JP2015134782A - アネキシン−1(リポコルチン1)をモジュレートすることによる自己免疫疾患の処置方法 - Google Patents
アネキシン−1(リポコルチン1)をモジュレートすることによる自己免疫疾患の処置方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015134782A JP2015134782A JP2015026441A JP2015026441A JP2015134782A JP 2015134782 A JP2015134782 A JP 2015134782A JP 2015026441 A JP2015026441 A JP 2015026441A JP 2015026441 A JP2015026441 A JP 2015026441A JP 2015134782 A JP2015134782 A JP 2015134782A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- anx
- cells
- disease
- antibody
- annexin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/18—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
- A61P1/04—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
- A61P17/06—Antipsoriatics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P19/00—Drugs for skeletal disorders
- A61P19/02—Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P21/00—Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P27/00—Drugs for disorders of the senses
- A61P27/02—Ophthalmic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P29/00—Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/08—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
- A61P3/10—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
- A61P31/14—Antivirals for RNA viruses
- A61P31/18—Antivirals for RNA viruses for HIV
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/02—Immunomodulators
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/02—Immunomodulators
- A61P37/06—Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/08—Antiallergic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P5/00—Drugs for disorders of the endocrine system
- A61P5/14—Drugs for disorders of the endocrine system of the thyroid hormones, e.g. T3, T4
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P5/00—Drugs for disorders of the endocrine system
- A61P5/38—Drugs for disorders of the endocrine system of the suprarenal hormones
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/10—Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/505—Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Public Health (AREA)
- Immunology (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Endocrinology (AREA)
- Neurology (AREA)
- Virology (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- Oncology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Obesity (AREA)
Abstract
【解決手段】アネキシン-1(Anx-A1)に結合する特異的結合分子を用いて、アネキシン-1の活性をモジュレートすることにより上記疾患の治療を行う。
【選択図】図13
Description
[本発明1001]
T細胞媒介疾患を処置するために用いられる、アネキシン-1(Anx-A1)に結合する特異的結合分子。
[本発明1002]
抗Anx-A1抗体である、本発明1001の特異的結合分子。
[本発明1003]
抗Anx-A1抗体がモノクローナル抗体またはその断片である、本発明1002の特異的結合分子。
[本発明1004]
モノクローナル抗体がヒト化されている、本発明1003の特異的結合分子。
[本発明1005]
抗Anx-A1抗体が、図2aに示される配列を有するAnx-A1のN末端断片に対する抗体である、本発明1002〜1004のいずれかの特異的結合分子。
[本発明1006]
抗Anx-A1抗体が、図1Cに示される配列を有するAnx-A1断片Ac.2-26またはその少なくとも6個のアミノ酸の断片に対する抗体である、本発明1004の特異的結合分子。
[本発明1007]
T細胞媒介疾患が、移植片対宿主病、移植片拒絶、アテローム性動脈硬化症、HIV、AIDS、乾癬、および自己免疫疾患からなる群より選択される、先行本発明のいずれかの特異的結合分子。
[本発明1008]
自己免疫疾患が、リウマチ性関節炎(RA)、多発性硬化症(MS)、全身性紅斑性狼瘡(SLE)、アジソン病、グレーヴス病、強皮症、多発筋炎、真性糖尿病、自己免疫性ブドウ膜網膜炎、潰瘍性大腸炎、尋常性天疱瘡、炎症性腸疾患、および自己免疫性甲状腺炎からなる群より選択される、本発明1007の特異的結合分子。
[本発明1009]
自己免疫疾患が、リウマチ性関節炎(RA)、多発性硬化症(MS)、および全身性紅斑性狼瘡(SLE)からなる群より選択される、本発明1008の特異的結合分子。
[本発明1010]
T細胞媒介疾患が、アテローム性動脈硬化症、HIV、AIDSおよび乾癬からなる群より選択される、本発明1007の特異的結合分子。
[本発明1011]
T細胞媒介疾患を処置するための薬剤の製造における、Anx-A1に結合する特異的結合分子の使用。
[本発明1012]
Anx-A1に結合する特異的結合分子の治療量を、それを必要とする対象に投与する段階を含む、T細胞媒介疾患を処置するための方法。
材料および方法
試薬
抗マウスCD3(クローン145-2C11)、抗マウスCD28(クローン37.51)、抗ヒトCD3(クローンOKT3)、抗ヒトCD28(クローンCD28.2)、PEコンジュゲート抗CD69(クローンH1.2F3)、FITCコンジュゲート抗CD25(クローンPC61.5)、マウスIL-2、IL-4、IFN-γ、IL-12、抗IL-4(クローン11B11)、および抗IFN-γ(クローンXMG1.2)を、eBioscience(Wembley, United Kingdom)から購入した。エンドトキシンを含まないヒト組み換え型Anx-A1(hrAnx-A1)を記述されたように調製した。いくつかの実験において、本発明者らは変性hrAnx-A1(95℃で5分間熱不活化)を陽性対照として用いた。特に明記していなければ、他の全ての試薬をSigma-Aldrich(St Louis, MO)から購入した。
BALB/C、C57/BL6、およびDBA/1雄性マウスをCharles River Laboratories(Wilmington, MA)から得た。BALB/Cのアネキシン1ヌルマウスを本発明者らの研究室において作製して、本発明者らの動物施設において病原体を含まない条件で飼育した。これらの試験において用いたマウスは全て6〜8週齢であった。動物実験は、United Kingdom Home Office regulations(Guidance on the Operation of Animals, Scientific Procedures Act 1986)に従っておよび欧州連合の指示に沿って行われた。
末梢血単核球(PBMC)を、Ficoll密度遠心(Ficoll-Paque Plus;Amersham Biosciences, Freiburg, Germany)を用いて末梢血から調製した。陽性選択を用いてCD4+細胞を末梢血から選択した。簡単に説明すると、末梢血をフィコール密度遠心(Ficoll-Paque Plus;Amersham Biosciences)に供した。血清をコーティングしたプラスチックに対する接着によって、接着細胞を単核球から除去した。非接着細胞をマウス抗ヒトCD4抗体(RFT4)と共にインキュベートして、緩衝液(リン酸緩衝生理食塩液[PBS]、0.5%ウシ血清アルブミン[BSA]、2 mM EDTA、pH 7.2)中で洗浄し、磁気ビーズにコンジュゲートさせたヤギ抗マウス抗体(Miltenyi Biotec, Auburn, CA)と共にインキュベートした。細胞をMACSカラム(Miltenyi Biotec)の中に通過させて、CD4+細胞を収集した。細胞の純度をフローサイトメトリーによって査定した。10回枯渇後のCD3+CD4+細胞の百分率の中央値は98%(範囲97%〜99.3%)であった。残りの細胞を溶解緩衝液(Ambion, Huntingdon, United Kingdom)に浮遊させた。
初代培養マウスT細胞を陰性選択によってリンパ節から調製した。簡単に説明すると、腋窩、鼠径、および腸間膜リンパ節を引き裂いて単細胞浮遊液を作製した後、洗浄して、Ficollの上に載せた。バフィーコートを2回洗浄した後、製造元の説明書に従って抗体ミクスおよび磁気ビーズと共にインキュベートした(マウスT細胞陰性単離キット;Dynal, Bromborough, United Kingdom)。いくつかの実験において、Miltenyi Biotec CD62L+CD4+ T細胞単離キットを用いて細胞をさらに精製して、ナイーブCD62L+CD4+ T細胞を得た。マウスIL-2(20 U/ml)を含有するコンプリートRPMI培地(10%仔ウシ胎児血清[FCS]、2 mM L-グルタミン、および100単位/mLゲンタマイシン)中で抗CD3(5μg/mL)および抗CD28(5μg/mL)を予めコーティングした6ウェルプレートにおいてTh0条件をT細胞によって4日間作製した。Th1条件は、マウスIL-12(3.4 ng/mL;eBioscience)、IL-2(20 U/mL;eBioscience)、および抗IL4(クローン11B11;2μg/mL)によって作製された。Th2条件は、IL-4(3000 U/mL;Peprotech, Rocky Hill, NJ)、IL-2(20 U/mL)、および抗-IFN-γ(クローンXMG1.2;2μg/mL)によって作製された。Jurkat細胞を、ATCC(Manassas, VA)から得て、コンプリートRPMI培地中で培養した。
精製リンパ節T細胞を、Eppendorfチューブにおいてヒト組み換え型Anx-A1によって37℃で2時間前処置した後、図面に表示されているようにプレート結合抗CD3および抗CD28によって刺激した。16時間後、細胞を、FACS緩衝液(1%FCSおよび0.02%NaN2を含有するPBS)中で希釈したPEコンジュゲート抗CD69(クローンH1.2F3)およびFITCコンジュゲート抗CD25(クローンPC61.5)によって染色した。FACScanフローサイトメーターにおいて、前方および側方散乱光を用いて無傷の細胞のゲートを設定し、CellQuestプログラム(Becton Dickinson, Franklin Lakes, NJ)によって分析した。FPRL-1発現を分析するために、ヒト末梢血T細胞をプレート結合抗CD3および抗CD28によって異なる時間刺激した後、マウス抗ヒトFPRL-1(クローン6C7-3-A;5μg/mL)によって染色し、続いて、FITCコンジュゲート抗体によって染色した。
精製リンパ節T細胞(105個/mL)を培地単独と共にまたは異なる濃度のhrAnx-A1と共にEppendorfチューブにおいて37℃で2時間インキュベートした。その後、細胞浮遊液200μLのアリコートを、96ウェルプレートにおいてプレート結合抗CD3および抗CD28によって24時間刺激した。18時間後、培養物を1μCi(3.7×104 Bg)[3H]-チミジン(Amersham Pharmacia Biotech, Piscataway, NJ)で8時間パルスして、取り込まれた放射活性を自動シンチレーションカウンター(Packard Instruments, Pangbourne, United Kingdom)によって測定した。
核抽出物を、既に記述されたプロトコールに従って細胞3×106〜5×106個から採収した。核抽出物(3μg〜5μg)を、32P末端標識二本鎖オリゴヌクレオチドプローブ(5×105 cpm)を含む結合緩衝液20μL中で、ポリ(dI:dC)1μg(NFATに関して)または2μg(NF-κBおよびAP-1に関して)と共にインキュベートして、0.5%TBE中で6%ポリアクリルアミドゲル(29:1、クロスリンク比)において150 Vで2.5時間分画した。NF-κBおよびAP-1結合緩衝液(10倍)は、100 mM Tris-HCl(pH 7.5)、500 mM NaCl、10 mM EDTA、50%グリセロール、10 mg/mLアルブミン、30 mM GTP、10 mM DTTを含有した。NFAT結合緩衝液(10倍)は、100 mM Hepes(pH 7.9)、500 mM KCl、1 mM EDTA、1 mM EGTA、50%グリセロール、5 mg/mLアルブミン、1%Nonidet P-40、10 mM DTTを含有した。NF-κBおよびAP-1二本鎖オリゴヌクレオチドプローブは、Promegaから、およびNFATはSanta Cruz Biotechnology(Santa Cruz, CA)から購入した。
リンパ節T細胞を図面に表示されるようにインキュベートした。37℃で様々な時間インキュベートした後、細胞を氷冷溶解緩衝液(1%NP-40、20 mM Tris pH 7.5、150 mM NaCl、1 mM MgCl2、1 mM EGTA、0.5 mM PMSF、1μMアプロチニン、1μMロイペプチン、1μMペプスタチン、50 mM NaF、10 mM Na4P2O7、および1 mM NaVO4、1 mM β-グリセロリン酸)中で溶解した。細胞溶解物を13/226g(13000) rpmで4℃で5分間遠心して、上清を収集してSDS-10%ポリアクリルアミドゲルでの電気泳動に供した。転写させた後、メンブレンを5%脱脂粉乳と共にTween-20を含有するTris緩衝生理食塩液(TTBS:0.13 M NaCl;2.68 mM KCl;0.019 M Tris-HCl;0.001%vol/vol Tween-20;pH 7.4)中で希釈した抗体と共に4℃で終夜インキュベートした。抗pERK1/2および抗Aktによる実験に関して、TTBS緩衝液に50 mM NaFを補充して、ミルクの代わりにウシ血清アルブミン(5%)を用いた。各条件に関して、同数の細胞から得られた抽出同等物を用いた。イムノブロットおよび増強化学発光(ECL;Amersham Pharmacia Biotech)によるタンパク質の可視化を、製造元の説明書に従って行った。細胞質ゾルおよび膜分画を得るために、細胞を最初に収集して氷冷PBS中で洗浄した後、300 gで2分間軽く遠心した。得られた細胞沈降物を溶解緩衝液(20 mM Tris-HCl、pH 7.5;溶解緩衝液に記載されるプロテアーゼ阻害剤)中で溶解して、十分な溶解が確保されるように、25ゲージ針の中に少なくとも5回通過させた。次に、浮遊液を300 gで2分間遠心した後、上清を収集して、800 gで45分間(4℃)再度遠心した。この段階で上清(細胞質ゾル分画)を収集して、沈降物(膜分画)を、1%(vol/vol)Triton X-100を含有する溶解緩衝液に浮遊させた。全ての分画を実験を通して氷中で維持した。
Th1/Th2サイトカイン産生分析に関して、偏向条件で4日間分化後にコンプリートRPMI培地において1日休息させて得られたTh0/Th1/Th2細胞(106個/mL)を、24ウェルプレートにおいてプレート結合抗CD3(5μg/mL)によって刺激した。培養上清を収集して、Th1/Th2パネルELISAキット(eBioscience)を用いてIFN-γ、IL-2、IL-4、およびIL-10含有量に関して分析した。IL-13 ELISAキットも同様に、eBioscienceから購入した。
マウスナイーブリンパ節T細胞を、hrAnx-A1の非存在下または異なる濃度のhrAnx-A1の存在下で5.0(■)、2.5(▲)、および1.25(▼)μg/mlの抗CD3/CD28によって24時間刺激した後、増殖を測定するために3H-チミジンをパルスした。結果を図3Aに示す。
図4は、(A)抗CD3(5.0μg/ml)、(B)抗CD3/CD28(5.0μg/ml)、または(C)PMA(20 ng/ml)およびイオノマイシン(2 ng/ml)が、対照の非刺激T細胞と比較して、3H-チミジン取り込みの百分率として表される野生型およびAnx-A1欠損T細胞の増殖を誘導したことを示す。いくつかの実験において、細胞はまた、マウス組み換え型IL-2(20 ng/ml)の存在下で活性化された。値は、n=4〜5匹のマウスの平均値±S.E.である。††IL-2刺激Anx-A1+/+細胞に対してP<0.01;** 抗CD3または抗CD3/CD28またはPMA/イオノマイシン刺激Anx-A1+/+細胞に対してP<0.01;§§抗CD3または抗CD3/CD28またはPMA/イオノマイシン刺激Anx-A1-/-細胞に対してP<0.01。
外因性および内因性のAnx-A1がT細胞活性化をどのようにモジュレートするかに関する試験を行った。T細胞の3つの主要な転写活性化因子、すなわち、アクチベータータンパク質-1(AP-1)、核因子-κB(NF-κB)、および活性化T細胞核内因子(NFAT)を、hrAnx-A1の存在下で刺激した細胞において分析した。
本発明者らは、T細胞がAnx-A1の受容体であるFormyl Peptide Receptor Like-1(FPRL-1)を発現するか否かを調べた。特異的モノクローナル抗FPRL-1抗体による非刺激ヒト末梢血T(PBT)細胞のFACS染色は、受容体の発現がないことを明示した。しかし、抗CD3/CD28によって刺激すると、1時間以内にFPRL-1の細胞表面への露出を誘導した後、細胞表面上で安定な定常状態発現が起こった(図6A)。興味深いことに、類似のパターンがAnx-A1に関して観察された。このように、ヒトPBTにおけるAnx-A1分布の分析は、タンパク質が細胞質ゾルと膜のあいだで均一に分布することを明示した。しかし、細胞を抗CD3/CD28によって刺激すると、膜でのAnx-A1の蓄積が観察された。
最近の研究は、TCRシグナル伝達の強さがTh1またはTh2エフェクター細胞へのT細胞系列の拘束に影響を及ぼすと仮定している。hrAnx-A1によって処置したT細胞(図3および5A)またはAnx-A1-/-細胞(図4および5B)におけるTCRシグナル伝達の増加または減少を考慮して、本発明者らは、異なるレベルのAnx-A1がTh1またはTh2細胞へのT細胞分化に影響を及ぼすか否かを決定しようとした。
hrAnx-A1がインビボでT細胞活性化を増加させたことを証明するために、本発明者らは、DBAマウスにおいて、マウスの慢性自己免疫疾患モデルであるコラーゲン誘発関節炎(CIA)モデルを用いた。マウスに、コラーゲンによる免疫後(そのあいだにナイーブ細胞はThエフェクター細胞に分化する)、hrAnx-A1を12日間毎日注射し、その後抗原チャレンジの際の疾患の進行を分析した。図8は、PBS(100μl)またはhrAnx-A1(1μg s.c.を1日2回)によって処置したマウスの足の体積(図8A)および臨床スコア(図8B)を示す。疾患発症の同期化は、21日目にコラーゲンを追加免疫することによって得られ、臨床徴候は22日目(疾患の発症の1日目)から明白であった。値は、n=6〜8匹のマウスの平均値±S.E.である。マン・ホイトニー検定を用いて群を比較した。* P<0.01。
T細胞活性化に及ぼすhrAnx-A1のN末端ペプチド(ペプチドAc.2-26)および完全長のhrAnx-A1の効果を調べた。マウスナイーブリンパ節T細胞からのIL-2産生を、完全長のhrAnx-A1(300 nM)またはAnx-A1由来N末端ペプチドAc.2-26(100μM)の存在下または非存在下で、0.6、1.25、または2.5μg/ml抗CD3/CD28によって24時間刺激した。
Anx-A1が、ヒトアテローム硬化斑において発現されているか否かを調べるために、頚動脈内膜切除術の際に患者から採取した頚動脈アテローム硬化斑の切片をマウスモノクローナル抗ヒトAnx-A1抗体(mAb1B)によって染色した。この抗体の産生は、Pepinsky et al FEBS Letters 261: 247-252, 1990において記述されている。簡単に説明すると、BALB/cマウスを、フロイント完全アジュバント中でアネキシン-1(Pepinsky et alではリポコルチン-1と呼ばれている)を腹腔内注射することによって免疫した。14日目および28日目に、動物にフロイントの不完全アジュバント中でアネキシン-1を追加免疫した。6週間後、試験採血を行って、アネキシン-1活性を遮断する抗体に関してスクリーニングした。その抗血清が抗アネキシン活性を示したマウスからの脾細胞を、ハイブリドーマ産生のためにSP3×Ag8細胞と融合させた。ハイブリドーマ培養上清を、放射標識アネキシン-1を沈殿させることができる抗体の有無に関してアッセイして、投入数の50%より多くを沈殿させた抗体を産生するハイブリドーマを、限界希釈によってサブクローニングした。最も有望な株をプリスタンプライミングマウスにおいて腹水として生育させて、Pierce結合および溶出緩衝液システムを用いて、モノクローナル抗体をプロテインAセファロースにおいてアフィニティ精製した。
アネキシン-1の生物機能に関する臨床研究によって、このタンパク質に対する自己抗体の存在が、全身性紅斑性狼瘡(SLE)、リウマチ性関節炎、および炎症性腸疾患が含まれる自己免疫疾患の発症に関連づけられている。これらの知見に照らして、本発明者らは、これらの自己抗体の生成が、これらの患者におけるアネキシン-1の制御されない発現による可能性があるという仮説を立てた。この仮説を確認するために、健康なボランティアおよびSLE患者から収集されたT細胞におけるアネキシン-1の発現レベルを分析した。アネキシン-1 mRNAおよびタンパク質は、SLE T細胞においてかなりより顕著なレベルで発現された(図12)。このように、これらの結果は、SLE T細胞におけるアネキシン-1の発現の増加、ゆえに他の自己免疫病態を有する患者からのT細胞におけるアネキシン-1の発現の増加が、これらの病態において記述されるTh1サイトカインレベルの増加の原因である可能性があり、それによって自己免疫疾患発症の危険因子を表すという仮説を支持する。
精製ヒト末梢血T細胞を、抗CD3と抗CD28抗体(5μg/ml)の混合物と共にインキュベートし、T細胞受容体(TCR)を活性化させた:これは、図13に明示されるように、T細胞の活性化および分化にとって中心的なサイトカインであるインターロイキン-2(IL-2)の顕著な産生によって起こった。
材料および方法
試薬
ミエリン乏突起膠細胞糖タンパク質ペプチド(MOG)33-55
は、Cambridge Research Biochemicals(Billingham, UK)によって合成および精製された。結核菌(Mycobacterium tuberculosis)H37aを含有するフロイント完全アジュバントはDifcoから購入し、百日咳菌(Bordetella pertussis)毒素はSigma-Aldrich Co(Poole, UK)から購入した。特に明記していなければ、他の全ての試薬はSigma-Aldrich Coから得た。
雄性AnxA1ヌルマウスは既に記述されたとおりであり(Harmon et al., Faseb J, 17: 253-255, 2003;Roviezzo et al., J. Physiol Pharmacol 53: 541-553, 2002)(9〜11週齢)、これらをC57BL/6バックグラウンドで10世代より多く戻し交配して、B&K動物飼育施設(Hull, UK)で飼育した。週齢および性別をマッチさせた対照C57BL/6マウスを、全ての実験に関して対照として用いた。動物を、United Kingdom Home Office regulations(Animal Act 1986)および欧州連合の指示書に従って標準条件で維持して、12時間/12時間照明サイクルで22±1℃で維持した。
マウスを、0日目に加熱殺菌結核菌H37Ra 300μgを含有するCFAの等量と組み合わせたPBS中MOG35-55 300μgからなるエマルション300μlによって皮下に免疫した。エマルションを両脇腹に注射した後、0日目および2日目に生理食塩液100μl中で百日咳菌毒素(500 ng/100μl)の腹腔内注射を行った。マウスをEAEの徴候および体重減少に関して毎日観察した。疾患の重症度を6点尺度によって採点した:0=疾患なし;1=部分的に弛緩性の尾;2=完全に弛緩した尾;3=後肢緊張低下;4=後肢部分麻痺;5=後肢完全麻痺;6=瀕死または死亡した動物。
MOG33-55によって14日間免疫したマウスから得られたリンパ節細胞(105個/200μl)を、96ウェルプレートにおいてMOG33-55(50〜100μg/200μl)によって48時間刺激した。最後の12時間のあいだに、培養物を1μCi[3H]-チミジン(Amersham Pharmacia Biotech, Buckinghamshire, UK)でパルスして、取り込まれた放射活性を自動シンチレーションカウンター(Packard Instrument Company, Inc., Illinois, US)によって測定した。
MOG33-55によって14日間免疫したマウスから得られたリンパ節細胞(106個/ml)をMOG33-55(100μg/ml)によって4日間刺激した。細胞上清を収集して、ELISAキット(eBioscience, Dorset, UK)を用いて製造元の説明書に従って、IFN-γ、IL-2、IL-17AおよびTNF-α含有量に関して分析した。
マウスをCO2を用いて屠殺した。21ゲージ針に取り付けたシリンジを用いて、脊髄を流体静力学圧によってPBSによって脊柱から押し出した。組織を小片に切断して、滅菌1 mlシリンジのプランジャーを用いてセルストレーナ(70 nm;BD Falcon)を通過させた。単細胞浮遊液を390×gで10分間遠心して、30%Percoll(Sigma)を含有するPBS 20 ml中に浮遊させ、70%Percollを含有するPBS 10 mlの上に載せた。390×gで20分間遠心後、単核球を相の間から採取して、洗浄し、さらなる分析のためにFACS緩衝液(1%FCSおよび0.02%NaN2を含有するPBS)に浮遊させた。
Percoll精製脊髄組織またはFicoll精製リンパ節からの細胞試料を、CD16/CD32 FcγIIRブロッキング抗体(クローン93;eBioscience)を含有するFACS緩衝液に4℃で30分間浮遊させた。その後、細胞浮遊液をFITCコンジュゲート抗CD3(1:100;クローン145 2C11)または抗F4/80(1:100;クローンBMT)によって標識して、リンパ節細胞を抗CD4-FITC(1:500;クローンL3T4)および抗CD8(1:1000;クローンLy-2)によって4℃で30分間染色した後、FACS caliburによってCellQuestソフトウェア(Becton Dickinson)を用いて分析した。試料あたり細胞少なくとも104個を分析して、無関係なIgGアイソタイプによって得られた染色に基づいて陽性および陰性集団の決定を行った。
脊髄組織を解剖して、4%中性緩衝ホルマリン中で48時間固定した後、EDTA(PBS中に0.1 mM)を含有する脱灰溶液と共に14日間インキュベートした後、パラフィン包埋を行った。疾患の重症度に応じて様々な時点で採取したパラフィン包埋切片について、組織学評価を行った。脊髄切片(5μm)をキシレン中でパラフィンを除去して、炎症を査定するためにヘマトキシリン・エオジン(H&E)によって染色した。AnxA1の染色を、抗AnxA1(希釈1:500;Zymed, Invitrogen)および抗ウサギIg西洋ワサビペルオキシダーゼ(HRP)コンジュゲート抗体(希釈1:500;Dako)を用いて凍結切片について行った。AnxA1およびCD3またはF4/80に関する二重染色は、FITCコンジュゲート抗CD3(1:100;クローン145 2C11)または抗F4/80(1:100;クローンBMT)を用いて既に記述されたように行った。切片をまた、ヘマトキシリンによって対比染色した。全ての場合において、動物あたり少なくとも3個以上の切片を評価した。Image Pro画像分析ソフトウェアパッケージを用いて位相差デジタル画像を得た。
Prismソフトウェア(GraphPad software)を用いて全ての試験を行った。細胞の頻度、増殖、およびサイトカイン産生の統計学的評価は、両側の対応のないStudent's t検定を用いて行った。EAEの臨床進行期を分析するために、ANOVAを適用した。p値<0.05は統計学的に有意であると見なされた。0.05より小さいP値は有意であると見なされた。データは群あたりn個の試料の平均値±S.E.M.として表記される。
AnxA1発現は実験的自己免疫性脳脊髄炎(EAE)の重症度に相関する
脊髄内容物中のAnxA1レベルとCNSでの浸潤性単核球の程度のあいだの相関を、MOG35-55による免疫によって誘導されたEAEのマウスMSモデルにおいて査定した。MOG35-55誘導EAEは、CNSの自己免疫性脱髄モデルであり、MSの発症の原因である病原性の機構を調べるために広く用いられている。この目的のため、MOG35-55ペプチドによって免疫した野生型マウスの疾患の異なる段階での、すなわち12日目(スコア0)、18日目(スコア2)、および20日目(スコア4)での脊髄および脳を収集して、AnxA1の免疫組織化学をヘマトキシリン・エオジン染色と平行して行った。
AnxA1発現はEAEのピークでアップレギュレートされることから、EAEの発症におけるこのタンパク質の役割を調べた。AnxA1+/+およびAnxA1-/-マウスを0日目にCFA中でMOG35-55ペプチドによって皮下免疫した後、百日咳菌毒素を0日目と2日目の双方に静脈内注射した。AnxA1+/+およびAnxA1-/-マウスはいずれも免疫後12日目からEAEを発症し始め、20日目ごろに疾患のピークに達した。しかし、AnxA1-/-マウスは、AnxA1+/+と比較すると低減されたレベルの疾患を有した(図17A)。興味深いことに、これは疾患の後の段階に限って、すなわち18日〜23日およびそれ以降に限って明らかであり有意であった。
** P<0.01、3回の実験の代表。§ EAE臨床スコア1以上。
T細胞は、EAEの発症において鍵となる役割を果たしており、AnxA1-/- T細胞は抗CD3/CD28刺激に対する応答能が損なわれている。これらの知見に照らして、AnxA1-/-マウスにおけるEAE発症の低減が抗原刺激に対するより低い応答に関連するか否かを調べた。免疫後14日目に収集したAnxA1+/+およびAnxA1-/-マウスからのリンパ節細胞を、インビトロでMOG35-55によって刺激した。AnxA1-/-リンパ節細胞は、野生型マウスと比較してMOG35-55によって刺激した場合に低減された増殖速度を示し、IL-2のより低いレベルを産生した(それぞれ、図18AおよびB)。脾細胞についても類似の結果が得られた(データは示していない)。
MOG35-55免疫C57/BL6マウスからの流入領域リンパ節を用いた研究は、Th1およびTh17サイトカイン産生に有意な変化を示した。MOG35-55を96時間再チャレンジした場合のAnxA1-/-リンパ節細胞からのサイトカイン産生の分析により、野生型細胞と比較してTh1サイトカインであるIFN-γ、IL-2、およびTNF-αの産生の減少が示された(図20A〜C)。同様に、Th17シグナチャー産物IL-17の測定により、野生型と比較してAnxA1-/-においてこのサイトカインレベルの減少が明らかとなった(図20D)。
18日目以降でのAnxA1-/-マウスにおけるEAEの徴候の低減によって、本発明者らは神経病理学的相関があるか否かを調べた。18日目または22日目に収集したAnxA1+/+およびAnxA1-/-処置マウスの脊髄を、炎症の組織学的証拠に関して分析した。AnxA1+/+動物と比較してAnxA1-/-マウスでは検出された免疫細胞浸潤数の低減が見いだされた(図21AおよびB)。
Claims (11)
- アネキシン-1(Anx-A1)に結合する特異的結合分子を含む、T細胞媒介疾患を処置するための薬学的組成物。
- 特異的結合分子が、抗Anx-A1抗体である、請求項1記載の薬学的組成物。
- 抗Anx-A1抗体がモノクローナル抗体またはその断片である、請求項2記載の薬学的組成物。
- モノクローナル抗体がヒト化されている、請求項3記載の薬学的組成物。
- 抗Anx-A1抗体が、図2aに示される配列を有するAnx-A1のN末端断片に対する抗体である、請求項2〜4のいずれか1項記載の薬学的組成物。
- 抗Anx-A1抗体が、図1Cに示される配列を有するAnx-A1断片Ac.2-26またはその少なくとも6個のアミノ酸の断片に対する抗体である、請求項4記載の薬学的組成物。
- T細胞媒介疾患が、移植片対宿主病、移植片拒絶、アテローム性動脈硬化症、HIV、AIDS、乾癬、および自己免疫疾患からなる群より選択される、請求項1〜6のいずれか1項記載の薬学的組成物。
- 自己免疫疾患が、リウマチ性関節炎(RA)、多発性硬化症(MS)、全身性紅斑性狼瘡(SLE)、アジソン病、グレーヴス病、強皮症、多発筋炎、真性糖尿病、自己免疫性ブドウ膜網膜炎、潰瘍性大腸炎、尋常性天疱瘡、炎症性腸疾患、および自己免疫性甲状腺炎からなる群より選択される、請求項7記載の薬学的組成物。
- 自己免疫疾患が、リウマチ性関節炎(RA)、多発性硬化症(MS)、および全身性紅斑性狼瘡(SLE)からなる群より選択される、請求項8記載の薬学的組成物。
- T細胞媒介疾患が、アテローム性動脈硬化症、HIV、AIDSおよび乾癬からなる群より選択される、請求項7記載の薬学的組成物。
- T細胞媒介疾患を処置するための薬剤の製造における、Anx-A1に結合する特異的結合分子の使用。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB0822011.3 | 2008-12-02 | ||
GBGB0822011.3A GB0822011D0 (en) | 2008-12-02 | 2008-12-02 | Treatment |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011539093A Division JP2012510507A (ja) | 2008-12-02 | 2009-12-02 | アネキシン−1(リポコルチン1)をモジュレートすることによる自己免疫疾患の処置方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016101196A Division JP2016153426A (ja) | 2008-12-02 | 2016-05-20 | アネキシン−1(リポコルチン1)をモジュレートすることによる自己免疫疾患の処置方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015134782A true JP2015134782A (ja) | 2015-07-27 |
Family
ID=40262550
Family Applications (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011539093A Pending JP2012510507A (ja) | 2008-12-02 | 2009-12-02 | アネキシン−1(リポコルチン1)をモジュレートすることによる自己免疫疾患の処置方法 |
JP2015026441A Pending JP2015134782A (ja) | 2008-12-02 | 2015-02-13 | アネキシン−1(リポコルチン1)をモジュレートすることによる自己免疫疾患の処置方法 |
JP2016101196A Withdrawn JP2016153426A (ja) | 2008-12-02 | 2016-05-20 | アネキシン−1(リポコルチン1)をモジュレートすることによる自己免疫疾患の処置方法 |
JP2019042101A Active JP6813613B2 (ja) | 2008-12-02 | 2019-03-08 | アネキシン−1(リポコルチン1)をモジュレートすることによる自己免疫疾患の処置方法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011539093A Pending JP2012510507A (ja) | 2008-12-02 | 2009-12-02 | アネキシン−1(リポコルチン1)をモジュレートすることによる自己免疫疾患の処置方法 |
Family Applications After (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016101196A Withdrawn JP2016153426A (ja) | 2008-12-02 | 2016-05-20 | アネキシン−1(リポコルチン1)をモジュレートすることによる自己免疫疾患の処置方法 |
JP2019042101A Active JP6813613B2 (ja) | 2008-12-02 | 2019-03-08 | アネキシン−1(リポコルチン1)をモジュレートすることによる自己免疫疾患の処置方法 |
Country Status (14)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US8980255B2 (ja) |
EP (2) | EP2889312B1 (ja) |
JP (4) | JP2012510507A (ja) |
KR (1) | KR101792887B1 (ja) |
CN (2) | CN102272156A (ja) |
BR (1) | BRPI0917037A2 (ja) |
DK (1) | DK2384339T3 (ja) |
ES (1) | ES2535724T3 (ja) |
GB (1) | GB0822011D0 (ja) |
HK (1) | HK1159659A1 (ja) |
PL (1) | PL2384339T3 (ja) |
PT (1) | PT2384339E (ja) |
RU (1) | RU2554801C2 (ja) |
WO (1) | WO2010064012A2 (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100986744B1 (ko) * | 2008-07-10 | 2010-10-08 | 주식회사 한랩 | 자동 평형형 원심분리기 및 그 제어 방법 |
GB0822011D0 (en) | 2008-12-02 | 2009-01-07 | Queen Mary & Westfield College | Treatment |
BR112012031107A2 (pt) * | 2010-06-09 | 2017-07-25 | Queen Mary & Westfield College | molécula de ligação específica cultivada contra a proteína anx-a1 humana, linha de células de hibridoma, composição farmacêutica , uso da molécula de ligação específica e método para o tratamento de uma doença mediada por linfócitos t em um indivíduo com necessidade do mesmo |
US20130261066A1 (en) * | 2010-08-31 | 2013-10-03 | The Research Foundation Of State University Of New York | Treatment of inflammatory bowel diseases using a tripeptide |
GB201121564D0 (en) | 2011-12-14 | 2012-01-25 | Queen Mary & Westfield College | Use of antibody |
KR102065112B1 (ko) | 2013-02-28 | 2020-01-10 | 삼성전자주식회사 | 높은 항원 선택성을 갖는 항체의 스크리닝 방법 |
CN104144091A (zh) * | 2013-05-10 | 2014-11-12 | 中国电信股份有限公司 | 家庭网关业务承载实现方法和家庭网关 |
WO2014197681A1 (en) * | 2013-06-05 | 2014-12-11 | Rheumco Llc | Treatment of immune, inflammatory and degenerative arthritides with tin-117m |
KR20150029457A (ko) | 2013-09-10 | 2015-03-18 | 삼성전자주식회사 | 아넥신 a1에 결합하는 폴리펩타이드 및 그의 용도 |
GB201702091D0 (en) | 2017-02-08 | 2017-03-22 | Medannex Ltd | Specific binding molecules |
US20210353721A1 (en) * | 2018-08-07 | 2021-11-18 | The Brigham And Women's Hospital, Inc. | Methods and compositions relating to inhibiting cardiovascular calcification via annexin a1 |
GB201813137D0 (en) | 2018-08-10 | 2018-09-26 | Medannex Ltd | Cancer treatment with an antibody |
JP7224628B2 (ja) * | 2019-02-01 | 2023-02-20 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 抗mc16抗体 |
KR20240122606A (ko) | 2021-11-18 | 2024-08-12 | 메드어넥스 리미티드 | 암을 위한 병용 요법 |
CN117018185A (zh) * | 2022-03-18 | 2023-11-10 | 江苏靶标生物医药研究所有限公司 | TNF-α纳米抗体与PGE2联用在制备溃疡性结肠炎药物中的应用 |
CN116183933A (zh) * | 2023-02-21 | 2023-05-30 | 上海市第一人民医院 | 生物标志物组合物及其在制备评价机体免疫功能的产品中的应用 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5051364A (en) | 1989-02-16 | 1991-09-24 | The Salk Institute For Biological Studies | Anti-lipocortin-I and anti-lipocortin-II monoclonal antibodies |
US5565338A (en) * | 1990-06-04 | 1996-10-15 | La Jolla Institute For Allergy And Immunology | Suppressor T-cell hybridoma and production of allergen specific glycosylation inhibiting factor |
GB9015198D0 (en) | 1990-07-10 | 1990-08-29 | Brien Caroline J O | Binding substance |
CN1169735A (zh) * | 1994-10-25 | 1998-01-07 | 葛兰素集团有限公司 | Cd23结合剂 |
US20050118688A1 (en) | 2001-12-28 | 2005-06-02 | Hudson Freeze | Novel ligand involved in the transmigration of leukocytes across the endothelium and uses therefor |
CN1726395A (zh) | 2002-12-17 | 2006-01-25 | 北京诺赛基因组研究中心有限公司 | 胰腺癌的特异标记 |
WO2005019429A2 (en) * | 2003-08-22 | 2005-03-03 | Potentia Pharmaceuticals, Inc. | Compositions and methods for enhancing phagocytosis or phagocyte activity |
EP1670510A1 (en) | 2003-09-24 | 2006-06-21 | Peter Krammer | Antibodies against annexins, use thereof for therapy and diagnosis. use of annexins for therapy and diagnosis. |
UY28886A1 (es) * | 2004-05-10 | 2005-12-30 | Boehringer Ingelheim Int | Anticuerpos que consisten en polipéptidos y derivados conprendiendo tres secuencias conteniendo respectivamente los siguientes números de seq. id: 1-3 y 4-6; 7-9 y 10-12 y 13-15 ó 16-18 |
WO2005117848A2 (en) | 2004-06-02 | 2005-12-15 | Sidney Kimmel Cancer Center | Vascular targets for detecting, imaging and treating neoplasia or neovasculature |
KR20090029703A (ko) * | 2006-05-26 | 2009-03-23 | 에자이 알앤드디 매니지먼트 가부시키가이샤 | 이미다조아제피논 화합물 |
GB0822011D0 (en) | 2008-12-02 | 2009-01-07 | Queen Mary & Westfield College | Treatment |
-
2008
- 2008-12-02 GB GBGB0822011.3A patent/GB0822011D0/en not_active Ceased
-
2009
- 2009-12-02 EP EP15152742.1A patent/EP2889312B1/en not_active Not-in-force
- 2009-12-02 PT PT97749147T patent/PT2384339E/pt unknown
- 2009-12-02 US US13/131,927 patent/US8980255B2/en active Active
- 2009-12-02 BR BRPI0917037A patent/BRPI0917037A2/pt not_active Application Discontinuation
- 2009-12-02 WO PCT/GB2009/002810 patent/WO2010064012A2/en active Application Filing
- 2009-12-02 DK DK09774914T patent/DK2384339T3/en active
- 2009-12-02 EP EP09774914.7A patent/EP2384339B1/en active Active
- 2009-12-02 CN CN2009801533354A patent/CN102272156A/zh active Pending
- 2009-12-02 PL PL09774914T patent/PL2384339T3/pl unknown
- 2009-12-02 ES ES09774914.7T patent/ES2535724T3/es active Active
- 2009-12-02 JP JP2011539093A patent/JP2012510507A/ja active Pending
- 2009-12-02 CN CN201710153383.XA patent/CN107096023A/zh active Pending
- 2009-12-02 RU RU2011120411/15A patent/RU2554801C2/ru active
- 2009-12-02 KR KR1020117013832A patent/KR101792887B1/ko active IP Right Grant
-
2012
- 2012-01-04 HK HK12100039.9A patent/HK1159659A1/xx unknown
-
2015
- 2015-02-06 US US14/616,320 patent/US20150239965A1/en not_active Abandoned
- 2015-02-13 JP JP2015026441A patent/JP2015134782A/ja active Pending
-
2016
- 2016-05-20 JP JP2016101196A patent/JP2016153426A/ja not_active Withdrawn
-
2019
- 2019-03-08 JP JP2019042101A patent/JP6813613B2/ja active Active
- 2019-09-03 US US16/558,602 patent/US20200157196A1/en not_active Abandoned
Non-Patent Citations (4)
Title |
---|
JPN6013054347; FEBS Letters Vol.261, No.2, 1990, p.247-252 * |
JPN6013054350; Eur.J.Immunol. Vol.37, 2007, p.3131-3142 * |
JPN6013054352; BLOOD Vol.109, No.3, 2007, p.1095-1102 * |
JPN6013054355; Proc. Natl. Acad. Sci. USA Vol.95, 1998, p.14535-14539 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2384339A2 (en) | 2011-11-09 |
RU2554801C2 (ru) | 2015-06-27 |
JP6813613B2 (ja) | 2021-01-13 |
JP2019104754A (ja) | 2019-06-27 |
WO2010064012A2 (en) | 2010-06-10 |
JP2012510507A (ja) | 2012-05-10 |
CN107096023A (zh) | 2017-08-29 |
JP2016153426A (ja) | 2016-08-25 |
WO2010064012A3 (en) | 2010-07-29 |
US20200157196A1 (en) | 2020-05-21 |
KR20110099014A (ko) | 2011-09-05 |
BRPI0917037A2 (pt) | 2019-12-17 |
ES2535724T3 (es) | 2015-05-14 |
KR101792887B1 (ko) | 2017-11-01 |
PL2384339T3 (pl) | 2015-06-30 |
US20120034209A1 (en) | 2012-02-09 |
CN102272156A (zh) | 2011-12-07 |
PT2384339E (pt) | 2015-05-22 |
GB0822011D0 (en) | 2009-01-07 |
EP2889312A3 (en) | 2015-10-21 |
US8980255B2 (en) | 2015-03-17 |
US20150239965A1 (en) | 2015-08-27 |
EP2889312A2 (en) | 2015-07-01 |
EP2384339B1 (en) | 2015-01-28 |
HK1159659A1 (en) | 2012-08-03 |
EP2889312B1 (en) | 2018-08-29 |
DK2384339T3 (en) | 2015-04-27 |
RU2011120411A (ru) | 2013-01-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6813613B2 (ja) | アネキシン−1(リポコルチン1)をモジュレートすることによる自己免疫疾患の処置方法 | |
McCarl et al. | ORAI1 deficiency and lack of store-operated Ca2+ entry cause immunodeficiency, myopathy, and ectodermal dysplasia | |
US10253085B2 (en) | CD31 peptides for the treatment of thrombotic or autoimmune disorders | |
RU2596403C2 (ru) | Антитело к аннексину а1 | |
EP3169350B1 (en) | An isolated interleukin-34 polypeptide for use in preventing transplant rejection and treating autoimmune diseases | |
WO2010085643A1 (en) | Targeting il-7 signaling as a therapy for multiple sclerosis and other il-7 signaling dependent disorders | |
US10066014B2 (en) | Anti CD84 antibodies, compositions comprising same and uses thereof | |
AU2010231516A1 (en) | Adenylyl Cyclase-Associated Protein (CAP1) and uses thereof as a target for immuno-modulation | |
JP2009543579A (ja) | 抗炎症反応のための標的としてのWSX−1/p28 | |
US20190002543A1 (en) | Inflammatory Disease Treatment Composition Including Anti-Myosin Regulatory Light-Chain Polypeptide Antibody | |
US20080248025A1 (en) | Gamma Delta T Cells and Methods of Treatment of Interleukin-17 Related Conditions | |
US20160052985A1 (en) | Thymic stromal lymphopoietin fragments and uses thereof | |
EP3853250A1 (en) | Ptprs and proteoglycans in rheumatoid arthritis | |
WO2021085295A1 (ja) | 免疫応答抑制剤 | |
KR101268562B1 (ko) | Tlt-6 단백질에 대한 항체 및 그 응용 | |
OA19665A (en) | Antibodies and polypeptides directed against CD127. | |
Karakikes et al. | OPEN POSTERS Accessory molecules |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20150421 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150423 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20150716 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151023 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20160120 |