JP2015057775A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015057775A5
JP2015057775A5 JP2014180745A JP2014180745A JP2015057775A5 JP 2015057775 A5 JP2015057775 A5 JP 2015057775A5 JP 2014180745 A JP2014180745 A JP 2014180745A JP 2014180745 A JP2014180745 A JP 2014180745A JP 2015057775 A5 JP2015057775 A5 JP 2015057775A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring contact
stepped spring
winding
windings
stepped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014180745A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6249910B2 (ja
JP2015057775A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JP2015057775A publication Critical patent/JP2015057775A/ja
Publication of JP2015057775A5 publication Critical patent/JP2015057775A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6249910B2 publication Critical patent/JP6249910B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (20)

  1. 複数の巻線を有する第1の部分であって、当該複数の巻線は、第1のアクティブな巻線部分と第2のアクティブな巻線部分とを含み、第1のアクティブな巻線部分の巻線に関連するピッチが第2のアクティブな巻線部分の巻線に関連するピッチと異なる、前記第1の部分と
    複数の巻線を有する第2の部分と、
    移行部分であって、当該移行部分は、プリント回路基板(PCB)上のパッドと電気的に接続する巻線を含み、前記移行部分の巻線の直径が最も幅広の地点での前記第2の部分の複数の巻線の直径よりも大きい、前記移行部分と、
    を含む段付きスプリングコンタクト。
  2. 最も幅広の地点での前記第1の部分の複数の巻線の直径は、前記最も幅広の地点での前記第2の部分の複数の巻線の直径よりも大きい、請求項1に記載の段付きスプリングコンタクト。
  3. 前記第1の部分が先端を含む、請求項1に記載の段付きスプリグコンタクト。
  4. 前記先端は、装置と関連する端子コネクタと電気的に接続する、請求項3に記載の段付きスプリングコンタクト。
  5. 前記装置は、マイクロ歪みゲージ(MSG)装置である、請求項4に記載の段付きスプリングコンタクト。
  6. 前記先端が平坦な形状であり、
    前記先端に関連する複数の巻線が、前記段付きスプリングコンタクトの中心と関連する軸に対して1度と15度の間の角度で、前記段付きスプリングコンタクトの中心に向かって先細に傾斜する、請求項3に記載の段付きスプリングコンタクト。
  7. 前記先端が円錐形状であり、当該円錐形状は、前記段付きスプリングコンタクトの中心に関連する軸に対して、10度と80度の間で前記移行領域の先端の径の包絡線角度を有する、請求項3に記載の段付きスプリングコンタクト。
  8. 前記第1のアクティブな巻線部分が、前記第2のアクティブな巻線部分に含まれる巻線に関連するピッチよりも大きなピッチに関連する巻線を含む、請求項に記載の段付きスプリングコンタクト。
  9. 前記第1の部分が、第3のアクティブな巻線部分を含み、
    前記第3のアクティブな巻線部分に関連するピッチが、前記第2のアクティブな巻線部分に含まれる巻線に関連するピッチよりも大きい、請求項に記載の段付きスプリングコンタクト。
  10. 前記第2の部分の複数の巻線はきつく巻かれている、請求項1に記載の段付きスプリングコンタクト。
  11. 前記段付きスプリングコンタクトは、前記PCBに含まれるめっきされた貫通孔内に取り付けられ、
    前記段付きスプリングコンタクトの前記第2の部分が、前記めっきされた貫通孔と電気的に接続する、請求項1に記載の段付きスプリングコンタクト。
  12. 複数の巻線を有する第1の部分であって、当該複数の巻線は、第1のアクティブな巻線部分と第2のアクティブな巻線部分とを含み、第1のアクティブな巻線部分は、第2のアクティブな巻線部分に含まれる巻線に関連するピッチよりも大きいピッチに関連する巻線を含む、前記第1の部分と、
    複数の巻線を有する第2の部分と、
    移行部分であって、当該移行部分は、プリント回路基板(PCB)上のパッドと電気的に接続する巻線を含み、前記移行部分の巻線の直径が最も幅広の地点での前記第2の部分の複数の巻線の直径よりも大きい、前記移行部分と、
    を含む段付きスプリングコンタクト。
  13. 段付きスプリングコンタクトはさらに、
    前記段付きスプリングコンタクトの中心に関連する軸に対して1度と15度の間の角度で、前記段付きスプリングコンタクトの中心に向かって傾斜する、複数の巻線を有する先端を含む、請求項12に記載の段付きスプリングコンタクト。
  14. 段付きスプリングコンタクトはさらに、
    前記段付きスプリングコンタクトの中心に関連する軸に対して10度と80度の間の移行領域の先端の径の包絡線角度を有する先端を含む、請求項12に記載の段付きスプリングコンタクト。
  15. 前記段付きスプリングコンタクトが、PCBに含まれるめっきされた貫通孔内に取り付けられ、前記段付きスプリングコンタクトの第2の部分が前記めっきされた貫通孔と電気的に接続する、請求項1に記載の段付きスプリングコンタクト。
  16. 複数の巻線を有する第1の部分であって、当該第1の部分は、第1のアクティブな巻線部分、第2のアクティブな巻線部分および第3のアクティブな巻線部分を含み、第1のアクティブな巻線部分の巻線に関連するピッチが第2のアクティブな巻線部分の巻線に関連するピッチと異なり、第3のアクティブな巻線部分の巻線に関連するピッチが第2のアクティブな巻線部分に含まれる巻線に関連するピッチよりも大きい、前記第1の部分と、
    複数の巻線を有する第2の部分と、
    移行部分であって、当該移行部分は、プリント回路基板(PCB)上のパッドと電気的に接続する巻線を含み、前記移行部分の巻線の直径が最も幅広の地点での前記第2の部分の複数の巻線の直径よりも大きい、前記移行部分と、
    を含む段付きスプリングコンタクト。
  17. 段付きスプリングコンタクトはさらに、
    前記段付きスプリングコンタクトの中心に関連する軸に対して1度と15度の間の角度で、前記段付きスプリングコンタクトの中心に向かって傾斜する、複数の巻線を有する先端を含む、請求項16に記載の段付きスプリングコンタクト。
  18. 段付きスプリングコンタクトはさらに、
    前記段付きスプリングコンタクトの中心に関連する軸に対して10度と80度の間の移行領域の先端の径の包絡線角度を有する先端を含む、請求項16に記載の段付きスプリングコンタクト。
  19. 前記段付きスプリングコンタクトが、PCBに含まれるめっきされた貫通孔内に取り付けられ、前記段付きスプリングコンタクトの第2の部分が前記めっきされた貫通孔と電気的に接続する、請求項1に記載の段付きスプリングコンタクト。
  20. 前記第1の部分は、第1のアクティブな巻線部分と第2のアクティブな巻線部分とを有し、第1のアクティブな巻線部分の巻線に関連するピッチが第2のアクティブな巻線部分に関連するピッチと異なる、請求項16に記載の段付きスプリングコンタクト。
JP2014180745A 2013-09-06 2014-09-05 段付きスプリングコンタクト Active JP6249910B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361874626P 2013-09-06 2013-09-06
US61/874,626 2013-09-06
US201461984942P 2014-04-28 2014-04-28
US61/984,942 2014-04-28

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015057775A JP2015057775A (ja) 2015-03-26
JP2015057775A5 true JP2015057775A5 (ja) 2017-10-12
JP6249910B2 JP6249910B2 (ja) 2017-12-20

Family

ID=51453701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014180745A Active JP6249910B2 (ja) 2013-09-06 2014-09-05 段付きスプリングコンタクト

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9312610B2 (ja)
EP (1) EP2846415B1 (ja)
JP (1) JP6249910B2 (ja)
KR (1) KR102268501B1 (ja)
CN (1) CN104518309B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9312610B2 (en) * 2013-09-06 2016-04-12 Sensata Technologies, Inc. Stepped spring contact
EP3112830B1 (en) 2015-07-01 2018-08-22 Sensata Technologies, Inc. Temperature sensor and method for the production of a temperature sensor
KR101735741B1 (ko) 2015-11-05 2017-05-16 대양전기공업 주식회사 항아리형 스프링과 상기 스프링이 고정되는 안착홀이 형성된 pcb기판이 구비된 센서
JP6706494B2 (ja) 2015-12-14 2020-06-10 センサータ テクノロジーズ インコーポレーテッド インターフェース構造
US10428716B2 (en) 2016-12-20 2019-10-01 Sensata Technologies, Inc. High-temperature exhaust sensor
US10502641B2 (en) 2017-05-18 2019-12-10 Sensata Technologies, Inc. Floating conductor housing
JP7134785B2 (ja) * 2018-08-24 2022-09-12 キヤノン株式会社 画像形成装置に用いられる電気接点バネ、電気接点部材および画像形成装置
DE102018123995A1 (de) * 2018-09-28 2020-04-02 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Kontaktiereinrichtung zum elektrischen Kontaktieren einer Leiterplatte mit einem Spulenkörper für ein Magnetventil für eine Bremseinrichtung für ein Fahrzeug, Magnetventil mit einer Kontaktiereinrichtung und Verfahren zum Herstellen einer Kontaktiereinrichtung
DE102018123993B4 (de) * 2018-09-28 2022-05-25 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Kontaktiereinrichtung zum elektrischen Kontaktieren einer Stromführungseinrichtung mit einem Modul für ein Fahrzeugsystem für ein Fahrzeug, Kontaktvorrichtung mit einer Kontaktiereinrichtung und Verfahren zum Herstellen einer Kontaktiereinrichtung
DE102018123994B4 (de) * 2018-09-28 2022-05-25 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Kontaktiervorrichtung zum federbaren Kontaktieren einer Platine mit einem Kontaktelement für eine Magnetspule oder einen Sensor für ein Fahrzeugsystem, Fahrzeugsystem mit einer Kontaktiervorrichtung und Verfahren zum Herstellen einer Kontaktiervorrichtung

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69405435T2 (de) * 1993-03-16 1998-01-22 Hewlett Packard Co Verfahren und Vorrichtung für die Herstellung von elektrisch zusammengeschalteten Schaltungen
EP0616394A1 (en) * 1993-03-16 1994-09-21 Hewlett-Packard Company Method and system for producing electrically interconnected circuits
JP4409114B2 (ja) 1999-03-12 2010-02-03 日本発條株式会社 導電性接触子アセンブリ
US6313523B1 (en) * 1999-10-28 2001-11-06 Hewlett-Packard Company IC die power connection using canted coil spring
US6341962B1 (en) * 1999-10-29 2002-01-29 Aries Electronics, Inc. Solderless grid array connector
JP2002170617A (ja) 2000-12-04 2002-06-14 Yokowo Co Ltd コイルばねコネクタ
JP2003100375A (ja) 2001-09-26 2003-04-04 Yokowo Co Ltd スプリングコネクタ
US6776668B1 (en) * 2003-08-01 2004-08-17 Tyco Electronics Corporation Low profile coaxial board-to-board connector
JP3881682B2 (ja) * 2004-09-14 2007-02-14 ユニテクノ株式会社 両端変位型コンタクトプローブ
JP2007073441A (ja) * 2005-09-08 2007-03-22 Matsushita Electric Works Ltd 導電性接触子および導電性接触子アセンブリ
TWM344664U (en) * 2008-04-07 2008-11-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical contact
US7695285B2 (en) * 2008-05-29 2010-04-13 Yokowo Co., Ltd. Spring connector and connector
JP5166176B2 (ja) * 2008-09-04 2013-03-21 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 電子デバイス用ソケット
JP5291585B2 (ja) * 2008-11-07 2013-09-18 株式会社日本マイクロニクス 接触子及び電気的接続装置
JP5187188B2 (ja) 2008-12-26 2013-04-24 富士通株式会社 半導体集積回路パッケージの設置方法及び電子部品の製造方法
US8263879B2 (en) * 2009-11-06 2012-09-11 International Business Machines Corporation Axiocentric scrubbing land grid array contacts and methods for fabrication
US8129624B2 (en) * 2010-05-27 2012-03-06 Sensata Technologies, Inc. Pressure sensor
EP2390641B1 (en) * 2010-05-27 2019-06-26 Sensata Technologies, Inc. Pressure Sensor
US8758067B2 (en) * 2010-06-03 2014-06-24 Hsio Technologies, Llc Selective metalization of electrical connector or socket housing
JP5698030B2 (ja) * 2011-02-28 2015-04-08 株式会社エンプラス コンタクトピン及び電気部品用ソケット
US8919656B2 (en) * 2011-06-02 2014-12-30 Key Systems, Inc. Memory button mount
DE102011085856A1 (de) * 2011-11-07 2013-05-08 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur elektrischen Kontaktierung von Elektronikeinheiten
US8373430B1 (en) * 2012-05-06 2013-02-12 Jerzy Roman Sochor Low inductance contact probe with conductively coupled plungers
US9379465B2 (en) 2012-09-14 2016-06-28 Nhk Spring Co., Ltd. Connection terminal having a press-fitting part inserted into a hollow part of a holding member
US9312610B2 (en) * 2013-09-06 2016-04-12 Sensata Technologies, Inc. Stepped spring contact

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015057775A5 (ja)
JP6249910B2 (ja) 段付きスプリングコンタクト
JP2018078072A5 (ja)
JP6561423B2 (ja) 薄膜型磁気コネクタモジュール
EP3157265A3 (en) Wireless earbuds with electronic contacts
WO2016069570A3 (en) Circular power connectors
JP2018500593A5 (ja)
JP5910643B2 (ja) 同軸コネクタプラグ
JP2011014451A5 (ja)
JP2016096022A5 (ja)
JP2015035876A5 (ja)
BR112018013138A2 (pt) ponta de solda para um ferro de solda
MY191065A (en) Electrical connecting apparatus and contact
EP3151342A3 (en) Interconnect devices
JP2013115214A5 (ja)
EP2879240A3 (en) Electrical connector with ground traces
JPWO2013058015A1 (ja) 同軸コネクタ
US20170054242A1 (en) Electrical connector having improved contacts
US10802242B2 (en) Camera lens suspension with enhanced auto focus electrical interconnects
US20150137927A1 (en) Transformer skeleton and a winding method using the same
JP2019114212A5 (ja)
JP6247558B2 (ja) 接続端子
US20140368070A1 (en) Coil winding structure of stator core
US8888523B2 (en) Extension apparatus for power outlet
JP2017228659A5 (ja)