JP2015007840A - 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム - Google Patents

情報処理装置、情報処理方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2015007840A
JP2015007840A JP2013132108A JP2013132108A JP2015007840A JP 2015007840 A JP2015007840 A JP 2015007840A JP 2013132108 A JP2013132108 A JP 2013132108A JP 2013132108 A JP2013132108 A JP 2013132108A JP 2015007840 A JP2015007840 A JP 2015007840A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
insurance product
insurance
product information
information processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013132108A
Other languages
English (en)
Inventor
正秀 齋藤
Masahide Saito
正秀 齋藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FINANCIAL AGENCY Inc
Original Assignee
FINANCIAL AGENCY Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FINANCIAL AGENCY Inc filed Critical FINANCIAL AGENCY Inc
Priority to JP2013132108A priority Critical patent/JP2015007840A/ja
Priority to PCT/JP2014/066676 priority patent/WO2014208540A1/ja
Publication of JP2015007840A publication Critical patent/JP2015007840A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
    • G06Q40/08Insurance

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

【課題】ユーザに対してお勧めする保険商品を絞り込んでから、ユーザに保険商品を提示すること。
【解決手段】情報処理装置は、ユーザ情報の入力を受け付ける受付手段と、ユーザ情報に対応する複数の保険商品情報をサーバから受信する受信手段と、複数の保険商品情報のうち、所定基準に基づき所定個数の保険商品情報を選択する選択手段と、所定個数の保険商品情報を表示する表示手段と、を有する。
【選択図】図5

Description

本発明は、情報処理装置、情報処理方法及びプログラムに関する。
従来、ユーザが年齢、性別などのユーザ情報を入力することで、そのユーザが加入できる様々な保険商品を比較することができるWebサイトがある(例えば非特許文献1、2参照)。
"価格.com−保険"、[online]、株式会社カカクコム、[2013年6月24日検索]、インターネット<http://hoken.kakaku.com/insurance/> "日本最大級の保険比較サイト 保険市場"、[online]、株式会社アドバンスクリエイト、[2013年6月24日検索]、インターネット<URL: http://www.hokende.com/>
しかしながら、従来の保険商品を紹介するWebサイトでは、数多くの保険商品を比較することはできるが、ユーザにとってはどの保険商品が自分にとって適切なのかを判断しにくいという問題点があった。
そこで、本発明は、ユーザに対してお勧めする保険商品を絞り込んでから、ユーザに保険商品を提示することができる情報処理装置、情報処理方法及びプログラムを提供することを目的とする。
本発明の一態様における情報処理装置は、ユーザ情報の入力を受け付ける受付手段と、前記ユーザ情報に対応する複数の保険商品情報をサーバから受信する受信手段と、前記複数の保険商品情報のうち、所定基準に基づき所定個数の保険商品情報を選択する選択手段と、前記所定個数の保険商品情報を表示する表示手段と、を有する。これにより、ユーザに対してお勧めする保険商品を絞り込んでから、ユーザに保険商品を提示することができる。
また、前記選択手段は、保険の種類ごとに、前記所定基準に基づき所定個数の保険商品情報を選択してもよい。これにより、保険の種類ごとにお勧めする保険商品を絞り込んでから、ユーザに保険商品を提示することができる。
また、前記所定個数は、前記保険の種類によって異なってもよい。これにより、画面の表示領域に柔軟に対応したり、ユーザの好みに応じて表示数を変更したりすることができる。
また、前記所定基準は、前記保険商品情報に含まれる保険料の安い順であってもよい。これにより、ユーザは安さを基準に保険商品を選択することができる。
また、前記サーバから受信された複数の保険商品情報を記憶する記憶手段をさらに有し、前記受付手段は、ユーザ情報を追加で受け付け、前記選択手段は、追加のユーザ情報に対応する保険商品情報を、前記記憶手段に記憶された保険商品情報の中から選択し、選択された保険商品情報のうち、前記所定基準に基づき所定個数の保険商品情報をさらに選択してもよい。これにより、より適切な保険商品をユーザに提示することができる。また、追加のユーザ情報で保険商品情報が絞り込まれる際には、サーバとの通信を不要とするため、提案までの処理を短縮化することができる。
また、本発明の他の態様における情報処理方法は、ユーザ情報の入力を受け付ける受付ステップと、前記ユーザ情報に対応する複数の保険商品情報をサーバから受信する受信ステップと、前記複数の保険商品情報のうち、所定基準に基づき所定個数の保険商品情報を選択する選択ステップと、前記所定個数の保険商品情報を表示する表示ステップと、を有する。これにより、上述と同様に、ユーザに対してお勧めする保険商品を絞り込んでから、ユーザに保険商品を提示することができる。
また、本発明の他の態様におけるプログラムは、コンピュータに、ユーザ情報の入力を受け付ける受付ステップと、前記ユーザ情報に対応する複数の保険商品情報をサーバから受信する受信ステップと、前記複数の保険商品情報のうち、所定基準に基づき所定個数の保険商品情報を選択する選択ステップと、前記所定個数の保険商品情報を表示する表示ステップと、を実行させる。これにより、上述と同様に、ユーザに対してお勧めする保険商品を絞り込んでから、ユーザに保険商品を提示することができる。
本発明によれば、ユーザに対してお勧めする保険商品を絞り込んでから、ユーザに保険商品を提示することができる。
第1実施形態における情報処理システムの一例を示す概念図である。 サーバのハードウェア構成の一例を示す図である。 情報処理装置のハードウェア構成の一例を示す図である。 サーバの機能構成の一例を示すブロック図である。 情報処理装置の機能構成の一例を示すブロック図である。 保険商品情報の例を示す図である。 初期画面の一例を示す図である。 利用規約画面の一例を示す図である。 認証画面の一例を示す図である。 登録画面の一例(その1)を示す図である。 登録画面の一例(その2)を示す図である。 登録画面の一例(その3)を示す図である。 診断結果画面の一例を示す図である。 詳細情報入力画面の一例を示す図である。 提案画面(その1)の一例を示す図である。 提案画面(その2)の一例を示す図である。 第1実施形態における情報処理システムの処理の一例を示すシーケンス図である。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。ただし、以下に説明する実施形態は、あくまでも例示であり、以下に明示しない種々の変形や技術の適用を排除する意図はない。即ち、本発明は、その趣旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施することができる。また、以下の図面の記載において、同一または類似の部分には同一または類似の符号を付して表している。図面は模式的なものであり、必ずしも実際の寸法や比率等とは一致しない。図面相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれていることがある。
[第1実施形態]
以下、本発明の第1実施形態における情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法及びプログラムを、図面を用いて説明する。
<情報処理システムの概要>
図1は、第1実施形態における情報処理システム1の一例を示す概念図である。図1に示すように、例えば情報処理システム1は、サーバ20と、各情報処理装置20A、20B、20Cとがネットワーク30を介して接続される。情報処理装置は、個別に区別して説明する場合には符号20A、20B、20Cを用い、区別する必要がなく、まとめて説明する場合には符号20を用いる。また、情報処理装置は、例えば携帯端末装置や、タブレット端末、PDA、パーソナルコンピュータなどである。
サーバ10は、各社の保険商品情報を網羅的に記憶する。保険商品情報とは、例えば年齢、性別、保険料、補償額などの保険商品に関する情報である。また、サーバ10は、各情報処理装置20、例えば情報処理装置20Aからアプリケーションのダウンロードを要求されると、要求されたアプリケーションのプログラムを情報処理装置20Aに送信する。
このアプリケーションは、例えば、ユーザに見合った保険商品情報をユーザに提示し、保険商品の資料請求や、保険商品についての相談を行う電話などを可能にするアプリケーションである。
サーバ10は、保険商品情報が更新された場合は、更新後の保険商品情報を保持するようにする。また、サーバ10は、情報処理装置20から保険商品情報の取得要求を受けると、該当する保険商品情報を、要求した情報処理装置20に送信する。
次に、情報処理装置20は、上記のアプリケーションをインストールし、このアプリケーションをユーザ操作に基づいて実行する。アプリケーションが実行されると、情報処理装置20は、ユーザから入力されるユーザ情報を受け付け、受け付けたユーザ情報に対応する保険商品情報の取得要求をサーバ10に送信する。
情報処理装置20は、要求した保険商品情報をサーバ10から受信すると、受信した保険商品情報を自装置内の記憶部に記憶する。アプリケーションは、自装置に記憶された保険商品情報を用いるため、以後、サーバ10との通信を必要とせず、アプリケーション内の動作だけで保険商品情報の提示を行うことができる。
情報処理装置20は、自装置に記憶された保険商品情報のうち、所定の基準に基づきユーザにとって適切な所定個数の保険商品情報を選択する。情報処理装置20は、選択した保険商品情報を表示部に表示するなどしてユーザに提示する。
ネットワーク30は、インターネット等であり、無線LANのアクセスポイントや携帯電話の基地局を含む。
<ハードウェア構成>
次に、情報処理システム1における各装置のハードウェア構成について説明する。図2は、サーバ10のハードウェア構成の一例を示す図である。図2に示すように、サーバ10は、制御部102と、通信インタフェース104と、記憶部106と、を有し、各部はバスライン112を介して接続される。
制御部102は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)等からなる。また、制御部102は、記憶部106に記憶されるアプリケーション等を実行することにより、一般的なウェブサーバとしての機能に加え、保険商品の提案を制御する機能を実現するように構成される。
通信インタフェース104は、ネットワーク30を介した情報処理装置20との通信を制御する。
記憶部106は、例えば大容量の複数のHDD等からなり、一般的なウェブサーバ機能を実現するためのアプリケーション及びデータ(図示省略)を記憶することに加え、制御プログラム108を記憶する。また、記憶部106は、情報記憶部110を有する。
制御プログラム108は、保険商品を提案するアプリケーションを制御するプログラムであり、情報処理装置20からのリクエストに基づいて、所定の処理を実行し、処理結果を、リクエストした情報処理装置20にレスポンスするためのプログラムである。
情報記憶部110は、保険会社各社の保険商品情報を記憶する。例えば、情報記憶部110は、保険商品の募集文書を記憶する。募集文書とは、保険契約の締結または保険募集のために使用する文書等をいい、具体的には、一般消費者向けの保険商品の販売に関わる募集文書等である。
具体的には、情報記憶部110は、保険商品の商品名、年齢、性別、既婚・未婚、職業、保障内容、保険期間、月払い保険料、年間保険料、補償額などの保険商品情報をExcel(登録商標)やCSV形式で記憶する。
次に、情報処理装置20のハードウェア構成について説明する。図3は、情報処理装置20のハードウェア構成の一例を示す図である。図3に示すように、情報処理装置20は、制御部202と、通信インタフェース206と、記憶部208と、表示部214と、入力部216と、を有し、各部はバスライン218を介して接続される。
制御部202は、CPU、ROM、RAM204等からなる。制御部202は、記憶部28に記憶されるアプリケーション等を実行することにより、一般的な情報処理装置としての機能に加え、保険商品を提案する機能を実現するように構成される。
また、RAM204は、各種情報を一時的に保持したり、CPUが各種処理を実行する際のワークエリアとして使用されたりする。
通信インタフェース206は、ネットワーク30を介したサーバ10との通信を制御する。
記憶部208は、例えばHDD等からなり、一般的な情報処理装置としての機能を実現するためのアプリケーション及びデータ(図示省略)を記憶することに加え、アプリプログラム210を記憶する。また、記憶部209は、情報記憶部212を有している。
アプリプログラム210は、保険商品を提案するためのプログラムであり、サーバ10へリクエストを送信し、このリクエストのレスポンスを受け付け、レスポンスに基づく処理を実行するためのプログラムである。
情報記憶部212は、サーバ10から取得した保険商品情報を記憶する。情報記憶部212に記憶される保険商品情報は、後述するように、ユーザ情報に対応する複数の保険商品情報である。
表示部214は、ユーザに情報を表示する。例えば、表示手段214は、アプリケーションの実行画面を表示し、具体的にはユーザ情報入力画面や、保険商品の提案画面などを表示する。
入力部216は、ユーザからの入力を受け付けたり、ユーザからの指示を受け付けたりする。例えば、入力部216は、ユーザに関する情報(以下、ユーザ情報ともいう)の入力を受け付ける。なお、表示部214と入力部216とは、タッチパネルとして構成されてもよい。
<機能構成>
次に、情報処理システム1における各機能構成について説明する。まず、サーバ10の機能構成について説明する。
図4は、サーバ10の機能構成の一例を示すブロック図である。図4に示すサーバ10は、受信手段302と、アプリ制御手段304と、送信手段306と、を有する。サーバ10は、制御プログラム108を実行することで、保険商品を提案するアプリケーションを制御する機能を有する。
受信手段302は、例えば通信インタフェース104や制御部102、記憶部106等により実現されうる。受信手段302は、情報処理装置20から、アプリケーションのダウンロード要求を受信したり、認証情報を受信したり、ユーザ情報を受信したりする。受信された情報はアプリ制御手段304に入力される。
アプリ制御手段304は、例えば制御部102や記憶部106等により実現され、抽出手段308を有する。アプリ制御手段304は、情報処理装置20にインストールされたアプリケーションと連携して一部の機能を制御する。アプリ制御手段304は、まず、アプリケーションのダウンロード要求を受けると、アプリプログラムを、要求した情報処理装置20に送信手段306を介して送信する。
次に、アプリ制御手段304は、情報処理装置20から受信手段302を介して認証コードの取得要求を受けると、要求した情報処理装置20に対し、SMS(ショートメッセージサービス)に認証コードを記載して送信するよう制御する。なお、情報処理装置20の電話番号は、認証コードの取得要求に含まれるとする。
次に、アプリ制御手段304は、情報処理装置20から受信手段302を介して認証コードを含む認証情報を受けると、認証処理を行う。
その後、抽出手段308は、情報処理装置20から受信手段302を介してユーザ情報を取得すると、ユーザ情報に対応する保険商品情報を情報記憶部110から抽出する。ユーザ情報に対応する保険商品情報とは、そのユーザのユーザ情報に含まれる各情報と保険商品情報に含まれる各情報とが合致し、そのユーザが加入可能な保険の保険商品情報をいう。
例えば、抽出手段308は、ユーザ情報に含まれる年齢、性別などの情報に一致する複数の保険商品情報を、情報記憶部110から抽出する。
アプリ制御手段304は、抽出された複数の保険商品情報を、送信手段306を介して要求した情報処理装置20に送信する。
送信手段306は、例えば通信インタフェース104や制御部102、記憶部106等により実現されうる。送信手段306は、アプリ制御手段304からの指示により、アプリケーションのプログラムや抽出された保険商品情報を、要求した情報処理装置20に送信する。
以上より、サーバ10は、保険会社各社の保険商品情報を記憶しておき、情報処理装置20から受信したユーザ情報に対応する保険商品情報を抽出し、抽出した保険商品情報を、要求した情報処理装置20に送信する機能を有する。
次に、情報処理装置20の機能について説明する。図5は、情報処理装置20の機能構成の一例を示すブロック図である。図5に示す情報処理装置20は、送信手段402と、受信手段404と、アプリ実行手段406と、を有する。情報処理装置20は、アプリプログラム210を実行することで、保険商品を提案するアプリケーションの各機能を有する。
送信手段402は、例えば通信インタフェース206や制御部202、記憶部208等により実現されうる。送信手段402は、まず、保険商品を提案するアプリケーションのダウンロードを要求する。例えば、情報処理装置20は、或るWebサイトなどの閲覧中に、このアプリケーションのダウンロードボタンがクリックされたことを受け付け、サーバ10にダウンロード要求を送信する。
また、送信手段402は、認証コードが入力された場合に、入力された認証コードをサーバ10に送信する。また、送信手段402は、このアプリケーションの会員登録のために、ユーザ情報が入力された場合に、入力されたユーザ情報をサーバ10に送信する。
受信手段404は、例えば通信インタフェース206や制御部202、記憶部208等により実現されうる。受信手段404は、サーバ10からアプリケーションのプログラムを受信したり、認証コードを受信したり、サーバ10により抽出された複数の保険商品情報を受信したりする。受信したプログラムや各情報は、アプリ実行手段406に入力される。
アプリ実行手段406は、例えば制御部202や記憶部208、表示部214、入力部216等により実現されうる。アプリ実行手段406は、保険商品をユーザに提案する機能を有し、受付手段408と、記憶手段410と、選択手段412と、表示手段414とを有する。
アプリ実行手段406は、アプリケーションが情報処理装置20にインストールされた後に機能し、自装置の電話番号を含めた認証コード要求を、サーバ10に行うよう制御する。
次に、アプリ実行手段406は、認証コードを取得すると、認証コードを表示部214に表示し、入力部216を用いて認証コードをユーザに入力させ、サーバ10に認証コードを送信するよう制御する。サーバ10側で認証が成功した場合、アプリ実行手段406は、本アプリケーションの会員登録画面を表示部214に表示する。
受付手段408は、表示部214に表示された会員登録画面から、入力部216を用いて入力されたユーザ情報を受け付ける。ユーザ情報は、例えば、氏名、生年月日、性別、保険加入の有無、現在月額保険料、既婚or未婚などの保険商品を提案するために用いる情報である。このユーザ情報は、基本ユーザ情報ともいう。受付手段408により受け付けられた基本ユーザ情報は、送信手段402によりサーバ10に送信される。
また、受付手段408は、基本ユーザ情報を受け付けた後に、追加でユーザ情報を受け付けてもよい。追加で受け付けるユーザ情報は、追加ユーザ情報ともいう。追加ユーザ情報は、例えば子供の有無、子供人数、子供年齢、持家状況、持病状況、本人職業、本人月収、貯蓄額、生活費/月などの詳細な情報である。
記憶手段410は、受信手段404がサーバ10から受信した複数の保険商品情報を記憶する。保険商品情報は、例えばExcel(登録商標)やCSV形式などで記憶される。
選択手段412は、記憶手段410に記憶された保険商品情報のうち、所定基準に基づき所定個数の保険商品情報を選択する。例えば、選択手段412は、保険商品情報に含まれる保険料(月払い又は年払い)の安い方から順に3つを選択する。また、選択手段412は、ユーザが予め設定しておいた情報(補償額など)に基づき、所定個数の保険商品情報を選択するようにしてもよい。これにより、ユーザに対してお勧めする保険商品を絞り込んでから、ユーザに保険商品を提示することができる。
また、選択手段412は、追加ユーザ情報が受け付けられた場合、記憶手段410に記憶された保険商品情報の中から、追加ユーザ情報に対応する保険商品情報を選択する。選択手段412は、追加ユーザ情報により選択された保険商品情報のうち、所定基準に基づき所定個数の保険商品情報をさらに選択してもよい。これにより、さらに詳細なユーザ情報に基づいて、ユーザにお勧めする保険商品を提示することができる。
また、選択手段412は、保険の種類ごとに、所定基準に基づき所定個数の保険商品情報を選択してもよい。保険の種類は、例えば、生命保険、医療保険などがある。また、選択手段412は、保険の種類ごとに、選択する所定個数を変えてもよい。これにより、表示スペースに柔軟に対応できたり、保険の種類に優先順位を付けることで、よりユーザに対して適切な保険商品を提示したりすることができる。
表示手段414は、例えば制御部202や表示部414等により実現されうる。表示手段414は、アプリケーションの実行画面を表示する。アプリの実行画面は、例えば、認証コードの入力画面、基本ユーザ情報の入力画面、追加ユーザ情報の入力画面、選択された所定個数の保険商品情報の表示画面などがある。
以上、情報処理装置20は、ユーザ情報が入力されることで、このユーザに対して適切な保険商品情報を所定個数に絞り込み、絞り込んだ保険商品情報をユーザに提示する機能を有する。
また、情報処理装置20は、基本ユーザ情報に対応する保険商品情報を自装置の記憶部208に記憶しておくので、追加ユーザ情報に対応する保険商品情報を選択する際、サーバ10との通信を行う必要がない。よって、情報処理装置20は、追加ユーザ情報の入力から保険商品情報の提示までにかかる時間を、サーバ10との通信を行うよりも短縮することができる。
<データ例>
次に、サーバ20が記憶する保険商品情報のデータ例について説明する。図6は、保険商品情報の例を示す図である。保険商品情報は、例えば、商品コード、商品名、年齢、性別、保険料、補償額などの保険商品に関する各情報を有する。
商品コードは、保険商品を識別するために与えられたコードを示す。商品名は、保険商品の名称を示す。年齢は、保険商品の加入者の年齢を示す。性別は、加入者の性別を示す。ここでは「1」が男性、「2」が女性を示す。保険料は、月額の保険料を示す。補償額は、一日あたりの補償額を示す。
なお、図6に示す保険商品情報の各項目はあくまでも一例であって、他にも子供の有無、子供の年齢、持家の有無など、ユーザ情報に対応する項目や、年額の保険料などの項目があってもよい。
<画面例>
次に、情報処理装置20に表示される本アプリケーションの画面例について説明する。図7は、初期画面の一例を示す図である。図7に示す初期画面は、アプリケーションを実行させるための画面である。情報処理装置20は、ユーザによる「○○○登録」ボタンの押下を受け付けると、情報処理装置20は、アプリプログラム210を実行し、登録処理を開始する。
図8は、利用規約画面の一例を示す図である。図8に示す利用規約画面は、利用規約を表示するための画面であり、認証コードの取得要求を行うボタンが表示された画面である。情報処理装置20は、ユーザによる「認証コードを取得する」ボタンの押下を受け付けると、自装置の電話番号を取得して、この電話番号を含めた認証コードの取得要求をサーバ10に行う。
図9は、認証画面の一例を示す図である。図9に示す認証画面は、認証コードを入力するための画面であり、認証をサーバ10に要求するボタンが表示された画面である。情報処理装置20は、ユーザから認証コードの入力を受け付ける。次に、情報処理装置20は、ユーザによる「認証する」ボタンの押下を受け付けると、認証コードをサーバ10に送信する。
図10は、登録画面の一例(その1)を示す図である。図10に示す登録画面は、ユーザ登録するための基本情報を入力するための画面である。例えば、図10に示す登録画面は、名前、生年月日、年齢などを入力する画面である。
図11は、登録画面の一例(その2)を示す図である。図11に示す画面は、図10に示す画面が下にスクロールされた画面であり、ユーザの基本情報を入力するための画面である。例えば、図11に示す登録画面は、性別、現在の保険加入の有無、月額保険料、年間保険料、既婚or独身、診断の対象者を入力する画面である。
図12は、登録画面の一例(その3)を示す図である。図12に示す画面は、図11に示す画面が下にスクロールされた画面であり、登録するボタンが表示された画面である。情報処理装置20は、ユーザによる「登録する」ボタンの押下を受け付けると、入力された基本情報(基本ユーザ情報)をサーバ10に送信する。
図13は、診断結果画面の一例を示す図である。図13に示す診断結果画面は、基本ユーザ情報に基づいて、本アプリケーションにより診断された結果を示す画面である。情報処理装置20は、サーバ10から受信した保険商品情報を用いて所定のアルゴリズムにより算出された診断結果を表示する。さらに、診断結果画面には、ユーザ情報の詳細を入力するためのボタンが表示される。情報処理装置20は、ユーザによる「詳細入力ボタン」の押下を受け付けると、現画面から詳細情報の入力画面に遷移する。
図14は、詳細情報入力画面の一例を示す図である。図14に示す詳細情報入力画面は、詳細情報入力の最後の画面を示す。図14に示す例では、詳細情報として13個の項目があり、全ての項目の入力が終わり、「保険商品を見る」ボタンが画面に表示されている。情報処理装置20は、ユーザによる「保険商品を見る」ボタンの押下を受け付けると、保険商品情報の選択を行って、お勧めの保険商品情報を提示する。
図15は、提案画面(その1)の一例を示す図である。図15に示す提案画面は、検索条件の一覧表示領域と、本アプリケーションが提案する保障の表示領域と、保険の種類ごとのお勧めの保険商品情報を所定個表示する表示領域とを有する。図15に示す例では、生命保険については保険料が最安の保険商品、医療保険については保険料が最安から2つ目までの保険商品が表示される。
図16は、提案画面(その2)の一例を示す図である。図16に示す提案画面は、図15に示す画面が下にスクロールされた画面である。図16に示すように、医療保険は、選択手段412により3つの保険商品情報が選択されていたことが分かる。
また、図16に示すように、提案画面の下段には、「資料請求する」ボタン、「さらに保障が欲しい方」ボタン、「リクエスト一覧」ボタンが表示される。「資料請求する」ボタンは、選択手段412により選択された保険商品情報が示す保険商品の資料を各社に請求するためのボタンである。「さらに保障が欲しい方」ボタンは、さらに検索条件を追加するためのボタンである。「リクエスト一覧」ボタンは、ユーザからのリクエスト(無料相談など)を受け付けるためのボタンである。
<動作>
次に、第1実施形態における情報処理システム1の動作について説明する。図17は、第1実施形態における情報処理システム1の処理の一例を示すシーケンス図である。図17に示すステップS102で、情報処理装置20は、サーバ10に対して、アプリケーションのダウンロード要求を行う。
ステップS104で、サーバ10は、情報処理装置20に対して、アプリケーションのプログラムを送信する。
ステップS106で、情報処理装置20は、ダウンロードしたアプリケーションのプログラムをインストールする。
ステップS108で、情報処理装置20は、サーバ10に対して、認証要求を行う(例えば図7、8参照)。このとき、情報処理装置20は、自装置の電話番号を認証要求に付与する。
ステップS110で、サーバ10は、情報処理装置20から受信した電話番号を用いて、SMSにより認証コードを情報処理装置20に送信する。
ステップS112で、情報処理装置20は、サーバ10に対して、ユーザにより入力された認証コードを送信する(例えば図9参照)。
ステップS114で、サーバ10は、情報処理装置20から受信した認証コードを用いて認証処理を行う。
ステップS116で、サーバ10は、認証処理が成功すれば、情報処理装置20に対して、アプリケーションの登録要求を行う。
ステップS118で、情報処理装置20の受付手段408は、ユーザにより入力されたユーザ情報(基本ユーザ情報)を受け付ける(例えば図10−12参照)。
ステップS120で、情報処理装置20の送信手段402は、受付手段408が受け付けたユーザ情報を、サーバ10に送信する。
ステップS122で、サーバ10は、情報処理装置10から受信したユーザ情報に対応する複数の保険商品情報を、記憶部106から抽出する。
ステップS124で、サーバ10は、抽出した複数の保険商品情報を情報処理装置20に送信する。
ステップS126で、情報処理装置20の受信手段404は、サーバ10から複数の保険商品情報を受信し、記憶手段410は、受信された複数の保険商品情報を記憶する。
ステップS128で、情報処理装置20の受付手段408は、ユーザにより入力された、追加の詳細なユーザ情報(追加ユーザ情報)を受け付ける(例えば図13、14参照)。
ステップS130で、情報処理装置20の選択手段412は、記憶手段410に記憶された保険商品情報の中から、追加ユーザ情報に対応する保険商品情報を選択する。また、選択手段412は、追加ユーザ情報により選択された保険商品情報のうち、所定基準に基づいて所定個数の保険商品情報をさらに選択する。
ステップS1322で、情報処理装置20の表示手段414は、選択手段412により最終的に選択された保険商品情報を表示する(例えば図15、16参照)。
以上、第1実施形態によれば、保険料の安さなどを条件にして、ユーザに対してお勧めする保険商品を絞り込んでから、ユーザに保険商品を提示することができる。すなわち、ユーザが入力した情報に基づき保険商品の一覧が表示されるのではなく、アプリケーション側でお勧めの保険商品が選択され、選択された保険商品が画面に表示される。
また、情報処理装置20は、保険の種類ごとに、保険商品を絞り込んで表示することができる。なお、表示する数は、保険商品ごとに異なってもよい。これにより、ユーザビリティの向上を図ることができる。
また、情報処理装置20は、追加で入力されたユーザ情報に対応する保険商品情報を選択した後に、所定基準に基づきさらに保険商品情報を絞り込むようにしてもよい。これにより、より適切な保険商品をユーザに提示することができる。また、追加のユーザ情報で保険商品情報が絞り込まれる際には、サーバ10との通信を不要とするため、提案までの処理を短縮化することができる。
1 情報処理システム
10 サーバ
20 情報処理装置
102、202 制御部
104、206 通信インタフェース
106、208 記憶部
214 表示部
216 入力部
302 受信手段
306 送信手段
304 アプリ制御手段
306 抽出手段
402 送信手段
404 受信手段
406 アプリ実行手段
408 受付手段
410 記憶手段
412 選択手段
414 表示手段

Claims (7)

  1. ユーザ情報の入力を受け付ける受付手段と、
    前記ユーザ情報に対応する複数の保険商品情報をサーバから受信する受信手段と、
    前記複数の保険商品情報のうち、所定基準に基づき所定個数の保険商品情報を選択する選択手段と、
    前記所定個数の保険商品情報を表示する表示手段と、
    を有する情報処理装置。
  2. 前記選択手段は、
    保険の種類ごとに、前記所定基準に基づき所定個数の保険商品情報を選択する、
    請求項1記載の情報処理装置。
  3. 前記所定個数は、前記保険の種類によって異なる、
    請求項2記載の情報処理装置。
  4. 前記所定基準は、前記保険商品情報に含まれる保険料の安い順である、
    請求項1乃至3いずれか一項に記載の情報処理装置。
  5. 前記サーバから受信された複数の保険商品情報を記憶する記憶手段をさらに有し、
    前記受付手段は、
    ユーザ情報を追加で受け付け、
    前記選択手段は、
    追加のユーザ情報に対応する保険商品情報を、前記記憶手段に記憶された保険商品情報の中から選択し、選択された保険商品情報のうち、前記所定基準に基づき所定個数の保険商品情報をさらに選択する、
    請求項1乃至4いずれか一項に記載の情報処理装置。
  6. ユーザ情報の入力を受け付ける受付ステップと、
    前記ユーザ情報に対応する複数の保険商品情報をサーバから受信する受信ステップと、
    前記複数の保険商品情報のうち、所定基準に基づき所定個数の保険商品情報を選択する選択ステップと、
    前記所定個数の保険商品情報を表示する表示ステップと、
    を有する情報処理方法。
  7. コンピュータに、
    ユーザ情報の入力を受け付ける受付ステップと、
    前記ユーザ情報に対応する複数の保険商品情報をサーバから受信する受信ステップと、
    前記複数の保険商品情報のうち、所定基準に基づき所定個数の保険商品情報を選択する選択ステップと、
    前記所定個数の保険商品情報を表示する表示ステップと、
    を実行させるプログラム。
JP2013132108A 2013-06-24 2013-06-24 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム Pending JP2015007840A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013132108A JP2015007840A (ja) 2013-06-24 2013-06-24 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
PCT/JP2014/066676 WO2014208540A1 (ja) 2013-06-24 2014-06-24 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013132108A JP2015007840A (ja) 2013-06-24 2013-06-24 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015007840A true JP2015007840A (ja) 2015-01-15

Family

ID=52141874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013132108A Pending JP2015007840A (ja) 2013-06-24 2013-06-24 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2015007840A (ja)
WO (1) WO2014208540A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017059135A (ja) * 2015-09-18 2017-03-23 株式会社日立システムズ 追加情報収集システムおよび収集方法
JP2018028873A (ja) * 2016-08-19 2018-02-22 ヤフー株式会社 情報提示装置、提示方法および提示プログラム
JP2020024682A (ja) * 2018-07-30 2020-02-13 株式会社三菱Ufj銀行 商品についてのユーザの意思決定支援のためのコンピュータシステム、プログラム、および方法
JP2020173612A (ja) * 2019-04-10 2020-10-22 第一生命保険株式会社 情報提供装置、プログラム及び情報提供方法
WO2022044811A1 (ja) * 2020-08-27 2022-03-03 株式会社Nttドコモ レコメンド装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001008119A (ja) * 1999-04-20 2001-01-12 Sharp Corp 電子番組ガイド表示制御装置
JP2002063362A (ja) * 2000-08-18 2002-02-28 Zaikon Amenity:Kk 保険検索システムおよび保険検索プログラムを記録した記録媒体
JP2005157914A (ja) * 2003-11-27 2005-06-16 Life Plaza Holdings:Kk 保険商品管理システム、保険商品管理方法、および保険商品管理プログラム
JP2006227689A (ja) * 2005-02-15 2006-08-31 Murata Mach Ltd 通信端末装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002133120A (ja) * 2000-10-26 2002-05-10 Ntt Data Corp 保険サービス提供サーバおよび保険サービス提供方法
JP2004078479A (ja) * 2002-08-14 2004-03-11 Tf Office:Kk 保険情報提供システム、及び保険情報提供プログラム
JP2005100208A (ja) * 2003-09-26 2005-04-14 Nomura Research Institute Ltd 保険業務支援システム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001008119A (ja) * 1999-04-20 2001-01-12 Sharp Corp 電子番組ガイド表示制御装置
JP2002063362A (ja) * 2000-08-18 2002-02-28 Zaikon Amenity:Kk 保険検索システムおよび保険検索プログラムを記録した記録媒体
JP2005157914A (ja) * 2003-11-27 2005-06-16 Life Plaza Holdings:Kk 保険商品管理システム、保険商品管理方法、および保険商品管理プログラム
JP2006227689A (ja) * 2005-02-15 2006-08-31 Murata Mach Ltd 通信端末装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017059135A (ja) * 2015-09-18 2017-03-23 株式会社日立システムズ 追加情報収集システムおよび収集方法
WO2017047766A1 (ja) * 2015-09-18 2017-03-23 株式会社日立システムズ 追加情報収集システムおよび収集方法
JP2018028873A (ja) * 2016-08-19 2018-02-22 ヤフー株式会社 情報提示装置、提示方法および提示プログラム
JP2020024682A (ja) * 2018-07-30 2020-02-13 株式会社三菱Ufj銀行 商品についてのユーザの意思決定支援のためのコンピュータシステム、プログラム、および方法
JP2020173612A (ja) * 2019-04-10 2020-10-22 第一生命保険株式会社 情報提供装置、プログラム及び情報提供方法
WO2022044811A1 (ja) * 2020-08-27 2022-03-03 株式会社Nttドコモ レコメンド装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2014208540A1 (ja) 2014-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI459293B (zh) 手持式電子裝置、其操作方法與電腦可讀取記錄媒體
WO2014208540A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
CN108334395B (zh) 信息处理方法、装置、计算机设备和存储介质
CN103197828A (zh) 用于操作应用的计算装置和方法
JP2017126130A (ja) 接客支援システム、接客支援サーバおよびプログラム
JP2017016263A (ja) 申込情報作成システム、申込情報作成装置、及び、情報検知システム
CN104809017A (zh) 应用程序分发控制、执行方法及其相应装置
KR20170060885A (ko) 사용자 단말에서 위시리스트를 관리할 수 있도록 하기 위한 장치 및 방법
US20160247126A1 (en) Server supported mobile application for scheduling or conducting transactions
CN107535013B (zh) 一种业务处理方法及终端
JP2016040652A (ja) 帳票出力装置及び帳票出力方法
JP2016062481A (ja) 通信装置、その制御方法、およびプログラム
CN104244225A (zh) 一种移动应用在获取过程中的优化配置
JP2015225591A (ja) 広告配信のためのプログラム
JP7277888B1 (ja) 表示制御装置、情報制御方法、及びプログラム
JP6059545B2 (ja) 情報提供装置、情報提供プログラムおよび情報提供方法
JP6074751B2 (ja) 情報提供システム
JP2020057127A (ja) 情報提供装置、情報提供方法、及び情報提供プログラム
JP6122123B2 (ja) 画面表示プログラム
JP7092929B1 (ja) 情報端末、プログラム及び情報処理装置
JP5596840B1 (ja) Smsメール配信サービスシステム及びsmsメール配信サービス方法並びにsmsメール配信サービスプログラム
JP6224108B2 (ja) 画面表示プログラム
JP2017033058A (ja) メール送信装置、およびメール送信プログラム
JP2015204055A (ja) サーバ装置
KR20120121666A (ko) 모바일 어플리케이션을 이용한 교차 설문 조사 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170619

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170818

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171010

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180126