JP2014519743A - 音声信号処理のための方法、装置、及びアクセス・ネットワーク・システム - Google Patents
音声信号処理のための方法、装置、及びアクセス・ネットワーク・システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014519743A JP2014519743A JP2014511711A JP2014511711A JP2014519743A JP 2014519743 A JP2014519743 A JP 2014519743A JP 2014511711 A JP2014511711 A JP 2014511711A JP 2014511711 A JP2014511711 A JP 2014511711A JP 2014519743 A JP2014519743 A JP 2014519743A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substream
- decoding
- result
- crc
- base station
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 173
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims abstract description 114
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 title claims abstract description 81
- 230000008569 process Effects 0.000 claims abstract description 83
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 claims abstract description 19
- 238000003672 processing method Methods 0.000 claims abstract description 9
- 238000007476 Maximum Likelihood Methods 0.000 claims description 12
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 12
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 10
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 3
- 206010009944 Colon cancer Diseases 0.000 description 192
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 40
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 16
- 238000009432 framing Methods 0.000 description 6
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 6
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 5
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 4
- 238000011160 research Methods 0.000 description 4
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 3
- 101000860173 Myxococcus xanthus C-factor Proteins 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 2
- 241000760358 Enodes Species 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03M—CODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
- H03M13/00—Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
- H03M13/03—Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words
- H03M13/05—Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words using block codes, i.e. a predetermined number of check bits joined to a predetermined number of information bits
- H03M13/09—Error detection only, e.g. using cyclic redundancy check [CRC] codes or single parity bit
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L15/00—Speech recognition
- G10L15/08—Speech classification or search
- G10L15/14—Speech classification or search using statistical models, e.g. Hidden Markov Models [HMMs]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/08—Error detection or correction by redundancy in data representation, e.g. by using checking codes
- G06F11/10—Adding special bits or symbols to the coded information, e.g. parity check, casting out 9's or 11's
- G06F11/1004—Adding special bits or symbols to the coded information, e.g. parity check, casting out 9's or 11's to protect a block of data words, e.g. CRC or checksum
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03M—CODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
- H03M13/00—Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
- H03M13/03—Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words
- H03M13/23—Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words using convolutional codes, e.g. unit memory codes
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03M—CODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
- H03M13/00—Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
- H03M13/37—Decoding methods or techniques, not specific to the particular type of coding provided for in groups H03M13/03 - H03M13/35
- H03M13/39—Sequence estimation, i.e. using statistical methods for the reconstruction of the original codes
- H03M13/41—Sequence estimation, i.e. using statistical methods for the reconstruction of the original codes using the Viterbi algorithm or Viterbi processors
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/14—Relay systems
- H04B7/15—Active relay systems
- H04B7/155—Ground-based stations
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/004—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
- H04L1/0045—Arrangements at the receiver end
- H04L1/0054—Maximum-likelihood or sequential decoding, e.g. Viterbi, Fano, ZJ algorithms
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/004—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
- H04L1/0056—Systems characterized by the type of code used
- H04L1/0059—Convolutional codes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/004—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
- H04L1/0056—Systems characterized by the type of code used
- H04L1/0061—Error detection codes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/004—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
- H04L1/0056—Systems characterized by the type of code used
- H04L1/0064—Concatenated codes
- H04L1/0065—Serial concatenated codes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/004—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
- H04L1/0056—Systems characterized by the type of code used
- H04L1/007—Unequal error protection
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Probability & Statistics with Applications (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Computational Linguistics (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Error Detection And Correction (AREA)
- Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
Abstract
Description
ユーザ装置UEによって送出された符号化音声信号を受信する工程であって、符号化音声信号は、第1のサブストリーム、第2のサブストリーム、及び第3のサブストリームを含み、第1のサブストリームは巡回冗長チェックCRCを含む工程と、
復号化アルゴリズムを採用することにより、第1のサブストリーム、第2のサブストリーム、及び第3のサブストリームに対して復号化処理を行う工程であって、CRCの補助決定に基づいた復号化アルゴリズムは、第1のサブストリームに対して復号化処理を行うために採用される工程と、
第1のサブストリーム、第2のサブストリーム、及び第3のサブストリームの復号化結果を基地局制御装置に送出する工程であって、第1のサブストリームの復号化結果が、復号化ビット・ストリーム及びCRC結果を含む工程と
を含む音声信号処理方法を提供する。
第1のサブストリーム、第2のサブストリーム、及び第3のサブストリームの復号化結果であり、基地局によって送出される復号化結果を受信する工程であって、第1のサブストリームの復号化結果は、巡回冗長チェックCRCの補助決定に基づいた復号化アルゴリズムを採用することにより、復号化処理が行われた後に獲得された復号化結果であり、復号化結果が復号化ビット・ストリーム及びCRC結果を含む工程と、
CRC結果を外側ループ電力制御モジュールに送出し、第1のサブストリームのCRC結果及び復号化ビットストリーム、並びに、第2のサブストリーム及び第3のサブストリームの復号化結果をコア・ネットワークに送出する工程とを含む別の音声信号処理方法を提供する。
ユーザ装置UEによって送出された符号化音声信号を受信するよう構成された第1の受信モジュールであって、符号化音声信号は、第1のサブストリーム、第2のサブストリーム、及び第3のサブストリームを含み、第1のサブストリームは巡回冗長チェックCRCを含む第1の受信モジュールと、
復号化アルゴリズムを採用することにより、第1のサブストリーム、第2のサブストリーム、及び第3のサブストリームに対して復号化処理を行うよう構成された復号化処理モジュールであって、CRCの補助決定に基づいた復号化アルゴリズムは、第1のサブストリームに対して復号化処理を行うために採用される復号化処理モジュールと、
第1のサブストリーム、第2のサブストリーム、及び第3のサブストリームの復号化結果を基地局制御装置に送出するよう構成された第1の送出モジュールであって、第1のサブストリームの復号化結果が復号化ビット・ストリーム及びCRC結果を含む第1の送出モジュールと
を備える基地局を提供する。
第1のサブストリーム、第2のサブストリーム、及び第3のサブストリームの復号化結果であり、基地局によって送出される復号化結果を受信するよう構成された第2の受信モジュールであって、第1のサブストリームの復号化結果は、巡回冗長チェックCRCの補助決定に基づいた復号化アルゴリズムを採用することにより、復号化処理が行われた後に獲得された復号化結果である第2の受信モジュールと、
CRC結果を外側ループ電力制御モジュールに送出し、第1のサブストリームのCRC結果、及び復号化ビット・ストリーム、並びに、第2のサブストリーム及び第3のサブストリームの復号化結果をコア・ネットワークに送出するよう構成された第2の送出モジュールと
を備える。
基地局によって送出された符号化音声信号を受信する工程であって、符号化音声信号は、第1のサブストリーム、第2のサブストリーム、及び第3のサブストリームを含み、第1のサブストリームは巡回冗長チェックCRCを含む工程と、
復号化アルゴリズムを採用することにより、第1のサブストリーム、第2のサブストリーム、及び第3のサブストリームに対して復号化処理を行って第1のサブストリーム、第2のサブストリーム、及び第3のサブストリームの復号化結果を獲得する工程であって、CRCの補助決定に基づいた復号化アルゴリズムは、第1のサブストリームに対して復号化処理を行うために採用され、第1のサブストリームの復号化結果は復号化ビット・ストリーム及びCRC結果を含む工程と、
第1のサブストリームのCRC結果及び復号化ビット・ストリーム、並びに、第2のサブストリーム及び第3のサブストリームの復号化結果に応じてAMR音声信号に対して復号化処理を行う工程と
を含む音声信号処理方法を提供する。
基地局によって送出された符号化音声信号を受信するよう構成された受信モジュールであって、符号化音声信号は、第1のサブストリーム、第2のサブストリーム、及び第3のサブストリームを含み、第1のサブストリームは巡回冗長チェックCRCを含む受信モジュールと、
復号化アルゴリズムを採用することにより、第1のサブストリーム、第2のサブストリーム、及び第3のサブストリームに対して復号化処理を行って第1のサブストリーム、第2のサブストリーム、及び第3のサブストリームの復号化結果を獲得するよう構成された第1の復号化処理モジュールであって、CRCの補助決定に基づいた復号化アルゴリズムは、第1のサブストリームに対して復号化処理を行うために採用され、第1のサブストリームの復号化結果は復号化ビット・ストリーム及びCRC結果を含む第1の復号化処理モジュールと、
第1のサブストリームのCRC結果及び復号化ビット・ストリーム、並びに、第2のサブストリーム及び第3のサブストリームの復号化結果に応じてAMR音声信号に対して復号化処理を行うよう構成された第2の復号化処理モジュールと
を備える。
工程301:UEによって送出された符号化音声信号を受信し、符号化音声信号は、第1のサブストリーム、第2のサブストリーム、及び第3のサブストリームを含み、第1のサブストリームは巡回冗長チェックCRCを含む。
第1のサブストリームを受信するよう構成された第1の受信装置261と、
第2のサブストリームを受信するよう構成された第2の受信装置262と、
第3のサブストリームを受信するよう構成された第3の受信装置263とを備え、
第1の復号化処理モジュール27は、
CRCの補助決定に基づいた復号化アルゴリズムを採用することにより、第1のサブストリームに対して復号化処理を行って複数の候補経路上の復号化結果を獲得し、複数の候補経路上の復号化結果に対してCRCを行うようCRCを適用して、正しいCRC結果を有する経路上の復号化結果、正しい経路のCRC結果、及び最善経路のCRC結果を獲得するよう構成された第1の復号化処理装置271であって、最善経路が、ビタビ復号化アルゴリズムを採用することによって判定された最大尤度経路である第1の復号化処理装置271と、
ビタビ復号化アルゴリズムを採用することにより、第2のサブストリームに対して復号化処理を行って復号化結果を獲得するよう構成された第2の復号化処理装置272と、
ビタビ復号化アルゴリズムを採用することにより、前記第3のサブストリームに対して復号化処理を行って復号化結果を獲得するよう構成された第3の復号化処理装置273とを備え、
出力ループ電力制御モジュール29は、最善経路のCRC結果を採用することにより、外側ループ電力制御を行うよう構成され、
第2の復号化処理モジュール28は、第1の復号化処理装置271によって獲得された正しい経路上のCRC結果及び復号化結果、第2の復号化処理装置272によって獲得された第2のサブストリームの復号化結果、及び、第3の復号化処理装置273によって獲得された第3のサブストリームの復号化結果に応じてAMR音声信号に対して復号化処理を行うよう構成される。
Claims (35)
- 音声信号処理方法であって、
ユーザ装置(UE)によって送出された符号化音声信号を受信する工程であって、前記符号化音声信号は、第1のサブストリーム、第2のサブストリーム、及び第3のサブストリームを含み、前記第1のサブストリームは巡回冗長チェック(CRC)を含む工程と、
復号化アルゴリズムを採用することにより、前記第1のサブストリーム、前記第2のサブストリーム、及び前記第3のサブストリームに対して復号化処理を行う工程であって、前記CRCの補助決定に基づいた復号化アルゴリズムは、前記第1のサブストリームに対して復号化処理を行うために採用される工程と、
前記第1のサブストリーム、前記第2のサブストリーム、及び前記第3のサブストリームの復号化結果を基地局制御装置に送出する工程であって、前記第1のサブストリームの前記復号化結果が復号化ビット・ストリーム及びCRC結果を含む工程と
を含む方法。 - 請求項1記載の方法であって、前記CRCの前記補助決定に基づいた前記復号化アルゴリズムが、リスト・ビタビ復号化アルゴリズム又はビット反転復号化アルゴリズムである方法。
- 請求項2記載の方法であって、前記リスト・ビタビ復号化アルゴリズムは、並列リスト・ビタビ復号化アルゴリズム、又は直列リスト・ビタビ復号化アルゴリズムである方法。
- 請求項3記載の方法であって、前記並列リスト・ビタビ復号化アルゴリズムは、2個、4個、6個、8個、12個、又は16個の候補経路を含む並列リスト・ビタビ復号化アルゴリズムである方法。
- 請求項1乃至4の何れか一項に記載の方法であって、前記第1のサブストリームに対して復号化処理を行うために採用される、前記CRCの前記補助決定に基づいた前記復号化アルゴリズムは、
前記CRCの前記補助決定に基づいた前記復号化アルゴリズムを採用することにより、複数の候補経路上の復号化結果を獲得し、前記複数の候補経路上の前記復号化結果に対してCRCを行うよう前記CRCを適用し、正しいCRC結果の経路上の復号化結果、前記正しい経路のCRC結果、及び最善経路のCRC結果を獲得する工程であって、前記最善経路は、ビタビ復号化アルゴリズムを採用することによって判定された最大尤度経路である工程を含み、
前記第1のサブストリームの前記復号化結果を前記基地局制御装置に送出する工程は、
前記正しい経路上の前記復号化結果、前記正しい経路の前記CRC結果、及び前記最善経路の前記チェック結果を、前記基地局制御装置に送出するので、前記基地局制御装置が、前記最善経路の前記チェック結果を外側ループ電力制御モジュールに送出し、前記正しい経路上の前記CRC結果及び前記復号化結果をコア・ネットワークに送出する工程を含む方法。 - 請求項1乃至4の何れか一項に記載の方法であって、
前記第1のサブストリームが占めるチャネル・リソースを削減し、前記第2のサブストリーム及び前記第3のサブストリームが占めるチャネル・リソースを増加させる工程を更に含む方法。 - 請求項6記載の方法であって、前記第1のサブストリームが占める前記チャネル・リソースを削減し、前記第2のサブストリーム及び前記第3のサブストリームが占める前記チャネル・リソースを増加させる工程は、
前記第1のサブストリームのレート・マッチング・パラメータを削減し、前記第2のサブストリーム及び前記第3のサブストリームのレート・マッチング・パラメータを増加させる工程を含む方法。 - 請求項1乃至4の何れか一項に記載の方法であって、
前記基地局制御装置によって送出される削減された目標信号対干渉雑音比を受信し、前記目標信号対干渉雑音比に応じて、内側ループ電力制御を行う工程
を更に含む方法。 - 音声信号処理方法であって、
第1のサブストリーム、第2のサブストリーム、及び第3のサブストリームの復号化結果であり、基地局によって送出される復号化結果を受信する工程であって、前記第1のサブストリームの前記復号化結果は、巡回冗長チェック(CRC)の補助決定に基づいた復号化アルゴリズムを採用することにより、復号化処理が行われた後に獲得された復号化結果であり、前記復号化結果は、復号化ビット・ストリーム及びCRC結果を含む工程と、
前記CRC結果を外側ループ電力制御モジュールに送出し、前記第1のサブストリームの前記CRC結果及び前記復号化ビット・ストリーム、並びに、前記第2のサブストリーム及び前記第3のサブストリームの前記復号化結果をコア・ネットワークに送出する工程とを含む方法。 - 請求項9記載の方法であって、前記CRC結果は、正しい経路のCRC結果、及び最善経路のCRC結果を含み、前記復号化ビット・ストリームは、正しい経路上の復号化ビット・ストリームであり、前記最善経路はビタビ復号化アルゴリズムを採用することによって判定される最大尤度経路であり、
前記CRC結果を前記外側ループ電力制御モジュールに送出する工程は、
前記最善経路の前記CRC結果を前記外側ループ電力制御モジュールに送出する工程を含み、
前記第1のサブストリームの前記CRC結果及び前記第1のサブストリームの前記復号化ビット・ストリームを前記コア・ネットワークに送出する工程は、
前記正しい経路上の前記復号化ビット・ストリーム及び前記正しい経路の前記CRC結果を前記コア・ネットワークに送出する工程を含む方法。 - 請求項9記載の方法であって、
前記基地局が、前記第1のサブストリームが占めるチャネル・リソースを削減し、前記第2のサブストリーム及び前記第3のサブストリームが占めるチャネル・リソースを増加させる旨を指示する工程
を更に含む方法。 - 請求項9記載の方法であって、
前記外側ル―プ電力制御モジュールの目標ブロック誤り率を削減して、削減された目標信号対干渉雑音比を前記基地局に送出するよう前記外側ル―プ電力制御モジュールをイネーブルする工程
を更に含む方法。 - 基地局であって、
ユーザ装置(UE)によって送出された符号化音声信号を受信するよう構成された第1の受信モジュールであって、前記符号化音声信号は、第1のサブストリーム、第2のサブストリーム、及び第3のサブストリームを含み、前記第1のサブストリームは巡回冗長チェック(CRC)を含む第1の受信モジュールと、
復号化アルゴリズムを採用することにより、前記第1のサブストリーム、前記第2のサブストリーム、及び前記第3のサブストリームに対して復号化処理を行うよう構成された復号化処理モジュールであって、前記CRCの補助決定に基づいた復号化アルゴリズムは、前記第1のサブストリームに対して復号化処理を行うために採用される復号化処理モジュールと、
前記第1のサブストリーム、前記第2のサブストリーム、及び前記第3のサブストリームの復号化結果を基地局制御装置に送出するよう構成された第1の送出モジュールであって、第1のサブストリームの前記復号化結果が、復号化ビット・ストリーム、及びCRC結果を含む第1の送出モジュールと
を備える基地局。 - 請求項13記載の基地局であって、前記第1の受信モジュールは、
前記第1のサブストリームを受信するよう構成された第1の受信装置と、
前記第2のサブストリームを受信するよう構成された第2の受信装置と、
前記第3のサブストリームを受信するよう構成された第3の受信装置とを備え、
前記復号化処理モジュールは、
並列リスト・ビタビ復号化アルゴリズムを採用することにより、前記第1のサブストリームに対して復号化処理を行って複数の候補経路上の復号化結果を獲得し、前記複数の候補経路上の前記復号化結果に対してCRCを行うよう前記CRCを適用して、正しいCRC結果の経路上の復号化結果、前記正しい経路のCRC結果、及び最善経路のCRC結果を獲得するよう構成された第1の復号化処理装置であって、前記最善経路が、ビタビ復号化アルゴリズムを採用することによって判定された最大尤度経路である第1の復号化処理装置と、
前記ビタビ復号化アルゴリズムを採用することにより、前記第2のサブストリームに対して復号化処理を行って復号化結果を獲得するよう構成された第2の復号化処理装置と、
前記ビタビ復号化アルゴリズムを採用することにより、前記第3のサブストリームに対して復号化処理を行って復号化結果を獲得するよう構成された第3の復号化処理装置と
を備え、
前記第1の送出モジュールは、
前記第1の復号化処理装置によって獲得された、前記正しい経路上の前記復号化結果、前記正しい経路の前記CRC結果、及び前記最善経路のチェック結果を、前記基地局制御装置に送出するので、前記基地局制御装置が、前記最善経路の前記チェック結果を外側ループ電力制御モジュールに送出し、前記正しい経路上の前記CRC結果及び前記復号化結果をコア・ネットワークに送出するよう構成された第1の送出装置と、
前記第2の復号化処理装置によって獲得された前記復号化結果を前記基地局制御装置に送出するよう構成された第2の送出装置と、
前記第3の復号化処理装置によって獲得された前記復号化結果を前記基地局制御装置に送出するよう構成された第3の送出装置とを備える基地局。 - 請求項13記載の基地局であって、
前記第1のサブストリームが占めるチャネル・リソースを削減し、前記第2のサブストリーム及び前記第3のサブストリームが占めるチャネル・リソースを増加させるよう構成されたチャネル・リソース制御モジュールと
を備える基地局。 - 請求項13記載の基地局であって、
前記基地局制御装置によって送出される削減された目標信号対干渉雑音比を受信し、前記目標信号対干渉雑音比に応じて、内側ループ電力制御を行うよう構成された内側ループ電力制御モジュール
を更に備える基地局。 - 基地局制御装置であって、
第1のサブストリーム、第2のサブストリーム、及び第3のサブストリームの復号化結果であり、基地局によって送出される復号化結果を受信するよう構成された第2の受信モジュールであって、前記第1のサブストリームの前記復号化結果は、巡回冗長チェック(CRC)の補助決定に基づいた復号化アルゴリズムを採用することにより、復号化処理が行われた後に獲得された復号化結果であり、前記復号化結果が、復号化ビット・ストリーム及びCRC結果を含む第2の受信モジュールと、
前記CRC結果を外側ループ電力制御モジュールに送出し、前記第1のサブストリームの前記CRC結果及び前記復号化ビット・ストリーム、並びに、前記第2のサブストリーム及び前記第3のサブストリームの前記復号化結果をコア・ネットワークに送出するよう構成された第2の送出モジュールと
を備える基地局制御装置。 - 請求項17記載の基地局制御装置であって、前記CRC結果は、正しい経路のCRC結果、及び最善経路のCRC結果を含み、前記復号化ビット・ストリームは、前記正しい経路上の復号化ビット・ストリームであり、前記最善経路はビタビ復号化アルゴリズムを採用することによって判定される最大尤度経路であり、前記第2の送出モジュールは、
前記最善経路の前記CRC結果を前記外側ループ電力制御モジュールに送出するよう構成された第4の送出装置と、
前記正しい経路上の前記復号化ビット・ストリーム、及び前記正しい経路の前記CRC結果を前記コア・ネットワークに送出し、前記第2のサブストリーム及び前記第3のサブストリームの前記復号化結果を前記コア・ネットワークに送出するよう構成された第5の送出装置と
を備える基地局制御装置。 - 請求項17記載の基地局制御装置であって、
前記基地局が、前記第1のサブストリームが占めるチャネル・リソースを削減し、前記第2のサブストリーム及び前記第3のサブストリームが占めるチャネル・リソースを増加させる旨を指示するよう構成された指示モジュール
を更に備える基地局制御装置。 - 請求項17記載の基地局制御装置であって、
前記外側ル―プ電力制御モジュールの目標ブロック誤り率を削減して、削減された目標信号対干渉雑音比を前記基地局に送出するよう前記外側ル―プ電力制御モジュールをイネーブルするよう構成されたパラメータ制御モジュール
を更に備える基地局制御装置。 - 基地局及び基地局制御装置を備えるアクセス・ネットワーク・システムであって、前記基地局は、請求項13乃至16の何れか一項に記載の基地局を採用し、前記基地局制御装置は、請求項17乃至20の何れか一項に記載の基地局制御装置を採用するアクセス・ネットワーク・システム。
- 音声信号処理方法であって、
基地局によって送出された符号化音声信号を受信する工程であって、前記符号化音声信号は、第1のサブストリーム、第2のサブストリーム、及び第3のサブストリームを含み、前記第1のサブストリームは巡回冗長チェックCRCを含む工程と、
復号化アルゴリズムを採用することにより、前記第1のサブストリーム、前記第2のサブストリーム、及び前記第3のサブストリームに対して復号化処理を行って前記第1のサブストリーム、前記第2のサブストリーム、及び前記第3のサブストリームの復号化結果を獲得する工程であって、前記CRCの補助決定に基づいた復号化アルゴリズムは、前記第1のサブストリームに対して復号化処理を行うために採用され、前記第1のサブストリームの復号化結果は復号化ビット・ストリーム及びCRC結果を含む工程と、
前記第1のサブストリームの前記CRC結果及び前記復号化ビット・ストリーム、並びに、前記第2のサブストリーム及び前記第3のサブストリームの前記復号化結果に応じてAMR音声信号に対して復号化処理を行う工程と
を含む音声信号処理方法。 - 請求項22記載の方法であって、前記CRCの前記補助決定に基づいた前記復号化アルゴリズムが、リスト・ビタビ復号化アルゴリズム又はビット反転復号化アルゴリズムである方法。
- 請求項23記載の方法であって、前記リスト・ビタビ復号化アルゴリズムは、並列リスト・ビタビ復号化アルゴリズム、又は直列リスト・ビタビ復号化アルゴリズムである方法。
- 請求項24記載の方法であって、前記並列リスト・ビタビ復号化アルゴリズムは、2個、4個、6個、8個、12個、又は16個の候補経路を含む並列リスト・ビタビ復号化アルゴリズムである方法。
- 請求項22乃至25の何れか一項に記載の方法であって、前記第1のサブストリームに対して復号化処理を行うために採用される、前記CRCの前記補助決定に基づいた前記復号化アルゴリズムは、
前記CRCの前記補助決定に基づいた前記復号化アルゴリズムを採用することにより、前記第1のサブストリームに対して復号化処理を行い、複数の候補経路上の復号化結果を獲得し、前記複数の候補経路上の前記復号化結果に対してCRCを行うよう前記CRCを適用し、正しいCRC結果を有する経路上の復号化結果、前記正しい経路のCRC結果、及び前記最善経路のCRC結果を獲得する工程であって、前記最善経路は、ビタビ復号化アルゴリズムを採用することによって判定された最大尤度経路である工程を含み、
前記CRCの前記補助決定に基づいた前記復号化アルゴリズムを採用することにより、前記第1のサブストリームに対して復号化処理を行った後、前記方法は更に、
前記最善経路の前記CRC結果を採用することにより、外側ループ電力制御を行う工程
を含み、
前記第1のサブストリームの前記CRC結果及び前記復号化ビット・ストリーム、並びに、前記第2のサブストリーム及び前記第3のサブストリームの復号化結果に応じてAMR音声信号に対して復号化処理を行う工程は、
前記第2のサブストリーム及び前記第3のサブストリームの前記復号化結果、並びに、前記正しい経路上の前記CRC結果及び前記復号化結果に応じて前記AMR音声信号に対する復号化処理を行う工程を含む方法。 - 請求項22乃至25の何れか一項に記載の方法であって、復号化アルゴリズムを採用することにより、前記第1のサブストリーム、前記第2のサブストリーム、及び前記第3のサブストリームに対して復号化処理を行った後、前記方法は更に、
外側ループ電力制御の目標ブロック誤り率を削減し、削減された目標信号対雑音比及び測定された信号対雑音比に応じて内側ループ電力制御を行い、外側ループ電力制御の目標ブロック誤り率を削減する工程
を含み、前記削減された目標信号対雑音比は、前記削減された目標ブロック誤り率に応じて獲得される方法。 - 請求項22乃至25の何れか一項に記載の方法であって、復号化アルゴリズムを採用することにより、前記第1のサブストリーム、前記第2のサブストリーム、及び前記第3のサブストリームに対して復号化処理を行った後、前記方法は更に、
前記基地局が、前記第1のサブストリームが占めるチャネル・リソースを削減し、前記第2のサブストリーム及び前記第3のサブストリームが占めるチャネル・リソースを増加させる旨を指示する工程
を含む方法。 - ユーザ装置であって、
基地局によって送出された符号化音声信号を受信するよう構成された受信モジュールであって、前記符号化音声信号は、第1のサブストリーム、第2のサブストリーム、及び第3のサブストリームを含み、前記第1のサブストリームは巡回冗長チェックCRCを含む受信モジュールと、
復号化アルゴリズムを採用することにより、前記第1のサブストリーム、前記第2のサブストリーム、及び前記第3のサブストリームに対して復号化処理を行って前記第1のサブストリーム、前記第2のサブストリーム、及び前記第3のサブストリームの復号化結果を獲得するよう構成された第1の復号化処理モジュールであって、前記CRCの補助決定に基づいた復号化アルゴリズムは、前記第1のサブストリームに対して復号化処理を行うために採用され、前記第1のサブストリームの復号化結果は復号化ビット・ストリーム及びCRC結果を含む第1の復号化処理モジュールと、
前記第1のサブストリームの前記CRC結果及び前記復号化ビット・ストリーム、並びに、前記第2のサブストリーム及び前記第3のサブストリームの復号化結果に応じてAMR音声信号に対して復号化処理を行うよう構成された第2の復号化処理モジュールと
を備えるユーザ装置。 - 請求項29記載のユーザ装置であって、前記CRCの前記補助命令に基づいた前記復号化アルゴリズムが、リスト・ビタビ復号化アルゴリズム又はビット反転復号化アルゴリズムであるユーザ装置。
- 請求項30記載のユーザ装置であって、前記リスト・ビタビ復号化アルゴリズムは、並列リスト・ビタビ復号化アルゴリズム、又は直列リスト・ビタビ復号化アルゴリズムであるユーザ装置。
- 請求項31記載のユーザ装置であって、前記並列リスト・ビタビ復号化アルゴリズムは、2個、4個、6個、8個、12個、又は16個の候補経路を含む並列リスト・ビタビ復号化アルゴリズムであるユーザ装置。
- 請求項29乃至32の何れか一項に記載のユーザ装置であって、外側ループ電力制御モジュールを更に備え、
前記受信モジュールは、
前記第1のサブストリームを受信するよう構成された第1の受信装置と、
前記第2のサブストリームを受信するよう構成された第2の受信装置と、
前記第3のサブストリームを受信するよう構成された第3の受信装置と
を備え、
前記第1の復号化処理モジュールは、
CRCの補助決定に基づいた復号化アルゴリズムを採用することにより、前記第1のサブストリームに対して復号化処理を行って複数の候補経路上の復号化結果を獲得し、前記複数の候補経路上の前記復号化結果に対してCRCを行うよう前記CRCを適用して、正しいCRC結果を有する経路上の復号化結果、前記正しい経路のCRC結果、及び前記最善経路のCRC結果を獲得するよう構成された第1の復号化処理装置であって、前記最善経路が、ビタビ復号化アルゴリズムを採用することによって判定された最大尤度経路である第1の復号化処理装置と、
前記ビタビ復号化アルゴリズムを採用することにより、前記第2のサブストリームに対して復号化処理を行って復号化結果を獲得するよう構成された第2の復号化処理装置と、
前記ビタビ復号化アルゴリズムを採用することにより、前記第3のサブストリームに対して復号化処理を行って復号化結果を獲得するよう構成された第3の復号化処理装置と
を備え、
前記出力ループ電力制御モジュールは、前記最善経路の前記CRC結果を採用することにより、外側ループ電力制御を行うよう構成され、
前記第2の復号化処理モジュールは、前記第1の復号化処理装置によって獲得された前記正しい経路上の前記CRC結果及び前記復号化結果、前記第2の復号化処理装置によって獲得された前記第2のサブストリームの前記復号化結果、及び、前記第3の復号化処理装置によって獲得された前記第3のサブストリームの前記復号化結果に応じてAMR音声信号に対して復号化処理を行うよう構成されるユーザ装置。 - 請求項29乃至32の何れか一項に記載のユーザ装置であって、外側ループ電力制御モジュール及び内側ループ電力制御モジュールを更に備え、
前記外側ループ電力制御モジュールは、外側ループ電力制御の目標ブロック誤り率を削減し、前記削減された目標ブロック誤り率に応じて、削減された目標信号対雑音比を前記内側ループ電力制御モジュールに送出するよう構成され、
前記内側ループ電力制御モジュールは、前記削減された目標信号対雑音比及び測定された信号対雑音比に応じて前記内側ループ電力制御を行うよう構成されるユーザ装置。 - 請求項29乃至32の何れか一項に記載のユーザ装置であって、
前記基地局が、前記第1のサブストリームが占めるチャネル・リソースを削減し、前記第2のサブストリーム及び前記第3のサブストリームが占めるチャネル・リソースを増加させる旨を指示するよう構成された指示モジュール
を更に備えるユーザ装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CNPCT/CN2011/074801 | 2011-05-27 | ||
PCT/CN2011/074801 WO2011144112A2 (zh) | 2011-05-27 | 2011-05-27 | 语音信号处理方法、装置和接入网系统 |
PCT/CN2012/070658 WO2012163099A1 (zh) | 2011-05-27 | 2012-01-20 | 语音信号处理方法、装置和接入网系统 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014519743A true JP2014519743A (ja) | 2014-08-14 |
JP5827743B2 JP5827743B2 (ja) | 2015-12-02 |
Family
ID=44992121
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014511701A Active JP5881818B2 (ja) | 2011-05-27 | 2011-05-27 | 音声信号処理のための方法、装置、及びアクセス・ネットワーク・システム |
JP2014511711A Active JP5827743B2 (ja) | 2011-05-27 | 2012-01-20 | 音声信号処理のための方法、装置、及びアクセス・ネットワーク・システム |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014511701A Active JP5881818B2 (ja) | 2011-05-27 | 2011-05-27 | 音声信号処理のための方法、装置、及びアクセス・ネットワーク・システム |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US9177548B2 (ja) |
EP (2) | EP2706709B1 (ja) |
JP (2) | JP5881818B2 (ja) |
KR (2) | KR101568921B1 (ja) |
CN (3) | CN102907030A (ja) |
BR (2) | BR112013030371A2 (ja) |
RU (2) | RU2546321C1 (ja) |
WO (2) | WO2011144112A2 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
RU2546321C1 (ru) * | 2011-05-27 | 2015-04-10 | Хуавэй Текнолоджиз Ко., Лтд. | Способ, устройство и система сетевого доступа для обработки речевого сигнала |
WO2014011622A2 (en) | 2012-07-09 | 2014-01-16 | Vid Scale, Inc. | Power aware video decoding and streaming |
CN106452680B (zh) | 2013-09-23 | 2019-10-18 | 华为技术有限公司 | 信号处理方法及设备 |
CN104796160B (zh) * | 2014-01-22 | 2019-04-12 | 华为技术有限公司 | 译码方法和装置 |
WO2015120575A1 (zh) | 2014-02-11 | 2015-08-20 | 华为技术有限公司 | 信道译码的方法、装置和分布式译码器 |
US20160204908A1 (en) * | 2015-01-14 | 2016-07-14 | Qualcomm Incorporated | Adaptive multi-rate partial decode |
WO2016197390A1 (zh) * | 2015-06-12 | 2016-12-15 | 华为技术有限公司 | 信道译码的方法、装置和系统 |
US20170118707A1 (en) * | 2015-10-21 | 2017-04-27 | Qualcomm Incorporated | Techniques for achieving optimal power and mean opinion scores for internet protocol multimedia subsystem-based dual connectivity calling |
EP3448083B1 (en) | 2016-05-20 | 2022-05-25 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Method and apparatus for scheduling voice service in packet domain |
US10992729B2 (en) * | 2017-04-18 | 2021-04-27 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Endpoint configuration for a communication session |
CN111294060B (zh) * | 2019-02-28 | 2023-04-21 | 展讯通信(上海)有限公司 | 一种语音信息译码方法及装置 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10303759A (ja) * | 1997-04-23 | 1998-11-13 | Mitsubishi Electric Corp | 誤り訂正復号装置および誤り訂正復号方式 |
JPH11134819A (ja) * | 1997-11-04 | 1999-05-21 | Hitachi Ltd | ディジタル磁気記録再生装置 |
WO2003021905A1 (en) * | 2001-08-31 | 2003-03-13 | Fujitsu Limited | Receiver and receiving method for cdma communication system |
JP2006505172A (ja) * | 2002-10-30 | 2006-02-09 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | トレリスに基づく受信器 |
JP2006080924A (ja) * | 2004-09-09 | 2006-03-23 | Fujitsu Ltd | 無線通信装置、無線基地局、無線基地局制御装置、送信電力制御方法 |
US20070156402A1 (en) * | 2006-01-05 | 2007-07-05 | Arie Heiman | Method and system for decoding WCDMA AMR speech data using redundancy |
JP2008154003A (ja) * | 2006-12-18 | 2008-07-03 | Ntt Docomo Inc | 移動通信端末及び送信電力制御方法 |
JP2009005216A (ja) * | 2007-06-25 | 2009-01-08 | Fujitsu Ltd | 受信品質測定方法及び送信電力制御方法ならびにそれらの装置 |
JP2009017587A (ja) * | 2008-09-05 | 2009-01-22 | Fujitsu Ltd | 送信電力制御方法 |
Family Cites Families (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ZA947317B (en) * | 1993-09-24 | 1995-05-10 | Qualcomm Inc | Multirate serial viterbi decoder for code division multiple access system applications |
JPH11122120A (ja) * | 1997-10-17 | 1999-04-30 | Sony Corp | 符号化方法及び装置、並びに復号化方法及び装置 |
US6347122B1 (en) * | 1998-01-13 | 2002-02-12 | Agere Systems Guardian Corp. | Optimal complement punctured convolutional codes for use in digital audio broadcasting and other applications |
US6141388A (en) * | 1998-03-11 | 2000-10-31 | Ericsson Inc. | Received signal quality determination method and systems for convolutionally encoded communication channels |
US6272660B1 (en) * | 1998-04-03 | 2001-08-07 | Agere Systems Guardian Corp. | Screening for errors in data transmission systems |
US6105158A (en) * | 1998-04-03 | 2000-08-15 | Lucent Technologies, Inc. | Screening for undetected errors in data transmission systems |
US6108386A (en) * | 1998-04-03 | 2000-08-22 | Lucent Technologies Inc. | List Viterbi algorithms for continuous data transmission |
US6161210A (en) * | 1998-04-03 | 2000-12-12 | Lucent Technologies Inc. | List Viterbi algorithms for tailbiting convolutional codes |
JP3653391B2 (ja) * | 1998-06-11 | 2005-05-25 | 株式会社日立グローバルストレージテクノロジーズ | ビタビ検出器及びこれを用いたディジタル磁気記録再生装置 |
WO2001003448A2 (en) * | 1999-07-05 | 2001-01-11 | Nokia Corporation | Method for coding mode selection |
SE522356C2 (sv) * | 1999-07-09 | 2004-02-03 | Ericsson Telefon Ab L M | Transmission av komprimerad information med realtidskrav i ett paketorienterat informationsnät |
RU2168858C1 (ru) * | 1999-12-30 | 2001-06-10 | Закрытое акционерное общество "Кодофон" | Способ декодирования данных в прямом канале umts-2000 для второго типа прерывистой передачи |
US7010001B2 (en) * | 2000-01-10 | 2006-03-07 | Qualcomm, Incorporated | Method and apparatus for supporting adaptive multi-rate (AMR) data in a CDMA communication system |
US7746832B2 (en) * | 2001-01-05 | 2010-06-29 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for supporting adaptive multi-rate (AMR) data in a CDMA communication system |
CN1284319C (zh) * | 2002-04-22 | 2006-11-08 | 西安大唐电信有限公司 | 一种多通道amr声码器的实现方法和设备 |
US7023880B2 (en) * | 2002-10-28 | 2006-04-04 | Qualcomm Incorporated | Re-formatting variable-rate vocoder frames for inter-system transmissions |
WO2006068552A1 (en) | 2004-12-22 | 2006-06-29 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Method and arrangement for improved outer loop power control |
US8019615B2 (en) | 2005-07-26 | 2011-09-13 | Broadcom Corporation | Method and system for decoding GSM speech data using redundancy |
CN101336450B (zh) * | 2006-02-06 | 2012-03-14 | 艾利森电话股份有限公司 | 在无线通信系统中用于语音编码的方法和装置 |
US7831895B2 (en) * | 2006-07-25 | 2010-11-09 | Communications Coding Corporation | Universal error control coding system for digital communication and data storage systems |
CN101155141A (zh) * | 2006-09-29 | 2008-04-02 | 华为技术有限公司 | 分组语音数据包传输方法及其系统 |
US20090276221A1 (en) | 2008-05-05 | 2009-11-05 | Arie Heiman | Method and System for Processing Channel B Data for AMR and/or WAMR |
CN101321035B (zh) * | 2008-07-09 | 2012-03-21 | 上海华为技术有限公司 | 差值上限获取方法、定点方法及装置 |
JP2010062907A (ja) * | 2008-09-04 | 2010-03-18 | Toshiba Corp | 復号装置および方法 |
CN101841340B (zh) * | 2010-05-28 | 2013-04-24 | 华为技术有限公司 | 差值上限获取方法及装置、维特比译码方法及装置 |
RU2546321C1 (ru) * | 2011-05-27 | 2015-04-10 | Хуавэй Текнолоджиз Ко., Лтд. | Способ, устройство и система сетевого доступа для обработки речевого сигнала |
-
2011
- 2011-05-27 RU RU2013158324/08A patent/RU2546321C1/ru active
- 2011-05-27 EP EP11783029.9A patent/EP2706709B1/en active Active
- 2011-05-27 KR KR1020137034254A patent/KR101568921B1/ko active IP Right Grant
- 2011-05-27 BR BR112013030371A patent/BR112013030371A2/pt not_active Application Discontinuation
- 2011-05-27 WO PCT/CN2011/074801 patent/WO2011144112A2/zh active Application Filing
- 2011-05-27 CN CN2011800005315A patent/CN102907030A/zh active Pending
- 2011-05-27 JP JP2014511701A patent/JP5881818B2/ja active Active
-
2012
- 2012-01-20 RU RU2013158335/08A patent/RU2543944C1/ru active
- 2012-01-20 CN CN201280025927.XA patent/CN103782518B/zh active Active
- 2012-01-20 JP JP2014511711A patent/JP5827743B2/ja active Active
- 2012-01-20 KR KR1020137034285A patent/KR101611018B1/ko active IP Right Grant
- 2012-01-20 CN CN201710084493.5A patent/CN106788904A/zh not_active Withdrawn
- 2012-01-20 WO PCT/CN2012/070658 patent/WO2012163099A1/zh active Application Filing
- 2012-01-20 EP EP12793985.8A patent/EP2709280A4/en not_active Withdrawn
- 2012-01-20 BR BR112013030548-7A patent/BR112013030548A2/pt not_active IP Right Cessation
-
2013
- 2013-11-27 US US14/092,236 patent/US9177548B2/en active Active
- 2013-11-27 US US14/092,319 patent/US9171540B2/en active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10303759A (ja) * | 1997-04-23 | 1998-11-13 | Mitsubishi Electric Corp | 誤り訂正復号装置および誤り訂正復号方式 |
JPH11134819A (ja) * | 1997-11-04 | 1999-05-21 | Hitachi Ltd | ディジタル磁気記録再生装置 |
WO2003021905A1 (en) * | 2001-08-31 | 2003-03-13 | Fujitsu Limited | Receiver and receiving method for cdma communication system |
JP2006505172A (ja) * | 2002-10-30 | 2006-02-09 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | トレリスに基づく受信器 |
JP2006080924A (ja) * | 2004-09-09 | 2006-03-23 | Fujitsu Ltd | 無線通信装置、無線基地局、無線基地局制御装置、送信電力制御方法 |
US20070156402A1 (en) * | 2006-01-05 | 2007-07-05 | Arie Heiman | Method and system for decoding WCDMA AMR speech data using redundancy |
JP2008154003A (ja) * | 2006-12-18 | 2008-07-03 | Ntt Docomo Inc | 移動通信端末及び送信電力制御方法 |
JP2009005216A (ja) * | 2007-06-25 | 2009-01-08 | Fujitsu Ltd | 受信品質測定方法及び送信電力制御方法ならびにそれらの装置 |
JP2009017587A (ja) * | 2008-09-05 | 2009-01-22 | Fujitsu Ltd | 送信電力制御方法 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
JPN6015008727; Nguyen Thanh Hai, Sung-Moon Shin: 'Burst error smoothing by using the outer loop power control in DS-CDMA systems' Advanced Communication Technology, 2004. The 6th International Conference on Volume:1, 20040211, pp.38-41 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5827743B2 (ja) | 2015-12-02 |
RU2543944C1 (ru) | 2015-03-10 |
WO2011144112A2 (zh) | 2011-11-24 |
BR112013030371A2 (pt) | 2016-12-13 |
JP5881818B2 (ja) | 2016-03-09 |
KR20140015577A (ko) | 2014-02-06 |
US9171540B2 (en) | 2015-10-27 |
CN106788904A (zh) | 2017-05-31 |
KR20140016394A (ko) | 2014-02-07 |
EP2706709A4 (en) | 2014-04-09 |
US20140088963A1 (en) | 2014-03-27 |
WO2011144112A3 (zh) | 2012-03-08 |
BR112013030548A2 (pt) | 2018-04-24 |
RU2546321C1 (ru) | 2015-04-10 |
EP2709280A1 (en) | 2014-03-19 |
CN102907030A (zh) | 2013-01-30 |
CN103782518B (zh) | 2017-02-22 |
KR101568921B1 (ko) | 2015-11-12 |
EP2706709A2 (en) | 2014-03-12 |
JP2014519742A (ja) | 2014-08-14 |
WO2012163099A1 (zh) | 2012-12-06 |
EP2706709B1 (en) | 2017-07-05 |
EP2709280A4 (en) | 2014-04-09 |
US9177548B2 (en) | 2015-11-03 |
CN103782518A (zh) | 2014-05-07 |
KR101611018B1 (ko) | 2016-04-08 |
US20140089770A1 (en) | 2014-03-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5827743B2 (ja) | 音声信号処理のための方法、装置、及びアクセス・ネットワーク・システム | |
US10476998B2 (en) | Reinforced list decoding | |
US10715272B2 (en) | Signal processing method and device | |
EP2926474B1 (en) | System and method for apriori decoding | |
US20110299442A1 (en) | Methods and apparatus for controlling location for starting decoding of sub-packets of a communication packet | |
US11128313B2 (en) | Apparatus and method for decoding signal in wireless communication system | |
Wei et al. | Speech quality improvement based on List Viterbi and joint source-channel decoding in UMTS | |
WO2023244146A1 (en) | Packet data convergence protocol using configured network coding |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150310 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150608 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151006 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151016 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5827743 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |