JP2014529360A - 遮蔽されたマイクロ波放射測定アンテナを含む熱処理装置 - Google Patents

遮蔽されたマイクロ波放射測定アンテナを含む熱処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014529360A
JP2014529360A JP2014519436A JP2014519436A JP2014529360A JP 2014529360 A JP2014529360 A JP 2014529360A JP 2014519436 A JP2014519436 A JP 2014519436A JP 2014519436 A JP2014519436 A JP 2014519436A JP 2014529360 A JP2014529360 A JP 2014529360A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat treatment
treatment apparatus
microwave radiation
product
antenna
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014519436A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014529360A5 (ja
JP5876574B2 (ja
Inventor
レンス, ヨセフ ヨハン マリア ファン
レンス, ヨセフ ヨハン マリア ファン
Original Assignee
ジーイーエーフード ソリューションズ バーケル ビー.ブイ.
ジーイーエー フード ソリューションズ バーケル ビー.ブイ.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=46149381&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2014529360(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ジーイーエーフード ソリューションズ バーケル ビー.ブイ., ジーイーエー フード ソリューションズ バーケル ビー.ブイ. filed Critical ジーイーエーフード ソリューションズ バーケル ビー.ブイ.
Publication of JP2014529360A publication Critical patent/JP2014529360A/ja
Publication of JP2014529360A5 publication Critical patent/JP2014529360A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5876574B2 publication Critical patent/JP5876574B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/64Heating using microwaves
    • H05B6/78Arrangements for continuous movement of material
    • H05B6/782Arrangements for continuous movement of material wherein the material moved is food
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K11/00Measuring temperature based upon physical or chemical changes not covered by groups G01K3/00, G01K5/00, G01K7/00 or G01K9/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A21BAKING; EDIBLE DOUGHS
    • A21BBAKERS' OVENS; MACHINES OR EQUIPMENT FOR BAKING
    • A21B1/00Bakers' ovens
    • A21B1/42Bakers' ovens characterised by the baking surfaces moving during the baking
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/02Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by heating materials in packages which are progressively transported, continuously or stepwise, through the apparatus
    • A23L3/04Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by heating materials in packages which are progressively transported, continuously or stepwise, through the apparatus with packages on endless chain or band conveyors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J37/00Baking; Roasting; Grilling; Frying
    • A47J37/04Roasting apparatus with movably-mounted food supports or with movable heating implements; Spits
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/10Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry using electric radiation detectors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K11/00Measuring temperature based upon physical or chemical changes not covered by groups G01K3/00, G01K5/00, G01K7/00 or G01K9/00
    • G01K11/006Measuring temperature based upon physical or chemical changes not covered by groups G01K3/00, G01K5/00, G01K7/00 or G01K9/00 using measurement of the effect of a material on microwaves or longer electromagnetic waves, e.g. measuring temperature via microwaves emitted by the object
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K13/00Thermometers specially adapted for specific purposes
    • G01K13/04Thermometers specially adapted for specific purposes for measuring temperature of moving solid bodies
    • G01K13/06Thermometers specially adapted for specific purposes for measuring temperature of moving solid bodies in linear movement
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/64Heating using microwaves
    • H05B6/6447Method of operation or details of the microwave heating apparatus related to the use of detectors or sensors
    • H05B6/645Method of operation or details of the microwave heating apparatus related to the use of detectors or sensors using temperature sensors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/64Heating using microwaves
    • H05B6/72Radiators or antennas
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K2207/00Application of thermometers in household appliances
    • G01K2207/02Application of thermometers in household appliances for measuring food temperature
    • G01K2207/06Application of thermometers in household appliances for measuring food temperature for preparation purposes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Radiation Pyrometers (AREA)
  • Constitution Of High-Frequency Heating (AREA)
  • Control Of High-Frequency Heating Circuits (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
  • Aerials With Secondary Devices (AREA)

Abstract

本発明は、タンパク質含有製品を搬送手段によって搬送して少なくとも1つのマイクロ波放射測定アンテナを通過させる、タンパク質含有製品の熱処理装置に関する。

Description

本発明は、タンパク質を含む製品を搬送手段により搬送して少なくとも1つのマイクロ波放射測定アンテナを通過させる、タンパク質含有製品の熱処理装置に関する。
食品製品、特に、肉や魚等のタンパク質を含む食品製品は、加熱調理する、揚げる等の熱処理がしばしば施される。
産業用途において、この熱処理は、搬送手段を含むオーブン等の熱処理装置で行われる。
この搬送手段は、好ましくは、無端ベルトであるベルト等であり、食品製品を熱処理装置内で移動して熱に曝す。
多くの場合、複数の食品製品が、横に並べるか、平行な列に並べるか、任意に配置した状態で搬送される。
オーブンの幅方向で温度に差異があるため、オーブン内の食品製品および/または熱伝導は均一ではなく、個別の食品製品の低温殺菌も均一ではない。ただし、これは、往々にして望ましいことではない。
特に、食品製品の中心温度が低すぎたり、食品製品が過剰に加熱調理されたりするのは望ましくない。
この問題を解決するために、食品製品の温度を測定する熱処理装置が従来技術より知られている。
しかし、これらの読み取り温度は、熱処理装置内の加熱状態を正確に制御するには精度が低すぎる。
したがって本発明の目的は、従来技術の欠点を持たない熱処理装置を提供することである。
この目的は、タンパク質含有製品を搬送手段により搬送し少なくとも1つのマイクロ波放射測定アンテナを通過させる熱処理装置によって実現される。マイクロ波放射測定アンテナは遮蔽手段に配置される。遮蔽手段は、搬送手段の横断面を少なくとも部分的に囲むように延在し、詳細にはマイクロ波である電磁放射の外部発生源からマイクロ波放射測定アンテナを少なくとも部分的に隔離する。
本発明は、好ましくは、タンパク質を含む製品に熱を伝える熱処理装置に関する。
タンパク質含有製品は、詳細には、豚、牛、鳥、仔羊、魚等の肉、または乳製品である。
ただし、製品は、野菜や果物等のその他の任意の食品でもよい。
肉は、骨または魚の骨を含んでいてもよい。
肉は、ミンチにする、マリネにする、香辛料を加える、衣を付ける等の加工がなされているのが好ましい。
この熱処理装置は、オーブン、フライヤー、解凍装置等でよい。
この熱処理装置は、放射、自然対流、および/または強制対流により製品を加熱するオーブンであることが好ましい。
熱処理装置内の相対湿度を調整したり、熱伝導を変えたりするのに必要であれば、熱処理装置に蒸気を追加できる。
この熱処理装置は、連続式または回分式で動作させることができるが、連続式で動作するのが好ましい。
熱処理装置は、異なる熱処理条件および/または熱処理環境が維持される複数のチャンバを含むことが好ましい。
熱処理装置は、内部の温度、相対湿度、熱伝導条件等のさまざまなパラメータを制御する手段を含むことが好ましい。
好ましい実施形態では、特に、熱処理装置が解凍装置である場合に、熱処理装置に真空が適用される。
本発明によると、熱処理装置は、詳細には、無端ベルトであるベルト等の搬送手段を含む。
この搬送手段は、加熱する製品を熱処理装置内で搬送する。
搬送手段の経路は、直線および/または曲線でよく、たとえば、少なくとも部分的に螺旋状に配置されていてもよい。
搬送手段は、複数の製品を並べて配置できるだけの幅(搬送方向に直交する広がり)を有することが好ましい。これにより、製品は、熱処理装置内で並行して搬送される。
ただし、たとえば、手動で載せる場合は、製品をベルト上に無作為に配置することもでき、
搬送手段は、少なくとも部分的に、詳細には高周波(RF)である電磁放射を吸収および/または反射する材料で作成することができる。
本発明によると、熱処理装置は、少なくとも1つのマイクロ波放射測定アンテナを含む。
このマイクロ波放射測定アンテナは、個別の製品によって放出された電磁放射を受信し、測定された信号を搬送手段上の製品の温度に変換する装置に信号を送信する。
マイクロ波放射測定アンテナが受信した電磁放射と、その電磁放射の分析とにより、製品の中心温度、つまり、製品の表面温度ではなく、中心部分の温度を判断できるのが好ましい。
マイクロ波放射測定アンテナは、搬送手段の上方に配置され、その下を通過する製品の温度を測定するのが好ましい。
このマイクロ波放射測定アンテナは、静止しているのが好ましい。
このマイクロ波放射測定アンテナは、熱処理装置の出口付近、および/または熱処理装置の下流の外側に配置されているのが好ましい。
これらの位置では、加熱された製品の中心温度を判断することができる。
この温度を読み取ることで、たとえば、加熱工程を制御することができる。
追加または代替で、マイクロ波放射測定アンテナを熱処理装置の入口付近および/または熱処理装置の上流の外側に配置してもよい。
これらの位置では、製品を加熱する前の初期中心温度を判断することができる。
この温度により、加熱工程を制御すること等も可能である。
当業者は、初期中心温度と熱処理後の最終温度とを使用して処理工程を制御するのが好ましいことを理解する。
本発明の好ましい実施形態では、少なくとも2つのマイクロ波放射測定アンテナが搬送手段の上方に配置される。
これらのマイクロ波放射測定アンテナは、これらのマイクロ波放射測定アンテナを通過する製品の中心温度を、搬送方向に対する搬送手段の左手側付近と右手側付近とで測定するのが好ましい。
別の好ましい実施形態では、製品の各列の上方に1つのマイクロ波放射測定アンテナが配置される。
各マイクロ波放射測定アンテナは、それぞれの列に配置された連続する製品の温度(好ましくは中心温度)を測定する。
本発明によると、各マイクロ波放射測定アンテナの、少なくともマイクロ波放射を受信または「確認」する部分は、遮蔽手段の内部に配置される。遮蔽手段は、搬送手段の横断面の少なくとも一部、好ましくは全体を囲むように延在し、詳細にはマイクロ波および/または高周波(RF)である電磁放射の外部発生源からマイクロ波放射測定アンテナを少なくとも部分的に、好ましくは完全に隔離する。
この遮蔽により、マイクロ波放射測定アンテナは製品によって放出された電磁放射のみを受信する。
したがって、製品がマイクロ波放射測定アンテナを連続的に通過しても、従来技術の測定よりもはるかに正確な測定を行うことができる。
そして、この遮蔽手段は、隣接する製品、すなわち、現在測定されている製品の上流および/または下流にある製品によって放出される放射も、少なくとも低減するように設計されているのが好ましい。
したがって、製品が配置された搬送手段は、マイクロ波放射測定アンテナが内部に配置された遮蔽手段の下を通過し、好ましくは、内部を通過する。
遮蔽手段は、製品が連続的に搬送されてアンテナを通過しても、製品からのマイクロ放射のみをマイクロ波放射測定アンテナが確実に受信できるようにする。
遮蔽手段は、詳細には、マイクロ波および/または高周波である電磁放射を、少なくても部分的に吸収および/または反射する。
ボックス等の遮蔽手段は、静止しているのが好ましく、可動部品、詳細には、1回以上の測定の前、最中、または後に動かさなければならない部品を含んでいないとさらに好ましい。
遮蔽手段は、詳細には、高周波である電磁放射を遮蔽する材料で少なくとも部分的に作成されているのが好ましい。
この材料は、導電体および/または磁性材料であるのが好ましい。
この材料は、遮蔽手段に層として適用されるのが好ましい。
本発明の別の実施形態または好ましい実施形態によると、マイクロ波放射測定アンテナの、少なくともマイクロ波放射を受信または「確認」する部分は、搬送手段を案内する2つのスロットを含む遮蔽手段の内部に配置される。
遮蔽手段は、電磁放射の外部発生源からマイクロ波放射測定アンテナを少なくとも部分的に隔離する。
スロットは、詳細にはベルトである搬送手段の横断面の全周囲を囲むように延在するのが好ましい。
遮蔽手段は、搬送手段をすべての側面から覆うのが好ましい。
製品を表面に載せた搬送手段は、1つまたは複数のマイクロ波放射測定アンテナが配置された遮蔽手段を通って移動する。各マイクロ波放射測定アンテナは、搬送手段によって搬送される各製品が放出する電磁放射を測定する。
スロットの幅は、搬送手段の移動方向に直交する、搬送手段の幅に実質的に対応する。
スロットの高さは、搬送手段とその上に載った製品とが通過できるだけの高さを確保しつつ、可能な限り低くなるように設定される。
スロットの高さは、150mm未満であると好ましい。
好ましい実施形態では、スロットの高さは、熱処理装置で現在処理されている製品に合わせて調節可能である。
好ましい実施形態では、熱処理装置は、この熱処理装置の入口および/または出口にトンネルを備える。
このトンネルは、搬送手段の搬送方向に延在し、好ましくは、スロットと少なくとも実質的に同一の内寸を有する。
このトンネルは、好ましくは、その全長にわたり、好ましくは無端ベルトである搬送手段の横断面を囲むように延在する。
トンネルは、静止しているのが好ましく、可動部品、詳細には、1回以上の測定の前、最中、または後に動かさなければならない部品を含んでいないとさらに好ましい。
トンネルは、詳細には、高周波である電磁放射を遮蔽する材料で少なくとも部分的に作成されているのが好ましい。
この材料は、導電体および/または磁性材料であるのが好ましい。
この材料は、遮蔽手段に層として適用されるのが好ましい。
好ましい実施形態では、トンネルは、このトンネルの内面に、入口または出口を通ってトンネルに入った外部発生源からの放射を少なくとも部分的に除去する反射および/または吸収手段を備えている。
この反射および/または吸収手段は、かかる電磁放射がマイクロ波放射測定アンテナに届かないようにする。
別の好ましい実施形態によると、遮蔽は、外部発生源からの電磁放射を少なくとも部分的に中和する逆電磁放射である。
測定装置により、測定対象の製品ではなく外部発生源によって放出された電磁放射を測定し、波長が同じで振幅が逆である逆放射を装置から放出する。
この逆放射により、望ましくない電磁放射が少なくともゼロ近くまで低減する。
本発明の好ましい実施形態によると、熱処理装置は、熱処理工程を左右する手段を含む。
この手段は、温度を変更する手段、熱伝導を左右する手段、放射を提供する手段、熱処理装置内での製品の滞在時間、製品の周囲の環境の相対湿度を変更する手段などである。
これらの手段を使用して、搬送手段の幅方向全体にわたって均一な熱処理を提供するか、または搬送手段上の単位面積当たりの製品数が搬送手段の幅方向で変化する場合は、不均一な熱処理を提供することができる。
後者の場合、単位面積当たりの製品数が少ない領域よりも、単位面積当たりの製品数が多い領域に、より多くの熱エネルギーおよび/またはより効率的な熱伝導を提供するのが望ましい可能性がある。
熱処理工程を左右するこれらの手段は、本発明の好ましい実施形態では、マイクロ波放射測定アンテナの信号に応じて制御される。
このマイクロ波放射測定アンテナは、たとえば、オーブン等の熱処理装置の入口および/もしくは出口、またはその近傍に配置され、個々の製品の初期中心温度および/または最終的な中心温度を測定する。
この測定に基づいて、最適な中心温度を実現するように熱処理を変更する。
別の好ましい実施形態では、熱処理装置は、個別の製品の位置を追跡する手段を含む。
この手段は、XY追跡システム等であり、ある瞬間に個別の製品がどこにあるのかを把握するのに役立つ。
この情報は、たとえば、特定の中心温度等の品質基準を満たしていない製品を、ピックアンドプレイス(pick and place)ロボット等により選別するために使用できる。すなわち、製品の中心温度が高すぎるか、または低すぎる場合、それらの製品をピックアンドプレイスロボットにより選別する。
このロボットが搬送手段から適切な製品を選別するには、製品のXY座標が必要である。
別の好ましい実施形態では、マイクロ波放射測定アンテナによって取得された温度情報が保存手段に保存される。
この情報は、たとえば、個別の製品が熱処理工程でどのように熱処理されたかを記録する品質管理機能として使用することができる。
別の好ましい実施形態によると、この情報は、製品を配置して梱包する梱包材等に添付された応答器等の保存手段に転送される。
品質に問題がある場合、この情報を応答器から直接読み出して、販売業者または顧客が利用することができる。
本発明の好ましい実施形態または別の実施形態によると、熱処理装置は、該熱処理装置の上流に配置された製品検出手段を含む。
この製品検出手段を使用して、熱処理装置を少なくとも部分的にオンまたはオフにすることができる。
搬送手段に製品が載っていない場合、熱処理装置は、少なくとも部分的にオフになる。
製品検出手段により製品が特定されると、その製品が熱処理装置に到達するよりもかなり前に、熱処理装置が再びオンになる。
本発明のこの好ましい独創的な実施形態により、熱処理工程のエネルギーを節約することができる。
マイクロ波放射測定アンテナは、0.1〜180mmの受信面積(実効面積)を有するのが好ましい。
この面積は、製品に直接対向し、および/または製品の表面と正反対の側にあるのが好ましい。
この面積は、ピン風の装置の先端に位置しているのが好ましい。
0.1〜180mmの受信面積を有するマイクロ波放射測定アンテナは、タンパク質含有物質の中心温度をきわめて正確に測定する。
受信面積は、製品によって放出されたマイクロ波放射を受信するマイクロ波放射測定アンテナの面積である。
中心温度は、マイクロ波放射測定アンテナの実質的に直下にある製品の高さzにおける平均温度である。
マイクロ波放射測定アンテナは、製品に接触せず、製品の直近に位置して、製品によって放出されたマイクロ波放射を受信する。
実効面積は、0.1〜70mmであると好ましく、0.1〜40mmであるとさらに好ましく、0.1〜20mmであると最も好ましい。
実効面積は、任意の形状でよい。
ただし、実効面積は、円形であるのが好ましい。
本発明の好ましい実施形態では、実効面積は、直径が0.35〜15.1mmであり、好ましくは0.35〜9.4mmであり、より好ましくは0.35〜7.13mmであり、さらに好ましくは0.35〜5.0mmである。
マイクロ波放射測定アンテナおよび付属の電子機器で、周波数帯が1〜7GHzのマイクロ波を検出および分析するのが好ましい。周波数帯が2〜4GHz程度の低い周波数であるとより好ましく、周波数帯が2.8〜3.2GHzであると最も好ましい。
より好ましい実施形態では、マイクロ波放射測定アンテナおよび付属の電子機器により受信および分析される周波数は、1回の測定中に変更される。低い周波数は、製品内部の奥深くの温度に関する情報を提供し、高い周波数は、製品の表面近くの温度に関する情報を提供する。
本発明について、図1乃至3に基づいて説明する。
これらの説明は、保護範囲を限定するものではない。
熱処理装置のマイクロ波放射測定アンテナを示す。 測定原理を示す。 マイクロ波放射測定アンテナの遮蔽を示す。
図1は、食品製品3の方向を向き、この食品製品3によって放出された電磁放射を受信または「確認」する実効面積である受信面積2を有するマイクロ波放射測定アンテナ1を示す。
この例では、食品製品3は、熱処理される肉片である。
この例では、受信面積2は、直径6ミリメートルの円形である。
ここでは、受信面積2は、マイクロ波放射測定アンテナ1に近接する食品製品3の表面に対して実質的に平行である。
マイクロ波放射測定アンテナ1は、図示されていない分析手段に電気的および電子的に接続している。
この例では、マイクロ波放射測定アンテナおよび/または付属の電子機器は、帯域幅2〜4GHzのマイクロ波を通すフィルタを備える。
接続された分析手段は、この受信マイクロ波放射を分析し、食品製品3の中心温度、すなわち、食品製品3の中心部の温度を測定する。
図2は、本発明の測定原理を示す。
図2aは、左から右に動く搬送ベルト5の平面図である。
ベルトの上方にマイクロ波放射測定アンテナ1が配置され、マイクロ波放射測定アンテナ1の受信面積2が搬送ベルト5の方向を向いている。
この搬送ベルト5には、食品製品3が配置され、搬送されてマイクロ波放射測定アンテナ1を通過する。
マイクロ波放射測定アンテナ1は、測定経路20内で食品製品3の中心温度を測定する。
マイクロ波放射測定アンテナ1の受信面積2が非常に小さいため、測定される温度は、この測定経路20内での食品製品3の正確な中心温度であり、x方向にわたる食品製品3の全体的な温度ではない。
図2aの側面図である図2bからわかるように、この測定経路20において、複数(ここでは2つ)の分離点19で温度が測定される。ただし、これらの分離点19は、半連続的な測定ができる程度の短い距離で分離していてもよい。
すべての測定点で、受信面積2の下にある食品製品3の平均温度が判断される。
当業者は、複数のマイクロ波放射測定アンテナ1、1を並べて配置すれば、食品製品3のきわめて正確な温度マップを判断できることを理解する。
図3は、本発明の熱処理装置4を示している。
この熱処理装置4は、オーブン等である。
この熱処理装置4は、ここでは無端ベルトである搬送手段5を含む。この搬送手段5は、タンパク質含有製品(図示せず)を熱処理装置4内で搬送する。タンパク質含有製品3は、加熱調理したり、揚げたり、表面を加工処理したりするために、熱処理装置4で熱に曝露される。
また、この搬送手段5は、タンパク質含有製品3を搬送して少なくとも1つ(ここでは2つ)のマイクロ波放射測定アンテナ1を通過させる。
マイクロ波放射測定アンテナ1は、搬送ベルト5の幅wにわたって分散した2つの異なるタンパク質含有製品3の温度を測定する。
各マイクロ波放射測定アンテナ1は、1つのタンパク質含有製品3の中心温度、つまり、タンパク質含有製品3の内部の温度を測定する。
ここでは、各マイクロ波放射測定アンテナ1は、ボックス18である遮蔽手段6に配置される。
ボックス18は、搬送手段5の横断面5’を全体的に囲むように延在する。つまり、ボックス18の側壁13、14、底部15、および上部16が搬送手段5の周囲に延在する。
ボックス18は、搬送手段5とタンパク質含有製品3とを案内するスロット9、10を入口および出口に有する。
ボックス18は、静止しており、可動部品を含まない。
この例では、マイクロ波放射測定アンテナ1は、搬送手段5の方向に開口したチャンバ17に配置される。
チャンバ17は、必須ではないが、現在分析されているタンパク質含有製品3の上流または下流にあるタンパク質含有製品3が実際の測定に影響を与えないように、マイクロ波放射測定アンテナ1によって受信される放射を導くことができる。
この例では、外部の電磁放射源がマイクロ波放射測定アンテナ1の読み取りに影響を与えるのを防ぐために、ボックス18がRF遮蔽属性を持つ裏張りを備えている。
ただし、鉄、ステンレス鋼、アルミニウム、銅など、RF遮蔽属性を持つシートでボックス18を作成してもよい。
ボックス18の上流および/または下流で、遮蔽手段6が、搬送手段5の全周囲5’に延在するトンネル7、8を備えるのが好ましい。
ボックス18および/またはトンネル7、8の幅wは、実質的に、搬送手段5の幅であるのが好ましい。
高さhは、できるだけ低くするのが好ましい。
この例では、高さhは、150mm未満である。
この高さhで、搬送手段5とタンパク質含有製品3とがトンネル7、8を通過することができる。
各トンネル7、8は、電磁放射がボックス18に入るのを防ぐ。
各トンネル7、8を作成する材料も、RF遮蔽特性を備えている。
必要に応じて、各トンネル7、8は、該トンネル7、8の内部に、トンネル7、8に入った電磁放射を吸収および/または反射する手段を備えていてもよい。
1 マイクロ波放射測定アンテナ
2 受信面積
3 製品
4 熱処理装置
5 搬送手段
5’ 搬送手段の横断面
6 遮蔽手段(ボックス)
7、8 トンネル
9、10 スロット
11 遮蔽手段の入口
12 遮蔽手段の出口
13、14 ボックスまたはトンネルの側壁
15 ボックスまたは側壁の底部
16 上部
17 チャンバ
18 ボックス
19 分離測定点
20 測定経路

Claims (9)

  1. タンパク質含有製品を搬送手段(5)によって搬送して少なくとも1つのマイクロ波放射分析アンテナ(1)を通過させる、タンパク質含有製品の熱処理装置(4)であって、
    前記マイクロ波放射測定アンテナ(1)が、前記搬送手段(5)の横断面(5’)の少なくとも一部を囲むように延在し該マイクロ波放射測定アンテナ(2)を外部の電磁放射源から少なくとも部分的に隔離する遮蔽手段(6)に配置されていることを特徴とする熱処理装置(4)。
  2. 前記遮蔽手段(6)が、前記搬送手段(5)の横断面(5’)の全体を囲むように延在していることを特徴とする請求項1記載の熱処理装置(4)。
  3. 前記マイクロ波放射測定アンテナ(1)を配置する遮蔽手段(6)が、該遮蔽手段(6)の入口および出口に、前記搬送手段(5)を案内する2つのスロット(9、10)を備えていることを特徴とする請求項1乃至2のいずれかまたは請求項1の前提部に記載の熱処理装置(4)。
  4. 前記搬送手段(5)が、ベルトであることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の熱処理装置(4)。
  5. 前記遮蔽手段(6)が、電磁放射を反射および/または吸収する材料で少なくとも部分的に作成されていることを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の熱処理装置(4)。
  6. 前記搬送手段(5)が、電磁放射を反射および/または吸収する材料で少なくとも部分的に作成されていることを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の熱処理装置(4)。
  7. 前記遮蔽手段(6)が、該遮蔽手段(6)の入口(11)および/または出口(12)にトンネルを備えていることを特徴とする請求項1乃至6のいずれかに記載の熱処理装置(4)。
  8. 前記トンネルが、該トンネルの内面に反射および/または吸収手段を備えていることを特徴とする請求項7記載の熱処理装置(4)。
  9. 前記遮蔽手段(6)の遮蔽が、外部の発生源からの電磁放射を少なくとも部分的に中和する逆電磁放射であることを特徴とする請求項1乃至8のいずれかに記載の熱処理装置(4)。
JP2014519436A 2011-07-15 2012-05-02 遮蔽されたマイクロ波放射測定アンテナを含む熱処理装置 Expired - Fee Related JP5876574B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP11005804.7A EP2546624B1 (en) 2011-07-15 2011-07-15 Heat-treatment device comprising a shielded microwave-radiometry-antenna
EP11005804.7 2011-07-15
PCT/EP2012/001878 WO2013010601A1 (en) 2011-07-15 2012-05-02 Heat-treatment device comprising a shielded microwave-radiometry-antenna

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014529360A true JP2014529360A (ja) 2014-11-06
JP2014529360A5 JP2014529360A5 (ja) 2015-04-30
JP5876574B2 JP5876574B2 (ja) 2016-03-02

Family

ID=46149381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014519436A Expired - Fee Related JP5876574B2 (ja) 2011-07-15 2012-05-02 遮蔽されたマイクロ波放射測定アンテナを含む熱処理装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20140202340A1 (ja)
EP (1) EP2546624B1 (ja)
JP (1) JP5876574B2 (ja)
KR (1) KR101907235B1 (ja)
CN (1) CN103827646B (ja)
AU (1) AU2012286256B8 (ja)
BR (1) BR112014000418B1 (ja)
CA (1) CA2841663A1 (ja)
ES (1) ES2661073T3 (ja)
RU (1) RU2594894C2 (ja)
WO (1) WO2013010601A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021525440A (ja) * 2018-05-25 2021-09-24 ジーイーエイ・フード・ソリューションズ・バーケル・ベスローテン・フェンノートシャップ ソリッドステートrf技術と別の食物用加熱処理との組合せ

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2295945A3 (en) 2009-09-11 2011-05-25 CFS Bakel B.V. Microwave-Radiometry-Dectector and heat-treatment device comprising such a detector
CN105283076B (zh) * 2013-06-14 2018-08-03 Gea食品策划巴克尔公司 温度检测设备和热处理设备
CN108702818A (zh) * 2015-09-03 2018-10-23 联邦科学技术研究组织 微波加热设备和加热方法
KR102029457B1 (ko) * 2017-11-16 2019-11-06 주식회사 한국캐비치 마이크로파 부분 차폐장치
CN112385763A (zh) * 2019-08-19 2021-02-23 青岛海尔特种电冰柜有限公司 解冻箱
RU2720127C1 (ru) * 2019-10-21 2020-04-24 Общество с ограниченной ответственностью "МАЙ" Способ и устройство контролируемого СВЧ-нагрева
CN111315046A (zh) * 2020-02-28 2020-06-19 中国科学院国家空间科学中心 一种微波辐射计变温定标热源

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6199827A (ja) * 1984-10-19 1986-05-17 アンステイテユ テクステイル ドウ フランス 移動している平坦な材料の温度を熱雑音の放射率に基づいて測定する方法、測定装置及び温度制御装置
JPS61214802A (ja) * 1985-03-20 1986-09-24 Fujitsu Ltd 無線装置
JPH02177617A (ja) * 1988-12-28 1990-07-10 Japan Radio Co Ltd 都市雑音除去回路
JPH0367488A (ja) * 1989-08-04 1991-03-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 配膳給食用保温トレイと高周波加熱装置および配膳給食の加熱方法
JPH03502000A (ja) * 1987-12-24 1991-05-09 マイクロウエイブ・メディカル・システムス・インコーポレーテッド 温度監視方法及び装置
JPH1012374A (ja) * 1996-06-24 1998-01-16 Sanyo Electric Co Ltd マイクロ波加熱調理器におけるノイズ処理装置
JP2001183312A (ja) * 1999-12-24 2001-07-06 Toshiba Corp 濃度計
JP2003526102A (ja) * 2000-03-10 2003-09-02 ザ ユニヴァーシティー コート オブ ザ ユニヴァーシティー オブ グラスゴー 温度測定装置および関連する改良
JP2005156167A (ja) * 2003-11-20 2005-06-16 Freunt Ind Co Ltd 保存剤検出方法および保存剤検出装置
WO2006070142A1 (fr) * 2004-12-23 2006-07-06 L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Procede de controle de la qualite de produits lors de leur traitement thermique, par radiometrie micro-ondes
JP2009146650A (ja) * 2007-12-12 2009-07-02 Saida Fds Inc マイクロ波照射装置
JP2010166928A (ja) * 2008-05-28 2010-08-05 Sandee Syst Kk 青果物の酸味低減方法
EP2295945A2 (en) * 2009-09-11 2011-03-16 CFS Bakel B.V. Microwave-Radiometry-Dectector and heat-treatment device comprising such a detector

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3787854A (en) * 1972-08-31 1974-01-22 R Friedman Noise cancelling self mixing doppler radar
US3881403A (en) * 1973-03-30 1975-05-06 Baker Perkins Inc Apparatus for making bread and like food products
CA1061433A (en) 1976-04-07 1979-08-28 Michael A. Hamid Counting agricultural products
JPS5813816B2 (ja) 1977-07-15 1983-03-16 松下電器産業株式会社 高周波加熱装置
FR2505495A1 (fr) 1981-05-05 1982-11-12 Centre Nat Rech Scient Procede et dispositifs de mesure de temperature d'un corps en micro-ondes
WO1985005546A1 (en) 1984-05-31 1985-12-19 Robert Bruce Forney Continuous feed oven
US4774961A (en) * 1985-11-07 1988-10-04 M/A Com, Inc. Multiple antennae breast screening system
JPH07108195B2 (ja) 1988-05-02 1995-11-22 明治製菓株式会社 食品の焼成制御方法
US4884896A (en) * 1989-01-13 1989-12-05 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Production line emissivity measurement system
CN1029544C (zh) * 1991-02-04 1995-08-23 天津大学 阿胶干燥及整形的方法和设备
FR2705441B1 (fr) 1993-05-14 1995-08-18 Seb Sa Procédé et dispositif de détermination d'un état de cuisson d'un aliment dans une enceinte fermée.
DE4415960A1 (de) * 1994-05-06 1995-11-09 Schaeffler Waelzlager Kg Transportsicherung bei einem Kettenspanner
JPH1019685A (ja) * 1996-07-05 1998-01-23 Advance Co Ltd 食品用温度インジケータ
FR2771552B1 (fr) 1997-11-27 2000-01-21 Univ Lille Sciences Tech Transducteur d'emission-reception d'energie radioelectrique hyperfrequence
JP4183193B2 (ja) 2002-08-30 2008-11-19 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 含窒素芳香環誘導体
US7052176B2 (en) 2003-07-11 2006-05-30 University Of Texas System Remote temperature measuring system for hostile industrial environments using microwave radiometry
US7202447B2 (en) 2004-04-02 2007-04-10 Kingdon Charles J Conveyor type oven
JP3961516B2 (ja) * 2004-07-13 2007-08-22 島田理化工業株式会社 非接触温度計測装置
US20070068939A1 (en) * 2005-09-23 2007-03-29 The Ferrite Company, Inc. Apparatus and Method for Microwave Heating Using Metallic Conveyor Belt
RU2334376C2 (ru) * 2006-10-17 2008-09-20 Институт прикладной физики РАН Устройство для спекания керамического изделия с использованием нагрева микроволновым излучением
RU63159U1 (ru) * 2006-11-17 2007-05-10 Государственное образовательное учреждение высшего профессионального образования Казанский государственный технический университет им. А.Н. Туполева Устройство микроволновой обработки жидкой водонефтяной смеси
WO2010027922A1 (en) 2008-09-05 2010-03-11 The Middleby Corporation Recirculating end cover plates for a conveyor oven

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6199827A (ja) * 1984-10-19 1986-05-17 アンステイテユ テクステイル ドウ フランス 移動している平坦な材料の温度を熱雑音の放射率に基づいて測定する方法、測定装置及び温度制御装置
JPS61214802A (ja) * 1985-03-20 1986-09-24 Fujitsu Ltd 無線装置
JPH03502000A (ja) * 1987-12-24 1991-05-09 マイクロウエイブ・メディカル・システムス・インコーポレーテッド 温度監視方法及び装置
JPH02177617A (ja) * 1988-12-28 1990-07-10 Japan Radio Co Ltd 都市雑音除去回路
JPH0367488A (ja) * 1989-08-04 1991-03-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 配膳給食用保温トレイと高周波加熱装置および配膳給食の加熱方法
JPH1012374A (ja) * 1996-06-24 1998-01-16 Sanyo Electric Co Ltd マイクロ波加熱調理器におけるノイズ処理装置
JP2001183312A (ja) * 1999-12-24 2001-07-06 Toshiba Corp 濃度計
JP2003526102A (ja) * 2000-03-10 2003-09-02 ザ ユニヴァーシティー コート オブ ザ ユニヴァーシティー オブ グラスゴー 温度測定装置および関連する改良
JP2005156167A (ja) * 2003-11-20 2005-06-16 Freunt Ind Co Ltd 保存剤検出方法および保存剤検出装置
WO2006070142A1 (fr) * 2004-12-23 2006-07-06 L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Procede de controle de la qualite de produits lors de leur traitement thermique, par radiometrie micro-ondes
JP2009146650A (ja) * 2007-12-12 2009-07-02 Saida Fds Inc マイクロ波照射装置
JP2010166928A (ja) * 2008-05-28 2010-08-05 Sandee Syst Kk 青果物の酸味低減方法
EP2295945A2 (en) * 2009-09-11 2011-03-16 CFS Bakel B.V. Microwave-Radiometry-Dectector and heat-treatment device comprising such a detector
JP2013504747A (ja) * 2009-09-11 2013-02-07 シーエフエス・バーケル・ベスローテン・フェンノートシャップ マイクロ波ラジオメトリ検出器およびこのような検出器を備える加熱処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021525440A (ja) * 2018-05-25 2021-09-24 ジーイーエイ・フード・ソリューションズ・バーケル・ベスローテン・フェンノートシャップ ソリッドステートrf技術と別の食物用加熱処理との組合せ

Also Published As

Publication number Publication date
BR112014000418B1 (pt) 2020-09-24
AU2012286256B8 (en) 2015-08-27
CN103827646B (zh) 2018-01-23
RU2014105500A (ru) 2015-08-27
RU2594894C2 (ru) 2016-08-20
WO2013010601A1 (en) 2013-01-24
CN103827646A (zh) 2014-05-28
ES2661073T3 (es) 2018-03-27
AU2012286256A8 (en) 2015-08-27
BR112014000418A2 (pt) 2017-02-14
CA2841663A1 (en) 2013-01-24
KR20140040760A (ko) 2014-04-03
US20140202340A1 (en) 2014-07-24
EP2546624A1 (en) 2013-01-16
JP5876574B2 (ja) 2016-03-02
KR101907235B1 (ko) 2018-12-07
EP2546624B1 (en) 2017-11-29
AU2012286256B2 (en) 2015-08-13
AU2012286256A1 (en) 2014-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5876574B2 (ja) 遮蔽されたマイクロ波放射測定アンテナを含む熱処理装置
RU2655824C2 (ru) Устройство регистрации температуры и устройство для тепловой обработки
US8981270B2 (en) Method for recording temperature profiles in food packages during microwave heating using a metallic data logger
AU2010294478B2 (en) Microwave-radiometry-detector and heat-treatment device comprising such a detector
US20120261406A1 (en) Microwave-radiometry-detector and heat-treatment device comprising such a detector
US20220205850A1 (en) Improved Temperature Measurement
WO2020249609A1 (en) Temperature detection device and transportation means

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150313

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150313

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5876574

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees