JP2015048835A - 燃料供給制御装置 - Google Patents

燃料供給制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015048835A
JP2015048835A JP2013183324A JP2013183324A JP2015048835A JP 2015048835 A JP2015048835 A JP 2015048835A JP 2013183324 A JP2013183324 A JP 2013183324A JP 2013183324 A JP2013183324 A JP 2013183324A JP 2015048835 A JP2015048835 A JP 2015048835A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
fuel supply
collision
ecu
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013183324A
Other languages
English (en)
Inventor
圭太 重森
Keita Shigemori
圭太 重森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2013183324A priority Critical patent/JP2015048835A/ja
Priority to CN201480048479.4A priority patent/CN105517829A/zh
Priority to US14/915,073 priority patent/US20160208728A1/en
Priority to PCT/IB2014/001508 priority patent/WO2015033194A1/en
Priority to DE112014004046.0T priority patent/DE112014004046T5/de
Publication of JP2015048835A publication Critical patent/JP2015048835A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/3005Details not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K28/00Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions
    • B60K28/10Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions responsive to conditions relating to the vehicle 
    • B60K28/14Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions responsive to conditions relating to the vehicle  responsive to accident or emergency, e.g. deceleration, tilt of vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D17/00Controlling engines by cutting out individual cylinders; Rendering engines inoperative or idling
    • F02D17/04Controlling engines by cutting out individual cylinders; Rendering engines inoperative or idling rendering engines inoperative or idling, e.g. caused by abnormal conditions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D33/00Controlling delivery of fuel or combustion-air, not otherwise provided for
    • F02D33/003Controlling the feeding of liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus ; Failure or leakage prevention; Diagnosis or detection of failure; Arrangement of sensors in the fuel system; Electric wiring; Electrostatic discharge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K2015/03328Arrangements or special measures related to fuel tanks or fuel handling
    • B60K2015/03375Arrangements or special measures related to fuel tanks or fuel handling to improve security
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R2021/0104Communication circuits for data transmission
    • B60R2021/01047Architecture
    • B60R2021/01054Bus
    • B60R2021/01061Bus between the airbag system and other vehicle electronic systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2510/0685Engine crank angle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/10Longitudinal speed
    • B60W2520/105Longitudinal acceleration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/12Lateral speed
    • B60W2520/125Lateral acceleration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/042Introducing corrections for particular operating conditions for stopping the engine

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Auxiliary Drives, Propulsion Controls, And Safety Devices (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、燃料供給制御装置に係り、車両衝突時にエンジンへの燃料供給を確実に停止させつつ、エンジンへの燃料供給が不正な衝突信号によって誤って停止されるのを防止することにある。
【解決手段】燃料供給制御装置は、外部機器から送信される自車両が衝突したことを示す衝突信号を受信する受信手段と、自車両に搭載されるエンジンの停止を検出するエンジン停止検出手段と、受信手段に衝突信号が受信され、かつ、エンジン停止検出手段によりエンジンの停止が検出された場合に、該エンジンへの燃料供給を停止する燃料供給停止手段と、を備える。
【選択図】図2

Description

本発明は、燃料供給制御装置に係り、特に、車両衝突時におけるエンジンへの燃料供給の停止を適切に行ううえで好適な燃料供給制御装置に関する。
従来、車両に搭載され、自車両が衝突した際に送信される衝突信号が受信された場合に、燃料ポンプを停止させてエンジンへの燃料供給を停止する燃料供給制御装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。この燃料供給制御装置は、エンジンへの燃料供給を制御するエンジン制御用電子制御ユニット(例えば、EFI−ECU)を備えている。このエンジン制御用電子制御ユニットには、エアバッグの展開を制御するエアバッグ制御用電子制御ユニット(例えば、エアバッグECU)が接続されている。エアバッグ制御用電子制御ユニットには、自車両の衝突を検知するための加速度センサなどの衝突センサが接続されている。
エアバッグ制御用電子制御ユニットは、衝突センサから供給される信号に基づいて、自車両の衝突を検知する。そして、自車両の衝突が検知された場合に、自車両が衝突したことを示す衝突信号をエンジン制御用電子制御ユニットに送信する。エンジン制御用電子制御ユニットは、エアバッグ制御用電子制御ユニットから送信される衝突信号を受信した場合に、燃料ポンプを停止させてエンジンへの燃料供給を停止する。このため、自車両の衝突時に燃料ポンプから燃料が漏れるのを防ぐことができる。
特開2013−071577号公報
しかしながら、上記した特許文献1記載の装置では、エンジン制御用電子制御ユニットがエアバッグ制御用電子制御ユニットから送信される衝突信号を受信した場合に常に、エンジンへの燃料供給が停止される。このため、エンジン制御用電子制御ユニットに受信された衝突信号が、エアバッグ制御用電子制御ユニットが正規に送信したものでないときにも、エンジンへの燃料供給が停止されるので、エンジンへの燃料供給が過度に制限される不都合が生じる。
本発明は、上述の点に鑑みてなされたものであり、車両衝突時にエンジンへの燃料供給を確実に停止させつつ、エンジンへの燃料供給が不正な衝突信号によって誤って停止されるのを防止することが可能な燃料供給制御装置を提供することを目的とする。
上記の目的は、外部機器から送信される自車両が衝突したことを示す衝突信号を受信する受信手段と、自車両に搭載されるエンジンの停止を検出するエンジン停止検出手段と、前記受信手段に前記衝突信号が受信され、かつ、前記エンジン停止検出手段により前記エンジンの停止が検出された場合に、該エンジンへの燃料供給を停止する燃料供給停止手段と、を備える燃料供給制御装置により達成される。
本発明によれば、車両衝突時にエンジンへの燃料供給を確実に停止させつつ、エンジンへの燃料供給が不正な衝突信号によって誤って停止されるのを防止することができる。
本発明の一実施例である燃料供給制御装置の構成図である。 本実施例の燃料供給制御装置において実行される制御ルーチンの一例のフローチャートである。
以下、図面を用いて、本発明に係る燃料供給制御装置の具体的な実施の形態について説明する。
図1は、本発明の一実施例である燃料供給制御装置10の構成図を示す。本実施例の燃料供給制御装置10は、車両に搭載されたエンジンへの燃料供給を制御するための装置である。
図1に示す如く、燃料供給制御装置10は、マイクロコンピュータを主体に構成されたエンジン制御用電子制御ユニット(以下、EFI−ECUと称す。)12を備えている。EFI−ECU12には、自車両の動力を発生するエンジン14が接続されている。エンジン14には、燃料ポンプ、燃料噴射装置、吸気装置、及び点火装置などが取り付けられている。エンジン14は、燃料ポンプを用いて燃料タンクから吸い上げられた燃料を噴射ノズルから噴射しつつ、その燃料と空気とを混合させて爆発させることにより、動力を発生する。
EFI−ECU12には、エンジン14への燃料供給を制御するうえで必要なセンサ16が接続されている。センサ16は、例えば、エンジン14に取り付けられたカムシャフトの角度位置に応じた信号(カム角信号)を出力するカムポジションセンサ、エンジン14の回転角に応じた信号(回転角信号)を出力する回転角センサなどである。各センサ16の出力信号はそれぞれ、EFI−ECU12に供給される。EFI−ECU12は、各センサ16の出力信号に基づいてエンジン14へ燃料供給するのに必要なタイミングや量を制御して、エンジン14への燃料供給を制御する。
EFI−ECU12には、通信線18を介してエアバッグ制御用電子制御ユニット(以下、エアバッグECUと称す。)20が接続されている。通信線18は、EFI−ECU12及びエアバッグECU20を少なくとも含む車両に搭載された各種ECUやセンサなどを互いに繋ぐ車載LANであって、例えばCAN(Control Area Network)通信線などである。通信線18では、予め定められた通信プロトコルに従った通信が行われる。通信線18で繋がれた各種ECUやセンサには、その通信プロトコルに従った通信を行うための送受信部が設けられている。
エアバッグECU20には、衝突センサ22が接続されている。衝突センサ22は、自車両の衝突を検知するための加速度センサなどである。衝突センサ22の出力信号は、エアバッグECU20に供給される。エアバッグECU20は、マイクロコンピュータを主体に構成されており、衝突センサ22の出力信号に基づいて自車両が他車両やガードレール,壁などの対象物と衝突したか否かを判別する機能を有する。
エアバッグECU20には、また、エアバッグ24が接続されている。エアバッグ24には、高圧ガスを発生するインフレータが取り付けられている。エアバッグECU20は、エアバッグ24の展開を制御する電子制御ユニットであって、衝突センサ22からの信号に基づいて自車両が衝突したと判別した場合に、インフレータに対してガス発生を指令する信号を供給する機能を有する。エアバッグ24は、エアバッグECU20からのガス発生指令に従って発生された高圧ガスにより膨張展開される。
また、エアバッグECU20は、衝突センサ22からの信号に基づいて自車両が衝突したと判別した場合に、自車両が衝突したことを示す衝突信号を生成して、送受信部26から通信線18へ向けて送出する。エアバッグECU20の送受信部26から通信線18に向けて送出された衝突信号は、通信線18を流れた後、EFI−ECU12の送受信部28に受信される。
次に、図2を参照して、本実施例の燃料供給制御装置10の特徴的な動作について説明する。図2は、本実施例の燃料供給制御装置10においてEFI−ECU12が実行する制御ルーチンの一例のフローチャートを示す。
本実施例において、EFI−ECU12は、イグニションオン後、エンジン14への燃料供給を開始する。エンジン14への燃料供給が開始されると、エンジン14は自車両を走行させる動力を発生する。EFI−ECU12は、エンジン14への燃料供給開始後、自車両が衝突したか否かの判定(衝突判定)を開始する(ステップ100)。EFI−ECU12は、上記した自車両の衝突判定を、エアバッグECU20から通信線18を介して送信される衝突信号が送受信部28に受信されるか否かに基づいて行う(ステップ110)。
その結果、エアバッグECU20から通信線18を介した衝突信号を受信していないと判別する場合は、以後、その衝突判定の処理を繰り返し実行する。一方、エアバッグECU20から通信線18を介した衝突信号を受信したと判別する場合は、次に、エンジン14が実際に停止しているか否かの判定(エンジン停止判定)を開始する(ステップ120)。
EFI−ECU12は、上記したエンジン停止判定を、接続されているセンサ16の出力信号に基づいて行う(ステップ130)。具体的には、センサ16としてのカムポジションセンサからのカム角信号又は回転角センサからの回転角信号がEFI−ECU12に入力されているか否かに基づいてエンジン停止判定を行うこととすればよい。この場合、カム角信号又は回転角信号が時間経過に伴って変化するものであればエンジン14が停止していないと判定し、一方、カム角信号又は回転角信号が時間経過に伴って変化しなければエンジン14が停止していると判定すればよい。
EFI−ECU12は、上記ステップ130において、エンジン14が停止していないと判別する場合は、以後、そのエンジン停止判定を繰り返し実行する。一方、エンジン14が停止していると判別する場合は、次に、エンジン14への燃料供給を停止する(ステップ140)。エンジン14への燃料供給が停止されると、燃料タンクからの燃料の吸い上げが行われず、エンジン14への新たな燃料の供給が行われなくなる。
このように、本実施例においては、エアバッグECU20が出力する自車両の衝突を示す衝突信号が通信線18を介してEFI−ECU12に入力された場合に、エンジン14への新たな燃料供給が停止されてエンジン14の作動が停止される。このため、本実施例によれば、自車両の衝突時にエンジン14の作動が不必要に長期間に亘って継続するのを防止することができるので、車両衝突時における安全性を向上させることができる。
また、本実施例においては、エアバッグECU20から通信線18を介した衝突信号がEFI−ECU12に入力された場合に常にエンジン14への新たな燃料供給が停止される訳ではない。すなわち、エアバッグECU20からの衝突信号がEFI−ECU12に入力された場合にも、その衝突信号の入力後、時間経過に伴って変化するカム角信号又は回転角信号が無ければ、車両衝突に起因してエンジン14が実際に停止したと判別されて、そのエンジン14への新たな燃料供給は停止されるが、上記の衝突信号の入力後、時間経過に伴って変化するカム角信号又は回転角信号が有れば、エンジン14が実際には作動しており、車両衝突が実際には生じていないと判別されて、そのエンジン14への燃料供給は継続される。
一般的に、車両が実際に衝突したときは、燃料供給路や吸気経路の遮断や装置の破壊などが生じるので、エンジン14の作動継続は困難であり、エンジン14が作動停止する可能性が極めて高い。一方、車両が衝突していなければ、上記した遮断や破壊は生じないので、エンジン14の作動継続は容易であり、エンジン14が作動停止することは皆無である。また、EFI−ECU12に入力される衝突信号がエアバッグECU20が正規に出力したものでないときなど、衝突信号が誤ってEFI−ECU12に入力された場合、その誤った衝突信号により直ちにエンジン14への燃料供給が停止されるものとすると、エンジン14への燃料供給が過度に制限されるものとなり、不意にエンジン14が停止されるなどの不都合が生じてしまう。
これに対して、本実施例においては、エアバッグECU20から通信線18を介した衝突信号がEFI−ECU12に入力された場合に、直ちにエンジン14への新たな燃料供給が停止される訳ではない。エアバッグECU20から通信線18を介した衝突信号がEFI−ECU12に入力された場合にも、時間経過に伴って変化するカム角信号又は回転角信号が有るときは、エンジン14が実際に作動しており、車両衝突が実際には生じておらず、エアバッグECU20からの衝突信号が正規なものでない可能性が高いとして、そのエンジン14への燃料供給が継続される。一方、時間経過に伴って変化するカム角信号又は回転角信号が無いときは、エンジン14が車両衝突に起因して停止しており、エアバッグECU20からの衝突信号が正規のものである可能性が高いとして、そのエンジン14への新たな燃料供給が停止される。
すなわち、本実施例の構成によれば、エアバッグECU20から通信線18を介した衝突信号がEFI−ECU12に入力された場合におけるエンジン14への燃料供給の停止処理を、そのEFI−ECU12がセンサ16からの信号に基づいて検出するエンジン14の実際の停止有無に応じて実行させること、具体的には、車両衝突に伴ってエンジン14が実際に停止したときに限りその衝突信号が正規のものであったとして、実行させることができる。
従って、本実施例の燃料供給制御装置10によれば、自車両が衝突したときにはエンジン14への燃料供給を確実に停止させつつ、通信線18を介してEFI−ECU12に入力される不正な衝突信号によってエンジン14への燃料供給が誤って停止されるのを防止することができる。このため、本実施例によれば、車両衝突時にエンジン14を停止させることで自車両の安全性を向上させつつ、不正な衝突信号によって不意にエンジン14が停止されるのを防止することができる。
また、本実施例においては、EFI−ECU12が衝突信号の受信後、センサ16からのカム角信号又は回転角信号が時間経過に伴って変化するものであることでエンジンが停止していないと判定すれば、自車両が実際には衝突しておらず、不正な衝突信号が入力されていたとして、その衝突信号によるエンジン14への燃料供給停止を行わない。一方、EFI−ECU12が衝突信号の受信後、センサ16からのカム角信号又は回転角信号が時間経過に伴って変化しないものであることでエンジンが停止していると判定すれば、自車両が実際に衝突して、正規の衝突信号が入力されていたとして、その衝突信号によるエンジン14への燃料供給停止を実行する。
この点、本実施例の構成では、通信線18を介してEFI−ECU12に入力される不正な衝突信号によってエンジン14への燃料供給が誤って停止されるのを防止するうえで、EFI−ECU12がエンジン制御において通常使用するセンサ16の出力信号が用いられる。従って、本実施例によれば、不正な衝突信号に基づくエンジン14への燃料供給の誤停止を防止するのに、EFI−ECU12に接続させるワイヤハーネスなどの別途専用のハードウェア構成を追加することは不要であると共に、EFI−ECU12に入力される衝突信号が不正であるか否かを判定する条件を過剰に複雑にすることは不要である。このため、不正な衝突信号に基づくエンジン14への燃料供給の誤停止の防止を簡素な構成で実現することができる。
尚、上記の実施例においては、エアバッグECU20が特許請求の範囲に記載した「外部機器」に、EFI−ECU12の送受信部28が特許請求の範囲に記載した「受信手段」に、EFI−ECU12が図2に示すルーチン中ステップ130の処理を実行することが特許請求の範囲に記載した「エンジン停止検出手段」に、EFI−ECU12がステップ140の処理を実行することが特許請求の範囲に記載した「燃料供給停止手段」に、通信線18が特許請求の範囲に記載した「CAN通信線」に、それぞれ相当している。
ところで、上記の実施例においては、EFI−ECU12とエアバッグECU20とを互いに接続する通信線18が例えばCAN通信線であるが、本発明はこれに限定されるものではなく、CAN通信線以外のものであってよい。
また、上記の実施例においては、自車両が衝突したことを示す衝突信号を送信するECUが、エアバッグ24の展開制御を行うエアバッグECU20であるが、本発明はこれに限定されるものではなく、少なくともその衝突信号を送信するものであればよい。
また、上記の実施例においては、EFI−ECU12が衝突信号の入力後にエンジン14の停止有無を判定するのに、カムポジションセンサや回転角センサなどの、EFI−ECU12がエンジン制御において通常使用するセンサ16の値を用いることとしている。しかし、本発明はこれに限定されるものではなく、カムポジションセンサや回転角センサ以外のセンサの値を用いることとしてもよいし、また、エンジン制御において通常使用しないセンサの値を用いることとしてもよい。
10 燃料供給制御装置
12 EFI−ECU
14 エンジン
16 センサ
18 通信線
20 エアバッグECU
22 衝突センサ
28 送受信部

Claims (5)

  1. 外部機器から送信される自車両が衝突したことを示す衝突信号を受信する受信手段と、
    自車両に搭載されるエンジンの停止を検出するエンジン停止検出手段と、
    前記受信手段に前記衝突信号が受信され、かつ、前記エンジン停止検出手段により前記エンジンの停止が検出された場合に、該エンジンへの燃料供給を停止する燃料供給停止手段と、
    を備えることを特徴とする燃料供給制御装置。
  2. 前記燃料供給停止手段は、前記受信手段に前記衝突信号が受信された後、前記エンジン停止検出手段により前記エンジンの停止が検出された場合に、該エンジンへの燃料供給を停止することを特徴とする請求項1記載の燃料供給制御装置。
  3. 前記外部機器と前記受信手段とは、互いにCAN通信線を介して接続されていることを特徴とする請求項1又は2記載の燃料供給制御装置。
  4. 前記エンジン停止検出手段は、カムシャフトの角度に応じた信号を出力するカムポジションセンサの出力信号に基づいて、前記エンジンの停止を検出することを特徴とする請求項1乃至3の何れか一項記載の燃料供給制御装置。
  5. 前記外部機器は、エアバッグの展開制御を行うエアバッグ装置であることを特徴とする請求項1乃至4の何れか一項記載の燃料供給制御装置。
JP2013183324A 2013-09-04 2013-09-04 燃料供給制御装置 Pending JP2015048835A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013183324A JP2015048835A (ja) 2013-09-04 2013-09-04 燃料供給制御装置
CN201480048479.4A CN105517829A (zh) 2013-09-04 2014-08-12 燃料供应控制器
US14/915,073 US20160208728A1 (en) 2013-09-04 2014-08-12 Fuel supply controller
PCT/IB2014/001508 WO2015033194A1 (en) 2013-09-04 2014-08-12 Fuel supply controller
DE112014004046.0T DE112014004046T5 (de) 2013-09-04 2014-08-12 Kraftstoffversorgungscontroller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013183324A JP2015048835A (ja) 2013-09-04 2013-09-04 燃料供給制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015048835A true JP2015048835A (ja) 2015-03-16

Family

ID=51663226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013183324A Pending JP2015048835A (ja) 2013-09-04 2013-09-04 燃料供給制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20160208728A1 (ja)
JP (1) JP2015048835A (ja)
CN (1) CN105517829A (ja)
DE (1) DE112014004046T5 (ja)
WO (1) WO2015033194A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10960757B2 (en) 2016-05-30 2021-03-30 Carrier Corporation Single point filling for an independent refrigeration unit driven by a separate engine
DE102017105441B3 (de) * 2017-03-14 2018-05-17 Marcus Lohr Amok-Bremssystem
US11964660B2 (en) 2021-12-17 2024-04-23 Veoneer Us Safety Systems, Llc Built-in end-to-end communication protection in ASIC hardware

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4831562A (ja) * 1971-08-25 1973-04-25
JPS4839816A (ja) * 1971-09-27 1973-06-12
JPS5587830A (en) * 1978-12-22 1980-07-03 Japan Electronic Control Syst Co Ltd Fuel pump control circuit
JP2004028038A (ja) * 2002-06-28 2004-01-29 Hitachi Ltd 筒内噴射エンジンの燃料供給装置
JP2005041255A (ja) * 2003-07-22 2005-02-17 Mitsubishi Motors Corp 乗員保護装置
JP2009506251A (ja) * 2005-08-23 2009-02-12 イナジー・オートモーティブ・システムズ・リサーチ・(ソシエテ・アノニム) 燃料または添加剤のポンプ制御装置
JP2009073207A (ja) * 2007-09-18 2009-04-09 Fujitsu Ten Ltd エアバッグ制御装置及び乗員保護システム
JP2013015116A (ja) * 2011-07-06 2013-01-24 Mazda Motor Corp 車両の制御装置
JP2013071577A (ja) * 2011-09-27 2013-04-22 Mitsubishi Motors Corp 燃料ポンプ制御装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55151152A (en) * 1979-05-11 1980-11-25 Nippon Denso Co Ltd Engine stopping apparatus
JP2884850B2 (ja) * 1991-10-11 1999-04-19 日産自動車株式会社 自動車用データ記録装置
JPH0557333U (ja) * 1991-12-26 1993-07-30 富士重工業株式会社 ディーゼルエンジンの停止装置
EP0907527B1 (en) * 1996-06-24 2004-01-14 Breed Automotive Technology, Inc. Fuel flow controller
US6536401B2 (en) * 2000-08-09 2003-03-25 Siemens Vdo Automotive Corporation Fuel cutoff switch system
US7191045B2 (en) * 2001-08-28 2007-03-13 Robert Bosch Gmbh Method for determining a trigger time for restraint means in a vehicle
DE10155659A1 (de) * 2001-11-13 2003-06-18 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren zum Bestimmen der für das Auslösen einer passiven Sicherheitseinrichtung in einem Fahrzeug maßgeblichen Crasphasen
EP1467897B1 (en) * 2002-01-23 2005-08-10 Siemens VDO Automotive Corporation Method and apparatus for determining deployment of a safety restraint device in an occupant restraining system
DE10245781A1 (de) * 2002-10-01 2004-04-15 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Auslösung eines Rückhaltesystems in einem Fahrzeug
US7086493B2 (en) * 2003-03-11 2006-08-08 Ford Motor Company Fuel system comprising vehicle impact shutoff
US7055640B2 (en) * 2003-09-10 2006-06-06 Ford Global Technologies, Llc Fuel cut-off control system for a vehicle
JP2005307930A (ja) * 2004-04-26 2005-11-04 Hitachi Ltd 車両用エンジンの燃料供給装置
US7138938B1 (en) * 2005-05-06 2006-11-21 Ford Global Technologies, Llc System and method for preemptively sensing an object and selectively operating both a collision countermeasure system and a parking assistance system aboard an automotive vehicle
FR2897652B1 (fr) * 2006-02-20 2008-04-11 Renault Sas Procede et dispositif de coupure d'injection dans une ligne d'echappement
US7529606B2 (en) * 2006-02-24 2009-05-05 Ford Global Technologies, Llc Fuel cutoff algorithm
US7347177B2 (en) * 2006-04-14 2008-03-25 Ford Global Technologies, Llc Fuel pump control
US8214134B2 (en) * 2008-11-07 2012-07-03 Ford Global Technologies, Llc Method and apparatus for a three dimensional fuel cut-off system
JP5585942B2 (ja) * 2011-05-27 2014-09-10 株式会社デンソー 内燃機関の制御装置
JP2013024114A (ja) * 2011-07-20 2013-02-04 Mazda Motor Corp 車両の制御装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4831562A (ja) * 1971-08-25 1973-04-25
JPS4839816A (ja) * 1971-09-27 1973-06-12
JPS5587830A (en) * 1978-12-22 1980-07-03 Japan Electronic Control Syst Co Ltd Fuel pump control circuit
JP2004028038A (ja) * 2002-06-28 2004-01-29 Hitachi Ltd 筒内噴射エンジンの燃料供給装置
JP2005041255A (ja) * 2003-07-22 2005-02-17 Mitsubishi Motors Corp 乗員保護装置
JP2009506251A (ja) * 2005-08-23 2009-02-12 イナジー・オートモーティブ・システムズ・リサーチ・(ソシエテ・アノニム) 燃料または添加剤のポンプ制御装置
JP2009073207A (ja) * 2007-09-18 2009-04-09 Fujitsu Ten Ltd エアバッグ制御装置及び乗員保護システム
JP2013015116A (ja) * 2011-07-06 2013-01-24 Mazda Motor Corp 車両の制御装置
JP2013071577A (ja) * 2011-09-27 2013-04-22 Mitsubishi Motors Corp 燃料ポンプ制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN105517829A (zh) 2016-04-20
DE112014004046T5 (de) 2016-07-14
US20160208728A1 (en) 2016-07-21
WO2015033194A1 (en) 2015-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100971278B1 (ko) 모터사이클 도난 방지 방법 및 시스템
US9836341B2 (en) System and method for bit error rate monitoring
US7813769B2 (en) Onboard wireless communication system
US20160026787A1 (en) Authenticating messages sent over a vehicle bus that include message authentication codes
EP3136193B1 (en) Security monitor for vehicle
JP5282916B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
US7055640B2 (en) Fuel cut-off control system for a vehicle
US20030137409A1 (en) Vehicle antitheft device and program
JPH0891175A (ja) 車両盗難防止対応エンジン制御装置
JP2005200010A (ja) 安全拘束システムにおいて車両状態情報を使用する装置および方法
JP2015048835A (ja) 燃料供給制御装置
JP2013184484A (ja) センサ異常検出装置
KR102557187B1 (ko) 차량용 에어백 구동장치 및 그 제어방법
JP3642033B2 (ja) 乗員拘束装置
EP3121753A1 (en) System for controlling the communication between a main device and an auxiliary device and associated main device and auxiliary device used in the system
US7503580B2 (en) Vehicle occupant protection system with disable mode
EP2858862B1 (en) Communication system and communication method
JP2006347328A (ja) 車両の衝突検知装置
KR20150043886A (ko) 자동차의 에어백 점화방법
JPH10166993A (ja) 乗員保護装置の起動制御装置及び車両における処理装置
JP2014012437A (ja) エアバッグの誤組付防止装置
KR101543103B1 (ko) 인젝터 드라이버 및 그 동작 방법
KR20120026885A (ko) 이모빌라이저 시스템의 에러 진단 장치
KR20100082535A (ko) 자동차의 소화 시스템
EP3121754B1 (en) Safety system for controlling the communication between at least one control unit and an auxiliary device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150728

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150730

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160126