JP2015006735A - 液滴吐出ヘッドの制御装置、液滴吐出ヘッド、液滴吐出ヘッドの制御方法及び液滴吐出ヘッドの製造方法、並びに、その制御方法若しくは製造方法のプログラム及びそのプログラムを記録した記録媒体 - Google Patents

液滴吐出ヘッドの制御装置、液滴吐出ヘッド、液滴吐出ヘッドの制御方法及び液滴吐出ヘッドの製造方法、並びに、その制御方法若しくは製造方法のプログラム及びそのプログラムを記録した記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2015006735A
JP2015006735A JP2013131882A JP2013131882A JP2015006735A JP 2015006735 A JP2015006735 A JP 2015006735A JP 2013131882 A JP2013131882 A JP 2013131882A JP 2013131882 A JP2013131882 A JP 2013131882A JP 2015006735 A JP2015006735 A JP 2015006735A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
droplet discharge
control unit
voltage
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013131882A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6186934B2 (ja
Inventor
岩間 正美
Masami Iwama
正美 岩間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2013131882A priority Critical patent/JP6186934B2/ja
Priority to US14/311,562 priority patent/US8974026B2/en
Publication of JP2015006735A publication Critical patent/JP2015006735A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6186934B2 publication Critical patent/JP6186934B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04541Specific driving circuit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04563Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits detecting head temperature; Ink temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04578Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits controlling heads based on electrostatically-actuated membranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/0458Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits controlling heads based on heating elements forming bubbles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04581Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits controlling heads based on piezoelectric elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1625Manufacturing processes electroforming
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1626Manufacturing processes etching
    • B41J2/1629Manufacturing processes etching wet etching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1631Manufacturing processes photolithography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/164Manufacturing processes thin film formation
    • B41J2/1642Manufacturing processes thin film formation thin film formation by CVD [chemical vapor deposition]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49401Fluid pattern dispersing device making, e.g., ink jet

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

【課題】温度変化に伴って変化する出力電圧に基づいて、温度を高精度に検知することができる液滴吐出ヘッドの制御装置、液滴吐出ヘッドの制御方法、又は、液滴吐出ヘッドの製造方法を提供する。
【解決手段】吐出口を備えるヘッド基板10HPを駆動するヘッド制御部の動作を制御する本体制御部10Cと、中継基板12に配置された電圧変換回路とを有し、電圧変換回路はヘッド基板10HPの温度に応じて変化する抵抗値を出力電圧に変換し、中継基板12は出力電圧を本体制御部10Cに入力し、本体制御部10Cは入力された出力電圧に基づいてヘッド基板10HPの温度を検知し、検知した温度に基づいてヘッド基板10HPに印加する駆動電圧を決定する。
【選択図】図2

Description

本発明は、液滴吐出ヘッドの制御装置、その制御方法及びその製造方法に関する。
記録媒体の表面に画像を形成(印字、印刷)する装置には、液滴吐出ヘッドを用いるものがある。ここで、液滴吐出ヘッドとは、液体を加圧して複数の吐出口(ノズル)から液滴(例えばインク)を夫々吐出するものである。また、液滴吐出ヘッドには、ヘッドの温度を検出して、検出した温度に基づいて吐出動作を制御するものがある。
特許文献1では、液体を吐出するために利用される熱エネルギを発生する電気熱変換体と温度を検出する温度検出素子とが同一の支持体上に設けられた液体噴射記録ヘッド(液滴吐出ヘッド)に関する技術を開示している。
形成する画像の画質を向上させるために、液滴吐出ヘッドの液滴を吐出する動作(吐出動作)の更なる高精度化が求められている。また、吐出動作の高精度化の要望に伴って、ヘッドの温度を検出する精度の更なる向上が求められている。
しかしながら、特許文献1に開示されている技術では、ヘッドの温度を検出するために温度検出素子と制御部とを接続する伝送路(例えばFFC)を含む抵抗値を検出するため、検出値に誤差が含まれる場合がある。すなわち、特許文献1に開示されている技術では、例えば伝送路の配線距離が長く、伝送路のインピーダンスが高く、又は、伝送路において外乱(ノイズなど)の影響を受け易い場合に、温度を高精度に検出できない場合がある。
本発明は、このような事情の下に為され、温度変化に伴って変化する出力電圧に基づいて、温度を高精度に検知することができる液滴吐出ヘッドの制御装置、液滴吐出ヘッドの制御方法、又は、液滴吐出ヘッドの製造方法を提供することを目的とする。
本発明の一の態様によれば、複数の吐出口を備えるヘッド基板と、前記ヘッド基板に駆動電圧を印加して前記吐出口から液滴を吐出する動作を制御するヘッド制御部と、前記ヘッド基板と前記ヘッド制御部とを電気的に接続する中継基板とを備える液滴吐出ヘッドの制御装置であって、前記ヘッド制御部の動作を制御する本体制御部と、前記中継基板に配置された電圧変換回路とを有し、前記電圧変換回路は、前記ヘッド基板の温度に応じて変化する抵抗値を出力電圧に変換し、前記中継基板は、前記出力電圧を前記本体制御部に入力し、前記本体制御部は、入力された前記出力電圧に基づいて前記温度を検知し、検知した前記温度に基づいて前記駆動電圧を決定する、ことを特徴とする液滴吐出ヘッドの制御装置が提供される。
本発明の他の態様によれば、複数の吐出口を備えるヘッド基板と、前記ヘッド基板に駆動電圧を印加するヘッド制御部と、前記ヘッド基板と前記ヘッド制御部とを電気的に接続する中継基板と、前記中継基板に電気的に接続された本体制御部とを備える液滴吐出ヘッドの制御方法であって、前記中継基板に配置された電圧変換回路を用いて、前記ヘッド基板の温度に応じて変化する抵抗値を出力電圧に変換する電圧変換ステップと、前記中継基板を用いて、前記出力電圧を前記本体制御部に入力する電圧入力ステップと、前記本体制御部を用いて、入力された前記出力電圧に基づいて、前記温度を検知する温度検知ステップと、前記本体制御部を用いて、検知した前記温度に基づいて前記駆動電圧を決定し、決定した前記駆動電圧を前記ヘッド基板に印加して前記吐出口から液滴を吐出するヘッド駆動ステップとを含む、ことを特徴とする液滴吐出ヘッドの制御方法が提供される。また、本発明は、複数の吐出口を備えるヘッド基板と、前記ヘッド基板に駆動電圧を印加するヘッド制御部と、前記ヘッド基板と前記ヘッド制御部とを電気的に接続する中継基板と、前記中継基板に電気的に接続された本体制御部とを備える液滴吐出ヘッドの製造方法であって、前記ヘッド基板の温度に応じて抵抗値が変化する電圧変換回路を前記中継基板に配置する電圧変換回路配置工程と、前記ヘッド基板の温度と前記電圧変換回路の抵抗値とを対応付ける補正値を算出する補正値算出工程とを含み、前記補正値算出工程は、前記本体制御部と前記中継基板とを電気的に接続する伝送路の抵抗値を更に用いて、前記補正値を算出する、ことを特徴とする液滴吐出ヘッドの製造方法が提供される。更に、本発明は、前記液滴吐出ヘッドの制御方法若しくは前記液滴吐出ヘッドの製造方法をコンピュータに実行させるためのプログラム、又は、前記プログラムを記録した記録媒体であってもよい。
本発明に係る液滴吐出ヘッドの制御装置若しくはその制御方法によれば温度変化に伴って変化する出力電圧に基づいて温度を検知すること、又は、液滴吐出ヘッドの製造方法によれば出力電圧に基づいて温度を検知する液滴吐出ヘッドを製造することができる。
本発明の実施形態に係る液滴吐出ヘッドの一例を説明する概略平面図である。 本発明の実施形態に係る液滴吐出ヘッドの機能の一例を説明する機能ブロック図である。 本発明の実施形態に係る液滴吐出ヘッドの温度検知手段(電圧変換回路)の一例を説明する概略回路図である。 本発明の実施形態に係る液滴吐出ヘッドの補正値の一例を説明する説明図である。 本発明の実施形態に係る液滴吐出ヘッドの補正値の他の例を説明する説明図である。 本発明の実施形態に係る液滴吐出ヘッドの温度検知手段(電圧変換回路)の検出結果(出力電圧)の一例を説明する説明図である。 本発明の実施形態に係る液滴吐出ヘッドの温度検知手段(電圧変換回路)の検出結果(出力電圧)の他の例を説明する説明図である。
液体を液滴として吐出口から吐出する液滴吐出ヘッドを用いて、本発明の限定的でない例示の実施形態について説明する。本発明は、以後に説明する液滴吐出ヘッド以外でも、被写機、複合機、プリンタ、スキャナ、プロッタ、ファクシミリ、ファックス又はその他記録媒体の表面に画像を形成する画像形成手段(装置、機器、ユニット、システムなど)にも用いることができる。ここで、記録媒体の表面に画像を形成するとは、印刷、印写、印字、記録などを含む。
また、本発明は、以後に説明する液滴吐出ヘッド以外でも、三次元の形状を形成するもの(例えば三次元形成装置)に用いられる形成手段にも用いることができる。ここで、三次元の形状を形成するとは、DNA試料、レジスト、パターン材料、配線などの微小形状の物体を形成することを含む。
なお、以後の説明において、添付の全図面の記載の同一又は対応する部材又は部品には、同一又は対応する参照符号を付し、重複する説明を省略する。また、図面は、部材もしくは部品間の相対比を示すことを目的としない。したがって、具体的な寸法は、以下の限定的でない実施形態に照らし、当業者により決定することができる。
本発明の一実施形態に係る液滴吐出ヘッドを用いて、下記に示す順序で本発明を説明する。
1.液滴吐出ヘッドの構成
2.液滴吐出ヘッドの制御装置
3.温度検知手段の例
4.液滴吐出ヘッドの制御方法
5.液滴吐出ヘッドの製造方法
6.プログラム及び記録媒体
[1.液滴吐出ヘッドの構成]
図1を用いて、本発明の実施形態に係る液滴吐出ヘッドの一例を説明する。ここで、図1は、本実施形態に係る液滴吐出ヘッド100の構成(液滴を吐出する表面)の一例を説明する概略平面図である。なお、本発明を用いることができる液滴吐出ヘッドは図1に示すものに限定されるものではない。
図1に示すように、液滴吐出ヘッド100は、ヘッド基板10HPの液滴を吐出する表面に複数の吐出口からなる列(本実施形態では4列)10na、10nb、10nc及び10ndを有する。吐出口の列(10na等)は、例えばブラック(K)、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)の各色の液滴を吐出する吐出口の列であってもよい。
また、液滴吐出ヘッド100は、各列(10na等)から液滴を吐出する動作を制御する駆動IC(10ICa、10ICb、10ICc及び10ICd)を有する。ここで、駆動IC(10ICa等)とは、例えば圧電方式の吐出方法を用いる場合に、圧電素子(ヘッド基板10HP)に印加する駆動電圧(駆動波形)を制御するものである。また、駆動IC(10ICa等)とは、例えばサーマル方式の吐出方法を用いる場合に、熱源(ヘッド基板10HP)に供給する電力を制御するものである。本実施形態に係る液滴吐出ヘッド100は、駆動IC(10ICa等)を用いて、ヘッド基板10HPの複数の吐出口から吐出する液滴を夫々制御し、所望の吐出口から所望のタイミングで液滴を吐出する。
更に、本発明に係る液滴吐出ヘッド100は、中継基板12(後述する図2)のヘッド基板10HPと接する側の表面に温度検知手段(後述する図3の電圧変換回路12S)を備える。ここで、温度検知手段(電圧変換回路12S)とは、ヘッド基板10HPの温度変化に伴って変化する抵抗値に応じて、出力する電圧(以下、「出力電圧Vs」という。)を変化させる回路である。すなわち、本発明に係る液滴吐出ヘッド100は、ヘッドユニットの温度として、温度検知手段(電圧変換回路12S)を用いてヘッド基板10HPの温度を検知する。なお、温度検知手段(電圧変換回路12S)の具体例は、後述する[3.温度検知手段の例]で説明する。
本発明に係る液滴吐出ヘッド100又は液滴吐出ヘッド100を搭載する装置は、不図示の操作部(例えば操作ボタン、操作パネル、タッチパネルなど)を更に含む構成であってもよい。操作ボタンとは、例えばオペレータ(ユーザ)が動作条件などを入力するためのものである。操作パネルとは、例えば液滴吐出ヘッド100の動作状態や動作結果を表示するもの(LCD、LEDデバイスなど)である。
液滴吐出ヘッドでは、駆動時(液滴吐出時)に、圧電素子の電気抵抗及び摩擦抵抗による発熱、配線パターンなどの電気抵抗による発熱、駆動ICの発熱等によって、ヘッドユニット(ヘッド基板など)の温度及びその内部の液体の温度(インク温度)が上昇する。すなわち、液体の温度(インク温度)の上昇によって、駆動時に液体(インク)の粘度が低下する。このとき、液滴吐出ヘッドは、温度上昇前と温度上昇後とで同一の駆動波形(駆動電圧)で吐出動作を制御すると、液体の粘度の変化によって吐出する液滴の形状、体積等が変化し、吐出特性(印刷品質)が悪化する。
本発明に係る液滴吐出ヘッド100は、温度検知手段(電圧変換回路12S)から出力される出力電圧Vsに基づいてヘッドユニット(ヘッド基板10HP)の温度を検知する。また、本発明に係る液滴吐出ヘッド100は、検知した温度に基づいて駆動電圧(駆動波形)を適切に変更(選択)して、所望の吐出特性(印刷品質)を実現する。なお、液滴吐出ヘッド100が液滴を吐出する動作の具体例は、後述する[4.液滴吐出ヘッドの制御方法]で説明する。
[2.液滴吐出ヘッドの制御装置]
図2を用いて、本発明の実施形態に係る液滴吐出ヘッド100の制御装置10を説明する。ここで、図2は、本実施形態に係る液滴吐出ヘッド100の機能の一例を説明する概略機能ブロック図である。なお、本発明を用いることができる液滴吐出ヘッドの機能は図2に示すものに限定されるものではない。
図2に示すように、液滴吐出ヘッド100は、制御装置10を備える。ここで、制御装置10とは、液滴吐出ヘッド100の各構成に動作を指示し、各構成の動作を制御するものである。なお、図2に示すように、以後の説明において、ヘッド基板10HPと中継基板12とからなる構成をヘッドユニット100Uという。また、本体制御部10Cとヘッド制御部13とは本体制御基板100Cに実装されている。
本発明に係る制御装置10は、ヘッド基板10HPに駆動電圧を印加するヘッド制御部13と、ヘッド制御部13の動作を制御する本体制御部10Cと、ヘッド基板10HPとヘッド制御部13とを電気的に接続する中継基板12とを備える。ここで、中継基板12とヘッド基板10HPとは、FPC( Flexible Printed Circuits )で接続されている。
本体制御部10Cは、ヘッド制御部13に電気的に接続されている。本体制御部10Cは、液滴吐出ヘッド100に入力された動作条件などに基づいて、ヘッドユニット100U(ヘッド制御部13)等の動作を制御する。本体制御部10Cは、例えば駆動電圧(駆動波形)に関する情報をヘッド制御部13に入力する。
また、本発明に係る本体制御部10Cは、中継基板12(後述する温度検知手段)から出力された出力電圧Vsに基づいて、ヘッドユニット100U(ヘッド基板10HP)の温度を検知する。本体制御部10Cは、中継基板12から例えば後述する図6のLaで示す出力電圧Vsを入力される。すなわち、本体制御部10Cは、ヘッド基板10HPの温度に応じて変化する出力電圧Vsを入力される。
ここで、本体制御部10Cは、入力される出力電圧Vs(図6の縦軸)に対応するヘッドユニット100U(ヘッド基板10HP)の温度(図6の横軸)の関係を予め記憶している。本体制御部10Cは、入力される出力電圧Vsの値に基づいて、ヘッドユニット100U(ヘッド基板10HP)の温度を検知する。また、本体制御部10Cは、ヘッドユニット100Uの温度を検知することができるので、検知した温度に基づいて駆動電圧(駆動波形)を適切に変更(選択)する。これにより、本実施形態に係る液滴吐出ヘッド100(本体制御部10C)は、ヘッドユニット100Uの温度に応じた所望の吐出特性(印刷品質)を実現することができる。
なお、本体制御部10Cは、例えば予め記憶されているプログラム(制御プログラム、アプリケーション等)を用いて、液滴吐出ヘッド100の各構成(ヘッドユニット100Uなど)の動作を制御してもよい。また、本体制御部10Cは、ユーザーによって操作部などから入力された情報等を更に用いて、液滴吐出ヘッド100の各構成の動作を制御してもよい。
中継基板12は、本体制御基板100Cとヘッドユニット100Uとを電気的に接続する基板である。また、中継基板12は、ヘッド制御部13とヘッド基板10HPとを電気的に接続する基板である。
本発明に係る中継基板12は、ヘッドユニット100U(本実施形態ではヘッド基板10HP)の温度を検出するための温度検知手段(後述する図3の電圧変換回路12S)を更に含む。中継基板12は、温度検知手段が検出した検出結果(電圧変換回路12Sの出力電圧Vs)を本体制御部10C(本体制御基板100C)に入力する。
これにより、本発明に係る液滴吐出ヘッド100によれば、温度検知手段が検出した検出結果(電圧変換回路12Sの出力電圧Vs)に基づいてヘッドユニット100U(ヘッド基板10HP)の温度を検知することができる。また、本発明に係る液滴吐出ヘッド100によれば、温度検知手段が検出した検出結果に基づいてヘッドユニット100Uの温度を検知することができるので、サーミスタ等の温度検出専用の素子を実装しなくてもよい。更に、本発明に係る液滴吐出ヘッド100によれば、サーミスタ等の温度検出専用の素子を実装しなくてもよいので、ヘッドの小型化、低コスト化について有利な効果を有する。なお、温度検知手段(電圧変換回路12Sの例)は、後述する[3.温度検知手段の例]で説明する。
また、中継基板12は、記憶部(不図示)を更に有してもよい。中継基板12は、記憶部を有する場合に、記憶部を用いて温度検知手段が検出した検出結果(例えば補正値など)を記憶してもよい。中継基板12は、記憶部を有する場合に、例えばヘッド基板10HPが所定の温度Tsである場合の電圧変換回路12S(温度検知手段)が出力する電圧(以下、「基準電圧」という。)の値を予め記憶してもよい。これにより、液滴吐出ヘッド100(本体制御部10C)は、例えばヘッドユニット100Uの交換時に、ヘッドユニット100Uの中継基板12の記憶部に記憶している検出結果及び/又は基準電圧の値などを読み込むことができる。また、液滴吐出ヘッド100(本体制御部10C)は、例えばヘッドの製造時に、ヘッドユニット100Uの中継基板12の記憶部に検出結果及び/又は基準電圧の値などを記憶することができる。
ここで、所定の温度Tsとは、電圧変換回路12Sの抵抗値、伝送路11の抵抗値及びその他液滴吐出ヘッド100の仕様に対応する温度とすることができる。また、所定の温度Tsを、後述する[5.液滴吐出ヘッドの製造方法]の製造時(例えばヘッド制御部13と中継基板12とを封止する際の加熱時)に設定される温度であってもよい。所定の温度Tsは、例えば液滴吐出ヘッド100の製造時でヘッドの配線抵抗のバラツキ、電圧変換回路12Sの抵抗値のバラツキなどを補正するときのヘッドユニット100Uの温度であってもよい。
更に、中継基板12は、A/D変換回路(不図示)を更に有してもよい。中継基板12は、A/D変換回路を有する場合に、A/D変換回路を用いて、電圧変換回路12S(温度検知手段)が出力した出力電圧Vsの値をデジタルデータに変換してもよい。また、中継基板12は、A/D変換回路を有する場合に、A/D変換回路を用いて変換したデジタルデータを本体制御部10C(本体制御基板100C)に入力してもよい。これにより、液滴吐出ヘッド100は、電圧変換回路12Sが出力した出力電圧Vsの値をデジタルデータに変換することができるので、検出結果(出力電圧Vs)に外乱(ノイズなど)が含まれることを低減することができる。液滴吐出ヘッド100は、特に外乱の影響を受け易い伝送路11(FFCなど)にアナログ信号を伝送しないで、外乱の影響を低減できるデジタル信号(デジタルデータ)を伝送することができるので、検知する温度の精度を向上することができる。
ヘッド制御部13は、中継基板12を介して、ヘッド基板10HPと電気的に接続される基板である。また、ヘッド制御部13は、本体制御部10Cから入力された情報に基づいて、ヘッド基板10HPの吐出動作を制御する。
具体的には、ヘッド制御部13は、本体制御部10Cから入力された駆動波形に関する情報に基づいて、駆動IC(図1の10ICa等)を用いてヘッド基板10HPに印加する駆動電圧を生成し、生成した駆動電圧をヘッド基板10HPに印加する。これにより、ヘッド制御部13は、印加する駆動電圧に基づいて、ヘッド基板10HPの吐出口から液滴を吐出する動作(吐出動作)を制御することができる。
[3.温度検知手段の例]
図3を用いて、本発明の実施形態に係る液滴吐出ヘッド100の温度検知手段の一例を説明する。ここで、図3は、液滴吐出ヘッド100に用いる温度検知手段として、電圧変換回路12Sの一例を示す。また、図3に示す入力電圧Vccは例えば3.3V、分圧抵抗R0は例えば100Ω、分圧抵抗R1は例えば1kΩ、分圧抵抗R2は例えば47kΩ、分圧抵抗R3は例えば3.3kΩ、分圧抵抗R4は例えば150Ωであってもよい。なお、本発明に用いることができる温度検知手段は、図3に示す電圧変換回路12Sに限定されるものではない。
図3に示すように、本実施形態に係る液滴吐出ヘッド100の温度検知手段(電圧変換回路12S)は、温度変化によって抵抗値が変化する抵抗12Rsを含む。また、温度検知手段は、入力電圧Vccを変換して出力電圧Vs(図中のVout)として出力する。すなわち、温度検知手段は、温度変化によって抵抗値が変化した抵抗12Rsを用いて、温度(抵抗値)の変化に対応する出力電圧Vs(Vout)を出力する。
具体的には、電圧変換回路12S(温度検知手段)は、図3に示すように、温度によって抵抗値が変化する抵抗12Rs及び分圧抵抗R0に入力電圧Vccを印加(入力)されている。電圧変換回路12Sは、温度変化時(抵抗12Rsの抵抗値の変化時)に、コンパレータ12Cmpを用いて、温度変化によって変化した抵抗12Rsの抵抗値を電圧値の変化量に変換する。次いで、電圧変換回路12Sは、アンプ12Ampを用いて入力電圧Vccを入力された分圧抵抗R3及び分圧抵抗R4から出力される電圧と比較することによって、電圧値の変化量を増幅する。その後、電圧変換回路12Sは、増幅した電圧(電圧値の変化量)を温度変化に応じて変化した出力電圧Vs(Vout)として出力する。
本発明に係る温度検知手段(電圧変換回路12S)は、伝送路11を介して、出力電圧Vsを本体制御部10Cに出力する。温度検知手段は、例えば図6のLaで示すように、ヘッドユニット100Uの温度Th(横軸)に対応する出力電圧Vs(縦軸)を出力する。なお、温度検知手段は、中継基板12がA/D変換回路を有する場合に、A/D変換回路を用いて出力電圧Vsの値をデジタルデータに変換されてもよい。
[4.液滴吐出ヘッドの制御方法]
本発明の実施形態に係る液滴吐出ヘッド100が液滴を吐出する動作(圧電方式の引き−押し打ち動作)の一例を説明する。なお、本発明を用いることができる液滴吐出ヘッドの液滴を吐出する動作は以下に示すものに限定されるものではない。すなわち、本発明を用いることができる液滴吐出ヘッドの液滴吐出方法は、発熱抵抗体を用いて液体を加熱して気泡を発生させる方法(いわゆるサーマル型)のもの(例えば特開昭61−59911号公報参照)を用いてもよい。また、液滴吐出ヘッドの液滴吐出方法は、静電力によって液体に圧力を負荷する方法(いわゆる静電型)のもの(例えば特開平6−71882号公報参照)を用いてもよい。
液滴吐出ヘッド100の本体制御部10C(図2)は、ユーザーにより操作部などから入力された情報等に基づいて、液滴を吐出する動作を開始する。すなわち、本体制御部10Cは、入力された情報等に基づいて、駆動波形(駆動電圧)に関する情報をヘッド制御部13(図2)に出力する。次に、ヘッド制御部13は、駆動部IC(図1)を用いて、本体制御部10Cから入力された駆動波形に対応する駆動電圧を生成し、生成した駆動電圧をヘッド基板10HPに印加する。これにより、ヘッド基板10HPは、入力された駆動波形に応じて、吐出口から液滴を吐出する。
具体的には、ヘッド制御部13は、印加する駆動電圧として、先ず、ヘッド基板10HPに印加している電圧を基準電位未満の値に下げ、ヘッド基板10HPの内部の圧電素子を縮小させる。このとき、ヘッド基板10HPの内部の液室は、圧電素子の縮小によって、その容積(体積)を拡大(膨張)させる。これにより、ヘッド制御部13は、ヘッド基板10HPの液室内部に液体(インクなど)を供給(補充)することができる。
次に、ヘッド制御部13は、ヘッド基板10HPに印加している電圧を基準電位を超える値に上げ、ヘッド基板10HPの圧電素子を伸長させる。このとき、ヘッド基板10HPは、圧電素子の伸長によって、その内部の液室の容積(体積)を縮小(収縮)させる。これにより、ヘッド制御部13は、液室内の液体に圧力を付加することができ、液室内の液体を吐出口から吐出(噴射)することができる。
その後、ヘッド制御部13は、圧電素子に印加している電圧を基準電位に戻し、圧電素子を初期位置に戻す(復元する)。このとき、ヘッド基板10HPは、液室の膨張によって液室内を減圧し、液室内に液体(インクなど)を補充(供給)する。次いで、ヘッド制御部13は、本体制御部10Cから入力される駆動波形(駆動電圧)に関する情報に基づいて、上記の液滴を吐出する動作を繰り返す。
本発明に係る液滴吐出ヘッド100(本体制御基板100C)は、駆動時(液滴の吐出時)に、温度検知手段を用いてヘッドユニット100U(図2)の温度を検出し、検出した温度に基づいて吐出動作を制御する。すなわち、本体制御部10C(本体制御基板100C)は、電圧変換回路12S(温度検知手段)から出力された出力電圧Vsに基づいて、ヘッド基板10HP(ヘッドユニット100U)の温度を検知し、検知した温度に基づいて駆動電圧(駆動波形)を適切に変更(選択)する。
具体的には、液滴吐出ヘッド100は、先ず、電圧変換ステップとして、中継基板12に配置された電圧変換回路12Sを用いて、ヘッド基板10HPの温度に応じて変化する抵抗値を出力電圧Vsに変換する。次に、液滴吐出ヘッド100は、電圧入力ステップとして、中継基板12を用いて、伝送路11を介して出力電圧Vsを本体制御部10Cに入力する。次いで、液滴吐出ヘッド100は、温度検知ステップとして、本体制御部10Cを用いて、入力された出力電圧Vsに基づいて、ヘッドユニット100U(ヘッド基板10HP)の温度を検知する。
ここで、本体制御部10Cは、入力される出力電圧Vs(例えば後述する図6の縦軸)に対応するヘッドユニット100Uの温度Th(図6の横軸)の関係を予め記憶している。このため、本体制御部10Cは、入力される出力電圧Vsの値に対応する温度を特定して、特定した温度をヘッドユニット100U(ヘッド基板10HP)の温度として検知することができる。
その後、液滴吐出ヘッド100は、ヘッド駆動ステップとして、本体制御部10Cを用いて、検知した温度に適した駆動電圧を決定(選択)する。また、液滴吐出ヘッド100は、ヘッド制御部13(及び駆動IC)を用いて、決定した駆動電圧をヘッド基板10HPに印加し、ヘッド基板10HPの吐出口から液滴を吐出する。
これにより、液滴吐出ヘッド100(の本体制御部10C)は、ヘッドユニット100Uの温度Thに応じた所望の吐出特性(印刷品質)を実現することができる。液滴吐出ヘッド100(の本体制御部10C)は、例えばヘッド基板10HPの温度、液体(インク)の温度(粘度)などに応じた所望の吐出特性(印刷品質)を実現することができる。
なお、液滴吐出ヘッド100は、中継基板12が記憶部を有する場合に、記憶部が予め記憶している検出結果(例えば所定の温度Tsのときの基準電圧)と出力電圧Vsとを比較することによって、ヘッドユニット100Uの温度Thを検知してもよい。また、液滴吐出ヘッド100は、中継基板12が記憶部を有する場合に、記憶部が記憶している駆動履歴を更に用いて、ヘッドユニット100Uの温度Thを推定してもよい。
[5.液滴吐出ヘッドの製造方法]
本発明の実施形態に係る液滴吐出ヘッド100は、ヘッド基板10HPと、中継基板12とを積層してヘッドユニット100U(図2)を製造される。また、本発明の実施形態に係る液滴吐出ヘッド100は、伝送路11(図2)を介して、ヘッドユニット100U(中継基板12、ヘッド基板10HP)と本体制御基板100C(本体制御部10C及びヘッド制御部13)とを接続されて製造される。
液滴吐出ヘッド100の製造方法では、ヘッド基板10HPとして、シリコン基板、ポリフェニレンサルファイト(PPS)、熱硬化性樹脂、合成樹脂、エンジニアリングプラスチックなどの基板を用いることができる。ヘッド基板10HPは、シリコン基板を用いた場合に、水酸化カリウム水溶液(KOH)などのアルカリ性エッチング液を用いて異方性エッチングで液室や吐出口などを形成される。また、ヘッド基板10HPは、フォトリソ工法、電鋳加工、CVD工法などで配線及び回路を形成される。
液滴吐出ヘッド100の製造方法では、中継基板12として、シリコン基板、ポリフェニレンサルファイト(PPS)、熱硬化性樹脂、合成樹脂、エンジニアリングプラスチックなどの基板を用いることができる。また、本発明に係る中継基板12は、温度検知手段(例えば図3の電圧変換回路12S)を配置される(電圧変換回路配置工程)。中継基板12は、その表面にフォトリソ工法、電鋳加工、CVD工法などを用いて温度検知手段(電圧変換回路12S)を配置されてもよい。
液滴吐出ヘッド100の製造方法では、本体制御基板100Cとして、公知の技術のCPU及びメモリ( ROM、RAM )等を含む演算処理装置を用いることができる。ここで、CPU( Central Processing Unit )は、OSやプログラムを記憶装置(例えばROM)から読み出して論理演算等を行い、各構成の制御やデータの演算、加工などを行う。ROM( Read Only Memory )は、制御プログラム及び動作条件等を格納する。RAM( Random Access Memory)は、プログラムを実行する際に必要なデータを一時保管する作業メモリ(キャッシュメモリ、ワークエリア)として利用される。
液滴吐出ヘッド100の製造方法では、伝送路11として、樹脂皮膜で覆われた帯状のケーブルを用いることができる。液滴吐出ヘッド100の製造方法では、伝送路11として、例えば樹脂皮膜で覆われた複数の導線を帯状に束ねたFFC( Flexible Flat Cable )を用いてもよい。
図4及び図5を用いて、液滴吐出ヘッド100の製造方法の調整工程において、ヘッドユニット100Uの温度Thを検知するために用いる補正値を算出する補正値算出工程を説明する。すなわち、ヘッドユニット100Uと本体制御基板100Cの間の伝送路11のインピーダンスによる温度測定誤差をなくし、且つ、ヘッドユニット100Uの配線抵抗のバラツキ及び温度検知手段の部品バラツキを補正する工程(調整工程)を説明する。ここで、図4及び図5は、液滴吐出ヘッド100が用いる補正値の一例を説明する説明図である。
図4に示すように、液滴吐出ヘッド100は、温度検知手段(電圧変換回路12S)の部品バラツキによって、出力電圧Vsの値が変化する。図4の電圧Lmは、例えば電圧変換回路12Sの抵抗公差(部品バラツキ)を0.05%とした場合で、出力電圧Vsが高くなる方向に誤差を積み上げたときの出力電圧Vsである。図4の電圧Loは、例えば電圧変換回路12Sの抵抗値に誤差が含まれない場合の出力電圧Vsである。図4の電圧Lmと電圧Loとを比較すると、電圧変換回路12Sの出力電圧が同じであっても、電圧変換回路12Sの抵抗公差(部品バラツキ)の影響で検知される温度に約0.7度(図のΔT)の誤差が含まれる。
したがって、本発明に係る液滴吐出ヘッド100の製造方法では、電圧変換回路12Sの部品バラツキを配線抵抗(例えば伝送路11のインピーダンス)のバラツキとみなし、図4の電圧Lmを電圧L25に補正する補正値を算出する。すなわち、本発明に係る液滴吐出ヘッド100の製造方法では、本体制御基板100Cと中継基板12(ヘッドユニット100U)とを接続する伝送路11の抵抗値(インピーダンス)を更に用いて、電圧変換回路12Sの部品バラツキと配線抵抗のバラツキとを分けずに、一個の補正値を算出する。
液滴吐出ヘッド100の製造方法では、ヘッドユニット100Uの加熱工程(例えば中継基板12を封止する際の加熱等)において、温度検知手段の出力電圧Vsから補正値を算出してもよい。液滴吐出ヘッド100の製造方法の加熱工程として、図5に示すように、例えばヘッドユニット100Uを37〜40度に加熱する。このとき、液滴吐出ヘッド100の製造方法の加熱工程として、加熱した際に出力される電圧Lm(電圧変換回路12Sの抵抗値に誤差が含まれる場合)と電圧Lo(電圧変換回路12Sの抵抗値に誤差が含まれない場合)とを比較して、補正値を算出してもよい。これにより、液滴吐出ヘッド100の製造方法では、補正値を算出するための加熱工程を追加することなく、出力電圧を測定(補正値を算出)ができる。すなわち、液滴吐出ヘッド100の製造コストを低減することができる。
なお、図6に、液滴吐出ヘッド100の温度検知手段の出力電圧の例を示す。ここで、図6の電圧Laは、本発明に係る電圧変換回路12S(中継基板12に実装する場合)の出力電圧の一例である。図6の電圧Lbは、電圧変換回路の他の例(中継基板に実装しない場合)である。
図6に示すように、電圧Lb(中継基板に電圧変換回路を実装しない場合)では、温度変化に対して電圧変化が微小である。このため、ノイズの影響を受けやすい。一方、本発明に係る電圧変換回路12S(中継基板12に実装する場合)の電圧Laは、電圧Lbと比較して、温度変化に対して電圧変化が大きい。すなわち、電圧変換回路12Sを中継基板12に実装することにより、電圧変化を大きくして(グラフの傾きの絶対値を大きくして)、ノイズの影響を受けにくくする(低減する)ことができる。
図7に、液滴吐出ヘッド100の温度検知手段(電圧変換回路12S)の配線抵抗を90Ω、100Ω、110Ωとしたときの出力電圧Vsを示す。ここで、図7の電圧L(R90)は配線抵抗90Ωの場合である。図7の電圧L(R100)は配線抵抗100Ωの場合である。図7の電圧L(R110)は配線抵抗110Ωの場合である。なお、配線抵抗は、液滴吐出ヘッド100の製造時の配線の膜圧やエッチングの加工バラツキにより変化する。
図7に示すように、電圧L(R90)、電圧L(R100)及び電圧L(R110)を比較すると、同一の出力電圧でも40度以上の温度差がある。すなわち、液滴吐出ヘッド100の製造時の配線抵抗のバラツキに応じて、ヘッドユニット100Uの温度Thと出力電圧Vsとの関係を補正する必要がある。
ここで、配線抵抗Rは次式で算出することができる。なお、Aは温度係数、Tは検出温度である。
(数1)
R=100+AT
電圧変換回路12Sの配線抵抗が配線の太さによりばらついた場合には、温度係数Aは変化していない。このため、抵抗変化率をXとすると、配線抵抗Rは次式で算出することができる。
(数2)
R=X(100+AT)
すなわち、液滴吐出ヘッド100の製造方法では、抵抗変化率Xを算出して、算出した抵抗変化率Xを用いて、全温度領域における補正を行えばよい。液滴吐出ヘッド100の製造方法では、例えば常温25度付近でヘッドユニット100Uの温度Thと出力電圧Vsを測定し、そのときの配線抵抗を計算し、目標値との比率を求め、温度0度〜40度の出力電圧Vsをその比率で補正する。これにより、液滴吐出ヘッド100の製造方法では、ヘッドユニット100Uの温度Thを検知することができる。
以上のとおり、本発明に係る液滴吐出ヘッド100の製造方法(調整工程)によれば、ヘッドユニット100Uと本体制御基板100Cとの間の伝送路11のインピーダンスによる温度検知の誤差(温度測定誤差)を低減することができる。また、本発明に係る液滴吐出ヘッド100の製造方法(調整工程)によれば、ヘッドユニット100Uの配線抵抗のバラツキ及び温度検知手段の部品のバラツキを補正することができる。すなわち、本発明に係る液滴吐出ヘッド100の製造方法によれば、調整工程において、(1)伝送路11などの配線抵抗のバラツキ、(2)温度検知手段(電圧変換回路12S)のバラツキ、(3)本体制御基板100C(本体制御部10Cなど)の内部の配線抵抗のバラツキ、を補正することができる。これにより、本発明に係る液滴吐出ヘッド100の製造方法によれば、一度の調整工程で上記(1)〜(3)を調整(補正)することができるので、液滴吐出ヘッド100の製造コストを低減することができる。
[6.プログラム、及び、プログラムを記録した記録媒体]
本発明に係るプログラムPrは、複数の吐出口を備えるヘッド基板と、前記ヘッド基板に駆動電圧を印加するヘッド制御部と、前記ヘッド基板と前記ヘッド制御部とを電気的に接続する中継基板と、前記中継基板に電気的に接続された本体制御部とを備える液滴吐出ヘッドの制御方法であって、前記中継基板に配置された電圧変換回路を用いて、前記ヘッド基板の温度に応じて変化する抵抗値を出力電圧に変換する電圧変換ステップと、前記中継基板を用いて、前記出力電圧を前記本体制御部に入力する電圧入力ステップと、前記本体制御部を用いて、入力された前記出力電圧に基づいて、前記温度を検知する温度検知ステップと、前記本体制御部を用いて、検知した前記温度に基づいて前記駆動電圧を決定し、決定した前記駆動電圧を前記ヘッド基板に印加して前記吐出口から液滴を吐出するヘッド駆動ステップとを含む、ことを特徴とする液滴吐出ヘッドの制御方法を実行する。これによれば、前述した[4.液滴吐出ヘッドの制御方法]と同等の効果が得られる。
本発明に係るプログラムPrは、複数の吐出口を備えるヘッド基板と、前記ヘッド基板に駆動電圧を印加するヘッド制御部と、前記ヘッド基板と前記ヘッド制御部とを電気的に接続する中継基板と、前記中継基板に電気的に接続された本体制御部とを備える液滴吐出ヘッドの製造方法であって、前記ヘッド基板の温度に応じて抵抗値が変化する電圧変換回路を前記中継基板に配置する電圧変換回路配置工程と、前記ヘッド基板の温度と前記電圧変換回路の抵抗値とを対応付ける補正値を算出する補正値算出工程とを含み、前記補正値算出工程は、前記本体制御部と前記中継基板とを電気的に接続する伝送路の抵抗値を更に用いて、前記補正値を算出する、ことを特徴とする液滴吐出ヘッドの製造方法を実行する。これによれば、前述した[5.液滴吐出ヘッドの製造方法]と同等の効果が得られる。
なお、本発明は、上記プログラムPrを記録したコンピュータによって読み取り可能な記録媒体Mdとしてもよい。上記プログラムPrを記録した記録媒体Mdは、フレキシブルディスク(FD)、CD−ROM(Compact Disk−ROM)、CD−R(CD Recordable)、DVD(Digital Versatile Disk)及びその他コンピュータ読み取り可能な媒体、並びに、フラッシュメモリ、RAM、ROM等の半導体メモリ、メモリカード、HDD(Hard Disc Drive)及びその他コンピュータ読み取り可能なものを用いることができる。
上記プログラムPrを記録した記録媒体Mdには、ネットワークを介してプログラムが送信された場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリに一時的に保持しているものも含むものとする。ここで、ネットワークとは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を含む。また、揮発性メモリとは、例えばDRAM(Dynamic Random Access Memory)である。更に、記録媒体Mdに記録された上記プログラムPrには、コンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで機能を実現する所謂差分ファイルであってもよい。
以上のとおり、本発明の好ましい実施形態について説明したが、本発明は上述した実施形態に制限されるものではない。また、本発明は、添付の特許請求の範囲に照らし、種々に変形又は変更することが可能である。
100 : 液滴吐出ヘッド
100C: 本体制御基板100C
100U: ヘッドユニット
10 : 制御装置(コントローラなど)
10C: 本体制御部部
10HP:ヘッド基板
11 : 伝送路(FFCなど)
12 : 中継基板
12S: 温度検知手段(電圧変換回路など)
13 : ヘッド制御部(FPCなど)
Pr : 液滴吐出制御方法のプログラム
Md : プログラムPrを記録した記録媒体
Vs : 出力電圧
Ts : 所定の温度
特開平2−289354号公報

Claims (10)

  1. 複数の吐出口を備えるヘッド基板と、前記ヘッド基板に駆動電圧を印加して前記吐出口から液滴を吐出する動作を制御するヘッド制御部と、前記ヘッド基板と前記ヘッド制御部とを電気的に接続する中継基板とを備える液滴吐出ヘッドの制御装置であって、
    前記ヘッド制御部の動作を制御する本体制御部と、
    前記中継基板に配置された電圧変換回路と
    を有し、
    前記電圧変換回路は、前記ヘッド基板の温度に応じて変化する抵抗値を出力電圧に変換し、
    前記中継基板は、前記出力電圧を前記本体制御部に入力し、
    前記本体制御部は、入力された前記出力電圧に基づいて前記温度を検知し、検知した前記温度に基づいて前記駆動電圧を決定する、
    ことを特徴とする液滴吐出ヘッドの制御装置。
  2. 前記本体制御部は、伝送路を介して、前記電圧変換回路から前記出力電圧を入力される、ことを特徴とする、請求項1に記載の液滴吐出ヘッドの制御装置。
  3. 前記本体制御部は、前記ヘッド基板が所定の温度である場合の前記電圧変換回路が出力する基準電圧を予め検出し、予め検出した前記基準電圧と入力される前記出力電圧とを比較することによって前記温度を検知する、ことを特徴とする、請求項1又は請求項2に記載の液滴吐出ヘッドの制御装置。
  4. 前記中継基板は、記憶部を更に有し、
    前記記憶部は、前記基準電圧を記憶する、
    ことを特徴とする、請求項3に記載の液滴吐出ヘッドの制御装置。
  5. 前記中継基板は、A/D変換回路を更に有し、前記A/D変換回路を用いて前記出力電圧の値をデジタルデータに変換し、変換した前記デジタルデータを前記本体制御部に入力する、
    ことを特徴とする、請求項1乃至請求項4のいずれか一項に記載の液滴吐出ヘッドの制御装置。
  6. 請求項1乃至請求項5のいずれか一項に記載の制御装置を備える液滴吐出ヘッド。
  7. 複数の吐出口を備えるヘッド基板と、前記ヘッド基板に駆動電圧を印加するヘッド制御部と、前記ヘッド基板と前記ヘッド制御部とを電気的に接続する中継基板と、前記中継基板に電気的に接続された本体制御部とを備える液滴吐出ヘッドの制御方法であって、
    前記中継基板に配置された電圧変換回路を用いて、前記ヘッド基板の温度に応じて変化する抵抗値を出力電圧に変換する電圧変換ステップと、
    前記中継基板を用いて、前記出力電圧を前記本体制御部に入力する電圧入力ステップと、
    前記本体制御部を用いて、入力された前記出力電圧に基づいて、前記温度を検知する温度検知ステップと、
    前記本体制御部を用いて、検知した前記温度に基づいて前記駆動電圧を決定し、決定した前記駆動電圧を前記ヘッド基板に印加して前記吐出口から液滴を吐出するヘッド駆動ステップと
    を含む、ことを特徴とする液滴吐出ヘッドの制御方法。
  8. 複数の吐出口を備えるヘッド基板と、前記ヘッド基板に駆動電圧を印加するヘッド制御部と、前記ヘッド基板と前記ヘッド制御部とを電気的に接続する中継基板と、前記中継基板に電気的に接続された本体制御部とを備える液滴吐出ヘッドの製造方法であって、
    前記ヘッド基板の温度に応じて抵抗値が変化する電圧変換回路を前記中継基板に配置する電圧変換回路配置工程と、
    前記ヘッド基板の温度と前記電圧変換回路の抵抗値とを対応付ける補正値を算出する補正値算出工程と
    を含み、
    前記補正値算出工程は、前記本体制御部と前記中継基板とを電気的に接続する伝送路の抵抗値を更に用いて、前記補正値を算出する、
    ことを特徴とする液滴吐出ヘッドの製造方法。
  9. 請求項7に記載の液滴吐出ヘッドの制御方法、又は、請求項8に記載の液滴吐出ヘッドの製造方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
  10. 請求項9に記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
JP2013131882A 2013-06-24 2013-06-24 液滴吐出ヘッドの制御装置、液滴吐出ヘッド、液滴吐出ヘッドの制御方法及び液滴吐出ヘッドの製造方法、並びに、その制御方法若しくは製造方法のプログラム及びそのプログラムを記録した記録媒体 Active JP6186934B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013131882A JP6186934B2 (ja) 2013-06-24 2013-06-24 液滴吐出ヘッドの制御装置、液滴吐出ヘッド、液滴吐出ヘッドの制御方法及び液滴吐出ヘッドの製造方法、並びに、その制御方法若しくは製造方法のプログラム及びそのプログラムを記録した記録媒体
US14/311,562 US8974026B2 (en) 2013-06-24 2014-06-23 Liquid droplet ejection head, control device, control method, and manufacturing method of the same, and recording medium of the same methods

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013131882A JP6186934B2 (ja) 2013-06-24 2013-06-24 液滴吐出ヘッドの制御装置、液滴吐出ヘッド、液滴吐出ヘッドの制御方法及び液滴吐出ヘッドの製造方法、並びに、その制御方法若しくは製造方法のプログラム及びそのプログラムを記録した記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015006735A true JP2015006735A (ja) 2015-01-15
JP6186934B2 JP6186934B2 (ja) 2017-08-30

Family

ID=52110563

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013131882A Active JP6186934B2 (ja) 2013-06-24 2013-06-24 液滴吐出ヘッドの制御装置、液滴吐出ヘッド、液滴吐出ヘッドの制御方法及び液滴吐出ヘッドの製造方法、並びに、その制御方法若しくは製造方法のプログラム及びそのプログラムを記録した記録媒体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8974026B2 (ja)
JP (1) JP6186934B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6488807B2 (ja) * 2015-03-24 2019-03-27 セイコーエプソン株式会社 液体吐出装置および信号供給装置
US11077688B2 (en) 2018-09-20 2021-08-03 Ricoh Company, Ltd. Liquid discharge head and liquid discharge apparatus

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09131879A (ja) * 1995-11-07 1997-05-20 Brother Ind Ltd インクジェットプリンタ
JP2003344177A (ja) * 2002-05-29 2003-12-03 Seiko Epson Corp インクジェット式プリンタのヘッドドライバic温度検出回路の故障検出装置及び方法
JP2005238677A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Ricoh Co Ltd 液体吐出装置及び画像形成装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6159911A (ja) 1984-08-30 1986-03-27 Nec Corp 切換スイツチ回路
JPS6282043A (ja) 1985-10-07 1987-04-15 Ricoh Co Ltd インクジエツトヘツド
JP2831778B2 (ja) 1989-02-03 1998-12-02 キヤノン株式会社 液体噴射記録ヘッド、該記録ヘッド用基板および記録装置
US6113218A (en) 1990-09-21 2000-09-05 Seiko Epson Corporation Ink-jet recording apparatus and method for producing the head thereof
JPH0671882A (ja) 1992-06-05 1994-03-15 Seiko Epson Corp インクジェットヘッド及びその製造方法
JP3567241B2 (ja) * 2001-01-12 2004-09-22 サイバーイメージング株式会社 印刷制御装置
JP2004090501A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Seiko Epson Corp インクジェット式プリンタのヘッド駆動装置
JP5362411B2 (ja) * 2009-04-02 2013-12-11 富士フイルム株式会社 信号処理装置及び液滴吐出装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09131879A (ja) * 1995-11-07 1997-05-20 Brother Ind Ltd インクジェットプリンタ
JP2003344177A (ja) * 2002-05-29 2003-12-03 Seiko Epson Corp インクジェット式プリンタのヘッドドライバic温度検出回路の故障検出装置及び方法
JP2005238677A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Ricoh Co Ltd 液体吐出装置及び画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20140375712A1 (en) 2014-12-25
JP6186934B2 (ja) 2017-08-30
US8974026B2 (en) 2015-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9487000B2 (en) Liquid droplet ejecting device, inkjet recording apparatus, liquid droplet ejecting method, and storage medium for liquid droplet ejecting method
US9738092B2 (en) Image recording apparatus and recording head driving method
JP5078529B2 (ja) インクジェット記録ヘッドおよびそれを備えるインクジェット記録装置
JP2020508235A (ja) 歪みゲージセンサを含む流体吐出ダイ
US20150352841A1 (en) Liquid droplet ejection device, liquid droplet ejecting method and inkjet recording apparatus
JP2007130853A (ja) 液体吐出装置および吐出異常原因抽出方法
JP2016078357A (ja) 液滴吐出装置、液滴吐出装置方法、及びプログラム
US9097591B2 (en) Inkjet printing apparatus and detection method
US10265955B2 (en) Liquid discharge apparatus
US8894176B2 (en) Printing apparatus, method of correcting in printing apparatus, and storage medium storing program thereof
JP2009226714A (ja) 液体吐出方法、及び液体吐出装置の製造方法
JP6186934B2 (ja) 液滴吐出ヘッドの制御装置、液滴吐出ヘッド、液滴吐出ヘッドの制御方法及び液滴吐出ヘッドの製造方法、並びに、その制御方法若しくは製造方法のプログラム及びそのプログラムを記録した記録媒体
JP2007253363A (ja) 圧力検出方法及び液体吐出装置
JP4596757B2 (ja) 記録ヘッド試験装置
JP2009226713A (ja) 液体吐出方法、及び液体吐出装置の製造方法
JP2005147895A (ja) 記録装置及び記録ヘッドの温度検出回路
JP6641757B2 (ja) 液滴吐出装置、画像形成装置、及び液滴吐出装置の吐出異常検知方法
JP2011189707A (ja) 記録装置及び吐出条件の決定方法
JP2017164973A (ja) 液体吐出装置、液体吐出装置のヘッドユニット、及び、液体吐出装置における液体の吐出状態の判定方法
JP2010064444A (ja) インクジェット記録装置及びインクジェット記録装置の制御方法
US20130314464A1 (en) Printhead substrate, printhead, and printing apparatus
JP2008149496A (ja) ヘッド基板、記録ヘッド、ヘッドカートリッジ、及び記録装置
JP4860296B2 (ja) 液体吐出装置及び圧力検出方法
JP6431432B2 (ja) 液体噴射ヘッド、情報処理装置、及び電圧補正テーブル生成方法
US20240300240A1 (en) Liquid ejection apparatus and liquid ejection head

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160607

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170303

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170328

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170525

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170704

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170717

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6186934

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151