JP2014522953A - 建設機械の圧力制御システム - Google Patents

建設機械の圧力制御システム Download PDF

Info

Publication number
JP2014522953A
JP2014522953A JP2014524911A JP2014524911A JP2014522953A JP 2014522953 A JP2014522953 A JP 2014522953A JP 2014524911 A JP2014524911 A JP 2014524911A JP 2014524911 A JP2014524911 A JP 2014524911A JP 2014522953 A JP2014522953 A JP 2014522953A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
relief valve
main relief
joystick
hydraulic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014524911A
Other languages
English (en)
Inventor
チュンハン イ
Original Assignee
ボルボ コンストラクション イクイップメント アーベー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ボルボ コンストラクション イクイップメント アーベー filed Critical ボルボ コンストラクション イクイップメント アーベー
Publication of JP2014522953A publication Critical patent/JP2014522953A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2221Control of flow rate; Load sensing arrangements
    • E02F9/2225Control of flow rate; Load sensing arrangements using pressure-compensating valves
    • E02F9/2228Control of flow rate; Load sensing arrangements using pressure-compensating valves including an electronic controller
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2278Hydraulic circuits
    • E02F9/2296Systems with a variable displacement pump
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B11/00Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor
    • F15B11/02Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member
    • F15B11/04Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member for controlling the speed
    • F15B11/05Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member for controlling the speed specially adapted to maintain constant speed, e.g. pressure-compensated, load-responsive
    • F15B11/055Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member for controlling the speed specially adapted to maintain constant speed, e.g. pressure-compensated, load-responsive by adjusting the pump output or bypass
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/04Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor
    • F15B13/042Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor operated by fluid pressure
    • F15B13/0422Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor operated by fluid pressure with manually-operated pilot valves, e.g. joysticks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/04Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor
    • F15B13/042Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor operated by fluid pressure
    • F15B13/0426Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor operated by fluid pressure with fluid-operated pilot valves, i.e. multiple stage valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B11/00Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor
    • F15B11/02Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member
    • F15B11/04Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member for controlling the speed
    • F15B11/042Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member for controlling the speed by means in the feed line, i.e. "meter in"
    • F15B11/0423Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member for controlling the speed by means in the feed line, i.e. "meter in" by controlling pump output or bypass, other than to maintain constant speed
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/87169Supply and exhaust
    • Y10T137/87217Motor
    • Y10T137/87225Fluid motor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)

Abstract

【課題】建設機械の圧力制御システムを提供する。
【解決手段】本発明は、油圧ポンプ1と、油圧アクチュエータ2と、ジョイステック3の操作に応じた制御信号によって切り換えられて油圧アクチュエータ2の駆動を制御する流量制御弁4と、油圧ポンプ1の上流側吐出流路5と油圧タンクTとの間の流路10に配設され、システムに設定圧力を超える高負荷発生時に作動油を油圧タンクTに戻すメインリリーフ弁6と、メインリリーフ弁6の設定圧力を連続的にまたは段階別に調節する圧力調節手段7と、油圧ポンプ1の吐出側圧力を検出する圧力検出手段8と、ジョイステック3の操作に応じた入力値と、圧力検出手段8により検出されるシステム圧力とによって要求されるメインリリーフ弁6の設定圧力を決定し、決定された設定圧力でメインリリーフ弁6の設定圧力を可変調整できるように圧力調節手段7に制御信号を出力する制御器9と、を備える。
【選択図】図2

Description

本発明は、建設機械の圧力制御システムに係り、より詳細には油圧システムの設定圧力を制限するリリーフ弁の設定圧力を、油圧システムの圧力やジョイステックの操作による入力値に応じて可変調整できるようにした建設機械の圧力制御システムに関する。
一般に、掘削機などに適用される油圧システムおいて、油圧アクチュエータなどを駆動させるために油圧システムの圧力を一定水準に保持できるように、1段または2段の設定圧力を持つリリーフ弁を取り付けて用いることになる。作業条件に応じて運転者による選択時にリリーフ弁の設定圧力を一時的に高める昇圧機能として用いることになる。つまり、運転者によりリリーフ弁の設定圧力を一時的に高めることによって、油圧アクチュエータ(ブームシリンダなどをいう)のトルクまたは力を増加させることができる。
一方、掘削機は、作業中に高負荷が発生して油圧ポンプから吐出される流量がリリーフされることが頻繁に起こり、この際、リリーフ弁の設定圧力を高くすると流量がリリーフされないので、リリーフによる流量損失を減らすことが可能となる。しかし、作業中に運転者が作業条件に合わせて昇圧機能を作動させることは非常に困難であるため、現実的に機器に採用することは難しいというのが現状である。
本発明の課題は、油圧システムの圧力やジョイステック操作による入力値に応じてリリーフ弁の設定圧力を自動に昇圧させて、高負荷の作業条件でリリーフされる流量の損失を低減し、リリーフ弁の設定圧力を最適の水準に保持して油圧部品を保護できるようにした建設機械の圧力制御システムを提供することにある。
本発明の第一実施形態による建設機械の圧力制御システムは、
可変容量型の油圧ポンプと、
前記油圧ポンプに接続される複数の油圧アクチュエータと、
操作量に応じた制御信号をそれぞれ出力する複数のジョイステックと、
前記油圧ポンプと前記油圧アクチュエータとの間の流路に配設され、前記ジョイステックの操作に応じた制御信号によって切り換えられて前記油圧アクチュエータの駆動を制御する流量制御弁と、
前記油圧ポンプの上流側吐出流路と油圧タンクとの間の流路に配設され、システムに設定圧力を超える高負荷発生時に作動油を前記油圧タンクに戻すメインリリーフ弁と、
前記メインリリーフ弁の設定圧力を連続的にまたは段階別に調節する圧力調節手段と、
前記油圧ポンプの吐出側圧力を検出する圧力検出手段と、
前記ジョイステックの操作に応じた入力値と、前記圧力検出手段により検出されるシステム圧力とによって要求される前記メインリリーフ弁の設定圧力を決定し、決定された設定圧力で前記メインリリーフ弁の設定圧力を可変調整できるように前記圧力調節手段に制御信号を出力する制御器と、を備える。
本発明の第一実施形態による建設機械の圧力制御システムは、
可変容量型の油圧ポンプと、前記油圧ポンプに連結される複数の油圧アクチュエータと、複数のジョイステックと、前記油圧アクチュエータの駆動を制御する流量制御弁と、システムに設定圧力を超える高負荷発生時に作動油を油圧タンクにリターンさせるメインリリーフ弁と、前記メインリリーフ弁の設定圧力を連続的にまたは段階別に調節する圧力調節手段と、前記油圧ポンプの吐出側圧力を検出する圧力検出手段と、前記ジョイステックの入力値とシステム圧力により前記メインリリーフ弁の設定圧力を調整するために制御する制御器と、を備える建設機械の圧力制御システムにおいて、
前記ジョイステックの操作に応じた入力値と前記圧力検出手段によるシステム圧力とを検出する第1ステップと、
前記ジョイステック入力値と前記システム圧力により前記メインリリーフ弁の設定圧力をそれぞれ決定するか、前記ジョイステック入力値と前記システム圧力の両方を用いて前記メインリリーフ弁の設定圧力を決定する第2ステップと、
前記第2ステップで決定される前記メインリリーフ弁の設定圧力のうち、前記メインリリーフ弁の最終的な設定圧力を決定する第3ステップと、
前記第3ステップで決定された最終設定圧力で前記メインリリーフ弁の圧力を設定するために前記圧力調節手段に制御信号を出力する第5ステップと、を含む。
好ましい実施形態によると、前記圧力検出手段は、前記油圧ポンプの吐出側圧力を検出し、検出信号を前記制御器に伝送する圧力センサが用いられる。
前記圧力検出手段は、前記油圧ポンプの吐出側圧力が設定値に到達する場合、オンまたはオフされて信号を発生させる圧力スイッチが用いられる。
前記圧力調節手段は、前記制御器から電気的信号入力により切り換えられて前記メインリリーフ弁に制御信号を出力するソレノイド弁が用いられる。
前記圧力調節手段は、前記制御器から電気的信号入力により駆動されて2次信号圧力を出力する電磁比例弁が用いられる。
前記ジョイステックの操作に応じた制御信号の入力値はパイロット圧力を検出する圧力センサによる入力信号である。
前記ジョイステックの操作に応じた制御信号の入力値はパイロット圧力を検出する圧力スイッチによる入力信号である。
前記ジョイステックの操作に応じた制御信号の入力値は電気式ジョイステックによる入力信号である。
前記メインリリーフ弁の設定圧力は、軽負荷によって操作されるパターンの前記ジョイステックの制御値が前記制御器に入力されるとき、前記メインリリーフ弁の前の設定圧力よりも相対的に低圧力に設定する。
前記メインリリーフ弁の設定圧力は、高負荷によって操作されるパターンの前記ジョイステックの制御値が前記制御器に入力されるか、前記システム圧力が前記メインリリーフ弁の前の設定圧力に近接して検出されると、前記メインリリーフ弁の前の設定圧力より高圧力に設定される。
前記メインリリーフ弁の設定圧力は、前記メインリリーフ弁の前の設定圧力よりも高く設定されているが、予め定められた時間以上持続するか、または再設定された高圧力に近接してリリーフ損失が予想されると、前記メインリリーフ弁の設定圧力を再び低圧力に設定する
また、本発明の第一実施形態による建設機械の圧力制御システムは、さらに、ユーザ設定手段の選択によって、前記メインリリーフ弁の設定圧力を前記ジョイステックの入力値と前記システム圧力によって自動に可変調整する機能を活性化するか否かを判断する第4ステップを含む。
前述した構成を有する本発明による建設機械の圧力制御システムは、以下のメリットを有する。
油圧システムの圧力やユーザによるジョイステックの入力値に応じてメインリリーフ弁の設定圧力を自動的に昇圧させ、高負荷の作業条件でリリーフされる流量損失を抑制し、作業性を向上させると共に、メインリリーフ弁の設定圧力を最適水準に保持して油圧部品の使用寿命を延長させることができる。
本発明の一実施形態による建設機械の圧力制御システムの油圧回路図である。 本発明の一実施形態による建設機械の圧力制御システムのフローチャートである。
以下、添付図面に基づき、本発明の好適な実施形態について詳述するが、これは本発明が属する技術分野において、通常の知識を有する者が発明を容易に実施できる程度に詳細に説明するためのものであり、これにより本発明の技術的な思想及び範疇が限定されるものではない。
図1に示すように、本発明の一実施形態による建設機械の圧力制御システムは、
可変容量型の油圧ポンプ(以下、「油圧ポンプ」という)1と、
油圧ポンプ1に接続される複数の油圧アクチュエータ(ブームシリンダなど)2と、
操作量に応じた制御信号をそれぞれ出力する複数のジョイステック3と、
油圧ポンプ1と油圧アクチュエータ2との間の流路に配設され、ジョイステック3の操作に応じた制御信号によって切り換えられて油圧アクチュエータ2の駆動を制御する流量制御弁4(MCV;Main Control valve)と、
油圧ポンプ1の上流側吐出流路5と油圧タンクTとの間の流路10に配設され、システムに設定圧力を超える高負荷発生時に作動油を油圧タンクTに戻すメインリリーフ弁(Main Relief Valve)(以下、「リリーフ弁」という)6と、
リリーフ弁6の設定圧力を連続的にまたは段階的に調節する圧力調節手段7と、
油圧ポンプ1の吐出側圧力を検出する圧力検出手段8と、
ジョイステック3の操作に応じた入力値と、圧力検出手段8により検出されるシステム圧力により要求されるリリーフ弁6の設定圧力を決定して、決定された設定圧力でリリーフ弁6の設定圧力を可変調整できるように圧力調節手段7に制御信号を出力する制御器9と、を備える。
図1及び図2に示すように、本発明の一実施形態による建設機械の圧力制御システムは、
可変容量型の油圧ポンプ1と、油圧ポンプ1に接続される複数の油圧アクチュエータ(ブームシリンダなど)2と、複数のジョイステック3と、アクチュエータ2の駆動を制御する流量制御弁4と、システムに設定圧力を超える高負荷発生時に作動油を油圧タンクTに戻すリリーフ弁6と、リリーフ弁6の設定圧力を連続的にまたは段階別に調節する圧力調節手段7と、油圧ポンプ1の吐出側圧力を検出する圧力検出手段8と、ジョイステック3の入力値とシステム圧力によりリリーフ弁6の設定圧力を調整するために制御する制御器9と、を備える建設機械の圧力制御システムにおいて、
ジョイステック3の操作に応じた入力値と圧力検出手段8によるシステム圧力を検出する第1ステップ(S100A、S100B)と、
ジョイステック3の入力値とシステム圧力によってリリーフ弁6の設定圧力をそれぞれ決定するか(S200A、S200B)、またはジョイステック3の入力値とシステム圧力の両方を用いてリリーフ弁6の設定圧力を決定する第2ステップ(S200C)と、
第2ステップ(S200A、S200B、S200C)で決定されるリリーフ弁6の設定圧力のうち、リリーフ弁6の最終的な設定圧力を決定する第3ステップ(S300)と、
前記ユーザ設定手段11の選択によって、リリーフ弁6の設定圧力をジョイステック3の入力値とシステム圧力によって自動に可変調整する機能を活性化するか否かを判断する第4ステップ(S400)と、
第3ステップ(S300)で決定された最終設定圧力でリリーフ弁6の圧力を設定するために圧力調節手段7に制御信号を出力する第5ステップ(S500A、S500B)と、を含む。
この際、圧力検出手段8は、油圧ポンプ1の吐出側圧力を検出して検出信号を制御器9に伝送する圧力センサが用いられる。
また、圧力検出手段8は、油圧ポンプ1の吐出側圧力が設定値に到達する場合、オンまたはオフされて信号を発生させる圧力スイッチが用いられる。
圧力調節手段7は、制御器9から電気的信号の入力により切り換えられてリリーフ弁6に制御信号を出力するソレノイド弁が用いられる。
また、圧力調節手段7は、制御器9から電気的信号の入力により駆動されて2次信号圧力を出力する電磁比例弁が用いられる。
ジョイステック3の操作に応じた制御信号の入力値はパイロット圧力を検出する圧力センサによる入力信号である。
また、ジョイステック3の操作に応じた制御信号の入力値はパイロット圧力を検出する圧力スイッチによる入力信号である。
また、ジョイステック3の操作に応じた制御信号の入力値は電気式ジョイステックによる入力信号である。
リリーフ弁6の設定圧力は、軽負荷によって操作されるパターンのジョイステック3の制御値が制御器9に入力されるとき、リリーフ弁6の前の設定圧力よりも相対的に低圧力に設定する。
また、リリーフ弁6の設定圧力は、高負荷によって操作されるパターンのジョイステック3の制御値が制御器9に入力されるか、システム圧力がリリーフ弁6の前の設定圧力に近接して検出されるとき、リリーフ弁6の前の設定圧力よりも高圧力に設定される。
また、リリーフ弁6の設定圧力は、リリーフ弁6の前の設定圧力よりも高く設定されているが、予め定められた時間以上持続するか、または再設定された高圧力に近接してリリーフ損失が予想されると、リリーフ弁6の設定圧力を再び低圧力に設定する。
以下、本発明の一実施形態による建設機械の圧力制御システムの使用例について添付図を参照として詳細に説明する。
図1に示すように、運転者によりジョイステック3を操作することによって操作信号が流量制御弁4の信号圧ポートに入力されてスプールが切り換えられる時、油圧ポンプ1からの作動油は吐出流路5に沿って流量制御弁4を経由してアクチュエータ2に供給され、これを駆動させる(例えば、ブームシリンダの大チャンバに供給されて伸張駆動させる)。この時、アクチュエータ2から戻される作動油は、流量制御弁4を経て油圧タンクTに戻る(例えば、ブームシリンダの小チャンバから戻る)。
この時、油圧ポンプ1の吐出流路5側に設置された圧力検出手段8により検出されるシステム圧力の検出信号と、ジョイステック3の操作に応じた制御値の検出信号が制御器9にそれぞれ電送される。これにより、制御器9ではジョイステック3の操作に応じた入力値とシステム圧力に応じてリリーフ弁6の設定圧力を調整できるように圧力調節手段7に制御信号を出力することになる。
前述したようにシステム圧力とジョイステック3の操作による入力値に応じてリリーフ弁6の設定圧力を調整することについて、図2のフローチャートを参照して詳細に説明する。
図2に示すように、ジョイステック3の操作に応じた入力値(S100A)と、圧力検出手段8によるシステム圧力(S100B)とをそれぞれ検出して検出信号を制御器9に伝送する。
ステップS200Aのように、ジョイステック3の入力値(命令値をいう)に応じてリリーフ弁6の設定圧力を決定する。ステップS200Bのようにシステム圧力に応じてリリーフ弁6の設定圧力を決定する。ステップS200Cのようにジョイステック3の入力値とシステム圧力の両方を用いてリリーフ弁6の設定圧力を決定する。
ステップS300のように、第2ステップ(S200A、S200B、S200C)で決定されるリリーフ弁6の設定圧力のうち、リリーフ弁6の最終的な設定圧力を決定する。
ステップS400のように、ユーザ設定手段11の選択によって、ジョイステック3の入力値とシステム圧力によってリリーフ弁6の設定圧力を自動に可変調整する機能を選択するとき、ステップS500Aに進む。
しかし、ユーザ設定手段11の選択によって、ジョイステック3の入力値とシステム圧力によってリリーフ弁6の設定圧力を特定値に設定すると、ステップS500Bに進む。
ステップS500Aのように、ジョイステック3の入力値とシステム圧力に応じてリリーフ弁6の設定圧力を自動に可変調整することができる。
この時、軽負荷によって操作されるパターンのジョイステック3の制御値が制御器9に入力される場合、リリーフ弁6の設定圧力を前の設定圧力より相対的に低圧力に設定することによって、瞬間的な衝突や外部圧力から部品を保護することができる。
一方、高負荷によって操作されるパターンのジョイステック3の制御値が制御器9に入力されるか、またはシステム圧力がリリーフ弁6の前の設定圧力に近接して検出される場合には、リリーフ弁6の設定圧力を前の設定圧力よりも高圧力に設定することによって、リリーフによる損失を最小限に抑制することができる。
しかし、リリーフ弁6の設定圧力が前の設定圧力よりも高圧に設定されているが、予め定めされた時間以上持続するか、または再設定された高圧力に近接してリリーフ損失が予想されると、リリーフ弁6の設定圧力を再び低圧力に設定する。
ステップS500Bのように、前記リリーフ弁6の設定圧力を作業条件によって要求される特定値に設定することができる(つまり、リリーフ弁6の設定圧力がシステム圧力やジョイステック3の入力値によって変わることなく選択された値に固定される)。
以上述べたように、本発明の一実施形態による建設機械の圧力制御システムによると、油圧システムの圧力やユーザによるジョイステックの入力値によってリリーフ弁の設定圧力を自動に昇圧させることによって高負荷の作業条件でリリーフされる流量損失を抑え、リリーフ弁の設定圧力を最適に維持することによって、油圧部品を保護することができる。
本発明の実施形態による圧力制御システムは、掘削機やローダーなどのような建設機械の油圧システムを制御するのに有利であり、建設機械の作動時に油圧システムの圧力やユーザによるジョイステックの入力値に応じてリリーフ弁の設定圧力を自動に昇圧させて、高負荷作業条件でリリーフされる流量損失を抑え、作業性を向上させると共にリリーフ弁の設定圧力を最適に維持して油圧部品の使用寿命を延ばすことができる。
1 油圧ポンプ(可変容量型の油圧ポンプ)
2 油圧アクチュエータ(アームシリンダ、ブームシリンダ)
3 ジョイステック
4 流量制御弁
5 上流側吐出流路(吐出流路)
6 メインリリーフ弁(リリーフ弁)
7 圧力調節手段
8 圧力検出手段
9 制御器
10 流路
11 ユーザ設定手段
T 油圧タンク

Claims (13)

  1. 可変容量型の油圧ポンプと、
    前記油圧ポンプに接続される複数の油圧アクチュエータと、
    操作量に応じた制御信号をそれぞれ出力する複数のジョイステックと、
    前記油圧ポンプと前記油圧アクチュエータとの間の流路に配設され、前記ジョイステックの操作に応じた制御信号によって切り換えられて前記油圧アクチュエータの駆動を制御する流量制御弁と、
    前記油圧ポンプの上流側吐出流路と油圧タンクとの間の流路に配設され、システムに設定圧力を超える高負荷発生時に作動油を前記油圧タンクに戻すメインリリーフ弁と、
    前記メインリリーフ弁の設定圧力を連続的にまたは段階別に調節する圧力調節手段と、
    前記油圧ポンプの吐出側圧力を検出する圧力検出手段と、
    前記ジョイステックの操作に応じた入力値と、前記圧力検出手段により検出されるシステム圧力とによって要求される前記メインリリーフ弁の設定圧力を決定し、決定された設定圧力で前記メインリリーフ弁の設定圧力を可変調整できるように前記圧力調節手段に制御信号を出力する制御器と、を備えることを特徴とする建設機械の圧力制御システム。
  2. 可変容量型の油圧ポンプと、前記油圧ポンプに連結される複数の油圧アクチュエータと、複数のジョイステックと、前記油圧アクチュエータの駆動を制御する流量制御弁と、システムに設定圧力を超える高負荷発生時に作動油を油圧タンクにリターンさせるメインリリーフ弁と、前記メインリリーフ弁の設定圧力を連続的にまたは段階別に調節する圧力調節手段と、前記油圧ポンプの吐出側圧力を検出する圧力検出手段と、前記ジョイステックの入力値とシステム圧力により前記メインリリーフ弁の設定圧力を調整するために制御する制御器と、を備える建設機械の圧力制御システムにおいて、
    前記ジョイステックの操作に応じた入力値と前記圧力検出手段によるシステム圧力とを検出する第1ステップと、
    前記ジョイステック入力値と前記システム圧力により前記メインリリーフ弁の設定圧力をそれぞれ決定するか、前記ジョイステック入力値と前記システム圧力の両方を用いて前記メインリリーフ弁の設定圧力を決定する第2ステップと、
    前記第2ステップで決定される前記メインリリーフ弁の設定圧力のうち、前記メインリリーフ弁の最終的な設定圧力を決定する第3ステップと、
    前記第3ステップで決定された最終設定圧力で前記メインリリーフ弁の圧力を設定するために前記圧力調節手段に制御信号を出力する第5ステップと、を含むことを特徴とする建設機械の圧力制御システム。
  3. 前記圧力検出手段は、前記油圧ポンプの吐出側圧力を検出して検出信号を前記制御器に伝送する圧力センサが用いられることを特徴とする請求項2に記載の建設機械の圧力制御システム。
  4. 前記圧力検出手段は、前記油圧ポンプの吐出側圧力が設定値に到達する場合、オンまたはオフされて信号を発生させる圧力スイッチが用いられることを特徴とする請求項2に記載の建設機械の圧力制御システム。
  5. 前記圧力調節手段は、前記制御器から電気的信号入力により切り換えられて前記メインリリーフ弁に制御信号を出力するソレノイド弁が用いられることを特徴とする請求項2に記載の建設機械の圧力制御システム。
  6. 前記圧力調節手段は、前記制御器から電気的信号入力により駆動されて2次信号圧力を出力する電磁比例弁が用いられることを特徴とする請求項2に記載の建設機械の圧力制御システム。
  7. 前記ジョイステックの操作に応じた制御信号の入力値は、パイロット圧力を検出する圧力センサによる入力信号であることを特徴とする請求項2に記載の建設機械の圧力制御システム。
  8. 前記ジョイステックの操作に応じた制御信号の入力値は、パイロット圧力を検出する圧力スイッチによる入力信号であることを特徴とする請求項2に記載の建設機械の圧力制御システム。
  9. 前記メインリリーフ弁の設定圧力は、軽負荷によって操作されるパターンの前記ジョイステックの制御値が前記制御器に入力されるとき、前記メインリリーフ弁の前の設定圧力よりも相対的に低圧力に設定することを特徴とする請求項2に記載の建設機械の圧力制御システム。
  10. 前記メインリリーフ弁の設定圧力は、高負荷によって操作されるパターンの前記ジョイステックの制御値が前記制御器に入力されるとき、前記メインリリーフ弁の前の設定圧力よりも相対的に低圧力に設定することを特徴とする請求項2に記載の建設機械の圧力制御システム。
  11. 前記メインリリーフ弁の設定圧力は、高負荷によって操作されるパターンの前記ジョイステックの制御値が前記制御器に入力されるか、前記システム圧力が前記メインリリーフ弁の前の設定圧力に近接して検出されると、前記メインリリーフ弁の前の設定圧力より高圧力に設定されることを特徴とする請求項2に記載の建設機械の圧力制御システム。
  12. 前記メインリリーフ弁の設定圧力は、前記メインリリーフ弁の前の設定圧力よりも高く設定されているが、予め定められた時間以上持続するか、または再設定された高圧力に近接してリリーフ損失が予想されると、前記メインリリーフ弁の設定圧力を再び低圧力に設定することを特徴とする請求項2に記載の建設機械の圧力制御システム。
  13. ユーザ設定手段の選択によって、前記メインリリーフ弁の設定圧力を前記ジョイステックの入力値と前記システム圧力によって自動に可変調整する機能を活性化するか否かを判断する第4ステップを含むことを特徴とする請求項2に記載の建設機械の圧力制御システム。
JP2014524911A 2011-08-09 2011-08-09 建設機械の圧力制御システム Pending JP2014522953A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/KR2011/005794 WO2013022132A1 (ko) 2011-08-09 2011-08-09 건설기계의 압력 제어시스템

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014522953A true JP2014522953A (ja) 2014-09-08

Family

ID=47668626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014524911A Pending JP2014522953A (ja) 2011-08-09 2011-08-09 建設機械の圧力制御システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9765503B2 (ja)
EP (1) EP2743516A4 (ja)
JP (1) JP2014522953A (ja)
KR (1) KR20140050031A (ja)
CN (1) CN103717913B (ja)
WO (1) WO2013022132A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112012006316B4 (de) 2012-06-04 2023-07-06 Volvo Construction Equipment Ab Antriebssteuerverfahren für eine Baumaschine
KR101741703B1 (ko) 2013-01-24 2017-05-30 볼보 컨스트럭션 이큅먼트 에이비 건설기계의 유량 제어장치 및 제어방법
CN103953089B (zh) * 2014-04-14 2016-08-17 三一重机有限公司 一种自动寻优调节快换工作压力的控制方法
CN104141326B (zh) * 2014-07-11 2017-05-03 徐州徐工挖掘机械有限公司 一种挖掘机的节能控制系统
US9446846B1 (en) * 2015-03-31 2016-09-20 Goodrich Corporation Multi directional input cargo moving system
EP3396159B1 (en) 2017-04-28 2021-09-15 Graco Minnesota Inc. Portable hydraulic power unit
CA3107416C (en) * 2018-07-25 2024-01-02 Clark Equipment Company Hydraulic power prioritization
JP7297596B2 (ja) * 2019-08-23 2023-06-26 川崎重工業株式会社 建設機械の油圧システム
JP7285736B2 (ja) * 2019-08-23 2023-06-02 川崎重工業株式会社 建設機械の油圧システム
USD977426S1 (en) 2019-12-13 2023-02-07 Graco Minnesota Inc. Hydraulic power pack

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0566303U (ja) * 1992-02-14 1993-09-03 住友建機株式会社 建設機械の原動機と油圧回路の制御装置
JPH11336705A (ja) * 1998-05-25 1999-12-07 Sumitomo Constr Mach Co Ltd 建設機械の自動昇圧装置
JP2000291074A (ja) * 1999-04-08 2000-10-17 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械の油圧駆動装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2828490B2 (ja) * 1990-06-19 1998-11-25 日立建機株式会社 ロードセンシング油圧駆動回路の制御装置
JP3053998B2 (ja) 1993-04-15 2000-06-19 日立建機株式会社 作業車両の走行油圧制御装置
JPH0717688A (ja) 1993-07-05 1995-01-20 Kobe Steel Ltd 油圧ウインチの駆動制御装置
JPH09100554A (ja) * 1995-10-06 1997-04-15 Kubota Corp 建機の油圧回路
JP3609182B2 (ja) * 1996-01-08 2005-01-12 日立建機株式会社 建設機械の油圧駆動装置
JP3703649B2 (ja) 1999-04-26 2005-10-05 日立建機株式会社 建設機械の油圧駆動装置
JP4096900B2 (ja) * 2004-03-17 2008-06-04 コベルコ建機株式会社 作業機械の油圧制御回路
JP4193830B2 (ja) * 2005-09-02 2008-12-10 コベルコ建機株式会社 作業機械の油圧制御装置
JP2007282849A (ja) 2006-04-17 2007-11-01 Tosen Machinery Corp 油圧シリンダに圧力油を供給する装置、および、同方法
JP2008180287A (ja) * 2007-01-24 2008-08-07 Kobelco Contstruction Machinery Ltd 建設機械の油圧制御装置
WO2012002585A1 (ko) 2010-06-28 2012-01-05 볼보 컨스트럭션 이큅먼트 에이비 하이브리드식 굴삭기의 제어시스템
JP5795064B2 (ja) 2010-07-13 2015-10-14 ボルボ コンストラクション イクイップメント アーベー 建設機械の旋回制御装置及びその方法
CN103270318B (zh) 2010-12-27 2015-08-19 沃尔沃建造设备有限公司 用于施工装置的能量再循环系统

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0566303U (ja) * 1992-02-14 1993-09-03 住友建機株式会社 建設機械の原動機と油圧回路の制御装置
JPH11336705A (ja) * 1998-05-25 1999-12-07 Sumitomo Constr Mach Co Ltd 建設機械の自動昇圧装置
JP2000291074A (ja) * 1999-04-08 2000-10-17 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械の油圧駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20140174071A1 (en) 2014-06-26
CN103717913B (zh) 2016-06-29
KR20140050031A (ko) 2014-04-28
CN103717913A (zh) 2014-04-09
EP2743516A1 (en) 2014-06-18
WO2013022132A1 (ko) 2013-02-14
US9765503B2 (en) 2017-09-19
EP2743516A4 (en) 2015-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014522953A (ja) 建設機械の圧力制御システム
JP5537734B2 (ja) 建設機械の油圧ポンプの流量制御システム
JP5696212B2 (ja) 建設機械の油圧ポンプ制御システム
US9181684B2 (en) Pump control unit for hydraulic system
KR101721097B1 (ko) 건설기계용 유압시스템
JP5851822B2 (ja) 作業機械の油圧駆動装置
JP5898232B2 (ja) 建設機械用可変容量型油圧ポンプの流量制御方法
WO2015114061A1 (en) Engine and pump control device and working machine
WO2018230642A1 (ja) 油圧システム
JP2013545948A (ja) 建設機械の油圧ポンプ制御システム
KR20150114477A (ko) 건설기계의 유량 제어장치 및 제어방법
KR101760589B1 (ko) 건설기계의 스풀 변위 가변 제어장치 및 제어방법
JP5945366B2 (ja) 建設機械用油圧システム
JP2011094687A (ja) 建設機械のポンプ制御装置
JP2007333017A (ja) 建設機械の省エネ装置
JP6490333B2 (ja) 油圧ショベルの油圧制御装置
WO2018178960A1 (ja) 油圧システム
KR20100075300A (ko) 건설기계 유압펌프의 선택 유량 제어장치
JP2008002505A (ja) 建設機械の省エネ装置
JP5946184B2 (ja) 作業機械の油圧駆動装置
JP2009097579A (ja) 建設機械の油圧回路
JP5936828B2 (ja) 油圧制御弁装置
JP2010127360A (ja) 油圧駆動装置
KR20050119762A (ko) 건설중장비의 선회제어장치 및 방법
KR20040059070A (ko) 굴삭기의 유압펌프 유량제어장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140729

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150630

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160105