JP2015025827A - レンズ鏡筒 - Google Patents

レンズ鏡筒 Download PDF

Info

Publication number
JP2015025827A
JP2015025827A JP2011252076A JP2011252076A JP2015025827A JP 2015025827 A JP2015025827 A JP 2015025827A JP 2011252076 A JP2011252076 A JP 2011252076A JP 2011252076 A JP2011252076 A JP 2011252076A JP 2015025827 A JP2015025827 A JP 2015025827A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zoom
focus
magnet
optical axis
coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011252076A
Other languages
English (en)
Inventor
岩崎 真一
Shinichi Iwasaki
真一 岩崎
広康 藤中
Hiroyasu Fujinaka
広康 藤中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2011252076A priority Critical patent/JP2015025827A/ja
Priority to PCT/JP2012/007346 priority patent/WO2013073190A1/ja
Publication of JP2015025827A publication Critical patent/JP2015025827A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/04Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification
    • G02B7/10Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification by relative axial movement of several lenses, e.g. of varifocal objective lens
    • G02B7/102Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification by relative axial movement of several lenses, e.g. of varifocal objective lens controlled by a microcomputer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/001Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras
    • G02B13/0055Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras employing a special optical element
    • G02B13/0065Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras employing a special optical element having a beam-folding prism or mirror
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/64Imaging systems using optical elements for stabilisation of the lateral and angular position of the image
    • G02B27/646Imaging systems using optical elements for stabilisation of the lateral and angular position of the image compensating for small deviations, e.g. due to vibration or shake
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/02Bodies
    • G03B17/17Bodies with reflectors arranged in beam forming the photographic image, e.g. for reducing dimensions of camera
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B3/00Focusing arrangements of general interest for cameras, projectors or printers
    • G03B3/10Power-operated focusing
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2205/00Adjustment of optical system relative to image or object surface other than for focusing
    • G03B2205/0007Movement of one or more optical elements for control of motion blur
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2205/00Adjustment of optical system relative to image or object surface other than for focusing
    • G03B2205/0046Movement of one or more optical elements for zooming

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Adjustment Of Camera Lenses (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)

Abstract

【課題】幅をコンパクト化可能なレンズ鏡筒を提供する。
【解決手段】レンズ鏡筒1において、ズームレンズ群L4は、変倍作用のある唯一のレンズ群である。ズームモータ300(ズームコイル301及びズーム磁石302)は、第2光軸AX2を基準として、フォーカスモータ800(フォーカスコイル801及びフォーカス磁石802)と同じ側に配置されている。
【選択図】図3

Description

ここに開示される技術は、光学系を備えるレンズ鏡筒に関する。
従来、入射光を反射する反射部材と撮像素子との間に、第1ズームレンズ群、シャッターユニット、像ぶれ補正ユニット、第2ズームレンズ群及びフォーカスレンズ群を順次配置する手法が知られている(特許文献1参照)。
特開平9−15475号公報
しかしながら、特許文献1に記載の手法では、第1及び第2ズームレンズ群を共通のアクチュエータで駆動させるために、シャッターユニット及び像ぶれ補正ユニットの側方にズーム駆動軸が配置されている。そのため、シャッターユニット及び像ぶれ補正ユニットが、レンズ鏡筒の側方に突出してしまうため、レンズ鏡筒の幅をコンパクトにすることが困難である。
そこで、ここに開示される技術は、上述のような状況に鑑みてなされたものであり、幅をコンパクト化可能なレンズ鏡筒を提供することを目的とする。
ここに開示されるレンズ鏡筒は、第1光軸に沿って入射する光を第1光軸に略直交する第2光軸に沿って反射させる反射部材と、撮像素子と、反射部材の撮像素子側に配置され、変倍作用のあるただ1つのズームレンズ群と、ズームレンズ群の第2光軸に沿った移動を駆動するズームコイルおよびズーム磁石と、撮像素子のズームレンズ群側に配置され、焦点調整作用のあるフォーカスレンズ群と、フォーカスレンズ群の光軸に沿った移動を駆動するフォーカスコイルおよびフォーカス磁石と、ズームレンズ群とフォーカスレンズ群との間に配置され、撮像素子への光の遮蔽及び通過を制御するシャッターユニットと、ズームレンズ群とフォーカスレンズ群との間に配置され、撮像素子における結像画像のぶれを補正する像ぶれ補正レンズ群を有する像ぶれ補正ユニットと、を備える。ズームコイル及びズーム磁石は、第1光軸方向から見て、第2光軸に対して、フォーカスコイル及びフォーカス磁石と同じ側に配置される。
ここに開示される技術によれば、幅をコンパクト化可能なレンズ鏡筒を提供することができる。
レンズ鏡筒の分解斜視図 レンズ鏡筒の断面図 レンズ鏡筒の正面透視図
[1.レンズ鏡筒の構成]
図1は、実施形態に係るレンズ鏡筒1の分解斜視図である。図2は、実施形態に係るレンズ鏡筒1の断面図である。図2は、第1光軸AX1と第2光軸AX2を含む平面でレンズ鏡筒1を切断した断面図である。
なお、以下の説明では、第1光軸AX1に沿った方向を「第1方向」、第1光軸AX1に直交する第2光軸AX2に沿った方向を「第2方向」、第1光軸AX1及び第2光軸AX2に直交する方向を「第3方向」と称する。
図1及び図2に示すように、レンズ鏡筒1は、1群枠100、2群枠200、ズームモータ300、シャッターユニット400、像ぶれ補正ユニット500、固定枠600、4群枠700、フォーカスモータ800及び撮像素子900を備える。
1群枠100は、前玉レンズ群L1と、プリズムL2と、固定レンズL3と、を保持する。前玉レンズ群L1は、第1光軸AX1を有する。プリズムL2は、第1方向に入射する光線を第2方向に屈曲させる。
2群枠200は、変倍作用のあるズームレンズ群L4を保持する。2群枠200は、1群枠100の内部において第2方向に移動自在に保持される。ズームレンズ群L4は、プリズムL2の撮像素子900側に配置されている。ズームレンズ群L4は、レンズ鏡筒1において、唯一、変倍作用を有するレンズ群である。
ズームモータ300は、1群枠100の側面に取り付けられる。ズームモータ300は、1群枠100の内部において2群枠200を第2方向に移動させる。ズームモータ300の構成については後述する。
シャッターユニット400は、撮像素子900に向かう光の遮蔽と通過を制御することによって、撮像素子900に当たる光量を調整する。シャッターユニット400は、1群枠100の撮像素子900側に配置される。
シャッターユニット400は、図1に示すように、シャッター羽401と、シャッターコイル402と、シャッター磁石403と、を有する。シャッターコイル402及びシャッター磁石403は、シャッター羽401を開閉駆動させるアクチュエータを構成している。
像ぶれ補正ユニット500は、撮像素子900における結像画像のぶれを補正する。像ぶれ補正ユニット500は、シャッターユニット400の撮像素子900側に配置される。像ぶれ補正ユニット500は、可動枠510と、3群枠520と、を有する。
可動枠510は、シャッターユニット400の撮像素子900側に配置され、像ブレ補正レンズL5を保持する。可動枠510は、3群枠520によって、第2光軸AX2に垂直な面内で移動可能に支持される。3群枠520は、1群枠100に連結される。3群枠520は、固定枠600に支持される。
ここで、可動枠510は、図1に示すように、第1補正用磁石511と、第2補正用磁石512と、を有する。3群枠520は、図1に示すように、第1補正用コイル521と、第2補正用コイル522と、を有する。第1補正用磁石511及び第1補正用コイル521は、可動枠510を第1方向に駆動させるアクチュエータを構成している。第2補正用磁石512及び第2補正用コイル522は、可動枠510を第3方向に駆動させるアクチュエータを構成している。
固定枠600は、3群枠520を支持する。固定枠600は、第2方向に摺動可能に4群枠700を保持する。固定枠600の下端部には、固定レンズ群L7が固定され、固定枠600の側面には、フォーカスモータ800が取り付けられる。
4群枠700は、焦点調節作用のあるフォーカスレンズ群L6を保持する。4群枠700は、固定枠600の内部において第2方向に摺動可能に保持されている。4群枠700は、像ブレ補正レンズL5の撮像素子900側に配置される。4群枠700は、フォーカスモータ800によって駆動される。
フォーカスモータ800は、固定枠600の側面に取り付けられる。フォーカスモータ800の下端面には、シールド板810が貼り付けられる。シールド板810は、高透磁率材料によって構成される。シールド板810は、フォーカスモータ800から発生する磁力線が撮像素子900に向かわないように遮蔽する。フォーカスモータ800の構成については後述する。
撮像素子900は、板金910に接着固定されている。板金910は、間に遮蔽部材930を挟んで固定枠600の下端部に固定されている。撮像素子900は、フレキシブルプリント基板920に電気的に接続されている。
[2.レンズ鏡筒の内部配置]
次に、図3を参照しながら、レンズ鏡筒1の内部配置について説明する。図3は、レンズ鏡筒1を第1方向から見たレンズ鏡筒1の正面透視図である。
ズームモータ300は、ズームコイル301と、ズーム磁石302と、ズーム駆動軸303と、を有する。ズームコイル301及びズーム磁石302は、ズーム駆動軸303に沿ってズームレンズ群L4を駆動させるアクチュエータを構成する。
フォーカスモータ800は、フォーカスコイル801と、フォーカス磁石802と、フォーカス駆動軸803と、を有する。フォーカスコイル801及びフォーカス磁石802は、フォーカス駆動軸803に沿ってフォーカスレンズ群L6を駆動させるアクチュエータを構成する。
ここで、ズームモータ300は、図3に示すように、第2光軸AX2を基準として、フォーカスモータ800と同じ側に配置される。すなわち、ズームモータ300及びフォーカスモータ800は、被写体側から見て光学系の右側にまとめて配置される。また、ズームモータ300は、シャッターユニット400及び像ぶれ補正ユニット500を挟んで、フォーカスモータ800と略対称に配置されている。
また、シャッターコイル402及びシャッター磁石403は、図3に示すように、第2光軸AX2を基準として、ズームモータ300及びフォーカスモータ800と同じ側に配置されている。また、シャッターコイル402及びシャッター磁石403は、第1方向から見た場合に、ズームモータ300とフォーカスモータ800とに挟まれている。
また、図3に示すように、レンズ鏡筒1が備える全てのアクチュエータ(モータを含む)が、第3方向における前玉レンズ群L1の一端を示す第1基準線Sを基準として、同じ側に配置されている。すなわち、全てのアクチュエータが、前玉レンズ群L1の一端から側方に突出していない。
また、図3に示すように、レンズ鏡筒1が備える全てのアクチュエータそれぞれの第3方向における中点は、第1基準線Sを基準として、同じ側に配置されている。具体的には、ズームコイル301及びズーム磁石302のペアの第1中点T1と、フォーカスコイル801及びフォーカス磁石802のペアの第2中点T2と、シャッターコイル402及びシャッター磁石403のペアの第3中点T3と、第1補正用磁石511及び第1補正用コイル521のペアの第4中点T4と、第2補正用磁石512及び第2補正用コイル522のペアの第5中点T5と、が第1基準線Sの第2光軸AX2側にまとめて配置されている。
さらに、図3に示すように、全てのアクチュエータが、第3方向におけるズームモータ300の外側端を示す第2基準線Vよりも第2光軸AX2側に配置されている。すなわち、全てのアクチュエータが、ズームモータ300の外側端から側方に突出していない。
また、図3に示すように、第1乃至第5中点T1〜T5は、第2基準線Vよりも第2光軸AX2側に配置されている。すなわち、第1乃至第5中点T1〜T5は、第2基準線Vの第2光軸AX2側にまとめて配置されている。
[3.まとめ]
(1)実施形態に係るレンズ鏡筒1において、ズームレンズ群L4は、変倍作用のある唯一のレンズ群である。ズームモータ300(ズームコイル301及びズーム磁石302)は、第2光軸AX2を基準として、フォーカスモータ800(フォーカスコイル801及びフォーカス磁石802)と同じ側に配置されている。
従って、図3に示すように、ズームモータ300とフォーカスモータ800との間にシャッターユニット400と像ぶれ補正ユニット500とを介挿させることができる。そのため、シャッターユニット400と像ぶれ補正ユニット500が、第3方向においてレンズ鏡筒1の側方に突出することを抑制できるので、レンズ鏡筒1の幅をコンパクト化することができる。
このようなレンズ鏡筒1は、第3方向において互いに密着させて配列させることができるので、2つ以上の鏡筒を備える複眼式撮像装置において特に好適に利用できる。
(2)シャッターコイル402及びシャッター磁石403は、図3に示すように、第2光軸AX2を基準として、ズームモータ300及びフォーカスモータ800と同じ側に配置されている。
従って、ズームモータ300とフォーカスモータ800の間にシャッターコイル402及びシャッター磁石403を配置することによって、シャッターユニット400が、レンズ鏡筒1の一側方に突出することを抑制しやすいので、第3方向におけるレンズ鏡筒1の幅を容易にコンパクト化できる。
(3)全てのアクチュエータの第3方向における中点(T1〜T5)は、第3方向における前玉レンズ群L1の一端を示す第1基準線Sを基準として、同じ側に配置されている。
従って、シャッターユニット400や像ぶれ補正ユニット500のアクチュエータがレンズ鏡筒1の一側方に突出することを抑制しやすいので、第3方向におけるレンズ鏡筒1の幅を容易にコンパクト化できる。
(4)全てのアクチュエータの第3方向における中点(T1〜T5)は、第3方向におけるズームモータ300の外側端を示す第2基準線Vの第2光軸側に配置されている。
従って、シャッターユニット400や像ぶれ補正ユニット500のアクチュエータがレンズ鏡筒1の他側方に突出することを抑制できるので、第3方向におけるレンズ鏡筒1の幅をさらにコンパクト化できる。
[4.その他の実施形態]
(A)上記実施形態において、像ぶれ補正ユニット500は、シャッターユニット400の撮像素子900側に配置されることとしたが、これに限られるものではない。シャッターユニット400及び像ぶれ補正ユニット500は、ズームレンズ群L4とフォーカスレンズ群L6との間に配置されていればよく、シャッターユニット400が像ぶれ補正ユニット500の撮像素子900側に配置されていてもよい。
(B)上記実施形態において、各アクチュエータの位置を図3に示したが、各アクチュエータの位置は、図3に示される位置に限られない。各アクチュエータの位置は、図3の位置から第1乃至第3方向それぞれにずれていてもよい。ただし、この場合においても、多数のアクチュエータが、第2光軸AX2を基準として片側にまとめられていることが好ましい。
ここに開示された技術によれば、幅をコンパクト化可能なレンズ鏡筒を提供することができるので、例えば、カメラ、カメラ付き携帯電話、カメラ付きポータブル端末等に適用できる。
1 レンズ鏡筒
100 1群枠
200 2群枠
300 ズームモータ
301 ズームコイル
302 ズーム磁石
400 シャッターユニット
401 シャッター羽
402 シャッターコイル
403 シャッター磁石
500 像ぶれ補正ユニット
510 可動枠
511 第1補正用磁石
512 第2補正用磁石
521 第1補正用コイル
522 第2補正用コイル
520 3群枠
600 固定枠
700 4群枠
800 フォーカスモータ
801 フォーカスコイル
802 フォーカス磁石
900 撮像素子
910 板金
920 フレキシブルプリント基板
810 シールド板
S 第1基準線
V 第2基準線

Claims (2)

  1. 第1光軸に沿って入射する光を前記第1光軸に略直交する第2光軸に沿って反射させる反射部材と、
    撮像素子と、
    前記反射部材の前記撮像素子側に配置され、変倍作用のあるただ1つのズームレンズ群と、
    前記ズームレンズ群の前記第2光軸に沿った移動を駆動するズームコイルおよびズーム磁石と、
    前記撮像素子の前記ズームレンズ群側に配置され、焦点調整作用のあるフォーカスレンズ群と、
    前記フォーカスレンズ群の前記光軸に沿った移動を駆動するフォーカスコイルおよびフォーカス磁石と、
    前記ズームレンズ群と前記フォーカスレンズ群との間に配置され、前記撮像素子への光の遮蔽及び通過を制御するシャッターユニットと、
    前記ズームレンズ群と前記フォーカスレンズ群との間に配置され、前記撮像素子における結像画像のぶれを補正する像ぶれ補正レンズ群を有する像ぶれ補正ユニットと、
    を備え、
    前記ズームコイル及び前記ズーム磁石は、前記第1光軸方向から見て、前記第2光軸に対して、前記フォーカスコイル及び前記フォーカス磁石と同じ側に配置される、
    レンズ鏡筒。
  2. 前記シャッターユニットは、シャッター羽と、前記シャッター羽の開閉動作を駆動させるためのシャッターコイル及びシャッター磁石と、を有し、
    前記シャッターコイル及び前記シャッター磁石は、前記第1光軸方向から見て、前記第2光軸に対して、前記ズームコイル、前記ズーム磁石、前記フォーカスコイル及び前記フォーカス磁石と同じ側に配置される、
    請求項1に記載のレンズ鏡筒。
JP2011252076A 2011-11-17 2011-11-17 レンズ鏡筒 Pending JP2015025827A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011252076A JP2015025827A (ja) 2011-11-17 2011-11-17 レンズ鏡筒
PCT/JP2012/007346 WO2013073190A1 (ja) 2011-11-17 2012-11-15 レンズ鏡筒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011252076A JP2015025827A (ja) 2011-11-17 2011-11-17 レンズ鏡筒

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015025827A true JP2015025827A (ja) 2015-02-05

Family

ID=48429283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011252076A Pending JP2015025827A (ja) 2011-11-17 2011-11-17 レンズ鏡筒

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2015025827A (ja)
WO (1) WO2013073190A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020034851A (ja) * 2018-08-31 2020-03-05 キヤノン株式会社 レンズ装置およびカメラシステム
KR20220112552A (ko) * 2021-02-04 2022-08-11 삼성전기주식회사 카메라 모듈

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102435025B1 (ko) 2017-09-25 2022-08-23 삼성전자주식회사 다른 자기장의 방향을 갖는 복수의 구동부를 포함하는 카메라 모듈
CN108333791B (zh) * 2018-04-28 2023-07-14 江西星星科技股份有限公司 一种摄像头防抖结构

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5047762B2 (ja) * 2007-11-22 2012-10-10 オリンパスイメージング株式会社 デジタルカメラ
JP5487780B2 (ja) * 2009-07-30 2014-05-07 株式会社ニコン レンズ鏡筒及びカメラ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020034851A (ja) * 2018-08-31 2020-03-05 キヤノン株式会社 レンズ装置およびカメラシステム
CN110873939A (zh) * 2018-08-31 2020-03-10 佳能株式会社 透镜装置和相机系统
JP7218127B2 (ja) 2018-08-31 2023-02-06 キヤノン株式会社 レンズ装置およびカメラシステム
CN110873939B (zh) * 2018-08-31 2023-03-31 佳能株式会社 透镜装置和相机系统
KR20220112552A (ko) * 2021-02-04 2022-08-11 삼성전기주식회사 카메라 모듈
KR102527710B1 (ko) * 2021-02-04 2023-05-02 삼성전기주식회사 카메라 모듈

Also Published As

Publication number Publication date
WO2013073190A1 (ja) 2013-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6114049B2 (ja) 撮像装置
US20160018720A1 (en) Magnetic shielding between voice coil motors in a dual-aperture camera
JP4888129B2 (ja) レンズ鏡筒およびデジタルカメラ
JP2013238848A (ja) 撮像装置
JP2021103271A (ja) 手振れ補正機能付き撮像装置
US8514287B2 (en) Imaging module having stabilization mechanism
JP2012208063A (ja) 位置検出装置及びそれを用いたアクチュエータ
JP6037313B2 (ja) レンズ鏡筒
WO2013073190A1 (ja) レンズ鏡筒
JP2009058601A (ja) レンズ駆動装置及び撮像装置並びに携帯端末
JP2008134300A (ja) 撮像装置
JP6099924B2 (ja) 光学機器およびそれを備えた撮像装置
JP2008203451A (ja) カメラ
JP2009192899A5 (ja)
TWM515654U (zh) 相機模組
KR20150109894A (ko) 휴대단말기용 카메라 액추에이터
WO2013073189A1 (ja) レンズ鏡筒
JP6432045B2 (ja) アクチュエータ及びアクチュエータを備えるレンズ鏡筒
JP2012083604A (ja) 手ブレ補正装置、鏡胴及び撮像装置
JP5867994B2 (ja) レンズ鏡筒及び光学機器
JP2009288385A (ja) レンズ駆動装置及びそれを有する撮像装置
CN106534620B (zh) 相机模块
JP2015018002A (ja) 遮蔽部材
KR20140089780A (ko) 카메라 모듈
JP2015179206A (ja) レンズ鏡筒及び電子機器