JP2015073282A - リレー通信のためのサブフレームスタガリング - Google Patents
リレー通信のためのサブフレームスタガリング Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015073282A JP2015073282A JP2014224716A JP2014224716A JP2015073282A JP 2015073282 A JP2015073282 A JP 2015073282A JP 2014224716 A JP2014224716 A JP 2014224716A JP 2014224716 A JP2014224716 A JP 2014224716A JP 2015073282 A JP2015073282 A JP 2015073282A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- relay
- subframe
- subframes
- backhaul
- base station
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/14—Relay systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W16/00—Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
- H04W16/24—Cell structures
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/14—Relay systems
- H04B7/15—Active relay systems
- H04B7/155—Ground-based stations
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/24—Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
- H04B7/26—Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile
- H04B7/2603—Arrangements for wireless physical layer control
- H04B7/2606—Arrangements for base station coverage control, e.g. by using relays in tunnels
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W16/00—Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
- H04W16/18—Network planning tools
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/18—TPC being performed according to specific parameters
- H04W52/24—TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters
- H04W52/243—TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters taking into account interferences
- H04W52/244—Interferences in heterogeneous networks, e.g. among macro and femto or pico cells or other sector / system interference [OSI]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/50—Allocation or scheduling criteria for wireless resources
- H04W72/52—Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on load
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W92/00—Interfaces specially adapted for wireless communication networks
- H04W92/04—Interfaces between hierarchically different network devices
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/06—TPC algorithms
- H04W52/14—Separate analysis of uplink or downlink
- H04W52/143—Downlink power control
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/38—TPC being performed in particular situations
- H04W52/46—TPC being performed in particular situations in multi hop networks, e.g. wireless relay networks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W84/00—Network topologies
- H04W84/02—Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
- H04W84/04—Large scale networks; Deep hierarchical networks
- H04W84/042—Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems
- H04W84/047—Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems using dedicated repeater stations
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Radio Relay Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】第1のリレーは、そのアクセスサブフレームとバックホールサブフレームを決定し、第1のリレーのサブフレームの異なる非オーバラッピングサブセットに対応する。第1のリレーは、アクセスサブフレームの間に少なくとも1つのUEと通信し、バックホールサブフレームの間に基地局と通信する。第1のリレーのサブフレームは、基地局と通信する第2のリレーのサブフレームからオフセットされる。第1のリレーのアクセスサブフレームは、偶数インデクスまたは奇数インデクスのいずれかを伴うサブフレームすべてを含み、HARQでデータ送信をサポートする。又、少なくとも1つのアクセスサブフレームは、基地局からの縮小された送信電力を有する少なくとも1つのリザーブされたサブフレームに対応する。
【選択図】図7
Description
本開示は、一般的には通信に関し、より具体的には、無線通信ネットワークにおけるリレーの動作をサポートするための技法に関する。
無線通信ネットワークは、音声、ビデオ、データ、パケットデータ、メッセージング、ブロードキャスト等のような様々な通信コンテンツを提供するように広く展開されている。これらの無線ネットワークは、利用可能なネットワークリソースを共有することにより複数のユーザをサポートすることができる多元接続ネットワークでありうる。このような多元接続ネットワークの例は、符号分割多元接続(CDMA)ネットワーク、時分割多元接続(TDMA)ネットワーク、周波数分割多元接続(FDMA)ネットワーク、直交FDMA(OFDMA)ネットワーク、およびシングルキャリアFDMA(SC−FDMA)ネットワークを含む。
以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]
無線通信のための方法であって、
第1のリレーのアクセスサブフレームとバックホールサブフレームを決定することと、ここにおいて、前記アクセスサブフレームと前記バックホールサブフレームは、前記第1のリレーのサブフレームの異なる非オーバラッピングサブセットに対応する;
前記第1のリレーの前記アクセスサブフレームの間に前記第1のリレーによって、少なくとも1つのユーザ機器(UE)と通信することと;
前記第1のリレーの前記バックホールサブフレームの間に前記第1のリレーによって基地局と通信することと、ここにおいて、前記第1のリレーの前記サブフレームは、前記基地局と通信する第2のリレーのサブフレームからオフセットされる;
を備える方法。
[C2]
前記第1のリレーは、前記第1のリレーが前記基地局と通信可能である起こりうるバックホールサブフレームの第1セットを有し、前記第2のリレーは、前記第2のリレーが前記基地局と通信可能である起こりうるバックホールサブフレームの第2セットを有し、前記第1および第2のリレーについての起こりうるバックホールサブフレームの前記第1および第2セットのスーパーセットは、前記第1のリレーの前記サブフレームと前記第2のリレーの前記サブフレームとの間のオフセットに起因して増大する、C1に記載の方法。
[C3]
起こりうるバックホールサブフレームの前記第1セットは、前記第1のリレーによって、マルチキャスト/ブロードキャスト単一周波数ネットワーク(MBSFN)サブフレームとして構成されることができるすべてのサブフレームを含む、C2に記載の方法。
[C4]
前記第1のリレーの前記バックホールサブフレームは、前記第1のリレーについての起こりうるバックホールサブフレームの前記第1セットから選択される、C2に記載の方法。
[C5]
前記第1のリレーの前記サブフレームは、前記第2のリレーの前記サブフレームから整数個のサブフレームだけオフセットされる、C1に記載の方法。
[C6]
前記第1のリレーの前記サブフレームは、前記第2のリレーの前記サブフレームから第1の量だけオフセットされ、前記基地局と通信する第3のリレーのサブフレームから第2の量だけさらにオフセットされ、前記第2の量は、前記第1の量とは異なる、C1に記載の方法。
[C7]
前記第1のリレーの前記アクセスサブフレームは、前記第1のリレーの偶数インデクスを伴うすべてのサブフレーム、または、奇数インデクスを伴うすべてのサブフレームのいずれかを含む、C1に記載の方法。
[C8]
前記第1のリレーによって前記少なくとも1つのUEと通信することは、前記第1のリレーの前記アクセスサブフレームの間に、ハイブリッド自動再送信(HARQ)で前記少なくとも1つのUEによって送信されたデータ送信を受信することを備える、C7に記載の方法。
[C9]
前記第1のリレーの前記アクセスサブフレームのうち少なくとも1つは、前記基地局の少なくとも1つのリザーブされたサブフレームに対応し、各リザーブされたサブフレームは、前記第1のリレーと通信する前記少なくとも1つのUEへの干渉を減らすために、前記基地局からの縮小された送信電力を有する、C1に記載の方法。
[C10]
前記第1のリレーの前記バックホールサブフレームの各々を、マルチキャスト/ブロードキャスト単一周波数ネットワーク(MBSFN)サブフレーム、または、ブランクサブフレーム、または、ほぼブランクのサブフレームとして構成すること、をさらに備えるC1に記載の方法。
[C11]
前記第1のリレーは、第1のサブフレームオフセットと関連づけられたリレーの第1グループに属し、前記第2のリレーは、第2のサブフレームオフセットと関連づけられたリレーの第2グループに属し、各グループは、少なくとも1つのリレーを含み、前記第2のサブフレームオフセットは、前記第1のサブフレームオフセットとは異なる、C1に記載の方法。
[C12]
前記少なくとも1つのUEと通信することは、前記第1のリレーの前記アクセスサブフレームの間に前記少なくとも1つのUEへデータ送信を送信することを備え、前記基地局と通信することは、前記第1のリレーの前記バックホールサブフレームの間に前記基地局からデータ送信を受信することを備える、C1に記載の方法。
[C13]
前記少なくとも1つのUEと通信することは、前記第1のリレーの前記アクセスサブフレームの間に前記少なくとも1つのUEからデータ送信を受信することを備え、前記基地局と通信することは、前記第1のリレーの前記バックホールサブフレームの間に前記基地局へデータ送信を送信することを備える、C1に記載の方法。
[C14]
前記第1のリレーの前記バックホールサブフレームの少なくとも1サブセットの間に他のリレーを検出すること、をさらに備えるC1に記載の方法。
[C15]
前記第1のリレーの前記バックホールサブフレームの前記サブセットの間に、少なくとも1つのブロードキャストチャネル、または、少なくとも1つの同期信号、または双方、の送信をサイレンスにすること、をさらに備えるC14に記載の方法。
[C16]
無線通信のための装置であって、
第1のリレーのアクセスサブフレームとバックホールサブフレームを決定するための手段と、なお、前記アクセスサブフレームと前記バックホールサブフレームは、前記第1のリレーのサブフレームの異なる非オーバラッピングサブセットに対応する;
前記第1のリレーの前記アクセスサブフレームの間に前記第1のリレーによって、少なくとも1つのユーザ機器(UE)と通信するための手段と;
前記第1のリレーの前記バックホールサブフレームの間に前記第1のリレーによって基地局と通信するための手段と、なお、前記第1のリレーの前記サブフレームは、前記基地局と通信する第2のリレーのサブフレームからオフセットされる;
を備える装置。
[C17]
前記第1のリレーの前記アクセスサブフレームは、前記第1のリレーの偶数インデクスを伴うすべてのサブフレーム、または、奇数インデクスを伴うすべてのサブフレームのいずれかを含む、C16に記載の装置。
[C18]
前記第1のリレーの前記アクセスサブフレームのうち少なくとも1つは、前記基地局の少なくとも1つのリザーブされたサブフレームに対応し、各リザーブされたサブフレームは、前記第1のリレーと通信する前記少なくとも1つのUEへの干渉を減らすために、前記基地局からの縮小された送信電力を有する、C16に記載の装置。
[C19]
前記第1のリレーの前記バックホールサブフレームの各々を、マルチキャスト/ブロードキャスト単一周波数ネットワーク(MBSFN)サブフレーム、または、ブランクサブフレーム、または、ほぼブランクのサブフレームとして構成するための手段と、をさらに備えるC16に記載の装置。
[C20]
無線通信のための装置であって、
第1のリレーのアクセスサブフレームとバックホールサブフレームを決定するように、なお、前記アクセスサブフレームと前記バックホールサブフレームは、前記第1のリレーのサブフレームの異なる非オーバラッピングサブセットに対応する;
前記第1のリレーの前記アクセスサブフレームの間に前記第1のリレーによって、少なくとも1つのユーザ機器(UE)と通信するように;
前記第1のリレーの前記バックホールサブフレームの間に前記第1のリレーによって基地局と通信するように、なお、前記第1のリレーの前記サブフレームは、前記基地局と通信する第2のリレーのサブフレームからオフセットされる;
構成された少なくとも1つのプロセッサ、
を備える装置。
[C21]
前記第1のリレーの前記アクセスサブフレームは、前記第1のリレーの偶数インデクスを伴うすべてのサブフレーム、または、奇数インデクスを伴うすべてのサブフレームのいずれかを含む、C20に記載の装置。
[C22]
前記第1のリレーの前記アクセスサブフレームのうち少なくとも1つは、前記基地局の少なくとも1つのリザーブされたサブフレームに対応し、各リザーブされたサブフレームは、前記第1のリレーと通信する前記少なくとも1つのUEへの干渉を減らすために、前記基地局からの縮小された送信電力を有する、C20に記載の装置。
[C23]
前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第1のリレーの前記バックホールサブフレームの各々を、マルチキャスト/ブロードキャスト単一周波数ネットワーク(MBSFN)サブフレーム、または、ブランクサブフレーム、または、ほぼブランクのサブフレームとして構成するように動作しうる、C20に記載の装置。
[C24]
非一時的なコンピュータ可読媒体を備えるコンピュータプログラムプロダクトであって、前記非一時的なコンピュータ可読媒体は、
少なくとも1つのコンピュータに第1のリレーのアクセスサブフレームとバックホールサブフレームを決定させるためのコードと、なお、前記アクセスサブフレームと前記バックホールサブフレームは、前記第1のリレーのサブフレームの異なる非オーバラッピングサブセットに対応する;
前記少なくとも1つのコンピュータに前記第1のリレーの前記アクセスサブフレームの間に前記第1のリレーによって少なくとも1つのユーザ機器(UE)と通信させるためのコードと;
前記少なくとも1つのコンピュータに前記第1のリレーの前記バックホールサブフレームの間に前記第1のリレーによって基地局と通信させるためのコードと、なお、前記第1のリレーの前記サブフレームは、前記基地局と通信する第2のリレーのサブフレームからオフセットされる;
を備える、
コンピュータプログラムプロダクト。
[C25]
無線通信のための方法であって、
第1のリレーについての第1のバックホールサブフレームと、第2のリレーについての第2のバックホールサブフレームを決定することと、前記第1および第2のバックホールサブフレームは、基地局のサブフレームの異なるサブセットに対応し、前記第1のリレーのサブフレームは、前記第2のリレーのサブフレームからオフセットされる;
前記第1のバックホールサブフレームの間に前記基地局によって前記第1のリレーと通信することと;
前記第2のバックホールサブフレームの間に前記基地局によって前記第2のリレーと通信することと;
を備える方法。
[C26]
前記第1のリレーが前記基地局と通信可能である起こりうるバックホールサブフレームの第1セットから、前記第1のバックホールサブフレームを選択することと;
前記第2のリレーが前記基地局と通信可能である起こりうるバックホールサブフレームの第2セットから、第2のバックホールサブフレームを選択することと、なお、前記第1および前記第2のリレーについての起こりうるバックホールサブフレームの前記第1および第2セットのスーパーセットは、前記第1のリレーの前記サブフレームと前記第2のリレーの前記サブフレームとの間のオフセットに起因して増大する;
をさらに備えるC25に記載の方法。
[C27]
起こりうるバックホールサブフレームの前記第1セットは、前記第1のリレーによって、マルチキャスト/ブロードキャスト単一周波数ネットワーク(MBSFN)サブフレームとして構成されることができるすべてのサブフレームを含み、起こりうるバックホールサブフレームの前記第2セットは、前記第2のリレーによって、MBSFNサブフレームとして構成されることができるすべてのサブフレームを含む、C26に記載の方法。
[C28]
前記第1のリレーについての前記第1のバックホールサブフレームの少なくとも1つは、前記第2のリレーの少なくとも1つのアクセスサブフレームに対応する、C25に記載の方法。
[C29]
前記第1のバックホールサブフレームは、前記第1のリレーの偶数インデクスを伴うすべてのサブフレームまたは奇数インデクスを伴うすべてのサブフレームのいずれかを除く、C25に記載の方法。
[C30]
前記第1のリレーの少なくとも1つのアクセスサブフレームに対応する前記基地局の少なくとも1つのリザーブされたサブフレームを決定することと、
前記第1のリレーと通信する少なくとも1つのユーザ機器(UE)への干渉を減らすために、前記少なくとも1つのリザーブされたサブフレームの間に前記基地局の送信電力を減らすことと、
をさらに備えるC25に記載の方法。
[C31]
前記少なくとも1つのリザーブされたサブフレームの各々を、前記基地局によって、マルチキャスト/ブロードキャスト単一周波数ネットワーク(MBSFN)サブフレームとして構成すること、をさらに備えるC30に記載の方法。
[C32]
第3のリレーについての第3のバックホールサブフレームを決定すること、なお、前記第3のバックホールサブフレームは、前記基地局の前記サブフレームの別のサブセットに対応し、前記第3のサブフレームは、前記第1および第2のリレーのサブフレームからオフセットされる;
前記第3のバックホールサブフレームの間に前記基地局によって前記第3のリレーと通信することと;
をさらに備えるC25に記載の方法。
[C33]
前記第1のリレーを含み、第1のサブフレームオフセットと関連づけられたリレーの第1グループを決定することと;
前記第2のリレーを含み、前記第1のサブフレームオフセットとは異なる第2のサブフレームオフセットと関連づけられたリレーの第2グループを決定することと、なお、各グループは、少なくとも1つのリレーを含む;
をさらに備えるC25に記載の方法。
[C34]
無線通信のための装置であって、
第1のリレーについての第1のバックホールサブフレームと、第2のリレーについての第2のバックホールサブフレームを決定するための手段と、なお、前記第1および第2のバックホールサブフレームは、基地局のサブフレームの異なるサブセットに対応し、前記第1のリレーのサブフレームは、前記第2のリレーのサブフレームからオフセットされる;
前記第1のバックホールサブフレームの間に前記基地局によって前記第1のリレーと通信するための手段と;
前記第2のバックホールサブフレームの間に前記基地局によって前記第2のリレーと通信するための手段と;
を備える装置。
[C35]
前記第1のバックホールサブフレームは、前記第1のリレーの偶数インデクスを伴うすべてのサブフレームまたは奇数インデクスを伴うすべてのサブフレームのいずれかを除く、C34に記載の装置。
[C36]
前記第1のリレーの少なくとも1つのアクセスサブフレームに対応する前記基地局の少なくとも1つのリザーブされたサブフレームを決定するための手段と、
前記第1のリレーと通信する少なくとも1つのユーザ機器(UE)への干渉を減らすために、前記少なくとも1つのリザーブされたサブフレームの間に前記基地局の送信電力を減らすための手段と、
をさらに備えるC34に記載の装置。
[C37]
無線通信のための装置であって、
第1のリレーについての第1のバックホールサブフレームと、第2のリレーについての第2のバックホールサブフレームを決定するように、なお、前記第1および
第2のバックホールサブフレームは、基地局のサブフレームの異なるサブセットに対応し、前記第1のリレーのサブフレームは、前記第2のリレーのサブフレームからオフセットされる;前記第1のバックホールサブフレームの間に前記基地局によって前記第1のリレーと通信するように;前記第2のバックホールサブフレームの間に前記基地局によって前記第2のリレーと通信するように;構成された少なくとも1つのプロセッサ、を備える装置。
[C38]
前記第1のバックホールサブフレームは、前記第1のリレーの偶数インデクスを伴うすべてのサブフレームまたは奇数インデクスを伴うすべてのサブフレームのいずれかを除く、C37に記載の装置。
[C39]
前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第1のリレーの少なくとも1つのアクセスサブフレームに対応する前記基地局の少なくとも1つのリザーブされたサブフレームを決定するように、また、前記第1のリレーと通信する少なくとも1つのユーザ機器(UE)への干渉を減らすために前記少なくとも1つのリザーブされたサブフレームの間に前記基地局の送信電力を減らすように、構成される、C37に記載の装置。
[C40]
非一時的なコンピュータ可読媒体を備えるコンピュータプログラムプロダクトであって、前記非一時的なコンピュータ可読媒体は、
少なくとも1つのコンピュータに第1のリレーについての第1のバックホールサブフレームと、第2のリレーについての第2のバックホールサブフレームを決定させるためのコードと、なお、前記第1および第2のバックホールサブフレームは、基地局のサブフレームの異なるサブセットに対応し、前記第1のリレーのサブフレームは、前記第2のリレーのサブフレームからオフセットされる;
前記少なくとも1つのコンピュータに、前記第1のバックホールサブフレームの間に前記基地局によって前記第1のリレーと通信させるためのコードと;
前記少なくとも1つのコンピュータに、前記第2のバックホールサブフレームの間に前記基地局によって前記第2のリレーと通信させるためのコードと;
を備える、
コンピュータプログラムプロダクト。
[C41]
無線通信のための方法であって、
ユーザ機器(UE)と基地局との間の通信のために、UEによって第1のリレーにアクセスすることと;
前記第1のリレーのアクセスサブフレームの間に前記UEによって前記第1のリレーと通信することと、なお、前記第1のリレーの前記アクセスサブフレームは、前記第1のリレーのサブフレームの第1サブセットに対応し、前記第1のリレーと第2のリレーは、前記基地局と通信し、前記第1のリレーの前記サブフレームは、前記第2のリレーのサブフレームからオフセットされる;
を備える方法。
[C42]
前記第1のリレーのバックホールサブフレームの間に前記UEによって前記第1のリレーから信号を受信すること、をさらに備え、なお、前記第1のリレーの前記バックホールサブフレームは、前記第1のリレーの前記サブフレームの第2のサブセットに対応する、C41に記載の方法。
[C43]
前記第1のリレーの前記バックホールサブフレームは、前記第1のリレーによって、マルチキャスト/ブロードキャスト単一周波数ネットワーク(MBSFN)サブフレームとして構成される、C42に記載の方法。
[C44]
前記第1のリレーの前記アクセスサブフレームは、前記第1のリレーの偶数インデクスを伴うすべてのサブフレーム、または、奇数インデクスを伴うすべてのサブフレームのいずれかを含む、C41に記載の方法。
[C45]
前記第1のリレーと通信することは、前記第1のリレーの前記アクセスサブフレームの間に、前記第1のリレーへハイブリッド自動再送信(HARQ)でデータ送信を送信することを備える、C44に記載の方法。
[C46]
前記第1のリレーの前記アクセスサブフレームのうち少なくとも1つは、前記基地局の少なくとも1つのリザーブされたサブフレームに対応し、前記少なくとも1つのリザーブされたサブフレームは、前記第1のリレーと通信する少なくとも1つのUEへの干渉を減らすために、前記基地局からの縮小された送信電力を有する、C41に記載の方法。
[C47]
無線通信のための装置であって、
ユーザ機器(UE)と基地局との間の通信のために、UEによって第1のリレーにアクセスするための手段と;
前記第1のリレーのアクセスサブフレームの間に前記UEによって前記第1のリレーと通信するための手段と、なお、前記第1のリレーの前記アクセスサブフレームは、前記第1のリレーのサブフレームのサブセットに対応し、前記第1のリレーと第2のリレーは、前記基地局と通信し、前記第1のリレーの前記サブフレームは、前記第2のリレーのサブフレームからオフセットされる;
を備える装置。
[C48]
前記第1のリレーの前記アクセスサブフレームは、前記第1のリレーの偶数インデクスを伴うすべてのサブフレーム、または、奇数インデクスを伴うすべてのサブフレームのいずれかを含む、C47に記載の装置。
[C49]
前記第1のリレーの前記アクセスサブフレームのうち少なくとも1つは、前記基地局の少なくとも1つのリザーブされたサブフレームに対応し、前記少なくとも1つのリザーブされたサブフレームは、前記第1のリレーと通信する少なくとも1つのUEへの干渉を減らすために、前記基地局からの縮小された送信電力を有する、C47に記載の装置。
[C50]
無線通信のための装置であって、
ユーザ機器(UE)と基地局との間の通信のために、UEによって第1のリレーにアクセスするように;前記第1のリレーのアクセスサブフレームの間に前記UEによって前記第1のリレーと通信するように、なお、前記第1のリレーの前記アクセスサブフレームは、前記第1のリレーのサブフレームのサブセットに対応し、前記第1のリレーと第2のリレーは、前記基地局と通信し、前記第1のリレーの前記サブフレームは、前記第2のリレーのサブフレームからオフセットされる;構成された少なくとも1つのプロセッサ、
を備える装置。
[C51]
前記第1のリレーの前記アクセスサブフレームは、前記第1のリレーの偶数インデクスを伴うすべてのサブフレーム、または、奇数インデクスを伴うすべてのサブフレームのいずれかを含む、C50に記載の装置。
[C52]
前記第1のリレーの前記アクセスサブフレームのうち少なくとも1つは、前記基地局の少なくとも1つのリザーブされたサブフレームに対応し、前記少なくとも1つのリザーブされたサブフレームは、前記第1のリレーと通信する前記少なくとも1つのUEへの干渉を減らすために、前記基地局からの縮小された送信電力を有する、C50に記載の装置。
[C53]
非一時的なコンピュータ可読媒体を備えるコンピュータプログラムプロダクトであって、前記非一時的なコンピュータ可読媒体は、
少なくとも1つのコンピュータにユーザ機器(UE)と基地局との間の通信のために、UEによって第1のリレーにアクセスさせるためのコードと;
前記少なくとも1つのコンピュータに前記第1のリレーのアクセスサブフレームの間に前記UEによって前記第1のリレーと通信させるためのコードと、なお、前記第1のリレーの前記アクセスサブフレームは、前記第1のリレーのサブフレームのサブセットに対応し、前記第1のリレーと第2のリレーは、前記基地局と通信し、前記第1のリレーの前記サブフレームは、前記第2のリレーのサブフレームからオフセットされる;
を備える、
コンピュータプログラムプロダクト。
Claims (53)
- 無線通信のための方法であって、
第1のリレーのアクセスサブフレームとバックホールサブフレームを決定することと、ここにおいて、前記アクセスサブフレームと前記バックホールサブフレームは、前記第1のリレーのサブフレームの異なる非オーバラッピングサブセットに対応する;
前記第1のリレーの前記アクセスサブフレームの間に前記第1のリレーによって、少なくとも1つのユーザ機器(UE)と通信することと;
前記第1のリレーの前記バックホールサブフレームの間に前記第1のリレーによって基地局と通信することと、ここにおいて、前記第1のリレーの前記サブフレームは、前記基地局と通信する第2のリレーのサブフレームからオフセットされる;
を備える方法。 - 前記第1のリレーは、前記第1のリレーが前記基地局と通信可能である起こりうるバックホールサブフレームの第1セットを有し、前記第2のリレーは、前記第2のリレーが前記基地局と通信可能である起こりうるバックホールサブフレームの第2セットを有し、前記第1および第2のリレーについての起こりうるバックホールサブフレームの前記第1および第2セットのスーパーセットは、前記第1のリレーの前記サブフレームと前記第2のリレーの前記サブフレームとの間のオフセットに起因して増大する、請求項1に記載の方法。
- 起こりうるバックホールサブフレームの前記第1セットは、前記第1のリレーによって、マルチキャスト/ブロードキャスト単一周波数ネットワーク(MBSFN)サブフレームとして構成されることができるすべてのサブフレームを含む、請求項2に記載の方法。
- 前記第1のリレーの前記バックホールサブフレームは、前記第1のリレーについての起こりうるバックホールサブフレームの前記第1セットから選択される、請求項2に記載の方法。
- 前記第1のリレーの前記サブフレームは、前記第2のリレーの前記サブフレームから整数個のサブフレームだけオフセットされる、請求項1に記載の方法。
- 前記第1のリレーの前記サブフレームは、前記第2のリレーの前記サブフレームから第1の量だけオフセットされ、前記基地局と通信する第3のリレーのサブフレームから第2の量だけさらにオフセットされ、前記第2の量は、前記第1の量とは異なる、請求項1に記載の方法。
- 前記第1のリレーの前記アクセスサブフレームは、前記第1のリレーの偶数インデクスを伴うすべてのサブフレーム、または、奇数インデクスを伴うすべてのサブフレームのいずれかを含む、請求項1に記載の方法。
- 前記第1のリレーによって前記少なくとも1つのUEと通信することは、前記第1のリレーの前記アクセスサブフレームの間に、ハイブリッド自動再送信(HARQ)で前記少なくとも1つのUEによって送信されたデータ送信を受信することを備える、請求項7に記載の方法。
- 前記第1のリレーの前記アクセスサブフレームのうち少なくとも1つは、前記基地局の少なくとも1つのリザーブされたサブフレームに対応し、各リザーブされたサブフレームは、前記第1のリレーと通信する前記少なくとも1つのUEへの干渉を減らすために、前記基地局からの縮小された送信電力を有する、請求項1に記載の方法。
- 前記第1のリレーの前記バックホールサブフレームの各々を、マルチキャスト/ブロードキャスト単一周波数ネットワーク(MBSFN)サブフレーム、または、ブランクサブフレーム、または、ほぼブランクのサブフレームとして構成すること、をさらに備える請求項1に記載の方法。
- 前記第1のリレーは、第1のサブフレームオフセットと関連づけられたリレーの第1グループに属し、前記第2のリレーは、第2のサブフレームオフセットと関連づけられたリレーの第2グループに属し、各グループは、少なくとも1つのリレーを含み、前記第2のサブフレームオフセットは、前記第1のサブフレームオフセットとは異なる、請求項1に記載の方法。
- 前記少なくとも1つのUEと通信することは、前記第1のリレーの前記アクセスサブフレームの間に前記少なくとも1つのUEへデータ送信を送信することを備え、前記基地局と通信することは、前記第1のリレーの前記バックホールサブフレームの間に前記基地局からデータ送信を受信することを備える、請求項1に記載の方法。
- 前記少なくとも1つのUEと通信することは、前記第1のリレーの前記アクセスサブフレームの間に前記少なくとも1つのUEからデータ送信を受信することを備え、前記基地局と通信することは、前記第1のリレーの前記バックホールサブフレームの間に前記基地局へデータ送信を送信することを備える、請求項1に記載の方法。
- 前記第1のリレーの前記バックホールサブフレームの少なくとも1サブセットの間に他のリレーを検出すること、をさらに備える請求項1に記載の方法。
- 前記第1のリレーの前記バックホールサブフレームの前記サブセットの間に、少なくとも1つのブロードキャストチャネル、または、少なくとも1つの同期信号、または双方、の送信をサイレンスにすること、をさらに備える請求項14に記載の方法。
- 無線通信のための装置であって、
第1のリレーのアクセスサブフレームとバックホールサブフレームを決定するための手段と、なお、前記アクセスサブフレームと前記バックホールサブフレームは、前記第1のリレーのサブフレームの異なる非オーバラッピングサブセットに対応する;
前記第1のリレーの前記アクセスサブフレームの間に前記第1のリレーによって、少なくとも1つのユーザ機器(UE)と通信するための手段と;
前記第1のリレーの前記バックホールサブフレームの間に前記第1のリレーによって基地局と通信するための手段と、なお、前記第1のリレーの前記サブフレームは、前記基地局と通信する第2のリレーのサブフレームからオフセットされる;
を備える装置。 - 前記第1のリレーの前記アクセスサブフレームは、前記第1のリレーの偶数インデクスを伴うすべてのサブフレーム、または、奇数インデクスを伴うすべてのサブフレームのいずれかを含む、請求項16に記載の装置。
- 前記第1のリレーの前記アクセスサブフレームのうち少なくとも1つは、前記基地局の少なくとも1つのリザーブされたサブフレームに対応し、各リザーブされたサブフレームは、前記第1のリレーと通信する前記少なくとも1つのUEへの干渉を減らすために、前記基地局からの縮小された送信電力を有する、請求項16に記載の装置。
- 前記第1のリレーの前記バックホールサブフレームの各々を、マルチキャスト/ブロードキャスト単一周波数ネットワーク(MBSFN)サブフレーム、または、ブランクサブフレーム、または、ほぼブランクのサブフレームとして構成するための手段と、をさらに備える請求項16に記載の装置。
- 無線通信のための装置であって、
第1のリレーのアクセスサブフレームとバックホールサブフレームを決定するように、なお、前記アクセスサブフレームと前記バックホールサブフレームは、前記第1のリレーのサブフレームの異なる非オーバラッピングサブセットに対応する;
前記第1のリレーの前記アクセスサブフレームの間に前記第1のリレーによって、少なくとも1つのユーザ機器(UE)と通信するように;
前記第1のリレーの前記バックホールサブフレームの間に前記第1のリレーによって基地局と通信するように、なお、前記第1のリレーの前記サブフレームは、前記基地局と通信する第2のリレーのサブフレームからオフセットされる;
構成された少なくとも1つのプロセッサ、
を備える装置。 - 前記第1のリレーの前記アクセスサブフレームは、前記第1のリレーの偶数インデクスを伴うすべてのサブフレーム、または、奇数インデクスを伴うすべてのサブフレームのいずれかを含む、請求項20に記載の装置。
- 前記第1のリレーの前記アクセスサブフレームのうち少なくとも1つは、前記基地局の少なくとも1つのリザーブされたサブフレームに対応し、各リザーブされたサブフレームは、前記第1のリレーと通信する前記少なくとも1つのUEへの干渉を減らすために、前記基地局からの縮小された送信電力を有する、請求項20に記載の装置。
- 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第1のリレーの前記バックホールサブフレームの各々を、マルチキャスト/ブロードキャスト単一周波数ネットワーク(MBSFN)サブフレーム、または、ブランクサブフレーム、または、ほぼブランクのサブフレームとして構成するように動作しうる、請求項20に記載の装置。
- 非一時的なコンピュータ可読媒体を備えるコンピュータプログラムプロダクトであって、前記非一時的なコンピュータ可読媒体は、
少なくとも1つのコンピュータに第1のリレーのアクセスサブフレームとバックホールサブフレームを決定させるためのコードと、なお、前記アクセスサブフレームと前記バックホールサブフレームは、前記第1のリレーのサブフレームの異なる非オーバラッピングサブセットに対応する;
前記少なくとも1つのコンピュータに前記第1のリレーの前記アクセスサブフレームの間に前記第1のリレーによって少なくとも1つのユーザ機器(UE)と通信させるためのコードと;
前記少なくとも1つのコンピュータに前記第1のリレーの前記バックホールサブフレームの間に前記第1のリレーによって基地局と通信させるためのコードと、なお、前記第1のリレーの前記サブフレームは、前記基地局と通信する第2のリレーのサブフレームからオフセットされる;
を備える、
コンピュータプログラムプロダクト。 - 無線通信のための方法であって、
第1のリレーについての第1のバックホールサブフレームと、第2のリレーについての第2のバックホールサブフレームを決定することと、前記第1および第2のバックホールサブフレームは、基地局のサブフレームの異なるサブセットに対応し、前記第1のリレーのサブフレームは、前記第2のリレーのサブフレームからオフセットされる;
前記第1のバックホールサブフレームの間に前記基地局によって前記第1のリレーと通信することと;
前記第2のバックホールサブフレームの間に前記基地局によって前記第2のリレーと通信することと;
を備える方法。 - 前記第1のリレーが前記基地局と通信可能である起こりうるバックホールサブフレームの第1セットから、前記第1のバックホールサブフレームを選択することと;
前記第2のリレーが前記基地局と通信可能である起こりうるバックホールサブフレームの第2セットから、第2のバックホールサブフレームを選択することと、なお、前記第1および前記第2のリレーについての起こりうるバックホールサブフレームの前記第1および第2セットのスーパーセットは、前記第1のリレーの前記サブフレームと前記第2のリレーの前記サブフレームとの間のオフセットに起因して増大する;
をさらに備える請求項25に記載の方法。 - 起こりうるバックホールサブフレームの前記第1セットは、前記第1のリレーによって、マルチキャスト/ブロードキャスト単一周波数ネットワーク(MBSFN)サブフレームとして構成されることができるすべてのサブフレームを含み、起こりうるバックホールサブフレームの前記第2セットは、前記第2のリレーによって、MBSFNサブフレームとして構成されることができるすべてのサブフレームを含む、請求項26に記載の方法。
- 前記第1のリレーについての前記第1のバックホールサブフレームの少なくとも1つは、前記第2のリレーの少なくとも1つのアクセスサブフレームに対応する、請求項25に記載の方法。
- 前記第1のバックホールサブフレームは、前記第1のリレーの偶数インデクスを伴うすべてのサブフレームまたは奇数インデクスを伴うすべてのサブフレームのいずれかを除く、請求項25に記載の方法。
- 前記第1のリレーの少なくとも1つのアクセスサブフレームに対応する前記基地局の少なくとも1つのリザーブされたサブフレームを決定することと、
前記第1のリレーと通信する少なくとも1つのユーザ機器(UE)への干渉を減らすために、前記少なくとも1つのリザーブされたサブフレームの間に前記基地局の送信電力を減らすことと、
をさらに備える請求項25に記載の方法。 - 前記少なくとも1つのリザーブされたサブフレームの各々を、前記基地局によって、マルチキャスト/ブロードキャスト単一周波数ネットワーク(MBSFN)サブフレームとして構成すること、をさらに備える請求項30に記載の方法。
- 第3のリレーについての第3のバックホールサブフレームを決定すること、なお、前記第3のバックホールサブフレームは、前記基地局の前記サブフレームの別のサブセットに対応し、前記第3のサブフレームは、前記第1および第2のリレーのサブフレームからオフセットされる;
前記第3のバックホールサブフレームの間に前記基地局によって前記第3のリレーと通信することと;
をさらに備える請求項25に記載の方法。 - 前記第1のリレーを含み、第1のサブフレームオフセットと関連づけられたリレーの第1グループを決定することと;
前記第2のリレーを含み、前記第1のサブフレームオフセットとは異なる第2のサブフレームオフセットと関連づけられたリレーの第2グループを決定することと、なお、各グループは、少なくとも1つのリレーを含む;
をさらに備える請求項25に記載の方法。 - 無線通信のための装置であって、
第1のリレーについての第1のバックホールサブフレームと、第2のリレーについての第2のバックホールサブフレームを決定するための手段と、なお、前記第1および第2のバックホールサブフレームは、基地局のサブフレームの異なるサブセットに対応し、前記第1のリレーのサブフレームは、前記第2のリレーのサブフレームからオフセットされる;
前記第1のバックホールサブフレームの間に前記基地局によって前記第1のリレーと通信するための手段と;
前記第2のバックホールサブフレームの間に前記基地局によって前記第2のリレーと通信するための手段と;
を備える装置。 - 前記第1のバックホールサブフレームは、前記第1のリレーの偶数インデクスを伴うすべてのサブフレームまたは奇数インデクスを伴うすべてのサブフレームのいずれかを除く、請求項34に記載の装置。
- 前記第1のリレーの少なくとも1つのアクセスサブフレームに対応する前記基地局の少なくとも1つのリザーブされたサブフレームを決定するための手段と、
前記第1のリレーと通信する少なくとも1つのユーザ機器(UE)への干渉を減らすために、前記少なくとも1つのリザーブされたサブフレームの間に前記基地局の送信電力を減らすための手段と、
をさらに備える請求項34に記載の装置。 - 無線通信のための装置であって、
第1のリレーについての第1のバックホールサブフレームと、第2のリレーについての第2のバックホールサブフレームを決定するように、なお、前記第1および
第2のバックホールサブフレームは、基地局のサブフレームの異なるサブセットに対応し、前記第1のリレーのサブフレームは、前記第2のリレーのサブフレームからオフセットされる;前記第1のバックホールサブフレームの間に前記基地局によって前記第1のリレーと通信するように;前記第2のバックホールサブフレームの間に前記基地局によって前記第2のリレーと通信するように;構成された少なくとも1つのプロセッサ、を備える装置。 - 前記第1のバックホールサブフレームは、前記第1のリレーの偶数インデクスを伴うすべてのサブフレームまたは奇数インデクスを伴うすべてのサブフレームのいずれかを除く、請求項37に記載の装置。
- 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第1のリレーの少なくとも1つのアクセスサブフレームに対応する前記基地局の少なくとも1つのリザーブされたサブフレームを決定するように、また、前記第1のリレーと通信する少なくとも1つのユーザ機器(UE)への干渉を減らすために前記少なくとも1つのリザーブされたサブフレームの間に前記基地局の送信電力を減らすように、構成される、請求項37に記載の装置。
- 非一時的なコンピュータ可読媒体を備えるコンピュータプログラムプロダクトであって、前記非一時的なコンピュータ可読媒体は、
少なくとも1つのコンピュータに第1のリレーについての第1のバックホールサブフレームと、第2のリレーについての第2のバックホールサブフレームを決定させるためのコードと、なお、前記第1および第2のバックホールサブフレームは、基地局のサブフレームの異なるサブセットに対応し、前記第1のリレーのサブフレームは、前記第2のリレーのサブフレームからオフセットされる;
前記少なくとも1つのコンピュータに、前記第1のバックホールサブフレームの間に前記基地局によって前記第1のリレーと通信させるためのコードと;
前記少なくとも1つのコンピュータに、前記第2のバックホールサブフレームの間に前記基地局によって前記第2のリレーと通信させるためのコードと;
を備える、
コンピュータプログラムプロダクト。 - 無線通信のための方法であって、
ユーザ機器(UE)と基地局との間の通信のために、UEによって第1のリレーにアクセスすることと;
前記第1のリレーのアクセスサブフレームの間に前記UEによって前記第1のリレーと通信することと、なお、前記第1のリレーの前記アクセスサブフレームは、前記第1のリレーのサブフレームの第1サブセットに対応し、前記第1のリレーと第2のリレーは、前記基地局と通信し、前記第1のリレーの前記サブフレームは、前記第2のリレーのサブフレームからオフセットされる;
を備える方法。 - 前記第1のリレーのバックホールサブフレームの間に前記UEによって前記第1のリレーから信号を受信すること、をさらに備え、なお、前記第1のリレーの前記バックホールサブフレームは、前記第1のリレーの前記サブフレームの第2のサブセットに対応する、請求項41に記載の方法。
- 前記第1のリレーの前記バックホールサブフレームは、前記第1のリレーによって、マルチキャスト/ブロードキャスト単一周波数ネットワーク(MBSFN)サブフレームとして構成される、請求項42に記載の方法。
- 前記第1のリレーの前記アクセスサブフレームは、前記第1のリレーの偶数インデクスを伴うすべてのサブフレーム、または、奇数インデクスを伴うすべてのサブフレームのいずれかを含む、請求項41に記載の方法。
- 前記第1のリレーと通信することは、前記第1のリレーの前記アクセスサブフレームの間に、前記第1のリレーへハイブリッド自動再送信(HARQ)でデータ送信を送信することを備える、請求項44に記載の方法。
- 前記第1のリレーの前記アクセスサブフレームのうち少なくとも1つは、前記基地局の少なくとも1つのリザーブされたサブフレームに対応し、前記少なくとも1つのリザーブされたサブフレームは、前記第1のリレーと通信する少なくとも1つのUEへの干渉を減らすために、前記基地局からの縮小された送信電力を有する、請求項41に記載の方法。
- 無線通信のための装置であって、
ユーザ機器(UE)と基地局との間の通信のために、UEによって第1のリレーにアクセスするための手段と;
前記第1のリレーのアクセスサブフレームの間に前記UEによって前記第1のリレーと通信するための手段と、なお、前記第1のリレーの前記アクセスサブフレームは、前記第1のリレーのサブフレームのサブセットに対応し、前記第1のリレーと第2のリレーは、前記基地局と通信し、前記第1のリレーの前記サブフレームは、前記第2のリレーのサブフレームからオフセットされる;
を備える装置。 - 前記第1のリレーの前記アクセスサブフレームは、前記第1のリレーの偶数インデクスを伴うすべてのサブフレーム、または、奇数インデクスを伴うすべてのサブフレームのいずれかを含む、請求項47に記載の装置。
- 前記第1のリレーの前記アクセスサブフレームのうち少なくとも1つは、前記基地局の少なくとも1つのリザーブされたサブフレームに対応し、前記少なくとも1つのリザーブされたサブフレームは、前記第1のリレーと通信する少なくとも1つのUEへの干渉を減らすために、前記基地局からの縮小された送信電力を有する、請求項47に記載の装置。
- 無線通信のための装置であって、
ユーザ機器(UE)と基地局との間の通信のために、UEによって第1のリレーにアクセスするように;前記第1のリレーのアクセスサブフレームの間に前記UEによって前記第1のリレーと通信するように、なお、前記第1のリレーの前記アクセスサブフレームは、前記第1のリレーのサブフレームのサブセットに対応し、前記第1のリレーと第2のリレーは、前記基地局と通信し、前記第1のリレーの前記サブフレームは、前記第2のリレーのサブフレームからオフセットされる;構成された少なくとも1つのプロセッサ、
を備える装置。 - 前記第1のリレーの前記アクセスサブフレームは、前記第1のリレーの偶数インデクスを伴うすべてのサブフレーム、または、奇数インデクスを伴うすべてのサブフレームのいずれかを含む、請求項50に記載の装置。
- 前記第1のリレーの前記アクセスサブフレームのうち少なくとも1つは、前記基地局の少なくとも1つのリザーブされたサブフレームに対応し、前記少なくとも1つのリザーブされたサブフレームは、前記第1のリレーと通信する前記少なくとも1つのUEへの干渉を減らすために、前記基地局からの縮小された送信電力を有する、請求項50に記載の装置。
- 非一時的なコンピュータ可読媒体を備えるコンピュータプログラムプロダクトであって、前記非一時的なコンピュータ可読媒体は、
少なくとも1つのコンピュータにユーザ機器(UE)と基地局との間の通信のために、UEによって第1のリレーにアクセスさせるためのコードと;
前記少なくとも1つのコンピュータに前記第1のリレーのアクセスサブフレームの間に前記UEによって前記第1のリレーと通信させるためのコードと、なお、前記第1のリレーの前記アクセスサブフレームは、前記第1のリレーのサブフレームのサブセットに対応し、前記第1のリレーと第2のリレーは、前記基地局と通信し、前記第1のリレーの前記サブフレームは、前記第2のリレーのサブフレームからオフセットされる;
を備える、
コンピュータプログラムプロダクト。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US25022309P | 2009-10-09 | 2009-10-09 | |
US61/250,223 | 2009-10-09 | ||
US12/899,862 US8705419B2 (en) | 2009-10-09 | 2010-10-07 | Subframe staggering for relay communication |
US12/899,862 | 2010-10-07 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012533380A Division JP2013507847A (ja) | 2009-10-09 | 2010-10-11 | リレー通信のためのサブフレームスタガリング |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015073282A true JP2015073282A (ja) | 2015-04-16 |
JP5897689B2 JP5897689B2 (ja) | 2016-03-30 |
Family
ID=43430664
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012533380A Withdrawn JP2013507847A (ja) | 2009-10-09 | 2010-10-11 | リレー通信のためのサブフレームスタガリング |
JP2014224716A Expired - Fee Related JP5897689B2 (ja) | 2009-10-09 | 2014-11-04 | リレー通信のためのサブフレームスタガリング |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012533380A Withdrawn JP2013507847A (ja) | 2009-10-09 | 2010-10-11 | リレー通信のためのサブフレームスタガリング |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8705419B2 (ja) |
EP (1) | EP2486676A1 (ja) |
JP (2) | JP2013507847A (ja) |
KR (1) | KR101433711B1 (ja) |
CN (1) | CN102577174B (ja) |
TW (1) | TW201138350A (ja) |
WO (1) | WO2011044558A1 (ja) |
Families Citing this family (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011053009A2 (ko) | 2009-10-28 | 2011-05-05 | 엘지전자 주식회사 | 기지국으로부터 제어정보를 수신하는 중계기 장치 및 그 방법 |
WO2011112015A2 (en) * | 2010-03-11 | 2011-09-15 | Lg Electronics Inc. | Method of transceiving signal at relay node in wireless communication system and apparatus thereof |
US8611295B2 (en) * | 2010-06-21 | 2013-12-17 | Qualcomm Incorporated | Adaptive resource partitioning information (ARPI) transition behavior in heterogeneous networks |
JP4927982B1 (ja) * | 2010-10-20 | 2012-05-09 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 移動通信方法及び無線基地局 |
KR20120049449A (ko) * | 2010-11-08 | 2012-05-17 | 삼성전자주식회사 | 무선 통신 시스템 및 그 시스템에서 간섭 조정을 위한 자원 관리 방법 |
US20130286931A1 (en) * | 2010-12-16 | 2013-10-31 | Lg Electronics Inc. | Method and device for transmitting an uplink signal from a relay node to a base station in a wireless communication system |
CN103460775A (zh) * | 2011-02-14 | 2013-12-18 | 瑞典爱立信有限公司 | 在中继节点重新配置时的harq处理 |
US9503174B2 (en) * | 2011-03-04 | 2016-11-22 | Nokia Solutions And Networks Oy | Divide-and-conquer approach to mitigating relay-to-relay interference |
IL218046B (en) | 2012-02-12 | 2018-11-29 | Elta Systems Ltd | An architecture for a multi-directional relay and the devices and methods of operation useful by the way |
GB2491335A (en) * | 2011-03-24 | 2012-12-05 | Wireless Tech Solutions Llc | A relay node receives broadcast data on a first channel and retransmits the broadcast data on a second channel |
CN102833862B (zh) * | 2011-06-17 | 2015-04-29 | 华为技术有限公司 | 通讯方法、基站和终端设备 |
US8879667B2 (en) * | 2011-07-01 | 2014-11-04 | Intel Corporation | Layer shifting in open loop multiple-input, multiple-output communications |
CN104734834B (zh) * | 2011-08-31 | 2018-10-23 | 电信科学技术研究院 | 一种传输数据的方法 |
CN102307060B (zh) * | 2011-08-31 | 2015-08-19 | 电信科学技术研究院 | 一种传输数据的方法和设备 |
EP2763445A4 (en) * | 2011-09-30 | 2015-03-25 | Fujitsu Ltd | METHOD FOR IMPLEMENTING MULTIMEDIA BROADCAST / MULTICAST SERVICE, DOMESTIC BASE STATION AND USER EQUIPMENT |
US9060377B2 (en) | 2011-11-02 | 2015-06-16 | Hitachi, Ltd. | ABS-based method for inter cell interference coordination in LTE-advanced networks |
US9008018B2 (en) * | 2011-11-04 | 2015-04-14 | Intel Corporation | Dynamic point selection via a coordinating set of base stations |
EP3534642A1 (en) * | 2011-11-04 | 2019-09-04 | Mitsubishi Electric Corporation | Handover of a movable relay device from a base station being a movement origin to a base station being a movement destination |
US9591597B2 (en) * | 2011-12-02 | 2017-03-07 | Lg Electronics Inc. | Method for indicating control channel in wireless access system, and base station and user equipment for the same |
CN103220789B (zh) * | 2012-01-19 | 2016-08-03 | 中国移动通信集团公司 | 资源分配方法、用户调度方法及其装置、设备 |
WO2013118129A1 (en) * | 2012-02-12 | 2013-08-15 | Elta Systems Ltd | A multi-directional relay architecture and apparatus and methods of operation useful in conjunction therewith |
US9287964B2 (en) * | 2013-03-11 | 2016-03-15 | Intel Corporation | Millimeter-wave relay device with bounded delay and method for retransmission of symbols |
US9591644B2 (en) * | 2013-08-16 | 2017-03-07 | Qualcomm Incorporated | Downlink procedures for LTE/LTE-A communication systems with unlicensed spectrum |
US9806827B2 (en) * | 2013-09-13 | 2017-10-31 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Computing system with interference cancellation mechanism and method of operation thereof |
CN104918227B (zh) * | 2014-03-10 | 2019-02-01 | 华为技术有限公司 | 通信设备和长期演进系统中基站回传的方法 |
US11303403B2 (en) * | 2014-08-05 | 2022-04-12 | Nokia Technologies Oy | Signaling arrangement for wireless system |
US10477540B2 (en) * | 2016-03-11 | 2019-11-12 | Qualcomm Incorporated | Relay for enhanced machine type communication and narrow band-internet of things |
US20190021084A1 (en) * | 2017-07-12 | 2019-01-17 | Futurewei Technologies, Inc. | System And Method For Backhaul and Access In Beamformed Communications Systems |
GB2568943B (en) | 2017-12-01 | 2022-02-09 | Samsung Electronics Co Ltd | Improvements in and relating to integrated access and backhaul and non terrestrial networks |
US10841942B2 (en) * | 2018-04-05 | 2020-11-17 | Qualcomm Incorporated | Scheduling and time-domain configuration in integrated access and backhaul |
WO2019241436A1 (en) | 2018-06-14 | 2019-12-19 | Cohere Technologies, Inc. | Co-existence of orthogonal time frequency space and long term evolution systems |
CN111787635B (zh) * | 2019-04-04 | 2022-10-14 | 中国信息通信研究院 | 一种中继上行接入信道配置方法和设备 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009528804A (ja) * | 2006-03-03 | 2009-08-06 | サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド | 多重ホップ中継方式の広帯域無線アクセス通信システムにおける中継サービスを支援するための装置及び方法 |
JP2011511558A (ja) * | 2008-02-01 | 2011-04-07 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | 無線通信ネットワークにおけるサービング基地局選択 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20070048575A (ko) | 2005-11-04 | 2007-05-09 | 삼성전자주식회사 | 다중 홉 중계 방식의 셀룰러 네트워크에서 다중 홉을그룹화하여 다중링크를 지원하기 위한 장치 및 방법 |
WO2007100232A1 (en) | 2006-03-03 | 2007-09-07 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Apparatus and method for supporting relay service in a multi-hop relay broadband wireless access communication system |
US8867983B2 (en) * | 2007-09-19 | 2014-10-21 | Fujitsu Semiconductor Limited | Method and apparatus for controlling a relay station in a multi-hop relay network |
US20090129332A1 (en) | 2007-11-20 | 2009-05-21 | Qualcomm Incorporated | Methods and apparatus for providing an efficient frame structure for wireless communication systems |
US9867203B2 (en) * | 2008-07-11 | 2018-01-09 | Qualcomm Incorporated | Synchronous TDM-based communication in dominant interference scenarios |
KR101539777B1 (ko) * | 2009-01-14 | 2015-08-07 | 엘지전자 주식회사 | 무선통신 시스템에서 백홀 신호 전송 방법 |
EP2398161A4 (en) * | 2009-02-16 | 2017-05-10 | LG Electronics Inc. | Method and apparatus for transmitting and receiving signal from relay station in radio communication system |
US8929303B2 (en) * | 2009-04-06 | 2015-01-06 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Control and data channels for advanced relay operation |
US8300588B2 (en) * | 2009-10-05 | 2012-10-30 | Futurewei Technologies, Inc. | System and method for user equipment measurement timing in a relay cell |
US8457079B2 (en) * | 2009-10-05 | 2013-06-04 | Motorola Mobility Llc | Method and apparatus for mitigating downlink control channel interference |
-
2010
- 2010-10-07 US US12/899,862 patent/US8705419B2/en active Active
- 2010-10-11 CN CN201080045342.5A patent/CN102577174B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2010-10-11 KR KR1020127011996A patent/KR101433711B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2010-10-11 TW TW099134621A patent/TW201138350A/zh unknown
- 2010-10-11 JP JP2012533380A patent/JP2013507847A/ja not_active Withdrawn
- 2010-10-11 WO PCT/US2010/052185 patent/WO2011044558A1/en active Application Filing
- 2010-10-11 EP EP10770674A patent/EP2486676A1/en not_active Withdrawn
-
2014
- 2014-11-04 JP JP2014224716A patent/JP5897689B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009528804A (ja) * | 2006-03-03 | 2009-08-06 | サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド | 多重ホップ中継方式の広帯域無線アクセス通信システムにおける中継サービスを支援するための装置及び方法 |
JP2011511558A (ja) * | 2008-02-01 | 2011-04-07 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | 無線通信ネットワークにおけるサービング基地局選択 |
Non-Patent Citations (4)
Title |
---|
JPN6013028757; Ericsson, Panasonic, NEC, Texas Instrument: 'Text proposal to correct relaying text in TR36.912' 3GPP TSG RAN WG1 Meeting #58 R1-093722 , 20090828, 3GPP * |
JPN6013028758; Motorola: 'Relay Backhaul Design' 3GPP TSG RAN WG1 Meeting #58 R1-093414 , 20090828, 3GPP * |
JPN6014009363; Samsung: 'L1 relay design and operations[online]' 3GPP TSG-RAN WG1#56 R1-090623 , 20090213, インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ra * |
JPN6016003224; Samsung: 'L1 relay design and operations[online]' 3GPP TSG-RAN WG1#56 R1-090623 , 20090213, インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ra * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102577174B (zh) | 2015-07-22 |
JP2013507847A (ja) | 2013-03-04 |
KR20120099231A (ko) | 2012-09-07 |
EP2486676A1 (en) | 2012-08-15 |
US20110249611A1 (en) | 2011-10-13 |
TW201138350A (en) | 2011-11-01 |
WO2011044558A1 (en) | 2011-04-14 |
US8705419B2 (en) | 2014-04-22 |
JP5897689B2 (ja) | 2016-03-30 |
CN102577174A (zh) | 2012-07-11 |
KR101433711B1 (ko) | 2014-08-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5897689B2 (ja) | リレー通信のためのサブフレームスタガリング | |
JP6426062B2 (ja) | ピアツーピア通信および広域ネットワーク(wan)通信の多重化 | |
US10623163B2 (en) | Coexistence of control resource sets with different waveforms | |
JP7237861B2 (ja) | ワイヤレス通信システムにおけるスロットフォーマットインジケータシグナリング | |
JP6067720B2 (ja) | 帯域幅拡張としての拡張キャリア | |
JP5833181B2 (ja) | 物理ダウンリンク共有チャネル(pdsch)保護 | |
JP5607171B2 (ja) | 異種ネットワークにおけるスペクトル解釈 | |
JP5893748B2 (ja) | アドバンスドpdcchのためのリソース管理 | |
JP5833248B2 (ja) | ロングタームエボリューション(LTE)におけるエンハンスド物理ダウンリンク制御チャネル(e−PDCCH)の構造 | |
JP7419236B2 (ja) | アップリンク電力制御構成 | |
JP2019536335A (ja) | 同期ラスタとチャネルラスタの分離 | |
JP2015201873A (ja) | ワイヤレス通信システムにおいて中継動作をサポートするための技法 | |
TW201935881A (zh) | 用於使用多個循環字首類型的無線通訊的技術 | |
US11937222B2 (en) | User equipment (UE) capability on band group sharing of same quasi co-location (QCL) parameter | |
JP7104031B2 (ja) | 物理ブロードキャストチャネルのための専用基準信号 | |
CN114830723A (zh) | 用于全双工用户装备的带宽操作 | |
CN114762283A (zh) | 用于上行链路传输配置指示符状态的准共处参考信号 | |
CN112703784B (zh) | 远程干扰管理设计 | |
US20230413236A1 (en) | Prioritized discovery for high spectral efficiency nr sidelink | |
JP2017527169A (ja) | ピアツーピア(p2p)通信およびワイドエリアネットワーク(wan)通信の多重化 | |
US11601965B2 (en) | Applied beam updated before a triggered transmission time | |
CN103516420A (zh) | 异构网中提高带宽利用率的方法和基站 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151002 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151013 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160113 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160202 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160302 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5897689 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |