を極大化されることが出来なかった。
韓国登録特許第10−1075734号公報
したがって、上記のような問題点を解消するために本発明は建物の壁面にレールと挿入部が一体に形成されたフレームを設置して、フレームの挿入部に銅線が装着されたガイドを設置させる。
上記ガイドに装着された銅線と接地されて出入り口に設置された照明に電源を供給する移動本体を設置させる。
上記移動本体を左右に移動させ、かかる材質が装着されたハンガーを出入り口の上部に設置させる。
上記出入り口と同時に移動することが出来るようにすることで、上記出入り口の左右の移動時にも電源を常に円滑的に供給することができて、審美観と目抜きを出入り口に付与して情報伝達を用意することは勿論広告効果を極大化にされることが出来る引き戸方式の自動ドア用照明の電源供給装置を提供しようと案出の目的があった。
上記のような目的を達成するために本発明は出入り口を左右に移動して、出入り口を開閉させる自動ドアに適用されて、上記出入り口の上部壁面に水平に設置し、下部にはレールが一体に形成されたフレームと、フレームに装着された外部電源が認可される電源部と、電源部の電源が供給されると駆動する駆動モーターと、駆動モーターの駆動によって上記フレームのレールに沿って左右に移動する案内ローラーが回転可能に設置されたハンガーと、ハンガーが上部に設置されると、前面又は側面上に多数の照明が設置された出入りドアで成り立った引き戸方式の自動ドアにおいて、上記フレームの中間部分でC型のガイド形態の長さ方向で一体になるように突出、形成された挿入部と、上記フレームの挿入部に挿入、固定されて、上記電源部から供給される電源が持続的に通電される二つの銅線が装着されたガイドと、上記ガイドに装着された二つの銅線と各々接地されることができるように多数の接地端子が上部に突出されるように形成されて、上記接地端子に一段が固定された電線を延長させて上記出入り口に設置される照明と連結して電源を認可するようにして、下部他側には結合突出部が一体で突出されるように形成された移動本体と、上記移動本体の結合突出部が挿入されてかかられることができるように後方に結合溝が形成された結合部材を上記出入り口の上部に装着されるハンガーに一体で設置してなったことを特徴にする。
又、上記ガイドは合成樹脂を所定形態及び一定長さに射出成形して具備するが、底面には上記二つの銅線が各々装着されることができるように長さ方向で装着溝を形成して、内部両側には上記移動本体が挿入されて左右に移動することが出来るように案内溝を長さ方向で一体になるように形成されたことを特徴にする。
又、上記移動本体の上部で突出された複数の接地端子は各々板スプリングの弾性によって上向で支持するようにして移動本体の移動又は上記接地端子の磨耗にも上記銅線と接地端子が一定に接地されるようにしたことを特徴にする。
上述のような本発明の引き戸方式の自動ドア用照明の電源供給装置を提供することによって、建物に設置される出入り口に照明を手軽に設置でき、上記照明に電源を容易に供給することができるようにして目抜きと審美観を向上させて情報伝達及び広告効果を極大化することができるようにする有用な発明である。
本発明の概略的な分離立体図 本発明の結合状態を図示して見せた概略的な側面例示図 本発明の要所である移動本体を図示して見せた正断面図 本発明の設置状態を図示して見せた正面例示図 本発明の他の設置状態を図示して見せた正面例示図
以下、添付された図面を参照して本発明を具体的に説明する。
図示のとおり本発明の引き戸方式の自動ドア用照明の電源供給装置は出入り口の上部壁面に水平に設置する。
図4において、下部にはレール(12)が一体で形成されたフレーム(10)と、上記フレーム(10)に装着されて外部電源が供給される電源部(20)と、上記電源部(20)の電源が供給されて駆動する駆動モーター(30)と、上記駆動モーター(30)の駆動によって上記フレーム(10)のレール(12)に沿って左右に移動する案内ローラー(42)が、回転が可能に設置されたハンガー(40)と、一体に上部に設置される。
前面又は側面上に多数の照明(50)が設置された出入り口(1)を左右に移動して出入り口を開閉させる自動ドアに適用される。
ここでは、従来の通常的な自動ドアの構成及び作用原理は省略する。
図2のとおり、本発明の照明電源供給装置は、上記フレーム(10)に形成される挿入部(100)と、ガイド(200)、移動本体(300)及び結合部材(400)で多く構成される。
挿入部(100)は上記ガイド(200)が内部で挿入されて固定することが出来るように上記フレーム(10)上に一体で突出して形成してなることとして、上記フレーム(10)の前方に断面がC型のガイド形態になるように折曲げさせて長さ方向で形成させる。
上記ガイド(200)は上記フレーム(10)の挿入部(100)に挿入、固定されて上記移動本体(300)が移動する通路役割を遂行しており、合成樹脂材質を一定の長さになるように圧出成形により、上記電源部(20)と連結され電源が持続的に通電される二つの銅線(210)を一体に装着させて具備することとする。
この時、上記ガイド(200)は合成樹脂を所定形態及び一定の長さで射出成形して具備するが、底面には上記二つの銅線(210)が各々装着されることができるように長さ方向で装着溝(202)を形成して、内部の両側には上記移動本体(300)が挿入され左右に移動できるように案内溝(204)を長さ方向で一体になるように形成される。
図3の移動本体(300)は上記ガイド(200)の銅線(210)に通電されている電源を出入り口に設置された照明に持続的に伝達する媒介物として、合成樹脂を利用して所定形態で射出成形して具備しますが、上部には複数の接地端子(310)を突出されるように形成して上記ガイド(200)に装着された二つの銅線(210)と各々接地するようにして、上記接地端子(310)に一端が固定された電線(320)を延長させて上記出入り口(1)に設置された照明(50)と連結して電源を供給するようにして、下部の他側にはかかる突出部(302)を一体に突出されて形成される。
この時、上記移動本体(300)の上部で突出された複数の接地端子(310)は各々の板スプリング(330)の弾性によって上向きされるようにして移動本体(300)の移動又は上記接地端子(310)の磨耗にも上記銅線(210)と接地端子(310)が一定に接地するようにする。
図1の結合部材(400)は上記移動本体(300)を出入り口(1)と同時に移動することができるようにする連結手段として、合成樹脂を所定の形態で射出成形して具備しますが、後方には上記移動本体(300)の下部に突出されるように形成されたかかる突出部(302)が挿入されてかかられることが出来るように結合溝(402)を形成して上記出入り口(1)の上部に装着されるハンガー(40)に別途の取付手段によって一体で設置をするようにする。
このような多数の構成で成り立った本発明に従う電源供給装置の組立及び設置するためには予め、出入り口の上部壁面に設置されるフレーム(10)に一定の長さで具備した後で上記フレーム(10)の前方に一体に形成された挿入部(100)にガイド(200)を挿入させて固定します。
上記ガイド(200)の底面に形成された装着溝(202)に二つの銅線(210)を各々装着させて上記電源部(20)と電気的に連結されるようにして電源が持続的に上記銅線(210)に通電されることができるようにする。
続いて、上記移動本体(300)を上記ガイド(200)に形成された案内溝(204)に挿入して左右の移動が円滑に成り立つようにするが、上記移動本体(300)の上部に突出された複数の接地端子(310)が板スプリング(330)の弾性によって上向きに支持されて上記銅線(210)と常に接地されるようにする。
上記銅線(210)と接地された接地端子(310)と連結された電線(320)によって電源を上記出入り口(1)に設置された照明(50)に供給して上記照明(50)から光が発散されるようになる。
ここで上記照明(50)は多数のLEDランプを電気的に連結して具備するが、上記電源部(20)から供給された電源によって上記LEDランプから多様な光が発散されるようになる。
この時、上記出入り口(1)の上部に装着されるハンガー(40)には結合部材(400)を設置して上記結合部材(400)の後方に形成されたかかる結合溝(402)に上記移動本体(300)の下部に形成されたかかる結合突出部(302)が挿入されて、できるように上記ハンガー(40)の案内ローラー(42)をフレーム(10)のレール(12)に安着するように設置をする。
上記のとおり、従来引き戸方式の自動ドアに適用されて設置された本発明に従う電源供給装置の作用は先に、出入り口(1)が開くか閉じるかの状態で駆動モーター(30)を駆動させて上記出入り口(1)上部に設置されたハンガー(40)を左側又は右側に移動すれば案内ローラー(42)がフレーム(10)の下部に形成されたレール(12)に沿って移動して上記出入り口(1)の開閉が円滑に成り立つようにする。
続いて、上記出入り口(1)がハンガー(40)によって移動すれば、上記ハンガー(40)に設置された結合部材(400)が同時に移動することで、上記結合部材(400)の後方に形成された結合溝(402)に挿入されてかかっている状態のかかる突出部(302)が一体になった移動本体(300)が上記ガイド(200)に形成された案内溝(204)に沿って同時に移動するようになる。
この時、上記移動本体(300)の上部で突出された接地端子(310)は板スプリング(330)の弾性によって上向きに支持されて上記ガイド(200)の装着溝(202)に装着された銅線(210)に各々密着されるように接地された状態を維持して移動するようになる。
よって上記電源部(20)から供給される電源を上記接地端子(310)と連結された電線(320)を通じて照明(50)に供給して光を発散することができるようになる。
即ち、上記駆動モーター(50)の駆動によってハンガー(40)が装着された出入り口(1)が移動するようになれば、上記ハンガー(40)に設置された結合部材(400)によって上記移動本体(300)を同時に移動するようになると、上記電源部(20)の電源が通電されている状態の銅線(210)と上記接地端子(310)が板スプリング(330)の弾性によって密着されて電源を認可受けるようになって、上記接地端子(310)と連結された電線(320)に電源が認可されて、上記電線(320)の他端に連結される照明(50)に電源が認可されて光を発散して上記出入り口(1)による広告効果を高めることができるようになる。
一方、本発明は多様に変型実施が可能なことで本発明の望ましい実施例をあげて説明したが、本発明はこのような実施例に限られないし、上記実施例等を既存の公知技術と単純に組合適用した実施例と一緒に本発明の請求範囲と詳しい説明から本発明が属する技術分野の該当業者が変型して移用することができる技術は本発明の技術範囲に当然含まれるものと思わなければない。
1:出入り口 10:フレーム
12:レール 20:電源部
30:駆動モーター 40:ハンガー
42:案内ローラー 50:照明
100:挿入部 200:ガイド
202:装着溝 204:案内溝
210:銅線 300:移動本体
302:結合突出部 310:接地端子
320:電線 330:板スプリング
400:結合部材 402:結合溝

Claims (3)

  1. 出入り口(1)を左右に移動して出入り口(1)を開閉させる自動ドアに適用されて、上記出入り口(1)の上部壁面に水平に設置し、下部にはレール(12)が一体に形成されたフレーム(10)と、フレーム(10)に装着された外部電源が認可される電源部(20)と、電源部(20)の電源が供給されると駆動する駆動モーター(30)と、駆動モーター(30)の駆動によって上記フレーム(10)のレール(12)に沿って左右に移動する案内ローラー(42)が回転可能に設置されたハンガー(40)と、ハンガー(40)が上部に設置されると、前面又は側面上に多数の照明(50)が設置された出入り口(1)で成り立った引き戸方式の自動ドアにおいて、上記フレーム(10)の中間部分でC型のガイド形態の長さ方向で一体になるように突出、形成された挿入部(100)と上記フレーム(10)の挿入部(100)に挿入、固定されて、上記電源部(20)から供給される電源が持続的に通電される二つの銅線(210)が装着されたガイド(200)と上記ガイド(200)に装着された二つの銅線(210)と各々接地されることができるように複数の接地端子(310)が上部に突出されるように形成されて、上記接地端子(310)に一端が固定された電線(320)を延長させて上記出入り口(1)に設置される照明(50)と連結して電源を認可するようにして、下部他側には結合突出部(302)が一体に突出されるように形成された移動本体(300)と、上記移動本体(300)の結合突出部(302)が挿入されてかかられることができるように後方に結合溝(402)が形成された結合部材(400)を上記出入り口(1)の上部に装着されるハンガー(40)に一体で設置してなったことを特徴にする引き戸方式の自動ドア用照明の電源供給装置。
  2. 上記ガイド(200)は合成樹脂を所定形態及び一定長さで射出成形して具備するが、底面には上記二つの銅線(210)が各々装着されることができるように長さ方向で装着溝(202)を形成して、内部両側には上記移動本体(300)が挿入されて左右に移動することができるように案内溝(204)を長さの方向で一体になるように形成されたことを特徴とする請求項1に記載の引き戸方式の自動ドア用照明の電源供給装置。
  3. 上記移動本体(300)の上部で突出された複数の接地端子(310)は各々の板スプリング(330)の弾性によって上向で支持するようにして移動本体(300)の移動又は上記接地端子(310)の磨耗にも上記銅線(210)と接地端子(310)が一定に接地されるようにしたことを特徴とする請求項1に記載の引き戸方式の自動ドア用照明の電源供給装置。
JP2014024855A 2014-01-24 2014-01-24 引き戸方式の自動ドア用照明の電源供給装置 Pending JP2015137539A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014024855A JP2015137539A (ja) 2014-01-24 2014-01-24 引き戸方式の自動ドア用照明の電源供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014024855A JP2015137539A (ja) 2014-01-24 2014-01-24 引き戸方式の自動ドア用照明の電源供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015137539A true JP2015137539A (ja) 2015-07-30

Family

ID=53768742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014024855A Pending JP2015137539A (ja) 2014-01-24 2014-01-24 引き戸方式の自動ドア用照明の電源供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015137539A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200479735Y1 (ko) 2015-11-19 2016-03-02 주식회사 예도전기조명 스팟조명 레일용 접지형 연결어댑터

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0782965A (ja) * 1993-09-14 1995-03-28 Matsushita Electric Works Ltd 照明装置内蔵型ドア
JP2000045656A (ja) * 1998-07-28 2000-02-15 Best Oume:Kk 移動扉への通電装置及びこれを備えた防災用扉

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0782965A (ja) * 1993-09-14 1995-03-28 Matsushita Electric Works Ltd 照明装置内蔵型ドア
JP2000045656A (ja) * 1998-07-28 2000-02-15 Best Oume:Kk 移動扉への通電装置及びこれを備えた防災用扉

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200479735Y1 (ko) 2015-11-19 2016-03-02 주식회사 예도전기조명 스팟조명 레일용 접지형 연결어댑터

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ITPD20110127A1 (it) Struttura di attuatore lineare particolarmente per porte scorrevoli e per serramenti scorrevoli in generale
BR9702334A (pt) Parede móvel
US20150131285A1 (en) Integrated Multiple Light Head
CN105822095A (zh) 一种智能电控隐私淋浴房
KR20080020204A (ko) 하부 구동형 자동문
ITPD20110123A1 (it) Struttura perfezionata di attuatore lineare particolarmente per porte scorrevoli
JP2015137539A (ja) 引き戸方式の自動ドア用照明の電源供給装置
CN201103991Y (zh) 分体落地式空调器前出风口的开关门机构
US1881016A (en) Door operating mechanism
KR101493146B1 (ko) 미닫이 방식의 자동문용 조명의 전원공급장치
JP2013092048A (ja) 引き戸式ドア装置
JP2001003638A (ja) 車両用電動スライドドア装置
DE602006005258D1 (de) Geformte schiebefensteranordnung
KR20200001929A (ko) 외부 비노출형 레일 창호
ITMI20060930A1 (it) Dispositivo per la motorizzazione di imposte scorrevoli
JP6452979B2 (ja) シャッター装置
KR20080004754A (ko) 자동개폐장치가 구비된 발코니 도어
CN211902478U (zh) 用于灯具的开合结构及灯具
CN103244013A (zh) 投影移门装置
KR101050193B1 (ko) 엘이디 조명이 구비된 위치확인 자동도어 시스템
KR101880996B1 (ko) 전후 방향 흔들림이 없이 안정적으로 닫히는 양방향 여닫이문
JP2017057570A (ja) 引き戸用の戸体および引き戸用の戸体への商用電源接続方法
KR101820474B1 (ko) 광원부를 가지는 미닫이식 창호시스템
KR20150100431A (ko) 서로 다른 그림이 합쳐지는 투명 자동문
CN220284662U (zh) 一种广告通道闸

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150623

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20151020