JP2015111365A - Information processing system, control method thereof, program, information processing apparatus, control method thereof, and program - Google Patents

Information processing system, control method thereof, program, information processing apparatus, control method thereof, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2015111365A
JP2015111365A JP2013253478A JP2013253478A JP2015111365A JP 2015111365 A JP2015111365 A JP 2015111365A JP 2013253478 A JP2013253478 A JP 2013253478A JP 2013253478 A JP2013253478 A JP 2013253478A JP 2015111365 A JP2015111365 A JP 2015111365A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
processing apparatus
information processing
print instruction
storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013253478A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2015111365A5 (en
JP6064882B2 (en
Inventor
雄太 石井
Yuta Ishii
雄太 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Marketing Japan Inc
Canon System and Support Inc
Original Assignee
Canon Marketing Japan Inc
Canon System and Support Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Marketing Japan Inc, Canon System and Support Inc filed Critical Canon Marketing Japan Inc
Priority to JP2013253478A priority Critical patent/JP6064882B2/en
Publication of JP2015111365A publication Critical patent/JP2015111365A/en
Publication of JP2015111365A5 publication Critical patent/JP2015111365A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6064882B2 publication Critical patent/JP6064882B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a mechanism which transmits a file to a server device, according to a print instruction for the file, and generates a paper document with information for acquiring the file from the server device.SOLUTION: On receipt of a print instruction for a file from a user, an information processing apparatus 101 uploads the file to a cloud server 103. The cloud server 103 transmits a URL of a storage where the uploaded file can be downloaded, to the information processing apparatus 101. The information processing apparatus 101 generates print data including the file and the storage URL, and transmits a print instruction to an image processing apparatus 102.

Description

本発明は、紙文書に対応するファイルをダウンロードすることの可能な情報処理システム、その制御方法、及びプログラム、並びに情報処理装置、その制御方法、及びプログラムに関する。   The present invention relates to an information processing system capable of downloading a file corresponding to a paper document, its control method and program, and an information processing apparatus, its control method and program.

従来、PC等の情報処理装置で作成したファイルが印刷された紙文書を整理するために、紙文書のスキャンが行われている。画像処理装置が備えるスキャン機能を用いて紙文書をスキャンすると、画像データとしてデータ化できる。つまり、この画像データを情報処理装置やサーバで保存することで、紙文書を保管しておくスペースを削減している。   Conventionally, a paper document is scanned in order to organize a paper document on which a file created by an information processing apparatus such as a PC is printed. When a paper document is scanned using a scanning function provided in the image processing apparatus, it can be converted into data as image data. In other words, the image data is saved by the information processing apparatus or server, thereby reducing the space for storing paper documents.

前述したスキャンを実行する場合には、画像処理装置が備えるフィーダを用いてスキャンすることが多い。フィーダは、紙文書を1枚ずつ送り出すことができる機構である。つまり、複数枚から成る紙文書の場合には、これらをまとめてフィーダにセットし、フィーダによって1枚ずつ送り出してスキャンしている。   When executing the above-described scanning, scanning is often performed using a feeder provided in the image processing apparatus. The feeder is a mechanism that can send out paper documents one by one. In other words, in the case of a paper document consisting of a plurality of sheets, these are collectively set in a feeder, and are fed out and scanned one by one by the feeder.

ところが、フィーダにセットしてスキャンを行う場合には、紙文書に付けられたステープルや付箋を取り除いておく必要がある。これらを取り除かずにフィーダが紙文書を送り出すと、フィーダが詰まる原因になってしまうためである。ユーザにとっては、スキャンするためにステープルや付箋を取り除く作業が手間となっていた。   However, when scanning with the feeder set, it is necessary to remove the staples and sticky notes attached to the paper document. This is because if the feeder sends out a paper document without removing them, the feeder may become clogged. For the user, the task of removing staples and sticky notes for scanning has been troublesome.

この問題を解決するために下記の特許文献1では、ファイルの保存場所を含むバーコード画像を生成し、これを印刷データに含めて印刷することで紙文書にバーコード画像を印刷する。そして、このバーコード画像を読み込むことで、紙文書に対応するファイルを取得する仕組みが開示されている。   In order to solve this problem, in Patent Document 1 below, a barcode image including a file storage location is generated, and the barcode image is printed on a paper document by including the barcode image in print data. A mechanism for acquiring a file corresponding to a paper document by reading the barcode image is disclosed.

特開2009−268103号公報JP 2009-268103 A

しかしながら、特許文献1に示す仕組みでは、紙文書に対応するファイルの保存場所によっては当該ファイルを取得できない場合がある。例えば、ある企業の社内にあるサーバにファイルを保存したとしても、セキュリティやアクセス権の問題からファイルを取得できないことがある。つまり、普段保存している場所ではなく、より多くのユーザがファイルを取得できる場所に保存する必要がある。   However, with the mechanism shown in Patent Document 1, the file may not be acquired depending on the storage location of the file corresponding to the paper document. For example, even if a file is stored on a server in a company, the file may not be acquired due to security or access rights problems. In other words, it is necessary to save the file in a place where more users can obtain the file, not the place where it is normally saved.

このような場所としては、ファイルを格納するためのクラウドサービスが考えられる。クラウドサービスは、複数のサーバを用いてインターネットを通じたサービスをユーザに提供するものである。そのため、インターネットを利用することのできるユーザであれば、誰でも利用することができるため、前述したファイルを保存しておくには最適である。   As such a place, a cloud service for storing files can be considered. The cloud service provides a user with a service through the Internet using a plurality of servers. For this reason, any user who can use the Internet can use it, so it is optimal for storing the above-described file.

しかしながら、印刷するファイルを本来の保存場所とは異なる保存場所(クラウドサービス)に保存しなおして印刷することになるため、ユーザにとっては手間である。また、ユーザが手動でファイルを保存する作業と、印刷を実行する作業の2つの作業が必要であるため、これもユーザにとって手間となっている問題がある。   However, since the file to be printed is stored again in a storage location (cloud service) different from the original storage location and printed, it is troublesome for the user. In addition, since the user needs two operations of manually saving the file and executing the printing, there is also a problem that is troublesome for the user.

そこで本発明は、ファイルに対する印刷指示に応じて、当該ファイルをサーバ装置に送信すると共に、当該ファイルをサーバ装置から取得可能な情報を付した紙文書を生成することの可能な仕組みを提供することを目的とする。   Accordingly, the present invention provides a mechanism capable of transmitting a file to a server device in response to a print instruction for the file and generating a paper document with information that can be obtained from the server device. With the goal.

上記の目的を達成するために、本発明の情報処理システムは、情報処理装置と、前記情報処理装置から送信されたファイルを記憶することの可能な記憶手段を備えるサーバ装置と、印刷を実行可能な画像処理装置とを含む情報処理システムであって、前記情報処理装置は、任意のファイルに対する印刷指示を受け付ける印刷指示受付手段と、前記印刷指示受付手段で受け付けた印刷指示に応じて、前記印刷指示がなされたファイルを前記サーバ装置に送信するファイル送信手段と、前記ファイル送信手段で送信されたファイルの格納先を示す格納先情報を前記サーバ装置から受信する格納先情報受信手段と、前記印刷指示受付手段で印刷指示を受け付けたファイルと、前記格納先情報受信手段で受信した格納先情報とを含む印刷データを生成する印刷データ生成手段と、前記印刷データ生成手段で生成された印刷データに基づいて、前記画像処理装置に対して前記格納先情報を含む紙文書の印刷を指示する印刷指示手段とを備え、前記サーバ装置は、前記情報処理装置から送信されたファイルを受信するファイル受信手段と、前記ファイル受信手段で受信したファイルを前記記憶手段に格納するファイル格納手段と、前記ファイル格納手段で格納したファイルの前記格納先情報を取得し、前記情報処理装置に送信する格納先情報送信手段とを備えることを特徴とする。   In order to achieve the above object, an information processing system of the present invention is capable of executing printing by an information processing device, a server device including a storage unit capable of storing a file transmitted from the information processing device, and printing An information processing system including an image processing apparatus, wherein the information processing apparatus receives a print instruction for an arbitrary file, and receives the print instruction according to the print instruction received by the print instruction reception means. A file transmission unit that transmits the instructed file to the server device, a storage destination information reception unit that receives storage destination information indicating a storage destination of the file transmitted by the file transmission unit, and the print Print data including a file for which a print instruction has been received by the instruction receiving unit and the storage destination information received by the storage destination information receiving unit is generated. Print data generating means, and based on the print data generated by the print data generating means, a print instruction means for instructing the image processing apparatus to print a paper document including the storage location information, The server device includes a file receiving unit that receives a file transmitted from the information processing device, a file storage unit that stores the file received by the file receiving unit in the storage unit, and a file stored in the file storage unit. Storage location information transmitting means for acquiring the storage location information and transmitting it to the information processing apparatus.

本発明によれば、ファイルに対する印刷指示に応じて、当該ファイルをサーバ装置に送信すると共に、当該ファイルをサーバ装置から取得可能な情報を付した紙文書を生成することの可能な効果を奏する。   According to the present invention, in accordance with a print instruction for a file, the file is transmitted to the server device, and a paper document with information that can acquire the file from the server device can be generated.

情報処理システムのシステム構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the system configuration | structure of an information processing system. 情報処理装置101、クラウドサーバ103のハードウェア構成の一例を示す図である。2 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of an information processing apparatus 101 and a cloud server 103. FIG. 画像処理装置102のハードウェア構成の一例を示す図である。2 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of an image processing apparatus 102. FIG. 携帯端末104のハードウェア構成の一例を示す図である。2 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of a mobile terminal 104. FIG. 情報処理装置101、画像処理装置102、クラウドサーバ103、タブレット端末104の機能構成の一例を示す図である。2 is a diagram illustrating an example of functional configurations of an information processing apparatus 101, an image processing apparatus 102, a cloud server 103, and a tablet terminal 104. FIG. 本発明の実施形態における、ファイルを印刷する場合の処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of a process in the case of printing a file in embodiment of this invention. 印刷設定画面700の画面構成の一例を示す図である。6 is a diagram illustrating an example of a screen configuration of a print setting screen 700. FIG. クラウドサービステーブル800、UL設定情報810のテーブル構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a table structure of the cloud service table 800 and UL setting information 810. FIG. ULページ指定画面900の画面構成の一例を示す図である。5 is a diagram illustrating an example of a screen configuration of a UL page designation screen 900. FIG. 図6の続きを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the continuation of FIG. オフラインメッセージ1100の画面構成の一例を示す図である。6 is a diagram illustrating an example of a screen configuration of an offline message 1100. FIG. 図10の続きを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the continuation of FIG. 認証テーブル1300、格納ファイルテーブル1310のテーブル構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a table structure of the authentication table 1300 and the storage file table 1310. 本発明の実施形態において印刷された紙文書1400の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the paper document 1400 printed in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における、紙文書に印刷された二次元コードを読み取って、紙文書の元のファイルを取得する処理の流れを示すフローチャートである。6 is a flowchart showing a flow of processing for reading an original file of a paper document by reading a two-dimensional code printed on the paper document in the embodiment of the present invention. パスワード入力画面1600の一例を示す図である。5 is a diagram showing an example of a password input screen 1600. FIG. 図15の続きを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the continuation of FIG. ファイル閲覧画面1800の一例を示す図である。5 is a diagram illustrating an example of a file browsing screen 1800. FIG.

以下、図面を参照して、本発明の実施の形態の一例について説明する。   Hereinafter, an example of an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は、本発明の情報処理システムのシステム構成の一例を示す図である。本発明の情報処理システムは、情報処理装置101、画像処理装置102、クラウドサーバ103(サーバ装置)、携帯端末104がLAN(Local Area Network)やWAN(Wide Area Network)等のネットワーク105を介して相互にデータ通信可能に接続されている。図1のネットワーク105上に接続される各種端末あるいはサーバの構成は一例であり、用途や目的に応じて様々な構成例があることは言うまでもない。   FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a system configuration of an information processing system according to the present invention. In the information processing system of the present invention, an information processing apparatus 101, an image processing apparatus 102, a cloud server 103 (server apparatus), and a mobile terminal 104 are connected via a network 105 such as a LAN (Local Area Network) or a WAN (Wide Area Network). They are connected so that they can communicate with each other. The configuration of various terminals or servers connected on the network 105 in FIG. 1 is an example, and it goes without saying that there are various configuration examples depending on the application and purpose.

情報処理装置101は、ファイルの管理を行う装置である。情報処理装置101で動作するアプリケーションにより、ファイルの作成、編集、保存、印刷を実行する。情報処理装置101にはプリンタドライバがインストールされており、ファイルから印刷データを生成し、画像処理装置102に印刷指示を実行可能である。尚、本実施形態におけるファイルとは、文書データや画像データのような電子データを示す。画像処理装置102で印刷可能な電子データであればよい。   The information processing apparatus 101 is an apparatus that manages files. File creation, editing, saving, and printing are executed by an application that operates on the information processing apparatus 101. A printer driver is installed in the information processing apparatus 101, and print data can be generated from a file and a print instruction can be executed to the image processing apparatus 102. Note that the file in the present embodiment indicates electronic data such as document data and image data. Any electronic data that can be printed by the image processing apparatus 102 may be used.

画像処理装置102は、情報処理装置101からの指示に応じて用紙に印刷を実行可能な装置である。   The image processing apparatus 102 is an apparatus that can execute printing on a sheet in response to an instruction from the information processing apparatus 101.

クラウドサーバ103は、クラウドサービスを提供するサーバである。クラウドサーバ103は、複数のサーバで構成されており、このサーバ群が連携動作することで、クラウドサービスを提供する。クラウドサービスは、インターネット等のネットワーク105を通じてコンピュータ資源を提供するものである。より具体的には、仮想サーバやソフトウェア、データ保管領域をユーザに提供するサービスである。本実施形態では特に、情報処理装置101から送信されたファイルを取得可能なURL(Uniform Resource Locator)を発行し、携帯端末104から当該URLに対するアクセスがあった場合には、当該URLに対応するファイルを携帯端末104に送信することが可能である。   The cloud server 103 is a server that provides a cloud service. The cloud server 103 is composed of a plurality of servers, and provides a cloud service when this server group operates in cooperation. The cloud service provides computer resources through the network 105 such as the Internet. More specifically, it is a service that provides users with virtual servers, software, and data storage areas. In the present embodiment, in particular, when a URL (Uniform Resource Locator) capable of acquiring a file transmitted from the information processing apparatus 101 is issued and the mobile terminal 104 accesses the URL, the file corresponding to the URL Can be transmitted to the mobile terminal 104.

携帯端末104は、撮像装置を備える装置である。携帯端末104が備える撮像装置で二次元コードを読み取り、当該二次元コードに含まれる情報を読み取ることができる。尚、情報処理装置101が、携帯端末104の構成を含んでもよいし、携帯端末104が情報処理装置101の構成を含んでもよい。   The portable terminal 104 is a device that includes an imaging device. A two-dimensional code can be read by an imaging device included in the portable terminal 104, and information included in the two-dimensional code can be read. Note that the information processing apparatus 101 may include the configuration of the mobile terminal 104, or the mobile terminal 104 may include the configuration of the information processing apparatus 101.

図2は、情報処理装置101とクラウドサーバ103のハードウェア構成の一例を示す図である。   FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of the information processing apparatus 101 and the cloud server 103.

CPU201は、システムバス204に接続される各デバイスやコントローラを統括的に制御する。   The CPU 201 comprehensively controls each device and controller connected to the system bus 204.

また、ROM202あるいは外部メモリ211(記憶手段)には、CPU201の制御プログラムであるBIOS(Basic Input / OutputSystem)やオペレーティングシステムプログラム(以下、OS)や、情報処理装置101、クラウドサーバ103の実行する機能を実現するために必要な後述する各種プログラム等が記憶されている。RAM203は、CPU201の主メモリ、ワークエリア等として機能する。   Further, the ROM 202 or the external memory 211 (storage means) has a BIOS (Basic Input / Output System) or an operating system program (hereinafter referred to as OS) that is a control program of the CPU 201, functions executed by the information processing apparatus 101 and the cloud server 103. Various programs described below necessary for realizing the above are stored. The RAM 203 functions as a main memory, work area, and the like for the CPU 201.

CPU201は、処理の実行に際して必要なプログラム等をRAM203にロードして、プログラムを実行することで各種動作を実現するものである。   The CPU 201 implements various operations by loading a program necessary for execution of processing into the RAM 203 and executing the program.

また、入力コントローラ(入力C)205は、キーボードや不図示のマウス等のポインティングデバイス等の入力デバイス209からの入力を制御する。   An input controller (input C) 205 controls input from an input device 209 such as a keyboard or a pointing device such as a mouse (not shown).

ビデオコントローラ(VC)206は、ディスプレイ210等の表示器への表示を制御する。表示器の種類はCRTや、液晶ディスプレイを想定するが、これに限らない。   A video controller (VC) 206 controls display on a display device such as the display 210. The type of the display device is assumed to be a CRT or a liquid crystal display, but is not limited thereto.

メモリコントローラ(MC)207は、ブートプログラム、ブラウザソフトウエア、各種のアプリケーション、フォントデータ、ユーザファイル、編集ファイル、各種データ等を記憶するハードディスク(HD)やフレキシブルディスク(FD)或いはPCMCIAカードスロットにアダプタを介して接続されるカード型メモリ等の外部メモリ211へのアクセスを制御する。   The memory controller (MC) 207 is an adapter to a hard disk (HD), flexible disk (FD) or PCMCIA card slot for storing boot programs, browser software, various applications, font data, user files, editing files, various data, and the like. Controls access to an external memory 211 such as a card-type memory connected via the.

通信I/Fコントローラ(通信I/FC)208は、ネットワークを介して、外部機器と接続・通信するものであり、ネットワークでの通信制御処理を実行する。例えば、TCP/IPを用いたインターネット通信等が可能である。   A communication I / F controller (communication I / FC) 208 is connected to and communicates with an external device via a network, and executes communication control processing in the network. For example, Internet communication using TCP / IP is possible.

尚、CPU201は、例えばRAM203内の表示情報用領域へアウトラインフォントの展開(ラスタライズ)処理を実行することにより、ディスプレイ210上での表示を可能としている。また、CPU201は、ディスプレイ210上の不図示のマウスカーソル等でのユーザ指示を可能とする。   Note that the CPU 201 enables display on the display 210 by executing outline font rasterization processing on a display information area in the RAM 203, for example. Further, the CPU 201 enables a user instruction with a mouse cursor (not shown) on the display 210.

本発明の情報処理装置101、クラウドサーバ103が後述する各種処理を実行するために用いられる各種プログラム等は外部メモリ211に記録されており、必要に応じてRAM203にロードされることによりCPU201によって実行されるものである。さらに、本発明に係わるプログラムが用いる定義ファイルや各種情報テーブルは外部メモリ211に格納されている。   Various programs and the like used by the information processing apparatus 101 and the cloud server 103 of the present invention to execute various processes to be described later are recorded in the external memory 211 and executed by the CPU 201 by being loaded into the RAM 203 as necessary. It is what is done. Furthermore, definition files and various information tables used by the program according to the present invention are stored in the external memory 211.

図3は、画像処理装置102のハードウェア構成の一例を示す図である。   FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of the image processing apparatus 102.

コントローラユニット316は、画像入力デバイスとして機能するスキャナ部314や、画像出力デバイスとして機能するプリンタ部312と接続する一方、LANやWANと接続することで、画像データやデバイス情報の入出力を行う。   The controller unit 316 is connected to the scanner unit 314 that functions as an image input device and the printer unit 312 that functions as an image output device, and inputs and outputs image data and device information by connecting to a LAN or WAN.

CPU301は、システム全体を制御するプロセッサである。RAM302は、CPU301が動作するためのシステムワークメモリであり、プログラムを記録するためのプログラムメモリや、画像データを一時記録するための画像メモリである。   The CPU 301 is a processor that controls the entire system. A RAM 302 is a system work memory for the operation of the CPU 301, and is a program memory for recording a program and an image memory for temporarily recording image data.

ROM303は、システムのブートプログラムや各種制御プログラムが格納されている。ハードディスクドライブ(HDD)304は、システムを制御するための各種プログラム,画像データ等を格納する。   The ROM 303 stores a system boot program and various control programs. A hard disk drive (HDD) 304 stores various programs for controlling the system, image data, and the like.

操作部インタフェース(操作部I/F)307は、操作部308とのインタフェース部であり、操作部308に表示する画像データを操作部308に対して出力する。また、操作部I/F307は、操作部308から本システム使用者が入力した情報(例えば、ユーザ情報等)をCPU301に伝える役割をする。なお、操作部308はタッチパネルを有する表示部を備え、当該表示部に表示されたボタンを、ユーザが押下(指等でタッチ)することにより、各種指示を行うことができる。   An operation unit interface (operation unit I / F) 307 is an interface unit with the operation unit 308, and outputs image data to be displayed on the operation unit 308 to the operation unit 308. The operation unit I / F 307 serves to transmit information (for example, user information) input by the system user from the operation unit 308 to the CPU 301. Note that the operation unit 308 includes a display unit having a touch panel, and various instructions can be given by a user pressing (touching with a finger or the like) a button displayed on the display unit.

ネットワークインタフェース(Network I/F)305は、ネットワーク(LAN)に接続し、データの入出力を行う。モデム(MODEM)306は、公衆回線に接続し、FAXの送受信等のデータの入出力を行う。   A network interface (Network I / F) 305 is connected to a network (LAN) and inputs / outputs data. A modem (MODEM) 306 is connected to a public line and inputs / outputs data such as FAX transmission / reception.

外部インタフェース(外部I/F)318は、USB(Universal Serial Bus)、IEEE1394(Institute of Electrical and Electronic Engineers 1394)、プリンタポート、RS−232C(Recommended Standard 232 version C)等の外部入力を受け付けるI/F部である。例えば認証で必要となるICカードの読み取り用のカードリーダ319が外部I/F318に接続される。   An external interface (external I / F) 318 is a USB (Universal Serial Bus), IEEE 1394 (Institut of Electrical and Electronic Engineers 1394), a printer port, an RS-232C (Recommended Standard 232) external input. F part. For example, a card reader 319 for reading an IC card required for authentication is connected to the external I / F 318.

更に、CPU301は、この外部I/F318を介してカードリーダ319によるICカードからの情報読み取りを制御し、当該ICカードから読み取られた情報を取得可能である。以上のデバイスがシステムバス309上に配置される。   Further, the CPU 301 can control reading of information from the IC card by the card reader 319 via the external I / F 318, and can acquire information read from the IC card. The above devices are arranged on the system bus 309.

イメージバスインタフェース(IMAGE BUS I/F)320は、システムバス309と画像データを高速で転送する画像バス315とを接続し、データ構造を変換するバスブリッジである。   An image bus interface (IMAGE BUS I / F) 320 is a bus bridge that connects the system bus 309 and an image bus 315 that transfers image data at high speed and converts a data structure.

画像バス315は、PCIバス(Peripheral Components Interconnect bus)またはIEEE1394で構成される。画像バス315上には以下のデバイスが配置される。   The image bus 315 is configured by a PCI bus (Peripheral Components Interconnect bus) or IEEE1394. The following devices are arranged on the image bus 315.

ラスタイメージプロセッサ(RIP)310は、ベクトルデータをビットマップイメージに展開する。   A raster image processor (RIP) 310 develops vector data into a bitmap image.

プリンタインタフェース(プリンタI/F)311は、プリンタ部312とコントローラユニット316を接続し、画像データの同期系/非同期系の変換を行う。   A printer interface (printer I / F) 311 connects the printer unit 312 and the controller unit 316, and performs synchronous / asynchronous conversion of image data.

スキャナインタフェース(スキャナI/F)313は、スキャナ部314とコントローラユニット316を接続し、画像データの同期系/非同期系の変換を行う。   A scanner interface (scanner I / F) 313 connects the scanner unit 314 and the controller unit 316, and performs synchronous / asynchronous conversion of image data.

画像処理部317は、入力画像データに対し補正、加工及び編集やプリント出力画像データに対して、プリンタの補正、解像度変換等を行う。また、これに加えて、画像処理部317は、画像データの回転や、多値画像データに対してはJPEG(Joint Photographic Experts Group)、2値画像データはJBIG(Joint Bi−level Image Experts Group)等の圧縮伸張処理を行う。   The image processing unit 317 performs correction, processing and editing on input image data, printer correction, resolution conversion, and the like on print output image data. In addition to this, the image processing unit 317 also rotates the image data, JPEG (Joint Photographic Experts Group) for multi-valued image data, and JBIG (Joint Bi-level Image Experts Group) for binary image data. And so on.

スキャナ部314は、原稿となる紙上の画像を照明し、CCDラインセンサで走査することで、ラスタイメージデータとして電気信号に変換する。原稿用紙は原稿フィーダのトレイにセットし、装置使用者が操作部308から読み取り起動指示することにより、CPU301がスキャナ部314に指示を与え、フィーダは原稿用紙を1枚ずつフィードし原稿画像の読み取り動作を行う。   The scanner unit 314 illuminates an image on paper as a document and scans it with a CCD line sensor, thereby converting it into an electrical signal as raster image data. The original paper is set on the tray of the original feeder, and when the apparatus user gives a reading start instruction from the operation unit 308, the CPU 301 gives an instruction to the scanner unit 314, and the feeder feeds the original paper one by one to read the original image. Perform the action.

プリンタ部312は、ラスタイメージデータを用紙上の画像に変換する部分であり、その方式は感光体ドラムや感光体ベルトを用いた電子写真方式、微少ノズルアレイからインクを吐出して用紙上に直接画像を印字するインクジェット方式等があるが、どの方式でも構わない。プリント動作の起動は、CPU301からの指示によって開始する。なお、プリンタ部312には、異なる用紙サイズまたは異なる用紙向きを選択できるように複数の給紙段を持ち、それに対応した用紙カセットを備える。   The printer unit 312 is a part that converts raster image data into an image on paper. The method is an electrophotographic method using a photosensitive drum or a photosensitive belt, and ink is ejected from a micro nozzle array directly on the paper. There is an inkjet method for printing an image, but any method may be used. The activation of the printing operation is started by an instruction from the CPU 301. The printer unit 312 has a plurality of paper feed stages so that different paper sizes or different paper orientations can be selected, and includes paper cassettes corresponding to the paper feed stages.

操作部308は、LCD(Liquid Crystal Display)表示部を有し、LCD上にタッチパネルシートが貼られており、システムの操作画面を表示するとともに、表示してあるキーが押されるとその位置情報を操作部I/F307を介してCPU301に伝える。また、操作部308は、各種操作キーとして、例えば、スタートキー、ストップキー、IDキー、リセットキー等を備える。   The operation unit 308 has an LCD (Liquid Crystal Display) display unit, and a touch panel sheet is pasted on the LCD, displays a system operation screen, and displays position information when a displayed key is pressed. This is transmitted to the CPU 301 via the operation unit I / F 307. The operation unit 308 includes, for example, a start key, a stop key, an ID key, a reset key, and the like as various operation keys.

ここで、操作部308のスタートキーは、原稿画像の読み取り動作を開始する時などに用いる。スタートキーの中央部には、緑と赤の2色LEDがあり、その色によってスタートキーが使える状態にあるかどうかを示す。また、操作部308のストップキーは、稼働中の動作を止める働きをする。また、操作部308のIDキーは、使用者のユーザIDを入力する時に用いる。リセットキーは、操作部からの設定を初期化する時に用いる。   Here, the start key of the operation unit 308 is used when starting a document image reading operation. At the center of the start key, there are two color LEDs, green and red, which indicate whether or not the start key can be used. Further, the stop key of the operation unit 308 functions to stop the operation in operation. The ID key of the operation unit 308 is used when inputting the user ID of the user. The reset key is used when initializing settings from the operation unit.

以上のような構成によって、画像処理装置102は、スキャナ部314から読み込んだ画像データをNetwork I/F305からLANに送信し、LANから受信した印刷データをNetwork I/F305を経由してプリンタ部312より印刷出力することができる。   With the above-described configuration, the image processing apparatus 102 transmits image data read from the scanner unit 314 to the LAN from the network I / F 305, and print data received from the LAN via the network I / F 305. It is possible to print out more.

また、スキャナ部314から読み込んだ画像データをモデム306により、公衆回線上にFAX送信し、公衆回線からFAX受信した画像データをプリンタ部312により出力することできる。   Further, the image data read from the scanner unit 314 can be faxed to the public line by the modem 306, and the image data received by fax from the public line can be output by the printer unit 312.

図4は、携帯端末104のハードウェア構成の一例を示す図である。   FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of the mobile terminal 104.

CPU401は、システムバス404に接続される各デバイスやコントローラを統括的に制御する。   The CPU 401 comprehensively controls each device and controller connected to the system bus 404.

また、ROM402あるいはフラッシュメモリ414(記憶手段)には、CPU401の制御プログラムであるBIOS(Basic Input / OutputSystem)やオペレーティングシステムプログラム(以下、OS)や、当該携帯端末が実行する機能を実現するために必要な、後述する各種プログラム等が記憶されている。RAM403は、CPU401の主メモリ、ワークエリア等として機能する。   In addition, the ROM 402 or the flash memory 414 (storage means) is provided to realize a BIOS (Basic Input / Output System), an operating system program (hereinafter referred to as OS), which is a control program of the CPU 401, and a function executed by the portable terminal. Necessary programs described below are stored. The RAM 403 functions as a main memory, work area, and the like for the CPU 401.

CPU401は、処理の実行に際して必要なプログラム等をRAM403にロードして、プログラムを実行することで各種動作を実現するものである。   The CPU 401 implements various operations by loading a program or the like necessary for execution of processing into the RAM 403 and executing the program.

また、入力コントローラ405は、タッチパネル410、マイク411、カメラ412からの入力を制御する。タッチパネル410からはユーザのタッチ操作に関する入力を制御し、マイク411からは音声や超音波の入力を制御し、更にカメラ412(撮像装置)からは撮影された静止画、動画、可視光の入力を制御する。出力コントローラ406は、タッチパネル410、スピーカ413への出力を制御する。   The input controller 405 controls input from the touch panel 410, the microphone 411, and the camera 412. The touch panel 410 controls input related to the user's touch operation, the microphone 411 controls input of voice and ultrasonic waves, and the camera 412 (imaging device) inputs captured still images, moving images, and visible light. Control. The output controller 406 controls output to the touch panel 410 and the speaker 413.

タッチパネル410は、ユーザからのタッチ操作を検知すると共に、前述した出力コントローラ406から送られた映像を表示する。タッチパネル410は、表示器と位置入力装置とが一体となった部品である。複数の箇所に対するタッチ操作(以下、マルチタッチ)も検知可能である。   The touch panel 410 detects the touch operation from the user and displays the video sent from the output controller 406 described above. The touch panel 410 is a component in which a display and a position input device are integrated. Touch operations (hereinafter referred to as multi-touch) for a plurality of locations can also be detected.

メモリコントローラ(MC)407は、ブートプログラム、ブラウザソフトウエア、各種のアプリケーション、フォントデータ、ユーザファイル、編集ファイル、各種データ等を記憶するフラッシュメモリ414へのアクセスを制御する。本実施形態においては、フラッシュメモリとして説明を行うが、ハードディスク(HD)やフレキシブルディスク(FD)或いはPCMCIAカードスロットにアダプタを介して接続されるカード型メモリ等の記憶媒体であってもよい。   A memory controller (MC) 407 controls access to a flash memory 414 that stores a boot program, browser software, various applications, font data, user files, editing files, various data, and the like. In the present embodiment, the flash memory is described, but a storage medium such as a hard disk (HD), a flexible disk (FD), or a card type memory connected to a PCMCIA card slot via an adapter may be used.

通信I/Fコントローラ409は、ネットワークを介して、外部機器と接続・通信するものであり、ネットワークでの通信制御処理を実行する。例えば、TCP/IPを用いたインターネット通信等が可能である。   The communication I / F controller 409 is connected to and communicates with an external device via a network, and executes communication control processing on the network. For example, Internet communication using TCP / IP is possible.

センサコントローラ408は、携帯端末104が備えるセンサ415からの入力を制御する。携帯端末104のセンサ415には様々なセンサが存在し、例えば方位センサ、加速度センサ等である。   The sensor controller 408 controls input from the sensor 415 included in the mobile terminal 104. Various sensors exist in the sensor 415 of the portable terminal 104, such as an orientation sensor and an acceleration sensor.

尚、CPU401は、例えばRAM403内の表示情報用領域へアウトラインフォントの展開(ラスタライズ)処理を実行することにより、タッチパネル410上での表示を可能としている。   Note that the CPU 401 can perform display on the touch panel 410 by executing, for example, outline font development (rasterization) processing on a display information area in the RAM 403.

本発明の携帯端末104が後述する各種処理を実行するために用いられる各種プログラム等はフラッシュメモリ414に記録されており、必要に応じてRAM403にロードされることによりCPU401によって実行されるものである。さらに、本発明に係わるプログラムが用いる定義ファイルや各種情報テーブルはフラッシュメモリ414に格納されている。   Various programs and the like used by the portable terminal 104 of the present invention to execute various processes to be described later are recorded in the flash memory 414 and are executed by the CPU 401 by being loaded into the RAM 403 as necessary. . Further, definition files and various information tables used by the program according to the present invention are stored in the flash memory 414.

次に、情報処理装置101、画像処理装置102、クラウドサーバ103、携帯端末104の機能構成を示す機能構成図について、図5を用いて説明する。尚、図5の機能構成は一例であり、用途や目的に応じて様々な構成例があることは言うまでもない。   Next, a functional configuration diagram illustrating functional configurations of the information processing apparatus 101, the image processing apparatus 102, the cloud server 103, and the mobile terminal 104 will be described with reference to FIG. Note that the functional configuration of FIG. 5 is an example, and it goes without saying that there are various configuration examples depending on the application and purpose.

情報処理装置101は、送受信制御部511、表示制御部512、アプリケーション部513、印刷設定部514、印刷データ生成部515、印刷指示部516、接続状況確認部517、ULファイル生成部518を備える。   The information processing apparatus 101 includes a transmission / reception control unit 511, a display control unit 512, an application unit 513, a print setting unit 514, a print data generation unit 515, a print instruction unit 516, a connection status confirmation unit 517, and a UL file generation unit 518.

送受信制御部511は、他の装置とネットワークを通じて情報の送受信を制御する機能を有する。本実施形態では特に画像処理装置102とクラウドサーバ103と情報の送受信を制御する。   The transmission / reception control unit 511 has a function of controlling transmission / reception of information through a network with another apparatus. In the present embodiment, transmission / reception of information between the image processing apparatus 102 and the cloud server 103 is controlled.

表示制御部512は、ディスプレイ210に各種情報を表示させる機能を有する。アプリケーション部513は、ファイルの作成、編集、保存、印刷等を実行可能なアプリケーションを動作させる機能を有する。より具体的には、文書作成アプリケーションや画像編集アプリケーションを想定している。   The display control unit 512 has a function of displaying various information on the display 210. The application unit 513 has a function of operating an application capable of executing file creation, editing, storage, printing, and the like. More specifically, a document creation application or an image editing application is assumed.

印刷設定部514は、ファイルの印刷設定を行う機能を有する。印刷設定部514は、プリンタドライバに含まれる機能である。印刷設定部514では、部数やレイアウト等の印刷設定を行うと共に、印刷するファイルをクラウドサーバ103にアップロードするか否か等の設定を受け付けることができる。   The print setting unit 514 has a function of performing file print settings. The print setting unit 514 is a function included in the printer driver. The print setting unit 514 can perform print settings such as the number of copies and layout, and accept settings such as whether to upload a file to be printed to the cloud server 103.

印刷データ生成部515は、印刷が指示されたファイルの印刷データを生成する機能を有する。印刷データ生成部515は、プリンタドライバに含まれる機能である。印刷データは、印刷設定部514で設定された印刷設定に応じて生成される、画像処理装置102で印刷可能なデータである。   The print data generation unit 515 has a function of generating print data of a file instructed to be printed. The print data generation unit 515 is a function included in the printer driver. The print data is data that can be printed by the image processing apparatus 102 and is generated according to the print settings set by the print setting unit 514.

印刷指示部516は、画像処理装置102に対して印刷指示を行う機能を有する。印刷指示部516は、プリンタドライバに含まれる機能である。印刷データ生成部515で生成された印刷データを画像処理装置102に対して送信することにより、印刷指示を行う。   The print instruction unit 516 has a function of issuing a print instruction to the image processing apparatus 102. The print instruction unit 516 is a function included in the printer driver. A print instruction is issued by transmitting the print data generated by the print data generation unit 515 to the image processing apparatus 102.

接続状況確認部517は、クラウドサーバ103との接続状況を確認する機能を有する。接続状況確認部517が送受信制御部511を通じてクラウドサーバ103に通信を行い、その返答があったか否かに応じて接続可能か否かを確認する。   The connection status confirmation unit 517 has a function of confirming the connection status with the cloud server 103. The connection status confirmation unit 517 communicates with the cloud server 103 through the transmission / reception control unit 511 and confirms whether or not the connection is possible depending on whether or not there is a response.

ULファイル生成部518は、クラウドサーバ103にアップロード(送信)するファイルを生成する機能を有する。ULファイル生成部518は、印刷するファイルから必要な部分だけを抽出した新たなファイルを生成する。   The UL file generation unit 518 has a function of generating a file to be uploaded (transmitted) to the cloud server 103. The UL file generation unit 518 generates a new file in which only necessary portions are extracted from the file to be printed.

画像処理装置102は、送受信制御部521、印刷制御部522を備える。送受信制御部521は、他の装置とネットワークを通じて情報の送受信を制御する機能を有する。本実施形態では特に情報処理装置101との情報の送受信を制御する。印刷制御部522は、印刷を制御する機能を有する。印刷制御部522は、プリンタ部312を制御することで、情報処理装置101から送信された印刷データに基づいて用紙に印刷を実行する。   The image processing apparatus 102 includes a transmission / reception control unit 521 and a print control unit 522. The transmission / reception control unit 521 has a function of controlling transmission / reception of information through a network with another apparatus. In this embodiment, in particular, transmission / reception of information with the information processing apparatus 101 is controlled. The print control unit 522 has a function of controlling printing. The print control unit 522 controls the printer unit 312 to execute printing on a sheet based on the print data transmitted from the information processing apparatus 101.

クラウドサーバ103は、送受信制御部531、認証制御部532、ファイル管理部533を備える。   The cloud server 103 includes a transmission / reception control unit 531, an authentication control unit 532, and a file management unit 533.

送受信制御部531は、他の装置とネットワークを通じて情報の送受信を制御する機能を有する。本実施形態では特に情報処理装置101と携帯端末104との情報の送受信を制御する。   The transmission / reception control unit 531 has a function of controlling transmission / reception of information with other devices through a network. In the present embodiment, transmission / reception of information between the information processing apparatus 101 and the portable terminal 104 is particularly controlled.

認証制御部532は、ユーザ認証を実行する機能を有する。クラウドサーバ103で提供するクラウドサービスを利用可能なユーザか否かを認証制御部532が判定する。   The authentication control unit 532 has a function of executing user authentication. The authentication control unit 532 determines whether the user can use the cloud service provided by the cloud server 103.

ファイル管理部533は、情報処理装置101からアップロードされたファイルを管理する機能を有する。ファイル管理部533は、情報処理装置101からアップロードされたファイルをクラウドサーバ103の外部メモリ211等に記憶し、当該ファイルを取得可能なURLを発行する。そして、携帯端末104から当該URLに対するアクセスがなされると、当該URLに対応するファイルを取得して、携帯端末104に送信(ダウンロード)する。   The file management unit 533 has a function of managing files uploaded from the information processing apparatus 101. The file management unit 533 stores the file uploaded from the information processing apparatus 101 in the external memory 211 or the like of the cloud server 103 and issues a URL from which the file can be acquired. When the mobile terminal 104 accesses the URL, the file corresponding to the URL is acquired and transmitted (downloaded) to the mobile terminal 104.

携帯端末104は、アプリケーション部541、送受信制御部542、表示制御部543を備える。   The portable terminal 104 includes an application unit 541, a transmission / reception control unit 542, and a display control unit 543.

アプリケーション部541は、携帯端末104にインストールされたアプリケーションを動作させる機能を有する。携帯端末104にインストールされたアプリケーションは、二次元コードを読み取り、当該二次元コードに含まれるURLを取得し、当該URLにアクセスすることができるアプリケーションである。また、URLにアクセスすることで特定したファイルをクラウドサーバ103からダウンロードし、閲覧することが可能である。   The application unit 541 has a function of operating an application installed in the mobile terminal 104. The application installed in the mobile terminal 104 is an application that can read a two-dimensional code, acquire a URL included in the two-dimensional code, and access the URL. In addition, a file specified by accessing the URL can be downloaded from the cloud server 103 and viewed.

送受信制御部542は、他の装置とネットワークを通じて情報の送受信を制御する機能を有する。本実施形態では特にクラウドサーバ103との情報の送受信を制御する。表示制御部512は、ディスプレイ210に各種情報を表示させる機能を有する。   The transmission / reception control unit 542 has a function of controlling transmission / reception of information with other devices through a network. In this embodiment, transmission / reception of information with the cloud server 103 is controlled. The display control unit 512 has a function of displaying various information on the display 210.

次に、本発明の実施形態における一連の処理について、図6、図10、12に示すフローチャートを用いて説明する。   Next, a series of processes in the embodiment of the present invention will be described using the flowcharts shown in FIGS.

まず、ステップS601では、情報処理装置101のCPU201は、情報処理装置101にインストールされたアプリケーションを起動する。当該アプリケーションは、ファイルの作成、編集、印刷等を実行可能なアプリケーションである。   First, in step S <b> 601, the CPU 201 of the information processing apparatus 101 activates an application installed in the information processing apparatus 101. The application is an application that can execute file creation, editing, printing, and the like.

ステップS602では、情報処理装置101のCPU201は、ユーザからの指示に応じて画像処理装置102で印刷を実行するファイルをアプリケーション内で開く。   In step S602, the CPU 201 of the information processing apparatus 101 opens a file to be printed by the image processing apparatus 102 in the application in accordance with an instruction from the user.

そして、ステップS603では、情報処理装置101のCPU201は、任意のファイルに対するユーザから印刷指示を受け付けると(印刷指示受付手段)、印刷設定や、クラウドサーバ103にアップロードしたファイルを取得可能な条件を受け付けるための印刷設定画面をディスプレイ210に表示する(取得条件受付手段)。印刷設定画面では、印刷するファイルの印刷設定を受け付けるための画面である。より具体的には、プリンタドライバが提供する画面である。本実施形態では、特に図7に示すような印刷設定画面700を表示する。   In step S <b> 603, when the CPU 201 of the information processing apparatus 101 receives a print instruction from a user for an arbitrary file (print instruction reception unit), the CPU 201 receives a print setting and a condition for acquiring a file uploaded to the cloud server 103. A print setting screen is displayed on the display 210 (acquisition condition receiving means). The print setting screen is a screen for accepting print settings of a file to be printed. More specifically, it is a screen provided by the printer driver. In the present embodiment, a print setting screen 700 as shown in FIG. 7 is displayed.

印刷設定画面700は、印刷するファイルをクラウドサーバ103にアップロードするか否か、またアップロードする場合の設定を受け付ける画面である。印刷設定画面700には、ファイルのアップロード701、アップロードファイル形式702、ダウンロード情報印字場所703、ダウンロード可能回数704(取得条件)、ダウンロード可能期間705(取得条件)、ダウンロードパスワード706(取得条件)、パスワードの印字707、アップロードページ指定708、クラウドサービス710、アカウント711、パスワード712等の設定項目を備える。   The print setting screen 700 is a screen for accepting whether to upload a file to be printed to the cloud server 103 and setting for uploading. The print setting screen 700 includes a file upload 701, an upload file format 702, a download information printing location 703, a downloadable count 704 (acquisition conditions), a downloadable period 705 (acquisition conditions), a download password 706 (acquisition conditions), and a password. Print items 707, upload page designation 708, cloud service 710, account 711, password 712, and the like.

ファイルのアップロード701は、印刷指示されたファイルをクラウドサーバ103にアップロードするか否かを選択する項目である。アップロードファイル形式702は、印刷指示されたファイルのファイル形式を選択する項目である。「原稿形式」が選択されると、印刷指示されたファイルの現在のファイル形式のままアップロードし、「PDF」や「JPEG」が選択されると、印刷指示されたファイルを選択されたファイル形式に変換して、アップロードする。   A file upload 701 is an item for selecting whether or not to upload a file instructed to be printed to the cloud server 103. The upload file format 702 is an item for selecting the file format of the file instructed to be printed. When “Original Format” is selected, the current file format of the file instructed to be printed is uploaded, and when “PDF” or “JPEG” is selected, the file instructed to be printed is changed to the selected file format. Convert and upload.

ダウンロード情報印字場所703は、アップロードしたファイルをダウンロード可能な情報(格納先URL)をファイルのどこに付して印刷するのかを選択するための項目である。本実施形態では、当該情報を二次元コードに変換して付与するものとして説明を行うが、URLを示す文字列をそのまま付与してもよい。   The download information printing location 703 is an item for selecting where the information (storage URL) that can download the uploaded file is attached and printed. In the present embodiment, the information is described as being converted into a two-dimensional code and given, but a character string indicating a URL may be given as it is.

ダウンロード可能回数704は、アップロードしたファイルをダウンロード可能な回数を設定する項目である。例えば、ダウンロード可能回数704を「10」と設定した場合には、アップロードしたファイルが10回ダウンロードされると、それ以上当該ファイルをダウンロードできなくなる。またダウンロード可能期間705は、アップロードしたファイルをダウンロード可能な期間を設定する項目である。例えば、ダウンロード可能期間705を「2013/12/03−2013/12/10」と設定した場合には、2013年12月3日から2013年12月10日の間は、アップロードしたファイルをダウンロード可能であるが、この期間以外は当該ファイルをダウンロードできなくなる。   The downloadable count 704 is an item for setting the number of times an uploaded file can be downloaded. For example, when the downloadable number of times 704 is set to “10”, when the uploaded file is downloaded 10 times, the file cannot be downloaded any more. The downloadable period 705 is an item for setting a period during which an uploaded file can be downloaded. For example, if the downloadable period 705 is set to “2013/12 / 03-2013 / 12/10”, the uploaded file can be downloaded from December 3, 2013 to December 10, 2013 However, the file cannot be downloaded outside this period.

ダウンロードパスワード706は、アップロードしたファイルをダウンロードするためのパスワードを設定する項目である。この項目にパスワードが入力されると、アップロードされたファイルをダウンロードするためにパスワードの入力が必要となる。   The download password 706 is an item for setting a password for downloading the uploaded file. When a password is entered in this item, the password must be entered to download the uploaded file.

パスワードの印字707は、ダウンロードパスワード706で設定したパスワードを合わせて印刷するか否かを選択するための項目である。   The password printing 707 is an item for selecting whether or not to print the password set in the download password 706 together.

アップロードページ指定708は、印刷指示されたファイルを構成するページのうち、クラウドサーバ103にアップロードするページの指定を受け付けるための項目である。印刷指示されたファイルに機密情報等が含まれている場合には、機密情報が含まれているページを除外することができる。   The upload page designation 708 is an item for accepting designation of a page to be uploaded to the cloud server 103 among pages constituting the file instructed to be printed. When confidential information or the like is included in a file instructed to be printed, pages including confidential information can be excluded.

クラウドサービス710は、印刷指示されたファイルをアップロードする先のクラウドサービスを選択する項目である。また、アカウント711は、クラウドサービス710にログイン可能なアカウントを入力する項目であり、パスワード712は、アカウント711に対応するパスワードを入力する項目である。   The cloud service 710 is an item for selecting a destination cloud service for uploading a file instructed to be printed. The account 711 is an item for inputting an account that can log in to the cloud service 710, and the password 712 is an item for inputting a password corresponding to the account 711.

ステップS604では、情報処理装置101のCPU201は、アップロードページ指定708で「ページ指定する」が選択され、ページ指定ボタン709が押下されたか否かを判定する。ページ指定ボタン709が押下されたと判定した場合には、ステップS605に処理を進める。ページ指定ボタン709が押下されていないと判定した場合には、ステップS608に処理を進める。   In step S <b> 604, the CPU 201 of the information processing apparatus 101 determines whether “specify page” is selected in the upload page designation 708 and the page designation button 709 is pressed. If it is determined that the page designation button 709 has been pressed, the process proceeds to step S605. If it is determined that the page designation button 709 has not been pressed, the process proceeds to step S608.

ステップS605では、情報処理装置101のCPU201は、図9に示すようなULページ指定画面900を表示する(ページ指定受付手段)。ULページ指定画面900は、アップロードするページを指定するための画面である。ULページ指定画面900には、印刷指示されたファイルを構成する各ページが表示される。ユーザは、このページを選択することでクラウドサーバ103にアップロードするページを指定できる。ページが指定されると、902に示すようなチェックマークが付与される。これにより、アップロードするページとアップロードしないページとを識別表示する。   In step S605, the CPU 201 of the information processing apparatus 101 displays a UL page designation screen 900 as shown in FIG. 9 (page designation acceptance unit). The UL page designation screen 900 is a screen for designating a page to be uploaded. On the UL page designation screen 900, each page constituting the file instructed to be printed is displayed. The user can designate a page to be uploaded to the cloud server 103 by selecting this page. When a page is designated, a check mark as shown at 902 is given. Thereby, the page to upload and the page not to upload are identified and displayed.

また、ULページ指定画面900が備える指定方法切替ボタン901が押下されると、904に示すような画面に切り替わる。904に示すULページ指定画面900では、アップロードしないページの指定を受け付けることができる。アップロードしないページをユーザが選択すると、905に示すようなチェックマークが付与される。これにより、アップロードするページとアップロードしないページとを識別表示する。   In addition, when a designation method switching button 901 provided in the UL page designation screen 900 is pressed, the screen is switched to a screen as indicated by 904. In the UL page designation screen 900 shown in 904, designation of a page not to be uploaded can be accepted. When the user selects a page that is not to be uploaded, a check mark as shown at 905 is given. Thereby, the page to upload and the page not to upload are identified and displayed.

更には、いずれかの画面でページが指定された状態で指定方法切替ボタン901が押下され、他方の画面に遷移すると、チェックマークが付与されているページからはチェックマークが外れ、チェックマークが付与されていないページにはチェックマークが付与される。つまり、チェックの有無が逆転する。図9の上部に示す画面では、「ページ6」だけがチェックされていないが、図9の下部に示す画面では、「ページ6」にだけチェックがなされている。このように、指定方法切替ボタン901が押下された場合であっても、ユーザから指示された内容を保持することができる。   Furthermore, when the designation method switching button 901 is pressed in a state where a page is designated on one of the screens and the screen is shifted to the other screen, the check mark is removed from the page to which the check mark is given, and the check mark is given. A check mark is given to a page that has not been set. That is, the presence or absence of the check is reversed. In the screen shown in the upper part of FIG. 9, only “Page 6” is not checked, but in the screen shown in the lower part of FIG. 9, only “Page 6” is checked. Thus, even when the designation method switching button 901 is pressed, the contents instructed by the user can be held.

ステップS606では、情報処理装置101のCPU201は、ULページ指定画面900のOKボタン903が押下されたか否かを判定する。OKボタン903が押下されたと判定した場合には、ステップS607に処理を進める。OKボタン903が押下されていないと判定した場合には、印刷ボタン713が押下されるまで待機する。   In step S606, the CPU 201 of the information processing apparatus 101 determines whether the OK button 903 on the UL page designation screen 900 has been pressed. If it is determined that the OK button 903 has been pressed, the process proceeds to step S607. If it is determined that the OK button 903 has not been pressed, the process waits until the print button 713 is pressed.

ステップS607では、情報処理装置101のCPU201は、ULページ指定画面900で指定された、アップロードするページのページ数をUL設定情報810(図8参照)に保存する。   In step S <b> 607, the CPU 201 of the information processing apparatus 101 stores the number of pages to be uploaded designated on the UL page designation screen 900 in the UL setting information 810 (see FIG. 8).

UL設定情報810は、情報処理装置101のRAM203等に記憶され、印刷設定画面700で入力または選択された情報を格納するものである。UL設定情報810は、ULフラグ811、ファイル形式812、DL情報印字場所813、DL可能回数814、DL可能期間815、DLパスワード816、DLパスワード印字フラグ817、ULページ818、クラウドサービス819、アカウント820、パスワード821から構成される。   The UL setting information 810 is stored in the RAM 203 or the like of the information processing apparatus 101, and stores information input or selected on the print setting screen 700. The UL setting information 810 includes a UL flag 811, a file format 812, a DL information print location 813, a DL possible count 814, a DL possible period 815, a DL password 816, a DL password print flag 817, a UL page 818, a cloud service 819, and an account 820. Password 821.

ULフラグ811は、ファイルのアップロード701で選択された情報に応じたフラグが格納される。「アップロードする」が選択されると「1」が格納され、「アップロードしない」が選択されると「0」が格納される。ファイル形式812は、アップロードファイル形式702で選択された情報が格納される。DL情報印字場所813は、ダウンロード情報印字場所703で選択された情報が格納される。   The UL flag 811 stores a flag corresponding to the information selected in the file upload 701. When “Upload” is selected, “1” is stored, and when “Not upload” is selected, “0” is stored. The file format 812 stores information selected in the upload file format 702. The DL information print location 813 stores the information selected in the download information print location 703.

DL可能回数814は、ダウンロード可能回数704で入力された数値が格納される。DL可能期間815は、ダウンロード可能期間705で入力された年月日が格納される。本実施形態では、年月日による管理を行うものとするが、時分秒を含めてもよい。DLパスワード816は、ダウンロードパスワード706で入力されたパスワードが格納される。DLパスワード印字フラグ817は、パスワードの印字707で選択された情報に応じたフラグが格納される。「印字する」が選択されると「1」が格納され、「印字しない」が選択されると「0」が格納される。   The DL possible number 814 stores the numerical value input in the downloadable number 704. The DL possible period 815 stores the date entered in the downloadable period 705. In the present embodiment, management is performed based on date, but hour, minute and second may be included. The DL password 816 stores the password input as the download password 706. The DL password print flag 817 stores a flag corresponding to the information selected in the password print 707. When “print” is selected, “1” is stored, and when “not print” is selected, “0” is stored.

ULページ818は、アップロードページ指定708で「ページ指定する」が選択され、ULページ指定画面900で指定されたアップロードするページが格納される。アップロードページ指定708で「ページ指定しない」が選択された場合には「NULL」が格納される。   In the UL page 818, “Specify page” is selected in the upload page designation 708, and the page to be uploaded designated on the UL page designation screen 900 is stored. When “No page designation” is selected in the upload page designation 708, “NULL” is stored.

クラウドサービス819はクラウドサービス710で選択されたクラウドサービス名が格納される。また、アカウント820は、アカウント711で入力されたアカウントが格納され、パスワード821は、パスワード712で入力されたパスワードが格納される。   The cloud service 819 stores the cloud service name selected by the cloud service 710. In addition, the account 820 stores the account input by the account 711, and the password 821 stores the password input by the password 712.

このように、UL設定情報810の各項目には、印刷設定画面700を通じてユーザから入力または選択された各種情報が格納される。   As described above, each item of the UL setting information 810 stores various information input or selected by the user through the print setting screen 700.

ステップS608では、情報処理装置101のCPU201は、印刷設定画面700が備える印刷ボタン713が押下されたか否かを判定する。印刷ボタン713が押下されたと判定した場合には、印刷設定画面700で入力または選択された各種情報をUL設定情報810に格納し、ステップS609に処理を進める。印刷ボタン713が押下されていないと判定した場合には、ステップS604に処理を戻す。   In step S608, the CPU 201 of the information processing apparatus 101 determines whether the print button 713 included in the print setting screen 700 has been pressed. If it is determined that the print button 713 has been pressed, various information input or selected on the print setting screen 700 is stored in the UL setting information 810, and the process proceeds to step S609. If it is determined that the print button 713 has not been pressed, the process returns to step S604.

ステップS609では、情報処理装置101のCPU201は、印刷指示されたファイルをクラウドサーバ103にアップロードする旨の指示があったか否かを判定する。より具体的には、UL設定情報810のULフラグ811が「1」であるか否かを判定する。ULフラグ811が「1」であるということは、印刷設定画面700のファイルのアップロード701で「アップロードする」が選択されたということである。よって、印刷指示されたファイルをクラウドサーバ103にアップロードする旨の指示があったと判定できる。一方、ULフラグ811が「0」であった場合には、印刷設定画面700のファイルのアップロード701で「アップロードしない」が選択されたということである。よって、印刷指示されたファイルをクラウドサーバ103にアップロードしない旨の指示があったと判定できる。印刷指示されたファイルをクラウドサーバ103にアップロードする旨の指示があったと判定した場合には、図10のステップS612に処理を進める。印刷指示されたファイルをクラウドサーバ103にアップロードしない旨の指示があったと判定した場合には、ステップS610に処理を進める。   In step S <b> 609, the CPU 201 of the information processing apparatus 101 determines whether there is an instruction to upload the file instructed to be printed to the cloud server 103. More specifically, it is determined whether or not the UL flag 811 of the UL setting information 810 is “1”. The UL flag 811 being “1” means that “Upload” is selected in the file upload 701 of the print setting screen 700. Therefore, it can be determined that there is an instruction to upload the file instructed to be printed to the cloud server 103. On the other hand, if the UL flag 811 is “0”, it means that “not upload” is selected in the file upload 701 of the print setting screen 700. Therefore, it can be determined that there is an instruction not to upload the file instructed to be printed to the cloud server 103. If it is determined that there is an instruction to upload the file instructed to be printed to the cloud server 103, the process proceeds to step S612 in FIG. If it is determined that there is an instruction not to upload the file instructed to be printed to the cloud server 103, the process proceeds to step S610.

ステップS610では、情報処理装置101のCPU201は、印刷指示されたファイルに基づいて、画像処理装置102で印刷可能な印刷データを生成する。そして、ステップS611では、情報処理装置101のCPU201は、ステップS610で生成された印刷データを画像処理装置102に送信することで、印刷指示を行う。画像処理装置102は、この印刷指示を受け取ると印刷データに基づいて用紙に印刷を実行する。印刷指示が完了したら、本一連の処理を終了する。   In step S610, the CPU 201 of the information processing apparatus 101 generates print data that can be printed by the image processing apparatus 102 based on the file instructed to be printed. In step S611, the CPU 201 of the information processing apparatus 101 issues a print instruction by transmitting the print data generated in step S610 to the image processing apparatus 102. Upon receiving this print instruction, the image processing apparatus 102 executes printing on a sheet based on the print data. When the print instruction is completed, the series of processes is terminated.

図10に説明を移す。ステップS612では、情報処理装置101のCPU201は、ユーザから選択されたクラウドサービスを実行するクラウドサーバ103と通信が可能(クラウドサーバ103がオンラインである)か否かを判定する。より具体的には、UL設定情報810のクラウドサービス819に格納されたクラウドサービス名に対応するクラウドサービス名801を持つレコードをクラウドサービステーブル800(図8参照)から特定し、当該特定したレコードのクラウドサービスURL802に対する通信テストを行う。この通信テストにより、通信が可能か否かを判定する。クラウドサーバ103と通信が可能であると判定した場合には、図12のステップS618に処理を進める。クラウドサーバ103と通信が可能でない(クラウドサーバ103がオフラインである)と判定した場合には、ステップS613に処理を進める。   The description will be shifted to FIG. In step S612, the CPU 201 of the information processing apparatus 101 determines whether or not communication with the cloud server 103 that executes the cloud service selected by the user is possible (the cloud server 103 is online). More specifically, a record having a cloud service name 801 corresponding to the cloud service name stored in the cloud service 819 of the UL setting information 810 is identified from the cloud service table 800 (see FIG. 8), and the record of the identified record A communication test for the cloud service URL 802 is performed. This communication test determines whether communication is possible. If it is determined that communication with the cloud server 103 is possible, the process proceeds to step S618 in FIG. If it is determined that communication with the cloud server 103 is not possible (the cloud server 103 is offline), the process proceeds to step S613.

クラウドサービステーブル800は、情報処理装置101の外部メモリ211等に記憶され、クラウドサービス名801、クラウドサービスURL802から構成される。クラウドサービス名801は、クラウドサーバ103で実行されるクラウドサービスの名称が格納されている。クラウドサービスURL802は、実行されているクラウドサービスのURLが格納されている。   The cloud service table 800 is stored in the external memory 211 or the like of the information processing apparatus 101, and includes a cloud service name 801 and a cloud service URL 802. The cloud service name 801 stores the name of the cloud service executed by the cloud server 103. The cloud service URL 802 stores the URL of the cloud service being executed.

ステップS613では、情報処理装置101のCPU201は、図11のオフラインメッセージ1100に示すような通知を行う。すなわち、ユーザが選択したクラウドサービスがオフラインである旨を通知する。   In step S613, the CPU 201 of the information processing apparatus 101 makes a notification as shown in the offline message 1100 in FIG. That is, it notifies that the cloud service selected by the user is offline.

ステップS614では、情報処理装置101のCPU201は、指示された印刷を保留するか否かを判定する。ユーザからは印刷指示されたファイルをクラウドサーバ103にアップロードする指示がなされているので、当該ファイルをアップロードし、アップロードしたファイルをダウンロード可能な情報を含めた印刷を実行する必要がある。しかしながら、アップロード先のクラウドサーバ103と通信ができないため、ファイルをアップロードすることができない。そのため、いったん印刷を保留してクラウドサーバ103が復旧するのを待つのか、それともアップロードはあきらめて通常の印刷を実行するのかを選択させる。より具体的には、オフラインメッセージ1100が備えるはいボタン1101が押下されると印刷を保留し、いいえボタン1102が押下されると即時印刷が実行される。指示された印刷を保留すると判定した場合(はいボタン1101が押下された場合)には、ステップS617に処理を進める。指示された印刷を保留しないと判定した場合(いいえボタン1102が押下された場合)には、ステップS615に処理を進める。   In step S614, the CPU 201 of the information processing apparatus 101 determines whether or not to hold the instructed printing. Since the user has instructed to upload the file instructed to be printed to the cloud server 103, it is necessary to upload the file and perform printing including information that can download the uploaded file. However, the file cannot be uploaded because it cannot communicate with the upload destination cloud server 103. For this reason, it is selected whether to suspend printing and wait for the cloud server 103 to recover, or to give up uploading and execute normal printing. More specifically, printing is suspended when the Yes button 1101 included in the offline message 1100 is pressed, and immediate printing is executed when the No button 1102 is pressed. When it is determined that the instructed printing is to be suspended (when the yes button 1101 is pressed), the process proceeds to step S617. If it is determined not to hold the instructed printing (when the no button 1102 is pressed), the process proceeds to step S615.

ステップS615では、情報処理装置101のCPU201は、印刷指示されたファイルのアップロードを諦めて、ステップS610と同様に印刷データを生成する。すなわち、後述するステップS632で取得する格納先URLであって、クラウドサーバ103にアップロードされたファイルの格納先を示す格納先URLを含めずに、印刷データを生成する。格納先URLについては後述する。そして、ステップS616では、情報処理装置101のCPU201は、ステップS615で生成した印刷データに基づいて、画像処理装置102に対して印刷指示を実行する。すると、画像処理装置102は印刷指示を受信し、印刷データに基づいて用紙に印刷を実行する。   In step S615, the CPU 201 of the information processing apparatus 101 gives up uploading the file instructed to be printed, and generates print data in the same manner as in step S610. That is, the print data is generated without including the storage destination URL obtained in step S632, which will be described later, and indicating the storage destination of the file uploaded to the cloud server 103. The storage destination URL will be described later. In step S616, the CPU 201 of the information processing apparatus 101 issues a print instruction to the image processing apparatus 102 based on the print data generated in step S615. Then, the image processing apparatus 102 receives the print instruction and executes printing on the paper based on the print data.

ステップS617では、情報処理装置101のCPU201は、印刷をいったん保留する旨の指示があったので、処理を所定時間待機する(待機手段)。待機する時間は問わない。所定時間待機した後、ステップS612に処理を戻す。そして、再度ステップS612でクラウドサーバ103と通信が可能か否かを判定する。   In step S617, the CPU 201 of the information processing apparatus 101 has instructed to temporarily suspend printing, and therefore waits for a predetermined time (standby unit). It doesn't matter how long you wait. After waiting for a predetermined time, the process returns to step S612. In step S612, it is determined whether communication with the cloud server 103 is possible.

図12に説明を移す。ステップS618では、情報処理装置101のCPU201は、クラウドサーバ103にファイルをアップロードするために、認証情報を送信する。認証情報とは、UL設定情報810のアカウント820とパスワード821とを示す。   The description will be shifted to FIG. In step S <b> 618, the CPU 201 of the information processing apparatus 101 transmits authentication information in order to upload a file to the cloud server 103. The authentication information indicates the account 820 and the password 821 of the UL setting information 810.

ステップS619では、クラウドサーバ103のCPU201は、情報処理装置101から送信された認証情報を受信する。そして、ステップS620では、クラウドサーバ103のCPU201は、ステップS619で受信した認証情報と、認証テーブル1300(図13参照)とに基づいて、ユーザ認証を実行する。より具体的には、認証情報に含まれるアカウント820とパスワード821の組み合わせが、認証テーブル1300のアカウント1301とパスワード1302に存在するか否かを確認する。存在すれば認証はOKとなるが、存在しない場合には認証はNGとなる。   In step S619, the CPU 201 of the cloud server 103 receives the authentication information transmitted from the information processing apparatus 101. In step S620, the CPU 201 of the cloud server 103 executes user authentication based on the authentication information received in step S619 and the authentication table 1300 (see FIG. 13). More specifically, it is confirmed whether or not the combination of the account 820 and the password 821 included in the authentication information exists in the account 1301 and the password 1302 of the authentication table 1300. If it exists, the authentication is OK, but if it does not exist, the authentication is NG.

認証テーブル1300は、クラウドサーバ103の外部メモリ211等に記憶され、ユーザ認証に用いられるテーブルである。認証テーブル1300は、アカウント1301、パスワード1302から構成される。認証テーブル1300は、クラウドサービスごとに存在し、認証テーブル1300に示すアカウントのユーザが、当該クラウドサービスを利用できる。つまり、本実施形態の仕組みを利用するためには、あらかじめクラウドサービスのユーザ登録等で認証テーブル1300にアカウント1301とパスワード1302を登録しておく必要がある。   The authentication table 1300 is a table stored in the external memory 211 of the cloud server 103 and used for user authentication. The authentication table 1300 includes an account 1301 and a password 1302. The authentication table 1300 exists for each cloud service, and the user of the account shown in the authentication table 1300 can use the cloud service. That is, in order to use the mechanism of this embodiment, it is necessary to register the account 1301 and the password 1302 in the authentication table 1300 in advance by user registration of the cloud service or the like.

ステップS621では、クラウドサーバ103のCPU201は、ステップS620で実行された認証結果を情報処理装置101に送信する。   In step S621, the CPU 201 of the cloud server 103 transmits the authentication result executed in step S620 to the information processing apparatus 101.

ステップS622では、情報処理装置101のCPU201は、クラウドサーバ103から送信された認証結果を受信する。そして、ステップS623では、情報処理装置101のCPU201は、ステップS622で受信した認証結果がOKを示すか否かを判定する。認証結果がOKであると判定した場合には、ステップS625に処理を進める。認証結果がNGであると判定した場合には、ステップS624に処理を進める。   In step S622, the CPU 201 of the information processing apparatus 101 receives the authentication result transmitted from the cloud server 103. In step S623, the CPU 201 of the information processing apparatus 101 determines whether the authentication result received in step S622 indicates OK. If it is determined that the authentication result is OK, the process proceeds to step S625. If it is determined that the authentication result is NG, the process proceeds to step S624.

ステップS624では、情報処理装置101のCPU201は、認証結果がNGであったので、ユーザ認証が失敗した旨をユーザに通知し、本一連の処理を終了する。   In step S624, the CPU 201 of the information processing apparatus 101 notifies the user that the user authentication has failed because the authentication result is NG, and the series of processes ends.

ステップS625では、情報処理装置101のCPU201は、アップロードするファイルのページ指定がなされているか否かを判定する。より具体的には、UL設定情報810のULページ818にページ数が格納されているか否かに応じて判定する。ページ指定がなされていると判定した場合には、ステップS626に処理を進める。ページ指定がなされていないと判定した場合(ULページ818が「NULL」である場合)には、ステップS627に処理を進める。   In step S625, the CPU 201 of the information processing apparatus 101 determines whether or not page specification of the file to be uploaded has been made. More specifically, the determination is made according to whether the number of pages is stored in the UL page 818 of the UL setting information 810. If it is determined that the page is designated, the process proceeds to step S626. If it is determined that no page is specified (when the UL page 818 is “NULL”), the process proceeds to step S627.

ステップS626では、情報処理装置101のCPU201は、ULページ818が示すページから成るアップロード用のファイルを生成する(ファイル生成手段)。まず、ULページ818が示すページを抽出したファイルを生成し、生成したファイルをファイル形式812が示すファイル形式に変換することで、アップロード用のファイルを生成する。特定のページを抽出する仕組みやファイル形式を変換する仕組みは、従来技術を用いるものとする。   In step S626, the CPU 201 of the information processing apparatus 101 generates an upload file including the page indicated by the UL page 818 (file generation unit). First, a file obtained by extracting the page indicated by the UL page 818 is generated, and the generated file is converted into a file format indicated by the file format 812, thereby generating an upload file. The mechanism for extracting a specific page and the mechanism for converting the file format are assumed to use conventional techniques.

ステップS627では、情報処理装置101のCPU201は、印刷指示されたファイル、またはステップS626で生成されたアップロード用のファイルをクラウドサーバ103に送信(アップロード)する(ファイル送信手段)。印刷指示されたファイルを送信する場合には、ファイル形式812が示すファイル形式に変換した上で送信する。また、クラウドサーバ103にファイルを送信する際に、DL可能回数814、DL可能期間815、DLパスワード816といったファイルの取得条件が入力されている場合には、これらを合わせて送信する。   In step S627, the CPU 201 of the information processing apparatus 101 transmits (uploads) the file instructed to be printed or the upload file generated in step S626 to the cloud server 103 (file transmission unit). When transmitting a file instructed to be printed, the file is converted into the file format indicated by the file format 812 and transmitted. Further, when the file acquisition conditions such as the DL possible number 814, the DL possible period 815, and the DL password 816 are input when transmitting the file to the cloud server 103, these are transmitted together.

ステップS628では、クラウドサーバ103のCPU201は、情報処理装置101から送信されたファイルと、取得条件とを受信する(ファイル受信手段)。   In step S628, the CPU 201 of the cloud server 103 receives the file transmitted from the information processing apparatus 101 and the acquisition condition (file receiving unit).

ステップS629では、クラウドサーバ103のCPU201は、ステップS628で受信したファイルを所定の記憶領域に格納する(ファイル格納手段)。そして、格納したファイルを取得可能な格納先URLを発行する。格納先URL(格納先情報)は、ステップS629で格納したファイルをダウンロード(取得)可能なURLである。この格納先URLにアクセスすることで、当該格納先URLに対応するファイルをダウンロードできる。更には、格納したファイルに関する情報を格納ファイルテーブル1310(図13参照)に格納する。   In step S629, the CPU 201 of the cloud server 103 stores the file received in step S628 in a predetermined storage area (file storage unit). Then, a storage destination URL that can acquire the stored file is issued. The storage destination URL (storage destination information) is a URL at which the file stored in step S629 can be downloaded (acquired). By accessing the storage destination URL, a file corresponding to the storage destination URL can be downloaded. Further, information regarding the stored file is stored in the storage file table 1310 (see FIG. 13).

格納ファイルテーブル1310は、クラウドサーバ103の外部メモリ211等に記憶され、格納先URL1311、アカウント1312、ファイルパス1313、DL可能回数1314、DL可能期間1315、DLパスワード1316から構成される。格納先URL1311は、ステップS629で発行される格納先URLが格納される。アカウント1312は、ファイルを格納したユーザのアカウント1301が格納される。ファイルパス1313は、格納したファイルのファイルパスが格納される。DL可能回数1314、DL可能期間1315、DLパスワード1316は、情報処理装置101から送信された取得条件に含まれるDL可能回数814、DL可能期間815、DLパスワード816がそれぞれ格納される。ステップS629では、格納先URL1311、アカウント1312、ファイルパス1313までが格納される。   The stored file table 1310 is stored in the external memory 211 or the like of the cloud server 103 and includes a storage destination URL 1311, an account 1312, a file path 1313, a DL possible number 1314, a DL possible period 1315, and a DL password 1316. The storage destination URL 1311 stores the storage destination URL issued in step S629. The account 1312 stores the account 1301 of the user who stored the file. The file path 1313 stores the file path of the stored file. The DL possible number 1314, DL possible period 1315, and DL password 1316 store the DL possible number 814, DL possible period 815, and DL password 816 included in the acquisition condition transmitted from the information processing apparatus 101, respectively. In step S629, the storage destination URL 1311, the account 1312, and the file path 1313 are stored.

ステップS630では、クラウドサーバ103のCPU201は、ステップS629で格納したファイルの取得条件をステップS628で受信していた場合には、この取得条件に応じてダウンロードの制限を設定する。より具体的には、格納ファイルテーブル1310のDL可能回数1314、DL可能期間1315、DLパスワード1316に、受信した取得条件に含まれるDL可能回数814、DL可能期間815、DLパスワード816をそれぞれ格納する。受信していない取得条件が存在する場合には、受信しなかった取得条件に対応する項目に「NULL」を格納しておく。   In step S630, if the CPU 201 of the cloud server 103 has received the file acquisition condition stored in step S629 in step S628, the CPU 201 sets a download restriction according to the acquisition condition. More specifically, the DL possible number 1314, DL possible period 1315, and DL password 1316 of the storage file table 1310 are stored with the DL possible number 814, DL possible period 815, and DL password 816 included in the received acquisition condition, respectively. . If there is an acquisition condition that has not been received, “NULL” is stored in the item corresponding to the acquisition condition that has not been received.

ステップS631では、クラウドサーバ103のCPU201は、ステップS629で発行された格納先URLを情報処理装置101に送信する(格納先情報送信手段)。   In step S631, the CPU 201 of the cloud server 103 transmits the storage destination URL issued in step S629 to the information processing apparatus 101 (storage destination information transmission unit).

ステップS632では、情報処理装置101のCPU201は、クラウドサーバ103から送信された格納先URLを受信する(格納先情報受信手段)。   In step S632, the CPU 201 of the information processing apparatus 101 receives the storage destination URL transmitted from the cloud server 103 (storage destination information receiving unit).

ステップS633では、情報処理装置101のCPU201は、印刷指示されたファイルと、ステップS632で受信した格納先URLとを含む印刷データを生成する(印刷データ生成手段)。より具体的には、格納先URLを二次元コードに変換し、印刷指示されたファイルの指定された箇所に付与する。付与する場所は、DL情報印字場所813が示す場所である。更にDLパスワード印字フラグ817が「1」であれば、DLパスワード816に格納されたパスワードも合わせて付与する。DL可能期間815も合わせて付与することが望ましい。そして、これらの情報を付与したファイルの印刷データを生成する。   In step S633, the CPU 201 of the information processing apparatus 101 generates print data including the file instructed to be printed and the storage destination URL received in step S632 (print data generation unit). More specifically, the storage destination URL is converted into a two-dimensional code and given to the designated location of the file instructed to be printed. The location to be added is a location indicated by the DL information printing location 813. If the DL password print flag 817 is “1”, the password stored in the DL password 816 is also given. It is desirable to provide the DL possible period 815 as well. Then, print data of a file to which such information is added is generated.

ステップS634では、情報処理装置101のCPU201は、ステップS633で生成された印刷データに基づいて、画像処理装置102に印刷指示を送信する。そして、画像処理装置はこの印刷指示を受け付けると、印刷データに基づいて用紙に印刷を実行する。   In step S634, the CPU 201 of the information processing apparatus 101 transmits a print instruction to the image processing apparatus 102 based on the print data generated in step S633. When receiving the print instruction, the image processing apparatus executes printing on the paper based on the print data.

格納先URLを含む二次元コードが印刷された紙文書の例を図14に示す。図14の紙文書1400は、ステップS602で開かれたファイルを構成するあるページを印刷したものである。紙文書1400は、図8のUL設定情報810の各項目に格納された情報に基づいて作成されている。つまり、ULフラグ811が「1」であるので印刷指示されたファイルをクラウドサービス819に格納されたクラウドサービスを実行しているクラウドサーバ103に送信し、格納先URLを取得している。また、DL情報印字場所813が「フッタ」であるので、ファイルを構成する各ページのフッタ部分に取得した格納先URLの二次元コードを付与している。つまり、紙文書1400のフッタ1401に示す領域である。また、DLパスワード印字フラグ817は「1」であるので、DLパスワード816も印字されている。   An example of a paper document on which a two-dimensional code including a storage destination URL is printed is shown in FIG. A paper document 1400 in FIG. 14 is obtained by printing a page constituting the file opened in step S602. The paper document 1400 is created based on information stored in each item of the UL setting information 810 in FIG. That is, since the UL flag 811 is “1”, the file instructed to be printed is transmitted to the cloud server 103 executing the cloud service stored in the cloud service 819, and the storage destination URL is acquired. Since the DL information print location 813 is “footer”, the two-dimensional code of the acquired storage destination URL is assigned to the footer portion of each page constituting the file. That is, this is the area shown in the footer 1401 of the paper document 1400. Since the DL password print flag 817 is “1”, the DL password 816 is also printed.

フッタ1401を拡大したものが、拡大イメージ1402である。格納先URLを含む二次元コードと、DLパスワード816、更にはDL可能期間815が印字されていることがわかる。紙文書1400を受け取ったユーザは、これらの情報に基づいて、紙文書1400の元となったファイルをダウンロードできる。尚、本実施形態においては、格納先URLの二次元コードを印刷するものとするが、拡大イメージ1403に示すように、格納先URLをそのまま印刷してしまってもよい。また、図14においては、二次元コードとしてQRコード(登録商標)を用いているが、これに限らない。携帯端末104が備えるアプリケーションで認識可能な情報であればよい。一次元のバーコードでもよい。   An enlarged image 1402 is obtained by enlarging the footer 1401. It can be seen that the two-dimensional code including the storage destination URL, the DL password 816, and the DL possible period 815 are printed. The user who has received the paper document 1400 can download the file on which the paper document 1400 is based on these pieces of information. In the present embodiment, the two-dimensional code of the storage destination URL is printed. However, as shown in the enlarged image 1403, the storage destination URL may be printed as it is. In FIG. 14, a QR code (registered trademark) is used as a two-dimensional code, but the present invention is not limited to this. Any information that can be recognized by an application included in the mobile terminal 104 may be used. A one-dimensional barcode may be used.

以上のように、ユーザからの印刷指示に応じて、印刷指示がなされたファイルをクラウドサーバ103に送信すると、クラウドサーバ103は当該ファイルを格納し、当該ファイルの格納先を示す格納先情報を情報処理装置101に送信する。そして、情報処理装置101は、印刷指示を受け付けたファイルと、格納先情報とを含む印刷データを生成し、当該印刷データに基づいて画像処理装置102に印刷指示を行う。ユーザは、印刷の実行を指示するだけで、所定のクラウドサーバ103にファイルがアップロードされ、当該ファイルをダウンロード可能な情報が付与された印刷データを印刷できる。そのため、ユーザがファイルをクラウドサーバ103にアップロードし、そのファイルをダウンロード可能な格納先情報をファイルに付与し、印刷をする、という一連の手間を軽減することができる。   As described above, when a file for which a print instruction has been made is transmitted to the cloud server 103 in response to a print instruction from the user, the cloud server 103 stores the file and stores storage location information indicating the storage location of the file as information. Transmit to the processing device 101. Then, the information processing apparatus 101 generates print data including the file that has received the print instruction and the storage location information, and issues a print instruction to the image processing apparatus 102 based on the print data. By simply instructing execution of printing, the user can print the print data to which the file is uploaded to the predetermined cloud server 103 and information that can download the file is added. Therefore, it is possible to reduce a series of troubles in which a user uploads a file to the cloud server 103, assigns storage destination information that can download the file to the file, and performs printing.

次に、紙文書に印刷された二次元コードを読み取って、紙文書の元のファイルを取得する処理について、図15、図17に示すフローチャートを用いて説明する。   Next, a process of reading a two-dimensional code printed on a paper document and acquiring an original file of the paper document will be described with reference to flowcharts shown in FIGS.

尚、本実施形態では、携帯端末104がクラウドサーバ103からファイルを取得する形態について説明を行うが、情報処理装置101が取得する形態であってもよい。   In the present embodiment, a mode in which the mobile terminal 104 acquires a file from the cloud server 103 will be described, but a mode in which the information processing apparatus 101 acquires may be used.

まず、ステップS1501では、携帯端末104のCPU401は、クラウドサーバ103にアップロードされたファイルをダウンロード(取得)するためのアプリケーションを起動する。そして、ステップS1502では、携帯端末104のCPU401は、起動したアプリケーションが備える二次元コードの読み取り機能によって、紙文書1400に付された二次元コードを撮影する。   First, in step S1501, the CPU 401 of the portable terminal 104 activates an application for downloading (acquiring) a file uploaded to the cloud server 103. In step S1502, the CPU 401 of the mobile terminal 104 captures the two-dimensional code attached to the paper document 1400 using the two-dimensional code reading function included in the activated application.

ステップS1503では、携帯端末104のCPU401は、ステップS1503で撮影した二次元コードを解析し、当該二次元コードに含まれる格納先URLを取得する。尚、格納先URLが紙文書1400に印字されている場合には、情報処理装置101や携帯端末104が備えるブラウザで当該格納先URLの入力を受け付けることで、格納先URLを取得する。そのため、この場合にはステップS1501乃至ステップS1502は省略される。   In step S1503, the CPU 401 of the mobile terminal 104 analyzes the two-dimensional code photographed in step S1503 and acquires a storage destination URL included in the two-dimensional code. When the storage destination URL is printed on the paper document 1400, the storage destination URL is acquired by receiving the input of the storage destination URL by a browser included in the information processing apparatus 101 or the mobile terminal 104. Therefore, in this case, steps S1501 to S1502 are omitted.

ステップS1504では、携帯端末104のCPU401は、ステップS1503で取得した格納先URLに基づいて、クラウドサーバ103に対してファイルの取得(ダウンロード)要求を送信する(ファイル取得要求送信手段)。すなわち、ステップS1503で取得した格納先URLにアクセスすることになる。   In step S1504, the CPU 401 of the mobile terminal 104 transmits a file acquisition (download) request to the cloud server 103 based on the storage destination URL acquired in step S1503 (file acquisition request transmitting unit). That is, the storage destination URL acquired in step S1503 is accessed.

ステップS1505では、クラウドサーバ103のCPU201は、携帯端末104から送信されたファイルの取得要求を受信する。   In step S <b> 1505, the CPU 201 of the cloud server 103 receives the file acquisition request transmitted from the mobile terminal 104.

ステップS1506では、クラウドサーバ103のCPU201は、携帯端末104から要求されたファイルを取得するためのパスワードが設定されているか否かを判定する。より具体的には、携帯端末104がアクセスしてきた格納先URLに対応する格納先URL1311を持つレコードを特定し、当該レコードのDLパスワード1316が「NULL」ではなく、何かしらの文字列が格納されていれば、パスワードが設定されていると判定する。ファイルを取得するためのパスワードが設定されていると判定した場合には、ステップS1507に処理を進める。ファイルを取得するためのパスワードが設定されていない(DLパスワード1316が「NULL」である)と判定した場合には、ステップS1515に処理を進める。   In step S <b> 1506, the CPU 201 of the cloud server 103 determines whether a password for acquiring a file requested from the mobile terminal 104 is set. More specifically, a record having a storage location URL 1311 corresponding to the storage location URL accessed by the mobile terminal 104 is specified, and the DL password 1316 of the record is not “NULL”, but some character string is stored. If so, it is determined that a password is set. If it is determined that a password for acquiring a file is set, the process advances to step S1507. If it is determined that the password for acquiring the file is not set (DL password 1316 is “NULL”), the process proceeds to step S1515.

ステップS1507では、クラウドサーバ103のCPU201は、携帯端末104に対してパスワードの取得要求を送信する。   In step S <b> 1507, the CPU 201 of the cloud server 103 transmits a password acquisition request to the mobile terminal 104.

ステップS1508では、携帯端末104のCPU401は、クラウドサーバ103から送信されたパスワードの取得要求を受信し、ステップS1509では、携帯端末104のCPU401は、図16に示すようなパスワード入力画面1600を表示する。パスワード入力画面1600では、格納先URLに対応するファイルを取得するために必要なパスワードの入力を要求する画面である。パスワード入力画面1600のパスワード入力欄1601に当該パスワードをユーザが入力し、OKボタン1602を押下することで、ステップS1510に処理を進める。入力するパスワードは、印刷設定画面700のダウンロードパスワード706で設定されたパスワードであるため、紙文書1400の元となったファイルを印刷指示したユーザから当該パスワードを教えてもらって入力するか、または紙文書1400に印字されているのであれば、これを入力する。   In step S1508, the CPU 401 of the mobile terminal 104 receives the password acquisition request transmitted from the cloud server 103, and in step S1509, the CPU 401 of the mobile terminal 104 displays a password input screen 1600 as shown in FIG. . The password input screen 1600 is a screen for requesting input of a password necessary for acquiring a file corresponding to the storage destination URL. When the user inputs the password in the password input field 1601 of the password input screen 1600 and presses an OK button 1602, the process proceeds to step S1510. Since the password to be input is the password set in the download password 706 on the print setting screen 700, the password is input from the user who has instructed to print the original file of the paper document 1400, or the paper document If it is printed on 1400, it is input.

ステップS1510では、携帯端末104のCPU401は、ステップS1509で入力を受け付けたパスワードをクラウドサーバ103に送信する。   In step S1510, the CPU 401 of the mobile terminal 104 transmits the password accepted in step S1509 to the cloud server 103.

ステップS1511では、クラウドサーバ103のCPU201は、携帯端末104から送信されたパスワードを受信し、ステップS1512では、クラウドサーバ103のCPU201は、受信したパスワードがOKか否かを判定する。より具体的には、ステップS1505でアクセスを受け付けた格納先URLに対応する格納先URL1311を持つレコードを格納ファイルテーブル1310から特定し、当該レコードのDLパスワード1316と、受信したパスワードとが一致すればOKと判定する。一致しなければNGと判定する。パスワードがOKであると判定した場合には、ステップS1515に処理を進める。パスワードがNGであると判定した場合には、ステップS1513に処理を進める。   In step S1511, the CPU 201 of the cloud server 103 receives the password transmitted from the mobile terminal 104. In step S1512, the CPU 201 of the cloud server 103 determines whether the received password is OK. More specifically, if a record having the storage destination URL 1311 corresponding to the storage destination URL received in step S1505 is identified from the storage file table 1310, and the DL password 1316 of the record matches the received password. Determine OK. If they do not match, it is determined as NG. If it is determined that the password is OK, the process proceeds to step S1515. If it is determined that the password is NG, the process advances to step S1513.

ステップS1513では、クラウドサーバ103のCPU201は、パスワードがNGである旨の結果を携帯端末104に送信する。そして、ステップS1514では、携帯端末104のCPU401は、その結果を受信してユーザに通知し、本一連の処理を終了する。   In step S <b> 1513, the CPU 201 of the cloud server 103 transmits a result indicating that the password is NG to the mobile terminal 104. In step S1514, the CPU 401 of the mobile terminal 104 receives the result and notifies the user, and ends the series of processes.

ステップS1515では、クラウドサーバ103のCPU201は、携帯端末104から要求されたファイルを取得可能な期間が設定されているか否かを判定する。より具体的には、携帯端末104がアクセスしてきた格納先URLに対応する格納先URL1311を持つレコードを特定し、当該レコードのDL可能期間1315が「NULL」ではなく、期間を示す情報が格納されていれば、ファイルを取得可能な期間が設定されていると判定する。ファイルを取得可能な期間が設定されていると判定した場合には、ステップS1516に処理を進める。ファイルを取得可能な期間が設定されていない(DL可能期間1315が「NULL」である)と判定した場合には、図17のステップS1519に処理を進める。   In step S1515, the CPU 201 of the cloud server 103 determines whether or not a period during which a file requested from the mobile terminal 104 can be acquired is set. More specifically, a record having a storage destination URL 1311 corresponding to the storage destination URL accessed by the mobile terminal 104 is specified, and the DL possible period 1315 of the record is not “NULL”, but information indicating the period is stored. If so, it is determined that a period during which the file can be acquired is set. If it is determined that a period in which the file can be acquired is set, the process proceeds to step S1516. If it is determined that the period in which the file can be acquired is not set (DL available period 1315 is “NULL”), the process proceeds to step S1519 in FIG.

ステップS1516では、クラウドサーバ103のCPU201は、現在日時が、取得要求のあったファイルに対応するDL可能期間1315の期間内であるか否かを判定する(判定手段)。すなわち、携帯端末104から要求されたファイルに対応する取得条件に基づいて、当該ファイルが取得可能か否かを判定する。DL可能期間1315の期間内であると判定した場合には、図17のステップS1519に処理を進める。DL可能期間1315の期間内でないと判定した場合には、ステップS1517に処理を進める。   In step S1516, the CPU 201 of the cloud server 103 determines whether or not the current date and time is within the DL possible period 1315 corresponding to the file requested to be acquired (determination means). That is, based on the acquisition condition corresponding to the file requested from the mobile terminal 104, it is determined whether or not the file can be acquired. If it is determined that the period is within the DL possible period 1315, the process proceeds to step S1519 in FIG. If it is determined that it is not within the DL-enabled period 1315, the process advances to step S1517.

ステップS1517では、クラウドサーバ103のCPU201は、現在日時が取得要求のあったファイルに対応するDL可能期間1315の期間外である旨の結果を携帯端末104に送信し、ステップS1518では、携帯端末104のCPU401は、その結果を受信してユーザに通知し、本一連の処理を終了する。   In step S1517, the CPU 201 of the cloud server 103 transmits, to the mobile terminal 104, a result indicating that the current date and time is outside the DL possible period 1315 corresponding to the file requested to be acquired. In step S1518, the mobile terminal 104 The CPU 401 receives the result, notifies the user, and ends the series of processes.

図17に説明を移す。ステップS1519では、クラウドサーバ103のCPU201は、携帯端末104から要求されたファイルを取得可能な回数が設定されているか否かを判定する。より具体的には、携帯端末104がアクセスしてきた格納先URLに対応する格納先URL1311を持つレコードを特定し、当該レコードのDL可能回数1314が「NULL」ではなく、回数を示す数値が格納されていれば、ファイルを取得可能な回数が設定されていると判定する。ファイルを取得可能な回数が設定されていると判定した場合には、ステップS1520に処理を進める。ファイルを取得可能な回数が設定されていない(DL可能回数1314が「NULL」である)と判定した場合には、ステップS1523に処理を進める。   The description is moved to FIG. In step S1519, the CPU 201 of the cloud server 103 determines whether or not the number of times that the file requested from the mobile terminal 104 can be acquired is set. More specifically, the record having the storage destination URL 1311 corresponding to the storage destination URL accessed by the mobile terminal 104 is specified, and the DL possible number 1314 of the record is not “NULL”, but a numerical value indicating the number of times is stored. If so, it is determined that the number of times the file can be acquired is set. If it is determined that the number of times that a file can be acquired is set, the process proceeds to step S1520. If it is determined that the number of times that the file can be acquired is not set (DL possible number 1314 is “NULL”), the process proceeds to step S1523.

ステップS1520では、クラウドサーバ103のCPU201は、取得要求のあったファイルに対応するDL可能回数1314の値が「0」であるか否かを判定する(判定手段)。すなわち、携帯端末104から要求されたファイルに対応する取得条件に基づいて、当該ファイルが取得可能か否かを判定する。詳細は後述するが、DL可能回数1314が設定されている場合には、ファイルが1回ダウンロードされる度にDL可能回数1314の値がデクリメントされる。つまり、このDL可能回数1314が「0」である場合には、ダウンロード可能な回数を超えているので、携帯端末104から要求されたファイルを取得することができなくなる。DL可能回数1314の値が「0」であると判定した場合には、ステップS1521に処理を進める。DL可能回数1314の値が「0」でないと判定された場合には、ステップS1523に処理を進める。   In step S1520, the CPU 201 of the cloud server 103 determines whether or not the value of the DL possible number 1314 corresponding to the file requested to be acquired is “0” (determination means). That is, based on the acquisition condition corresponding to the file requested from the mobile terminal 104, it is determined whether or not the file can be acquired. Although details will be described later, when the DL possible number 1314 is set, the value of the DL possible number 1314 is decremented every time the file is downloaded once. That is, when the DL possible number 1314 is “0”, the number of downloadable times is exceeded, and the requested file from the mobile terminal 104 cannot be acquired. If it is determined that the value of the DL possible count 1314 is “0”, the process proceeds to step S1521. If it is determined that the value of the DL possible count 1314 is not “0”, the process proceeds to step S1523.

ステップS1521では、クラウドサーバ103のCPU201は、DL可能回数1314が示す回数を超えてファイルの取得(ダウンロード)がなされたので、これ以上取得できない旨の結果を携帯端末104に送信する。そして、ステップS1522では、携帯端末104のCPU201は、これを受信してユーザに通知し、本一連の処理を終了する。   In step S1521, the CPU 201 of the cloud server 103 transmits to the portable terminal 104 a result indicating that further file acquisition is not possible because the file has been acquired (downloaded) exceeding the number of times indicated by the DL possible number 1314. In step S1522, the CPU 201 of the mobile terminal 104 receives the notification and notifies the user, and ends the series of processes.

ステップS1523では、クラウドサーバ103のCPU201は、DL可能回数1314が示す値が「0」ではない、つまりまだファイルを取得可能な回数が残っているため、要求されたファイルを携帯端末104に送信するべく、DL可能回数1314に格納されている値をデクリメントする。   In step S <b> 1523, the CPU 201 of the cloud server 103 transmits the requested file to the mobile terminal 104 because the value indicated by the DL possible number 1314 is not “0”, that is, the number of times that the file can be acquired still remains. Therefore, the value stored in the DL possible count 1314 is decremented.

ステップS1524では、クラウドサーバ103のCPU201は、ステップS1505でアクセスを受け付けた格納先URLに対応するファイルを外部メモリ211等から取得する(ファイル取得手段)。より具体的には、当該格納先URLに対応する格納先URL1311を持つレコードを格納ファイルテーブル1310から特定し、当該レコードに対応するファイルパス1313に基づいて、要求されたファイルを取得する。   In step S1524, the CPU 201 of the cloud server 103 acquires a file corresponding to the storage destination URL received in step S1505 from the external memory 211 or the like (file acquisition unit). More specifically, the record having the storage destination URL 1311 corresponding to the storage destination URL is specified from the storage file table 1310, and the requested file is acquired based on the file path 1313 corresponding to the record.

ステップS1525では、クラウドサーバ103のCPU201は、ステップS1524で取得したファイルを携帯端末104に送信する(取得ファイル送信手段)。   In step S1525, the CPU 201 of the cloud server 103 transmits the file acquired in step S1524 to the mobile terminal 104 (acquired file transmission unit).

ステップS1526では、携帯端末104のCPU201は、クラウドサーバ103から送信されたファイルを受信し、ステップS1527では、携帯端末104のCPU201は、受信したファイルを図18に示すようなファイル閲覧画面1800に表示する。   In step S1526, the CPU 201 of the mobile terminal 104 receives the file transmitted from the cloud server 103, and in step S1527, the CPU 201 of the mobile terminal 104 displays the received file on a file browsing screen 1800 as shown in FIG. To do.

図18に示すファイル閲覧画面1800は、クラウドサーバ103から取得したファイルを表示するための画面である。閲覧領域1801には取得したファイルをページごとに表示する。上下にスライドさせることで、他のページを表示することができる。また、前へボタン1802と次へボタン1803を備えており、これらのボタンが押下されると現在表示しているページの前のページまたは次のページを表示する。図18に示すページ1804は、図14の紙文書1400に対応するページである。ここで、破線1805に示すように、紙文書1400のフッタ1401に印刷されていた二次元コードやパスワード等が表示されていない。すなわち、印刷されるファイルとアップロードされるファイルとが別であるということである。印刷データを生成するタイミングは、ファイルをアップロードした後であるため、アップロードしたファイルには格納先情報が付与されないことになる。こうすることで、不要な情報を含めずにアップロードすることが可能となる。また、指定されたページだけを抽出したファイルを生成し、これをアップロードしているので、必要な情報だけをアップロードするファイルに含めることが可能である。   A file browsing screen 1800 illustrated in FIG. 18 is a screen for displaying a file acquired from the cloud server 103. In the browsing area 1801, the acquired file is displayed for each page. By sliding up and down, other pages can be displayed. Also, a previous button 1802 and a next button 1803 are provided, and when these buttons are pressed, the previous page or the next page of the currently displayed page is displayed. A page 1804 shown in FIG. 18 is a page corresponding to the paper document 1400 of FIG. Here, as indicated by a broken line 1805, the two-dimensional code, password, and the like printed in the footer 1401 of the paper document 1400 are not displayed. That is, the file to be printed is different from the file to be uploaded. Since the print data is generated after uploading the file, storage destination information is not given to the uploaded file. This makes it possible to upload without including unnecessary information. In addition, since a file in which only specified pages are extracted is generated and uploaded, only necessary information can be included in the uploaded file.

以上説明したように、本実施形態によれば、ファイルに対する印刷指示に応じて、当該ファイルをサーバ装置に送信すると共に、当該ファイルをサーバ装置から取得可能な情報を付した紙文書を生成することの可能な効果を奏する。   As described above, according to the present embodiment, in response to a print instruction for a file, the file is transmitted to the server device, and a paper document with information that can be acquired from the server device is generated. There is a possible effect.

本発明は、例えば、システム、装置、方法、プログラム若しくは記憶媒体等としての実施形態も可能であり、具体的には、複数の機器から構成されるシステムに適用してもよいし、また、1つの機器からなる装置に適用してもよい。   The present invention can be implemented as a system, apparatus, method, program, storage medium, or the like, and can be applied to a system including a plurality of devices. You may apply to the apparatus which consists of one apparatus.

なお、本発明は、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムを、システム或いは装置に直接、或いは遠隔から供給するものを含む。そして、そのシステム或いは装置のコンピュータが前記供給されたプログラムコードを読み出して実行することによっても達成される場合も本発明に含まれる。   Note that the present invention includes a software program that implements the functions of the above-described embodiments directly or remotely from a system or apparatus. The present invention also includes a case where the system or the computer of the apparatus is achieved by reading and executing the supplied program code.

したがって、本発明の機能処理をコンピュータで実現するために、前記コンピュータにインストールされるプログラムコード自体も本発明を実現するものである。つまり、本発明は、本発明の機能処理を実現するためのコンピュータプログラム自体も含まれる。   Accordingly, since the functions of the present invention are implemented by computer, the program code installed in the computer also implements the present invention. In other words, the present invention includes a computer program itself for realizing the functional processing of the present invention.

その場合、プログラムの機能を有していれば、オブジェクトコード、インタプリタにより実行されるプログラム、OSに供給するスクリプトデータ等の形態であってもよい。   In that case, as long as it has the function of a program, it may be in the form of object code, a program executed by an interpreter, script data supplied to the OS, or the like.

プログラムを供給するための記録媒体としては、例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、MO、CD−ROM、CD−R、CD−RWなどがある。また、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、DVD(DVD−ROM,DVD−R)などもある。   Examples of the recording medium for supplying the program include a flexible disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, MO, CD-ROM, CD-R, and CD-RW. In addition, there are magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM, DVD (DVD-ROM, DVD-R), and the like.

その他、プログラムの供給方法としては、クライアントコンピュータのブラウザを用いてインターネットのホームページに接続する。そして、前記ホームページから本発明のコンピュータプログラムそのもの、若しくは圧縮され自動インストール機能を含むファイルをハードディスク等の記録媒体にダウンロードすることによっても供給できる。   As another program supply method, a browser on a client computer is used to connect to an Internet home page. The computer program itself of the present invention or a compressed file including an automatic installation function can be downloaded from the homepage by downloading it to a recording medium such as a hard disk.

また、本発明のプログラムを構成するプログラムコードを複数のファイルに分割し、それぞれのファイルを異なるホームページからダウンロードすることによっても実現可能である。つまり、本発明の機能処理をコンピュータで実現するためのプログラムファイルを複数のユーザに対してダウンロードさせるWWWサーバも、本発明に含まれるものである。   It can also be realized by dividing the program code constituting the program of the present invention into a plurality of files and downloading each file from a different homepage. That is, a WWW server that allows a plurality of users to download a program file for realizing the functional processing of the present invention on a computer is also included in the present invention.

また、本発明のプログラムを暗号化してCD−ROM等の記憶媒体に格納してユーザに配布し、所定の条件をクリアしたユーザに対し、インターネットを介してホームページから暗号化を解く鍵情報をダウンロードさせる。そして、ダウンロードした鍵情報を使用することにより暗号化されたプログラムを実行してコンピュータにインストールさせて実現することも可能である。   In addition, the program of the present invention is encrypted, stored in a storage medium such as a CD-ROM, distributed to users, and key information for decryption is downloaded from a homepage via the Internet to users who have cleared predetermined conditions. Let It is also possible to execute the encrypted program by using the downloaded key information and install the program on a computer.

また、コンピュータが、読み出したプログラムを実行することによって、前述した実施形態の機能が実現される。その他、そのプログラムの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOSなどが、実際の処理の一部又は全部を行い、その処理によっても前述した実施形態の機能が実現され得る。   Further, the functions of the above-described embodiments are realized by the computer executing the read program. In addition, based on the instructions of the program, an OS or the like running on the computer performs part or all of the actual processing, and the functions of the above-described embodiments can also be realized by the processing.

さらに、記録媒体から読み出されたプログラムが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれる。その後、そのプログラムの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部又は全部を行い、その処理によっても前述した実施形態の機能が実現される。   Further, the program read from the recording medium is written in a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer. Thereafter, the CPU of the function expansion board or function expansion unit performs part or all of the actual processing based on the instructions of the program, and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

なお、前述した実施形態は、本発明を実施するにあたっての具体化の例を示したものに過ぎず、これらによって本発明の技術的範囲が限定的に解釈されてはならないものである。即ち、本発明はその技術思想、又はその主要な特徴から逸脱することなく、様々な形で実施することができる。   The above-described embodiments are merely examples of implementation in carrying out the present invention, and the technical scope of the present invention should not be construed as being limited thereto. That is, the present invention can be implemented in various forms without departing from the technical idea or the main features thereof.

101 情報処理装置
102 画像処理装置
103 クラウドサーバ
104 携帯端末
201 CPU
202 ROM
203 RAM
204 システムバス
205 入力コントローラ
206 ビデオコントローラ
207 メモリコントローラ
208 通信I/Fコントローラ
209 入力装置
210 ディスプレイ
211 外部メモリ
101 Information processing apparatus 102 Image processing apparatus 103 Cloud server 104 Mobile terminal 201 CPU
202 ROM
203 RAM
204 System Bus 205 Input Controller 206 Video Controller 207 Memory Controller 208 Communication I / F Controller 209 Input Device 210 Display 211 External Memory

Claims (12)

情報処理装置と、前記情報処理装置から送信されたファイルを記憶することの可能な記憶手段を備えるサーバ装置と、印刷を実行可能な画像処理装置とを含む情報処理システムであって、
前記情報処理装置は、
任意のファイルに対する印刷指示を受け付ける印刷指示受付手段と、
前記印刷指示受付手段で受け付けた印刷指示に応じて、前記印刷指示がなされたファイルを前記サーバ装置に送信するファイル送信手段と、
前記ファイル送信手段で送信されたファイルの格納先を示す格納先情報を前記サーバ装置から受信する格納先情報受信手段と、
前記印刷指示受付手段で印刷指示を受け付けたファイルと、前記格納先情報受信手段で受信した格納先情報とを含む印刷データを生成する印刷データ生成手段と、
前記印刷データ生成手段で生成された印刷データに基づいて、前記画像処理装置に対して前記格納先情報を含む紙文書の印刷を指示する印刷指示手段と
を備え、
前記サーバ装置は、
前記情報処理装置から送信されたファイルを受信するファイル受信手段と、
前記ファイル受信手段で受信したファイルを前記記憶手段に格納するファイル格納手段と、
前記ファイル格納手段で格納したファイルの前記格納先情報を取得し、前記情報処理装置に送信する格納先情報送信手段と
を備えることを特徴とする情報処理システム。
An information processing system including an information processing device, a server device including a storage unit capable of storing a file transmitted from the information processing device, and an image processing device capable of executing printing,
The information processing apparatus includes:
A print instruction receiving means for receiving a print instruction for an arbitrary file;
A file transmission means for transmitting the file for which the print instruction has been made to the server device in response to the print instruction received by the print instruction reception means;
Storage location information receiving means for receiving from the server device storage location information indicating the storage location of the file transmitted by the file transmission means;
Print data generating means for generating print data including a file for which a print instruction has been received by the print instruction receiving means, and storage destination information received by the storage destination information receiving means;
Print instruction means for instructing the image processing apparatus to print a paper document including the storage location information based on the print data generated by the print data generation means,
The server device
File receiving means for receiving a file transmitted from the information processing apparatus;
File storage means for storing the file received by the file receiving means in the storage means;
An information processing system comprising: storage location information transmission means for acquiring the storage location information of the file stored by the file storage means and transmitting the information to the information processing apparatus.
前記情報処理装置は、
前記ファイルを構成するページのうち、前記サーバ装置に送信するページの指定を受け付けるページ指定受付手段と、
前記ページ指定受付手段で指定を受け付けたページから成るファイルを生成するファイル生成手段とを更に備え、
前記ファイル送信手段は、前記ページ指定受付手段でページの指定を受け付けた場合には、前記ファイル生成手段で生成されたファイルを前記サーバ装置に送信することを特徴とする請求項1に記載の情報処理システム。
The information processing apparatus includes:
Of the pages constituting the file, page designation receiving means for receiving designation of a page to be transmitted to the server device;
A file generation unit that generates a file including a page whose specification is received by the page specification reception unit;
2. The information according to claim 1, wherein the file transmission unit transmits the file generated by the file generation unit to the server device when the page specification reception unit receives a page specification. 3. Processing system.
前記ページ指定受付手段は、前記ファイルを構成するページのうち、前記サーバ装置に送信しないページの指定を受け付け、
前記ファイル生成手段は、前記ページ指定受付手段で指定を受け付けなかったページから成るファイルを生成することを特徴とする請求項2に記載の情報処理システム。
The page designation accepting unit accepts designation of a page which is not transmitted to the server device among pages constituting the file,
The information processing system according to claim 2, wherein the file generation unit generates a file including pages that have not been specified by the page specification receiving unit.
前記印刷データ生成手段は、前記サーバ装置と通信できない場合に、前記格納先情報を含めずに、前記印刷指示受付手段で印刷指示を受け付けたファイルの印刷データを生成することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の情報処理システム。   The print data generation unit generates print data of a file for which a print instruction is received by the print instruction reception unit without including the storage location information when communication with the server device is not possible. The information processing system according to any one of 1 to 3. 前記情報処理装置は、
前記サーバ装置と通信ができない場合に、所定時間待機する待機手段を更に備えることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の情報処理システム。
The information processing apparatus includes:
5. The information processing system according to claim 1, further comprising a standby unit that waits for a predetermined time when communication with the server device is not possible.
前記情報処理装置は、
前記画像処理装置で印刷された紙文書に含まれる格納先情報に基づいて、前記サーバ装置に対して前記ファイルの取得要求を送信するファイル取得要求送信手段を更に備え、
前記サーバ装置は、
前記ファイル取得要求送信手段で要求されたファイルを前記記憶手段から取得するファイル取得手段と、
前記ファイル取得手段で取得したファイルを前記情報処理装置に送信する取得ファイル送信手段とを更に備えることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の情報処理システム。
The information processing apparatus includes:
Further comprising file acquisition request transmission means for transmitting an acquisition request for the file to the server device based on storage location information included in the paper document printed by the image processing device;
The server device
File acquisition means for acquiring the file requested by the file acquisition request transmission means from the storage means;
6. The information processing system according to claim 1, further comprising: an acquired file transmission unit configured to transmit the file acquired by the file acquisition unit to the information processing apparatus.
前記情報処理装置は、
前記サーバ装置に格納したファイルを取得可能な条件である取得条件の入力を受け付ける取得条件受付手段を更に備え、
前記ファイル送信手段は、前記印刷指示受付手段で受け付けた印刷指示に応じて、前記印刷指示がなされたファイルと、前記取得条件受付手段で入力を受け付けた取得条件とを前記サーバ装置に送信し、
前記ファイル受信手段は、前記情報処理装置から送信されたファイルと取得条件とを受信し、
前記ファイル格納手段は、前記ファイル受信手段で受信したファイルと取得条件と対応付けて前記記憶手段に格納し、
前記サーバ装置は、
前記ファイル取得要求送信手段で要求されたファイルに対応する取得条件に基づいて、当該ファイルが取得可能か否かを判定する判定手段を更に備え、
前記ファイル取得手段は、前記判定手段で前記ファイルが取得可能であると判定された場合に、当該ファイルを前記記憶手段から取得することを特徴とする請求項6に記載の情報処理システム。
The information processing apparatus includes:
An acquisition condition receiving means for receiving an input of an acquisition condition that is a condition for acquiring a file stored in the server device;
The file transmission means transmits, to the server device, the file for which the print instruction has been made and the acquisition condition for which input has been received by the acquisition condition reception means in response to the print instruction received by the print instruction reception means,
The file receiving means receives a file and an acquisition condition transmitted from the information processing apparatus;
The file storage means stores the file received by the file reception means in association with the acquisition condition in the storage means,
The server device
Based on an acquisition condition corresponding to the file requested by the file acquisition request transmission means, further comprising a determination means for determining whether or not the file can be acquired;
The information processing system according to claim 6, wherein the file acquisition unit acquires the file from the storage unit when the determination unit determines that the file can be acquired.
情報処理装置と、前記情報処理装置から送信されたファイルを記憶することの可能な記憶手段を備えるサーバ装置と、印刷を実行可能な画像処理装置とを含む情報処理システムの制御方法であって、
前記情報処理装置の印刷指示受付手段が、任意のファイルに対する印刷指示を受け付ける印刷指示受付ステップと、
前記情報処理装置のファイル送信手段が、前記印刷指示受付ステップで受け付けた印刷指示に応じて、前記印刷指示がなされたファイルを前記サーバ装置に送信するファイル送信ステップと、
前記サーバ装置のファイル受信手段が、前記情報処理装置から送信されたファイルを受信するファイル受信ステップと、
前記サーバ装置のファイル格納手段が、前記ファイル受信ステップで受信したファイルを前記記憶手段に格納するファイル格納ステップと、
前記サーバ装置の格納先情報送信手段が、前記ファイル格納ステップで格納したファイルの前記格納先情報を取得し、前記情報処理装置に送信する格納先情報送信ステップと、
前記情報処理装置の格納先情報受信手段が、前記ファイル送信ステップで送信されたファイルの格納先を示す格納先情報を前記サーバ装置から受信する格納先情報受信ステップと、
前記情報処理装置の印刷データ生成手段が、前記印刷指示受付ステップで印刷指示を受け付けたファイルと、前記格納先情報受信ステップで受信した格納先情報とを含む印刷データを生成する印刷データ生成ステップと、
前記情報処理装置の印刷指示手段が、前記印刷データ生成ステップで生成された印刷データに基づいて、前記画像処理装置に対して前記格納先情報を含む紙文書の印刷を指示する印刷指示ステップと
を備えることを特徴とする情報処理システムの制御方法。
An information processing system control method comprising: an information processing device; a server device including a storage unit capable of storing a file transmitted from the information processing device; and an image processing device capable of executing printing.
A print instruction receiving step in which the print instruction receiving means of the information processing apparatus receives a print instruction for an arbitrary file;
A file transmission step in which the file transmission means of the information processing apparatus transmits the file for which the print instruction has been made to the server apparatus in response to the print instruction received in the print instruction reception step;
A file receiving step in which the file receiving means of the server device receives a file transmitted from the information processing device;
A file storage step in which the file storage means of the server device stores the file received in the file reception step in the storage means;
A storage location information transmitting means for acquiring the storage location information of the file stored in the file storage step and transmitting the storage location information to the information processing device;
A storage location information receiving means for receiving, from the server device, storage location information indicating a storage location of the file transmitted in the file transmission step;
A print data generation step of generating print data, wherein the print data generation means of the information processing apparatus includes a file that has received a print instruction in the print instruction reception step and storage location information received in the storage location information reception step; ,
A print instruction step for instructing the image processing apparatus to print a paper document including the storage location information based on the print data generated in the print data generation step; A method for controlling an information processing system comprising:
情報処理装置と、前記情報処理装置から送信されたファイルを記憶することの可能な記憶手段を備えるサーバ装置と、印刷を実行可能な画像処理装置とを含む情報処理システムの制御方法を実行可能なプログラムであって、
前記情報処理装置を、
任意のファイルに対する印刷指示を受け付ける印刷指示受付手段と、
前記印刷指示受付手段で受け付けた印刷指示に応じて、前記印刷指示がなされたファイルを前記サーバ装置に送信するファイル送信手段と、
前記ファイル送信手段で送信されたファイルの格納先を示す格納先情報を前記サーバ装置から受信する格納先情報受信手段と、
前記印刷指示受付手段で印刷指示を受け付けたファイルと、前記格納先情報受信手段で受信した格納先情報とを含む印刷データを生成する印刷データ生成手段と、
前記印刷データ生成手段で生成された印刷データに基づいて、前記画像処理装置に対して前記格納先情報を含む紙文書の印刷を指示する印刷指示手段
として機能させ、
前記サーバ装置を、
前記情報処理装置から送信されたファイルを受信するファイル受信手段と、
前記ファイル受信手段で受信したファイルを前記記憶手段に格納するファイル格納手段と、
前記ファイル格納手段で格納したファイルの前記格納先情報を取得し、前記情報処理装置に送信する格納先情報送信手段
として機能させることを特徴とするプログラム。
An information processing system control method including an information processing device, a server device including a storage unit capable of storing a file transmitted from the information processing device, and an image processing device capable of executing printing is executable. A program,
The information processing apparatus;
A print instruction receiving means for receiving a print instruction for an arbitrary file;
A file transmission means for transmitting the file for which the print instruction has been made to the server device in response to the print instruction received by the print instruction reception means;
Storage location information receiving means for receiving from the server device storage location information indicating the storage location of the file transmitted by the file transmission means;
Print data generating means for generating print data including a file for which a print instruction has been received by the print instruction receiving means, and storage destination information received by the storage destination information receiving means;
Based on the print data generated by the print data generation means, the image processing apparatus functions as a print instruction means for instructing printing of a paper document including the storage location information,
The server device,
File receiving means for receiving a file transmitted from the information processing apparatus;
File storage means for storing the file received by the file receiving means in the storage means;
A program for obtaining the storage location information of a file stored in the file storage means and functioning as storage location information transmission means for transmitting to the information processing apparatus.
情報処理装置から送信されたファイルを記憶することの可能な記憶手段と、前記情報処理装置から送信されたファイルを受信するファイル受信手段と、前記ファイル受信手段で受信したファイルを前記記憶手段に格納するファイル格納手段と、前記ファイル格納手段で格納したファイルの格納先を示す格納先情報を取得し、前記情報処理装置に送信する格納先情報送信手段とを備えるサーバ装置と、印刷を実行可能な画像処理装置と通信可能に接続される情報処理装置であって、
任意のファイルに対する印刷指示を受け付ける印刷指示受付手段と、
前記印刷指示受付手段で受け付けた印刷指示に応じて、前記印刷指示がなされたファイルを前記サーバ装置に送信するファイル送信手段と、
前記ファイル送信手段で送信されたファイルの格納先を示す格納先情報を前記サーバ装置から受信する格納先情報受信手段と、
前記印刷指示受付手段で印刷指示を受け付けたファイルと、前記格納先情報受信手段で受信した格納先情報とを含む印刷データを生成する印刷データ生成手段と、
前記印刷データ生成手段で生成された印刷データに基づいて、前記画像処理装置に対して前記格納先情報を含む紙文書の印刷を指示する印刷指示手段と
を備えることを特徴とする情報処理装置。
Storage means capable of storing a file transmitted from the information processing apparatus, file receiving means for receiving the file transmitted from the information processing apparatus, and storing the file received by the file receiving means in the storage means A server device comprising: a file storage unit that stores information; a storage destination information transmission unit that acquires storage destination information indicating a storage destination of the file stored in the file storage unit; An information processing apparatus communicably connected to an image processing apparatus,
A print instruction receiving means for receiving a print instruction for an arbitrary file;
A file transmission means for transmitting the file for which the print instruction has been made to the server device in response to the print instruction received by the print instruction reception means;
Storage location information receiving means for receiving from the server device storage location information indicating the storage location of the file transmitted by the file transmission means;
Print data generating means for generating print data including a file for which a print instruction has been received by the print instruction receiving means, and storage destination information received by the storage destination information receiving means;
An information processing apparatus comprising: a print instruction unit that instructs the image processing apparatus to print a paper document including the storage location information based on the print data generated by the print data generation unit.
情報処理装置から送信されたファイルを記憶することの可能な記憶手段と、前記情報処理装置から送信されたファイルを受信するファイル受信手段と、前記ファイル受信手段で受信したファイルを前記記憶手段に格納するファイル格納手段と、前記ファイル格納手段で格納したファイルの格納先を示す格納先情報を取得し、前記情報処理装置に送信する格納先情報送信手段とを備えるサーバ装置と、印刷を実行可能な画像処理装置と通信可能に接続される情報処理装置の制御方法であって、
前記情報処理装置の印刷指示受付手段が、任意のファイルに対する印刷指示を受け付ける印刷指示受付ステップと、
前記情報処理装置のファイル送信手段が、前記印刷指示受付ステップで受け付けた印刷指示に応じて、前記印刷指示がなされたファイルを前記サーバ装置に送信するファイル送信ステップと、
前記情報処理装置の格納先情報受信手段が、前記ファイル送信ステップで送信されたファイルの格納先を示す格納先情報を前記サーバ装置から受信する格納先情報受信ステップと、
前記情報処理装置の印刷データ生成手段が、前記印刷指示受付ステップで印刷指示を受け付けたファイルと、前記格納先情報受信ステップで受信した格納先情報とを含む印刷データを生成する印刷データ生成ステップと、
前記情報処理装置の印刷指示手段が、前記印刷データ生成ステップで生成された印刷データに基づいて、前記画像処理装置に対して前記格納先情報を含む紙文書の印刷を指示する印刷指示ステップと
を備えることを特徴とする情報処理装置の制御方法。
Storage means capable of storing a file transmitted from the information processing apparatus, file receiving means for receiving the file transmitted from the information processing apparatus, and storing the file received by the file receiving means in the storage means A server device comprising: a file storage unit that stores information; a storage destination information transmission unit that acquires storage destination information indicating a storage destination of the file stored in the file storage unit; A method for controlling an information processing apparatus connected to be communicable with an image processing apparatus,
A print instruction receiving step in which the print instruction receiving means of the information processing apparatus receives a print instruction for an arbitrary file;
A file transmission step in which the file transmission means of the information processing apparatus transmits the file for which the print instruction has been made to the server apparatus in response to the print instruction received in the print instruction reception step;
A storage location information receiving means for receiving, from the server device, storage location information indicating a storage location of the file transmitted in the file transmission step;
A print data generation step of generating print data, wherein the print data generation means of the information processing apparatus includes a file that has received a print instruction in the print instruction reception step and storage location information received in the storage location information reception step; ,
A print instruction step for instructing the image processing apparatus to print a paper document including the storage location information based on the print data generated in the print data generation step; A method of controlling an information processing apparatus comprising:
情報処理装置から送信されたファイルを記憶することの可能な記憶手段と、前記情報処理装置から送信されたファイルを受信するファイル受信手段と、前記ファイル受信手段で受信したファイルを前記記憶手段に格納するファイル格納手段と、前記ファイル格納手段で格納したファイルの格納先を示す格納先情報を取得し、前記情報処理装置に送信する格納先情報送信手段とを備えるサーバ装置と、印刷を実行可能な画像処理装置と通信可能に接続される情報処理装置の制御方法を実行可能なプログラムであって、
前記情報処理装置を、
任意のファイルに対する印刷指示を受け付ける印刷指示受付手段と、
前記印刷指示受付手段で受け付けた印刷指示に応じて、前記印刷指示がなされたファイルを前記サーバ装置に送信するファイル送信手段と、
前記ファイル送信手段で送信されたファイルの格納先を示す格納先情報を前記サーバ装置から受信する格納先情報受信手段と、
前記印刷指示受付手段で印刷指示を受け付けたファイルと、前記格納先情報受信手段で受信した格納先情報とを含む印刷データを生成する印刷データ生成手段と、
前記印刷データ生成手段で生成された印刷データに基づいて、前記画像処理装置に対して前記格納先情報を含む紙文書の印刷を指示する印刷指示手段
として機能させることを特徴とするプログラム。
Storage means capable of storing a file transmitted from the information processing apparatus, file receiving means for receiving the file transmitted from the information processing apparatus, and storing the file received by the file receiving means in the storage means A server device comprising: a file storage unit that stores information; a storage destination information transmission unit that acquires storage destination information indicating a storage destination of the file stored in the file storage unit; A program capable of executing a control method of an information processing apparatus connected to be communicable with an image processing apparatus,
The information processing apparatus;
A print instruction receiving means for receiving a print instruction for an arbitrary file;
A file transmission means for transmitting the file for which the print instruction has been made to the server device in response to the print instruction received by the print instruction reception means;
Storage location information receiving means for receiving from the server device storage location information indicating the storage location of the file transmitted by the file transmission means;
Print data generating means for generating print data including a file for which a print instruction has been received by the print instruction receiving means, and storage destination information received by the storage destination information receiving means;
A program that causes the image processing apparatus to function as a print instruction unit that instructs the image processing apparatus to print a paper document including the storage destination information based on the print data generated by the print data generation unit.
JP2013253478A 2013-12-06 2013-12-06 INFORMATION PROCESSING SYSTEM, ITS CONTROL METHOD, AND PROGRAM, AND INFORMATION PROCESSING DEVICE, ITS CONTROL METHOD, AND PROGRAM Expired - Fee Related JP6064882B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013253478A JP6064882B2 (en) 2013-12-06 2013-12-06 INFORMATION PROCESSING SYSTEM, ITS CONTROL METHOD, AND PROGRAM, AND INFORMATION PROCESSING DEVICE, ITS CONTROL METHOD, AND PROGRAM

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013253478A JP6064882B2 (en) 2013-12-06 2013-12-06 INFORMATION PROCESSING SYSTEM, ITS CONTROL METHOD, AND PROGRAM, AND INFORMATION PROCESSING DEVICE, ITS CONTROL METHOD, AND PROGRAM

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015111365A true JP2015111365A (en) 2015-06-18
JP2015111365A5 JP2015111365A5 (en) 2016-01-28
JP6064882B2 JP6064882B2 (en) 2017-01-25

Family

ID=53526136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013253478A Expired - Fee Related JP6064882B2 (en) 2013-12-06 2013-12-06 INFORMATION PROCESSING SYSTEM, ITS CONTROL METHOD, AND PROGRAM, AND INFORMATION PROCESSING DEVICE, ITS CONTROL METHOD, AND PROGRAM

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6064882B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017157942A (en) * 2016-02-29 2017-09-07 富士通株式会社 Control program, notification program, control apparatus and notification method
JP2021022001A (en) * 2019-07-24 2021-02-18 洪 榮徳 Method for transmitting media file

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003132081A (en) * 2001-10-23 2003-05-09 Nec Corp Electronic file management system
JP2007172448A (en) * 2005-12-26 2007-07-05 Ntt Docomo Inc Data management method and data management system
JP2010253840A (en) * 2009-04-27 2010-11-11 Brother Ind Ltd Image forming apparatus, image forming method, and print control program

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003132081A (en) * 2001-10-23 2003-05-09 Nec Corp Electronic file management system
JP2007172448A (en) * 2005-12-26 2007-07-05 Ntt Docomo Inc Data management method and data management system
JP2010253840A (en) * 2009-04-27 2010-11-11 Brother Ind Ltd Image forming apparatus, image forming method, and print control program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017157942A (en) * 2016-02-29 2017-09-07 富士通株式会社 Control program, notification program, control apparatus and notification method
JP2021022001A (en) * 2019-07-24 2021-02-18 洪 榮徳 Method for transmitting media file

Also Published As

Publication number Publication date
JP6064882B2 (en) 2017-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4317162B2 (en) PRINT SERVER, PRINT MANAGEMENT SERVER, PRINTING DEVICE, PRINT SYSTEM, PRINT DATA STORAGE METHOD, PRINT MANAGEMENT METHOD, PRINT METHOD, AND PROGRAM
JP6225669B2 (en) Apparatus, system, control method thereof, and program
JP2016025417A (en) Image processing system, information processing method, and program
JP6989749B2 (en) Image forming equipment, systems, control methods, and programs
JP2007068154A (en) Image forming apparatus, information processing method, information processing program, and recording medium
JP6064882B2 (en) INFORMATION PROCESSING SYSTEM, ITS CONTROL METHOD, AND PROGRAM, AND INFORMATION PROCESSING DEVICE, ITS CONTROL METHOD, AND PROGRAM
JP4998965B2 (en) Image forming apparatus, information processing method, and program
US8806614B2 (en) Image processing apparatus, controlling method of image processing apparatus, and computer program
JP5954104B2 (en) Print management apparatus, control method for print management apparatus, print management system and program
JP6026851B2 (en) Control server device, system, information processing method, and program
JP2013119241A (en) Image forming apparatus, method of controlling image forming apparatus, and computer program
JP2012166396A (en) Image forming system, image forming device, and control method and program of the same
JP5387543B2 (en) Image forming apparatus, information processing method, and program
JP2016097574A (en) Image formation apparatus, control method and program of the same
JP2015122601A (en) Image forming apparatus, control method of the same, and program
JP2014032569A (en) Confidential information management system, confidential information management device, control method and program
JP7161826B2 (en) PRINTING DEVICE, CONTROL METHOD, AND PROGRAM
JP2012120114A (en) Image processing system, image processing method, image processor and computer program
JP2013003696A (en) Printing system, image forming apparatus, processing method of the same and program
JP2012141744A (en) Document management device, control method of document management device, program and recording medium
JP2011043979A (en) Printing system, control method of the same, and program
JP6589957B2 (en) Image forming apparatus, control method thereof, and program
JP2015049647A (en) Print management server, control method of print management server, and program
JP6700553B2 (en) Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and program
JP2017154319A (en) Control system, method for processing the same and program

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151207

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160920

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160927

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20161101

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20161101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6064882

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees