JP2015068343A - 機械システム、そうした機械システムを備える射出ポンプならびにバルブアクチュエータおよびその製造法 - Google Patents

機械システム、そうした機械システムを備える射出ポンプならびにバルブアクチュエータおよびその製造法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015068343A
JP2015068343A JP2014196256A JP2014196256A JP2015068343A JP 2015068343 A JP2015068343 A JP 2015068343A JP 2014196256 A JP2014196256 A JP 2014196256A JP 2014196256 A JP2014196256 A JP 2014196256A JP 2015068343 A JP2015068343 A JP 2015068343A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mechanical system
pin
axis
support element
tappet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014196256A
Other languages
English (en)
Inventor
ニコラ・ベルエ
Berruet Nicolas
シャルル・シャンボンノー
Chambonneau Charles
ブノワ・オーヴスプル
Hauvespre Benoit
サミュエル・ヴィオー
Samuel Viault
フランソワ・シャンパルー
Champalou Francois
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SKF AB
Original Assignee
SKF AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SKF AB filed Critical SKF AB
Publication of JP2015068343A publication Critical patent/JP2015068343A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H53/00Cams ; Non-rotary cams; or cam-followers, e.g. rollers for gearing mechanisms
    • F16H53/06Cam-followers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/12Transmitting gear between valve drive and valve
    • F01L1/14Tappets; Push rods
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/12Transmitting gear between valve drive and valve
    • F01L1/14Tappets; Push rods
    • F01L1/143Tappets; Push rods for use with overhead camshafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/04Feeding by means of driven pumps
    • F02M37/06Feeding by means of driven pumps mechanically driven
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/02Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps of reciprocating-piston or reciprocating-cylinder type
    • F02M59/10Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps of reciprocating-piston or reciprocating-cylinder type characterised by the piston-drive
    • F02M59/102Mechanical drive, e.g. tappets or cams
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/44Details, components parts, or accessories not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M59/02 - F02M59/42; Pumps having transducers, e.g. to measure displacement of pump rack or piston
    • F02M59/48Assembling; Disassembling; Replacing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B1/00Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B1/04Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders in star- or fan-arrangement
    • F04B1/0404Details or component parts
    • F04B1/0408Pistons
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B1/00Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B1/04Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders in star- or fan-arrangement
    • F04B1/0404Details or component parts
    • F04B1/0426Arrangements for pressing the pistons against the actuated cam; Arrangements for connecting the pistons to the actuated cam
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2305/00Valve arrangements comprising rollers
    • F01L2305/02Mounting of rollers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/85Mounting of fuel injection apparatus
    • F02M2200/852Mounting of fuel injection apparatus provisions for mounting the fuel injection apparatus in a certain orientation, e.g. markings or notches
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/90Selection of particular materials
    • F02M2200/9015Elastomeric or plastic materials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/21Elements
    • Y10T74/2101Cams
    • Y10T74/2107Follower

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Gears, Cams (AREA)

Abstract

【課題】カムフォロワまたはロッカーアームなどの、改良された機械システムを提供すること。
【解決手段】本発明は、支持要素(10)と、第1の軸線(X1)に沿って延在するとともに、第1の軸線(X1)に対してピン(30)を半径方向に保持するために支持要素(10)に係合されるようそれぞれ構成された2つの対向する端部(36、37)を備えるピン(30)と、第1の軸線(X1)周りでピン(30)に対して回転するよう動作可能なローラ要素(40)と、を備える機械システムに関する。本発明によれば、この機械システム(1)は、第1の軸線(X1)に沿ってピン(30)を軸線方向に保持するために端部(36、37)のそれぞれの側方に設けられる2つのリブ(26、27)を備える。本発明はまた、そうした機械システム(1)を備える射出ポンプおよびバルブアクチュエータに関する。さらに本発明は、その製造方法にも関するものである。
【選択図】図2

Description

本発明は、機械システムに関するものである。本発明はまた、そうした機械システムをそれぞれ備える、車両のための、例えばディーゼルトラックまたはガソリンエンジン車のための射出ポンプおよびバルブアクチュエータに関するものである。本発明は、さらに、そうした機械システムの製造方法に関するものである。
典型的には、射出ポンプに設けられるカムフォロワは、タペット、ローラおよびピンを備える。ローラおよびピンは横方向軸線を中心としており、一方でタペットは長手方向軸線に沿って延在する。ピンはタペットに固定されており、一方でローラはその軸線周りでピンに対して回転するよう動作可能である。カムフォロワの作動時に、ローラは、内燃機関のカムシャフトと同期されるカムと協働する。カムシャフトの回転は、タペットに担持されるポンプのピストンを周期的に移動させ、燃料を供給できるようにする。タペットは、長手方向軸線に沿って前後に移動可能である。
タペットに対するピンの保持は、特にタペットの構造および材料に応じて、コーキング、圧入、クリップ連結またはリテーナを使用することにより確実となることが知られている。
特許文献1には、2つの側方フランジとともに形成されたタペットを備えるカムフォロワが開示される。これらフランジは、それらの間に中間ギャップを規定し、かつそのそれぞれが円筒形の孔を備える。両フランジと孔との間の中間ギャップにローラが配置される。続いてピンが、タペットの孔への圧入によって機械的接続部が形成されるように、その両端部においてコーキング、つまり塑性変形される。
特許文献2には、2対のタブを備えるタペットを有するカムフォロワが開示される。これらタブは弾性変形可能であり、その中にピンがクリップ連結される。
特許文献3には、タペットと、ピンを保持するための固定リングとを備えるカムフォロワが開示される。
欧州特許出願公開第2607636号明細書 米国特許第6688269号明細書 独国特許出願公開第10 2007 006320号明細書
本発明の目的は、カムフォロワまたはロッカーアームなどの、改良された機械システムを提供することである。
そのため、本発明は、支持要素と、第1の軸線に沿って延在するとともに、第1の軸線に対してピンを半径方向に保持するために支持要素に係合されるようそれぞれ構成された2つの対向する端部を備えるピンと、第1の軸線周りでピンに対して回転するよう動作可能なローラ要素と、を備える機械システムに関するものである。
本発明によれば、機械システムは、第1の軸線に沿ってピンを軸線方向に保持するために端部のそれぞれの側方に設けられた2つのリブを備える。
本発明によって、コーキング工程を伴わなくても、例えばカムフォロワのタペットである支持要素に対するピンの保持が確実なものとなる。2つの対向するリブは、1対のタブによって提供される半径方向保持性に加えて、ピンの軸線方向保持性を提供する。こうした機械システムのデザインおよびその組み立ては、コーキングするものと比べて、簡単化される。支持要素は、システムの重量およびコストを低減するよう合成材料から製造可能である。
有利ではあるが必須ではない本発明のさらなる態様によれば、そうした機械システムは、以下の特徴部を1つ以上取り入れてもよい:
− 2つのリブは、支持要素と一体的に形成される。
− 2つのリブは、第1の軸線に直交するとともに横方向軸線に平行となるよう延在する。
− 支持要素は2対のタブを備えており、第1の軸線に対してピンを半径方向に保持するために、当該タブに、2つの対向する端部がクリップ連結される。
− 2対のタブは、支持要素と一体的に形成される。
− 支持要素は、ピンの両端部を少なくとも部分的に受容する2つのベアリングセクションを備える。
− リブはそれぞれ爪を含んでおり、これら爪は、第1の軸線に沿って他方の爪へ向けて突出しており、その一方で、ピンの各端部は、第1の軸線に対してピンを半径方向に保持するために、それら爪の一方を受容するための凹部を含む。
− 支持要素は、ピンの両端部を少なくとも部分的に受容するインサート上にオーバーモールドされる。
− 機械システムは、支持要素と一体的に形成される少なくとも1つの回転防止デバイスを備える。
− 機械システムは、ピンとローラ要素との間に位置決めされるロールまたはニードルもしくは軸受筒を含む回転ベアリングと;第1の軸線に沿ってローラまたはニードルもしくは軸受筒を軸線方向に保持するための側方フランジと;を備える。
− 支持要素は、ポリアミドあるいはポリエーテル・エーテル・ケトンなどの合成材料から形成される。
− 機械システムがカムフォロワを構成し、このものにおいてタペットである支持要素は、第1の軸線に直交する横方向軸線に沿って動作可能であり、かつローラ要素は、カムの外面上を転がるよう構成される。
− 機械システムがロッカーアームを構成し、このものにおいて、ローラ要素は、場合によりバルブステムに作用するアームおよびタペットに固定される。
本発明はまた、上述の機械システムを備える車両のための射出ポンプに関するものである。
本発明はまた、上述の機械システムを備える車両のためのバルブアクチュエータに関するものである。
本発明はまた、ピンが2つのリブの間にクリップ連結される上述の機械システムの製造方法に関するものである。好ましくはピンはさらに、1対のタブにクリップ連結される。
以下、本発明について、本発明の対象を制限しない単なる例示として添付された図面と対応して説明する。
タペットと、ピンと、ローラとを備えるカムフォロワタイプの、本発明の機械システムの側面図である。 図1の矢印IIに沿った平面図である。 図2の線III−IIIに沿った断面図である。 図2の線IV−IVに沿った断面図である。 図1から図4の機械システムに設けられるタペットの斜視図である。 ベアリングインサート上にオーバーモールドされた図5のタペットを図示する、図3と同様の断面図である。 本発明の第2の実施形態に基づく機械システムを図示する、図4と同様の部分断面図である。
図1から図6に図示される機械システム1は、車両のための、好ましくはガソリン車のエンジンのための射出ポンプに備えられるよう構成されたカムフォロワタイプのものである。
システム1は、タペット10と、ピン30と、ローラ40と、回転ベアリング50と、インサート60と、を備える。ピン30とローラ40とベアリング50とは、横方向軸線X1を中心としており、その一方でタペット10は長手方向軸線Y1を中心とする。軸線X1および軸線Y1は直交する。
図3および図4に図示されるように、タペット10は、第1の円筒形部分11と、第2の円筒形部分12と、これら部分11、12の間に介在する中央半径方向部分13と、を備える。タペット10はまた、部分11および13の反対方向に向けて部分12から延在するベアリング部20を備える。円筒形部分11は、タペット10の内側にキャビティ17を規定する円筒形の内側孔16を有する。このキャビティ17は、軸線Y1に沿うタペット10の移動のためのシャフト(図示せず)を受容するよう構成される。円筒形部分12は、タペット10の内側に別のキャビティ19を規定する。当該キャビティ19は、ピン30とローラ40とベアリング50とを部分的に受容する。部分13は、インサート60を包囲する平坦な面14aと湾曲した面14bとを備える。4つの孔15が、部分13を貫通して、軸線Y1に平行に延在する。これら孔15は、キャビティ17および19を連結して、潤滑油がキャビティ17および19間を流動できるようにする。タペット10は、円形の基部とともに、円筒形の外面18を有する。外面18は、軸線Y1を中心とし、かつ部分11および12の両方に沿って延在する。
タペット10は、その外面18が射出ポンプに設けられる孔(図示せず)内をスライドするように、当該孔の中を軸線Y1に沿って前後に移動可能である。タペット10は、ポリアミド6.6(PA)またはポリエーテル・エーテル・ケトン(PEEK)などの合成材料から、またはスチールなどの金属材料から形成できる。タペット10の材料は、オイルフローおよび温度変化に耐え得るように選択される。
さらにタペット10は、ピン30、ローラ40およびベアリング50のための支持要素を形成する。より詳細には、タペット10のベアリング部20は、ピン30を受容するよう構成されており、当該ピン30にローラ40とベアリング50とが取り付けられる。このため、ベアリング部20は、軸線Y1の両側において二股に分岐する様式で部分12から延在する2対のストッパーまたはタブ22および23を備える。タブ22および23のそれぞれは、弾性的に変形可能である。1対のタブ22が、軸線Y1に平行な第1の平面において実質的に突出する一方で、1対のタブ23は、軸線Y1に平行な第2の平面において実質的に突出する。2対のタブ22および23は、それらの間に、キャビティ19と連結される中間ギャップ21を規定する。2対のタブ22および23は、これらタブにクリップ連結されるピン30を受容するよう構成される。2対のタブ22および23は、軸線X1に対してピン30を半径方向に保持する。
ベアリング部20において、2対のタブ22および23のそれぞれが、部分的な円筒形の孔24および25を規定する。部分的な孔24および25は、好ましくは機械加工される。部分的な孔24および25は、軸線X1を中心とするとともに同じ直径を有する。部分的な孔24および25は、特に軸線Z1に平行な方向に沿って、軸線X1に対して半径方向にベアリングと接触するピン30を受容するベアリングセクションを形成する。
本発明によれば、タペット10のベアリング部20はまた、ピン30を軸線方向に保持するために2つの対向するリブ26および27が設けられる。リブ26および27は、部分12から軸線方向Y1に平行にかつ軸線X1に直交して延在する。軸線Y1の両側において、リブ26がタブ22同士の間に配置される一方で、タブ27はタブ23同士の間に配置される。リブ26および27はそれぞれ弾性変形可能である。1対のタブ22および23と部分的な孔24および25とリブ26および27はともに、ピン30を受容する中間ギャップ21を規定する。リブ26および27は内面を有しており、そのそれぞれの内面26aおよび27aは、第1の軸線X1に沿ってピン30の両側に設けられる。リブ26および27は、軸線X1に対してピン30を軸方向に保持する。
特に、ベアリング部20は、本発明の範囲から逸脱することなくさまざまな構成を有してもよい。タブ22および23とリブ26および27とは、システム1の作動時に十分な機械的耐性を伴うよう設計される。好ましくはタブ22および23とリブ26および27とは、タペット10と一体的に形成される。
ピン30は、2つのピン端部36および37間に延在する円筒面32を備える。特にピン端部36および37は、ベアリング部20内に係合されるよう構成される。より詳細には、ピン端部36および37は、リブ26とリブ27との間において、2対のタブ22および23にクリップ連結されるよう構成される。このとき、ピン端部36および37は、部分的な孔24および25と、面26aおよび27aと接触する。ピン30はスチールまたはブロンズなどの金属から形成される。
ローラ40は、外側円筒形面41と、軸線X1を中心とする内側円筒形孔42と、を有する。面41は、内燃機関のカムシャフトと同期されるカム(図示せず)の外面に当接するよう意図される。
回転ベアリング50は、軸線X1に平行に延在するとともに軸線X1周りに規則的に分配される一連のロール52を備える。これらロール52は、ピン30の面32とローラ40の面42との間に介在させられる。代替的には、要素52はニードルであってもよく、その場合はベアリング50はニードルベアリングとなる。さらに、システム1は、軸線X1に沿ってロールまたはニードル52を軸線方向に保持するために側方フランジ56および57を備える。
図3および図4に図示されるように、インサート60は、好ましくはスタンピング加工された金属シートから形成されており、オーバーモールドによってタペット10に組み付けられる。インサート60は、平坦な中央部分61と、2つの平坦な側方部分62および63とを備える。インサート60は、部分61と部分62とを接続する湾曲部分64と、部分61と部分63とを接続する湾曲部分65と、を備える。湾曲部分64および65は、中央部分13の湾曲面14bと接触する。インサート60は、孔24とともにピン30の端部36を支持する半円筒形セクション66を備える。インサート60は、孔25とともにピン30の端部37を支持する半円筒形セクション67を備える。中央部分61は、中央部分13の平面14aと接触する側方平面68を備える。
機械システム1が取り付けられる際に、ピン30とローラ40と回転ベアリング50とが中間ギャップ21内に挿入される。ピン端部36および37は、ベアリングが孔24および25とセクション66および67とに接触するように、2対のタブ22および23にクリップ連結される。この段階において、ローラ40は軸線X1周りでピン30に対して回転するよう動作可能である。ピン軸線、ローラ軸線および回転ベアリング軸線は、軸線X1と同化する。続いてローラ40は、カム(図示せず)の外面上を転がるように、より詳細にはその面41が転回するように構成される。ローラ40の面41に掛かる荷重が回転ベアリング50に伝達され、続いてピン30に伝達され、次いでインサート60に伝達され、そしてタペット10に伝達される。インサート60は、ベアリング部20に比べて、ローラ40から伝達される荷重に対してより耐性のあるものとなる、つまりインサート60は、システム1の機械的耐性を増大させる。
システム1はまた、その外面18において、タペット10と一体的に形成された回転防止デバイス80を備える。デバイス80は、軸線X1および軸線Y1に直交する軸線Z1に平行な方向に沿って面18から突出するピンである。ピン80は、図2に図示されるように、軸線Y1に直交する断面において丸みを帯びた形状を有する外面82を有する。面82は、タペットを包囲する孔に形成されたガイド溝(図示せず)と協働する。そのためピン80は、その孔の中でタペット10が軸線Y1周りで回転することを防止する。ピン80は、軸線Y1および軸線Z1を含む横断面において丸みを帯びた形状をそれぞれ有する2つの先端84および86の間において軸線Y1に沿って延在する。射出ポンプの構造に応じて、先端84および86は、ガイド溝の端部または別の部分の端部に当接するよう構成された端部ストッパーを形成してもよい。図1から図6の一例において、ピン80は、実質的に、キャビティ19の開口とキャビティ17の開口との間において、軸線Y1に沿う面18の長さの半分のところに配置されている。
好ましくは、ピン80は、タペット10と単一の部品となるよう成型されてもよい。代替案として、ピン80は、例えばパンチが孔16に適用されて部分11が変形するようタペット10のキャビティ17の内部からパンチ加工されることによるタペット10の塑性変形によって形成されてもよい。別の代替案として、ピン80は、タペット10の本体に機械加工されたものであってもよい。
タペット10は、軸線Y1を中心とする2つの環状溝181および182を含む。溝181および182は面18において開口している。溝181は部分11に形成され、一方で溝182は部分12に形成される。溝181は、キャビティ17の開口に隣接し、一方で溝182はキャビティ19の開口に隣接する。
タペット10はまた、好ましくは金属から形成される2つの環状インサート101および102を含む。インサート101は溝181に嵌合され、一方でインサート102は溝182に嵌合される。タペット10は好ましくはインサート101および102上にオーバーモールドされる。したがって、インサート101および102は、孔(図示せず)内をスライドするタペット10の摩耗を低減できる。
本発明の別の実施形態が図7に図示される。以下では第1の実施形態との差異についてのみ述べる。
図7において、リブ26は、リブ27へ向けて軸線X1に沿って突出する爪28を備えており、その一方でリブ27は、リブ26へ向けて軸線X1に沿って突出する爪29を備える。端部36の内側には、止まり穴によって軸線X1に沿って凹部38が形成され、一方で端部37の内側には、止まり穴によって軸線X1に沿って凹部39が形成される。爪28は凹部38に係合し、一方で爪29は凹部39に係合する。それゆえ爪28および29は軸線X1に対するピン30の半径方向保持を確実なものとする。この場合において好ましくは、タペット10は2対のタブ22および23を含まない。ピン30は、ベアリングが、ベアリング部20に形成されたセクション24および25とインサート60に形成されたセクション66および67と接触するよう位置決めされる。セクション24、25、66および67とともに、リブ26および27によってピン30の軸線方向保持が確実なものとされると同時に、爪28および29によってピン30の半径方向保持が確実なものとされる。
本発明の範囲から逸脱せずに、他の図示しない実施形態を実施することもできる。例えば支持要素10および/またはローラ要素40は、例えばシステム1の意図される用途に応じて、さまざまな構造を有してもよい。別の例によれば、本発明の範囲から逸脱せずに、デバイス80の数、形状および位置が変更されてもよい。
図示しない実施形態によれば、システム1は、ロッカーアームを構成してもよく、このものにおいて、支持要素10はタペットではなく、かつローラ要素40は、例えばバルブステムに作用するアームおよびタペットに固定される。
図示しない実施形態によれば、タペット10のベアリング部20は、2対のタブ22および23を含まない。ピン30は、ベアリングがベアリング部20に形成された部分的な孔24および25とインサート60に形成されたセクション66および67と接触するよう位置決めされる。
別の図示しない実施形態によれば、システム1は回転ベアリング50を備えておらず、その一方でピン30とローラ40とがともに滑り軸受けを形成する。実際に、ディーゼルトラックエンジンなどの過酷な用途では、回転ベアリング50の導入に伴ってスペースが不足しかつ/または荷重が過大となる。そのため、滑り軸受けの使用が正当となる。代替的には、ベアリング50は軸受筒(ブッシング)で置き換えられてもよい。
別の図示しない実施形態によれば、2対のタブ22および23および/またはリブ26および27は、支持要素10の内側に配置されるインサート60と一体的に形成される。
別の図示しない実施形態によれば、インサート60は、機械加工された後にタペット10の内側に位置決めされる。
別の図示しない実施形態によれば、システム1は回転防止デバイス80を備えており、当該回転防止デバイス80は、キャビティ19の開口よりキャビティ17の開口に隣接するか、あるいはその逆で、キャビティ17の開口よりキャビティ19の開口に隣接する。特に回転防止デバイス80の位置は、タペット10の包囲する孔に形成されるガイド溝の位置および広がりに左右される。
別の図示しない実施形態によれば、回転防止デバイス80は、例えば軸線Y1に平行な方向に測定した場合にタペット10の外面18の長さのほぼ80%に沿って、軸線Y1に平行に延在するバーであってもよい。一般的には、そうしたバーは、外面18の長さの少なくとも50%に沿って延在する。
別の図示しない実施形態によれば、システム1は2つの回転防止デバイス80を備える。好ましくは、2つの回転防止デバイス80は、軸線Y1に平行に整列されており、それにより、これら回転防止デバイス80は、タペット10を包囲する孔に形成された同一の溝の内側に配置可能となる。あるいは、面18から突出する2つの回転防止デバイス80は、軸線Y1に対して直径方向反対側に設けられてもよい。
別の図示しない実施形態によれば、面82は、軸線Y1に直交する断面において、三角形状または矩形状を有してもよい。
別の図示しない実施形態によれば、溝181および182ならびにインサート101および102は環状ではない。言い換えると、これらは軸線Y1周りにおいて、部分的にのみ延在する。一例では、溝181およびインサート101は、リブ26と同じ側において180度の角度にわたって軸線Y1周りに延在しており、一方で溝182およびインサート102は、リブ27と同じ側において180度の角度にわたって軸線Y1周りに延在する。
別の図示しない実施形態でも、いずれの実施形態においても、システム1は、軸線X1に沿ってピン30を軸線方向に保持するためにピン端部36および37のそれぞれの側方に設けられた2つのリブ26および27を備える。
加えて、さまざまな実施形態の技術的特徴部は、その全体またはその一部を互いに組み合わせることができる。したがって、上記機械システム1およびその製造方法は、その用途における特定の要求に適応できるものである。
1 機械システム
10 支持要素
11 第1の円筒形部分
12 第2の円筒形部分
13 中央半径方向部分
17、19 キャビティ
18 外面
20 ベアリング部
21 中間ギャップ
22、23 タブ
26、27 リブ
28、29 爪
30 ピン
32 円筒面
36、37 ピン端部
38、39 凹部
40 ローラ要素
50 回転ベアリング
52 ロール、ニードル
56 側方フランジ
60 インサート
80 回転防止デバイス
101、102 環状インサート

Claims (16)

  1. 機械システム(1)であって、
    前記機械システム(1)は:
    − 支持要素(10)と、
    − 第1の軸線(X1)に沿って延在しかつ2つの対向する端部(36、37)を備えるピン(30)であって、前記ピンはそれぞれ、前記第1の軸線(X1)に対して前記ピン(30)を半径方向に保持するために前記支持要素(10)に係合するよう構成された、ピン(30)と、
    − 前記第1の軸線(X1)周りで前記ピン(30)に対して回転するよう動作可能なローラ要素(40)と、
    を備えており、
    前記機械システム(1)は、前記第1の軸線(X1)に沿って前記ピン(30)を軸線方向に保持するために前記端部(36、37)のそれぞれの側方に設けられた2つのリブ(26、27)を備えることを特徴とする機械システム(1)。
  2. 前記2つのリブ(26、27)は、前記支持要素(10)と一体的に形成されることを特徴とする請求項1に記載の機械システム(1)。
  3. 前記2つのリブ(26、27)は、前記第1の軸線(X1)に直交するとともに横方向軸線(Y1)に平行に延在することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の機械システム(1)。
  4. 前記支持要素(10)は、2対のタブ(22、23)を備えており、2つの対向する前記端部(36、37)が、前記ピン(30)を前記第1の軸線方向(X1)に対して半径方向に保持するために、前記2対のタブ(22、23)にそれぞれクリップ連結されることを特徴とする請求項1または請求項3のいずれか一項に記載の機械システム(1)。
  5. 前記2対のタブ(22、23)は、前記支持要素(10)と一体的に形成されることを特徴とする請求項4に記載の機械システム(1)。
  6. 前記支持要素(10)は、前記ピン(30)の両端部(36、37)を少なくとも部分的に受容する2つのベアリングセクション(24、25)を備えることを特徴とする請求項1または請求項5のいずれか一項に記載の機械システム(1)。
  7. 前記リブ(26;27)はそれぞれ爪(28;29)を含み、当該爪(28;29)は、前記第1の軸線(X1)に沿って他方の爪に向けて突出しており、一方で、前記ピン(30)の各端部(36;37)は、前記第1の軸線(X1)に対して前記ピン(30)を半径方向に保持するために、前記爪(28;29)の一方を受容するための凹部(38;39)を含むことを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の機械システム(1)。
  8. 前記支持要素(10)は、前記ピン(30)の両端部(36、37)を少なくとも部分的に受容するインサート(60)にオーバーモールドされることを特徴とする請求項1から請求項7のいずれか一項に記載の機械システム(1)。
  9. 前記支持要素(10)と一体的に形成された少なくとも1つの回転防止デバイス(80)を備えることを特徴とする請求項1から請求項8のいずれか一項に記載の機械システム(1)。
  10. 前記機械システム(1)が、
    − 前記ピン(30)と前記ローラ要素(40)との間に位置決めされる、ロール、ニードル(52)または軸受筒を含む、回転ベアリング(50)と、
    − 前記第1の軸線(X1)に沿って、ロール、ニードル(52)または軸受筒を軸線方向に保持するための側方フランジ(56、57)と、
    備えることを特徴とする請求項1から請求項9のいずれか一項に記載の機械システム(1)。
  11. 前記支持要素(10;110;210;310)は、ポリアミドあるいはポリエーテル・エーテル・ケトンなどの合成材料から形成されることを特徴とする請求項1から請求項10のいずれか一項に記載の機械システム(1)。
  12. 前記機械システム(1)がカムフォロワを構成し、このものにおいて、前記支持要素(10)は、前記第1の軸線(X1)に直交する横方向軸線(Y1)に沿って動作可能なタペットであり、かつ前記ローラ要素(40)は、カムの外面上を転がるよう構成されていることを特徴とする請求項1から請求項11のいずれか一項に記載の機械システム(1)。
  13. 前記機械システム(1)がロッカーアームを構成し、このものにおいて、前記ローラ要素(40)は、場合によりバルブステムに作用するアームおよびタペットに固定されることを特徴とする請求項1から請求項11のいずれか一項に記載の機械システム(1)。
  14. 請求項1から請求項13のいずれか一項に記載の機械システム(1)を備える、車両のための射出ポンプ。
  15. 請求項1から請求項13のいずれか一項に記載の機械システム(1)を備える、車両のためのバルブアクチュエータ。
  16. 請求項1から請求項13のいずれか一項に記載の機械システム(1)の製造方法であって、前記ピン(30)が前記2つのリブ(26、27)の間にクリップ連結されることを特徴とする製造方法。
JP2014196256A 2013-09-27 2014-09-26 機械システム、そうした機械システムを備える射出ポンプならびにバルブアクチュエータおよびその製造法 Pending JP2015068343A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13186501.6 2013-09-27
EP13186501.6A EP2853696B1 (en) 2013-09-27 2013-09-27 Mechanical system, injection pump and valve actuator comprising such a mechanical system and manufacturing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015068343A true JP2015068343A (ja) 2015-04-13

Family

ID=49274466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014196256A Pending JP2015068343A (ja) 2013-09-27 2014-09-26 機械システム、そうした機械システムを備える射出ポンプならびにバルブアクチュエータおよびその製造法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9772022B2 (ja)
EP (1) EP2853696B1 (ja)
JP (1) JP2015068343A (ja)
CN (1) CN104514654B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2998629B1 (fr) * 2012-11-29 2015-07-03 Skf Ab Dispositif de rouleau suiveur de came
EP3026255B1 (en) * 2014-11-27 2020-11-18 Aktiebolaget SKF Mechanical system forming a cam follower or a rocker arm, injection pump or valve actuator comprising such a mechanical system and method for manufacturing such a mechanical system
GB2533610A (en) * 2014-12-22 2016-06-29 Gm Global Tech Operations Llc Fuel unit pump and internal combustion engine comprising it
EP3081771B1 (en) * 2015-04-15 2019-03-13 Aktiebolaget SKF Cam follower, injection pump and valve actuator comprising such a cam follower, and manufacturing method
EP3085945B1 (en) * 2015-04-23 2019-03-27 Aktiebolaget SKF Cam follower, injection pump and valve actuator comprising such a cam follower, and manufacturing method
US10024286B2 (en) 2015-07-15 2018-07-17 GT Technologies Tappet assembly for use in an internal combustion engine high-pressure fuel system
FR3052819B1 (fr) * 2016-06-16 2019-07-19 Poclain Hydraulics Industrie Piston a galet pour machine hydraulique, venu de matiere avec element de centrage forme pour limiter les frottements avec un galet
CN206386238U (zh) * 2016-10-26 2017-08-08 罗伯特·博世有限公司 柱塞式泵及其凸轮从动件
DE102017218018A1 (de) * 2016-10-28 2018-05-03 Aktiebolaget Skf Nockenfolgerollenvorrichtung
US10408093B2 (en) * 2017-09-20 2019-09-10 Hangzhou Xzb Tech Co., Ltd Welded high-pressure fuel pump roller tappet
WO2020088800A1 (en) * 2018-11-03 2020-05-07 Eaton Intelligent Power Limited Pump actuator and method of assembling same
US11220933B2 (en) 2020-05-04 2022-01-11 Caterpillar Inc. Valve lifter anti-rotation device having cantilever bridge
US11236642B2 (en) 2020-05-04 2022-02-01 Caterpillar Inc. Valve lifter anti-rotation device and valve lifter assembly in valve actuation system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07208121A (ja) * 1994-01-24 1995-08-08 Nippon Seiko Kk 転がり軸受付バルブリフタ装置
JP2003515693A (ja) * 1999-12-03 2003-05-07 マーレ ヴェンティルトリープ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ローラータペット
WO2013119214A1 (en) * 2012-02-08 2013-08-15 Koyo Bearings Usa Llc Follower mechanism

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3822683A (en) * 1972-12-11 1974-07-09 Caterpillar Tractor Co Roller bearing retaining clip
GB1429146A (en) * 1973-08-08 1976-03-24 Kloeckner Humboldt Deutz Ag Cylindrical cam follower
DE3247026A1 (de) * 1982-12-18 1984-06-20 Klöckner-Humboldt-Deutz AG, 5000 Köln Elastischer rollenstoessel
US5127374A (en) * 1991-11-21 1992-07-07 Morel Jr Edward J Valve lifter
DE10006558A1 (de) * 2000-02-15 2001-08-30 Bosch Gmbh Robert Verteilereinspritzpumpe
DE102006028348B3 (de) * 2006-06-20 2007-10-31 Siemens Ag Rollenlagerungsvorrichtung
DE102007006320A1 (de) * 2007-02-08 2008-08-14 Schaeffler Kg Mechanischer Rollenstößel für einen Verbrennungsmotor
DE102007051301A1 (de) * 2007-10-26 2009-04-30 Schaeffler Kg Rollenstößel für Hubkolbenbrennkraftmaschinen mit Verdrehsicherung
JP4930478B2 (ja) * 2008-09-04 2012-05-16 トヨタ自動車株式会社 ローラリフタ、ローラリフタの製造方法、および液体用ポンプ
EP2607636B1 (en) 2011-12-23 2015-10-14 Aktiebolaget SKF Mechanical system, injection pump comprising such a mechanical system and method for manufacturing such a mechanical system
DE102012202566B4 (de) * 2012-02-20 2021-12-23 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Rollenstößel mit fingerartigem Bolzenhalterungsmittel

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07208121A (ja) * 1994-01-24 1995-08-08 Nippon Seiko Kk 転がり軸受付バルブリフタ装置
JP2003515693A (ja) * 1999-12-03 2003-05-07 マーレ ヴェンティルトリープ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ローラータペット
WO2013119214A1 (en) * 2012-02-08 2013-08-15 Koyo Bearings Usa Llc Follower mechanism

Also Published As

Publication number Publication date
CN104514654A (zh) 2015-04-15
US20150096515A1 (en) 2015-04-09
CN104514654B (zh) 2020-02-07
EP2853696B1 (en) 2017-03-01
US9772022B2 (en) 2017-09-26
EP2853696A1 (en) 2015-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015068343A (ja) 機械システム、そうした機械システムを備える射出ポンプならびにバルブアクチュエータおよびその製造法
EP2853738B1 (en) Mechanical system, injection pump and valve actuator comprising such a mechanical system and manufacturing method
JP2015068344A (ja) カムフォロワ、そうしたカムフォロワを備える射出ポンプならびにバルブアクチュエータおよびその製造法
US9790818B2 (en) Mechanical system forming a cam follower or a rocker arm, injection pump or valve actuator comprising such a mechanical system and method for manufacturing such a mechanical system
US9644729B2 (en) Mechanical system forming a cam follower or a rocker arm, injection pump or valve actuator comprising such a mechanical system and method for manufacturing such a mechanical system
EP2853699B1 (en) Tappet, injection pump and valve actuator comprising such a tappet and manufacturing method for such a tappet
US9528397B2 (en) Mechanical system forming a cam follower or a rocker arm and method for manufacturing such a mechanical system
US9745934B2 (en) Mechanical system forming a cam follower or a rocker arm
EP2853697B1 (en) Mechanical system, injection pump and valve actuator comprising such a mechanical system and manufacturing method
CN107035590B (zh) 具有插入件的凸轮从动辊装置
US9726270B2 (en) Cam follower roller device, notably for a fuel injection pump

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170828

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180702

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190208