JP2015040936A - 撮像装置 - Google Patents

撮像装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015040936A
JP2015040936A JP2013171142A JP2013171142A JP2015040936A JP 2015040936 A JP2015040936 A JP 2015040936A JP 2013171142 A JP2013171142 A JP 2013171142A JP 2013171142 A JP2013171142 A JP 2013171142A JP 2015040936 A JP2015040936 A JP 2015040936A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
electromagnet
locking
current
protruding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013171142A
Other languages
English (en)
Inventor
菊池 徹
Toru Kikuchi
徹 菊池
寿一郎 近藤
Juichiro Kondo
寿一郎 近藤
市川 裕一
Yuichi Ichikawa
裕一 市川
佐藤 重正
Shigemasa Sato
重正 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP2013171142A priority Critical patent/JP2015040936A/ja
Publication of JP2015040936A publication Critical patent/JP2015040936A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Stroboscope Apparatuses (AREA)
  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)

Abstract

【課題】可動式の発光装置を保持する機構を水密構造内から制御する。【解決手段】撮像装置は、水密構造を有するものであって、撮像装置の本体に収納された収納位置と収納位置から突出した突出位置との間を移動可能であって、突出位置において被写体を照明する発光部と、発光部を収納位置に係止する係止部と、係止部による発光部の係止を解除する係止解除部と、を備え、係止部は、水密構造の外側に設けられ、係止解除部は、水密構造の内側に設けられた電磁石を有し、電磁石が係止部を吸引することにより係止を解除することを特徴とする。【選択図】図2

Description

本発明は撮像装置に関する。
収納位置から突出位置に突出するように付勢された可動式のストロボ装置の係止部材に係合してストロボ装置を収納位置に保持する係合爪と、係合爪と係止部材との係合を解除する方向に係合爪を押すソレノイド等のアクチュエータとを備える撮像装置が知られている(特許文献1)。
特開平10−39374号公報
従来の撮像装置では、防水構造は考慮されていないし、たとえば可動式の発光装置を備える防水カメラ構造とした場合、発光装置を収納位置に保持する係合爪を電動駆動する場合、アクチュエータに水が到達しないようにするため、係合爪とカメラ本体との隙間等に止水構造(たとえば、Oリング)を設ける必要がある。しかし、摩耗等による止水構造の損傷や、止水構造との摩擦による係合爪の動作不良などが発生するおそれがある。本発明の目的は、可動式の発光装置を保持する機構を水密構造内から制御することにある。
本発明の一態様による撮像装置は、水密構造を有する撮像装置であって、撮像装置の本体に収納された収納位置と収納位置から突出した突出位置との間を移動可能であって、突出位置において被写体を照明する発光部と、発光部を収納位置に係止する係止部と、係止部による発光部の係止を解除する係止解除部と、を備え、係止部は、水密構造の外側に設けられ、係止解除部は、水密構造の内側に設けられた電磁石を有し、電磁石が係止部を吸引することにより係止を解除することを特徴とする。
また、本発明の別の一態様による撮像装置は、撮像装置の本体に収納された収納位置と収納位置から突出した突出位置との間を移動可能であって、突出位置において被写体を照明する発光部と、発光部を収納位置に係止する係止部と、電磁石を有し、係止部を駆動する駆動部と、電磁石に流す電流に関するスイッチング制御を行う電流制御部とを備え、発光部の係止を解除する際、電磁石が係止部を吸引するように電流制御部が電流を制御することによることを特徴とする。
また、本発明のさらに別の一態様による撮像装置は、撮像装置の本体に収納された収納位置から突出して被写体を照明する発光部と、発光部が先端部に固着し、発光部の突出方向の反対方向に先端部から複数の磁石が並置されている支持軸と、入力電流に応じた磁場を生成する電磁石を有し、磁場により支持軸を駆動する駆動部と、電磁石に流す電流に関するスイッチング制御を行う電流制御部とを備えることを特徴とする。
本発明によれば、可動式の発光装置を保持する機構を水密構造内から制御することができる。
本発明の第1の実施の形態による撮像装置の一構成例を示す図である。 本発明の第1の実施の形態による撮像装置に備わるロック機構の概略断面図である。 本発明の第2の実施の形態による撮像装置に備わるロック機構の概略断面図である。 本発明の第3の実施の形態による撮像装置に備わるロック機構の概略断面図である。 本発明の第3の実施の形態による撮像装置に備わるロック機構の概略断面図である。 本発明の第3の実施の形態による撮像装置に備わるロック機構の概略断面図である。 本発明の第4の実施の形態による撮像装置に備わるロック機構の概略断面図である。
(第1の実施の形態)
図1は、本発明の第1の実施の形態による撮像装置の一構成例を示す図である。図1に例示する撮像装置は、防水性を有するレンズ交換式のデジタルカメラ1であって、交換レンズ10とカメラボディ20とを備える。交換レンズ10は、防水性を有し、カメラボディ20に交換可能に装着される。図1は、交換レンズ10がカメラボディ20に装着された状態を示している。
カメラボディ20は、発光装置21と、ロック機構22と、ロック解除スイッチ23と、レリーズスイッチ24とを備える。カメラボディ20は、本体上面に開口を有する凹形状の収納部25を有する。収納部25には、図示のように、発光装置21を収納することができる。カメラボディ20は内部に水密構造を有し、収納部25はその水密構造の外側に設けられている。
発光装置21は、ストロボ、フラッシュなどで構成される。発光装置21は、ばね等により上方向に付勢されており、収納部25に収納された状態(収納位置)と、収納部25から上方向に突出した状態(突出位置)との間を移動可能である。
ロック機構22は、収納部25に収納された発光装置21、すなわち収納位置にある発光装置21を係止する。ロック解除スイッチ23は、発光装置21の係止を解除するための操作部材である。ロック解除スイッチ23が操作されると、カメラボディ20の制御を行う制御部(後述)にロック解除信号が出力される。ロック機構22は、ロック解除信号に伴って発光装置21の係止を解除する。係止を解除された発光装置21は、付勢力によって上方向に跳ね上がる。収納位置から跳ね上がった発光装置21は、撮影時に発光して被写体を照明する。
図2(a)および(b)は、本発明の第1の実施の形態による撮像装置に備わるロック機構22の概略断面図である。図2(a)は、ロック機構22により発光装置21が収納位置で係止された状態が示されている。図2(b)には、発光装置21の係止が解除され、発光装置21が収納部25から突出した状態が示されている。
発光装置21は、その底面に支持軸61の先端が固着しており、その支持軸61により支持されている。支持軸61は、不図示のばね等により上方向に付勢されている。収納部25の底面には支持軸61が貫通する支持軸用穴が設けられおり、支持軸用穴にはOリング等を用いた止水構造52が設けられている。
ロック機構22は、カメラボディ20の水密構造の外部に係止爪31と、係止爪31を付勢する圧縮ばね32とを有し、カメラボディ20の水密構造の内部に電磁石33と電流制御部34とを有する。
係止爪31は、爪部41と鍔部42と軸部43とを有する。爪部41は、収納部25の側壁51に設けられた爪用穴を貫通して、収納部25に突出し、発光装置21の側面に設けられた係止溝62に係合している。爪部41は、先端に傾斜部41aを有する。
鍔部42は、爪部41と軸部43との間に存在している。鍔部42は、圧縮ばね32に当接しており、圧縮ばね32の付勢力を係止爪31に伝える。また、鍔部42は、収納部25の側壁51に設けられた爪用穴よりも大きく、爪部41が所定量以上突出しないように側壁51に掛る。
軸部43は、その外周に圧縮ばね32が設けられており、その内部に棒状の永久磁石44を有する。永久磁石44には、異方性フェライト磁石やナイロンコーティングされたネオジム磁石など、錆びにくい磁石が用いられる。永久磁石44は、圧縮ばね32の付勢方向にS極とN極とが並んでおり、発光装置21側にS極が向いている。
電磁石33は、棒状であって、一方の磁極面が永久磁石44のN極の磁極面に対面する位置に固定されている。電磁石33と軸部43との間には、磁気を通す材料で形成されたカメラボディ20のケースが存在しており、水密構造の内側を外側から分離している。
電流制御部34は、制御部71からの指令に基づいて、電磁石33に流す電流に対してスイッチング制御を行う。図2(a)では、電流制御部34から電磁石33に電流が供給されておらず、電磁石33は磁力を失った状態にある。電流制御部34から電流が供給されると、図2(b)に示すように、電磁石33は、永久磁石44側にS極を形成する。
制御部71は、CPU、RAM、ROMなどで構成され、電流制御部34を含むカメラボディ20の各部の制御を行う。たとえば、ユーザがロック解除スイッチ23を操作したとき、制御部71は、電磁石33へ電流を流すための指令を電流制御部34に送信する。制御部71は、カメラボディ20の水密構造内に設けられる。
図1ならびに図2(a)および(b)を用いて、発光装置21の係止解除に関する動作について説明する。発光装置21が収納部25に収納されているとき、図2(a)に示されているように、ロック機構22の係止爪31の爪部41が発光装置21の係止溝62に係合している。ユーザがロック解除スイッチ23(図1)を操作すると、ロック解除信号が制御部71に出力され、電流制御部34に電流供給開始の指令が出力され、電流制御部34が電磁石33への電流供給を開始する。電流が供給された電磁石33は、永久磁石44を有する係止爪31を圧縮ばね32の付勢力に抗して吸引する。係止爪31が電磁石33により吸引されると、爪部41が発光装置21の係止溝62から離れて、発光装置21の係止が解除される。係止爪31による係止が解除された発光装置21は、図2(b)に示すように、不図示のばね等の付勢力により上方向に跳ね上がる。その後、制御部71は、電流制御部34に電流供給中止の指令が出力され、電流制御部34が電磁石33への電流供給を中止する。電磁石33への電流供給が無くなることにより電磁石33の磁力が失われ、永久磁石44を吸引し圧縮ばね32の付勢力に抗する力が失われる。鍔部42により圧縮されていた圧縮ばね32が復元する力により、鍔部42が側壁51に押し付けられ、爪部41が側壁51の爪用穴から突出する。
発光装置21を再び係止するときは、ユーザが発光装置21を収納部25に押し込む。下降する発光装置21の底面が爪部41の傾斜部41aに接触すると、傾斜部41aに沿って係止爪31が押し込まれ、係止爪31の先端が発光装置21の側面に当接する。発光装置21が収納位置まで下降すると、係止溝62が係止爪31と係合可能な高さに達する。係止爪31は、爪部41が係止溝62の内側に入り込むように、圧縮ばね32の付勢力により押し込まれる。その結果、係止爪31が発光装置21の係止溝62と係合する。
以上で説明した第1の実施の形態によれば、以下の作用効果が得られる。
第1の実施の形態によるデジタルカメラ1は、カメラボディ20に水密構造を有する撮像装置であって、発光装置21を係止する係止爪31が水密構造の外側に設けられ、電磁石33が水密構造の内側に設けられている。このような構成を有するため、デジタルカメラ1は、発光装置21に係止して発光装置21を収納位置に保持する係止爪31を電磁石33の磁気を用いて水密構造内から制御することができる。
(第2の実施の形態)
図3(a)および(b)は、本発明の第2の実施の形態による撮像装置に備わるロック機構22の概略断面図である。図3(a)には、ロック機構22により発光装置21が収納位置で係止された状態が示されている。図3(b)には、発光装置21の係止が解除され、発光装置21が収納部25から突出した状態が示されている。
第2の実施の形態におけるロック機構22は、圧縮ばね32を備えない。
また、第1の実施の形態では、その一方の磁極面が係止爪31の永久磁石44のN極の磁極面に対面する位置に電磁石33が設けられていたが、第2の実施の形態では、電磁石33の側面と永久磁石44の側面とが対面するような位置に電磁石33が設けられる。
また、第2の実施の形態では、電流制御部34は、係止爪31を用いて発光装置21を係止する場合、図3(a)に示すように電磁石33の発光装置21側の磁極がS極となるように電磁石33へ供給する電流の向きを制御する。また、発光装置21の係止を解除する場合、図3(b)に示すように電磁石33の発光装置21側の磁極がN極となるように電磁石33へ供給する電流の向きを制御する。
図3(a)および(b)を用いて、発光装置21の係止解除に関する動作について説明する。発光装置21が収納部25に収納されているとき、永久磁石44のN極が電磁石33のN極に押し出され、電磁石33のS極に吸引されることにより、図3(a)に示されているように、ロック機構22の係止爪31の爪部41が発光装置21の係止溝62に挿入される。
ユーザがロック解除スイッチ23(図1)を操作すると、ロック解除信号が制御部71に出力され、電流制御部34に電流の向きを切り替える指令が出力される。電流制御部34は、制御部71からの指令に応じて電磁石33へ供給される電流の向きを切り替える。電磁石33は、供給電流の向きの切り替えに応じて磁極が反転する。
図3(b)に示すように、係止爪31の永久磁石44のN極は反転後の電磁石33のS極に吸引され、永久磁石44のS極は反転後の電磁石33のN極に吸引される。係止爪31の永久磁石44が電磁石33により吸引されると、爪部41が発光装置21の係止溝62から抜かれて、発光装置21の係止が解除される。係止爪31による係止が解除された発光装置21は、不図示のばね等の付勢力により上方向に跳ね上がる。
所定時間経過後、制御部71から電流制御部34へ電流の向きを切り替える指令が再び出力される。電流制御部34は、制御部71からの指令に応じて電磁石33へ供給される電流の向きを切り替える。電磁石33は、供給電流の向きの切り替えに応じて磁極が反転する。係止爪31の永久磁石44のN極は反転後の電磁石33のS極に吸引される。係止爪31の永久磁石44が電磁石33により吸引されると、爪部41が側壁51の爪用穴から突出した状態になる。
発光装置21を再び係止するときは、ユーザが発光装置21を収納部25に押し込む。下降する発光装置21の底面が爪部41の傾斜部41aに接触し、電磁石33と永久磁石44とが互いに引きあう力に抗するようにユーザが発光装置21を収納部25に押し込むと、傾斜部41aに沿って係止爪31が押し込まれ、係止爪31の先端が発光装置21の側面に当接する。発光装置21が収納位置まで下降すると、係止溝62が係止爪31と係合可能な高さに達する。係止爪31は、電磁石33と永久磁石44とが互いに引きあう力により爪部41を係止溝62に挿入する。その結果、係止爪31が発光装置21の係止溝62と係合する。
以上で説明した第2の実施の形態によれば、以下の作用効果が得られる。
第2の実施の形態によるデジタルカメラ1は、第1の実施の形態と同様に、カメラボディ20に水密構造を有する撮像装置であって、発光装置21を係止する係止爪31が水密構造の外側に設けられ、電磁石33が水密構造の内側に設けられている。このような構成を有するため、デジタルカメラ1は、発光装置21に係止して発光装置21を収納位置に保持する係止爪31を電磁石33の磁気を用いて水密構造内から制御することができる。
また、第2の実施の形態によるデジタルカメラ1は、第1の実施の形態と比べて圧縮ばね32を要しないため、部品数を低減することができ、製造コストを低減することができる。
(第3の実施の形態)
図4は、本発明の第3の実施の形態による撮像装置に備わるロック機構22の概略断面図である。図4には、ロック機構22により発光装置21が収納位置で係止された状態が示されている。
第3の実施の形態は、発光装置21が互いに高さが異なる複数の突出位置を有し、係止爪31が側壁51の爪用穴から突出する突出量を制御することにより複数の突出位置で発光装置21を係止する。
第3の実施の形態では、発光装置21の支持軸61は、第1の突出位置に対応する第1係止用突起部63と、第2の突出位置に対応する第2係止用突起部64とが設けられている。第1の突出位置を図5に、第2の突出位置を図6に示す。第1係止用突起部63の先端は、発光装置21の側面よりも爪用穴を有する収納部25の側壁の近くまで突出している。
また、第3の実施の形態では、水密構造内に複数の電磁石33を固定し、係止爪31の突出量の制御に用いる。図4では、二つの電磁石33a,33bの各側面が永久磁石44の側面と対面し、二つの電磁石33a,33bが係止爪31の突出方向に沿って並び、二つの電磁石33a,33bの一方の磁極面が発光装置21側に向くような位置に二つの電磁石33a,33bが設けられている。
電流制御部34は、二つの電磁石33a,33bに供給する電流のスイッチング制御を行う。図4では、発光装置21に近い側の電磁石33aの磁極のうち発光装置21に近い側の磁極がS極となるように供給電流を制御している。なお、発光装置21から遠い側の電磁石33bに対しては、誤って係止爪31を吸引することがないように電流の供給を停止している。係止爪31は、係止爪31の永久磁石44のN極と電磁石33aのS極とが吸引し合うと共に、鍔部42が発光装置21の側面に掛ることにより、爪部41が発光装置21の側面に設けられた係止溝62と係合する位置で保持されている。
電流制御部34によるスイッチング制御により係止爪31が図5の位置まで吸引されると、係止爪31と係止溝62との係合が解除され、発光装置21が不図示のばね等の付勢力により上方向に跳ね上がる。このとき、発光装置21の支持軸61の第1係止用突起部63が係止爪31と係合する。
図4の状態から図5の状態に遷移するまでの間に行われる電流制御部34によるスイッチング制御の一例について説明する。制御部71は、ロック解除スイッチ23からのロック解除信号等に基づいて図5の状態に遷移することに決定すると、電磁石33aを制御する指令を電流制御部34に送信する。指令を受けた電流制御部34は、電磁石33aに対して発光装置21に近い側の磁極がN極となるように供給電流の向きを反転させる。これにより、係止爪31の永久磁石44のN極が反転後の電磁石33aのS極に吸引されると共に永久磁石44のS極が反転後の電磁石33aのN極に吸引される。その結果、係止爪31と係止溝62との係合が解除され、発光装置21の支持軸61の第1係止用突起部63が係止爪31の爪部41と係合する。
電流制御部34によるスイッチング制御により係止爪31が図6の位置まで吸引されると、係止爪31と第1係止用突起部63との係合も解除され、発光装置21が不図示のばね等の付勢力によりさらに上方向に跳ね上がる。このとき、発光装置21の支持軸61の第2係止用突起部64がカメラボディ20の突起部81に係止される。
図5の状態から図6の状態に遷移するまでの間に行われる電流制御部34によるスイッチング制御の一例について説明する。制御部71は、ロック解除スイッチ23からのロック解除信号等に基づいて図6の状態に遷移することに決定すると、二つの電磁石33a,33bを制御する指令を電流制御部34に送信する。指令を受けた電流制御部34は、電磁石33bに対して発光装置21に近い側の磁極がS極となるように電流を供給すると共に電磁石33aに対する電流の供給を停止する。これにより、係止爪31の永久磁石44が電磁石33bにより吸引され、係止爪31と係止溝62との係合が解除され、発光装置21の支持軸61の第1係止用突起部63が係止爪31の爪部41と係合する。次に、電流制御部34は、電磁石33aに対して発光装置21に近い側の磁極がS極となるように電流を供給する。これにより、係止爪31が図6に示す位置で保持される。すなわち、発光装置21の支持軸61の第2係止用突起部64がカメラボディ20の突起部81に係止された状態で保持される。
以上で説明した第3の実施の形態によれば、以下の作用効果が得られる。
第3の実施の形態によるデジタルカメラ1は、第1および第2の実施の形態と同様に、カメラボディ20に水密構造を有する撮像装置であって、発光装置21を係止する係止爪31が水密構造の外側に設けられ、電磁石33が水密構造の内側に設けられている。このような構成を有するため、デジタルカメラ1は、発光装置21に係止して発光装置21を収納位置に保持する係止爪31を電磁石33の磁気を用いて水密構造内から制御することができる。
また、第3の実施の形態によるデジタルカメラ1は、第1の実施の形態と比べて圧縮ばね32を要しないため、部品数を低減することができ、製造コストを低減することができる。
また、第3の実施の形態によるデジタルカメラ1は、第2の実施の形態と比べて電流制御部34を用いて複数の電磁石33aおよび電磁石33bに供給する電流に対するスイッチング制御を行うことにより、突出位置を複数有する発光装置21の係止についても制御することができる。
交換レンズ10が大きい場合、発光装置21からの照明光が交換レンズ10に遮られるケラレが発生することがある。また、デジタルカメラ1を水中で用いる場合、突出位置の発光装置21が水流を受けて手振れが発生する場合がある。第3の実施の形態では、デジタルカメラ1は、発光装置21を複数の突出位置で保持することができるため、種々のサイズの交換レンズ10に適した発光を行うことができ、水中などの撮影環境にも適合させることができる。
(第4の実施の形態)
図7は、本発明の第4の実施の形態による撮像装置に備わるロック機構22の概略断面図である。第4の実施の形態では、発光装置21は、複数の永久磁石91を有する支持軸92により支持される。複数の永久磁石91は、それらのN極の磁極面がそれぞれ発光装置21に向くように、それらの両磁極が支持軸92の軸方向に並置されている。
第4の実施の形態では、電磁石33は、両磁極の位置関係が支持軸92の軸方向と平行になるように、水密構造内の支持軸92側面側の位置に固定される。支持軸92は、この電磁石33により駆動される。
発光装置21が収納位置にあるとき、電流制御部34は、電磁石33の発光装置21側の電極がS極となるように電磁石33に電流を供給している。電磁石33は、支持軸92の上から1段目の永久磁石91と互いに吸引し合い、発光装置21を収納位置に支持する。
電流制御部34は、制御部71から駆動指令を受けると、電磁石33の発光装置21側の電極がN極となるように電磁石33に電流を供給する。電磁石33は、支持軸92の上から2段目の永久磁石91のN極を吸引して、支持軸92を上方に駆動させる。支持軸92を上方に駆動するのに十分な時間が経過した後、電流制御部34は、電磁石33の発光装置21側の電極がS極となるように電磁石33へ供給する電流の向きを切り替える。反転した電流の供給を受けた電磁石33は、支持軸92の上から2段目の永久磁石91のS極を吸引して、支持軸92をさらに上方に駆動させる。その後、電流制御部34は、発光装置21が所望の位置に駆動されるまでこの電流の向きの切り替えを繰り返す。
以上で説明した第4の実施の形態によれば、以下の作用効果が得られる。
第4の実施の形態によるデジタルカメラ1は、カメラボディ20に水密構造を有する撮像装置であって、複数の永久磁石91が並置され、発光装置21を支持する支持軸92を水密構造内に設けられた電磁石33と電流制御部34とを用いて駆動制御する。このような構成を有するため、デジタルカメラ1は、発光装置21を支持する支持軸92を電磁石33の磁気を用いて水密構造内から制御することができる。
以上で説明した実施形態は、以下のように変形して実施できる。
(変形例1) 第1の実施の形態において、係止爪31は、軸部43に永久磁石44を有するものとしたが、軸部43を強磁性材料など磁石に吸引され易い材料で構成した場合は、永久磁石44を軸部43に設けなくてもよい。
(変形例2) 第3の実施の形態における複数の電磁石は、それらの磁極面を係止爪31の軸部43に向けるように配置して、係止爪31の駆動用のリニアモータとして用いることにしてもよい。第4の実施の形態における電磁石も同様に、その磁局面を支持軸92に向けるように配置して、支持軸92の駆動用のリニアモータとして用いることにしてもよい。
以上で説明した実施の形態や変形例はあくまで例示に過ぎず、発明の特徴が損なわれない限り本発明はこれらの内容に限定されない。また、以上で説明した実施の形態や変形例は発明の特徴が損なわれない限り組み合わせて実行してもよい。
1 デジタルカメラ
21 発光装置
22 ロック機構
23 ロック解除スイッチ
24 レリーズスイッチ
25 収納部
31 係止爪
33,33a,33b 電磁石
34 電流制御部
44,91 永久磁石
71 制御部
81 突起部

Claims (10)

  1. 水密構造を有する撮像装置であって、
    前記撮像装置の本体に収納された収納位置と前記収納位置から突出した突出位置との間を移動可能であって、前記突出位置において被写体を照明する発光部と、
    前記発光部を前記収納位置に係止する係止部と、
    前記係止部による前記発光部の係止を解除する係止解除部と、
    を備え、
    前記係止部は、前記水密構造の外側に設けられ、
    前記係止解除部は、前記水密構造の内側に設けられた電磁石を有し、前記電磁石が前記係止部を吸引することにより前記係止を解除することを特徴とする撮像装置。
  2. 請求項1に記載の撮像装置において、
    前記係止部を前記発光部に向けて付勢する係止用付勢部をさらに備え、
    前記係止部は、前記電磁石が前記係止部を吸引していないとき、前記係止用付勢部の付勢力により前記発光部を係止することを特徴とする撮像装置。
  3. 請求項1に記載の撮像装置において、
    前記電磁石へ流す電流の向きを制御する電流制御部をさらに備え、
    前記係止部は、磁石を有し、
    前記電流制御部が前記電磁石へ第1の方向に電流を流したとき、前記電磁石は前記磁石と共に前記係止部を吸引し、
    前記電流制御部が前記電磁石へ第1の方向とは反対の第2の方向に電流を流したとき、前記電磁石は前記磁石と共に前記係止部を押し出すことを特徴とする撮像装置。
  4. 請求項3に記載の撮像装置において、
    前記発光部は、前記突出位置として、前記収納位置からの突出量が異なる複数の突出位置を有し、
    前記係止部は、前記発光部を前記複数の突出位置でさらに前記発光部を係止可能であり、
    前記収納位置における前記発光部の係止を解除して前記複数の突出位置の各々で前記発光部を係止する場合に、前記係止解除部が前記収納位置から当該突出位置までの距離に応じた距離だけ前記係止部を吸引することを特徴とする撮像装置。
  5. 撮像装置の本体に収納された収納位置と前記収納位置から突出した突出位置との間を移動可能であって、前記突出位置において被写体を照明する発光部と、
    前記発光部を前記収納位置に係止する係止部と、
    電磁石を有し、前記係止部を駆動する駆動部と、
    前記電磁石に流す電流に関するスイッチング制御を行う電流制御部とを備え、
    前記発光部の係止を解除する際、前記電磁石が前記係止部を吸引するように前記電流制御部が前記電流を制御することによることを特徴とする撮像装置。
  6. 請求項5に記載の撮像装置において、
    前記係止部を前記発光部に向けて付勢する係止用付勢部をさらに備え、
    前記係止部は、前記電磁石が前記係止部を吸引していないとき、前記係止用付勢部の付勢力により前記発光部を係止することを特徴とする撮像装置。
  7. 請求項5に記載の撮像装置において、
    前記係止部は、磁石を有し、
    前記電流制御部が前記電磁石へ第1の方向に電流を流したとき、前記電磁石は前記磁石と共に前記係止部を吸引し、
    前記電流制御部が前記電磁石へ第1の方向とは反対の第2の方向に電流を流したとき、前記電磁石は前記磁石と共に前記係止部を押し出すことを特徴とする撮像装置。
  8. 請求項7に記載の撮像装置において、
    前記発光部は、前記突出位置として、前記収納位置からの突出量が異なる複数の突出位置を有し、
    前記係止部は、前記発光部を前記複数の突出位置でさらに前記発光部を係止可能であり、
    前記収納位置における前記発光部の係止を解除して前記複数の突出位置の各々で前記発光部を係止する場合に、前記駆動部が前記収納位置から当該突出位置までの距離に応じた距離だけ前記係止部を駆動することを特徴とする撮像装置。
  9. 請求項5から8のいずれか一項に記載の撮像装置において、
    前記撮像装置は、水密構造を有し、
    前記係止部は、前記水密構造の外側に設けられ、
    前記駆動部は、前記水密構造の内側に設けられることを特徴とする撮像装置。
  10. 撮像装置の本体に収納された収納位置から突出して被写体を照明する発光部と、
    前記発光部が先端部に固着し、前記発光部の突出方向の反対方向に前記先端部から複数の磁石が並置されている支持軸と、
    入力電流に応じた磁場を生成する電磁石を有し、前記磁場により前記支持軸を駆動する駆動部と、
    前記電磁石に流す電流に関するスイッチング制御を行う電流制御部とを備えることを特徴とする撮像装置。
JP2013171142A 2013-08-21 2013-08-21 撮像装置 Pending JP2015040936A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013171142A JP2015040936A (ja) 2013-08-21 2013-08-21 撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013171142A JP2015040936A (ja) 2013-08-21 2013-08-21 撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015040936A true JP2015040936A (ja) 2015-03-02

Family

ID=52695143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013171142A Pending JP2015040936A (ja) 2013-08-21 2013-08-21 撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015040936A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4424424B2 (ja) レンズ鏡筒および撮像装置
JP2006219964A (ja) 止め具
JP2007248844A (ja) カメラモジュール
JP5941030B2 (ja) カメラ用フォーカルプレンシャッタ及びそれを備えたデジタルカメラ
JP2009134107A (ja) 撮像装置
JP2012123335A5 (ja)
JP2015141381A (ja) ストロボ装置
JP2015040936A (ja) 撮像装置
JP2008145631A (ja) カメラモジュール
JP2007174222A (ja) カメラモジュール
JP6255835B2 (ja) 可動部材のポップアップ機構、及び電子機器
JP4132978B2 (ja) ドアのロック装置
JP2007275134A (ja) 磁気浮揚玩具
JP2015049452A (ja) 撮像装置
JP2018013570A (ja) 電子機器、及び監視システム
JP2002099017A (ja) ブレ補正装置
JP6228628B2 (ja) カメラ用フォーカルプレンシャッタ及びそれを備えたデジタルカメラ
JP4518124B2 (ja) 引戸
US10524747B2 (en) Holding mechanism for operation device and X-ray imaging unit
JP2008180976A (ja) マイクロレンズ多段式焦点合わせ構造
TW201610543A (zh) 相機模組
KR101421620B1 (ko) 배터리의 장시간 보관이 가능한 led 플래쉬라이트
DE59107416D1 (de) Unterspannungs-Auslösevorrichtung
JPS59148037A (ja) カメラ用スタ−ト・ストツプ装置
KR102188679B1 (ko) 카메라용 액츄에이터와 이를 포함하는 필터 전환 장치