JP2015082410A - 蓄電モジュール - Google Patents
蓄電モジュール Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015082410A JP2015082410A JP2013219869A JP2013219869A JP2015082410A JP 2015082410 A JP2015082410 A JP 2015082410A JP 2013219869 A JP2013219869 A JP 2013219869A JP 2013219869 A JP2013219869 A JP 2013219869A JP 2015082410 A JP2015082410 A JP 2015082410A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power storage
- converter
- holding
- storage unit
- holding member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Battery Mounting, Suspending (AREA)
Abstract
Description
蓄電ユニットと、DC−DCコンバータとは、熱の影響や収容スペースなどを考慮して、別々に配置されるのが一般的であり、これらはハーネスを介して電気的に接続される(たとえば特許文献1を参照)。
前記熱遮蔽部には肉抜き部が形成されていてもよい。このような構成とすると、肉抜き部により形成された空気層により遮熱効果を高めることができるとともに、熱遮蔽部が熱変形するのを防止することができる。
本発明の実施形態1を図1〜図15によって説明する。
本実施形態の蓄電モジュール10は、例えば、電気自動車やハイブリッド自動車等の車両の電子ブレーキシステムの補助電源装置として使用される。以下の説明において図4〜図7、図10、図12、図14の上下方向を上下とし、図3の下方を前方とし上方を後方とする。
蓄電ユニット11は、図11に示すように、正極および負極の電極端子13を有する複数(本実施形態では6個)の蓄電素子12と、電極端子13,13間を電気的に接続する接続部材21,22(第1接続部材21、第2接続部材22)と、各接続部材21,22に接続され蓄電素子12の電圧を検知する検知用回路基板28と、を備える。
蓄電素子12は、円筒状をなしており、その上面には正極および負極の電極端子13が上方に突出形成されている。隣り合う蓄電素子12は逆極性の電極端子13が隣り合うように配置されており、隣り合う蓄電素子12の正極の電極端子13と負極の電極端子13とが接続部材21,22を介して電気的に接続されている。電極端子13の略中央にはネジ孔13Aが形成されており、このネジ孔13Aには接続部材21,22を接続するためのステンレス製のボルト25が螺合される。
ホルダー15は、蓄電素子12の底部がはめ込まれる円筒状の蓄電素子保持部16と、蓄電素子保持部16の下方に連なり保持部材50に固定される板状の固定部17とを備える。
接続部材21,22は、アルミニウム、アルミニウム合金、銅または銅合金などの導電性板材からなり、蓄電ユニット保持部51の上面に配される。本実施形態では図8に示すように、7つの接続部材21,22により、隣り合う蓄電素子12が電気的に接続されるとともに図4に示すように、蓄電素子12とDC−DCコンバータ41とが電気的に接続される。接続部材21,22は、DC−DCコンバータ41と電気的に接続される接続部(ボルト挿通孔23B)が設けられた第1接続部材21と、電極端子13,13間に取り付けられる第2接続部材22と、からなる。
検知用回路基板28は接続部材21,22の上側に配される。検知用回路基板28には、第1接続部材21および第2接続部材22の端子部24が接続される接続孔29が形成されている。
保持部材50の正面、背面ならびに上面にはそれぞれカバー30が取り付けられるようになっている。カバー30は、保持部材50の前面と背面とをそれぞれ覆う2つのケースカバー31、ならびに、保持部材50の上面を覆うアッパーカバー34,36(第1アッパーカバー34及び第2アッパーカバー36)からなる。
コンバータユニット40は、図15に示すように、DC−DCコンバータ41と、金属製の遮蔽部材47Aと、DC−DCコンバータ41の熱を外部に放熱する金属製の放熱部材45と板状の熱遮蔽部材47とを備える。DC−DCコンバータ41は、大電流を通電するパワー部材(図示せず)と電圧などを制御する制御部材(図示せず)とを備え、遮蔽部材47Aで覆われている。
蓄電素子12に電力を充電するDC−DCコンバータ41は、図11に示すように、直方体状をなしている。DC−DCコンバータ41の正面側および背面側に配される面には保持部材50のコンバータ保持部57に係合する係合部42が設けられている(図7を参照)。
蓄電ユニット11とコンバータユニット40(DC−DCコンバータ41)を保持する保持部材50は、絶縁樹脂材料からなる。保持部材50は、蓄電ユニット11を保持する蓄電ユニット保持部51と、コンバータユニット40を保持するコンバータ保持部57と、蓄電ユニット保持部51とコンバータ保持部57との間に設けられた熱遮蔽部62とが一体的に設けられている構成である。
以下、蓄電モジュール10の組み付け方法について説明する。
DC−DCコンバータ41に放熱部材45、遮蔽部材47Aおよび熱遮蔽部材47を取り付けてコンバータユニット40を組み立てる。まず、DC−DCコンバータ41の構成部材である、大電流を通電するパワー部材(図示せず)に第3接続部材49のコンバータ接続部49Aを接続する。次に、パワー部材(図示せず)に放熱部材45を接着固定により組み立てた後、パワー部材(図示せず)に並行に、制御部材(図示せず)を組み立て、遮蔽部材47Aを、制御部材に覆い被せるように取り付ける(図15)。
保持部材50の蓄電素子収容部52に、底部にホルダー15を取り付けた蓄電素子12を、隣り合う蓄電素子12の電極端子13が逆極性となるように3本ずつ並べて収容し、蓄電素子12の電極端子13を保持部材50の凹部56に嵌め込む。
本実施形態によれば、以下の作用、効果を奏する。
本実施形態おいて、蓄電ユニット11とDC−DCコンバータ41との間に配される熱遮蔽部62は、これらの装置から発生する熱を遮蔽する機能を有しているので、蓄電ユニット11およびDC−DCコンバータ41を1つの保持部材50により保持しても相互に熱の影響を防止することができる。
その結果、本実施形態によれば、熱の影響を防止し、かつ小型化を可能とした蓄電モジュール10を提供することができる。
本発明は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施形態も本発明の技術的範囲に含まれる。
(1)上記実施形態では、ネジ孔13Aが形成された電極端子13にボルト25を螺合させて電極端子13と接続部材とを接続する例を示したが、電極端子がボルト状をなしていてナット締めにより電極端子と接続部材とを接続してもよい。
(2)上記実施形態では肉抜き部63が形成されている熱遮蔽部62を備える保持部材50を示したが、熱遮蔽部は板状等であってもよい。
11…蓄電ユニット
12…蓄電素子
40…コンバータユニット
41…DC−DCコンバータ
44…(第3接続部材との)接続部
45…放熱部材
47…熱遮蔽部材
47A…遮蔽部材
49…第3接続部材
49A…コンバータ接続部
50…保持部材
51…蓄電ユニット保持部
52…蓄電素子収容部
57…コンバータ保持部
62…熱遮蔽部
63…肉抜き部
S2…空気層
Claims (2)
- 複数の蓄電素子を接続してなる蓄電ユニットと、
前記蓄電素子に接続されるDC−DCコンバータと、
前記蓄電ユニットおよび前記DC−DCコンバータを保持する保持部材と、
前記保持部材と一体的に設けられ、前記蓄電ユニットと前記DC−DCコンバータとの間に配される熱遮蔽部と、を備える蓄電モジュール。 - 前記熱遮蔽部には肉抜き部が形成されている請求項1に記載の蓄電モジュール。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013219869A JP6094452B2 (ja) | 2013-10-23 | 2013-10-23 | 蓄電モジュール |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013219869A JP6094452B2 (ja) | 2013-10-23 | 2013-10-23 | 蓄電モジュール |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015082410A true JP2015082410A (ja) | 2015-04-27 |
JP6094452B2 JP6094452B2 (ja) | 2017-03-15 |
Family
ID=53012904
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013219869A Active JP6094452B2 (ja) | 2013-10-23 | 2013-10-23 | 蓄電モジュール |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6094452B2 (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017130313A (ja) * | 2016-01-19 | 2017-07-27 | カルソニックカンセイ株式会社 | 組電池の製造方法及び組電池 |
WO2017135232A1 (ja) * | 2016-02-01 | 2017-08-10 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 蓄電モジュール |
JP2018190607A (ja) * | 2017-05-08 | 2018-11-29 | 株式会社デンソー | 電池パック |
JP2019016564A (ja) * | 2017-07-10 | 2019-01-31 | トヨタ自動車株式会社 | 電源装置 |
JP2020021752A (ja) * | 2016-10-14 | 2020-02-06 | 株式会社デンソー | 電池装置 |
WO2021079933A1 (ja) * | 2019-10-23 | 2021-04-29 | 株式会社Gsユアサ | 蓄電装置 |
JP2021068568A (ja) * | 2019-10-23 | 2021-04-30 | 株式会社Gsユアサ | 蓄電装置 |
JP2021068566A (ja) * | 2019-10-23 | 2021-04-30 | 株式会社Gsユアサ | 蓄電装置 |
JP2021068565A (ja) * | 2019-10-23 | 2021-04-30 | 株式会社Gsユアサ | 蓄電装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004006276A (ja) * | 2002-03-29 | 2004-01-08 | Toshiba Corp | 電池パック及びac/dc変換回路基板付き電池パック |
US6828755B1 (en) * | 2001-10-15 | 2004-12-07 | Johnson Controls Technology Company | Battery system module |
JP2012202066A (ja) * | 2011-03-24 | 2012-10-22 | Komatsu Ltd | 電動式作業車両及びその電源ユニット |
-
2013
- 2013-10-23 JP JP2013219869A patent/JP6094452B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6828755B1 (en) * | 2001-10-15 | 2004-12-07 | Johnson Controls Technology Company | Battery system module |
JP2004006276A (ja) * | 2002-03-29 | 2004-01-08 | Toshiba Corp | 電池パック及びac/dc変換回路基板付き電池パック |
JP2012202066A (ja) * | 2011-03-24 | 2012-10-22 | Komatsu Ltd | 電動式作業車両及びその電源ユニット |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017130313A (ja) * | 2016-01-19 | 2017-07-27 | カルソニックカンセイ株式会社 | 組電池の製造方法及び組電池 |
WO2017135232A1 (ja) * | 2016-02-01 | 2017-08-10 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 蓄電モジュール |
JPWO2017135232A1 (ja) * | 2016-02-01 | 2018-06-07 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 蓄電モジュール |
US10553841B2 (en) | 2016-02-01 | 2020-02-04 | Autonetwork Technologies, Ltd. | Power storage module |
JP2020021752A (ja) * | 2016-10-14 | 2020-02-06 | 株式会社デンソー | 電池装置 |
JP2020021751A (ja) * | 2016-10-14 | 2020-02-06 | 株式会社デンソー | 電池装置 |
JP2018190607A (ja) * | 2017-05-08 | 2018-11-29 | 株式会社デンソー | 電池パック |
JP2019016564A (ja) * | 2017-07-10 | 2019-01-31 | トヨタ自動車株式会社 | 電源装置 |
WO2021079933A1 (ja) * | 2019-10-23 | 2021-04-29 | 株式会社Gsユアサ | 蓄電装置 |
JP2021068568A (ja) * | 2019-10-23 | 2021-04-30 | 株式会社Gsユアサ | 蓄電装置 |
JP2021068566A (ja) * | 2019-10-23 | 2021-04-30 | 株式会社Gsユアサ | 蓄電装置 |
JP2021068565A (ja) * | 2019-10-23 | 2021-04-30 | 株式会社Gsユアサ | 蓄電装置 |
JP7392384B2 (ja) | 2019-10-23 | 2023-12-06 | 株式会社Gsユアサ | 蓄電装置 |
JP7392386B2 (ja) | 2019-10-23 | 2023-12-06 | 株式会社Gsユアサ | 蓄電装置 |
JP7392385B2 (ja) | 2019-10-23 | 2023-12-06 | 株式会社Gsユアサ | 蓄電装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6094452B2 (ja) | 2017-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6094452B2 (ja) | 蓄電モジュール | |
CN108702856B (zh) | 电路构成体 | |
JP6278243B2 (ja) | 蓄電ユニット | |
CN107531195B (zh) | 蓄电单元 | |
JP5995113B2 (ja) | 電気接続箱 | |
CN108604787B (zh) | 电连接箱 | |
JP2016119798A (ja) | 回路構成体及び電気接続箱 | |
JP2012217322A (ja) | 電力変換装置 | |
JP2009211827A (ja) | 電子ユニット | |
CN210744671U (zh) | 电气接线箱 | |
JP2016152349A (ja) | 回路構成体 | |
JP2006060924A (ja) | 電気接続箱 | |
JP7483963B2 (ja) | 電源装置 | |
JP6241660B2 (ja) | 蓄電モジュール | |
JP2009290976A (ja) | 電源分配ボックス | |
JP6406562B2 (ja) | 蓄電ユニット | |
JP2014103807A (ja) | 電力変換装置 | |
JP2007259539A (ja) | 車載用電気接続箱 | |
JP2019041482A (ja) | 電力変換装置 | |
CN109643884B (zh) | 电接线箱 | |
WO2020153143A1 (ja) | 回路構成体及び電気接続箱 | |
JP2015088634A (ja) | 蓄電モジュール | |
JP6160543B2 (ja) | 配線モジュール | |
JP2022123489A (ja) | 電気接続箱 | |
JP2006042501A (ja) | 電気接続箱 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151224 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161026 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161101 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170117 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170130 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6094452 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |