JP2014521606A - 眼表面アレルギーの処置のための組成物および方法 - Google Patents

眼表面アレルギーの処置のための組成物および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014521606A
JP2014521606A JP2014521778A JP2014521778A JP2014521606A JP 2014521606 A JP2014521606 A JP 2014521606A JP 2014521778 A JP2014521778 A JP 2014521778A JP 2014521778 A JP2014521778 A JP 2014521778A JP 2014521606 A JP2014521606 A JP 2014521606A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
bromfenac
ocular surface
polymer
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014521778A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014521606A5 (ja
Inventor
カムラン ホッセイニ,
ライル ボーマン,
Original Assignee
インサイト・ビジョン・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インサイト・ビジョン・インコーポレイテッド filed Critical インサイト・ビジョン・インコーポレイテッド
Publication of JP2014521606A publication Critical patent/JP2014521606A/ja
Publication of JP2014521606A5 publication Critical patent/JP2014521606A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/195Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group
    • A61K31/196Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group the amino group being directly attached to a ring, e.g. anthranilic acid, mefenamic acid, diclofenac, chlorambucil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/135Amines having aromatic rings, e.g. ketamine, nortriptyline
    • A61K31/137Arylalkylamines, e.g. amphetamine, epinephrine, salbutamol, ephedrine or methadone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41641,3-Diazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41641,3-Diazoles
    • A61K31/4174Arylalkylimidazoles, e.g. oxymetazolin, naphazoline, miconazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0046Ear
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/14Decongestants or antiallergics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/08Vasodilators for multiple indications

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

本開示は、眼表面アレルギーを処置するための眼科用組成物、システムおよび方法を提供する。より具体的には、本発明は、季節性アレルギーによる眼表面アレルギーの徴候および症状を処置するためのブロムフェナク組成物に関する。本発明によって例えば、眼表面アレルギーを処置するための眼科用組成物であって、該組成物の0.01重量%〜0.05重量%の量のブロムフェナクと、流動性粘膜付着性ポリマーとを含み、液滴の形態で哺乳動物の眼に投与するために規定された粘度を有する、眼科用組成物が提供される。

Description

本発明は、眼科用組成物;より具体的には、眼表面アレルギーを処置するための非ステロイド性抗炎症薬の眼科用組成物に関する。より具体的には、本発明は、季節性アレルゲンによる徴候および症状を始めとする眼表面アレルギーの徴候および症状を処置するための低投与量ブロムフェナク組成物に関する。
発明の背景
医薬を眼に局所(topical)投与して眼表面アレルギーを処置するには、様々な要素が重要であるが、その中でも、投与量の快適性、制御、粘稠度および正確性、何らかの視覚妨害の種類および時間、投与容易性、投与量を投与しなければならない回数、ならびに送達のタイミングがある。眼表面アレルギーを処置するための従来の眼科用送達システムは、それらの領域の1つ以上における欠点について悩まされていた。
本発明は、眼表面アレルギーを処置するための新規な低投与量ブロムフェナク組成物であって、上記で議論した欠点のいずれかを克服できる低投与量ブロムフェナク組成物を提供する。
本発明は、低投与量のブロムフェナク(非ステロイド性抗炎症薬)と流動性粘膜付着性ポリマーとを含有する局所眼科用製剤を用いて、季節性アレルゲンによる徴候および症状を含む眼表面アレルギーを処置する方法を提供する。
一態様では、本発明は、組成物の0.01重量%〜0.05重量%の量のブロムフェナクと、流動性粘膜付着性ポリマーとを含む眼科用組成物を提供する。ある種の実施形態では、ブロムフェナクは、該組成物の0.01重量%〜0.04重量%の量で存在する。該組成物は、液滴の形態で哺乳動物の眼に投与するために規定された(formulated)粘度を有する。別の関連実施形態では、ブロムフェナクは該流動性粘膜付着性ポリマー中に保持されるか、または該流動性粘膜付着性ポリマーにより運搬される。別の関連実施形態では、該流動性粘膜付着性ポリマーは、持続放出送達システムである。別の関連実施形態では、該流動性粘膜付着性ポリマーは、カルボキシ含有ポリマー、例えばポリカルボフィルまたはDuraSite(登録商標)である。
別の関連実施形態では、該粘膜付着性ポリマーは、該組成物の約0.5重量%〜約1.5重量%の量である。別の関連実施形態では、該ポリマーは、該組成物の約0.8重量%〜約1.0重量%の量である。別の関連実施形態では、ブロムフェナクは該組成物の約0.01重量%〜約0.05重量%の量である。別の関連実施形態では、該組成物は、約8.0〜約8.6のpHを有する。別の関連実施形態では、該組成物は、約8.3のpHを有する。別の関連実施形態では、該組成物の該粘度は、約1,000〜約2,000センチポアズ(cps)の範囲内である。別の関連実施形態では、該組成物の該粘度は、約1,500cpsである。
別の態様では、本発明は、持続放出ブロムフェナク送達システムであって、眼科用組成物中に流動性粘膜付着性ポリマーと、治療有効量のブロムフェナクとを含み、該流動性粘膜付着性ポリマーが、該組成物の約0.5重量%〜約1.5重量%の量であり、ブロムフェナクが、該組成物の約0.01重量%〜約0.04重量%の量である持続放出ブロムフェナク送達システムに関する。
別の態様では、本発明は、季節性アレルギーを含む眼表面アレルギーを処置する方法であって、組成物の約0.01重量%〜約0.05重量%の量のブロムフェナクと、組成物の約0.5重量%〜約1.5重量%の量の流動性粘膜付着性ポリマーとを含む眼科用組成物を眼に提供する工程を含む方法に関する。本発明のこの態様のある種の実施形態では、該組成物は、約0.01%〜約0.04%のブロムフェナクを含有する。該方法はまた、眼表面アレルギーの処置を必要とする哺乳動物の眼に該組成物を投与して、眼表面アレルギーを処置する工程を含む。別の関連実施形態では、該眼表面アレルギーは、花粉、ブタクサ、樹木(tree)、草類(grass)およびカビなどの季節性アレルゲンによって引き起こされる。
上述の一般的な説明および以下の詳細な説明は両方とも単なる例示的かつ説明的なものであり、特許請求の範囲に記載されている本発明を限定するものではないことを理解するべきである。
発明の詳細な説明
本発明は一般に、季節性アレルゲンおよびその他のアレルゲン、例えば動物の鱗屑および動物の毛による眼表面アレルギーを含む眼表面アレルギーの処置に関する。本明細書において使用される場合、「眼季節性アレルギー」という用語は、アレルゲンによるアレルギー性結膜炎の症状および徴候を意味する。低用量のブロムフェナク(非ステロイド性抗炎症薬(NSAID))と、流動性粘膜付着性ポリマーとを含有する局所眼科用製剤が使用される。本出願人らは、該方法が眼表面アレルギーを有効に処置する(軽度の徴候の処置を含む)ことを見出しただけではなく、予想外のことに、本出願人らは、低投与量のブロムフェナクがこれらの症状を有効に処置することも見出した。
眼の表面を覆っている結膜を侵すアレルギー反応は、一般的には、アレルギー性結膜炎と称される。アレルギー性結膜炎はいくつかの主なサブタイプに分けられるが、最も一般的なサブタイプは季節性アレルギー性結膜炎(SAC)および通年性アレルギー性結膜炎(PAC)である。SACおよびPACは、個体の感作およびアレルゲンが関与する免疫反応によって誘発される。SACおよびPACの症状としては、軽度の眼のかゆみおよび流涙が挙げられる。アレルギー性結膜炎のより強い症状としては、眼球充血、結膜浮腫、眼瞼腫脹、および血管から周囲組織への液体の滲出(次いで、これは炎症および場合により組織損傷につながる)が挙げられる。本発明は、花粉、ブタクサ、樹木、草類およびカビ、動物の毛および動物の鱗屑などのアレルゲン、より具体的には、花粉、ブタクサ、樹木、草類およびカビなどの季節性アレルゲンによるアレルギー性結膜炎の軽度の徴候および症状の処置に関する。
本発明の組成物によって提供される、低投与量のブロムフェナクの眼内吸収および眼内貯留の増加により、該組成物のより少ない適用で被験体の眼表面アレルギーを処置することが可能になる。低投与量のブロムフェナクのより多くの眼内吸収および眼内貯留は、投与量の快適性、制御、粘稠度および正確性、視覚妨害の種類および時間、投与容易性、ならびに送達のタイミングを改善する。
ブロムフェナクは、白内障手術を受けた患者を処置するのに一般的に使用されている非ステロイド性抗炎症薬である。ブロムフェナクの化学構造は、米国特許第4,910,225号に開示されている。0.09%ブロムフェナク遊離酸と同等のナトリウム塩としてのブロムフェナク(bromfenac as sodium salt)を含む無菌眼科用液が、ISTA/Senju PharmaceuticalsによってBromday(登録商標)として現在販売されており、推奨投与スケジュールは24時間あたり1滴である。しかしながら、Bromday(登録商標)は、部分的には24時間後のその眼内濃度の低下(これは、ラベルに記載されているその投与スケジュールと一致する)が原因で、ケトロラク(別のNSAID)と比較した場合にプロスタグランジン媒介性炎症の良好な制御を提供しないことが示されている(Bucciら、J Cataract Refract Surg.34(9):1509−12(2008))。
本方法および組成物は、眼表面アレルギーの徴候および症状を処置するための新規な局所眼科用製剤であって、低投与量のブロムフェナクと流動性粘膜付着性ポリマーとを含有する局所眼科用製剤を提供する。
本明細書において使用される場合、「眼科用組成物」という用語は、眼またはその関連組織もしくは周囲組織、例えば眼瞼などに適用することを目的とする組成物を指す。該用語はまた、眼それ自体または眼の周囲組織の病態を治療処置することを目的とする組成物、および眼が関与する病態以外の局所的な病態を治療処置するために眼経路を介して投与される組成物を含む。眼科用組成物は局所適用することもできるし、当業者に公知のその他の技術、例えば眼またはその関連組織への注射によって適用することもできる。眼への適切な局所投与の例としては、点眼剤または噴霧製剤による投与が挙げられる。さらに適切な局所投与経路は、結膜下注射による。該薬剤はまた、眼周囲的または眼窩後方的に眼に提供され得る。前房内投与が必要とされないことが本発明の利点であるが、このおよびその他の投与経路は本発明の範囲外ではない。
本明細書において使用される場合、「流動性粘膜付着性ポリマー」という用語は、カルボキシ含有ポリマー、例えばアクリル酸などの軽度に架橋したポリマーであって、点眼剤に最適なin vivo粘膜吸収速度、安全性、分解性および流動性を有するポリマーを指す。本発明において使用される流動性粘膜付着性ポリマーは、軽度に架橋したカルボキシ含有ポリマー、例えばポリカルボフィル(Noveon(登録商標)AA−1,Lubizol Corp.,Wickliffe,Ohio)またはその他のCarbopol(登録商標)ポリマー(Lubizol Corp.,Wickliffe,Ohio)を含む不水溶性で水膨潤性の生分解性ポリマー担体である。本発明において使用するのに適切なカルボキシ含有ポリマー、およびそれらを製造するための方法は、Davisらに対する米国特許第5,192,535号に記載されている。本発明において使用するのに適切なカルボキシ含有ポリマーシステムは、ポリカルボフィルを含有する商品名DuraSite(登録商標)(InSite Vision Inc.,Alameda,CA)によって公知であり、これは、制御された速度で薬物を放出する持続放出局所眼科用送達システムである。DuraSite(登録商標)は、少なくとも約90重量%のカルボキシル含有モノエチレン性不飽和モノマー(例えば、アクリル酸)を約0.1重量%〜約5重量%の多官能性または二官能性の架橋剤(例えば、ジビニルグリコール(3,4−ジヒドロキシ−1,5−ヘキサジエン))と懸濁重合または乳化重合させることによって調製される軽度に架橋したポリマーであって、等価球径約50μm以下の粒径を有するポリマーを包含し、眼科用医薬(例えば、ブロムフェナク)ととともに、ポリマーの量が、水性懸濁液の総重量基準で約0.5重量%〜約1.5重量%の範囲であり、pHが約7.4〜約8.5、いくつかの実施形態では約pH8.3であり、浸透圧(重量オスモル濃度または張度)が約10mOsM〜約400mOsMである水性媒体中の溶液または懸濁液として製剤化した場合に、液滴の形態で眼に容易に投与されることを可能にする適切な低粘度を有する新規な局所眼科用医薬送達システムが提供され、それ故、一貫した正確な投与量で快適に投与され得る。DuraSite(登録商標)を含有する本発明の組成物は、適所で長時間にわたって眼科用医薬の持続放出を提供し続ける。
本明細書において使用される場合、「中に保持されるか、または...により運搬される」または「保持または運搬する」という用語は、一般に、ブロムフェナクが流動性粘膜付着性ポリマーと結合され得るすべての方法を包含する。例えば、ブロムフェナクは、ポリマー全体に分散して水に溶解していてもよい。最大約0.36%のブロムフェナク濃度は、流動性粘膜付着性ポリマー担体と混合されて溶解しているか、または流動性粘膜付着性ポリマー担体全体に分散している。
ブロムフェナクはまた、その濃度に応じて、ポリマーとともに懸濁して存在し得る。例えば、ブロムフェナクが組成物の約0.36重量%超の量で使用される場合、ブロムフェナクの一部はポリマー担体とともに懸濁して存在し得るが、最大約0.13%の量のブロムフェナクは依然として溶液であり、ポリマー担体と混合されている。
本明細書において使用される場合、「持続放出送達システム」または「持続放出組成物」という用語は、米国特許第5,192,535号に記載されているとおりのポリカルボフィルおよびDuraSite(登録商標)などのカルボキシ含有ポリマーである流動性粘膜付着性ポリマー(これが、ブロムフェナクの持続放出を促進する)を含む組成物を指す。このような組成物は、ブロムフェナクに加えて、その他の生理活性物質を含み得る。いくつかの実施形態では、本発明の持続放出組成物は、約0.01%(w/w)〜約0.05%(w/w)のブロムフェナク(遊離酸)を含有し得る。一実施形態では、ブロムフェナク負荷量の範囲は、約0.01%(w/w)〜約0.04%(w/w)である。別の実施形態では、ブロムフェナク負荷量の範囲は、約0.02%(w/w)〜約0.04%(w/w)である。本発明の持続放出送達システムまたは組成物は、溶液、ゲル、フィルム、ペレット、ロッド、フィラメント、シリンダ、ディスク、ウエハ、ナノ粒子またはマイクロ粒子などの多くの製剤または形状に成形され得る。本明細書において定義される「マイクロ粒子」は、約1ミリメートル未満の直径を有し、その中にブロムフェナクが分散されているブレンドポリマー成分を含む。マイクロ粒子は、球状、非球状または不規則な形状を有し得る。典型的には、マイクロ粒子は、注射に適切な大きさのものである。一実施形態では、マイクロ粒子の大きさの範囲は、直径約1〜約25ミクロンである。
該組成物は、典型的には1日に最大2回適用されるが、必要に応じてより頻繁に適用してもよい。本明細書において定義される場合、生理活性物質の持続放出は、持続放出送達システムまたは組成物からの生理活性物質(例えば、ブロムフェナク)の放出である。放出は、生理活性物質の溶液を直接投与した後に治療的に有意な量の生理活性物質が利用可能であり得る期間よりも長い期間にわたって起こる。一実施形態では、生理活性物質の持続放出は、4〜6時間よりも長い期間にわたって起こる。持続放出は、比較的一定のまたは様々な放出速度で連続的な放出でもよいし、非連続的な放出でもよい。放出の連続性および放出レベルは、使用されるポリマー組成物の種類(例えば、モノマーの比率、分子量およびポリマーの様々な組み合わせ)、薬剤負荷量、および/または所望の効果をもたらすための賦形剤の選択によって影響され得る。
本明細書において使用される場合、「処置する」または「処置」という用語は、眼表面アレルギーの徴候および症状を軽減し、改善し、回復し、緩和し、前記徴候および症状の進行を阻害し、または前記徴候および症状を予防することを指す。該用語はまた、予防、治療および治癒を包含する。「処置」を受けるか、または「処置」を経験する被験体は、(眼表面アレルギー)のこのような処置を必要とする任意の哺乳動物であり、霊長類、例えばヒト、ならびにその他の哺乳動物、例えばウマ、ウシ、ブタおよびヒツジ;および家禽および家畜哺乳動物および愛玩動物一般が挙げられる。
本明細書において使用される場合、「治療有効量」という用語は、組織、系、動物またはヒトにおいて、有益な生物学的または医学的な反応を引き起こす組成物量を意味する。例えば、治療有効量の本発明の組成物は、眼表面アレルギーの徴候および症状を患っている被験体の眼の臨床的に検出可能な改善または処置(上に定義されるとおり)につながる用量である。
本明細書において使用される場合、「約」という用語は、表示値の許容範囲内の近似値、例えば表示値の+/−5%を指す。
眼表面アレルギーを処置するための新規な眼科用組成物を提供することが本発明の一つの態様である;このような組成物は、ブロムフェナクと、長時間にわたってブロムフェナクの眼内貯留を高めるための流動性粘膜付着性ポリマーとを含む。
ブロムフェナクと流動性粘膜付着性ポリマーとを含むブロムフェナクについての新規な持続放出送達システムを提供することが本発明のさらなる態様である。ブロムフェナクの局所眼科用送達のための新規な持続放出送達システムを提供することが本発明の目的である。
本発明のさらなる態様は、1日1回または2回の間隔で投与するのに適切な新規なブロムフェナク組成物および持続放出眼科用送達システムを提供することである。
本発明のなおさらなる態様は、ブロムフェナクと流動性粘膜付着性ポリマーとを含有し、長期のブロムフェナク放出時間を有すると同時に、放出期間にわたってブロムフェナクの高い眼吸収および眼貯留を促進する組成物または送達システムを提供することによって眼表面アレルギーを処置、改善または軽減するための新規な方法を提供することである。
本発明のさらに別の態様は、低投与量のブロムフェナクと流動性粘膜付着性ポリマーとを含有する組成物または送達システムを提供することによって眼表面アレルギーを処置、改善または軽減するための新規な方法を提供することである。
ブロムフェナクは、
Figure 2014521606

の構造式を有する非ステロイド性抗炎症薬である。
本発明にしたがって使用されるべき上記化合物は、塩形態もしくは水和物形態またはその両方であり得る。塩形態としては、とりわけ、アルカリ金属塩、例えばナトリウム塩およびカリウム塩、アルカリ土類金属塩、例えばカルシウム塩およびマグネシウム塩が挙げられるが、本発明の目的を達成できるならば、任意の塩を適切に使用してもよい。水和物形態としては、一水和物、セスキ水和物(sessquihydrate)(1.5HO)、二水和物、五水和物が挙げられるが、本発明の目的を達成できるならば、任意のその他の水和物形態を適切に使用してもよい。
本発明はまた、哺乳動物の眼に適用するためのキットであって、ブロムフェナクと流動性粘膜付着性ポリマーとを有する組成物を含むキットを提供する。該キットは、眼に局所送達するために、該組成物、点眼器およびその他の有用な装置(paraphanalia)をどのように使用するかについての説明書をさらに含む。
一実施形態では、本発明の上記態様のいずれかによれば、本発明の組成物は、約8.0〜約8.6のpHを有する;その他の実施形態では、pHは、約8.3である。
一実施形態では、本発明の上記態様のいずれかによれば、本発明の組成物の粘度は、約1,000〜約2,000cpsの範囲内である。
別の実施形態では、本発明の組成物の粘度は、約1,500cpsである。局所眼科用送達システムとして製剤化される場合、本発明の組成物の粘度は、望ましくは、液滴の形態で眼に投与するのに適切な範囲内であり、例えば約1,000〜約2,000cpsの粘度である。一実施形態では、本発明の上記態様のいずれかによれば、ブロムフェナクは、該流動性粘膜付着性ポリマー中に保持されるか、または該流動性粘膜付着性ポリマーにより運搬される。該流動性粘膜付着性ポリマーは、長時間にわたってブロムフェナクの眼内貯留を高める。別の実施形態では、本発明の組成物のブロムフェナク内容物はすべて、水に溶解している。DuraSite中に製剤化されたブロムフェナクは、眼組織において、標準的な点眼製剤よりも2〜4倍高いレベルを示すことが薬物動態実験で示された。
一実施形態では、本発明の上記態様のいずれかによれば、本発明の組成物のブロムフェナク内容物の一定割合はポリマーとともに水に溶解しているが、残りのブロムフェナクは依然としてポリマーに懸濁している。
別の実施形態では、本発明の流動性粘膜付着性ポリマーは、カルボキシ含有ポリマーとしての架橋カルボキシ−ビニルポリマーである。本発明において使用するのに適切なカルボキシ含有ポリマー、およびそれらを製造するための方法は、Davisらに対する米国特許第5,192,535号に記載されている。これらのポリマー担体としては、軽度に架橋したカルボキシ含有ポリマー、例えばポリカルボフィルまたはCarbopols(登録商標)、デキストラン、セルロース誘導体、ポリエチレングリコール400、ならびにその他のポリマー粘滑薬、例えばポリビニルピロリドン(polyvinylpyrolidone)、多糖ゲルおよびGelrite(登録商標)が挙げられる。別の実施形態では、商品名DuraSite(登録商標)によって公知のカルボキシ含有ポリマーシステムが使用される。DuraSite(登録商標)は、ポリカルボフィルを含有する軽度に架橋したポリマーであり、これは、制御された速度で薬物を放出する持続放出局所眼科用送達システムである。
本発明を実施するのに使用されるアクリル酸などの軽度に架橋したポリマーは、一般に、当該技術分野において周知である。一実施形態では、このようなポリマーは、存在するモノマーの総重量基準で少なくとも約90重量%から、または約95重量%から、約99.9重量%までの1つ以上のカルボキシル含有モノエチレン性不飽和モノマーから調製されたものである。アクリル酸はカルボキシル含有モノエチレン性不飽和モノマーであるが、その他の不飽和重合性カルボキシル含有モノマー、例えばメタクリル酸、エタクリル酸、β−メチルアクリル酸(クロトン酸)、シス−α−メチルクロトン酸(アンゲリカ酸)、トランス−α−メチルクロトン酸(チグリン酸)、α−ブチルクロトン酸、α−フェニルアクリル酸、α−ベンジルアクリル酸、α−シクロヘキシルアクリル酸、β−フェニルアクリル酸(桂皮酸)、クマリン酸(o−ヒドロキシ桂皮酸)、ウンベル酸(p−ヒドロキシクマリン酸)などは、アクリル酸に加えてまたはアクリル酸の代わりに使用できる。
このようなポリマーは、わずかな割合、すなわち、存在するモノマーの総重量基準で約5%未満、例えば約0.5%からもしくは約0.1%から約5%までの、または約0.2%から約1%までの多官能性架橋剤を使用することによって架橋される。このような架橋剤として挙げられるのは、非ポリアルケニルポリエーテル二官能性架橋モノマー、例えばジビニルグリコール;2,3−ジヒドロキシヘキサ−1,5−ジエン;2,5−ジメチル−1,5−ヘキサジエン;ジビニルベンゼン、N,N−ジアリルアクリルアミド;N,N−ジアリルメタクリルアミドなどである。少なくとも4個の炭素原子および少なくとも3個のヒドロキシル基を含有する多価アルコールを臭化アリルなどのハロゲン化アルケニルでエーテル化することによって調製される、1分子あたり2つ以上のアルケニルエーテル基、または末端HC=C<基を含有するアルケニルエーテル基を含有するポリアルケニルポリエーテル架橋剤(例えば、ポリアリルスクロース、ポリアリルペンタエリスリトールなど)も挙げられる;例えば、Brownの米国特許第2,798,053号(これは、その全体が本明細書に参考として援用される)を参照のこと)。約400〜約8,000の分子量を有するジオレフィン性非親水性マクロマー架橋剤、例えばジオールおよびポリオールの不溶性ジアクリレートおよび不溶性ポリアクリレートおよびメタクリレート、ジイソシアネート−ヒドロキシアルキルアクリレート(diisocyanate−hydroxyalxyl acrylate)もしくはメタクリレート反応生成物、ならびにポリエステルジオール、ポリエーテルジオールもしくはポリシロキサンジオールから誘導されたイソシアネート末端プレポリマーとヒドロキシアルキルメタクリレートとの反応生成物なども架橋剤として使用できる;例えば、Muellerらの米国特許第4,192,827号および米国特許第4,136,250号(これらは、その全体が本明細書に参考として援用される)を参照のこと。
当然のことながら、軽度に架橋したポリマーは、1つまたは複数の架橋剤と一緒にした、存在する唯一のモノエチレン性不飽和モノマーとしての1つまたは複数のカルボキシル含有モノマーから製造され得る。それらはまた、最大約40重量%または約0重量%から約20重量%までの1つまたは複数のカルボキシル含有モノエチレン性不飽和モノマーが、生理学的および眼科的に無害な置換基のみを含有する1つ以上のカルボキシル不含有モノエチレン性不飽和モノマー、例えばメチルメタクリレート、エチルアクリレート、ブチルアクリレート、2−エチルヘキシルアクリレート、オクチルメタクリレート、2−ヒドロキシエチル−メタクリレート、3−ヒドロキシプロピルアクリレートなどのアクリル酸エステルおよびメタクリル酸エステル、酢酸ビニル、N−ビニルピロリドンなどで置換されたポリマーであり得る;このような追加のモノエチレン性不飽和モノマーのより広範囲のリストについては、Muellerらの米国特許第4,548,990号(これは、その全体が本明細書に参考として組み込まれる)を参照のこと。一実施形態では、ポリマーは、架橋モノマーが2,3−ジヒドロキシヘキサ−1,5−ジエンまたは2,3−ジメチルヘキサ−1,5−ジエンである軽度に架橋したアクリル酸ポリマーである。
本発明を実施するのに使用される軽度に架橋したポリマーは、通常のフリーラジカル重合触媒を使用してモノマーを懸濁重合または乳化重合させて、等価球径約25μm以下の乾燥粒径、例えば等価球径約1〜約25μm、または約1〜約5μmの大きさの範囲の乾燥ポリマー粒子を提供することによって調製される。一般に、このようなポリマーは、約400,000〜約4,000,000,000Daと見積もられる分子量範囲にある。
本発明の上記態様のいずれかによれば、本発明の組成物は、水性混合物の総重量基準で約0.5重量%〜約1.5重量%または約0.8重量%〜約1.0重量%の範囲の量の軽度に架橋した懸濁ポリマー粒子も含有し得る水性混合物である。該水性混合物は、ブロムフェナクと流動性粘膜付着性ポリマーとの水溶液でもよいし、ブロムフェナクと流動性粘膜付着性ポリマーとの水性懸濁液でもよい。ある種の実施形態では、本発明の組成物は、生理学的にも眼科的にも有害な成分を有しない滅菌純水、例えば脱イオン水または蒸留水を使用して調製され、任意の生理学的および眼科的に許容され得るpH調整用の酸、塩基または緩衝剤、例えば酢酸、ホウ酸、クエン酸、乳酸、リン酸、塩酸などの酸、水酸化ナトリウム、リン酸ナトリウム、ホウ酸ナトリウム、クエン酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、乳酸ナトリウム、THAM(トリスヒドロキシメチルアミノ−メタン)などの塩基、ならびにクエン酸塩/デキストロース、重炭酸ナトリウム、塩化アンモニウムおよび上記酸と塩基との混合物などの塩および緩衝剤、を使用して、約8.0〜約8.6、いくつかの実施形態では約8.2〜約8.4のpH、その他の実施形態では約8.3のpHに調整される。例えば、ブロムフェナクまたはその塩を溶解させ、塩化ナトリウム、DuraSite(登録商標)および界面活性剤を含有する調製物に滅菌ろ過によって追加してもよい。次いで、公知の技術、例えば水酸化ナトリウムの追加によって、この混合物を適切なpHに調整してもよい。その他の方法は、当業者には明らかである。
DuraSite(登録商標)の十分に立証されている緩和(soothing)効果は、眼表面アレルギーを処置するための本製剤の好ましい効果に寄与し得る。さらに、DuraSite(登録商標)は眼内の表面被覆を拡大し、アレルゲンの接触時間および眼との表面接触を減らすのにも寄与し、それにより、さらなる治療効果を達成する。
別の態様では、本発明は、哺乳動物の眼の併用療法のための組成物または方法であって、治療有効量のブロムフェナクと、治療有効量の血管収縮剤または血管収縮剤の組み合わせと、DuraSite(登録商標)などの流動性粘膜付着性ポリマーとを有する眼科用組成物を含む組成物または方法に関する。一般に、血管拡張剤(または血管収縮剤;これらの用語は代替可能である)は、該組成物中に該組成物の約0.01〜約0.25重量%の範囲で含まれる。血管収縮剤の非限定的な例は、塩酸エフェドリン(これは、いくつかの実施形態では該製剤の0.095〜0.130%の濃度で、その他の実施形態では該製剤の約0.123%の濃度で含まれる);塩酸ナファゾリン(これは、ある種の実施形態では該製剤の約0.01〜0.03重量%の濃度で使用される);塩酸フェニレフリン(これは、ある種の実施形態では該製剤の約0.08〜0.2重量%の濃度で使用され得る);および塩酸テトラヒドロゾリン(これは、ある種の実施形態では本発明の製剤の0.01〜0.05%の濃度で使用される)である。
水溶液または水性懸濁液として本発明の組成物を製剤化する場合、重量オスモル濃度は、適切な量の生理学的および眼科的に許容され得る塩を使用して、約10mOsm/kg〜約400mOsm/kgに調整され得る。塩化ナトリウムは生理液に近づけるものであり、水性懸濁液の総重量基準で約0.01重量%〜約1重量%または約0.05重量%〜約0.45重量%の範囲の量の塩化ナトリウムは、上記範囲内の重量オスモル濃度を提供する。塩化ナトリウムに加えて、または塩化ナトリウムの代わりに、カリウム、アンモニウムなどの陽イオンと、塩化物イオン、クエン酸イオン、アスコルビン酸イオン、ホウ酸イオン、リン酸イオン、重炭酸イオン、硫酸イオン、チオ硫酸イオン、重硫酸イオン、重硫酸ナトリウムイオン、硫酸アンモニウムイオンなどの陰イオンとから構成される等しい量の1つ以上を当量使用して、上記範囲内の重量オスモル濃度を達成することもできる。マンニトール、デキストロース、グルコースまたはその他のポリオールのような糖を追加して、重量オスモル濃度を調整してもよい。
上記範囲内から選択される流動性粘膜付着性ポリマー、pHおよび浸透圧の量は相互におよびポリマー架橋度に関連しており、25番スピンドルおよび13R小サンプルアダプターを備えるブルックフィールドデジタルLVT粘度計を使用して12rpm、室温(約25℃)で測定した場合に、それぞれ約1,000〜約2,000cpsまたは5,000〜約20,000cpsの範囲の粘度を有する水溶液または水性懸濁液をもたらすものである。本発明の組成物は、選択された投与経路に適した粘度を有する。あるいは、粘度は、CP−52番スピンドルを備えるブルックフィールドコーンアンドプレートビスコシティDV−II+CPを用いて6rpmで測定した場合には1000〜3400cpsでもよい。
一実施形態では、本発明の上記態様のいずれかによれば、本発明の組成物は、通常、1つ以上の界面活性剤と、所望の場合、追加の医薬、緩衝液、抗酸化剤、張度調整剤、保存剤、増粘剤または粘度調整剤などを含む1つ以上のアジュバントとを含有する。製剤中の添加剤としては、望ましくは、塩化ナトリウム、EDTA(エデト酸二ナトリウム)およびBAC(塩化ベンザルコニウム)もしくはソルビン酸またはその両方が挙げられ得る。該製剤は、防腐剤なしで調製することもできる。
本発明の持続放出医薬送達システムによって送達された組成物は、典型的には、約2〜約6時間の範囲の眼内滞留時間を有する。これらの組成物中に含まれるブロムフェナクは、ブロムフェナクそれ自体およびその物理的形態、薬物負荷量の程度、および該システムのpH、ならびに眼表面適合性のイオン交換樹脂などの任意の薬物送達アジュバント(これも該組成物中に存在し得る)などの要因に応じた速度で該組成物から放出される。一実施形態では、本発明の態様のいずれかによれば、本発明の組成物は、水性または処置した眼組織中で、少なくとも2時間、ある種の実施形態では少なくとも3時間にわたって10−6〜10−8Mの間のブロムフェナク濃度の持続を提供する。別の実施形態では、本発明の組成物は、水性または処置した眼組織中で、少なくとも2時間または少なくとも3時間にわたって10−6〜10−8Mの間のブロムフェナク濃度の持続を提供する。当業者が本発明の態様をより十分に理解できるために、以下の表および実施例を記載する。これらの実施例は単に説明目的のために示すものであり、限定を表しているとみなされるべきではない。
実施例1
ポリカルボフィル(Noveon(登録商標)AA−1)を、最終バッチサイズの約50%で、溶解したEDTAおよび塩化ナトリウムを含有するクエン酸緩衝溶液にゆっくりと分散させた。約3.0〜3.5のpHを有する得られた分散液を、オーバーヘッドスターラーを用いて、目に見えて十分に水和するまで撹拌した。121℃で20分間オートクレーブすることによって、この混合液を滅菌した。次いで、2N水酸化ナトリウムを用いて、pHを約4.0〜4.4に上げた。ブロムフェナクナトリウムを、最終バッチサイズの約20%で、溶解した塩化ベンザルコニウムおよびポロキサマー407を含有するマンニトール溶液に溶解させた。次いで、得られた溶液を濾過滅菌(0.22μmのフィルター)して前記ポリマー分散液に入れて、10分間撹拌した。2N水酸化ナトリウムを用いて、ブロムフェナク−ポリマー分散液のpHを8.3にした。濾過滅菌によって滅菌補給水をこの製剤に追加して最終重量にし、少なくとも5分間混合した。この製剤を5mlボトルに無菌的に充填した。製剤の組成については、表1を参照のこと。
Figure 2014521606
実施例2
Figure 2014521606
Figure 2014521606

表3の組成物は、列挙されている4個の血管拡張剤から選択される1個の血管拡張剤を含有する。あるいは、それぞれについて表3に示されている範囲内において、血管拡張剤の組み合わせを組成物に含めてもよいが、組成物中の血管拡張剤の総量は、組成物の0.25重量%を超えるべきではない。
表2の組成物を、以下のように製造した。ポリカルボフィル(Noveon(登録商標)AA−1)を、最終バッチサイズの約50%で、溶解したEDTAおよび塩化ナトリウムを含有するクエン酸緩衝溶液にゆっくりと分散させた。約3.0〜3.5のpHを有する得られた分散液を、オーバーヘッドスターラーを用いて、目に見えて十分に水和するまで撹拌した。121℃で20分間オートクレーブすることによって、この混合液を滅菌した。次いで、2N水酸化ナトリウムを用いて、pHを約4.0〜4.4に上げた。ブロムフェナクナトリウムを、最終バッチサイズの約20%で、ホウ酸、ホウ酸ナトリウムおよびポロキサマー407と一緒に溶解させた。次いで、得られた溶液を濾過滅菌(0.22μmのフィルタ)して前記ポリマー分散液に入れて、10分間撹拌した。2N水酸化ナトリウムを用いて、ブロムフェナク−ポリマー分散液のpHを8.3にした。濾過滅菌によって滅菌補給水をこの製剤に追加して最終重量にし、少なくとも5分間混合した。この製剤を単位用量容器に無菌的に充填し、アルミホイルラミネートで覆った。
ある種の実施形態では、同様のプロセスを使用して、表3に列挙されている血管拡張剤などの血管拡張剤または血管拡張剤の組み合わせを含有する製剤を調製する。
Figure 2014521606
本明細書中の実施形態は、本発明の実施形態の例示を提供するものであり、本発明の範囲を限定すると解されるべきではない。当業者であれば、多くのその他の実施形態が本発明によって包含されることを容易に認識する。

Claims (24)

  1. 眼表面アレルギーを処置するための眼科用組成物であって、該組成物の0.01重量%〜0.05重量%の量のブロムフェナクと、流動性粘膜付着性ポリマーとを含み、液滴の形態で哺乳動物の眼に投与するために規定された粘度を有する、眼科用組成物。
  2. 前記流動性粘膜付着性ポリマーが架橋カルボキシ含有ポリマーである、請求項1に記載の眼科用組成物。
  3. 前記架橋カルボキシ含有ポリマーがポリカルボフィルである、請求項2に記載の眼科用組成物。
  4. 前記流動性粘膜付着性ポリマーが、前記組成物の約0.5重量%〜約1.5重量%の量である、請求項1に記載の眼科用組成物。
  5. 前記ブロムフェナクが、前記組成物の0.01重量%〜0.04重量%の量である、請求項1に記載の眼科用組成物。
  6. 約8.0〜8.6のpHを有する、請求項1に記載の眼科用組成物。
  7. 前記組成物の前記粘度が、約1,000〜約2,000cpsの範囲内である、請求項1に記載の眼科用組成物。
  8. 血管拡張剤をさらに含む、請求項1に記載の眼科用組成物。
  9. 前記血管拡張剤が、塩酸エフェドリン、塩酸ナファゾリン、塩酸フェニレフリンおよび塩酸テトラヒドロゾリンからなる群より選択される、請求項8に記載の眼科用組成物。
  10. 持続放出ブロムフェナク送達システムであって、眼科用組成物中に流動性粘膜付着性ポリマーと、治療有効量のブロムフェナクとを含み、該流動性粘膜付着性ポリマーが、該組成物の約0.5重量%〜約1.5重量%の量であり、ブロムフェナクが、該組成物の約0.005重量%〜約0.5重量%の量である、持続放出ブロムフェナク送達システム。
  11. 前記流動性粘膜付着性ポリマーがカルボキシ含有ポリマーである、請求項10に記載の持続放出ブロムフェナク送達システム。
  12. 前記カルボキシ含有ポリマーがポリカルボフィルである、請求項11に記載の持続放出ブロムフェナク送達システム。
  13. 前記組成物が約8.0〜8.6のpHを有する、請求項10に記載の持続放出ブロムフェナク送達システム。
  14. 前記組成物の前記粘度が、約1,000〜約2,000cpsの範囲内である、請求項10に記載の持続放出ブロムフェナク送達システム。
  15. 血管拡張剤をさらに含む、請求項10に記載の持続放出ブロムフェナク送達システム。
  16. 眼表面アレルギーを処置する方法であって、
    (a)組成物の約0.01重量%〜約0.5重量%の量のブロムフェナクと、組成物の約0.5重量%〜約1.5重量%の量の流動性粘膜付着性ポリマーとを含む眼科用組成物を提供する工程;
    (b)眼表面アレルギーの処置を必要とする哺乳動物の眼に該組成物を投与して、該眼の眼表面アレルギーを処置する工程
    を含む、方法。
  17. 前記眼表面アレルギーが、花粉、ブタクサ、樹木、草類およびカビからなる群より選択される季節性アレルゲンによって引き起こされる、眼表面アレルギーを処置するための請求項16に記載の方法。
  18. 前記流動性粘膜付着性ポリマーが架橋カルボキシ含有ポリマーである、眼表面アレルギーを処置するための請求項16に記載の方法。
  19. 前記架橋カルボキシ含有ポリマーがポリカルボフィルである、眼表面アレルギーを処置するための請求項18に記載の方法。
  20. 前記組成物が1日1回投与される、眼表面アレルギーを処置するための請求項16に記載の方法。
  21. 前記組成物が約8.0〜8.6のpHを有する、眼表面アレルギーを処置するための請求項16に記載の方法。
  22. 前記組成物の粘度が、約1,000〜約2,000cpsの範囲内である、眼表面アレルギーを処置するための請求項16に記載の方法。
  23. 前記ブロムフェナクが、前記組成物の0.01重量%〜0.04重量%の量である、眼表面アレルギーを処置するための請求項16に記載の方法。
  24. 前記眼科用組成物が血管拡張剤をさらに含む、眼表面アレルギーを処置するための請求項16に記載の方法。
JP2014521778A 2011-07-22 2012-07-19 眼表面アレルギーの処置のための組成物および方法 Pending JP2014521606A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/188,730 US20130023575A1 (en) 2011-07-22 2011-07-22 Compositions and methods for the treatment of ocular surface allergies
US13/188,730 2011-07-22
PCT/US2012/047359 WO2013016125A1 (en) 2011-07-22 2012-07-19 Compositions and methods for the treatment of ocular surface allergies

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014521606A true JP2014521606A (ja) 2014-08-28
JP2014521606A5 JP2014521606A5 (ja) 2015-08-13

Family

ID=47556198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014521778A Pending JP2014521606A (ja) 2011-07-22 2012-07-19 眼表面アレルギーの処置のための組成物および方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20130023575A1 (ja)
EP (1) EP2734188A4 (ja)
JP (1) JP2014521606A (ja)
CA (1) CA2840727A1 (ja)
WO (1) WO2013016125A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EA201591910A1 (ru) * 2013-06-19 2016-05-31 Сентисс Рисерч Центр Стабильный раствор бромфенака
WO2015087267A2 (en) * 2013-12-12 2015-06-18 Sentiss Pharma Private Limited Stable bromfenac ophthalmic solution
US11213480B1 (en) 2015-08-06 2022-01-04 Hikma Pharmaceuticals International Limited Phenylephrine hydrochloride ready-to-use solution
CN111743858B (zh) * 2019-03-29 2023-06-27 天津药业研究院股份有限公司 一种溴芬酸钠的药物组合物

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05508641A (ja) * 1990-06-27 1993-12-02 インサイト・ビジョン・インコーポレイテッド 眼用懸濁液剤
JP2002308764A (ja) * 2001-02-09 2002-10-23 Taisho Pharmaceut Co Ltd 眼科用医薬組成物
US20060183698A1 (en) * 2004-06-07 2006-08-17 Ista Pharmaceuticals, Inc. Ophthalmic formulations and uses thereof
JP2007528897A (ja) * 2004-03-12 2007-10-18 メルビ ホールディングス, エルエルシー 眼表面用の潤滑剤
JP2009524692A (ja) * 2006-01-25 2009-07-02 アーシエックス, インコーポレイテッド ドライアイのための処方物および方法
US20100227928A1 (en) * 2009-03-05 2010-09-09 Kamran Hosseini Non-steroidal anti-inflammatory ophthalmic compositions
WO2010141834A1 (en) * 2009-06-05 2010-12-09 Aciex Therapeutics, Inc. Ophthalmic formulations of fluticasone and methods of use

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5558876A (en) * 1995-03-29 1996-09-24 Alcon Laboratories, Inc. Topical ophthalmic acidic drug formulations
CN100341498C (zh) * 2003-01-21 2007-10-10 千寿制药株式会社 含有2-氨基-3-(4-溴苯甲酰基)苯乙酸的水成液制剂
US20050202097A1 (en) * 2004-03-12 2005-09-15 Melbj Holdings, Llc, Florida Lubricant for the ocular surface
EP2089036A1 (en) * 2006-11-02 2009-08-19 Riolan Technologies, Inc. Methods of treating an ocular allergy with low dose dexamethasone

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05508641A (ja) * 1990-06-27 1993-12-02 インサイト・ビジョン・インコーポレイテッド 眼用懸濁液剤
JP2002308764A (ja) * 2001-02-09 2002-10-23 Taisho Pharmaceut Co Ltd 眼科用医薬組成物
JP2007528897A (ja) * 2004-03-12 2007-10-18 メルビ ホールディングス, エルエルシー 眼表面用の潤滑剤
US20060183698A1 (en) * 2004-06-07 2006-08-17 Ista Pharmaceuticals, Inc. Ophthalmic formulations and uses thereof
JP2009524692A (ja) * 2006-01-25 2009-07-02 アーシエックス, インコーポレイテッド ドライアイのための処方物および方法
US20100227928A1 (en) * 2009-03-05 2010-09-09 Kamran Hosseini Non-steroidal anti-inflammatory ophthalmic compositions
WO2010141834A1 (en) * 2009-06-05 2010-12-09 Aciex Therapeutics, Inc. Ophthalmic formulations of fluticasone and methods of use

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
別冊日本臨床 領域別症候群シリーズNO.31 免疫症候群(上巻)−その他の免疫疾患を含めて−, vol. 初版第1刷, JPN6016043793, 30 November 2000 (2000-11-30), pages 539 - 542, ISSN: 0003439595 *
医学のあゆみ, vol. 180, no. 1, JPN6016043790, 4 January 1997 (1997-01-04), pages 14 - 18, ISSN: 0003439594 *

Also Published As

Publication number Publication date
WO2013016125A1 (en) 2013-01-31
EP2734188A4 (en) 2014-11-05
EP2734188A1 (en) 2014-05-28
US20130023575A1 (en) 2013-01-24
CA2840727A1 (en) 2013-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2814637B2 (ja) 眼用懸濁液
AU745339B2 (en) Sustained release ophthalmic compositions containing water soluble medicaments
KR100701721B1 (ko) 안구 감염증의 국소 치료 또는 예방
CN107847604B (zh) 眼用原位凝胶处方
JP5794744B2 (ja) 安定化された眼用ガラクトマンナン処方物
KR101543613B1 (ko) 카복시비닐 폴리머를 포함하는 나노입자 현탁액
AU785285B2 (en) Methods and compositions for treating and preventing posterior segment ophthalmic disorders
TW201110961A (en) Ophthalmic composition
JP2021107464A (ja) 眼科組成物
JP2014521606A (ja) 眼表面アレルギーの処置のための組成物および方法
JPH10500684A (ja) 非ステロイド系抗炎症性眼科用懸濁液剤
CN103977011A (zh) 含有曲伏前列素和噻吗洛尔的眼用凝胶剂及其制备方法
EP2758031A1 (en) Ophthalmic gel compositions
JP2017501184A (ja) 低減された眼圧で術後の炎症を治療するための方法
EP3675872B1 (en) Compositions providing improved eye comfort
CN102018656A (zh) 含有效成分拉坦前列素的眼用凝胶剂及其制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150625

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150625

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160311

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160401

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160701

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20161114