JP2015081165A - フィルムロールの皺対策構造 - Google Patents
フィルムロールの皺対策構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015081165A JP2015081165A JP2013219303A JP2013219303A JP2015081165A JP 2015081165 A JP2015081165 A JP 2015081165A JP 2013219303 A JP2013219303 A JP 2013219303A JP 2013219303 A JP2013219303 A JP 2013219303A JP 2015081165 A JP2015081165 A JP 2015081165A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film roll
- core member
- protective plate
- film
- spacer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Storage Of Web-Like Or Filamentary Materials (AREA)
Abstract
Description
このような問題に鑑み本発明の課題は、フィルムロールのフィルム部に重力に対する床面からの抗力が働くのを抑制することにより、フィルムロールの端面に皺が出来るのを抑制することにある。
第1発明によれば、保護板からの抗力は芯部材に伝え、フィルムロールに伝わることを回避する構成を備えるため、フィルムロールの端面に皺ができるのを抑制することができる。
第2発明によれば、保護板からの抗力はスペーサを介して芯部材に伝達され、フィルムロールでは受けないため、フィルムロールの端面に皺ができるのを抑制することができる。
第3発明によれば、フィルムロールと保護板との間には緩衝材が介挿されているため、何らかの原因で、フィルムロールと保護板とが接近することがあっても、その接近する動きが緩衝材の圧縮変形によって吸収されて、フィルムロールと保護板とが当接することは抑制され、フィルムロールの端面に皺ができるのを抑制することができる。
フィルムロール10は、中空のパイプから成る芯部材11を巻き取りの芯としてフィルム12が巻かれて構成されている。
フィルムロール10の運搬時には、フィルムロール10の両端面に皺が出来るのを抑制するための皺対策構造体20が取り付けられる。皺対策構造体20として、まずフィルムロール10の両端面に外力が加わるのを抑制する平板状の保護板21がそれぞれ被せられている。各保護板21は、フィルムロール10の外径と同程度の直径の円板とされており、樹脂、木材などによって構成されている。保護板21の円形の中心部には貫通孔21aが穿設され、この貫通孔21aを介して芯部材11の中空部内にキャップ22の軸部22a(本発明の突起部に相当)を挿入することによって、フィルムロール10の端面に保護板21が被せられている。キャップ22は軸部22aの端部にフランジ部22bを一体に備えており、キャップ22の軸部22aが保護板21及び芯部材11に挿入されたとき、キャップ22のフランジ部22bが保護板21の貫通孔21aの周りに形成された凹部21bに嵌合されて、キャップ22が芯部材11の中空部内に入り過ぎないようにされると共に、挿入されたキャップ22が保護板21の板面から突出しないようにされている。
フィルムロール10と保護板21との間で、且つスペーサ23の周囲には、フィルムロール10に加わる外力を和らげる段ボール当板24(本発明の緩衝材に相当)が介挿されている。段ボール当板24は、段ボール製であるが、発泡プラスチックでも良い。また、段ボール当板24は、フィルムロール10と保護板21との間の空間を埋めるように、その内径にスペーサ23の外径が嵌まる大きさのドーナツ形状とされている。従って、フィルムロール10の両端面に段ボール当板24を介して保護板21が被せられたとき、それらは全体として一つの円柱形状を成す。
以上の保護板21、キャップ22、スペーサ23、及び段ボール当板24によって、皺対策構造体20が構成されている。
フィルムロール10を運搬するときは、図4のように荷造りされている。即ち、上述のようにフィルムロール10の両端面に皺対策構造体20を被せて、フィルムロール10の外周に汚れ防止用の保護シート31を巻き付け、その上からベルト32を巻いてそれらを一体化している。ベルト32は、芯部材11の中空部内とフィルムロール10の外周部との間に巻き付けられ、フィルムロール10の外周上では略等間隔となる3箇所で巻き付けられている。フィルムロール10の外周上におけるベルト32の巻き付け個所は、4箇所以上とされても良い。また、ベルト32の巻き付けに代えて、皺対策構造体20を含めてフィルムロール10の両端部に対応する外周部分を粘着テープで巻いて、フィルムロール10と皺対策構造体20とを一体化するようにしても良い。
また、フィルムロール10と保護板21との間には段ボール当板24が介挿されているため、何らかの原因で、フィルムロール10と保護板21とが接近することがあっても、その接近する動きが段ボール当板24の圧縮変形によって吸収されて、フィルムロール10と保護板21とが当接することは抑制され、フィルムロール10の端面に皺ができるのを抑制することができる。フィルムロール10と保護板21とが接近する現象は、次の場合に生じる。第1に、図4に基づいて説明したように、フィルムロール10がベルト32によって強く巻き付けられて保護板21が変形した場合、第2に、図6のように保護板21の外周縁部を下にして床面上にフィルムロール10を傾けて置いたとき、キャップ22による芯部材11の支持が弱く、保護板21に対してフィルムロール10が傾いた場合、第3に、芯部材11に対するフィルム12の巻き付け強度が弱く、保護板21からの抗力をスペーサ23経由で芯部材11が受けて、芯部材11がフィルムロール10から抜けるように軸方向に押された場合である。
1.上記実施形態では、芯部材11と保護板21との間に別体のスペーサ23を設けたが、スペーサ23は、芯部材11と一体、又は保護板21と一体、若しくはキャップ22と一体としても良い。
2.上記実施形態では、皺対策構造体20をフィルムロール10の両端面に設けたが、下方となる端面のみに設けても良い。
3.フィルムの用途は菓子袋用フィルムに限定されない。フィルムロールとされたとき、その端面に外力を受けて座屈が生じ、フィルムに皺を生じさせる軟質の包装フィルムなら何でも良い。
11 芯部材
12 フィルム
20 皺対策構造体
21 保護板
22 キャップ
22a 軸部(突起部)
23 スペーサ
24 段ボール当板(緩衝材)
31 保護シート
32 ベルト
Claims (3)
- 巻き取りの芯となる芯部材にフィルムが巻かれてフィルムロールが構成され、該フィルムロールの端面に、当該端面に外力が加わるのを抑制する平板状の保護板が被せられて成るフィルムロールの皺対策構造であって、
前記保護板を被せられたフィルムロールが前記保護板の板面から重力に対する抗力を受ける状態に置かれたとき、該抗力が前記フィルムロールに伝わることを回避し、前記芯部材に集中的に伝える構成を備えることを特徴とするフィルムロールの皺対策構造。 - 請求項1において、
前記芯部材は中空のパイプから成り、
該芯部材の中空部内に保護板の中心から伸びる突起部を挿入された状態で、前記保護板が前記フィルムロールの端面に被せられ、
前記芯部材と前記保護板とに挟まれる部分で、且つ前記突起部の周囲には、前記フィルムロールの重力を支える強度を備えたスペーサを設け、前記フィルムロールに重力に対する抗力が生じる状態に置かれたとき、該抗力は前記スペーサを介して前記保護板から前記芯部材に伝達されることを特徴とするフィルムロールの皺対策構造。 - 請求項2において、
前記フィルムロールと前記保護板との間で、且つ前記スペーサの周囲には、前記フィルムロールに加わる外力を和らげる緩衝材が介挿されていることを特徴とするフィルムロールの皺対策構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013219303A JP5822147B2 (ja) | 2013-10-22 | 2013-10-22 | フィルムロールの皺対策構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013219303A JP5822147B2 (ja) | 2013-10-22 | 2013-10-22 | フィルムロールの皺対策構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015081165A true JP2015081165A (ja) | 2015-04-27 |
JP5822147B2 JP5822147B2 (ja) | 2015-11-24 |
Family
ID=53011979
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013219303A Active JP5822147B2 (ja) | 2013-10-22 | 2013-10-22 | フィルムロールの皺対策構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5822147B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2976978B1 (ja) * | 1998-12-25 | 1999-11-10 | 日本電気株式会社 | 電子部品収納用リ―ル |
JP4130406B2 (ja) * | 2003-12-26 | 2008-08-06 | 有限会社真生包装 | ウェブロール端面支持構造 |
-
2013
- 2013-10-22 JP JP2013219303A patent/JP5822147B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2976978B1 (ja) * | 1998-12-25 | 1999-11-10 | 日本電気株式会社 | 電子部品収納用リ―ル |
JP4130406B2 (ja) * | 2003-12-26 | 2008-08-06 | 有限会社真生包装 | ウェブロール端面支持構造 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5822147B2 (ja) | 2015-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR20160029271A (ko) | 이중 에어캡 구조의 완충 포장재 | |
JP5822147B2 (ja) | フィルムロールの皺対策構造 | |
JP2015009885A (ja) | 樹脂フィルムロールの梱包材 | |
JP5416853B1 (ja) | ロール製品用のプロテクタ | |
JP2008179395A (ja) | パレット | |
JP6076229B2 (ja) | 包装緩衝部材およびそれを備えた包装材 | |
TWI492887B (zh) | 組合式緩衝包裝材 | |
JP7159869B2 (ja) | 被覆フィルムロール体 | |
JP5286993B2 (ja) | コーナーパッド | |
JP2017202874A (ja) | 緩衝材 | |
JP2010173667A (ja) | 梱包用緩衝材 | |
JP6804021B2 (ja) | 梱包容器 | |
JP2016210490A (ja) | 梱包材 | |
JP7077675B2 (ja) | 梱包装置 | |
TWM558780U (zh) | 緩衝構件 | |
JP5429420B2 (ja) | 梱包装置 | |
JP5495343B2 (ja) | 梱包箱用緩衝部材、梱包体および梱包方法 | |
JP4678283B2 (ja) | ベルトの梱包方法 | |
KR101160465B1 (ko) | 박스용 완충부재 | |
JP6508106B2 (ja) | 梱包材 | |
JP3117310U (ja) | 組合せ使用の紙製保護枠 | |
JP2017001714A (ja) | フィルムロール用梱包体 | |
CN105416851A (zh) | 一种防震纸箱 | |
JP5494852B2 (ja) | 梱包装置 | |
JP6033168B2 (ja) | 緩衝部材 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150602 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150707 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150728 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150817 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150908 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150924 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5822147 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |