JP2015112503A - 回転ドラムスクリーン装置 - Google Patents
回転ドラムスクリーン装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015112503A JP2015112503A JP2013253746A JP2013253746A JP2015112503A JP 2015112503 A JP2015112503 A JP 2015112503A JP 2013253746 A JP2013253746 A JP 2013253746A JP 2013253746 A JP2013253746 A JP 2013253746A JP 2015112503 A JP2015112503 A JP 2015112503A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drum screen
- outer peripheral
- peripheral surface
- scraper
- inflow
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 54
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 32
- 238000005406 washing Methods 0.000 claims abstract description 16
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims abstract description 7
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 claims description 25
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 13
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 7
- 230000032258 transport Effects 0.000 claims 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 abstract description 14
- 239000010865 sewage Substances 0.000 description 45
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 11
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000010612 desalination reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 239000010840 domestic wastewater Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000013535 sea water Substances 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Filtration Of Liquid (AREA)
Abstract
【解決手段】回転ドラムスクリーン装置10は、被処理水から固形状の夾雑物20を外周面に捕捉し夾雑物除去後の被処理水を通流するドラムスクリーン4と、ドラムスクリーン4を回転駆動する駆動装置5と、被処理水をドラムスクリーン4へ導入する流入路21と、夾雑物が除去された被処理水を排出する排水路31と、ドラムスクリーン4の外周面に捕捉された夾雑物20を剥離する固定スクレーパ7を備えている。ドラムスクリーン4内に、夾雑物除去後の被処理水の一部を収容する洗浄用受水槽12を配置し、ドラムスクリーン4と共に回転することより、被処理水を固定スクレーパ7へ流出させ洗浄を行う。
【選択図】 図1
Description
また、図3に示されるように、固定スクレーパ7は、ドラムスクリーン4の回転軸よりも下方に配置され、ドラムスクリーン4の回転軸方向の幅とほぼ等しい幅のプレート状をなしている。固定スクレーパ7の先端部、すなわち、ドラムスクリーン4と対向する側の先端部には、回転軸方向に所定の間隔にて複数の凹凸部が形成されている。固定スクレーパ7の凸部71が隣接するリング状部材41間に位置し、凹部72がリング状部材41の位置に対応するよう配置され、固定スクレーパ7は先端部が櫛歯状の形状を備えている。ドラムスクリーン4が回転することにより、外周面に捕捉された夾雑物20は剥離され、図1に示す夾雑物排出口13へと導かれる。固定スクレーパ7の他端は、凹凸部が形成された先端部より下方であって、その後方にて本体ケーシング1に固定されている。すなわち、固定スクレーパ7の本体ケーシング1との接続部は、夾雑物排出口13側となる。
Claims (9)
- 導入される被処理水から固形状の夾雑物を外周面に捕捉し、夾雑物除去後の被処理水を通流するドラムスクリーンと、
前記ドラムスクリーンを回転駆動する駆動装置と、
流入管より流入する前記被処理水を前記ドラムスクリーンへ導入する流入路と、
前記ドラムスクリーンにより夾雑物が除去された被処理水を排出する排水路と、
前記ドラムスクリーンの外周面と接触するよう配置され、前記外周面に捕捉された夾雑物を剥離する固定スクレーパとを備え、
前記ドラムスクリーン内部に設けられ、前記ドラムスクリーンの外周面を通流する夾雑物除去後の被処理水の一部を収容し、前記ドラムスクリーンと共に回転することより、前記収容された被処理水を前記固定スクレーパへ流出させる洗浄用受水槽を有することを特徴とする回転ドラムスクリーン装置。 - 請求項1に記載の回転ドラムスクリーン装置において、
前記洗浄用受水槽は、開口面が前記ドラムスクリーンの外周面と対向するよう配置され、断面形状が多角形状又は一部が切り欠かれた円形状であり、前記ドラムスクリーンの回転軸方向に延伸する筒状体であることを特徴とする回転ドラムスクリーン装置。 - 請求項1または請求項2に記載の回転ドラムスクリーン装置において、
一端が前記流入路の底面に固定され、他端が少なくとも前記流入管の開口部の底面よりも上方に位置する平板状の越流堰を備えたことを特徴とする回転ドラムスクリーン装置。 - 請求項3に記載の回転ドラムスクリーン装置において、
前記越流堰よりも前記流入管側に配置され、一端が前記流入路の内壁上面に固定され他端が少なくとも前記流入管の開口部の底面よりも下方に位置する平板状の整流板を有し、
前記越流堰は、上端部が前記ドラムスクリーンに向かい傾斜して配置されることを特徴とする回転ドラムスクリーン装置。 - 請求項4に記載の回転ドラムスクリーン装置において、
前記ドラムスクリーン、前記駆動装置及び前記固定スクレーパを収容する第1のユニットと、
前記越流堰及び前記整流板が配置された流入路、前記排水路を前記流入路の鉛直方向下方に配置し収容する第2のユニットと、
前記固定スクレーパにより、前記ドラムスクリーンの外周面から剥離される前記夾雑物を排出する排出口を備えた第3のユニットとを有し、
前記各ユニットを連結又は分割可能とすることを特徴とする回転ドラムスクリーン装置。 - 請求項3から請求項5のいずれか1項に記載の回転ドラムスクリーン装置において、
前記ドラムスクリーンは、回転軸方向に所定の間隔で配置された複数のリング状部材を備え、
前記固定スクレーパは、前記ドラムスクリーンの複数のリング状部材と篏合可能な櫛歯状の形状を有することを特徴とする回転ドラムスクリーン装置。 - 導入される被処理水から固形状の夾雑物を外周面に捕捉し、夾雑物除去後の被処理水を通流するドラムスクリーンと、
前記ドラムスクリーンを回転駆動する駆動装置と、
流入管より流入する前記被処理水を前記ドラムスクリーンへ導入する流入路と、
前記ドラムスクリーンにより夾雑物が除去された被処理水を排出する排水路と、
前記ドラムスクリーンの外周面と接触するよう配置され、前記外周面に捕捉された夾雑物を移送する回転スクレーパと、
前記回転スクレーパの外周面と接触するよう配置され、前記回転スクレーパの外周面に移送された夾雑物を剥離する固定スクレーパとを備え、
前記ドラムスクリーン内部に設けられ、前記ドラムスクリーンの外周面を通流する夾雑物除去後の被処理水の一部を収容し、前記ドラムスクリーンと共に回転することより、前記収容された被処理水を前記固定スクレーパへ流出させる洗浄用受水槽を有することを特徴とする回転ドラムスクリーン装置。 - 請求項7に記載の回転ドラムスクリーン装置において、
前記ドラムスクリーン及び回転スクレーパの回転方向は同一であって、
前記洗浄用受水槽は、開口面が前記ドラムスクリーンの外周面と対向するよう配置され、断面形状が多角形状又は一部が切り欠かれた円形状であり、前記ドラムスクリーンの回転軸方向に延伸する筒状体であることを特徴とする回転ドラムスクリーン装置。 - 請求項8に記載の回転ドラムスクリーン装置において、
一端が前記流入路の底面に固定され、他端が少なくとも前記流入管の開口部の底面よりも上方に位置する平板状の越流堰と、
前記越流堰よりも前記流入管側に配置され、一端が前記流入路の内壁上面に固定され他端が少なくとも前記流入管の開口部の底面よりも下方に位置する平板状の整流板とを備えたことを特徴とする回転ドラムスクリーン装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013253746A JP6096103B2 (ja) | 2013-12-09 | 2013-12-09 | 回転ドラムスクリーン装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013253746A JP6096103B2 (ja) | 2013-12-09 | 2013-12-09 | 回転ドラムスクリーン装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015112503A true JP2015112503A (ja) | 2015-06-22 |
JP6096103B2 JP6096103B2 (ja) | 2017-03-15 |
Family
ID=53526834
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013253746A Active JP6096103B2 (ja) | 2013-12-09 | 2013-12-09 | 回転ドラムスクリーン装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6096103B2 (ja) |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4716465Y1 (ja) * | 1969-11-22 | 1972-06-09 | ||
JPS5428065A (en) * | 1977-08-05 | 1979-03-02 | Fuji Machine Mfg | Rotary filter |
JPS6035614Y2 (ja) * | 1982-05-14 | 1985-10-23 | 日立プラント建設株式会社 | 細塵除去装置 |
JPH0325113A (ja) * | 1989-06-22 | 1991-02-01 | Mitsubishi Kakoki Kaisha Ltd | 回転式除塵機 |
JPH11107247A (ja) * | 1997-10-06 | 1999-04-20 | Nagaba Tekkosakusho:Kk | 除塵機 |
JP2002224509A (ja) * | 2001-02-01 | 2002-08-13 | Maezawa Ind Inc | 回転ドラム式除塵機 |
JP2003001020A (ja) * | 2001-06-22 | 2003-01-07 | Mitsubishi Kakoki Kaisha Ltd | 回転式除塵機 |
JP2006307518A (ja) * | 2005-04-28 | 2006-11-09 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | 水流用除塵機 |
-
2013
- 2013-12-09 JP JP2013253746A patent/JP6096103B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4716465Y1 (ja) * | 1969-11-22 | 1972-06-09 | ||
JPS5428065A (en) * | 1977-08-05 | 1979-03-02 | Fuji Machine Mfg | Rotary filter |
JPS6035614Y2 (ja) * | 1982-05-14 | 1985-10-23 | 日立プラント建設株式会社 | 細塵除去装置 |
JPH0325113A (ja) * | 1989-06-22 | 1991-02-01 | Mitsubishi Kakoki Kaisha Ltd | 回転式除塵機 |
JPH11107247A (ja) * | 1997-10-06 | 1999-04-20 | Nagaba Tekkosakusho:Kk | 除塵機 |
JP2002224509A (ja) * | 2001-02-01 | 2002-08-13 | Maezawa Ind Inc | 回転ドラム式除塵機 |
JP2003001020A (ja) * | 2001-06-22 | 2003-01-07 | Mitsubishi Kakoki Kaisha Ltd | 回転式除塵機 |
JP2006307518A (ja) * | 2005-04-28 | 2006-11-09 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | 水流用除塵機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6096103B2 (ja) | 2017-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN113766959B (zh) | 具有反冲洗物引导件的旋转盘过滤器 | |
KR102244809B1 (ko) | 우회수가 역세척에 사용되는 것을 방지하기 위한 우회수 제어 기능이 있는 프레임형 디스크 필터 | |
JP2017148794A (ja) | 3方向スクリーン装置 | |
KR101925858B1 (ko) | 폐수처리장치 | |
KR200162956Y1 (ko) | 오폐수 처리장치 | |
CN108193659B (zh) | 市政污水处理系统 | |
KR20170065420A (ko) | 회전식 디스크 필터 | |
CN105477922A (zh) | 带自动清洁滤网功能的前置过滤器 | |
KR101820959B1 (ko) | 실시간 세척기능을 가진 필터시스템 | |
JP2003284906A (ja) | 濾過機及び濾過装置 | |
JP6096103B2 (ja) | 回転ドラムスクリーン装置 | |
CN211706066U (zh) | 一种废水处理过滤系统 | |
KR101390567B1 (ko) | 하수 고액분리 집수정 | |
KR101080939B1 (ko) | 오폐수처리용 디스크 드럼필터 | |
US7150826B2 (en) | Filtering apparatus | |
KR20160009830A (ko) | 연속식 여과장치 | |
JPH05146610A (ja) | 水中夾雑物の除去装置 | |
JP2017106374A (ja) | ストレーナー装置 | |
CN215288210U (zh) | 一种离心式污水处理装置 | |
CN211706065U (zh) | 一种具有内腔冲洗功能的离心分离式废水过滤装置 | |
JP7142947B2 (ja) | 油水分離器の分離筒用カバー装置 | |
JP4472829B2 (ja) | 沈砂洗浄装置 | |
JP2012148211A (ja) | ストレーナ装置 | |
CN109019922B (zh) | 一种污水处理设备 | |
CN110860120A (zh) | 一种环保用废水固液分离系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160506 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170131 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170215 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6096103 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |