JP2015060789A - 蛍光光源装置およびその製造方法 - Google Patents
蛍光光源装置およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015060789A JP2015060789A JP2013195292A JP2013195292A JP2015060789A JP 2015060789 A JP2015060789 A JP 2015060789A JP 2013195292 A JP2013195292 A JP 2013195292A JP 2013195292 A JP2013195292 A JP 2013195292A JP 2015060789 A JP2015060789 A JP 2015060789A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fluorescent
- wavelength conversion
- source device
- light source
- photonic structure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 19
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 82
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 claims abstract description 42
- 150000002484 inorganic compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 41
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 33
- 230000005284 excitation Effects 0.000 claims abstract description 30
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 claims abstract description 11
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 claims abstract description 11
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 claims description 48
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 29
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 claims description 9
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 8
- 239000010408 film Substances 0.000 description 31
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 239000000463 material Substances 0.000 description 12
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 11
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 11
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 10
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 9
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 8
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 5
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 5
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 3
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 3
- 238000005546 reactive sputtering Methods 0.000 description 3
- 239000013077 target material Substances 0.000 description 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 2
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 2
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 2
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 2
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- FAQYAMRNWDIXMY-UHFFFAOYSA-N trichloroborane Chemical compound ClB(Cl)Cl FAQYAMRNWDIXMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- -1 23A Inorganic compound Chemical class 0.000 description 1
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 102100032047 Alsin Human genes 0.000 description 1
- 101710187109 Alsin Proteins 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910006404 SnO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- CJNBYAVZURUTKZ-UHFFFAOYSA-N hafnium(iv) oxide Chemical compound O=[Hf]=O CJNBYAVZURUTKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001513 hot isostatic pressing Methods 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000002105 nanoparticle Substances 0.000 description 1
- URLJKFSTXLNXLG-UHFFFAOYSA-N niobium(5+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Nb+5].[Nb+5] URLJKFSTXLNXLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QGLKJKCYBOYXKC-UHFFFAOYSA-N nonaoxidotritungsten Chemical compound O=[W]1(=O)O[W](=O)(=O)O[W](=O)(=O)O1 QGLKJKCYBOYXKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SIWVEOZUMHYXCS-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoyttriooxy)yttrium Chemical compound O=[Y]O[Y]=O SIWVEOZUMHYXCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BPUBBGLMJRNUCC-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);tantalum(5+) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Ta+5].[Ta+5] BPUBBGLMJRNUCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 1
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000006862 quantum yield reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 1
- ABTOQLMXBSRXSM-UHFFFAOYSA-N silicon tetrafluoride Chemical compound F[Si](F)(F)F ABTOQLMXBSRXSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 238000007569 slipcasting Methods 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 1
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001930 tungsten oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 1
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21K—NON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21K9/00—Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
- F21K9/60—Optical arrangements integrated in the light source, e.g. for improving the colour rendering index or the light extraction
- F21K9/64—Optical arrangements integrated in the light source, e.g. for improving the colour rendering index or the light extraction using wavelength conversion means distinct or spaced from the light-generating element, e.g. a remote phosphor layer
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V13/00—Producing particular characteristics or distribution of the light emitted by means of a combination of elements specified in two or more of main groups F21V1/00 - F21V11/00
- F21V13/12—Combinations of only three kinds of elements
- F21V13/14—Combinations of only three kinds of elements the elements being filters or photoluminescent elements, reflectors and refractors
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V7/00—Reflectors for light sources
- F21V7/22—Reflectors for light sources characterised by materials, surface treatments or coatings, e.g. dichroic reflectors
- F21V7/28—Reflectors for light sources characterised by materials, surface treatments or coatings, e.g. dichroic reflectors characterised by coatings
- F21V7/30—Reflectors for light sources characterised by materials, surface treatments or coatings, e.g. dichroic reflectors characterised by coatings the coatings comprising photoluminescent substances
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V9/00—Elements for modifying spectral properties, polarisation or intensity of the light emitted, e.g. filters
- F21V9/30—Elements containing photoluminescent material distinct from or spaced from the light source
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B33/00—Electroluminescent light sources
- H05B33/12—Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces
- H05B33/14—Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces characterised by the chemical or physical composition or the arrangement of the electroluminescent material, or by the simultaneous addition of the electroluminescent material in or onto the light source
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
- F21Y2101/00—Point-like light sources
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
- F21Y2115/00—Light-generating elements of semiconductor light sources
- F21Y2115/30—Semiconductor lasers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/005—Optical components external to the laser cavity, specially adapted therefor, e.g. for homogenisation or merging of the beams or for manipulating laser pulses, e.g. pulse shaping
- H01S5/0087—Optical components external to the laser cavity, specially adapted therefor, e.g. for homogenisation or merging of the beams or for manipulating laser pulses, e.g. pulse shaping for illuminating phosphorescent or fluorescent materials, e.g. using optical arrangements specifically adapted for guiding or shaping laser beams illuminating these materials
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Led Device Packages (AREA)
- Semiconductor Lasers (AREA)
- Luminescent Compositions (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
Abstract
Description
このような蛍光光源装置の或る種のものは、図8に示すように、裏面に放熱用フィン65aを有する放熱部材65が設けられたAIN焼結体よりなる基板62の表面に、硫酸バリウム層63を介してYAG焼結体よりなる蛍光部材61が配置されてなる波長変換部材を備えている(例えば、特許文献1参照)。この蛍光光源装置においては、蛍光部材61の表面が、波長変換部材における励起光受光面とされていると共に蛍光出射面とされている。
しかしながら、蛍光部材がYAG焼結体などの単結晶または多結晶からなる蛍光体によって構成されるものであることから、蛍光部材自体に微細な凹凸構造を所期の寸法で形成することは困難である。
そこで、蛍光部材上に、高分子材料などの加工容易性を有する材料よりなり、表面に凸部が配列された周期構造体層を積層し、この周期構造体層によって周期構造を構成することが検討されている。しかしながら、特に周期構造体層の表面を蛍光出射面とすると共に励起光受光面として利用する場合において、励起光であるレーザ光の熱によって周期構造体層の形状が変形し、その変形に起因して波長変換部材における蛍光出射面からの蛍光の出射効率が低下してしまう、という問題がある。
また、本発明の他の目的は、波長変換部材の内部において生じる蛍光を有効に利用して高い効率で外部に出射することができて高い発光効率の得られる蛍光光源装置を容易に製造することのできる蛍光光源装置の製造方法を提供することにある。
前記波長変換部材は、蛍光体が含有されてなる蛍光部材と、当該蛍光部材上に形成されたフォトニック構造部とからなり、当該フォトニック構造部の表面が当該波長変換部材における蛍光出射面とされており、
前記フォトニック構造部は、金属酸化物よりなり、前記蛍光部材から遠ざかる方向に伸びる柱状構造を有する無機化合物層により構成されてなることを特徴とする。
蛍光体が含有されてなる蛍光部材上に、金属酸化物よりなり、当該蛍光部材から遠ざかる方向に伸びる柱状構造を有する無機化合物層を形成し、この無機化合物層の表面をエッチング処理する工程を経ることにより、当該蛍光部材と、表面がエッチング処理された当該無機化合物層により構成されてなるフォトニック構造部とからなる波長変換部材を得ることを特徴とする。
従って、本発明の蛍光光源装置によれば、波長変換部材の内部において生じる蛍光を有効に利用して高い効率で外部に出射することができることから、高い発光効率が得られる。
従って、本発明の蛍光光源装置の製造方法によれば、波長変換部材の内部において生じる蛍光を有効に利用して高い効率で外部に出射することができて高い発光効率の得られる蛍光光源装置を容易に製造することができる。
図1は、本発明の蛍光光源装置の一例における構成の概略を示す説明図であり、図2は、図1の蛍光光源装置における蛍光発光部材の構成を示す説明用断面図である。また、図3は、図2の蛍光発光部材における波長変換部材を拡大して示す説明用拡大図であり、図4は、図3の波長変換部材のフォトニック構造部の表面構造を示す説明用部分断面図である。
この蛍光光源装置10は、図1に示すように、レーザダイオード11と、このレーザダイオード11に対向して配置された、当該レーザダイオード11から出射されるレーザ光である励起光Lによって励起されて蛍光L1を出射する波長変換部材21を有する蛍光発光部材20とを備えている。
レーザダイオード11と蛍光発光部材20との間における当該レーザダイオード11に接近した位置には、レーザダイオード11から入射された励起光Lを平行光線として出射するコリメータレンズ15が配置されている。また、コリメータレンズ15と蛍光発光部材20との間には、レーザダイオード10からの励起光Lを透過すると共に蛍光発光部材20における波長変換部材21からの蛍光L1を反射するダイクロイックミラー16が、コリメータレンズ15の光軸に対して例えば45°の角度で傾斜した姿勢で配置されている。
ここに、図1においては、1つのレーザダイオード11の光を用いているが、レーザダイオード11が複数あり、蛍光発光部材20における波長変換部材21の前に集光レンズを配置させ、集光光を当該波長変換部材21に照射する形態であってもよい。また、励起光Lはレーザダイオード11による光に限るものではなく、波長変換部材21における蛍光体を励起することができるものであれば、LEDによる光を集光したものでもよく、更には、水銀、キセノン等が封入されたランプからの光であってもよい。尚、ランプやLEDのように放射波長に幅を持つ光源を利用した場合には、励起光の波長は主たる放射波長の領域である。ただし、本発明においては、これに限定されるものではない。
この波長変換部材21は、図3および図4に示すように、円板状の蛍光部材22と、この蛍光部材22の表面(図3および図4における上面)上に形成された、略円板状のフォトニック構造部23を有している。
波長変換部材21においては、フォトニック構造部23の表面(図2〜図4における上面)が、励起光受光面とされていると共に、蛍光出射面とされている。
また、波長変換部材21の裏面、すなわち蛍光部材22の裏面(図2〜図3における下面)には、多層膜よりなる光反射膜33が設けられている。また、波長変換部材21の側面には、環状の拡散反射部材34が、当該側面に密着した状態で設けられている。拡散反射部材34としては、例えばシリコーンと、アルミナおよびチタニア等の拡散粒子との混合物よりなるもの、またはアルカリ金属元素を含むセラミックのペースト等を乾燥させたものなどが用いられる。このように、波長変換部材21は、光反射膜33および拡散反射部材34が設けられることにより、裏面および側面に反射機能を有するものとされている。更に、光反射膜33と基板31との間には、接合部材(図示省略)が介在されており、当該接合部材によって波長変換部材21が基板31上に接合されている。接合部材としては、排熱性の観点から、半田、銀焼結材などが用いられる。また、基板31の裏面には、例えば銅などの金属よりなる放熱部材39が配置されている。この放熱部材39には、放熱用フィン39aが設けられている。
ここに、本発明において、フォトニック構造とは、二次元周期構造を示し、具体的には、フォトニック構造部の表面において、複数の凸部が二次元的かつ周期的に配列されてなる凹凸構造を示す。
この図の例において、フォトニック構造部23における周期構造24は、略円錐状の凸部25が密集した状態で二次元周期的に配列されてなるものである。
具体的には、周期構造24の周期dは、蛍光体から放射される蛍光のピーク波長を、周期構造24を構成する材料(具体的には、無機化合物層)の屈折率で割った値(以下、「光学長さ」という。)または光学長さの数倍程度の値である。
本発明において、周期構造の周期とは、周期構造において互いに隣接する凸部間の中心間距離(nm)を意味する。
周期構造24の周期dが蛍光部材22内で生じる蛍光L1の回折が発生する範囲の大きさとされることにより、蛍光部材22の表面から蛍光L1を高い効率で外部に出射することができる。
周期構造24におけるアスペクト比が0.2以上とされることにより、蛍光部材22を構成する蛍光体から放射される蛍光を高い効率によって波長変換部材21の蛍光出射面であるフォトニック構造部23の表面から外部に取り出すことができる。
また、周期構造24におけるアスペクト比が0.2以上とされることによれば、フォトニック構造部23の表面、すなわち波長変換部材21の表面において励起光Lが反射することを抑制することができる。そのため、フォトニック構造部23の表面に励起光Lが照射されたときに、励起光Lを蛍光部材22内に十分に取り込むことができる。
このフォトニック構造部23を構成する特定無機化合物層は、複数の柱状単位(無機化合物柱状単位)よりなり、これらの複数の柱状単位の各々が蛍光部材22から遠ざかる方向に伸び、また互いに隣接する柱状単位間に微小空間が形成された多孔性のものである。
凸部25を柱状構造単位により構成することにより、後述の蛍光光源装置の製造方法(波長変換部材形成工程)によって当該凸部25を確実に所期の形状を有するものとすることができる。
また、特定無機化合物層として蛍光部材22より高屈折率のものを用いることによれば、周期dが小さい周期構造24を形成することが可能となる。従って、周期構造24を構成する凸部25としてアスペクト比(周期構造アスペクト比)が大きくても高さが小さいものを設計することができるので、周期構造24の形成が容易となる。例えば、後述する波長変換部材形成工程において、ソフトモールドの作製やレジストパターン膜の形成作業(インプリント作業)を容易に行うことができる。
この図の例において、フォトニック構造部23の厚みは、凸部25の高さhである。
ここに、蛍光部材22として用いられる蛍光体とセラミックバインダーとの混合物の焼結体においては、セラミックバインダーとしてナノサイズのアルミナ粒子が用いられる。そして、この焼結体は、蛍光体100質量%に対して数質量%〜数十質量%のセラミックバインダーを混合し、その混合物をプレスした後、焼成することによって得られるものである。
蛍光部材22が単結晶または多結晶の蛍光体によって構成されたものであることにより、蛍光部材22は高い熱伝導性を有するものとなる。そのため、蛍光部材22においては励起光Lの照射によって発生した熱が効率よく排熱されることから、蛍光部材22が高温となることが抑制される。
また、蛍光部材22を構成する多結晶の蛍光体は、例えば以下のようにして得ることができる。先ず、母材、賦活材および焼成助剤などの原材料をボールミルなどによって粉砕処理することによって、サブミクロン以下の原材料微粒子を得る。次いで、この原材料微粒子を例えばスリップキャスト法によって焼結する。その後、得られた焼結体に対して熱間等方圧加圧加工を施すことによって、気孔率が例えば0.5%以下の多結晶の蛍光体が得られる。
具体的に、波長変換部材21は、蛍光部材22上に、この蛍光部材22から遠ざかる方向に伸びる柱状構造を有する無機化合物層を形成し、この無機化合物層の表面をエッチング処理する工程(以下、「波長変換部材形成工程」ともいう。)を経ることによって得られる。
図5に示す波長変換部材形成工程を経ることによって得られる波長変換部材21は、図5(g)に示されているように、フォトニック構造部23の構成が図1に係る波長変換部材21とは異なるものである。すなわち、図5(g)に係る波長変換部材21は、フォトニック構造部23が、薄膜部42と、この薄膜部42上に設けられた複数(図5(g)においては2つ)の凸部43とにより構成されている。また、複数の凸部43が円錐台状の形状を有しており、これらの複数の凸部43が互いに離間した状態で一定の間隔で配列されている。そして、薄膜部42および複数の凸部43により、フォトニック構造部23の表面(図5(g)における上面)に、複数の凸部43が二次元周期的に配列されてなる周期構造41が形成されている。
この図の例において、蛍光部材22は、直径50.8mm、厚み0.13mmの円形平板状の形状を有しており、表面および裏面が研磨処理されたものである。
フォトニック構造部形成層23Aの形成方法としては、スパッタ法が好適に用いられる。
スパッタ法によれば、スパッタ条件を調整することにより、得られるスパッタ膜の形態を制御することができるため、所期の柱状構造を有するフォトニック構造部形成層23Aを容易に得ることができる。
ここに、本発明において、「スパッタ法」とは、反応性スパッタ法を含む概念である。反応性スパッタ法によってスパッタ膜を形成する場合においては、反応性スパッタ装置が用いられる。
フォトニック構造部形成層23Aにおける柱状単位アスペクト比が上記の範囲とされることにより、当該フォトニック構造部形成層23Aがエッチング法による加工性がより一層優れたものとなるため、フォトニック構造部23を所期の形状を有するものとすることができる。
具体的には、蛍光部材22とターゲット物質との間に印加される高周波電圧を低くすると共に、不活性ガスの流量を小さくすることが好ましい。
印加する高周波電圧を小さくすることによれば、スパッタ膜の形成時における蛍光部材22の温度を低くすることができる。そのため、蛍光部材22上に形成されるスパッタ膜における再結晶化を抑制し、よって得られるスパッタ膜を、所期の柱状構造を有するものとすることができる。
不活性ガスの流量を比較的小さくすることによれば、蛍光部材23上に形成されるスパッタ膜を緻密なもの、具体的には柱状単位アスペクト比が大きくて、柱状単位間に微細空間が形成された多孔性のものとすることができると共に、高屈折率のものとすることができる。
また、スパッタ膜を高屈折率のものとするためには、不活性ガスと共に酸素ガスを導入することが好ましい。
具体的に、スパッタ装置を用い、フォトニック構造部形成層23Aとしてジルコニアのスパッタ膜を形成する場合においては、蛍光部材22とターゲット物質(ジルコニア)との間に印加される高周波電圧は、450W以下であることが好ましく、更に好ましくは250W以下である。
また、例えばアルゴンガスなどの不活性ガスの流量は、1〜20sccmであることが好ましい。また、必要に応じて不活性ガスと共に導入される酸素ガスの流量は、0.1〜3sccmであることが好ましい。
この図の例において、フォトニック構造部形成層23Aは、ジルコニアのスパッタ膜よりなり、厚みが600nm程度(具体的には550nm)のものである。また、このフォトニック構造部形成層23Aは、スパッタ装置を用い、ジルコニアをターゲット物質とし、高周波電圧が250W、不活性ガスとしてのアルゴンガスの流量が20sccm、酸素ガスの流量が0.5sccmの形成条件により、4時間かけて形成されたものである。このスパッタ膜の成膜中において、蛍光部材22の温度(表面温度)は100℃以下であった。
そして、ナノインプリント装置を用い、図5(d)に示すように、フォトニック構造部形成層23A上に形成されたレジスト膜にソフトモールド51を押し付けることにより、当該レジスト膜に、ソフトモールド51に形成されたパターンを転写する。これにより、図5(e)に示すように、フォトニック構造部形成層23A上に、周期460nmのレジストパターン膜27が形成される。
この図の例において、レジストパターン膜27は、フォトニック構造部形成層23Aの表面全面を覆うように形成されており、フォトニック構造部形成層23Aの表面に形成された薄膜部28Aと、この薄膜部28A上に形成された複数の凸部28Bとを有している。そして、この複数の凸部28Bが、形成すべきフォトニック構造部23の周期構造41を構成する凸部25に対応する一定の間隔(周期(凸部28間の中心管距離)が460nmの等間隔)で配設されたものである。
ドライエッチング処理の手法の具体例としては、ICP(Inductive Coupling Plasma:誘電結合方式)エッチング法が挙げられる。
このICPエッチング法によって周期構造41を形成するための形成条件としては、当該周期構造41の形状(具体的には、例えば凸部25の形状および周期構造アスペクト比等)などに応じ、また必要に応じてフォトニック構造部形成層23Aの材質および柱状単位アスペクト比などを考慮して適宜に定められる。
具体的には、エッチングガスとしては、例えばシランガス(SiH4 )、四フッ化ケイ素ガス(SiF4 )、ジボランガス(B2 H6 )および三塩化ホウ素ガス(BCl3 )などが用いられる。また、高周波電圧は、100〜700Wとされ、バイアス電圧は、1〜30Wとされる。
この図の例において、フォトニック構造部23の周期構造41は、ICPエッチング法により、エッチングガスとして三塩化ホウ素ガス(BCl3 )を用い、高周波電圧が700W、バイアス電圧が20Wの形成条件によって、処理時間350secで形成されたものである。
この図の例において、得られた波長変換部材21のSEM写真を図6に示す。この波長変換部材21の柱状単位アスペクト比は、9.3であった。
しかも、フォトニック構造部23は、その材質が無機化合物(金属酸化物)であることから、励起光Lであるレーザ光の熱などの熱の影響によって形状が変形することがない。そのため、波長変換部材21においては、長期間にわたって蛍光出射面から蛍光を高い効率で取り出すことができる。
従って、蛍光光源装置10によれば、波長変換部材21の内部において生じる蛍光を有効に利用して高い効率で外部に出射することができることから、高い発光効率が得られる。
例えば、波長変換部材は、蛍光部材上に形成されたフォトニック構造部が特定無機化合物層により構成されたものであればよく、当該フォトニック構造部におけるフォトニック構造(周期構造)が図1〜図4に係る周期構造に限定されるものではない。具体的に、波長変換部材は、図5(g)および図7に示すような構造を有するものであってもよい。
具体的に、図7(a)に係るフォトニック構造部23は、蛍光部材22の表面に設けられた薄膜部42と、この薄膜部42上に設けられた複数(図7(a)においては4つ)の錘状(例えば、略円錐状)の凸部43とにより構成されていること以外は、図1に係るフォトニック構造部23と同様の構成を有するものである。図7(b)に係るフォトニック構造部23は、凸部43の形状が錐台状(例えば、円錐台状)であること以外は、図7(a)に係るフォトニック構造部23と同様の構成を有するものである。図7(c)のフォトニック構造部23は、凸部43が、当該凸部43の高さ方向の断面形状が六角形状とされたものであり、これらの複数の凸部43が互いに離間した状態で一定の間隔で配列されていること以外は、図7(a)に係るフォトニック構造部23と同様の構成を有するものである。この図7(c)の例において、凸部43の高さ方向に垂直な方向の断面形状は円状である。
ここに、凸部43の形状が、図5(g)、図7(b)および図7(c)に示されているように、先端部43aが平坦とされたものである場合には、先端部43aの寸法(最大寸法)は、励起光Lの波長未満とされる。
また、図5(g)、図7(b)および図7(c)に示されているように、凸部43の先端部43aが平坦である場合には、例えば蛍光光源装置の製造過程における構成部材の組み立て工程などにおいて、凸部43の先端部43aに、他の構成部材(例えば、ダイクロイックミラー16など)が接触することなどに起因して破損が生じることが抑制される。
また、蛍光光源装置全体の構造は、図1に示すものに限定されず、種々の構成を採用することができる。
11 レーザダイオード
15 コリメータレンズ
16 ダイクロイックミラー
20 蛍光発光部材
21 波長変換部材
22 蛍光部材
23 フォトニック構造部
23A 無機化合物層(フォトニック構造部形成層)
24 周期構造
25 凸部
27 レジストパターン膜
27A 残膜
28A 薄膜部
28B 凸部
31 基板
33 光反射膜
34 拡散反射部材
39 放熱部材
39a 放熱用フィン
41 周期構造
42 薄膜部
43 凸部
51 ソフトモールド
52 凹部
61 蛍光部材
62 基板
63 硫酸バリウム層
65 放熱部材
65a 放熱用フィン
L 励起光
Claims (4)
- 励起光によって励起される蛍光体による波長変換部材を備えてなる蛍光光源装置であって、
前記波長変換部材は、蛍光体が含有されてなる蛍光部材と、当該蛍光部材上に形成されたフォトニック構造部とからなり、当該フォトニック構造部の表面が当該波長変換部材における蛍光出射面とされており、
前記フォトニック構造部は、金属酸化物よりなり、前記蛍光部材から遠ざかる方向に伸びる柱状構造を有する無機化合物層により構成されてなることを特徴とする蛍光光源装置。 - 前記フォトニック構造部は、前記無機化合物層の表面に、複数の凸部が二次元周期的に配列されてなる周期構造が形成されており、当該複数の凸部の各々が、当該無機化合物層を構成する柱状単位により構成されていることを特徴とする請求項1に記載の蛍光光源装置。
- 励起光によって励起される蛍光体による波長変換部材を備えてなる蛍光光源装置を製造するための蛍光光源装置の製造方法であって、
蛍光体が含有されてなる蛍光部材上に、金属酸化物よりなり、当該蛍光部材から遠ざかる方向に伸びる柱状構造を有する無機化合物層を形成し、この無機化合物層の表面をエッチング処理する工程を経ることにより、当該蛍光部材と、表面がエッチング処理された当該無機化合物層により構成されてなるフォトニック構造部とからなる波長変換部材を得ることを特徴とする蛍光光源装置の製造方法。 - 前記無機化合物層は、スパッタ法により形成されたものであることを特徴とする請求項3に記載の蛍光光源装置の製造方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013195292A JP6166628B2 (ja) | 2013-09-20 | 2013-09-20 | 蛍光光源装置およびその製造方法 |
PCT/JP2014/074092 WO2015041138A1 (ja) | 2013-09-20 | 2014-09-11 | 蛍光光源装置およびその製造方法 |
US15/023,142 US10047919B2 (en) | 2013-09-20 | 2014-09-11 | Fluorescent light source device, and method for manufacturing same |
CN201480051629.7A CN105556201B (zh) | 2013-09-20 | 2014-09-11 | 荧光光源装置及其制造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013195292A JP6166628B2 (ja) | 2013-09-20 | 2013-09-20 | 蛍光光源装置およびその製造方法 |
Related Child Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016094488A Division JP2016194697A (ja) | 2016-05-10 | 2016-05-10 | 蛍光光源装置 |
JP2016094487A Division JP2016178087A (ja) | 2016-05-10 | 2016-05-10 | 蛍光光源装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015060789A true JP2015060789A (ja) | 2015-03-30 |
JP2015060789A5 JP2015060789A5 (ja) | 2015-10-15 |
JP6166628B2 JP6166628B2 (ja) | 2017-07-19 |
Family
ID=52688789
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013195292A Active JP6166628B2 (ja) | 2013-09-20 | 2013-09-20 | 蛍光光源装置およびその製造方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10047919B2 (ja) |
JP (1) | JP6166628B2 (ja) |
CN (1) | CN105556201B (ja) |
WO (1) | WO2015041138A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017220411A1 (en) * | 2016-06-22 | 2017-12-28 | Lumileds Holding B.V. | Light conversion package |
EP3480516A1 (en) * | 2017-11-03 | 2019-05-08 | LG Electronics Inc. | Phosphor module |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017107071A (ja) * | 2015-12-10 | 2017-06-15 | 日本電気硝子株式会社 | 波長変換部材及び波長変換素子、並びにそれらを用いた発光装置 |
JP6365656B2 (ja) * | 2016-12-28 | 2018-08-01 | ウシオ電機株式会社 | 蛍光光源装置およびその製造方法 |
DE102019108995A1 (de) * | 2019-04-05 | 2020-10-08 | HELLA GmbH & Co. KGaA | Beleuchtungsvorrichtung für Fahrzeuge |
JP7439592B2 (ja) | 2020-03-18 | 2024-02-28 | セイコーエプソン株式会社 | 波長変換素子、光源装置およびプロジェクター |
WO2023110396A1 (en) * | 2021-12-14 | 2023-06-22 | Signify Holding B.V. | High brightness light source |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012108384A1 (ja) * | 2011-02-10 | 2012-08-16 | シャープ株式会社 | 蛍光体基板、およびこれを用いた表示装置、照明装置 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004294566A (ja) * | 2003-03-25 | 2004-10-21 | Univ Shinshu | フォトニック結晶 |
JP2008060092A (ja) * | 2005-01-31 | 2008-03-13 | Sharp Corp | 光機能性膜およびその製造方法 |
WO2006110535A2 (en) * | 2005-04-07 | 2006-10-19 | Nanometrics Incorporated | Apparatus and methods for scatterometry of optical devices |
JP2009175238A (ja) * | 2008-01-22 | 2009-08-06 | Seiko Epson Corp | 光学素子及び光源ユニット |
CN101261901B (zh) * | 2008-04-29 | 2010-06-02 | 四川大学 | 一种染料敏化太阳能电池阳极及其制备方法 |
US20110216550A1 (en) | 2010-03-02 | 2011-09-08 | Teruo Koike | Vehicle light |
JP5510646B2 (ja) | 2010-03-18 | 2014-06-04 | スタンレー電気株式会社 | 車両用灯具 |
JP2012243624A (ja) * | 2011-05-20 | 2012-12-10 | Stanley Electric Co Ltd | 光源装置および照明装置 |
-
2013
- 2013-09-20 JP JP2013195292A patent/JP6166628B2/ja active Active
-
2014
- 2014-09-11 WO PCT/JP2014/074092 patent/WO2015041138A1/ja active Application Filing
- 2014-09-11 CN CN201480051629.7A patent/CN105556201B/zh active Active
- 2014-09-11 US US15/023,142 patent/US10047919B2/en active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012108384A1 (ja) * | 2011-02-10 | 2012-08-16 | シャープ株式会社 | 蛍光体基板、およびこれを用いた表示装置、照明装置 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017220411A1 (en) * | 2016-06-22 | 2017-12-28 | Lumileds Holding B.V. | Light conversion package |
CN109328401A (zh) * | 2016-06-22 | 2019-02-12 | 亮锐控股有限公司 | 光转换封装 |
US11480316B2 (en) | 2016-06-22 | 2022-10-25 | Lumileds Llc | Light conversion package |
EP3480516A1 (en) * | 2017-11-03 | 2019-05-08 | LG Electronics Inc. | Phosphor module |
US11067242B2 (en) | 2017-11-03 | 2021-07-20 | Lg Electronics Inc. | Phosphor module |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN105556201B (zh) | 2017-09-22 |
WO2015041138A1 (ja) | 2015-03-26 |
JP6166628B2 (ja) | 2017-07-19 |
CN105556201A (zh) | 2016-05-04 |
US10047919B2 (en) | 2018-08-14 |
US20160230945A1 (en) | 2016-08-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6166628B2 (ja) | 蛍光光源装置およびその製造方法 | |
JP6489829B2 (ja) | 蛍光光源装置 | |
JP6111960B2 (ja) | 蛍光光源装置 | |
JP6580133B2 (ja) | パターニングされた薄膜波長変換器の製造方法 | |
JP6356522B2 (ja) | 蛍光発光部材およびその製造方法並びに蛍光光源装置 | |
JP6107190B2 (ja) | 蛍光光源装置 | |
JP2015195098A (ja) | 蛍光光源装置 | |
WO2017068765A1 (ja) | 波長変換素子及び発光装置 | |
JP5971148B2 (ja) | 蛍光光源装置 | |
JP2014082401A (ja) | 蛍光光源装置 | |
JP2001185764A (ja) | 発光ダイオード装置の発光構造体から放射される1次放射線の全てを蛍光変換することにより白色光を生成する発光ダイオード装置 | |
US10208900B2 (en) | Fluorescence light source device with wavelength conversion member with particular ratio between light transmission percentage and light reflection percentage | |
JP6365656B2 (ja) | 蛍光光源装置およびその製造方法 | |
JP6248743B2 (ja) | 蛍光光源装置 | |
JP2015060789A5 (ja) | ||
JP2016031838A5 (ja) | 蛍光発光部材およびその製造方法並びに蛍光光源装置 | |
JP2016194697A (ja) | 蛍光光源装置 | |
JP2016178087A (ja) | 蛍光光源装置 | |
WO2015045976A1 (ja) | 蛍光光源装置 | |
WO2015141376A1 (ja) | 蛍光光源装置 | |
JP2018107064A (ja) | 蛍光光源装置およびその製造方法 | |
JP6557784B2 (ja) | 照明装置の変換体 | |
JP2017187597A (ja) | 蛍光光源装置 | |
JP6747285B2 (ja) | 発光素子、蛍光光源装置 | |
RU2418340C2 (ru) | Столбчатая структура и устройства на ее основе |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150828 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150828 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20150828 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20150916 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150929 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151124 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20160216 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170421 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170623 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6166628 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |