JP2015104604A - 超強力ハサミ - Google Patents

超強力ハサミ Download PDF

Info

Publication number
JP2015104604A
JP2015104604A JP2013249111A JP2013249111A JP2015104604A JP 2015104604 A JP2015104604 A JP 2015104604A JP 2013249111 A JP2013249111 A JP 2013249111A JP 2013249111 A JP2013249111 A JP 2013249111A JP 2015104604 A JP2015104604 A JP 2015104604A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scissors
rotation fulcrum
transmission mechanism
rotational force
handle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013249111A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6439169B2 (ja
Inventor
中松 義郎
Yoshiro Nakamatsu
義郎 中松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dr Nakamatsu Soken Co Ltd
Original Assignee
Dr Nakamatsu Soken Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dr Nakamatsu Soken Co Ltd filed Critical Dr Nakamatsu Soken Co Ltd
Priority to JP2013249111A priority Critical patent/JP6439169B2/ja
Publication of JP2015104604A publication Critical patent/JP2015104604A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6439169B2 publication Critical patent/JP6439169B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Scissors And Nippers (AREA)

Abstract

【課題】 小さい力で超強力なハサミを得ること
【解決手段】 レバーを n段設けることを特徴とする。
【選択図】 図2

Description

本発明は公知ハサミより強力なハサミに関する。
ハサミの種類は多く、小は鼻毛用ハサミから大は剪定ハサミや金属板を切るハサミ等多岐に亘っている。
図1は公知のハサミを示す図である。取っ手1,2は指を入れてハサミを使用するものである。4は取っ手1の先に設けられた刃、5は取っ手2の先に設けられた刃である。これら刃4,5は取っ手1,2を操作することで、回転支点3を中心として回転し、紙や布を裁断することができる。6は取っ手1と2がぶつからないように取っ手1に設けた突起である。
ハサミで裁断する場合、庭木や厚手の紙や金属板を裁断する時にも、裁断が困難になることがある。
本発明はこのような課題に鑑みてなされたものであって、少ない力で切断することができる超強力ハサミを提供することを目的としている。
前記した課題を解決する本発明は、ハサミの刃と取っ手が回転可動にされる第1の回転支点と、該第1の回転支点を介して前記取っ手の他端に回転力が伝達される回転力伝達機構と、前記他端にそれぞれ設けられた第2の回転支点と、該第2の回転支点と繋がり、第2の回転支点を介して回転力を伝える第nの回転支点と、該第nの回転支点からの回転力伝達機構により動く刃とを有し、これら機能をn段設けて構成されることを特徴とする。
本発明は、ハサミの裁断時の段数をn段にすることで、紙又は植木や金属板等の裁断時に、裁断力を増すことで小さい力で裁断することができる。
公知のハサミを示す図 本発明の第1の実施例を示す図 本発明の原理を示す説明図 本発明の第2の実施例を示す図 本発明の第3の実施例を示す図 本発明の第4の実施例を示す図
以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明する。
図2は本発明の一実施例を示す図である。図1と同様のものは、同一の符号を付して示す。図2において、1,2は取っ手である。図1の公知例では、取っ手1,2の大きさを変えているが、特にその大小にはこだわらない。
3は取っ手1と2とが結合される第1の回転支点である。これら取っ手1,2の他端は取っ手1,2により回転力が伝達される回転力伝達機構となっている。具体的には、7が取っ手1側の回転力伝達機構、8が取っ手2側の回転力伝達機構である。
9は回転力伝達機構7の先端部に設けられた第2の回転支点、10は回転力伝達機構8の先端部に設けられた第2の回転支点である。11は第2の回転支点9と接続される第2の回転力伝達機構、12は第2の回転支点10と接続される第2の回転力伝達機構である。回転力伝達機構11は取っ手2に対応し、回転力伝達機構12は取っ手1に対応している。
13は第2の伝達機構11,12と結合される第3の回転支点である。この回転支点13は第1の回転支点3と対応している。14,15はハサミの刃である。刃14は第3の回転支点13を介して第2の回転力伝達機構11と接続され、刃15は同じく第3の回転支点13を介して第2の回転力伝達機構12と接続される。このように構成されたハサミの動作を説明すれば、以下の通りである。
図2に示すハサミは、図1に示す公知のハサミが2個接続されていると考えれば理解しやすい。取っ手1,2を開閉すると、その回転力は回転支点3を介して伝達機構7,8に伝わる。伝達機構7,8は開閉動作を行い、この開閉動作は回転支点9,10を介して伝達機構11,12に伝わる。この結果、取っ手1,2が開閉動作を行うと、伝達機構11,12も開閉動作を行う。
この開閉動作は回転支点13を介して刃14,15に伝わる。刃14,15は開閉動作を行い、布を裁断したり、木の枝を切断する。この時のハサミの裁断力は、図1に示す場合のN倍(Nは実数)になる。これはてこの原理より容易に推測することができる。即ち、物を動かす時に要する力を加える時に、力を加える部分間の距離を長くすれば、必要な力はこの距離に比例して大きくなる。
図3は本発明のハサミの動作原理を示す図である。力を加える側の長さをL、加えられる側の長さをlとすれば、レバーアクションはl/Lである。これをn段とすれば力は(l/L)×nと強力になる。ハサミの段数nを増やせば、それだけ裁断力を強くすることができる。
図4は本発明の第2の実施例でソレノイド16により駆動するものである。一方の取っ手1の先端1aを図に示すように曲げて、ソレノイド16によりこの先端部1aを吸引し、これによりハサミを駆動するようになっている。ソレノイド16で取っ手の先端1aを吸引すると、取っ手1と2が閉じたことと等価になりハサミが閉じるので、先端部の刃14,15は目的のものを切断することができる。この実施例は、人手を要しないでものを切断することができて都合がよい。
図5は本発明の第3の実施例で、モータにより駆動するものである。図の17がモータである。モータ17に強力なトルクのものを用いれば、金属板等を裁断することができる。図6は本発明の第4の実施例で、各ピポット部にモータ17〜19を配置して駆動するもので、超強力ハサミとなる。
本発明は紙ハサミ、園芸ハサミ、工業用ハサミ等の各種のハサミに適用することができる。
1 取っ手
2 取っ手
3 回転支点
4 刃
5 刃
6 突起
7 回転力伝達機構
8 回転力伝達機構
9 第2の回転支点
10 第2の回転支点
11 第2の回転力伝達機構
12 第2の回転力伝達機構
13 第3の回転支点
14 刃
15 刃
16 ソレノイド
17 モータ
18 モータ
19 モータ

Claims (1)

  1. ハサミの取っ手が回転可動にされる第1の回転支点と、
    該第1の回転支点を介して前記取っ手の他端に回転力が伝達される回転力伝達機構と、
    前記他端にそれぞれ設けられた第2の回転支点と、該第2の回転支点と繋がり、第2の回転支点を介して回転力を伝える第nの回転支点と、
    該第nの回転支点からの回転力伝達機構によりはさむ刃を有し、
    これら機能をn段設けて構成されることを特徴とする強力ハサミ。

JP2013249111A 2013-12-02 2013-12-02 超強力ハサミ Active JP6439169B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013249111A JP6439169B2 (ja) 2013-12-02 2013-12-02 超強力ハサミ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013249111A JP6439169B2 (ja) 2013-12-02 2013-12-02 超強力ハサミ

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018089003A Division JP2018134476A (ja) 2018-05-07 2018-05-07 超強力ハサミ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015104604A true JP2015104604A (ja) 2015-06-08
JP6439169B2 JP6439169B2 (ja) 2018-12-19

Family

ID=53435093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013249111A Active JP6439169B2 (ja) 2013-12-02 2013-12-02 超強力ハサミ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6439169B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105922300A (zh) * 2016-06-17 2016-09-07 国家电网公司 强力机械断线剪
KR101902783B1 (ko) * 2017-10-20 2018-10-01 최진두 코일 고정 후프용 커팅기
DE102018128312A1 (de) * 2018-11-13 2020-05-14 Krenn Gmbh & Co. Kg Stahlbandschneider

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS472474Y1 (ja) * 1968-09-05 1972-01-27
JPH08130980A (ja) * 1994-11-04 1996-05-28 Kawashima Kogyo Kk 水槽用の長柄鋏
JP2003189739A (ja) * 2001-12-26 2003-07-08 Shimane Pref Gov ぶどう等の果実摘粒器
JP2010172623A (ja) * 2009-01-30 2010-08-12 Max Co Ltd 切断工具
JP2014068618A (ja) * 2012-10-01 2014-04-21 Systec:Kk 採果鋏

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS472474Y1 (ja) * 1968-09-05 1972-01-27
JPH08130980A (ja) * 1994-11-04 1996-05-28 Kawashima Kogyo Kk 水槽用の長柄鋏
JP2003189739A (ja) * 2001-12-26 2003-07-08 Shimane Pref Gov ぶどう等の果実摘粒器
JP2010172623A (ja) * 2009-01-30 2010-08-12 Max Co Ltd 切断工具
JP2014068618A (ja) * 2012-10-01 2014-04-21 Systec:Kk 採果鋏

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105922300A (zh) * 2016-06-17 2016-09-07 国家电网公司 强力机械断线剪
KR101902783B1 (ko) * 2017-10-20 2018-10-01 최진두 코일 고정 후프용 커팅기
DE102018128312A1 (de) * 2018-11-13 2020-05-14 Krenn Gmbh & Co. Kg Stahlbandschneider
DE102018128312B4 (de) 2018-11-13 2022-05-05 Krenn Gmbh & Co. Kg Stahlbandschneider

Also Published As

Publication number Publication date
JP6439169B2 (ja) 2018-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
HRP20160761T1 (hr) Dvofunkcionalne vrtne škare sa zapornim mehanizmom
JP6439169B2 (ja) 超強力ハサミ
US20160270299A1 (en) Gardening shears with improved shearing efficiency
ATE529227T1 (de) Schneidwerkzeug
US9572301B2 (en) Switch-free multi-cutting mode shearing tool
WO2010101666A1 (en) Cutting tool with variable mechanical advantage
US10212891B1 (en) Gardening shear
JP2018134476A (ja) 超強力ハサミ
WO2016181271A8 (en) Mechanical gun-type circumcision device with glans protection system for safe cutting and cauterization of the foreskin
US2384822A (en) Gripping or cutting tool
JP3203517U (ja) 高枝切鋏の改良構造
CN103141314B (zh) 一种手持式修枝剪
JP6968440B2 (ja) 小型超強力ハサミ
GB2478176A (en) Gardening shears having driving arms
JP6719513B2 (ja) 枝切り鋏
CN101336600B (zh) 一种后手柄可旋转的修枝剪
US1196278A (en) Pruning-shears.
JP3197115U (ja) アシストハサミ
KR20160001276A (ko) 고소작업용 전지가위
CN105458128A (zh) 省力型钢丝钳具
US508178A (en) Cattle-dehorner
KR200214110Y1 (ko) 기어 구동형 전지가위
JP2019118325A (ja) 園芸用剪定刃
CN108127696A (zh) 可镊东西的剪刀
CN201235545Y (zh) 省力断线钳

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150317

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150401

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151001

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160317

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161205

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20161219

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20171222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180502

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180723

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181026

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6439169

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250