JP2014534586A - 高容量リチウムイオン電気化学セル及びその製造方法 - Google Patents

高容量リチウムイオン電気化学セル及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014534586A
JP2014534586A JP2014538973A JP2014538973A JP2014534586A JP 2014534586 A JP2014534586 A JP 2014534586A JP 2014538973 A JP2014538973 A JP 2014538973A JP 2014538973 A JP2014538973 A JP 2014538973A JP 2014534586 A JP2014534586 A JP 2014534586A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lithium ion
electrochemical cell
ion electrochemical
positive electrode
metal oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014538973A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014534586A5 (ja
Inventor
リーフ クリステンセン,
リーフ クリステンセン,
ケヴィン ダブリュー. エバーマン,
ケヴィン ダブリュー. エバーマン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Publication of JP2014534586A publication Critical patent/JP2014534586A/ja
Publication of JP2014534586A5 publication Critical patent/JP2014534586A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/362Composites
    • H01M4/366Composites as layered products
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/058Construction or manufacture
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/131Electrodes based on mixed oxides or hydroxides, or on mixtures of oxides or hydroxides, e.g. LiCoOx
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/139Processes of manufacture
    • H01M4/1391Processes of manufacture of electrodes based on mixed oxides or hydroxides, or on mixtures of oxides or hydroxides, e.g. LiCoOx
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/362Composites
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/485Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of mixed oxides or hydroxides for inserting or intercalating light metals, e.g. LiTi2O4 or LiTi2OxFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/50Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese
    • H01M4/505Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese of mixed oxides or hydroxides containing manganese for inserting or intercalating light metals, e.g. LiMn2O4 or LiMn2OxFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/52Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron
    • H01M4/525Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron of mixed oxides or hydroxides containing iron, cobalt or nickel for inserting or intercalating light metals, e.g. LiNiO2, LiCoO2 or LiCoOxFy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49108Electric battery cell making

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

第1の不可逆的容量を有する層状リチウム遷移金属酸化物を含む正極と、第1の不可逆的容量を有する合金アノード材料を含む負極と、を備える高容量リチウムイオン電気化学セルが提供される。この正極の第1の不可逆的容量は、負極の第1の不可逆的容量よりも小さい。この正極の放電電圧曲線は、3.5V vs.Li/Li+以下の電圧でその容量の少なくとも10%を包含する。この正極の平均放電電圧は、セルを約4.6V vs.Li/Li+から約2.5V vs.Li/Li+までC/10以下の速度で放電するときに、3.75V vs.Li/Li+以上であり、並びにこの電気化学セルは2.5V vs.Li/Li+以上の最終放電電圧まで放電される。【選択図】図4

Description

本開示は高容量リチウムイオン電気化学セルに関する。
二次リチウムイオン電気化学セルは、典型的にはリチウム遷移金属酸化物の形の(典型的には層状又はスピネル構造の)リチウムを含有する正極、負極(典型的にはカーボン又はグラファイト)、及び電解質を含む。正極に使用されている遷移金属酸化物の例としては、リチウムコバルト二酸化物(LCO)及びリチウムニッケル二酸化物が挙げられる。正極に使用されている他の代表的なリチウム遷移金属酸化物材料としては、コバルト、ニッマンガン酸化物の混合物が挙げられる。大半の市販のリチウムイオン電気化学セルは、活性負極電極材料及び活性正極電極材料の両方への可逆的リチウムインターカレーション及び抽出によって動作する。これまではリチウムイオン電気化学セルのエネルギー密度の増加は、新しい高容量材料の導入よりも、低不可逆的容量を有する同一の活性材料(LCO及びグラファイト)を用いて、負極及び正極の両方を前進的に緻密化することにより達成される、主として工学的なアプローチの結果であった。
サイクル時に高放電容量を有する高密度リチウムイオン電気化学セルは、例えば、米国特許出願公開第2009/0263707号(Buckleyら)で記述されている。これらのセルは、高容量の正極活性材料、グラファイト又は炭素負極活性材料、及び非常に厚い複合電極コーティングを使用する。しかしながら、この活性材料コーティングは厚いので、この電極内の物質及び電荷の移動は妨げられる可能性があり、コーティングを集電体の側面に配置せずには、巻回型セルを作製することは困難である。
リチウムイオン電気化学セルのエネルギー密度を増加させる他のアプローチとしては、負極のグラファイトアノードを、リチウムとの反応が可能な活性な合金により置き換えることが挙げられる。このような合金としては、次の電気化学的に活性な元素−Si、Sn、Al、Ga、Ge、In、Bi、Pb、Zn、Cd、Hg、及びSbの1つ以上を挙げることができる。しかしながら、合金アノードの使用による高密度セルの実現は、いまのところ困難であり、劣ったサイクル寿命をもたらす。「High Capacity Positive Electrodes for Use in Lithium−ion Electrochemical Cells and Methods of Making Same」と題する、2011年8月31日出願の出願人の同時係属出願の米国特許出願61/529,307号(Christensenら)は、電極安定性及び長サイクル寿命のためには、複合合金アノードの電圧を、フルセルでの放電時に0.9V vs.Li/Li以下に保つことが重要であるということを開示している。前述の出願で記述されているように、このことは、複合正極が負の複合電極と同等の、又はわずかに大きい不可逆的容量を有するということを確実にすることで達成可能である。
可搬型電子装置が小型化するにつれて、このような装置の電源としてよりコンパクトで、高エネルギーの電池に対する必要性が存在する。更に、「モータ」用途(自動車、スクータ、及び自転車)に対してリチウムイオン電池技術の使用が増加するにつれて、高密度、高放電率、長サイクル寿命、及び低コストに対する更なる必要性が存在する。
一態様では、第1の不可逆的容量を有する層状リチウム遷移金属酸化物を含む正極と、約0.9V vs.Li/Liまで脱リチオ化するときに第1の不可逆的容量を有する合金アノード材料を含む負極と、を備え、正極の第1の不可逆的容量が負極の第1の不可逆的容量よりも小さく、正極の放電電圧曲線が、3.5V vs.Li/Li以下の電圧でその容量の少なくとも10%を包含し、約4.8V vs.Li/Liから約2.5V vs.Li/LiまでC/10以下の速度で放電するときに、正極の平均放電電圧が3.75V vs.Li/Li以上であり、並びに電気化学セルが約2.5V vs.Li/Li以上の最終放電電圧まで放電される、リチウムイオン電気化学セルが提供される。一部の実施形態では、異なる個別の電圧プロファイルを有する2つ以上の活性材料のブレンド又は混合物を使用して、第1の不可逆的容量を有する正極又は第1の不可逆的容量を有する負極を作製することができる。他の実施形態では、正極は、O3結晶構造を有する層状リチウム金属酸化物を含むコアであって、この層状リチウム金属酸化物がリチウムイオンセルのカソードに組み込まれ、リチウムイオンセルが少なくとも4.6V vs.Li/Liまで充電され、次いで放電するときに、この層状リチウム金属酸化物が、3.5V vs.Li/Li以下のdQ/dVピークを示さず、コアが複合粒子の原子の全モル基準で30〜85モルパーセントのこの複合粒子を含む、コアと、このコアを実質的に取り囲むO3結晶構造を有し、酸素欠損を有する層状リチウム金属酸化物を含むシェル層と、を含む、複合粒子を含むことができる。
別の態様では、第1の不可逆的容量を有する正極を選択する工程を含む、リチウムイオン電気化学セルを作製する方法が提供される。この正極は、O3結晶構造を有する層状リチウム金属酸化物を含むコアであって、層状リチウム金属酸化物がリチウムイオンセルのカソードに組み込まれ、リチウムイオンセルは少なくとも4.6V vs.Li/Liまで充電され、次いで放電するときに、この層状リチウム金属酸化物は、3.5V vs.Li/Li以下のdQ/dVピークを示さない、コアを含む複合粒子を有する。このコアは、この複合粒子の原子の全モル基準で30モルパーセント〜85モルパーセントのこの複合粒子を含む。この複合粒子は、コアを実質的に取り囲むO3結晶構造を有するシェル層であって、酸素欠損を有する層状リチウム金属酸化物を含むシェル層も含む。この方法は、0.9V vs.Li/Liまで脱リチオ化するときに、第1のサイクル不可逆的容量を有する合金アノードを含む負極を選択する工程と、電解質、正極及び負極を用いて、リチウムイオン電気化学セルを組み立てる工程と、を更に含む。この正極の第1の不可逆的容量は負極の第1の不可逆的容量よりも小さく、この正極の放電電圧曲線は、4.8V vs.Li/Liから2.5V vs.Li/Liまでハーフセルを放電するときに、この正極の平均放電電圧を3.75V vs.Li/Li以上に保ちながら、ハーフセル中で金属リチウム対向電極に対してC/10以下の速度でサイクルさせるときに、3.5V vs.Li/Li以下の電圧でその容量の少なくとも10%を包含し、並びにこの電気化学セルは2.5V vs.Li/Li以上の最終放電電圧まで充電される。
本開示では、
「活性」又は「電気化学的に活性」は、リチウムとの反応によって、リチオ化及び脱リチオ化を経ることができる材料を指し、
「不活性」又は「電気化学的に不活性」は、リチウムと反応せず、リチオ化及び脱リチオ化を経ることができない材料を指し、
「合金活性材料」は、そのうちの少なくとも1つが金属であり、得られる材料が電気化学的活性である、2つ以上の要素の組成物を指し、
「実質的に取り囲む」は、コアを殆ど完全に取り囲むが、例えば、ピンホールまたは小さいクラックなどのコアの極めて小さい部分を露出させる若干の不完全性を有することもあるシェルを指し、
「複合(正極又は負極)電極」は、集電体に塗布されて電極を形成し、例えば導電性希釈剤、接着促進剤、及び結合剤を含むコーティングを構成する活性及び不活性材料を指し、
「複合粒子」は、コア及びシェルのような少なくとも2つの別個の相から構成される粒子を指し、
「サイクル」は、リチオ化とそれに続く脱リチオ化、又はその逆を指し、
「dQ/dV」は、セル電圧に対する容量の変化率(即ち、セル電圧に対する微分容量)を指し、
「第1の不可逆的容量」は、mAh、又は全電極のパーセンテージで表される、第1の充電/放電サイクル時に失われる電極のリチウム容量の全量であり、
「リチウム混合金属酸化物」は、1つ以上の遷移金属を酸化物の形で含むリチウム金属酸化物組成物を指し、
「負極」は、放電プロセス時に電気化学的酸化及び脱リチオ化が起こる電極(しばしば、アノードと呼ばれる)を指し、
「O3結晶構造」は、酸素面が積層したABCABCであり、リチウムが8面体部位を占める結晶構造を指し、並びに
「正極」は、放電プロセス時に電気化学的還元及びリチオ化が起こる電極(しばしばカソードと呼ばれる)を指す。
提供されるリチウムイオン電気化学セルは、高容量及び長サイクル寿命を有する電気化学セルを求める必要性に合致する。提供される電気化学セルは、在来のリチウムイオン電気化学セルよりも高いエネルギー密度を有することができ、先端的なポータブル電子機器、及び種々の「モータ」用途の電源に有用である。提供されるリチウムイオン電気化学セルは、エネルギーを著しく損失することなく、在来のセルよりもずっと長いサイクル寿命を有することができる。
上記の概要は、本発明の全ての実施のそれぞれの開示される実施形態を説明することを目的としたものではない。後続の図面の簡単な説明及び発明を実施するための形態は、代表的な実施形態をより具体的に例示する。
本開示に係る代表的な複合粒子の概略の断面側面図。 本開示に係る代表的なカソードの概略の断面側面図。 本開示に係る代表的なリチウムイオン電気化学セルの分解概略斜視図。 代表的な電気化学セルに対するカソード容量(mAh/g)vs.セル電圧(V)及びアノード容量(mAh/g)vs.セル電圧(V)の複合プロット。
以下の説明において、本明細書の説明の一部を形成する添付されている図面の組が参照されるが、これらはいくつかの具体的な実施形態の例示により示されている。本発明の範囲又は趣旨を逸脱せずに、その他の実施形態が構想され、実施され得るということは理解されるべきである。したがって、以下の詳細な説明は、限定的な意味で解釈されるべきではない。
特に断りがないかぎり、本明細書及び「特許請求の範囲」で使用される構造のサイズ、量、及び物理的特性を表わす全ての数字は、いずれの場合においても「約」なる語によって修飾されているものとして理解されるべきである。それ故に、そうでないことが示されない限り、前述の明細書及び添付の「特許請求の範囲」で示される数値パラメータは、当業者が本明細書で開示される教示内容を用いて、目標対象とする所望の特性に応じて、変化し得る近似値である。終点による数の範囲の使用は、その範囲内(例えば、1〜5は、1、1.5、2、2.75、3、3.80、4、及び5を含む)の全ての数及びその範囲内の任意の範囲を含む。
第1の不可逆的容量を有する層状リチウム遷移金属酸化物を含む正極と、アノードを0.9V vs.Li/Liまで脱リチオ化するときに第1の不可逆的容量を有する合金アノード材料を含む負極と、を有する、リチウムイオン電気化学セルが提供される。この正極の第1の不可逆的容量は、この負極の第1の不可逆的容量よりも小さい。有用な層状リチウム遷移金属酸化物は、「リチウムリッチ」または「酸素欠損」のものを含む。例えば、Li[Li0.06Mn0.525Ni0.415]O、Li[Li0.02Mn0.54Ni0.13Co0.13]O、及びLi[Li0.2Mn0.6Ni0.2]Oなどの「過剰リチウム」、即ち「リチウムリッチ」の層状材料(当業界では「酸素欠損」材料としても公知)(例えば、Luらの「Journal of The Electrochemical Society」(149(6),A778〜A791、2002)、及びArunkumarらの「Chemistry of Materials.」(19,3067〜3073、2007を参照のこと)は、低放電率で265mAh/gもの高容量を示すこともある(例えば、Gaoらの「Journal of Power Sources」(191,644〜647、2009)を参照のこと)。しかしながら、リチウムリッチ層状材料は、典型的には、ハーフセル中で金属リチウム対向電極に対してC/10速度で記録するときに、低い平均放電電圧(3.7V未満)を有して、セルエネルギー容量の著しい低下を生じることがある。一部の実施形態では、酸素欠損を有する層状金属酸化物は、リチウム、ニッケル、マンガン、及びコバルトを、複合金属酸化物の全コバルト含有量が20モルパーセント未満となることができる量で含む。例としては、Li[Li2/3Mn1/3]O及びLi[NiMnCo]O(式中、0≦x≦1、0≦y≦1、0≦z≦0.2、及びx+y+z=1であり、遷移金属の平均酸化状態は3である)が挙げられるが、これらに限定されない。
層状リチウム金属酸化物の他の例としては、LiCoO、Li[Ni0.80、Al0.05Co0.15]O、Li[LiNiMnCo]O(式中、Mは、Li、Ni、Mn、又はCo以外の金属であり;0<w1/3;0≦x≦1;0≦y≦2/3;0≦z≦1;0<p<0.15;w+x+y+z+p=1であり;及び角括弧内の金属の平均酸化状態は3、例えばLi[Ni0.5Mn0.5]O)並びにLi[Ni2/3Mn1/3]Oが挙げられるが、これらに限定されない。X線回折(XRD)(当業界では周知である)を用いて、金属が層状構造を有しているか否かを確認することができる。
提供される正極の放電電圧曲線は、3.5V vs.Li/Li以下の電圧でこの電極の容量の少なくとも10%を包含する。提供される電気化学セルでは、この正極の「平均放電電圧」は、約4.6V vs.Li/Liから約2.5V vs.Li/LiまでC/10以下の速度で放電するときに、3.75V vs.Li/Li以上であり、並びにこの電気化学セルは2.5V vs.Li/Li以上の最終放電電圧まで放電される。
正極に対する「平均放電電圧」、すなわちV平均(D)を次の方法で求める。正極を、コイン型セルのハーフセル中で金属Li対向電極に対して約4.8V vs.Li/Liから約2.5V vs.Li/LiまでC/10の速度で放電する。容量に対する電極電圧のプロットから、放電エネルギーE(Wh)(電圧曲線下の積分面積)及び放電容量Q(Ah)を求める。平均放電電圧を次式から求める。
平均(D)=E/Q
一部の実施形態では、第1の不可逆的容量を有する複合粒子を含む正極を備える高容量リチウムイオン電気化学セルが提供される。この複合粒子は、O3結晶構造を有する層状リチウム金属酸化物を含むコアと、コアを実質的に取り囲むO3結晶構造を有し、酸素欠損を有する層状リチウム金属酸化物を含むシェル層と、を備える。代表的な複合粒子は、例えば、2011年2月28日出願の「Composite Particles,Methods of Making the Same,and Articles Including the Same」と題する、米国特許仮出願第61/444,247号(Christensen)に開示されている。層状リチウム金属酸化物を含む複合粒子を有する電極がリチウムイオンセルのカソードに組み込まれ、リチウムイオンセルが少なくとも4.6V vs.Li/Liまで充電され、次いで放電するときに、この層状リチウム金属酸化物は、3.5V vs.Li/Li以下のdQ/dVピークを示さない。一般に、このような材料は、1以下のNiに対するMnのモル比を有する(Mn及びNiの両方が存在する場合)。
特定のリチウム遷移金属酸化物は、多量の追加の過剰リチウムを容易に受け取ることがなく、4.6V vs.Li/Li以上の電圧まで充電されるときに、明確に特徴付けられた酸素欠損のプラトーを示すことがなく、放電時にdQ/dVのグラフ中で3.5V vs.Li/Li以下の還元ピークを示すことがない。例としては、Li[Ni2/3Mn1/3]O、Li[Ni0.42Mn0.42Co0.16]O、及びLi[Ni0.5Mn0.5]Oが挙げられる。このような酸化物は、コア材料として特に有用である。
図1は代表的な複合粒子の概略の断面側面図である。コア110は、30〜85モルパーセントの複合粒子を含む。一部の実施形態では、コア110は、この複合粒子の原子の全モルに対して、50〜85モルパーセント、又は60〜80モルパーセント若しくは85モルパーセントのこの複合粒子を含む。シェル層120は、O3結晶構造配置を有する酸素欠損を有する層状リチウム金属酸化物を含む。一部の実施形態では、酸素欠損を有する層状金属酸化物は、リチウム、ニッケル、マンガン、及びコバルトを、複合金属酸化物の全コバルト含有量が20モルパーセント未満となることができる量で含む。例としては、Li[Li1/3Mn2/3]O、及びLi[NiMnCo]O(式中、0≦x≦1、0≦y≦1、0≦z≦0.2、及びx+y+z=1である)が挙げられるが、これらに限定されず、並びに、特定の強い酸素欠損特性を示さないコア材料の定義の下で上記に掲げた材料を除き、遷移金属の平均酸化状態は3である。特に有用なシェル材料としては、例えば、Li[Li0.02Mn0.54Ni0.13Co0.13]O及びLi[Li0.06Mn0.525Ni0.415]O、並びにLuらの「Journal of The Electrochemical Society」(149(6),A778〜A791(2002))及びArunkumarらの「Chemistry of Materials」(19,3067〜3073(2007))に記述されている追加材料が挙げられる。一般に、このような材料は、1を超えるNiに対するMnのモル比(両方とも存在する場合)を有する。
シェル層120は、15〜70モルパーセントの複合粒子を含む。一部の実施形態では、シェル層120は、複合粒子の原子の全モル基準で15モルパーセント〜50モルパーセント、又は15モルパーセント若しくは20モルパーセント〜40パーセントの複合粒子を含む。シェル層は、上記の複合粒子の組成物に対する制限内においてあらゆる厚さを有し得る。いくつかの実施形態では、シェル層の厚さは、0.5〜20マイクロメートルの範囲である。
本開示による複合粒子は、任意の寸法を有し得るが、1〜25マイクロメートルの範囲の平均粒径を有するのが望ましい。一部の実施形態では、複合粒子の電荷容量は、コアの電荷容量よりも高い。このことは典型的には望ましいが、必要条件ではない。この複合粒子は2.8g/立方センチメートル以上の密度を有することができる。
本開示による複合粒子は、様々な方法によって作製され得る。1つの方法において、第1の金属塩を含むコア前駆体粒子が形成され、それをコア前駆体粒子の少なくとも一部の上に付着した第2の金属塩を含むシェル層のシード粒子として使用し、複合粒子前駆体粒子を提供する。この方法では、第1及び第2の金属塩は異なるものである。乾燥した複合粒子前駆体粒子を得るために、複合粒子前駆体粒子を乾燥させ、乾燥した複合粒子前駆体粒子をリチウム原料と組み合わせて、粉末混合物を提供する。次に、粉末混合物を焼成し(即ち、空気又は酸素中で粉末を酸化させるのに充分な温度まで加熱する)、本開示による複合リチウム金属酸化物粒子を提供する。
例えば、コア前駆体粒子、そして複合粒子前駆体は、最終組成物(リチウム及び酸素を除く)において望ましい金属の水溶性塩の化学量論量を用い、これら塩を水溶液中に溶解させ、所望の組成物の1つ以上の金属酸化物前駆体を段階的に共沈殿させることによって形成され得る(最初にコアを形成した後、シェル層を形成する)。例として、金属の硫酸塩、硝酸塩、シュウ酸塩、酢酸塩、及びハロゲン化物塩を利用することができる。金属酸化物前駆体として有用な代表的な硫酸塩としては、硫酸マンガン、硫酸ニッケル、及び硫酸コバルトが挙げられる。沈殿は、その水溶液を水酸化ナトリウム又は炭酸ナトリウムの溶液と一緒に、不活性雰囲気下で、加熱した攪拌槽型反応器にゆっくりと加えることによって達成される。塩基の添加は、一定のpHを維持するように注意深く制御される。更に、当業者には既知であるように、沈殿粒子のモルホロジーを制御するため、水酸化アンモニウムをキレート剤として添加してもよい。得られた金属水酸化物又は炭酸塩沈殿物を、濾過、洗浄、及び充分に乾燥させて、粉末を形成することができる。この粉末に炭酸リチウム又は水酸化リチウムを加えて、混合物を形成することができる。この混合物を、例えば、混合物を500℃〜750℃の温度に1〜10時間の間加熱することにより焼結することができる。次いで、この混合物を、空気又は酸素中で700℃〜約1000℃の温度に安定な組成物を形成するまで更なる時間焼成することにより酸化することができる。この方法は、例えば、米国特許出願公開第2004/0179993号(Dahnら)で開示されており、当業者に既知である。
第2の方法では、複合粒子前駆体粒子を提供するために、金属塩を含むシェル層は、層状リチウム金属酸化物を含む予め形成されたコア粒子の少なくとも一部の上に付着される。次に、乾燥した複合粒子前駆体粒子を得るために、複合粒子前駆体粒子を乾燥させ、乾燥した複合粒子前駆体粒子をリチウムイオン原料と組み合わせて、粉末混合物を提供する。次に、この粉末混合物を空気又は酸素中で焼成して、本開示による複合粒子を提供する。
提供されるリチウムイオン電気化学セルは、このアノードを0.9V vs.Li/Liまで脱リチオ化するときに第1の不可逆的容量を有する合金アノード材料を含む負極も有する。有用な合金活性材料には、シリコン、スズ、アルミニウム、又はこれらの組み合わせが挙げられる。加えて、合金は少なくとも1つの遷移金属を含む不活性元素を含むことができる。好適な遷移金属としては、チタン、バナジウム、クロム、マンガン、鉄、コバルト、ニッケル、銅、ジルコニウム、ニオブ、モリブデン、タングステン、及びこれらの組み合わせが挙げられるが、これらに限定されない。合金活性材料としては、また、所望によって、アルミニウム、インジウム、炭素、若しくはイットリウム、ランタニド元素、アクチニド元素のうちの1つ以上、又はこれらの組み合わせを挙げることができる。好適なランタニド元素としては、ランタン、セリウム、プラセオジム、ネオジム、プロメチウム、サマリウム、ユーロピウム、ガドリニウム、テルビウム、ジスプロシウム、ホルミウム、エルビウム、ツリウム、イッテルビウム、及びルテチウムが挙げられる。
典型的な合金活性材料は、55モルパーセントを上回るシリコンを含むことができる。それらはまた、チタン、コバルト、鉄、及びこれらの組み合わせから選択される遷移金属を含むことができる。有用な合金活性材料は、以下の構成要素、SiAlFeTiSnMm、SiFeSn、SiAlFe、SnCoC、及びこれらの組み合わせを有する材料より選択することができ、「Mm」は、ランタニド元素を含むミッシュメタルを指す。例示的な活性合金材料としては、Si60Al14FeTiSnMm10、Si71Fe25Sn、Si57Al28Fe15、Sn30Co3040、又はこれらの組み合わせが挙げられる。活性合金材料は、シリコンを含む非晶相、及びスズを含む金属間化合物を含むナノ結晶相の混合物であることができる。提供されるリチウムイオン電気化学セルにおいて有用な代表的な合金活性材料は、例えば、米国特許第6,680,145号(Obrovacら)、同第6,699,336号(Turnerら)、及び同第7,498,100号(Christensenら)、並びに米国特許第7,906,238号(Le)、同第7,732,095号及び同第7,972,727号(両方ともChristensenら)、及び同第7,871,727号、及び同第7,767,349号(両方ともObrovacら)で見出すことができる。
この正極の第1の不可逆的容量はこの負極の第1の不可逆的容量よりも小さい。この正極の放電電圧曲線は、ハーフセル中で金属リチウム対向電極に対してC/10以下の速度で記録するときに、3.5V vs.Li/Li以下の電圧でその容量の少なくとも10%を包含する。セルを約4.8V vs.Li/Liから約2.5V vs.Li/Liまで放電するときに、この正極の平均放電電圧は3.75V vs.Li/Li超であり、並びにこの電気化学セルは2.5V vs.Li/Li以上の最終放電電圧まで放電される。
特定のリチウム遷移金属酸化物は、多量の追加の過剰リチウムを容易に受け入れることがなく、4.6V vs.Li/Li以上の電圧まで充電するときに、明確に特徴付けられた酸素欠損のプラトーを示すことがなく、放電時にdQ/dVにおいて3.5V vs.Li/Li以下の還元ピークを示すことがない。例としては、Li[Ni2/3Mn1/3]O、Li[Ni0.42Mn0.42Co0.16]O、及びLi[Ni0.5Mn0.5]Oが挙げられる。このような酸化物は、コア材料として特に有用である。
提供されるリチウムイオン電気化学セルは、このアノードを0.9V vs.Li/Liまで脱リチオ化するときに、第1の不可逆的容量を有する合金アノード材料を含む負極も有する。この正極の第1の不可逆的容量はこの負極の第1の不可逆的容量よりも小さい。この正極の放電電圧曲線は、この正極をハーフセル中で金属リチウム対向電極に対してサイクルし、C/10以下の速度で放電するときに、3.5V vs.Li/Li以下の電圧でその容量の少なくとも10%を包含し、4.8Vの間で放電するときに、3.75V vs.Li/Li以上の平均放電電圧を示し、並びにこの電気化学セルは2.5V vs.Li/Li以上の最終放電電圧まで充電される。
本開示による複合粒子は、例えば、リチウムイオン電池のカソードの製造において有用である。ここで図2を参照すると、代表的なカソード200は、集電体220の上に配置されたカソード組成物210を含む。カソード組成物210は、本開示による複合粒子と、少なくとも1つの導電性希釈剤と、結合剤とを含む。好適な導電性希釈剤の例としては、MMM Carbon(Belgium)から「SUPER P」及び「SUPER S」として入手可能なもののようなカーボンブラック、Chevron Chemical Co.(Houston,Texas)から「Shawinigan Black」として入手可能なもののようなカーボンブラック、アセチレンブラック、ファーネスブラック、グラファイト、及び炭素繊維が挙げられる。金属粒子、導電性金属窒化物、及び導電性金属炭化物を使用することも可能である。2つ以上の導電性希釈剤の組み合わせを使用することが可能である。
代表的な好適な結合剤としては、エチレン、プロピレン、又はブチレンモノマーから作製されるものなどのポリオレフィン;フッ化ビニリデンモノマーから作製されるものなどのフッ素化ポリオレフィン;ヘキサフルオロプロピレンモノマーから作製されるものなどの過フッ素化ポリオレフィン;過フッ素化ポリ(アルキルビニルエーテル);過フッ素化ポリ(アルコキシビニルエーテル);アルカリ金属ポリアクリル酸塩、芳香族、脂肪族、若しくは脂環式ポリイミド、又はこれらの組み合わせが挙げられる。好適な結合剤の具体例としては、フッ化ビニリデン、テトラフルオロエチレン、及びプロピレンのポリマー又はコポリマー、並びにフッ化ビニリデン及びヘキサフルオロプロピレンのコポリマーが挙げられる。
好適な電解質は、固体、液体、又はゲルの形態であることができる。代表的な固体電解質としては、ポリエチレンオキシド、ポリテトラフルオロエチレン、ポリフッ化ビニリデン、フッ素含有コポリマー、ポリアクリロニトリル、及びこれらの組み合わせなどのポリマーが挙げられる。液体電解質の例としては、エチレンカーボネート、プロピレンカーボネート、ジメチルカーボネート、ジエチルカーボネート、エチルメチルカーボネート、ブチレンカーボネート、ビニレンカーボネート、フルオロエチレンカーボネート、フルオロプロピレンカーボネート、γ−ブチロラクトン、メチルジフルオロアセテート、エチルジフルオロアセテート、ジメトキシエタン、ジグリム(即ち、ビス(2−メトキシエチル)エーテル)、テトラヒドロフラン、ジオキソラン、これらの組み合わせ、及び当業者によく知られている他の媒体が挙げられる。電解質は、リチウム電解質塩により供給されることができる。代表的なリチウム塩としては、LiPF、LiBF、LiClO、リチウムビス(オキサラト)ボレート、LiN(CFSO、LiN(CSO、LiAsF、LiC(CFSO、及びこれらの組み合わせが挙げられる。代表的な電解質ゲルとしては、米国特許第6,387,570号(Nakamuraら)及び同第6,780,544号(Noh)に記載されるものが挙げられる。電解質は、当業者によく知られている他の添加剤を含むことができる。例えば、電解質は、米国特許第5,709,968号(Shimizu)、同第5,763,119号(Adachi)、同第5,536,599号(Alamgirら)、同第5,858,573号(Abrahamら)、同第5,882,812号(Viscoら)、同第6,004,698号(Richardsonら)、同第6,045,952号(Kerrら)及び同第6,387,571号(Lainら)、並びに米国特許出願公開第7,648,801号、同第7,811,710号、及び同第7,615,312号(全て、Dahnら)に記述されているものなどの、酸化還元を繰り返す化学物質を含有することができる。
一部の実施形態では、本開示によるリチウムイオン電気化学セルは、例えば、当業界で既知の2325コイン型セルの形をとることができる。ここで図3を参照すると、2325コイン型電気化学セル300は、セルを封入し、かつそれぞれ負端子及び正端子として機能する、ステンレス鋼製キャップ324と酸化防止ケース326とを含む。アノード334は、集電体318の上に配置されるアノード組成物314から形成される。カソード338は、集電体316の上に配置されるカソード組成物312を含む。アノードとカソードとを隔てるセパレータ320は、電解質(図示せず)によって湿潤している。典型的には、Celgard LLC(Charlotte,North Carolina)から入手可能なCELGARD 2400ミクロ多孔質材料などのミクロ多孔質セパレータをセパレータとして使用することができる。
提供されるリチウムイオン電気化学セルは、このアノードを0.9V vs.Li/Liまで脱リチオ化するときに第1の不可逆的容量を有する合金アノード材料を含む負極を備え、この正極の第1の不可逆的容量は負極の第1の不可逆的容量よりも小さい。この正極の放電電圧曲線は、ハーフセル中で金属リチウム対向電極に対してC/10以下の速度で記録するときに、3.5V vs.Li/Li以下の電圧でその容量の少なくとも10%を包含する。提供されるリチウムイオン電気化学セルは、4.8V vs.Li/Liから2.5V vs.Li/Liまで放電するときに、3.75V vs.Li/Li以上の平均放電電圧を示す。この電気化学セルは2.5V vs.Li/Li以上の最終放電電圧まで放電される。
図4は、代表的な電気化学セルに対するカソード容量(mAh/g)vs.セル電圧(V)及びアノード容量(mAh/g)vs.セル電圧(V)の複合プロットである。代表的な電気化学セルは、合金アノード材料(Si71Fe25Sn)を含む負極、及びNi1/4Mn3/4を有するシェルにより取り囲まれたコアNi2/3Mn1/3を有する、コア/シェルl正極、Li1.2({[Ni2/3Mn1/30.70[Ni1/4Mn3/40.300.8)Oを備える。
この正極に対する不可逆的な第1のサイクル容量損失(50mAh/g÷310mAh/g=16%)は、この負極の第1のサイクル不可逆的容量損失(約240mAh/g÷1050mAh/g=23%)よりも少ない。3.5V vs.Li/Li(第1のサイクル後の)以下のこの正極の放電電圧曲線は、57mAh/g又はその容量の23%である。このことは、この負極の電圧を1.0V vs.Li/Li以下に保ち、負極を破壊的な膨張から保護する。このようにして、代表的な電気化学セルは、繰り返しのサイクル時に長寿命を有する。第1の不可逆的容量を有する正極を選択することを含む、リチウムイオン電気化学セルを作製する方法が提供される。この正極は、O3結晶構造を有する層状リチウム金属酸化物を含むコアであって、層状リチウム金属酸化物がリチウムイオンセルのカソードに組み込まれ、リチウムイオンセルがLi/Liに対して少なくとも4.6ボルトまで充電され、次いで放電するときに、層状リチウム金属酸化物が、Li/Liに対して3.5ボルト以下のdQ/dVピークを示さないコアを含む複合粒子を備える。コアは、複合粒子の原子の全モル基準で30〜85モルパーセントの複合粒子を含む。この複合粒子は、このコアを実質的に取り囲むO3結晶構造を有し、酸素欠損の層状リチウム金属酸化物を含むシェル層も備える。この方法は、0.9V vs.Li/Liまで脱リチオ化するときに、第1のサイクル不可逆的容量を有する合金アノードを含む負極を選択する工程と、電解質、正極及び負極を用いて、リチウムイオン電気化学セルを組み立てる工程と、を更に含む。この正極の第1の不可逆的容量は負極の第1の不可逆的容量よりも小さく、この正極の放電電圧曲線は、ハーフセル中で金属リチウム対向電極に対してC/10以下の速度で記録するときに、かつ3.5V vs.Li/Li以下の電圧でその容量の少なくとも10%を包含し、4.8V vs.Li/Liから2.5V vs.Li/Liまで放電するときに、3.75V vs.Li/Li以上の平均放電電圧を示す。この電気化学セルは2.5V vs.Li/Li以上の最終放電電圧まで放電される。
本開示によるリチウムイオン電池は、例えば、携帯用コンピュータ、タブレットディスプレイ、携帯情報端末、携帯電話、電動式装置(例えば、個人又は家庭電化製品及び自動車)、機器、照明装置(例えば、懐中電灯)、及び加熱装置を含む、種々の装置で有用である。本発明の1つ以上の電気化学セルを組み合わせて、バッテリパックを提供することができる。リチウムイオンセル及び電池パックの構成及び用途に関する更なる詳細は、当業者によく知られている。
本発明の範囲及び趣旨から逸脱することなく、本発明の様々な改変及び変更が当業者には明らかとなるであろう。本発明は、本明細書に記載される例示的な実施形態及び実施例によって不当に限定されるものではない点、また、こうした実施例及び実施形態はあくまで例示を目的として示されるにすぎないのであって、本発明の範囲は本明細書において以下に記載する「特許請求の範囲」によってのみ限定されるものである点は理解すべきである。本開示に引用される参照文献は全て、その全体が本明細書に組み込まれる。

Claims (19)

  1. リチウムイオン電気化学セルであって、
    第1の不可逆的容量を有する層状リチウム遷移金属酸化物を含む正極と、
    約0.9V vs.Li/Liまで脱リチオ化するときに第1の不可逆的容量を有する合金アノード材料を含む負極と、を備え、
    前記正極の第1の不可逆的容量が前記負極の第1の不可逆的容量よりも小さく、
    前記正極の放電電圧曲線が、3.5V vs.Li/Li以下の電圧でその容量の少なくとも10%を包含し、
    約4.8V vs.Li/Liから約2.5V vs.Li/LiまでC/10以下の速度で放電するときに、前記正極の平均放電電圧が3.75V vs.Li/Li以上であり、
    前記電気化学セルが約2.5V vs.Li/Li以上の最終放電電圧まで放電される、リチウムイオン電気化学セル。
  2. 前記正極が、
    O3結晶構造を有する層状リチウム金属酸化物を含むコアであって、
    前記層状リチウム金属酸化物がリチウムイオンセルのカソードに組み込まれ、前記リチウムイオンセルが少なくとも4.6V vs.Li/Liまで充電され、次いで放電するときに、前記層状リチウム金属酸化物が、3.5V vs.Li/Li以下のdQ/dVピークを示さず、前記コアが複合粒子の原子の全モル基準で30〜85モルパーセントの前記複合粒子を含む、コアと、
    前記コアを実質的に取り囲むO3結晶構造を有し、酸素欠損を有する層状リチウム金属酸化物を含むシェル層と、
    を含む複合粒子を含む、請求項1に記載のリチウムイオン電気化学セル。
  3. 前記層状リチウム金属酸化物が、ニッケル、マンガン、及びコバルトを含み、前記複合粒子中の全コバルト含有量が20モルパーセント未満である、請求項1に記載のリチウムイオン電気化学セル。
  4. 前記シェル層が、Li[Li0.2Mn0.54Ni0.13Co0.13]O、Li[Li0.06Mn0.525Ni0.415]O、及びLi[Li0.2Mn0.6Ni0.2]Oからなる群から選択される、請求項1に記載のリチウムイオン電気化学セル。
  5. 前記コアが、Li[Ni2/3Mn1/3]Oを含む、請求項1に記載のリチウムイオン電気化学セル。
  6. Mn及びNiが、1を超える、Niに対するMnの第1のモル比で前記シェル層中に存在する、請求項1〜5のいずれか一項に記載のリチウムイオン電気化学セル。
  7. Mn及びNiが、1以下の、Niに対するMnの第2のモル比で前記コア中に存在する、請求項1〜6のいずれか一項に記載のリチウムイオン電気化学セル。
  8. 前記正極が、
    その上に配設された正の複合粒子を有する集電体、
    少なくとも1つの導電性希釈剤、及び
    結合剤、を更に含む、請求項1に記載のリチウムイオン電気化学セル。
  9. 前記集電体上に配設された正の複合粒子が、1立方センチメートル当たり2.8グラム以上の密度を有する、請求項8に記載のリチウムイオン電気化学セル。
  10. アノード、セパレータ、及び電解質を更に含む、請求項8に記載のリチウムイオン電気化学セル。
  11. 前記リチウムイオン電気化学セルが、少なくとも4.6V vs.Li/Liまでの充電でサイクル可能であり、100回の充電−放電サイクル後の容量減衰が10パーセント未満である、請求項10に記載のリチウムイオン電気化学セル。
  12. リチウムイオン電気化学セルを作製する方法であって、
    複合粒子を含む第1の不可逆的容量を有する正極を選択する工程であって、前記複合粒子が、
    O3結晶構造を有する層状リチウム金属酸化物を含むコアであって、
    前記層状リチウム金属酸化物がリチウムイオンセルのカソードに組み込まれ、前記リチウムイオンセルは少なくとも4.6V vs.Li/Liまで充電され、次いで放電したときに、前記層状リチウム金属酸化物は、3.5V vs.Li/Li以下のdQ/dVピークを示さず、前記複合粒子の原子の全モル基準で30〜85モルパーセントの前記複合粒子を含むコアと、
    前記コアを実質的に取り囲むO3結晶構造を有するシェル層であって、酸素欠損を有する層状リチウム金属酸化物を含むシェル層と、を含む工程と、
    約0.9V vs.Li/Liまで脱リチオ化するときに、第1のサイクル不可逆的容量を有する合金アノード材料を含む負極を選択する工程と、
    電解質、正極及び負極を用いて、リチウムイオン電気化学セルを組み立てる工程と、を含み、
    前記正極の第1の不可逆的容量が前記負極の第1の不可逆的容量よりも小さく、
    前記正極の放電電圧曲線が、3.5V vs.Li/Li以下の電圧でその容量の少なくとも10%を包含し、及び
    約4.8V vs.Li/Liから約2.5V vs.Li/LiまでC/10以下の速度で放電するときに、前記正極の平均放電電圧が3.75V vs.Li/Li以上であり、
    前記電気化学セルが約2.5V vs.Li/Li以上の最終放電電圧まで放電される、方法。
  13. 前記層状リチウム金属酸化物が、ニッケル、マンガン、及びコバルトを含み、前記複合粒子中の全コバルト含有量が20モルパーセント未満である、請求項12に記載のリチウムイオン電気化学セルを作製する方法。
  14. 前記シェル層が、Li[Li0.2Mn0.54Ni0.13Co0.13]O、Li[Li0.06Mn0.525Ni0.415]O、及びLi[Li0.2Mn0.6Ni0.2]Oからなる群から選択される、請求項12に記載のリチウムイオン電気化学セルを作製する方法。
  15. 前記コアがLi[Ni2/3Mn1/3]Oを含む、請求項12に記載のリチウムイオン電気化学セルを作製する方法。
  16. Mn及びNiが、1を超える、Niに対するMnの第1のモル比で前記シェル層中に存在する、請求項12〜15のいずれか一項に記載のリチウムイオン電気化学セルを作製する方法。
  17. Mn及びNiが、1以下の、Niに対するMnの第2のモル比で前記コア中に存在する、請求項12〜16のいずれか一項に記載のリチウムイオン電気化学セルを作製する方法。
  18. 前記正極が、
    その上に配設された正の複合粒子を有する集電体、
    少なくとも1つの導電性希釈剤、及び
    結合剤を更に含む、請求項12に記載のリチウムイオン電気化学セルを作製する方法。
  19. 前記集電体の上に配設された正の複合粒子が、1立方センチメートル当たり2.8グラム以上の密度を有する、請求項12に記載のリチウムイオン電気化学セルを作製する方法。
JP2014538973A 2011-10-26 2012-10-25 高容量リチウムイオン電気化学セル及びその製造方法 Pending JP2014534586A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161551642P 2011-10-26 2011-10-26
US61/551,642 2011-10-26
PCT/US2012/061781 WO2013063185A1 (en) 2011-10-26 2012-10-25 High capacity lithium-ion electrochemical cells and methods of making same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014534586A true JP2014534586A (ja) 2014-12-18
JP2014534586A5 JP2014534586A5 (ja) 2015-12-17

Family

ID=48168460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014538973A Pending JP2014534586A (ja) 2011-10-26 2012-10-25 高容量リチウムイオン電気化学セル及びその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20140302393A1 (ja)
EP (1) EP2771937A4 (ja)
JP (1) JP2014534586A (ja)
KR (1) KR20140096295A (ja)
CN (1) CN103891032A (ja)
WO (1) WO2013063185A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI689127B (zh) * 2014-12-01 2020-03-21 英商強生麥特公司 用於鋰離子電池組的陽極材料以及製造與使用其之方法
CN106910642B (zh) * 2015-12-22 2019-06-07 比亚迪股份有限公司 一种超级电容器及其制备方法
CN112447961B (zh) * 2020-12-12 2021-11-09 安徽嘉誉伟丰机电科技股份有限公司 一种高比容量的锂电池正极材料的制备方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008251532A (ja) * 2007-03-05 2008-10-16 Toda Kogyo Corp 非水電解質二次電池用Li−Ni複合酸化物粒子粉末及びその製造方法、並びに非水電解質二次電池
US20110183209A1 (en) * 2010-01-27 2011-07-28 3M Innovative Properties Company High capacity lithium-ion electrochemical cells

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10014884A1 (de) * 2000-03-24 2001-09-27 Merck Patent Gmbh Beschichtete Lithium-Mischoxid-Partikel und ein Verfahren zu deren Herstellung
JP4061648B2 (ja) * 2003-04-11 2008-03-19 ソニー株式会社 非水電解質二次電池用正極活物質及びそれを用いた非水電解質二次電池
US8003254B2 (en) * 2004-01-22 2011-08-23 The Gillette Company Battery cathodes
KR100838944B1 (ko) * 2006-01-24 2008-06-16 주식회사 엘지화학 이차 전지
US7678503B2 (en) * 2006-09-25 2010-03-16 Board Of Regents, The University Of Texas Systems Surface and bulk modified high capacity layered oxide cathodes with low irreversible capacity loss
CN101808939B (zh) * 2007-09-28 2012-10-03 3M创新有限公司 烧结的阴极组合物

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008251532A (ja) * 2007-03-05 2008-10-16 Toda Kogyo Corp 非水電解質二次電池用Li−Ni複合酸化物粒子粉末及びその製造方法、並びに非水電解質二次電池
US20110183209A1 (en) * 2010-01-27 2011-07-28 3M Innovative Properties Company High capacity lithium-ion electrochemical cells

Also Published As

Publication number Publication date
WO2013063185A1 (en) 2013-05-02
EP2771937A4 (en) 2015-06-24
US20140302393A1 (en) 2014-10-09
KR20140096295A (ko) 2014-08-05
CN103891032A (zh) 2014-06-25
EP2771937A1 (en) 2014-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5489723B2 (ja) 非水電解質二次電池用正極活物質ならびにそれを用いた非水電解質二次電池
JP4510331B2 (ja) 非水電解質二次電池
JP5339704B2 (ja) カソード活物質及びこれを採用したリチウム電池
JP6063397B2 (ja) 複合粒子、その製造方法、及びそれを含む物品
JP5268315B2 (ja) 非水電解液電池用活物質および非水電解液電池
WO2010113512A1 (ja) リチウムイオン二次電池用正極活物質及びその製造方法並びにリチウムイオン二次電池
JP6058671B2 (ja) リチウムイオン電気化学セルに使用される大容量正極及び該正極の製造方法
JP3141858B2 (ja) リチウム遷移金属系ハロゲン化酸化物とその製造方法及びその用途
WO2009098835A1 (ja) リチウム含有遷移金属酸化物の製造方法
JP2003142101A (ja) 二次電池用正極およびそれを用いた二次電池
JP2007194202A (ja) リチウムイオン二次電池
JP2008153017A (ja) 非水電解液二次電池用正極活物質
KR20070117827A (ko) 리튬 이차 전지용 양극 활물질, 이의 제조방법 및 이를포함하는 리튬 이차 전지
CN101207201A (zh) 锂电池用正极活性材料、包括其的正极和使用其的锂电池
JP2004311408A (ja) 非水電解質二次電池用正極活物質および非水電解質二次電池
JPH0992285A (ja) 非水電解質リチウム二次電池
KR20100131736A (ko) 리튬 이차 전지용 양극 활물질, 이의 제조 방법 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
JPH1064516A (ja) リチウム電池
JP2002352797A (ja) 非水二次電池
WO2013043449A1 (en) High capacity lithium-ion electrochemical cells and methods of making same
US20140302393A1 (en) High capacity lithium-ion electrochemical cells and methods of making same
JP2005353330A (ja) 非水電解質電気化学セル
JP4851699B2 (ja) 非水電解質電気化学セル用負極活物質およびそれを用いた非水電解質電気化学セル
JP4539139B2 (ja) 非水電解質二次電池、非水電解質二次電池用正極活物質および非水電解質二次電池用正極合剤
CN116057732A (zh) 正极活性材料前体、其制备方法以及使用其制备正极活性材料的方法

Legal Events

Date Code Title Description
A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20151026

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151026

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160830

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170328