JP2015126223A - 接続タブ及びこれを用いた太陽電池モジュール - Google Patents
接続タブ及びこれを用いた太陽電池モジュール Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015126223A JP2015126223A JP2013272311A JP2013272311A JP2015126223A JP 2015126223 A JP2015126223 A JP 2015126223A JP 2013272311 A JP2013272311 A JP 2013272311A JP 2013272311 A JP2013272311 A JP 2013272311A JP 2015126223 A JP2015126223 A JP 2015126223A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- solar cell
- connection tab
- silver
- cell module
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
Landscapes
- Electroplating Methods And Accessories (AREA)
- Photovoltaic Devices (AREA)
Abstract
Description
サンプルとして実施例1、実施例2、実施例3、比較例1を用意した。実施例1は、直径0.8mmの丸銅線に電気めっきで0.7μm厚のニッケルめっきを施し、さらにその上に電気めっきで2.5μm厚の銀めっきを施し、それを伸線及び圧延することで巾1.070mm、厚み0.254mmの略フラットな線に加工したものであり、伸線及び圧延により加工後のサンプルの前記ニッケルめっき層の厚みは0.3μm、銀めっき層の厚みは0.7μmである。実施例2は、実施例1と銀めっきの厚みのみ異なり、加工後の銀めっき層の厚みは0.4μmである。実施例3は、実施例1とニッケルめっきと銀めっきの厚みが異なり、加工後のニッケルめっき層の厚みは0.1μm、銀めっき層の厚みは0.1μmである。比較例1は、実施例1のニッケルめっき層を省略し、銀めっき層の加工後の厚みを1.2μmとした従来品としてのサンプルである。
サンプルとして、上記反射率測定試験と同じ実施例1、実施例2、実施例3、比較例1を用意した。測定方法は、300℃の高温環境下に各サンプルを保持し、所定の時間ごとに抵抗計(日置電機株式会社製「3541」)を用いて電気抵抗を測定し、導電率に換算した。測定方法は、JIS C 3002に従い行った。
サンプルとして、上記反射率測定試験と同じ実施例1、実施例2、比較例1を用意した。測定方法は、300℃の高温環境下に各サンプルを保持し、所定の時間ごとに抵抗計(日置電機株式会社製「3541」)を用いて電気抵抗値(Ω/m)を測定した。測定方法は、JIS C 3002に従い行った。
サンプルとして、上記反射率測定試験と同じ実施例1、実施例2、比較例1を用意した。試験方法は、300℃の高温環境下に各サンプルを保持し、所定の時間ごとに銀めっき層(表面層)の厚み(μm)を測定した。めっき厚の測定は、電解式膜厚計(株式会社電測製「EF−1000」)を用いて行った。測定方法は、JIS H 8501に従った。
サンプルとして、上記反射率測定試験と同じ実施例2、比較例1を用意した。測定方法は、300℃の高温環境下に各サンプルを保持し、所定の時間ごとに銀めっき層(表面層)表面の長手方向、巾方向について、表面粗さ測定機(株式会社東京精密製「HANDYSURF E−35B E−MD−S180B」)を用いてそれぞれ平均粗さ(Ra)と最大高さ粗さ(Ry)を測定した。
サンプルとして、上記反射率測定試験と同じ実施例2、比較例1を用意した。測定方法は、300℃の高温環境下に各サンプルを保持し、所定の時間ごとに引張試験機(株式会社東洋製作所製「ストログラフVES05D」)を用いて耐力値を測定した。測定方法は、JIS C 3002に従った。
2 接続タブ
2a 端側
2b 端側
3 芯部
4 表面層
5 バリア層
10 太陽電池素子
11 透光性部材
12 裏面部材
13 透光性樹脂
Claims (4)
- 太陽電池素子同士を電気的に接続する接続タブであって、
銅又は銅を主体とする合金よりなる芯部と、
銀又は銀を主体とする合金よりなる表面層と、
前記芯部と前記表面層との間に介在し、ニッケル又はニッケルを主体とする合金よりなるバリア層と、
よりなる太陽電池モジュール用の接続タブ。 - 前記バリア層の厚さを0.1μm以上とした請求項1記載の太陽電池モジュール用の接続タブ。
- 前記バリア層の前記芯部に対する横断面積比率を0.001以上とした請求項1又は2記載の太陽電池モジュール用の接続タブ。
- 請求項1〜3の何れか1項に記載の接続タブにより複数の太陽電池素子を電気的に接続してなる太陽電池モジュール。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013272311A JP2015126223A (ja) | 2013-12-27 | 2013-12-27 | 接続タブ及びこれを用いた太陽電池モジュール |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013272311A JP2015126223A (ja) | 2013-12-27 | 2013-12-27 | 接続タブ及びこれを用いた太陽電池モジュール |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015126223A true JP2015126223A (ja) | 2015-07-06 |
Family
ID=53536698
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013272311A Pending JP2015126223A (ja) | 2013-12-27 | 2013-12-27 | 接続タブ及びこれを用いた太陽電池モジュール |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2015126223A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017028238A (ja) * | 2015-07-16 | 2017-02-02 | 有成精密股▲ふん▼有限公司 | ハイパワー太陽電池モジュール |
JP2017197802A (ja) * | 2016-04-27 | 2017-11-02 | 矢崎総業株式会社 | メッキ材および、このメッキ材を用いた端子 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01306574A (ja) * | 1988-06-06 | 1989-12-11 | Furukawa Electric Co Ltd:The | SnまたはSn合金被覆材料 |
JPH0466695A (ja) * | 1990-07-06 | 1992-03-03 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 耐熱銀被覆銅線とその製造方法 |
JP2005243972A (ja) * | 2004-02-26 | 2005-09-08 | Kyocera Corp | 太陽電池モジュール |
JP2008098607A (ja) * | 2006-09-13 | 2008-04-24 | Hitachi Cable Ltd | 太陽電池用接続リード線及びその製造方法並びに太陽電池 |
JP2011049349A (ja) * | 2009-08-27 | 2011-03-10 | Sanyo Electric Co Ltd | 太陽電池ストリング及びそれを用いた太陽電池モジュール |
US20110253191A1 (en) * | 2010-04-16 | 2011-10-20 | Solarworld Innovations Gmbh | Method for fitting contact wires to a surface of a photovoltaic cell, photovoltaic cell, photovoltaic module, arrangement for fitting contact wires to a surface of a photovoltaic cell |
JP2012094625A (ja) * | 2010-10-26 | 2012-05-17 | Hitachi Cable Ltd | 太陽電池用導体及びその製造方法 |
-
2013
- 2013-12-27 JP JP2013272311A patent/JP2015126223A/ja active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01306574A (ja) * | 1988-06-06 | 1989-12-11 | Furukawa Electric Co Ltd:The | SnまたはSn合金被覆材料 |
JPH0466695A (ja) * | 1990-07-06 | 1992-03-03 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 耐熱銀被覆銅線とその製造方法 |
JP2005243972A (ja) * | 2004-02-26 | 2005-09-08 | Kyocera Corp | 太陽電池モジュール |
JP2008098607A (ja) * | 2006-09-13 | 2008-04-24 | Hitachi Cable Ltd | 太陽電池用接続リード線及びその製造方法並びに太陽電池 |
JP2011049349A (ja) * | 2009-08-27 | 2011-03-10 | Sanyo Electric Co Ltd | 太陽電池ストリング及びそれを用いた太陽電池モジュール |
US20110253191A1 (en) * | 2010-04-16 | 2011-10-20 | Solarworld Innovations Gmbh | Method for fitting contact wires to a surface of a photovoltaic cell, photovoltaic cell, photovoltaic module, arrangement for fitting contact wires to a surface of a photovoltaic cell |
JP2012094625A (ja) * | 2010-10-26 | 2012-05-17 | Hitachi Cable Ltd | 太陽電池用導体及びその製造方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017028238A (ja) * | 2015-07-16 | 2017-02-02 | 有成精密股▲ふん▼有限公司 | ハイパワー太陽電池モジュール |
JP2017197802A (ja) * | 2016-04-27 | 2017-11-02 | 矢崎総業株式会社 | メッキ材および、このメッキ材を用いた端子 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Schmitt et al. | Intermetallic phase growth and reliability of Sn-Ag-soldered solar cell joints | |
KR101678289B1 (ko) | 부품용 금속 재료, 그것을 사용한 커넥터 단자, 커넥터 및 전자 부품 | |
CN103814158A (zh) | 电子部件用金属材料及其制备方法 | |
Heimann et al. | Ultrasonic bonding of aluminum ribbons to interconnect high-efficiency crystalline-silicon solar cells | |
JP6380174B2 (ja) | 銀めっき付き銅端子材及び端子 | |
KR101968788B1 (ko) | 태양전지용 인터커넥터 재료, 태양전지용 인터커넥터, 및 인터커넥터를 구비한 태양전지 셀 | |
EP1981088A1 (en) | Solar battery element and solar battery module | |
KR20100108266A (ko) | 내열성이 우수한 Sn 도금 구리 또는 구리 합금 및 그 제조 방법 | |
CN104204296A (zh) | 电子部件用金属材料 | |
WO2018124114A1 (ja) | 表面処理材およびこれを用いて作製した部品 | |
JP2015126223A (ja) | 接続タブ及びこれを用いた太陽電池モジュール | |
KR101814948B1 (ko) | 태양전지 셀용 출력 측정 지그 및 태양전지 셀의 출력 측정 방법 | |
JP2015528645A (ja) | めっき金属層のシリコンへの接着の改良方法 | |
KR102482396B1 (ko) | 리드 프레임재 및 이의 제조 방법 및 반도체 패키지 | |
US11664134B2 (en) | Aluminum base wire, stranded wire, and method for manufacturing aluminum base wire | |
JP4903444B2 (ja) | 光電変換素子 | |
WO2015182786A1 (ja) | 電気接点材、電気接点材の製造方法および端子 | |
TW201842513A (zh) | 用於太陽能電池的抗老化鋁連接件 | |
JP2011124512A (ja) | 太陽電池用配線部品及びそれを用いた太陽電池モジュール | |
Walter et al. | Ribbon interconnection of 6” BC-BJ solar cells | |
JP2013065588A (ja) | 太陽電池 | |
WO2015147213A1 (ja) | 導電体及び太陽電池用インターコネクター | |
Oh et al. | Migration of Sn and Pb from solder ribbon onto Ag fingers in field‐aged silicon photovoltaic modules | |
JP2013131668A (ja) | 測定治具 | |
JP2009097050A (ja) | 電子部品用Snめっき材 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161026 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170821 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170905 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20171019 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20180306 |