JP2014526573A - Rfid回路のためのバリア層誘電体 - Google Patents

Rfid回路のためのバリア層誘電体 Download PDF

Info

Publication number
JP2014526573A
JP2014526573A JP2014529732A JP2014529732A JP2014526573A JP 2014526573 A JP2014526573 A JP 2014526573A JP 2014529732 A JP2014529732 A JP 2014529732A JP 2014529732 A JP2014529732 A JP 2014529732A JP 2014526573 A JP2014526573 A JP 2014526573A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
barrier layer
layer dielectric
thick film
polymer thick
dielectric composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2014529732A
Other languages
English (en)
Inventor
アランシオ ビンス
ロバート ドーフマン ジェイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EIDP Inc
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JP2014526573A publication Critical patent/JP2014526573A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/2208Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles associated with components used in interrogation type services, i.e. in systems for information exchange between an interrogator/reader and a tag/transponder, e.g. in Radio Frequency Identification [RFID] systems
    • H01Q1/2225Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles associated with components used in interrogation type services, i.e. in systems for information exchange between an interrogator/reader and a tag/transponder, e.g. in Radio Frequency Identification [RFID] systems used in active tags, i.e. provided with its own power source or in passive tags, i.e. deriving power from RF signal
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/02Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the selection of materials, e.g. to avoid wear during transport through the machine
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/0723Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips the record carrier comprising an arrangement for non-contact communication, e.g. wireless communication circuits on transponder cards, non-contact smart cards or RFIDs
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/12Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns
    • H05K3/1208Pretreatment of the circuit board, e.g. modifying wetting properties; Patterning by using affinity patterns
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/38Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal
    • H05K3/386Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal by the use of an organic polymeric bonding layer, e.g. adhesive
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L75/00Compositions of polyureas or polyurethanes; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L75/04Polyurethanes
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/16Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor
    • H05K1/165Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor incorporating printed inductors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/28Applying non-metallic protective coatings
    • H05K3/285Permanent coating compositions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、ポリマー厚膜バリア層誘電体組成物に関する。組成物から製造された誘電体を様々な電子用途において使用して、電気素子を保護することができ、特に、RFID用途においてその上の導電性銀アンテナおよびその下のポリカーボネート基材の両方を絶縁および保護することができる。

Description

本発明は、ポリマー厚膜バリア層誘電体組成物に関する。この組成物から製造された誘電体を様々な電子用途において使用して、電気素子を保護することができ、特に、高周波識別(RFID)用途においてその上の導電性アンテナ銀およびその下のポリカーボネート基材の両方を絶縁および保護することができる。
長い間、誘電体は電気素子を保護するために使用されている。また、それらは単離層として使用されている。それらはこれらの種類の用途のために長年使用されているが、熱成形工程の間に誘電体をバリア層として使用することは一般的でない。これは、高導電性銀アンテナが使用されると共に銀が下地基材と適合していないRFID回路においては特に重要である。本発明の目的の一つは、これらの問題を軽減すること、および印刷された銀アンテナをポリカーボネートなどの好ましい基材上で使用することができるRFIDアンテナ構造物を製造することである。
本発明は、
(a)第1の有機溶剤に溶解された10〜50wt%の熱可塑性ウレタン樹脂を含む80〜98wt%の有機媒体(有機媒体の重量パーセントが、ポリマー厚膜バリア層誘電体組成物の全重量に基づいており、熱可塑性ウレタン樹脂の重量パーセントが有機媒体の全重量に基づいている)と、
(b)2〜20wt%の第2の有機溶剤(第2の有機溶剤がジアセトンアルコールであり、第2の有機溶剤の重量パーセントが、ポリマー厚膜バリア層誘電体組成物の全重量に基づいている)と
を含む、ポリマー厚膜バリア層誘電体組成物に関する。
本発明はさらに、ポリマー厚膜バリア層誘電体を使用して、RFID電気回路に、そして特に、全構造物の熱成形において保護および/または絶縁層を形成することに関する。
本発明は、電気回路、特に、RFID回路を熱成形する時に使用するためのポリマー厚膜バリア層誘電体組成物に関する。バリア層誘電体の層を印刷し、基材上で乾燥させて、その後にバリア層誘電体上に堆積される他の層からその基材を保護する。
ポリマー厚膜RFID回路において一般に使用される基材は、ポリカーボネート(PC)、ポリエステル(PET)、例えば、ポリエチレンナフタレート(PEN)、ポリイミド(PI)等である。PCは、熱成形され得るので概して好ましい。しかしながら、PCは、その上に堆積される層において使用される溶剤に非常に影響を受けやすい。
ポリマー厚膜(PTF)バリア層誘電体組成物は、(i)第1の有機溶剤に溶解されたポリマー樹脂を含む有機媒体と(ii)第2の有機溶剤とからなる。さらに、粉末および印刷補助剤を添加して組成物を改良してもよい。
有機媒体
有機媒体は、第1の有機溶剤に溶解された熱可塑性ウレタン樹脂からなる。一実施形態において有機媒体はポリマー厚膜バリア層誘電体組成物の全重量の80〜98wt%である。ウレタン樹脂は、その上に堆積される電気素子、例えば、RFID銀層および下地基材の両方に対する十分な接着性を達成しなければならない。それは、電気素子の性能に適合しなければならず、これに悪影響を与えてはならない。
一実施形態において熱可塑性ウレタン樹脂は有機媒体の全重量の10〜50wt%である。別の実施形態において熱可塑性ウレタン樹脂は有機媒体の全重量の25〜45wt%であり、さらに別の実施形態において熱可塑性ウレタン樹脂は有機媒体の全重量の15〜25wt%である。一実施形態において熱可塑性ウレタン樹脂はウレタンホモポリマーである。別の実施形態において熱可塑性ウレタン樹脂はポリエステルベースのコポリマーである。
典型的にポリマー樹脂を機械混合によって有機溶剤に添加して媒体を形成する。ポリマー厚膜組成物に使用するために適した溶剤は当業者によって認識され、例えばカルビトールアセテートおよびアルファ−またはベータ−テルピネオールなどのアセテートおよびテルペン、または例えばケロシン、ジブチルフタレート、ブチルカルビトール、ブチルカルビトールアセテート、ヘキシレングリコールおよび高沸点アルコールおよびアルコールエステルなどの他の溶剤とのそれらの混合物などがある。さらに、基材上に適用後に急速な硬化を促進するための揮発性液体が含有されてもよい。本発明の多くの実施形態において、グリコールエーテル、ケトン、エステルなどの溶剤および同様な沸点(180℃〜250℃の範囲)のその他の溶剤、およびそれらの混合物を用いてもよい。これらとその他の溶剤との様々な組み合わせを配合して望ましい粘度および揮発性の要件を得る。使用された溶剤は、樹脂を可溶化しなければならない。
第2の有機溶剤
第2の有機溶剤はジアセトンアルコールである。一実施形態においてジアセトンアルコールは、ポリマー厚膜バリア層誘電体組成物の全重量の2〜20wt%である。別の実施形態においてジアセトンアルコールはポリマー厚膜バリア層誘電体組成物の全重量の4〜18wt%であり、さらに別の実施形態においてジアセトンアルコールはポリマー厚膜バリア層誘電体組成物の全重量の8〜12wt%である。
付加的な粉末
様々な粉末をPTFバリア層誘電体組成物に添加して接着性を改善し、レオロジーを改良し、低剪断粘度を増加させ、それによって印刷適性を改良することができる。1つのこのような粉末はヒュームドシリカである。
PTFバリア層誘電体組成物の適用
「ペースト」とも称されるPTFバリア層誘電体組成物は典型的に、ガスおよび湿分を通さない例えばポリカーボネートなどの基材上に堆積される。また、基材は、プラスチックシートとその上に堆積された任意選択の金属または誘電体層との組み合わせから構成された複合材料のシートであってもよい。
PTFバリア層誘電体組成物の堆積は典型的にスクリーン印刷によって行われるが、ステンシル印刷、シリンジ分配またはコーティング技術などの他の堆積技術を利用することができる。スクリーン印刷の場合、スクリーン網目の大きさが堆積された厚膜の厚さを制御する。
一般に、厚膜組成物は、適切な電気的機能性を組成物に与える機能相を含む。機能相は、機能相のためのキャリアとして作用する有機媒体中に分散された電気的機能性粉末を含む。一般に、組成物を焼成して有機媒体のポリマーと溶剤との両方を焼尽させ、電気的機能性を与える。しかしながら、ポリマー厚膜の場合、有機媒体のポリマー部分は、乾燥後に組成物の一体部分として残る。
PTFバリア層誘電体組成物は、全ての溶剤を除去するために必要な時間および温度において加工される。例えば、堆積された厚膜は、典型的に10〜15分間140℃の熱暴露によって乾燥される。
RFID回路構造物
使用された基礎基材は典型的に厚さ10ミルのポリカーボネートである。バリア層誘電体を上に説明された条件の通りに印刷し、乾燥させる。いくつかの層を印刷し、乾燥させることができる。次に、バリア層のために使用されるのと同じ条件下でDuPont5064などの高導電性RFID銀アンテナ組成物を印刷し、乾燥させる。ユニット全体を熱成形する工程を包含してもよい後続の工程は、3Dアンテナ回路の製造において典型的である。バリア層誘電体が使用されない場合、銀アンテナ組成物は、ポリカーボネート基材にひび割れを生じるかまたは変形させ、機能回路をつくることができない。
実施例1
PTFバリア層誘電体組成物を以下の方法で調製した。有機媒体を調製するために、20.0wt%のDesmocoll 540ポリウレタン(Bayer MaterialScience LLC,Pittsburgh,PA)を80.0wt%の二塩基性エステル(DuPontCo.,Wilmington,DEから得られる)有機溶剤と混合した。樹脂の分子量は約20,000であった。この混合物を1〜2時間90℃において加熱して全ての樹脂を溶解した。10wt%のジアセトンアルコール(Eastman Chemical,Kingsport,TNから得られる)を90wt%の有機媒体に添加し、混合した。
PTFバリア層誘電体組成物は、組成物の全重量に基づいて、
90.00wt% 有機媒体
10.00wt% ジアセトンアルコール溶剤
この組成物を遊星形ミキサーで30分間混合した。
次に、RFID回路を以下のように製造した。厚さ10ミルのポリカーボネート基材上に、上記のPTFバリア層誘電体組成物のブランケットプリントを、280ステンレス鋼スクリーンを使用して印刷し、10分間120℃で乾燥させた。一連の相互にかみ合せた銀線のパターンを、280メッシュステンレス鋼スクリーンを使用してDuPont銀ペースト5064(DuPont Co.,Wilmington,DE)で印刷した。パターン化された線を強制空気箱形炉内で15分間120℃において乾燥させた。部品が検査され、下地基材のひび割れまたは歪みの形跡は見出されなかった。
比較実験1
RFID回路を実施例1に説明したように正確に製造した。唯一の違いは、PTFバリア層誘電体組成物を使用しなかったことである。基材の検査は、銀組成物が、ポリカーボネート下地基材にひび割れを生じ、激しく変形させたことを示す。
比較実験2
RFID回路を実施例1に説明したように正確に製造した。唯一の違いは、使用されたPTFバリア層誘電体組成物が一切のジアセトンアルコール溶剤を含有しないことであった。基材の検査は、PTFバリア層誘電体および銀組成物の両方が、ポリカーボネート下地基材にひび割れを生じ、激しく変形させたことを示す。
バリア層誘電体の結果として性能の改良が、上に示された結果から明らかである。さらに、ジアセトンアルコール溶剤を使用する保護効果は非常に明らかである。

Claims (6)

  1. ポリマー厚膜バリア層誘電体組成物であって、
    (a)第1の有機溶剤に溶解された10〜50wt%の熱可塑性ウレタン樹脂を含む80〜98wt%の有機媒体であって、前記有機媒体の重量パーセントが、前記ポリマー厚膜バリア層誘電体組成物の全重量に基づいており、前記熱可塑性ウレタン樹脂の重量パーセントが前記有機媒体の全重量に基づいている、有機媒体と、
    (b)2〜20wt%の第2の有機溶剤であって、前記第2の有機溶剤がジアセトンアルコールであり、前記第2の有機溶剤の重量パーセントが、前記ポリマー厚膜バリア層誘電体組成物の全重量に基づいている、第2の有機溶剤と
    を含む、ポリマー厚膜バリア層誘電体組成物。
  2. 前記熱可塑性ウレタン樹脂がウレタンホモポリマーまたはポリエステルベースのコポリマーである、請求項1に記載のポリマー厚膜バリア層誘電体組成物。
  3. 前記熱可塑性ウレタン樹脂がポリエステルベースのコポリマーである、請求項2に記載のポリマー厚膜バリア層誘電体組成物。
  4. ヒュームドシリカをさらに含む、請求項1に記載のポリマー厚膜バリア層誘電体組成物。
  5. 請求項1〜4のいずれか一項に記載のポリマー厚膜バリア層誘電体組成物から形成されるバリア層誘電体を含むRFID回路。
  6. 請求項1〜4のいずれか一項に記載のポリマー厚膜バリア層誘電体組成物から形成されるバリア層誘電体を含むRFID回路であって、熱成形されるRFID回路。
JP2014529732A 2011-09-06 2012-08-17 Rfid回路のためのバリア層誘電体 Ceased JP2014526573A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/225,873 US20130056537A1 (en) 2011-09-06 2011-09-06 Barrier layer dielectric for rfid circuits
US13/225,873 2011-09-06
PCT/US2012/051407 WO2013036369A1 (en) 2011-09-06 2012-08-17 Barrier layer dielectric for rfid circuits

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014526573A true JP2014526573A (ja) 2014-10-06

Family

ID=46754774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014529732A Ceased JP2014526573A (ja) 2011-09-06 2012-08-17 Rfid回路のためのバリア層誘電体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20130056537A1 (ja)
EP (1) EP2754202A1 (ja)
JP (1) JP2014526573A (ja)
CN (1) CN103782445A (ja)
WO (1) WO2013036369A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5665067A (en) * 1979-08-22 1981-06-02 Lingner & Fischer Gmbh Adhesive
JPH05117582A (ja) * 1991-10-29 1993-05-14 Arakawa Chem Ind Co Ltd コーテイング組成物

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4300184A (en) * 1979-07-11 1981-11-10 Johnson Controls, Inc. Conformal coating for electrical circuit assemblies
US4906596A (en) * 1987-11-25 1990-03-06 E. I. Du Pont De Nemours & Co. Die attach adhesive composition
US5491377A (en) * 1993-08-03 1996-02-13 Janusauskas; Albert Electroluminescent lamp and method
CN1160729A (zh) * 1996-01-11 1997-10-01 纳幕尔杜邦公司 柔韧的厚膜导电组合物
KR100230448B1 (ko) * 1996-10-10 1999-11-15 윤종용 광기록매체
JP2002274884A (ja) * 2001-01-09 2002-09-25 Mitsubishi Materials Corp セラミックリブを形成するためのペースト及びその製造方法並びにそれを用いたリブ状物の形成方法
WO2003056499A2 (en) * 2001-12-24 2003-07-10 Digimarc Id Systems Llc Pet based multi-multi-layer smart cards
US7224280B2 (en) * 2002-12-31 2007-05-29 Avery Dennison Corporation RFID device and method of forming
JP2005132966A (ja) * 2003-10-30 2005-05-26 Hitachi Chem Co Ltd 環境対応ディスプレイパネル用防湿絶縁塗料
CN101069461B (zh) * 2004-12-03 2010-12-08 新田股份有限公司 电磁干扰抑制体、天线装置及电子信息传输装置
CN103342032B (zh) * 2006-11-06 2016-01-06 约瑟夫·费尔德曼 层压式标识证件
EP2100907B1 (en) * 2006-12-26 2013-02-20 Asahi Kasei E-materials Corporation Resin composition for printing plate
CN101669129B (zh) * 2007-03-23 2013-04-10 Zih公司 具有减少的失谐特征的rfid标签
US7786871B2 (en) * 2007-05-23 2010-08-31 Radiant Rfid, L.L.C. Radio frequency identification devices with separated antennas
JP5194563B2 (ja) * 2007-05-28 2013-05-08 信越化学工業株式会社 耐擦傷性コーティング組成物、及び被覆物品
US20090169724A1 (en) * 2007-12-27 2009-07-02 Toshiaki Ogiwara Conductive paste for use in membrane touch switch applications
US20090277582A1 (en) * 2008-05-09 2009-11-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Thick film recycling method
JP5585849B2 (ja) * 2009-02-25 2014-09-10 日本ポリウレタン工業株式会社 プライマー組成物
JP2013075929A (ja) * 2010-02-04 2013-04-25 Tokuyama Corp 光学物品用プライマー組成物及び光学物品

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5665067A (en) * 1979-08-22 1981-06-02 Lingner & Fischer Gmbh Adhesive
JPH05117582A (ja) * 1991-10-29 1993-05-14 Arakawa Chem Ind Co Ltd コーテイング組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP2754202A1 (en) 2014-07-16
CN103782445A (zh) 2014-05-07
US20130056537A1 (en) 2013-03-07
WO2013036369A1 (en) 2013-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6050365B2 (ja) 熱成形可能なポリマー厚膜銀導体と容量性スイッチ回路においてのその使用
US8692131B2 (en) Thermoformable polymer thick film silver conductor and its use in capacitive switch circuits
JP6535081B2 (ja) 熱成形可能なポリマー厚膜透明導体および容量性スイッチ回路におけるその使用
JP6125905B2 (ja) 熱形成性回路のための水分障壁層誘電体
JP6553705B2 (ja) 熱成形可能容量性回路のための高k誘電組成物
US20130069016A1 (en) Thermoformable polymer thick film silver conductor for capacitive switches
JP2014526573A (ja) Rfid回路のためのバリア層誘電体
JP6523280B2 (ja) 熱成形可能回路のための熱伝導性誘電体
EP3027687B1 (en) Flexible white reflective dielectric for electronic circuits

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150624

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160212

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160308

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20160726