JP2015130644A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015130644A5
JP2015130644A5 JP2014087041A JP2014087041A JP2015130644A5 JP 2015130644 A5 JP2015130644 A5 JP 2015130644A5 JP 2014087041 A JP2014087041 A JP 2014087041A JP 2014087041 A JP2014087041 A JP 2014087041A JP 2015130644 A5 JP2015130644 A5 JP 2015130644A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mode
result
measurement
base station
switching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014087041A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015130644A (ja
JP6427935B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2014087041A external-priority patent/JP6427935B2/ja
Priority to JP2014087041A priority Critical patent/JP6427935B2/ja
Application filed filed Critical
Priority to TW103139230A priority patent/TWI662847B/zh
Priority to US15/100,158 priority patent/US10080174B2/en
Priority to ES14806459T priority patent/ES2701815T3/es
Priority to PCT/JP2014/005727 priority patent/WO2015083328A1/en
Priority to EP14806459.5A priority patent/EP3078231B1/en
Publication of JP2015130644A publication Critical patent/JP2015130644A/ja
Publication of JP2015130644A5 publication Critical patent/JP2015130644A5/ja
Priority to US16/114,948 priority patent/US10575232B2/en
Publication of JP6427935B2 publication Critical patent/JP6427935B2/ja
Application granted granted Critical
Priority to US16/741,745 priority patent/US11064413B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

マクロ基地局100−2は、第1のモード(例えば、通常モード)から第2のモード(例えば、停止モード又は省電力モード)へのスモール基地局200−2の動作モードの切替えを行うことを決定する(S671)。そして、マクロ基地局100−2は、スモール基地局200−2に、上記第1のモードから上記第2のモードへの上記動作モードの切替えを指示する(S673)。
これにより、例えば、スモール基地局200−1をさらに柔軟に動作させることが可能となる。具体的には、例えば、スモール基地局200−1は、スモールセル20の複数の周波数帯域の全てにおいて通信を再開する代わりに、当該複数の周波数帯域の一部において通信を再開することができる。その結果、スモール基地局200−1の消費電力がより低減され得る。また、スモール基地局200−1に起因する干渉も低減され得る。

Claims (20)

  1. 端末装置による測定の結果を取得する取得部と、
    前記測定の前記結果に基づいて、マクロセルと一部又は全体で重なるスモールセルの基地局の動作モードの切替えを制御する制御部と、
    を備え、
    前記切替えは、第1のモード及び第2のモードの一方から他方への前記動作モードの切替えであり、
    前記第1のモードは、前記基地局が前記スモールセル内の装置との無線通信を行うことが可能なモードであり、
    前記第2のモードは、前記第1のモードよりも消費電力が小さいモードである、
    通信制御装置。
  2. 前記切替えは、前記第1のモードから前記第2のモードへの切替えであり、
    前記測定の前記結果は、前記スモールセルについての測定の結果を含む、
    請求項1に記載の通信制御装置。
  3. 前記切替えを制御することは、前記基地局に接続されている端末装置のハンドオーバ先を決定することを含む、請求項2に記載の通信制御装置。
  4. 前記切替えは、前記第2のモードから前記第1のモードへの切替えである、請求項1に記載の通信制御装置。
  5. 前記測定の前記結果は、前記スモールセル以外の1つ以上の別のセルについての測定の結果を含む、請求項4に記載の通信制御装置。
  6. 前記切替えを制御することは、前記切替えを行うことを決定することを含む、請求項1〜5のいずれか一項に記載の通信制御装置。
  7. 前記切替えを制御することは、前記切替えを行うことが決定された場合に前記基地局による前記切替えをトリガすることを含む、請求項6に記載の通信制御装置。
  8. 前記測定の前記結果は、複数の周波数帯域の各々についての測定の結果を含み、
    前記切替えは、周波数帯域単位での前記動作モードの切替えである、
    請求項1〜7のいずれか一項に記載の通信制御装置。
  9. 前記第2のモードは、少なくとも前記無線通信のための信号処理回路が連続的に又は不連続に停止するモードである、請求項1〜8のいずれか一項に記載の通信制御装置。
  10. 前記端末装置による測定の結果の報告又は提供を要求する要求部をさらに備える、請求項1〜9のいずれか一項に記載の通信制御装置。
  11. 端末装置による測定の結果を取得することと、
    前記測定の前記結果に基づいて、マクロセルと一部又は全体で重なるスモールセルの基地局の動作モードの切替えをプロセッサにより制御することと、
    を含み、
    前記切替えは、第1のモード及び第2のモードの一方から他方への前記動作モードの切替えであり、
    前記第1のモードは、前記基地局が前記スモールセル内の装置との無線通信を行うことが可能なモードであり、
    前記第2のモードは、前記第1のモードよりも消費電力が小さいモードである、
    通信制御方法。
  12. マクロセルと一部又は全体で重なるスモールセルの基地局の動作モードが第1のモードから第2のモードへ切り替えられることを予め認識する認識部と、
    前記基地局の前記動作モードが前記第1のモードから前記第2のモードへ切り替えられる前に、前記基地局に接続されている端末装置による測定の結果の報告又は提供を要求する要求部と、
    を備え、
    前記第1のモードは、前記基地局が前記スモールセル内の装置との無線通信を行うことが可能なモードであり、
    前記第2のモードは、前記第1のモードよりも消費電力が小さいモードである、
    通信制御装置。
  13. 前記測定の前記結果は、前記スモールセル以外の1つ以上の別のセルについての測定の結果を含む、請求項12に記載の通信制御装置。
  14. 前記動作モードは、周波数帯域単位で切替え可能であり、
    前記測定の前記結果は、前記動作モードが切り替えられる周波数帯域以外の1つ以上の別の周波数帯域についての測定の結果を含む、
    請求項12又は13に記載の通信制御装置。
  15. 前記第2のモードは、少なくとも前記無線通信のための信号処理回路が停止するモードである、請求項12〜14のいずれか一項に記載の通信制御装置。
  16. マクロセルと一部又は全体で重なるスモールセルの基地局の動作モードが第1のモードから第2のモードへ切り替えられることを予め認識することと、
    前記基地局の前記動作モードが前記第1のモードから前記第2のモードへ切り替えられる前に、前記基地局に接続されている端末装置による測定の結果の報告又は提供をプロセッサにより要求することと、
    を含み、
    前記第1のモードは、前記基地局が前記スモールセル内の装置との無線通信を行うことが可能なモードであり、
    前記第2のモードは、前記第1のモードよりも消費電力が小さいモードである、
    通信制御方法。
  17. マクロセルと一部又は全体で重なるスモールセルの基地局の動作モードが第1のモードから第2のモードへ切り替えられる前に、前記基地局に接続されている端末装置による測定の結果を取得する取得部と、
    前記測定の前記結果に基づいて、前記端末装置のハンドオーバ先を決定する制御部と、
    を備え、
    前記第1のモードは、前記基地局が前記スモールセル内の装置との無線通信を行うことが可能なモードであり、
    前記第2のモードは、前記第1のモードよりも消費電力が小さいモードである、
    通信制御装置。
  18. 前記測定の前記結果は、前記スモールセル以外の1つ以上の別のセルについての測定の結果を含み、
    前記制御部は、前記測定の前記結果に基づいて、前記基地局以外の別の基地局を前記ハンドオーバ先として決定する、
    請求項17に記載の通信制御装置。
  19. 前記動作モードは、周波数帯域単位で切替え可能であり、
    前記測定の前記結果は、前記動作モードが切り替えられる周波数帯域以外の1つ以上の別の周波数帯域についての測定の結果を含む、
    前記制御部は、前記測定の前記結果に基づいて、前記周波数帯域以外の別の周波数帯域を前記ハンドオーバ先として決定する、
    請求項17に記載の通信制御装置。
  20. マクロセルと一部又は全体で重なるスモールセルの基地局の動作モードが第1のモードから第2のモードへ切り替えられる前に、前記基地局に接続されている端末装置による測定の結果を取得することと、
    前記測定の前記結果に基づいて、前記端末装置のハンドオーバ先をプロセッサにより決定することと、
    を含み、
    前記第1のモードは、前記基地局が前記スモールセル内の装置との無線通信を行うことが可能なモードであり、
    前記第2のモードは、前記第1のモードよりも消費電力が小さいモードである、
    通信制御方法。
JP2014087041A 2013-12-04 2014-04-21 通信制御装置及び通信制御方法 Active JP6427935B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014087041A JP6427935B2 (ja) 2013-12-04 2014-04-21 通信制御装置及び通信制御方法
TW103139230A TWI662847B (zh) 2013-12-04 2014-11-12 通訊控制裝置及通訊控制方法
US15/100,158 US10080174B2 (en) 2013-12-04 2014-11-14 Communication control device and communication control method
ES14806459T ES2701815T3 (es) 2013-12-04 2014-11-14 Dispositivo de control de comunicación y método de control de comunicación
PCT/JP2014/005727 WO2015083328A1 (en) 2013-12-04 2014-11-14 Communication control device and communication control method
EP14806459.5A EP3078231B1 (en) 2013-12-04 2014-11-14 Communication control device and communication control method
US16/114,948 US10575232B2 (en) 2013-12-04 2018-08-28 Communication control device and communication control method
US16/741,745 US11064413B2 (en) 2013-12-04 2020-01-14 Communication control device and communication control method with switching off of second cell by switching operation mode

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013251197 2013-12-04
JP2013251197 2013-12-04
JP2014087041A JP6427935B2 (ja) 2013-12-04 2014-04-21 通信制御装置及び通信制御方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015130644A JP2015130644A (ja) 2015-07-16
JP2015130644A5 true JP2015130644A5 (ja) 2017-02-23
JP6427935B2 JP6427935B2 (ja) 2018-11-28

Family

ID=52004022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014087041A Active JP6427935B2 (ja) 2013-12-04 2014-04-21 通信制御装置及び通信制御方法

Country Status (6)

Country Link
US (3) US10080174B2 (ja)
EP (1) EP3078231B1 (ja)
JP (1) JP6427935B2 (ja)
ES (1) ES2701815T3 (ja)
TW (1) TWI662847B (ja)
WO (1) WO2015083328A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11146312B2 (en) * 2014-12-24 2021-10-12 Nokia Of America Corporation High reliability remote radio head communication device
JP2018148248A (ja) * 2015-07-28 2018-09-20 シャープ株式会社 端末装置、基地局装置および方法
JP6654376B2 (ja) * 2015-08-21 2020-02-26 株式会社Soken 乗車人数検知装置および異常通知装置
US10631242B2 (en) * 2015-11-24 2020-04-21 International Business Machines Corporation On-demand wireless signal
JP6769204B2 (ja) * 2016-09-21 2020-10-14 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置、プログラム、および、画像形成システム
GB2596118B (en) 2020-06-18 2022-07-20 British Telecomm Cellular telecommunications network
GB2596128B (en) * 2020-06-18 2022-10-05 British Telecomm Cellular telecommunications network
US11582055B2 (en) 2020-08-18 2023-02-14 Charter Communications Operating, Llc Methods and apparatus for wireless device attachment in a managed network architecture
US11563593B2 (en) 2020-08-19 2023-01-24 Charter Communications Operating, Llc Methods and apparatus for coordination between wireline backhaul and wireless systems
US11844057B2 (en) 2020-09-09 2023-12-12 Charter Communications Operating, Llc Methods and apparatus for wireless data traffic management in wireline backhaul systems
WO2023089830A1 (ja) * 2021-11-22 2023-05-25 日本電信電話株式会社 制御装置、制御方法、及びプログラム
WO2024085485A1 (en) * 2022-10-21 2024-04-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for handling cell switch off for network energy saving in wireless communication system

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005020400A (ja) * 2003-06-26 2005-01-20 Hitachi Communication Technologies Ltd 無線基地局、無線通信システム、無線基地局の通信制御方法、および、無線通信網の構築方法
KR101524283B1 (ko) * 2008-07-07 2015-05-29 삼성전자주식회사 광대역 무선통신 시스템에서 핸드오버 절차와 그에 따른펨토 기지국의 송신기 파워 제어 방법 및 장치
JP5498097B2 (ja) 2009-08-27 2014-05-21 京セラ株式会社 基地局装置および管理サーバ
JP5498098B2 (ja) 2009-08-27 2014-05-21 京セラ株式会社 基地局装置
JP2011130412A (ja) * 2009-11-18 2011-06-30 Sony Corp 端末装置、基地局、通信制御方法及び無線通信システム
EP3709719A1 (en) 2010-02-12 2020-09-16 Mitsubishi Electric Corporation Mobile communication system, base station and mobile terminal
JP5404919B2 (ja) * 2010-04-02 2014-02-05 三菱電機株式会社 移動体通信システム
JP5396351B2 (ja) * 2010-09-01 2014-01-22 株式会社日立製作所 無線基地局システム及び基地局
EP2684402B1 (en) * 2011-03-08 2020-02-05 Panasonic Intellectual Property Corporation of America Propagation delay difference reporting for multiple component carriers
GB201200754D0 (en) * 2012-01-17 2012-02-29 Ip Access Ltd Network element,integrated circuit cellular communication system and method for capturing user equipment measurements
US9629050B2 (en) * 2012-02-03 2017-04-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method, apparatus and computer program for cell identification
JP5799880B2 (ja) * 2012-04-04 2015-10-28 株式会社デンソー 通信装置、プログラムおよび通信確立方法
WO2014103176A1 (ja) * 2012-12-28 2014-07-03 日本電気株式会社 無線通信システム、無線局、無線端末、通信制御方法、及びコンピュータ可読媒体
WO2014110800A1 (zh) * 2013-01-18 2014-07-24 华为技术有限公司 数据传输方法、基站和用户设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015130644A5 (ja)
MX2020008460A (es) Actualizacion de ta en estado rrc_inactive.
JP7303890B2 (ja) 電力節約のための無線リンクモニタリング強化
JP2021185661A (ja) デュアルコネクティビティの最大送信電力の設定
EP3210431B1 (en) Network controlled and deployment based increased primary cell measurements
JP7018972B2 (ja) 同一周波数内動作か異周波数間動作かの判定のための方法
JP2018026625A5 (ja)
JP2020516123A (ja) ビームベースのシステムにおける測定報告の拡張
RU2016142600A (ru) Динамическое отключение излучения в точке передачи (тр) для экономии энергии в виртуальной сети радиодоступа (v-ran)
WO2015171992A3 (en) Wireless local area network offloading through radio access network rules
JP2013051540A5 (ja)
MX356723B (es) Metodo y aparato para controlar la transmision de señales y un dispositivo electronico.
JP2015513268A5 (ja)
WO2013177071A3 (en) Antenna switching devices, systems, and methods
GB201119512D0 (en) Methods, apparatus and computer programs for monitoring for discovery signals
JP2016532384A5 (ja)
RU2015120362A (ru) Способ повторного выбора соты на основе обработки приоритетов в системе беспроводной связи, и устройство для его поддержки
JP2013526221A5 (ja)
JP2013187591A5 (ja) 移動局装置、基地局装置、通信方法、および集積回路
JP2016536844A5 (ja)
RU2015103912A (ru) Система связи
JP2016502347A5 (ja)
US20140112231A1 (en) Method for Controlling Wireless Network Connection and Hotspot Device
MX2020011547A (es) Metodos para suspender inactivo al reanudar y reanudar inactivo al suspender.
JP2015503884A5 (ja)