JP2015026191A - 承認順序決定装置、承認順序決定方法および承認順序決定プログラム - Google Patents

承認順序決定装置、承認順序決定方法および承認順序決定プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2015026191A
JP2015026191A JP2013154658A JP2013154658A JP2015026191A JP 2015026191 A JP2015026191 A JP 2015026191A JP 2013154658 A JP2013154658 A JP 2013154658A JP 2013154658 A JP2013154658 A JP 2013154658A JP 2015026191 A JP2015026191 A JP 2015026191A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
approval
operator
approval process
order
record
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013154658A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6135361B2 (ja
Inventor
達弥 小林
Tatsuya Kobayashi
達弥 小林
勲 真柄
Isao Magara
勲 真柄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2013154658A priority Critical patent/JP6135361B2/ja
Publication of JP2015026191A publication Critical patent/JP2015026191A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6135361B2 publication Critical patent/JP6135361B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

【課題】中断した承認処理を効率的に処理すること。【解決手段】承認順序決定装置100は、未処理の承認処理の情報をオペレータ端末10から受信し、承認処理の情報を承認蓄積テーブルに順次蓄積させる。承認順序決定装置100は、役席端末20からのアクセスを受け付けた場合に、承認蓄積テーブルに蓄積された各承認処理について、承認処理を担当するオペレータがより早く対応できる承認処理の順序が先になるように、承認処理の順序を決定する。【選択図】図1

Description

本発明は、承認順序決定装置等に関する。
近年、銀行等の事務作業において、役席承認を伴う取引をオペレータが処理する場合には、承認対象となる伝票の画像データと取引画面とを役席者の端末装置へ転送して、役席承認を得る。ここで、役席者が不在である場合には、オペレータは取引の続きを処理することが出来なくなり、顧客だけでなく、他のシステムの連携先にも迷惑をかけてしまう場合がある。
係る問題を解消するために、役席者が不在であることにより、続きを処理することが出来なくなった承認処理の情報を一旦蓄積テーブルに登録して係る取引を中断し、他の取引に移ることで、システム全体としての効率の向上を図る従来技術が存在する。そして、係る従来技術では、役席者が席に戻った場合に、蓄積テーブルに登録された保留中の各承認処理の情報を時系列順に取り出して、順次承認を行う。
特開2007−156678号公報
しかしながら、上述した従来技術では、中断した承認処理を効率的に処理すること出来ないという問題がある。
役席者は、端末装置に転送された伝票の画像データと取引画面とを参照し、承認処理を行う場合に、伝票の内容について、何かの問題や確認事項が発生することはよくある。このような場合には、役席者は、承認処理の取引を担当するオペレータに確認をとることになる。ここで、役席者がオペレータに確認を取るとして、今度は担当オペレータが顧客対応中で、役席者からの要求に即座に対応することができない場合が生じる。このような状況では、中断している取引を効率的に処理することが出来ない。
1つの側面では、承認処理を効率的に処理することができる承認順序決定装置、承認順序決定方法および承認順序決定プログラムを提供することを目的とする。
第1の案では、承認順序決定装置は、記憶部と決定部とを有する。記憶部は、複数のオペレータからそれぞれ承認要求される承認処理のレコードと、複数のオペレータの作業状況に関する情報とを関連付けて記憶する。決定部は、第1のオペレータが第2のオペレータより先に作業できる場合に、第1のオペレータから承認要求される承認処理が、第2のオペレータから承認要求される承認処理よりも先になるように、レコードの承認処理の順序を決定する。
本発明の1実施態様によれば、承認処理を効率的に処理することができるという効果を奏する。
図1は、本実施例に係るシステムの構成を示す図である。 図2は、本実施例に係る承認順序決定装置の構成を示す機能ブロック図である。 図3は、作業状況テーブルのデータ構造の一例を示す図である。 図4は、取引管理テーブルのデータ構造の一例を示す図である。 図5は、判定テーブルのデータ構造の一例を示す図である。 図6は、承認蓄積テーブルのデータ構造の一例を示す図である。 図7は、決定部の処理を補足するための図である。 図8は、承認順序決定装置の処理手順を示すフローチャート(1)である。 図9は、承認順序決定装置の処理手順を示すフローチャート(2)である。 図10は、承認順序決定プログラムを実行するコンピュータの一例を示す図である。
以下に、本願の開示する承認順序決定装置、承認順序決定方法および承認順序決定プログラムの実施例を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施例によりこの発明が限定されるものではない。
本実施例に係るシステムの一例について説明する。図1は、本実施例に係るシステムの構成を示す図である。図1に示すように、このシステムは、オペレータ端末10a,10b,10c、役席端末20、他店端末30、承認順序決定装置100を有する。オペレータ端末10a,10b,10cをまとめて適宜、オペレータ端末10と表記する。
ここでは、オペレータ端末10a,10b,10cを示すが、その他にオペレータ端末があっても良い。役席端末20、他店端末30についても、その他に役席端末、他店端末があっても良い。
オペレータ端末10は、銀行などの窓口でオペレータが操作する端末装置である。オペレータは、オペレータ端末10を操作して、取引に含まれる各ステップを順次処理する。オペレータは、取引を処理する過程において、役席者の認証を要する承認処理のステップに至った場合には、役席端末20に役席者がいるか否かを確認する。
オペレータは、役席者が役席端末20にいる場合には、オペレータ端末10を操作して、承認処理の対象となる伝票の画像データと取引画面の情報を、役席端末20に転送し、承認処理を要求する。
一方、オペレータは、役席者が役席端末20にいない場合には、承認処理の情報を、承認順序決定装置100に送信する。承認処理の情報には、取引名、オペレータ名、内線番号、取引される金額の情報が含まれる。オペレータは、承認順序決定装置100に承認処理の情報を送信した後に、承認順序決定装置100から、承認処理を分離して処理しない旨の情報を受け付けた場合には、承認処理の対象となる伝票の画像データと取引画面の情報を、他店端末30に転送し、承認処理を要求する。承認処理の分離に関する説明は後述する。
ところで、オペレータ端末10は、定期的にオペレータ情報を承認順序決定装置100に送信する。オペレータ情報には、オペレータ名、内線番号、オペレータの作業状況、対応可能時刻の情報が含まれる。このうち、対応可能時刻は、オペレータが対応可能となる直近の時刻を示す。例えば、オペレータが、オペレータ情報をオペレータ端末10に適宜入力すれば良い。
役席端末20は、役席者が承認処理を行うために利用する端末装置である。役席者は、役席端末20に転送された承認処理の対象となる伝票の画像データと取引画面の情報を参照し、承認処理を実行する。
また、役席者は、未処理の承認処理が承認順序決定装置100に蓄積されている場合には、役席端末20を操作して、各承認処理を読み出し、承認順序決定装置100によって決定された順序によって、承認処理を順次実行する。
他店端末30は、オペレータ端末10、役席端末20とは異なる店舗に設置された端末装置である。例えば、役席端末20の役席者が不在の間に、処理を優先して処理する承認処理が発生した場合に、係る承認処理の情報が他店端末30に転送される。そして、役席端末20の役席者の代わりに、他店舗の役席者が、承認処理を実行する。
承認順序決定装置100は、未処理の承認処理を蓄積し、承認処理を実行する順序を判定する装置である。図2は、本実施例に係る承認順序決定装置の構成を示す機能ブロック図である。図2に示すように、この承認順序決定装置100は、通信部110、入力部120、表示部130、記憶部140、制御部150を有する。
通信部110は、ネットワーク50を介して、オペレータ端末10、役席端末20、他店端末30とデータ通信を実行する処理部である。後述する制御部150は、通信部110を介してオペレータ端末10、役席端末20、他店端末30とデータをやり取りする。通信部110は、通信装置に対応する。
入力部120は、各種の情報を承認順序決定装置100に入力するための入力装置である。例えば、入力部120は、キーボードやマウス、タッチパネル等に対応する。
表示部130は、制御部150から出力される情報を表示する表示装置である。表示部130は、液晶モニタやタッチパネル等に対応する。
記憶部140は、作業状況テーブル141、取引管理テーブル142、判定テーブル143、承認蓄積テーブル144を有する。記憶部140は、例えば、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)、フラッシュメモリ(Flash Memory)などの半導体メモリ素子などの記憶装置に対応する。
作業状況テーブル141は、各オペレータの作業状況に関する情報を保持するテーブルである。図3は、作業状況テーブルのデータ構造の一例を示す図である。図3に示すように、この作業情報テーブル141は、オペレータ名、内線番号、作業状況、対応可能時刻を対応付ける。このうち、作業状況は、現在のオペレータの作業情報を示す情報である。対応可能時刻は、オペレータが、各種処理に対して対応できる直近の時刻を示す。
図3において、オペレータ名「佐藤」に対応する対応可能時刻が「10:30」となっている。このため、例えば、役席者は、佐藤さんに10時30分になったら、承認処理に関する確認などを行うことができるようになる。
取引管理テーブル142は、承認処理に関する取引の優先処理区分や、役席レベルを特定するためのテーブルである。図4は、取引管理テーブルのデータ構造の一例を示す図である。図4に示すように、この取引管理テーブル142は、取引名と、優先処理区分と、役席レベルとを対応付ける。優先処理区分は、承認処理に関する取引の優先度を示すものであり、優先度の大小関係は、「A>B>C」となる。役席レベルは、取引で取り扱われる金額に応じて決定されるものであり、重要度の大小関係は「3>2>1」となる。
図4において、例えば、取引名「定期新規」の承認処理に関し、取引金額が「十万未満」の場合には、係る承認処理の優先処理区分は「A」、役席レベルは「I」となる。
判定テーブル143は、承認処理を、前後の処理と分離して処理することを許容するか否かを判定する情報を保持する。図5は、判定テーブルのデータ構造の一例を示す図である。図5に示すように、この判定テーブル143は、優先処理区分と、役席レベルと、分離可否とを対応付ける。優先処理区分、役席レベルに関する説明は、上述した優先処理区分、役席レベルに関する説明と同様である。分離可否が「OK」の場合には、承認処理を、前後の処理と分離して処理することを許容する。これに対して、分離可否が「NG」の場合には、承認処理を、前後の処理と分離して処理することを許容しない。
図5において、例えば、優先処理区分「A」、役席レベル「I」となる承認処理は、分離可否「OK」となるため、該当する承認処理は、後ほど処理されてもよいことになる。例えば、優先処理区分「A」、役席レベル「3」となる承認処理は、分離可否「NG」となるため、承認処理は直ちに処理されることが求められる。
承認蓄積テーブル144は、承認処理に関する情報を保持するテーブルである。図6は、承認蓄積テーブルのデータ構造の一例を示す図である。図6に示すように、承認蓄積テーブル144は、登録時刻、優先処理区分、順序、取引名、役席レベル、オペレータ名、内線番号、対応可能時刻、リミットタイムをそれぞれ対応付ける。
登録時刻は、該当する承認処理のレコードを登録した時刻を示す。優先処理区分、取引名、役席レベル、オペレータ名、内線番号、対応可能時刻に関する説明は、上述したものと同様である。順序は、承認処理を処理する順序を示すものである。リミットタイムは、承認処理を実行する期限を示す。なお、順序および対応可能時刻の情報は、後述する決定部154によって、登録される。順序および対応可能時刻に登録される情報に関しては後述する。
図2の説明に戻る。制御部150は、更新部151、判定部152、登録部153、決定部154を有する。制御部150は、例えば、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)や、FPGA(Field Programmable Gate Array)などの集積装置に対応する。また、制御部150は、例えば、CPU(Central Processing Unit)やMPU(Micro Processing Unit)等の電子回路に対応する。
更新部151は、オペレータ端末10からオペレータ情報を受信し、受信したオペレータ情報によって、作業状況テーブル141を更新する処理部である。例えば、更新部151は、オペレータ名をキーとして、該当するレコードが特定し、最新のオペレータ情報によって、レコードを更新する。なお、オペレータ名の代わりに、オペレータを一意に識別する識別情報を用いても良い。
判定部152は、オペレータ端末10から承認処理の情報を受信した場合に、係る承認処理を分離して処理するか否かを判定する。判定部152は、承認処理を分離して処理すると判定した場合には、承認処理の情報を、登録部153に出力する。これに対して、判定部152は、承認処理を分離して処理しないと判定した場合には、送信元のオペレータ端末10に、分離処理を行わない旨を通知する。
ここで、判定部152の処理を具体的に説明する。判定部152は、承認処理の情報に含まれる取引名および取引される金額と、取引管理テーブル142とを比較して、承認処理に対する優先処理区分と、役席レベルとを特定する。そして、判定部152は、特定した優先処理区分および役席レベルの組みと、判定テーブル143とを比較して、分離可否が「OK」であるか「NG」で有るのかを判定する。判定部152は、分離可否が「OK」であれば、承認処理を分離して処理すると判定する。これに対して、判定部152は、分離可否が「NG」となる場合には、承認処理を分離して処理しないと判定する。
例えば、承認処理の情報に取引名「定期新規」、取り扱い金額「50万円」なる情報が含まれている場合には、図4の取引管理テーブル142の関係により、係る承認処理の優先処理区分は「A」、役席レベル「2」となる。また、図5の判定テーブル143の関係により、優先処理区分は「A」、役席レベル「2」となる承認処理の分離可否は「OK」となるため、判定部152は、該当する承認処理を分離して処理すると判定する。判定部152は、承認処理の情報に加えて、優先処理区分、役席レベルの情報を付与し、登録部153に出力する。
登録部153は、判定部152から受け付ける承認処理の情報を、承認蓄積テーブル144に登録する処理部である。登録部153は、登録時刻、優先処理区分、取引名、役席レベル、オペレータ名、内線番号、リミットタイムを対応付けて、承認蓄積テーブル144に登録する。
登録部153は、図示しないタイマから現在時刻を取得し、取得した現在時刻を登録時刻に設定する。登録部153は、取引名と該取引名に対応するリミットタイムとを対応付けたテーブルを利用して、リミットタイムを設定しても良いし、オペレータが承認処理の情報にリミットタイムの情報を含ませておいても良い。
決定部154は、役席端末20からの承認蓄積テーブル144に対するアクセス要求を受け付けた場合に、承認蓄積テーブル144に蓄積された各承認処理を処理する順序を決定する処理部である。以下において、決定部154の処理を具体的に説明する。
図7は、決定部の処理を補足するための図である。決定部154は、役席端末20からの承認蓄積テーブル144に対するアクセス要求を受け付けた場合に、承認蓄積テーブル144のオペレータ名と、作業状況テーブル141とを比較して、オペレータ毎の対応可能時刻5aを設定する。
決定部154は、優先処理区分5bを参照し、優先度が大きいものほど、先の順番となるように、順序5cを設定する。ここで、決定部154は、優先度が同一となる承認処理が複数存在する場合には、現在時刻と対応可能時刻との差が少ないものほど、先の順番となるように、順序5cを設定する。例えば、図7において、1行目の承認処理の優先処理区分と、3行目の承認処理の優先処理区分の優先度は同じである。このため、決定部154は、現在時刻と対応可能時刻との差が少ない3行目の承認処理の順序を先に設定する。
決定部154は、上述した承認処理の順序を決定する処理を、役席端末20からのアクセスを受け付ける度に実行しても良いし、所定時間毎に実行しても良い。
決定部154は、承認処理を実行した旨の情報を役席端末20から受け付ける。決定部154は、実行された承認処理に対応するレコードを、承認蓄積テーブル144から削除する。
次に、本実施例に係る承認順序決定装置100の処理手順について説明する。図8および図9は、承認順序決定装置の処理手順を示すフローチャートである。図8に示す処理は、承認順序決定装置100が、オペレータ端末10から承認処理の情報を受信したことを契機にして実行される。
図8に示すように承認順序決定装置100は、承認処理の情報を取得し(ステップS101)、優先処理区分および役席レベルを判定する(ステップS102)。承認順序決定装置100は、承認処理を分離するか否かを判定する(ステップS103)。
承認順序決定装置100は、承認処理を分離する場合には(ステップS103,Yes)、承認処理の情報を承認蓄積テーブル144に追加する(ステップS104)。一方、承認順序決定装置100は、承認処理を分離しない場合には(ステップS103,No)、分離処理ができない旨をオペレータ端末10に通知する(ステップS105)。
ステップS105において、分離処理ができない旨の情報を受け付けたオペレータ端末10のオペレータは、承認処理の対象となる伝票の画像データと取引画面の情報を、他店端末30に転送し、承認処理を要求する。
次に、図9に示す承認順序決定装置100の処理手順について説明する。図9に示す処理は、役席端末20から承認蓄積テーブル144に対するアクセスを受け付けたことを契機にして実行される。
図9に示すように、承認順序決定装置100は、作業状況テーブル141を参照し(ステップS201)、承認処理毎のオペレータの対応可能時刻を特定する(ステップS202)。ステップS202では、例えば、承認順序決定装置100は、図7の対応可能時刻5aに時刻を設定する。
承認順序決定装置100は、優先処理区分および対応可能時刻に基づいて、各承認処理の順序を決定する(ステップS203)。承認順序決定装置100は、順序の情報を、役席端末20に通知する(ステップS204)。
次に、本実施例に係る承認順序決定装置100の効果について説明する。承認順序決定装置100は、未処理の承認処理の情報を承認蓄積テーブル144に順次蓄積させ、担当オペレータがより早く対応可能な承認処理を優先させて、承認処理を処理する順序を決定する。このため、承認順序決定装置100によれば、承認処理を効率的に処理することができる。例えば、役席者がオペレータに確認する場合に、オペレータが他の処理を実行して、役席者に対応することができないと言う状況を無くし、これにより、承認処理をスムーズに実行することを可能にする。
また、承認順序決定装置100は、優先処理区分を更に利用して、承認処理の順序を決定するため、急がなければならない承認処理の処理順序を相対的に上げることができる。
また、承認順序決定装置100は、承認情報に対応する優先処理区分と役席レベルから、承認情報を承認蓄積テーブル144に蓄積させるか否かを判定する。承認順序決定装置100は、承認蓄積テーブル144に蓄積させない承認処理については、他店端末30に送信して、承認処理の依頼を行うため、早急に処理すべき承認処理を後回しにすることを防止することができる。
ところで、上述した承認順序決定装置100の処理は一例である。承認順序決定装置100の決定部154は、優先処理区分、対応可能時刻の他に、リミットタイムを更に利用して、各承認処理の順序を決定しても良い。例えば、決定部154は、優先処理区分および対応可能時刻が同じ複数の承認処理が存在する場合には、現在時刻からリミットタイムまでの時間が最も短い承認処理の順序を先にする。
また、決定部154は、優先処理区分と対応可能時刻の代わりに、リミットタイムに基づいて、各承認処理の順序を決定しても良い。即ち、決定部154は、承認蓄積テーブル144に蓄積された各承認処理のリミットタイムと、現在時刻とを比較して、現在時刻からリミットタイムまでの時間が最も短い承認処理の順序を先にしても良い。承認順序決定装置100は、このような処理をおこなうことで、タイムリミットの迫った承認処理を優先的に処理させることができる。
次に、上記の実施例に示した承認順序決定装置と同様の機能を実現する承認順序決定プログラムを実行するコンピュータの一例を説明する。図10は、承認順序決定プログラムを実行するコンピュータの一例を示す図である。
図10に示すように、コンピュータ200は、各種演算処理を実行するCPU201と、ユーザからのデータの入力を受け付ける入力装置202と、ディスプレイ203を有する。また、コンピュータ200は、記憶媒体からプログラム等を読取る読み取り装置204と、ネットワークを介して他のコンピュータとの間でデータの授受を行うインターフェース装置205とを有する。また、コンピュータ200は、各種情報を一時記憶するRAM206と、ハードディスク装置207を有する。そして、各装置201〜207は、バス208に接続される。
ハードディスク装置207は、判定プログラム207a、登録プログラム207b、決定プログラム207cを有する。CPU201は、各プログラム207a,207b,207cを読み出してRAM206に展開する。
判定プログラム207aは、判定プロセス206aとして機能する。登録プログラム207bは、登録プロセス206bとして機能する。決定プログラム207cは、決定プロセス206cとして機能する。
例えば、判定プロセス206aは、判定部152に対応する。登録プロセス206bは、登録部153に対応する。決定プロセス206cは、決定部154に対応する。
なお、各プログラム207a〜207cについては、必ずしも最初からハードディスク装置207に記憶させておかなくてもよい。例えば、コンピュータ200に挿入されるフレキシブルディスク(FD)、CD−ROM、DVDディスク、光磁気ディスク、ICカードなどの「可搬用の物理媒体」に各プログラムを記憶させておく。そして、コンピュータ200がこれらから各プログラム207a〜207cを読み出して実行するようにしてもよい。
以上の各実施例を含む実施形態に関し、さらに以下の付記を開示する。
(付記1)複数のオペレータからそれぞれ承認要求される承認処理のレコードと、前記複数のオペレータの作業状況に関する情報とを関連付けて記憶する記憶部と、
前記承認処理のレコードと前記オペレータの作業状況に関する情報とを基にして、第1のオペレータが第2のオペレータより先に作業できる場合に、前記第1のオペレータから承認要求される承認処理が、前記第2のオペレータから承認要求される承認処理よりも先になるように、レコードの承認処理の順序を決定する決定部と、
を有することを特徴とする承認順序決定装置。
(付記2)前記オペレータの作業状況に関する情報は、前記複数のオペレータが前記承認処理に対して作業する時刻を含み、前記決定部は、前記オペレータが前記承認処理に対して作業する時刻を基にして、前記オペレータが作業する時刻の早い承認処理が先となるように、レコードの承認処理の順序を決定することを特徴とする付記1に記載の承認順序決定装置。
(付記3)前記承認処理は、優先度が設定され、前記決定部は、前記承認処理の優先度を更に利用して、承認処理の優先度の高い承認処理が先となるように、レコードの承認処理の順序を決定することを特徴とする付記2に記載の承認順序決定装置。
(付記4)前記承認処理は、制限時間が設定され、前記決定部は、前記承認処理の制限時間を更に利用して、承認処理の制限時間の短い承認処理が先となるように、レコードの承認処理の順序を決定することを特徴とする付記2または3に記載の承認順序決定装置。
(付記5)前記承認処理に対応する取り扱い金額および前記承認処理の優先度を基にして、前記承認処理のレコードを蓄積テーブルに蓄積するか否かを判定する判定部と、前記判定部の判定結果を基にして、前記承認処理のレコードを前記蓄積テーブルに登録する登録部とを更に有し、前記決定部は、前記蓄積テーブルに登録された承認処理のレコードについて、レコードの承認処理の順序を決定することを特徴とする付記1〜4のいずれか一つに記載の承認順序決定装置。
(付記6)コンピュータが実行する承認順序決定方法であって、
複数のオペレータからそれぞれ承認要求される承認処理のレコードと、前記複数のオペレータの作業状況に関する情報とが関連付けて記憶されている記憶部を参照し、
前記承認処理のレコードと前記オペレータの作業状況に関する情報とを基にして、第1のオペレータが第2のオペレータより先に作業できる場合に、前記第1のオペレータから承認要求される承認処理が、前記第2のオペレータから承認要求される承認処理よりも先になるように、レコードの承認処理の順序を決定する
各処理を実行することを特徴とする承認順序決定方法。
(付記7)前記オペレータの作業状況に関する情報は、前記複数のオペレータが前記承認処理に対して作業する時刻を含み、前記決定する処理は、前記オペレータが前記承認処理に対して作業する時刻を基にして、前記オペレータが作業する時刻の早い承認処理が先となるように、レコードの承認処理の順序を決定することを特徴とする付記6に記載の承認順序決定方法。
(付記8)前記承認処理は、優先度が設定され、前記決定する処理は、前記承認処理の優先度を更に利用して、承認処理の優先度の高い承認処理が先となるように、レコードの承認処理の順序を決定することを特徴とする付記7に記載の承認順序決定方法。
(付記9)前記承認処理は、制限時間が設定され、前記決する処理は、前記承認処理の制限時間を更に利用して、承認処理の制限時間の短い承認処理が先となるように、レコードの承認処理の順序を決定することを特徴とする付記7または8に記載の承認順序決定方法。
(付記10)前記承認処理に対応する取り扱い金額および前記承認処理の優先度を基にして、前記承認処理のレコードを蓄積テーブルに蓄積するか否かを判定し、判定結果を基にして、前記承認処理のレコードを前記蓄積テーブルに登録する処理を更に実行し、前記決定する処理は、前記蓄積テーブルに登録された承認処理のレコードについて、レコードの承認処理の順序を決定することを特徴とする付記6〜9のいずれか一つに記載の承認順序決定方法。
(付記11)コンピュータに、
複数のオペレータからそれぞれ承認要求される承認処理のレコードと、前記複数のオペレータの作業状況に関する情報とが関連付けて記憶されている記憶部を参照し、
前記承認処理のレコードと前記オペレータの作業状況に関する情報とを基にして、第1のオペレータが第2のオペレータより先に作業できる場合に、前記第1のオペレータから承認要求される承認処理が、前記第2のオペレータから承認要求される承認処理よりも先になるように、レコードの承認処理の順序を決定する
各処理を実行させることを特徴とする承認順序決定プログラム。
(付記12)前記オペレータの作業状況に関する情報は、前記複数のオペレータが前記承認処理に対して作業する時刻を含み、前記決定する処理は、前記オペレータが前記承認処理に対して作業する時刻を基にして、前記オペレータが作業する時刻の早い承認処理が先となるように、レコードの承認処理の順序を決定することを特徴とする付記11に記載の承認順序決定プログラム。
(付記13)前記承認処理は、優先度が設定され、前記決定する処理は、前記承認処理の優先度を更に利用して、承認処理の優先度の高い承認処理が先となるように、レコードの承認処理の順序を決定することを特徴とする付記12に記載の承認順序決定プログラム。
(付記14)前記承認処理は、制限時間が設定され、前記決する処理は、前記承認処理の制限時間を更に利用して、承認処理の制限時間の短い承認処理が先となるように、レコードの承認処理の順序を決定することを特徴とする付記12または13に記載の承認順序決定プログラム。
(付記15)前記承認処理に対応する取り扱い金額および前記承認処理の優先度を基にして、前記承認処理のレコードを蓄積テーブルに蓄積するか否かを判定し、判定結果を基にして、前記承認処理のレコードを前記蓄積テーブルに登録する処理を更に実行し、前記決定する処理は、前記蓄積テーブルに登録された承認処理のレコードについて、レコードの承認処理の順序を決定することを特徴とする付記11〜14のいずれか一つに記載の承認順序決定プログラム。
10a,10b,10c オペレータ端末
20 役席端末
30 他店端末
100 承認順序決定装置

Claims (7)

  1. 複数のオペレータからそれぞれ承認要求される承認処理のレコードと、前記複数のオペレータの作業状況に関する情報とを関連付けて記憶する記憶部と、
    前記承認処理のレコードと前記オペレータの作業状況に関する情報とを基にして、第1のオペレータが第2のオペレータより先に作業できる場合に、前記第1のオペレータから承認要求される承認処理が、前記第2のオペレータから承認要求される承認処理よりも先になるように、レコードの承認処理の順序を決定する決定部と、
    を有することを特徴とする承認順序決定装置。
  2. 前記オペレータの作業状況に関する情報は、前記複数のオペレータが前記承認処理に対して作業する時刻を含み、前記決定部は、前記オペレータが前記承認処理に対して作業する時刻を基にして、前記オペレータが作業する時刻の早い承認処理が先となるように、レコードの承認処理の順序を決定することを特徴とする請求項1に記載の承認順序決定装置。
  3. 前記承認処理は、優先度が設定され、前記決定部は、前記承認処理の優先度を更に利用して、承認処理の優先度の高い承認処理が先となるように、レコードの承認処理の順序を決定することを特徴とする請求項2に記載の承認順序決定装置。
  4. 前記承認処理は、制限時間が設定され、前記決定部は、前記承認処理の制限時間を更に利用して、承認処理の制限時間の短い承認処理が先となるように、レコードの承認処理の順序を決定することを特徴とする請求項2または3に記載の承認順序決定装置。
  5. 前記承認処理に対応する取り扱い金額および前記承認処理の優先度を基にして、前記承認処理のレコードを蓄積テーブルに蓄積するか否かを判定する判定部と、前記判定部の判定結果を基にして、前記承認処理のレコードを前記蓄積テーブルに登録する登録部とを更に有し、前記決定部は、前記蓄積テーブルに登録された承認処理のレコードについて、レコードの承認処理の順序を決定することを特徴とする請求項1〜4のいずれか一つに記載の承認順序決定装置。
  6. コンピュータが実行する承認順序決定方法であって、
    複数のオペレータからそれぞれ承認要求される承認処理のレコードと、前記複数のオペレータの作業状況とが関連付けて記憶されている記憶部を参照し、
    前記承認処理のレコードと前記オペレータの作業状況に関する情報とを基にして、第1のオペレータが第2のオペレータより先に作業できる場合に、前記第1のオペレータから承認要求される承認処理が、前記第2のオペレータから承認要求される承認処理よりも先になるように、レコードの承認処理の順序を決定する
    各処理を実行することを特徴とする承認順序決定方法。
  7. コンピュータに、
    複数のオペレータからそれぞれ承認要求される承認処理のレコードと、前記複数のオペレータの作業状況とが関連付けて記憶されている記憶部を参照し、
    前記承認処理のレコードと前記オペレータの作業状況に関する情報とを基にして、第1のオペレータが第2のオペレータより先に作業できる場合に、前記第1のオペレータから承認要求される承認処理が、前記第2のオペレータから承認要求される承認処理よりも先になるように、レコードの承認処理の順序を決定する
    各処理を実行させることを特徴とする承認順序決定プログラム。
JP2013154658A 2013-07-25 2013-07-25 承認順序決定装置、承認順序決定方法および承認順序決定プログラム Expired - Fee Related JP6135361B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013154658A JP6135361B2 (ja) 2013-07-25 2013-07-25 承認順序決定装置、承認順序決定方法および承認順序決定プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013154658A JP6135361B2 (ja) 2013-07-25 2013-07-25 承認順序決定装置、承認順序決定方法および承認順序決定プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015026191A true JP2015026191A (ja) 2015-02-05
JP6135361B2 JP6135361B2 (ja) 2017-05-31

Family

ID=52490813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013154658A Expired - Fee Related JP6135361B2 (ja) 2013-07-25 2013-07-25 承認順序決定装置、承認順序決定方法および承認順序決定プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6135361B2 (ja)

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04344563A (ja) * 1991-05-21 1992-12-01 Oki Electric Ind Co Ltd 自動役席承認要求システム
JP2001297190A (ja) * 2000-02-07 2001-10-26 Fujitsu Ltd 役席者承認システムおよび役席者承認プログラム
JP2002297900A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Ibm Japan Ltd 業務別応対管理システム、顧客側端末装置、応対側端末装置、管理サーバ、待ち行列監視装置、応対側端末の割り当て方法、および記憶媒体
JP2005025623A (ja) * 2003-07-04 2005-01-27 Glory Ltd 入金処理受付システム
US20050043979A1 (en) * 2003-08-22 2005-02-24 Thomas Soares Process for executing approval workflows and fulfillment workflows
JP2007272377A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Oki Electric Ind Co Ltd 営業店システムおよび営業店端末
JP2007334615A (ja) * 2006-06-14 2007-12-27 Glory Ltd 自動契約受付機、自動契約受付システムおよびプログラム
US20080097810A1 (en) * 2006-10-20 2008-04-24 Tsys Acquiring Solutions, L.L.C. System and Method of Managing Workflow for Express Creation and Initialization of Merchant Accounts
JP2011191964A (ja) * 2010-03-15 2011-09-29 Hitachi Information & Control Solutions Ltd ワークフロー管理方法、プログラムおよびワークフロー管理装置
JP2012038116A (ja) * 2010-08-06 2012-02-23 Canon It Solutions Inc 業務支援装置、制御方法、プログラム、及び記録媒体
JP2013127741A (ja) * 2011-12-19 2013-06-27 Fujitsu Ltd 業務管理サーバ、業務管理方法及び業務管理プログラム

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04344563A (ja) * 1991-05-21 1992-12-01 Oki Electric Ind Co Ltd 自動役席承認要求システム
JP2001297190A (ja) * 2000-02-07 2001-10-26 Fujitsu Ltd 役席者承認システムおよび役席者承認プログラム
JP2002297900A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Ibm Japan Ltd 業務別応対管理システム、顧客側端末装置、応対側端末装置、管理サーバ、待ち行列監視装置、応対側端末の割り当て方法、および記憶媒体
JP2005025623A (ja) * 2003-07-04 2005-01-27 Glory Ltd 入金処理受付システム
US20050043979A1 (en) * 2003-08-22 2005-02-24 Thomas Soares Process for executing approval workflows and fulfillment workflows
JP2007272377A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Oki Electric Ind Co Ltd 営業店システムおよび営業店端末
JP2007334615A (ja) * 2006-06-14 2007-12-27 Glory Ltd 自動契約受付機、自動契約受付システムおよびプログラム
US20080097810A1 (en) * 2006-10-20 2008-04-24 Tsys Acquiring Solutions, L.L.C. System and Method of Managing Workflow for Express Creation and Initialization of Merchant Accounts
JP2011191964A (ja) * 2010-03-15 2011-09-29 Hitachi Information & Control Solutions Ltd ワークフロー管理方法、プログラムおよびワークフロー管理装置
JP2012038116A (ja) * 2010-08-06 2012-02-23 Canon It Solutions Inc 業務支援装置、制御方法、プログラム、及び記録媒体
JP2013127741A (ja) * 2011-12-19 2013-06-27 Fujitsu Ltd 業務管理サーバ、業務管理方法及び業務管理プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP6135361B2 (ja) 2017-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2019179026A1 (zh) 电子装置、集群访问域名自动生成方法及存储介质
US10248547B2 (en) Coverage of call graphs based on paths and sequences
US10372701B2 (en) Transaction processor
US20240348590A1 (en) Delayed user authentication
CN110633074A (zh) 一种软件开发工具包的使用控制方法及装置
CN110569114B (zh) 一种业务处理方法、装置、设备及存储介质
JP6268991B2 (ja) 情報処理システム、情報処理装置及びプログラム
US10599440B2 (en) Method for sharing processing modules between pipelines
CN111193804B (zh) 分布式存储方法及装置、网络节点及存储介质
CN110674153B (zh) 一种数据一致性检测方法、装置及电子设备
US20150033355A1 (en) Information processing apparatus, license management system, and non-transitory computer readable medium
JP6135361B2 (ja) 承認順序決定装置、承認順序決定方法および承認順序決定プログラム
CN108629566B (zh) 一种信息管理方法及装置
TW201837767A (zh) 監控管理系統及方法
WO2017016139A1 (zh) 一种系统还原方法与装置
CN114546705B (zh) 操作响应方法、操作响应装置、电子设备以及存储介质
CN110764911A (zh) 基于订单的资源调度方法、装置和控制系统
US9430338B2 (en) Method and computing device for recording log entries
JP5884566B2 (ja) バッチ処理システム、進捗状況確認装置、進捗状況確認方法、及びプログラム
JP6566118B2 (ja) 電子データ検査システム、電子データ検査方法、および電子データ検査用プログラム
JP6872919B2 (ja) センサネットワーク管理方法およびセンサネットワーク管理システム
US20170168867A1 (en) Information processing system and control method
CN107967549B (zh) 多流程任务处理装置与方法
CN107705089B (zh) 业务处理方法、装置及设备
JP5733193B2 (ja) 業務管理サーバ、業務管理方法及び業務管理プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160405

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170322

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170328

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170410

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6135361

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees