JP2015019303A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015019303A5
JP2015019303A5 JP2013146305A JP2013146305A JP2015019303A5 JP 2015019303 A5 JP2015019303 A5 JP 2015019303A5 JP 2013146305 A JP2013146305 A JP 2013146305A JP 2013146305 A JP2013146305 A JP 2013146305A JP 2015019303 A5 JP2015019303 A5 JP 2015019303A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
area
region
encoding
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013146305A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015019303A (ja
JP6261215B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2013146305A external-priority patent/JP6261215B2/ja
Priority to JP2013146305A priority Critical patent/JP6261215B2/ja
Priority to KR1020197011714A priority patent/KR102092518B1/ko
Priority to RU2016104560A priority patent/RU2646389C2/ru
Priority to EP14750634.9A priority patent/EP3020190A1/en
Priority to CN201811477627.0A priority patent/CN110087069A/zh
Priority to CN201480039734.9A priority patent/CN105379274B/zh
Priority to BR112016000233-4A priority patent/BR112016000233B1/pt
Priority to US14/904,404 priority patent/US10085033B2/en
Priority to CN201811477599.2A priority patent/CN110049328A/zh
Priority to KR1020167003477A priority patent/KR101906686B1/ko
Priority to KR1020187028461A priority patent/KR101973919B1/ko
Priority to CN201811477750.2A priority patent/CN110049329A/zh
Priority to PCT/JP2014/003506 priority patent/WO2015004879A1/en
Priority to KR1020207017514A priority patent/KR102160568B1/ko
Priority to KR1020207007781A priority patent/KR102126345B1/ko
Priority to KR1020207027185A priority patent/KR102196379B1/ko
Priority to CN201811477727.3A priority patent/CN109889828A/zh
Priority to RU2018102092A priority patent/RU2674933C1/ru
Publication of JP2015019303A publication Critical patent/JP2015019303A/ja
Publication of JP2015019303A5 publication Critical patent/JP2015019303A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6261215B2 publication Critical patent/JP6261215B2/ja
Priority to US16/110,877 priority patent/US10567778B2/en
Priority to RU2018143273A priority patent/RU2699414C1/ru
Priority to RU2019125722A priority patent/RU2715291C1/ru
Priority to US16/734,832 priority patent/US10869046B2/en
Priority to RU2020106716A priority patent/RU2736140C1/ru
Priority to RU2020134713A priority patent/RU2748726C1/ru
Priority to US16/950,616 priority patent/US11115670B2/en
Priority to US16/950,668 priority patent/US20210076053A1/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明の画像符号化装置は、例えば、下記の構成を有する。すなわち、動画像を構成する画像を複数の階層で階層符号化する画像符号化装置であって、前記画像から、第1の画像と、前記第1の画像とは階層が異なる第2の画像とを生成する生成手段と、第1の画像において設定される第1の領域であって、前記第1の画像内の前記第1の領域以外の他の領域の画像を参照せずに符号化される前記第1の領域が設定される場合において、前記第2の画像を参照画像として用いて前記第1の領域の画像を符号化する場合、前記第2の画像における、前記第1の領域と対応する領域である第2の領域の画像を参照画像として用いて前記第1の領域の画像を符号化する符号化手段とを有す。
本発明の画像符号化装置は、例えば、下記の構成を有する。すなわち、 動画像を構成する画像を複数の階層で階層符号化して生成された符号化データを復号する画像復号装置であって、前記符号化データから第1の画像に対応する第1のデータと、第1の画像において設定される第1の領域であって、前記第1の画像内の前記第1の領域以外の他の領域のデータを参照せずに復号される前記第1の領域が設定されている場合において、前記第2の画像を参照画像として用いて前記第1の領域のデータを復号する場合、前記第2の画像における、前記第1の領域と対応する領域である第2の領域のデータを参照画像として用いて前記第1の領域のデータを復号する復号手段とを有する。

Claims (26)

  1. 動画像を構成する画像を複数の階層で階層符号化する画像符号化装置であって、
    前記画像から、第1の画像と、前記第1の画像とは階層が異なる第2の画像とを生成する生成手段と、
    第1の画像において設定される第1の領域であって、前記第1の画像内の前記第1の領域以外の他の領域の画像を参照せずに符号化される前記第1の領域が設定される場合において、前記第2の画像を参照画像として用いて前記第1の領域の画像を符号化する場合、前記第2の画像における、前記第1の領域と対応する領域である第2の領域の画像を参照画像として用いて前記第1の領域の画像を符号化する符号化手段と
    を有することを特徴とする画像符号化装置。
  2. 前記第1の領域及び前記第2の領域はタイルである
    ことを特徴とする請求項1に記載の画像符号化装置。
  3. 前記第1の領域及び前記第2の領域は独立して処理することが可能なタイルである
    ことを特徴とする請求項2に記載の画像符号化装置。
  4. 前記第1の領域が前記第1の画像内に設定される場合、前記第1の領域が前記第1の画像内に存在することを示す情報と、前記第1の領域の位置に関する情報とのうち少なくともいずれかを含むヘッダ情報を生成するヘッダ情報生成手段
    を有することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の画像符号化装置。
  5. 前記ヘッダ情報生成手段は、前記ヘッダ情報をシーケンス単位で生成する
    ことを特徴とする請求項4に記載の画像符号化装置。
  6. 前記第1の領域が前記第1の画像内存在する場合に、前記第1の領域に関する情報と、前記符号化手段によって前記第1の画像及び前記第2の画像を符号化して生成された符号化データとを出力する出力手段
    を有することを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の画像符号化装置。
  7. 前記生成手段は、前記第1の画像を縮小することで前記第2の画像を生成する
    ことを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の画像符号化装置。
  8. 前記符号化手段によって画像を符号化して生成される符号化データを用いて復号画像を再生する局所復号手段と、
    前記復号画像の拡大を行う拡大手段と
    を有することを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の画像符号化装置。
  9. 前記第1の画像と前記第2の画像とは、解像度又は画質が互いに異なる
    ことを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の画像符号化装置。
  10. 前記第2の画像は、前記第1の画像よりも解像度が低い又は画質が低い画像である
    ことを特徴とする請求項1〜9のいずれか1項に記載の画像符号化装置。
  11. 前記第1の画像は拡張レイヤであり、
    前記第2の画像は基本レイヤである
    ことを特徴とする請求項1〜10のいずれか1項に記載の画像符号化装置。
  12. 前記符号化手段は、前記第1の領域が設定される場合であって、前記第2の画像を参照画像として用いて前記第1の領域の画像を符号化する場合、前記第2の画像における、前記第1の領域と対応する領域である第2の領域の画像のみを参照画像として用い、前記第2の画像における他の領域の画像を参照画像として用いずに前記第1の領域の画像を符号化する
    ことを特徴とする請求項1〜11のいずれか1項に記載の画像符号化装置。
  13. 動画像を構成する画像を複数の階層で階層符号化して生成された符号化データを復号する画像復号装置であって、
    前記符号化データから第1の画像に対応する第1のデータと、前記第1の画像とは階層が異なる第2の画像に対応する第2のデータとを導出する導出手段と、
    第1の画像において設定される第1の領域であって、前記第1の画像内の前記第1の領域以外の他の領域のデータを参照せずに復号される前記第1の領域が設定されている場合において、前記第2の画像を参照画像として用いて前記第1の領域のデータを復号する場合、前記第2の画像における、前記第1の領域と対応する領域である第2の領域のデータを参照画像として用いて前記第1の領域のデータを復号する復号手段と
    を有することを特徴とする画像復号装置。
  14. 前記第1の領域及び前記第2の領域はタイルである
    ことを特徴とする請求項13に記載の画像復号装置。
  15. 前記第1の領域及び前記第2の領域は独立して処理することが可能なタイルである
    ことを特徴とする請求項14に記載の画像復号装置。
  16. 前記導出手段は、前記第1の領域が前記第1の画像内に存在することを示す情報と、前記第1の領域の位置に関する情報とのうち少なくともいずれかを、ヘッダ情報から導出する
    ことを特徴とする請求項13〜15のいずれか1項に記載の画像復号装置。
  17. 前記ヘッダ情報は、前記符号化データにシーケンス単位で付与されている
    ことを特徴とする請求項16に記載の画像復号装置。
  18. 前記第2の画像は、前記第1の画像を縮小して生成された画像である
    ことを特徴とする請求項13〜17のいずれか1項に記載の画像復号装置。
  19. 前記第1の画像と前記第2の画像とは、解像度又は画質が互いに異なる
    ことを特徴とする請求項13〜18のいずれか1項に記載の画像復号装置。
  20. 前記第2の画像は、前記第1の画像よりも解像度が低い又は画質が低い画像である
    ことを特徴とする請求項13〜19のいずれか1項に記載の画像復号装置。
  21. 前記第1の画像は拡張レイヤであり、
    前記第2の画像は基本レイヤである
    ことを特徴とする請求項13〜20のいずれか1項に記載の画像復号装置。
  22. 前記復号手段は、前記第1の領域が前記第1の画像内に設定されている場合であって、前記第2の画像を参照画像として用いて前記第1の領域のデータを復号する場合、前記第2の画像における、前記第1の領域と対応する領域である第2の領域のデータのみを参照画像として用い、前記第2の画像における他の領域のデータを参照画像として用いずに前記第1の領域を復号する
    ことを特徴とする請求項13〜21のいずれか1項に記載の画像復号装置。
  23. 動画像を構成する画像を複数の階層で階層符号化する画像符号化方法であって、
    前記画像から、第1の画像と、前記第1の画像とは階層が異なる第2の画像とを生成する生成工程と、
    第1の画像において設定される第1の領域であって、前記第1の画像内の前記第1の領域以外の他の領域の画像を参照せずに符号化される前記第1の領域が設定される場合において、前記第2の画像を参照画像として用いて前記第1の領域の画像を符号化する場合、前記第2の画像における、前記第1の領域と対応する領域である第2の領域の画像を参照画像として用いて前記第1の領域の画像を符号化する符号化工程と
    を有することを特徴とする画像符号化方法。
  24. 動画像を構成する画像を複数の階層で階層符号化して生成された符号化データを復号する画像復号方法であって、
    前記符号化データから第1の画像に対応する第1のデータと、前記第1の画像とは階層が異なる第2の画像に対応する第2のデータとを導出する導出工程と、
    第1の画像において設定される第1の領域であって、前記第1の画像内の前記第1の領域以外の他の領域のデータを参照せずに復号される前記第1の領域が設定されている場合において、前記第2の画像を参照画像として用いて前記第1の領域のデータを復号する場合、前記第2の画像における、前記第1の領域と対応する領域である第2の領域のデータを参照画像として用いて前記第1の領域のデータを復号する復号工程と
    を有することを特徴とする画像復号方法。
  25. 請求項1〜12のいずれか1項に記載の画像符号化装置の各手段としてコンピュータを機能させることを特徴とするプログラム。
  26. 請求項13〜22のいずれか1項に記載の画像復号装置の各手段としてコンピュータを機能させることを特徴とするプログラム。
JP2013146305A 2013-07-12 2013-07-12 画像符号化装置、画像符号化方法及びプログラム、画像復号装置、画像復号方法及びプログラム Active JP6261215B2 (ja)

Priority Applications (26)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013146305A JP6261215B2 (ja) 2013-07-12 2013-07-12 画像符号化装置、画像符号化方法及びプログラム、画像復号装置、画像復号方法及びプログラム
RU2016104560A RU2646389C2 (ru) 2013-07-12 2014-07-01 Устройство кодирования изображений, способ кодирования изображений, носитель записи и программа, устройство декодирования изображений, способ декодирования изображений, носитель записи и программа
RU2018102092A RU2674933C1 (ru) 2013-07-12 2014-07-01 Устройство кодирования изображений, способ кодирования изображений, носитель записи и программа, устройство декодирования изображений, способ декодирования изображений и носитель записи и программа
KR1020207027185A KR102196379B1 (ko) 2013-07-12 2014-07-01 화상 부호화 장치, 화상 부호화 방법, 화상 복호화 장치, 화상 복호화 방법, 및 컴퓨터 판독가능 저장 매체
CN201811477627.0A CN110087069A (zh) 2013-07-12 2014-07-01 图像编码设备和方法、图像解码设备和方法及存储介质
CN201480039734.9A CN105379274B (zh) 2013-07-12 2014-07-01 图像编码设备和方法以及图像解码设备和方法
BR112016000233-4A BR112016000233B1 (pt) 2013-07-12 2014-07-01 Aparelho e método de codificação de imagem, aparelho e método de decodificação de imagem e meio de de armazenamento
US14/904,404 US10085033B2 (en) 2013-07-12 2014-07-01 Image encoding apparatus, image encoding method, recording medium and program, image decoding apparatus, image decoding method, and recording medium and program
CN201811477599.2A CN110049328A (zh) 2013-07-12 2014-07-01 图像编码设备和方法、图像解码设备和方法及存储介质
KR1020167003477A KR101906686B1 (ko) 2013-07-12 2014-07-01 화상 부호화 장치, 화상 부호화 방법, 화상 복호화 장치, 화상 복호화 방법, 및 컴퓨터 판독가능 저장 매체
KR1020187028461A KR101973919B1 (ko) 2013-07-12 2014-07-01 화상 부호화 장치, 화상 부호화 방법, 화상 복호화 장치, 화상 복호화 방법, 및 컴퓨터 판독가능 저장 매체
CN201811477750.2A CN110049329A (zh) 2013-07-12 2014-07-01 图像编码设备和方法、图像解码设备和方法及存储介质
PCT/JP2014/003506 WO2015004879A1 (en) 2013-07-12 2014-07-01 Image encoding apparatus, image encoding method, recording medium and program, image decoding apparatus, image decoding method, and recording medium and program
KR1020207017514A KR102160568B1 (ko) 2013-07-12 2014-07-01 화상 부호화 장치, 화상 부호화 방법, 화상 복호화 장치, 화상 복호화 방법, 및 컴퓨터 판독가능 저장 매체
KR1020197011714A KR102092518B1 (ko) 2013-07-12 2014-07-01 화상 부호화 장치, 화상 부호화 방법, 화상 복호화 장치, 화상 복호화 방법, 및 컴퓨터 판독가능 저장 매체
EP14750634.9A EP3020190A1 (en) 2013-07-12 2014-07-01 Image encoding apparatus, image encoding method, recording medium and program, image decoding apparatus, image decoding method, and recording medium and program
CN201811477727.3A CN109889828A (zh) 2013-07-12 2014-07-01 图像编码设备和方法、图像解码设备和方法及存储介质
KR1020207007781A KR102126345B1 (ko) 2013-07-12 2014-07-01 화상 부호화 장치, 화상 부호화 방법, 화상 복호화 장치, 화상 복호화 방법, 및 컴퓨터 판독가능 저장 매체
US16/110,877 US10567778B2 (en) 2013-07-12 2018-08-23 Image encoding apparatus, image encoding method, recording medium and program, image decoding apparatus, image decoding method, and recording medium and program
RU2018143273A RU2699414C1 (ru) 2013-07-12 2018-12-06 Устройство кодирования изображений, способ кодирования изображений, носитель записи и программа, устройство декодирования изображений, способ декодирования изображений и носитель записи и программа
RU2019125722A RU2715291C1 (ru) 2013-07-12 2019-08-15 Устройство кодирования изображений, способ кодирования изображений, носитель записи и программа, устройство декодирования изображений, способ декодирования изображений и носитель записи и программа
US16/734,832 US10869046B2 (en) 2013-07-12 2020-01-06 Image encoding apparatus, image encoding method, recording medium and program, image decoding apparatus, image decoding method, and recording medium and program
RU2020106716A RU2736140C1 (ru) 2013-07-12 2020-02-13 Устройство кодирования изображений, способ кодирования изображений, носитель записи и программа, устройство декодирования изображений, способ декодирования изображений и носитель записи и программа
RU2020134713A RU2748726C1 (ru) 2013-07-12 2020-10-22 Устройство кодирования изображений, способ кодирования изображений, носитель записи и программа, устройство декодирования изображений, способ декодирования изображений и носитель записи и программа
US16/950,668 US20210076053A1 (en) 2013-07-12 2020-11-17 Image encoding apparatus, image encoding method, recording medium and program, image decoding apparatus, image decoding method, and recording medium and program
US16/950,616 US11115670B2 (en) 2013-07-12 2020-11-17 Image encoding apparatus, image encoding method, recording medium and program, image decoding apparatus, image decoding method, and recording medium and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013146305A JP6261215B2 (ja) 2013-07-12 2013-07-12 画像符号化装置、画像符号化方法及びプログラム、画像復号装置、画像復号方法及びプログラム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017238228A Division JP6419297B2 (ja) 2017-12-13 2017-12-13 画像符号化装置、画像符号化方法及びプログラム、画像復号装置、画像復号方法及びプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015019303A JP2015019303A (ja) 2015-01-29
JP2015019303A5 true JP2015019303A5 (ja) 2016-08-18
JP6261215B2 JP6261215B2 (ja) 2018-01-17

Family

ID=51303098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013146305A Active JP6261215B2 (ja) 2013-07-12 2013-07-12 画像符号化装置、画像符号化方法及びプログラム、画像復号装置、画像復号方法及びプログラム

Country Status (8)

Country Link
US (5) US10085033B2 (ja)
EP (1) EP3020190A1 (ja)
JP (1) JP6261215B2 (ja)
KR (6) KR102160568B1 (ja)
CN (5) CN105379274B (ja)
BR (1) BR112016000233B1 (ja)
RU (6) RU2646389C2 (ja)
WO (1) WO2015004879A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6261215B2 (ja) * 2013-07-12 2018-01-17 キヤノン株式会社 画像符号化装置、画像符号化方法及びプログラム、画像復号装置、画像復号方法及びプログラム
US9998743B2 (en) * 2013-09-10 2018-06-12 Kt Corporation Method and apparatus for encoding/decoding scalable video signal
US10045036B2 (en) * 2013-10-22 2018-08-07 Kt Corporation Method and device for encoding/decoding multi-layer video signal
KR20150046742A (ko) * 2013-10-22 2015-04-30 주식회사 케이티 멀티 레이어 비디오 신호 인코딩/디코딩 방법 및 장치
KR20150050409A (ko) * 2013-10-29 2015-05-08 주식회사 케이티 멀티 레이어 비디오 신호 인코딩/디코딩 방법 및 장치
US10869032B1 (en) * 2016-11-04 2020-12-15 Amazon Technologies, Inc. Enhanced encoding and decoding of video reference frames
US10264265B1 (en) 2016-12-05 2019-04-16 Amazon Technologies, Inc. Compression encoding of images
TWI605704B (zh) * 2017-03-01 2017-11-11 晨星半導體股份有限公司 重組影像檔案的方法
US10904521B2 (en) * 2017-03-03 2021-01-26 Qualcomm Incorporated Extracting MCTS sub-bitstreams for video coding
CN109963176B (zh) * 2017-12-26 2021-12-07 中兴通讯股份有限公司 视频码流处理方法、装置、网络设备和可读存储介质
KR20190080805A (ko) * 2017-12-28 2019-07-08 한국전자통신연구원 영상 부호화/복호화 방법, 장치 및 비트스트림을 저장한 기록 매체
JP6371017B1 (ja) * 2018-01-12 2018-08-08 株式会社アドイン研究所 情報処理システム、情報処理方法及びプログラム
KR102106716B1 (ko) * 2018-11-15 2020-05-04 전자부품연구원 타일 기반 스트리밍을 위한 분산 트랜스코딩 방법 및 시스템
WO2021237475A1 (zh) * 2020-05-26 2021-12-02 华为技术有限公司 图像编解码方法和装置
US11012714B1 (en) * 2020-06-23 2021-05-18 Google Llc Image coding using lexicographic coding order with floating block-partitioning
US11321878B2 (en) 2020-06-26 2022-05-03 Sony Group Corporation Decoded tile hash SEI message for V3C/V-PCC
BR112023003717A2 (pt) 2020-09-01 2023-03-28 Hyundai Steel Co Material para estampagem a quente e método de fabricação de um material para estampagem a quente
TWI774165B (zh) * 2020-12-24 2022-08-11 金隆化學工業股份有限公司 一種黏結材及積層製造的方法

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3263807B2 (ja) * 1996-09-09 2002-03-11 ソニー株式会社 画像符号化装置および画像符号化方法
JP2003018602A (ja) * 2001-04-24 2003-01-17 Monolith Co Ltd 画像データ符号化および復号のための方法および装置
US7200272B2 (en) * 2002-01-31 2007-04-03 Canon Kabushiki Kaisha Image processing method storing input encoded data into a memory
WO2003098939A1 (en) * 2002-05-22 2003-11-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Moving image encoding method, moving image decoding method, and data recording medium
KR100754419B1 (ko) * 2002-07-16 2007-08-31 노키아 코포레이션 비디오 코딩시 랜덤 액세스 및 점진적 화상 리프레시를위한 방법
ATE435567T1 (de) * 2003-08-29 2009-07-15 Koninkl Philips Electronics Nv System und verfahren zur codierung und decodierung von daten der verbesserungsebene durch verwendung deskriptiver modellparameter
CN1981531B (zh) * 2004-05-04 2012-07-04 高通股份有限公司 构建用于时间可分级的双向预测帧的方法和装置
US7916952B2 (en) * 2004-09-14 2011-03-29 Gary Demos High quality wide-range multi-layer image compression coding system
US8848789B2 (en) 2006-03-27 2014-09-30 Qualcomm Incorporated Method and system for coding and decoding information associated with video compression
CN101422046A (zh) * 2006-11-09 2009-04-29 Lg电子株式会社 用于解码/编码视频信号的方法及装置
WO2011094034A2 (en) * 2010-01-27 2011-08-04 Dolby Laboratories Licensing Corporation Methods and systems for reference processing in image and video codecs
EP2532163B1 (en) * 2010-02-05 2013-12-11 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Improved method and apparatus for sub-pixel interpolation
TWI526056B (zh) * 2011-04-27 2016-03-11 Jvc Kenwood Corp A moving picture coding apparatus, a motion picture coding method, a motion picture coding program, a transmission apparatus, a transmission method, a transmission program, a video decoding apparatus, a video decoding method, a video decoding program, a reception device, a reception method, Receiving program
CN108337521B (zh) * 2011-06-15 2022-07-19 韩国电子通信研究院 存储由可伸缩编码方法生成的比特流的计算机记录介质
US10764604B2 (en) * 2011-09-22 2020-09-01 Sun Patent Trust Moving picture encoding method, moving picture encoding apparatus, moving picture decoding method, and moving picture decoding apparatus
WO2013065402A1 (ja) * 2011-10-31 2013-05-10 三菱電機株式会社 動画像符号化装置、動画像復号装置、動画像符号化方法及び動画像復号方法
JP2013110518A (ja) * 2011-11-18 2013-06-06 Canon Inc 画像符号化装置、画像符号化方法及びプログラム、画像復号装置、画像復号方法及びプログラム
US9819949B2 (en) * 2011-12-16 2017-11-14 Microsoft Technology Licensing, Llc Hardware-accelerated decoding of scalable video bitstreams
JP5950169B2 (ja) * 2012-04-06 2016-07-13 ソニー株式会社 復号装置および復号方法
CN104170384A (zh) * 2012-06-25 2014-11-26 索尼公司 图像解码设备、图像解码方法、图像编码设备和图像编码方法
US20140003504A1 (en) * 2012-07-02 2014-01-02 Nokia Corporation Apparatus, a Method and a Computer Program for Video Coding and Decoding
WO2014057131A1 (en) * 2012-10-12 2014-04-17 Canon Kabushiki Kaisha Method and corresponding device for streaming video data
EP2941891B1 (en) * 2013-01-04 2020-09-16 GE Video Compression, LLC Efficient scalable coding concept
US9578339B2 (en) * 2013-03-05 2017-02-21 Qualcomm Incorporated Parallel processing for video coding
US9800857B2 (en) * 2013-03-08 2017-10-24 Qualcomm Incorporated Inter-view residual prediction in multi-view or 3-dimensional video coding
CN105230017B (zh) * 2013-03-21 2019-08-06 索尼公司 图像编码装置和方法以及图像解码装置和方法
CN117956143A (zh) * 2013-04-08 2024-04-30 Ge视频压缩有限责任公司 多视图解码器
CA2909601A1 (en) * 2013-07-07 2015-01-15 Wilus Institute Of Standards And Technology Inc. Method and apparatus for processing video signal
GB2516224A (en) * 2013-07-11 2015-01-21 Nokia Corp An apparatus, a method and a computer program for video coding and decoding
JP6261215B2 (ja) * 2013-07-12 2018-01-17 キヤノン株式会社 画像符号化装置、画像符号化方法及びプログラム、画像復号装置、画像復号方法及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015019303A5 (ja)
JP2018509032A5 (ja)
JP2016540410A5 (ja) ファイルの生成方法、ファイルの生成装置、及び、プログラム。
JP2018522466A5 (ja)
PH12020500016A1 (en) Picture data encoding method and apparatus and picture data decoding method and apparatus
JP2016192794A5 (ja)
JP2015092650A5 (ja)
JP2016054539A5 (ja)
RU2016104560A (ru) Устройство кодирования изображений, способ кодирования изображений, носитель записи и программа, устройство декодирования изображений, способ декодирования изображений и носитель записи и программа
JP2016054538A5 (ja)
JP2015015755A5 (ja)
JP2016527811A5 (ja)
RU2013141795A (ru) Способ кодирования движущихся изображений, устройство кодирования движущихся изображений, способ декодирования движущихся изображений, устройство декодирования движущихся изображений и устройство кодирования и декодирования движущихся изображений
JP2016001858A5 (ja)
JP2016519508A5 (ja)
WO2015152608A3 (ko) 서브블록 기반 예측을 수행하는 인터 레이어 비디오 복호화 방법 및 그 장치 및 서브블록 기반 예측을 수행하는 인터 레이어 비디오 부호화 방법 및 그 장치
JP2014011638A5 (ja)
JP2013176129A5 (ja)
JP2016103804A5 (ja)
JP2015532552A5 (ja)
JP2012191513A5 (ja)
JP2015019152A5 (ja)
JP2016508678A5 (ja)
JP2015537446A5 (ja)
JP2016503982A5 (ja)