JP2014519296A - 電動機械のロータにおける超伝導巻線を支持する装置 - Google Patents

電動機械のロータにおける超伝導巻線を支持する装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014519296A
JP2014519296A JP2013558125A JP2013558125A JP2014519296A JP 2014519296 A JP2014519296 A JP 2014519296A JP 2013558125 A JP2013558125 A JP 2013558125A JP 2013558125 A JP2013558125 A JP 2013558125A JP 2014519296 A JP2014519296 A JP 2014519296A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
loop
rotor core
superconducting
winding
assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013558125A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5840707B2 (ja
Inventor
ラウル アール リコ、
エル マーフィー、ロバート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens Energy Inc
Original Assignee
Siemens Westinghouse Power Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens Westinghouse Power Corp filed Critical Siemens Westinghouse Power Corp
Publication of JP2014519296A publication Critical patent/JP2014519296A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5840707B2 publication Critical patent/JP5840707B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K55/00Dynamo-electric machines having windings operating at cryogenic temperatures
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/46Fastening of windings on the stator or rotor structure
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K55/00Dynamo-electric machines having windings operating at cryogenic temperatures
    • H02K55/02Dynamo-electric machines having windings operating at cryogenic temperatures of the synchronous type
    • H02K55/04Dynamo-electric machines having windings operating at cryogenic temperatures of the synchronous type with rotating field windings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K9/00Arrangements for cooling or ventilating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/14Combined heat and power generation [CHP]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/60Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Superconductive Dynamoelectric Machines (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)

Abstract

【課題】 運転時に掛かる力、応力、張力、及び繰り返し荷重に耐えて電動機械の超伝導巻線(61)を適切に支持する。巻線に早期のひび割れ、疲労、損壊が生じないことを確実なものとする。巻線支持構造が極低温冷却されるHTS超伝導巻線から「暖かい」ロータを絶縁して、その巻線を臨界温度以下に維持する。
【解決手段】 細長いループ(74)が巻線に対する半径方向支持を提供する。ベースアセンブリ(84)は、管継手(86)によって細長ループの近位端(76)で該ループを固定するように構成されたベースモジュール(89)を含む。管継手は、軸方向の隣にあるベースモジュールに対する機械的連結を提供する。ブラケットアセンブリ(100)は、支持体(80)によって細長ループの遠位端(78)でその細長ループを支持する。横方向延伸ループ(106)は、巻線に掛かる横向き荷重をロータコアに伝達する。
【選択図】 図1

Description

この出願は、2011年3月15日出願の米国特許出願61/452,726(その全内容が参照され本願に援用される)の利益を主張する。
本発明は、概して発電機やモータなどの電動機械に関し、より具体的には、そのような機械のロータにおいて超伝導ロータ巻線を支持して熱的に絶縁するように構成された装置(例えば機械的構造)に関する。
出力及び効率を上げるためと、機械のサイズ及び重さを減少させるために、電気抵抗が殆ど無い超伝導ロータ巻線が開発されている。それらの巻線は一般に、高温超伝導(HTS)巻線と呼ばれる(低温で超伝導状態に達する低温超伝導物質と区別される)。冷却要件が比較的緩いので、高温超伝導物質を使用することが好まれる。
HTSロータ巻線(コイル)は、電流に対して比較的低い抵抗を示すが、その巻線は、早期の劣化や巻線不良(例えば電気的開回路)を生じ得る機械的な曲げ及び引っ張り応力に敏感である。例えば、コアを取り巻くHTSロータ巻線には、曲げが必須である。この曲げ部分で、応力が引き起こされる。正常なロータトルク、過渡異常条件のトルク、及び過渡磁界が、ロータ巻線に更なる応力を引き起こす。また、HTSロータ巻線は、環境温度でのロータバランシング手続中に超過速度の力に曝され、発電運転中に超伝導温度で不定期の超過速度の条件に曝される。これらの超過速度及び異常条件は、ロータ巻線に掛かる遠心力荷重を、正常運転条件では掛からない荷重まで実質的に増加させる。このような運転条件は、HTSロータ巻線及びその支持構造の設計において考慮されるべきである。
超伝導導体を臨界温度以下に維持するべく、極低温冷凍機から供給される冷却剤を搬送する冷却剤流路が、巻線に接して又は近づけて配置される。一般的な冷却剤は、液体ヘリウム、液体窒素、又は液体ネオンである。静的及び動的荷重に対する超伝導巻線並びにその支持構造の構造的一体性の維持は、高温超伝導電動機械の進歩への、重大な課題である。
既述の考察に鑑みれば、上記のような正常及び異常条件運転の力、応力、張力、及び繰り返し荷重に耐えるように構成された巻線支持システムによって、HTSロータ巻線を適切に支持することが望まれる。加えて、その支持システムは、巻線に早期のひび割れ、疲労、損壊が生じないことを確実なものとするべきである。更に、巻線支持構造は、極低温冷却されるHTS超伝導巻線から、(典型的には室温で動作する)「暖かい」ロータを適切に絶縁して、臨界温度以下に巻線を維持することが望まれる。
次の図面に基づく以下の説明において本発明を説明する。
本発明に係る超伝導電動機械で使用される例示ロータの略図。 図1中の3−3面に沿う断面図。 図1中の3−3面に沿う断面図。 図1中の3−3面に沿う断面図。 一例として、分節管継手構造によって互いに接続され、他のベースモジュールと組み合わせることで軸方向延伸固定ビームを形成するように構成された、例示のベースモジュールの部分等角図。 管連結具によって軸方向へ互いに接続される2つのベースモジュールの、一部分解図。 半径方向支持を提供するように構成されたループを含む2つの相互連結済みベースモジュールの、例示軸方向アセンブリを示す部分破断図。 近位端で各ループを固定するために使用される、前記分節継手構造に代わる連続ロッドの等角図。 ループ固定構造が機械のロータコアに一体化されたベースアセンブリの例示形態を示す等角図。 ループ固定構造が機械のロータコアに一体化されたベースアセンブリの例示形態を示す等角図。 一例としてロータ動作中に機械の超伝導ブロック(例えば巻線)に掛かる接線方向荷重成分(例えば横向き成分)及び半径方向荷重成分の両方を発生する遠心力の視覚的理解の補助のための概略図。 横方向に並べた超伝導巻線の少なくとも一部を収容するように構成された内部凹所を画定するブラケットアセンブリの等角図。 超伝導巻線及びアーチ形支持体を示す、図12のブラケットアセンブリの等角図であって、超伝導巻線に掛かる横向き荷重を伝達するように構成された横方向延伸ループの一端を支持するように構成されているブラケットアセンブリの等角図。 組み合わされることによって、軸方向延伸巻線セグメントのための組み立て式ブラケットアセンブリを形成するブラケットアセンブリを含む、2つの例示のベースモジュールの軸方向アセンブリを示す一部破断図。 横方向延伸ループの向きが互い違いにされて横向き荷重に対する対称伝達を可能にすることの視覚的理解の補助とするための部分等角図。 機械の正常及び異常条件の一方又は両方において生じる力、応力、張力、及び繰り返し荷重に対し機械的に耐えつつも、「暖かい」ロータコアから超伝導巻線への熱伝達を実質的に減少させる効果をもつ、本発明に係る巻線支持装置を、組み合わせることによって構成する、上記図面のいずれかに示した各種部品の少なくとも一部のアセンブリを示す等角図。
図1に、本発明の実施形態に係る超伝導ロータ50を示す。超伝導ロータ50は、長手方向延伸軸線52(例えば軸方向)を画定し、ほぼ円筒形のコア54と、そのコア54の端面にそれぞれ取り付けられた同軸整列ロータエンドセクション55,57と、を備える。コア54の材質は、高い透磁率を示す、例えば鉄などの強磁性物質である。
超伝導ロータ50は、更に、ほぼ長手方向に延伸した競技トラック形状の超伝導巻線(コイル)60を備える。この超伝導巻線60は、ほぼ直線状に軸方向へ延伸した巻線セグメント60Aを備え、ロータ50のエンドセクション55,57に配置されたスペーサ55A,57Aを通って延伸するようにして半径方向に延伸した(半径方向の)巻線セグメント60Bによって、巻線セグメント60Aが繋がれている。
一実施形態において、超伝導ロータ50は、発電機のロータとして構成され、超伝導巻線60は、発電機の界磁(ロータ)巻線として構成される。エンドセクション55,57の一方は、ステータに電気を発生させる超伝導ロータ50に回転エネルギーを供給する原動機にロータ50を接続するタービン継手を含む。別の実施形態では、超伝導ロータ50は、周囲のステータ巻線に生じる電界に応じて回転エネルギーを生成するモータのロータとして構成される。
一実施形態において、エンドセクション57は、極低温伝達継手68を含む。超伝導ロータ50が発電機械の運転で回転しているときに、静止部分及び回転部分(図1中には個々の部分を図示していない)を備えた極低温伝達継手68は、冷却流体(例えば極低温流体)を極低温冷凍機(図示せず)から超伝導巻線60の閉冷却剤流路(チャンネル)へ供給して、超伝導巻線60をその臨界温度以下に維持する。冷却剤は、冷却剤チャンネルを通り流れて極低温冷凍機へ循環し、極低温冷凍機で冷却剤温度が下げられてから、冷却剤チャンネルに戻る。
極低温冷凍機に必要な冷却容量は、超伝導発電機の運転中に「暖かい」ロータコア54から超伝導巻線60へ伝達される熱に直接的に関連する。本発明の発明者は、正常及び過渡運転条件における、そのような熱伝達を実質的に軽減するように構成した巻線支持構造を提案し、例えば、極低温流体の冷却に必要な冷凍機容量及び冷凍機の消費エネルギーを減少させられるようにする。
図2〜図4は、それぞれ、図1の3−3面に沿った断面図である。数多くの部品が関わっているので、これらの図面は、本発明に係る巻線支持装置の実施形態における部品を徐々に紹介するように使用される。その意図は、巻線支持装置を構成する部品を少しずつ紹介することによって、読み手の困惑を回避できるようにするためである。
図2は、ロータコア54に形成されたキャビティ70を示す。キャビティ70は、ロータコア54から超伝導ブロック(例えば巻線)61A,61Bへの放射熱伝達を制限する真空を提供すべく使用されるクライオスタット72を受け入れるように構成される。超伝導ブロック61A,61Bは、この実施形態において超伝導巻線60を成す。一例として、クライオスタット72は、非磁性鋼などの非磁性金属又は合金を使用して形成され得る。
キャビティ70は、ショルダ(例えば隆起)73のような適切な形状の規制構造を画定するように構成される。この規制構造は、クライオスタット72の対応する表面と係合して、ロータ動作中に発生する遠心力に対してキャビティ70内にクライオスタット72を保持するように構成されている。なお、2つの超伝導ブロックを図示してあるが、2以上又はこれ以下の超伝導ブロックを持つ形態もあり得るので、本発明の形態が特定の個数の超伝導ブロックに限定されることはない。
超伝導巻線61A,61Bのそれぞれは、既知の超伝導HTS物質から形成されている多数の超伝導テープによって作成される。当業者ならば理解できるように、テープを予定された形態に組んで保持するのに適した接着剤及び技法が使用される。「暖かい」ロータコア54から超伝導巻線61A,61Bへの熱伝達を実質的に減らすように超伝導巻線61A,61Bを機械的に支持する例示部品の導入についての説明を続ける。
図3は、一対の細長いループ74を図示している。ループ74は、低温で比較的高い抗張力を持ち、かつ高い熱抵抗率(すなわち、低い熱伝導率)を持つ、繊維強化プラスチック(FRP)材などの物質から形成される。限定ではなく例示として挙げると、約100Mpa以上の抗張力及び77°Kで約0.37W/mK(ワット/長さメートル−温度ケルビン)以下の熱伝導率(約0.65W/mK以上の熱伝導率を示すステンレス鋼と比較)を示すFRP材がある。従って、FRP材は、熱の流れに実質的に抵抗する物質の一例である。
各ループ74は、近位端76から遠位端78へ延伸して超伝導巻線61A,61Bに対する半径方向支持を提供する。本実施形態において、遠位端78は、ロータ軸線52(図1)に対する半径方向遠位端を構成する。ループ74のFRP材が、暖かいロータコア54から超伝導巻線61A,61Bへの熱の流れに実質的に抵抗する。各ループ74と超伝導巻線61A,61Bの対応する側面との間にギャップ75(例えば半径方向延伸ギャップ)があり、ループ74と超伝導巻線61A,61Bとの間の伝導熱の結合を減らしている。超伝導巻線61A,61Bの遠位縁79(例えば上部側縁)で、ループ74と超伝導巻線61A,61Bとが接触する。
以降の説明で分かる通り、各ループ74は、超伝導巻線61A,61Bに掛かる遠心荷重を効率的にロータコア54へと伝達するように構成されている。図3は、更に、一対の支持体80(例えばアーチ形支持体)の一例を示し、支持体80はそれぞれ、ループ74の遠位端78及び超伝導巻線61A,61Bの対応する表面(例えば頂面)との間に配置されている。アーチ形支持体80は、アルミニウム合金、銅、又はその他の適切な比較的軽量の非磁性物質から形成される。「暖かい」ロータコア54から超伝導巻線61A,61Bへの熱伝達を実質的に減らすように、超伝導巻線61A,61Bを機械的に支持する他の部品の導入についての説明を続ける。
図4は、各ループ74を近位端76でロータコアに固定するように構成された多数のベースモジュール89(例えば図6〜図8)からなるベースアセンブリ84を示す。一実施形態において、ベースモジュール89は、軸方向延伸固定ビーム(梁)を形成するように構成され、概念的にLego式連結積み木と類似すると見なせる。なお、ベースアセンブリ84のモジュール形態は超伝導巻線61A,61Bの軸方向延伸巻線セグメント60A(図1)の経路設定を容易にするのに役立つことが、理解され得るであろう。
ベースアセンブリ84は、鋼製で、クライオスタット72に収容される構成とされ、ロータ動作中に生じる遠心荷重の下で、キャビティ70内のクライオスタット72と共に、ショルダ73(図2)によって保持される。一実施形態において、クライオスタット72は、部分的に、ベースアセンブリ84を収容するように構成され、更に、キャビティ70の外へ延伸して巻線支持装置及び超伝導巻線の周りに真空を形成するように構成される。
一実施形態において、ベースアセンブリ84は、各ループ74の近位端76を受けると共に隣のベースモジュールとの機械的接続(例えば軸方向接続)を提供するように構成された管継手86を含む。図4は更に、ロータ54に連結されて超伝導巻線61A,61Bを過渡電磁界から遮蔽する電磁シールド82を、図示する。シールド82は、アルミニウム又は銅などの導電性で非磁性の物質から形成される。
図5は、別のベースモジュールとの組み合わせでベースアセンブリ84(図4)を形成する例示のベースモジュール89の部分等角図である。一実施形態において、各ベースモジュール89は、雌連結具90の少なくとも一部を受けるように構成された雄連結具88を含む。雌連結具90は、その外周に、対応するループ74の近位端を受ける。雌連結具90の軸方向長さは、雄連結具88の軸方向長さに対して十分に長く、その雌連結具が、軸方向の隣にあるベースモジュールの雄連結具も受け入れる。
図6は、それぞれが雄連結具881,882を持つ2つのベースモジュール891,892の一部分解図であり、その雄連結具881,882は、雌連結具90によって互いに軸方向へ連結される。分かりやすく図示するため、図6には1つの雌連結具90しか示されていない。もう一つの雌連結具90が、ベースモジュール891,892の他方の雄連結具を連結するために使用される。
図7は、細長いループ74を含めた、2つの例示のベースモジュール891,892の軸方向アセンブリを示す部分破断図である。なお、図3〜図7に関連して説明する管継手は分節管継手構造の一つの例であることが、理解され得るであろう。当然ながら、本発明の形態は、分節管継手構造に限られない。例えば、連続管継手構造を使用することも可能である。一例として図8に示すように、上述の分節継手構造の代わりに1以上の連続ロッド92を使用して、各ループ74をその近位端76で固定することもできる。
なお、本発明の形態は、ロータキャビティ内のクライオスタットに配置したベースアセンブリ構造84に限定されない。例えば、ロータキャビティに収容したベースアセンブリ84(及びその管継手構造)に代えて、ループ74の固定構造93を構築し得る。その固定構造は、図9及び図10に示すように、機械のロータコアと一体である。この実施形態の場合、クライオスタットは、ロータコアに対して外側に配置可能であり、円筒構造で、ロータコア54を囲うように構成されて取り付けられ、巻線支持装置及び超伝導巻線の周りに真空を形成する。
図11は、超伝導巻線61A,61Bの取る位置が半径方向に調和しない場合があることを視覚的に表すために使用する。これにより、ロータ動作中、遠心力から、超伝導巻線61A,61Bに掛かる接線方向荷重成分94(例えば横向き成分)と半径方向荷重成分96との両方が発生する。このような接線方向及び半径方向成分の存在を加味して、超伝導巻線61A,61Bを機械的に支持するべく使用される部品の導入について、説明を続ける。
図12は、図13に図示するような超伝導巻線61A,61B(例えば横に並んだ巻線)及びアーチ形支持体80の少なくとも一部を収容するように構成された内部凹所101を画定するブラケットアセンブリ100の等角図である。一実施形態において、ブラケットアセンブリ100は、ブラケットサブアセンブリ1001,1002,1003などの3つのサブアセンブリから作られる。
この実施形態の場合、サブアセンブリ1001は、横倒しにした数字「3」の形状とされ、サブアセンブリ1002,1003は、互いに向き合わせた「L」字形とされる。サブアセンブリ1001,1002,1003の外周部位は、チタニウム又はその他の高抗張力物質で形成したストラップ103によって縛られている。一実施形態において、ストラップ103は、サブアセンブリ1001,1002,1003を互いに緊密に連結し、接線方向荷重によって、それらサブアセンブリが分解(例えばサブアセンブリ1002,1003の乖離分解)しないように、有効に構成される。
ブラケットサブアセンブリ1002,1003のいずれかは、第1ピン104(図13)を受け入れるための孔102を含む。第1ピン104は、横方向延伸ループ106の一端を支持するように構成され、横方向延伸ループ106は、(半径方向支持ループ74のように)熱の流れに実質的に抵抗する物質(例えばFRP材等)から形成される。横方向延伸ループ106の他端は、第2ピン108によって支持される。第2ピン108は、ベースモジュールの中央部109と連結される。すなわち、ベースアセンブリの中央部109と共にピン108は、横方向延伸ループ106を通してロータコア54へと、超伝導巻線61A,61Bに掛かる横向き荷重を伝達するための、固定ポイントを構成する。
図14は、それぞれブラケットアセンブリ100を含んだ2つの例示のベースモジュール891,892の軸方向アセンブリを図示した一部破断図である。組み合わされたブラケットアセンブリ100は、軸方向延伸巻線セグメント60A(図1)に関する組み立て式のブラケットアセンブリを成す。図15から明らかなように、横向き荷重に対する対称的伝達を可能にするため、一実施形態では、横方向延伸ループ106の向きを互い違いにする。例えば、図13においてピン104は固定ピン108の右側に位置することが分かるが、図15では、軸方向の隣にある次のブラケットアセンブリにおけるピン104が、固定ピン108の左側に位置することが分かる。
従って、一実施形態において、横方向延伸ループ106は、交互に配向された横方向延伸ループの軸方向配列を形成し、その配列における第1の横方向延伸ループ(例えば図13の横向きループ106)が、対応するブラケットアセンブリの横方向第1端でそのアセンブリにより機械的に支持される第1端を有する(例えば、図13に示すように、本実施形態において固定ピン108の右側に位置するピン104によってループ106が支持される)。その配列中、軸方向の隣にある第2の横方向延伸ループ(例えば図15の横向きループ106)は、対応するブラケットアセンブリの横方向第2端で、そのアセンブリによって機械的に支持される第1端を有する(例えば、図15に示すように、本実施形態において固定ピン108の左側に位置するピン104によってループ106が支持される)。この実施形態において、前述の対応するアセンブリの第1及び第2端が互いに反対側の横方向端に相当するので、横方向延伸ループの方向的に互い違いとした配列が、接線方向荷重をロータコアへ対称に伝達するべく、有効に軸方向へ構成される。
なお、本発明の形態は、接線方向荷重をロータコアへ対称に伝達するべく方向的に互い違いとした横方向延伸ループの配列には限定されない。例えば、横方向延伸ループを横方向に隣り合わせた(並列の)対に構成することも可能であり、そのループの各第1端は、所定のブラケットアセンブリの互いに反対側の横方向端と連結され、そのループの各第2端は、ベースモジュールの中央部109と固定(例えば共通に固定)される。
図14から分かるように、ブラケットアセンブリ100(例えば、ベースモジュール891,892に共有される中間ブラケットアセンブリ100)は、軸方向に隣り合った細長いループ74の対の対応する部分の間に挿入される。
図16は、機械の正常及び異常条件の一方又は両方において生じる力、応力、張力、及び繰り返し荷重に対して機械的に耐えつつも「暖かい」ロータコアから超伝導巻線への熱伝達を実質的に減少させる効果を持つ本発明に係る巻線支持装置を組み合わせることによって構成される、上記説明において示した各種部品の少なくとも一部のアセンブリを示す等角図である。
本発明の種々の実施形態について図示し説明してきたが、これら実施形態が例示のためにのみ提示されているのは勿論である。本発明から逸脱することなく数多くの派生、変更、置換が可能である。従って、本発明は、特許請求の範囲に係る思想及び範囲よってのみ特定されるべきである。
50 超伝導ロータ
52 軸線
54 ロータコア
55 ロータエンドセクション
55A スペーサ
57 ロータエンドセクション
57A スペーサ
60 超伝導巻線(コイル)
60A 巻線セグメント(軸方向)
60B 巻線セグメント(半径方向)
61A 超伝導ブロック(巻線)
61B 超伝導ブロック(巻線)
68 極低温伝達継手
70 キャビティ
72 クライオスタット
73 ショルダ
74 ループ
75 ギャップ
76 近位端
78 遠位端
79 遠位縁(超伝導ブロック/巻線の上部側縁)
80 支持体
82 電磁シールド
84 ベースアセンブリ
86 管継手
88,881,882 雄連結具
89,891,892 ベースモジュール
90 雌連結具
92 連続ロッド
93 固定構造
94 接線方向荷重成分
96 半径方向荷重成分
100 ブラケットアセンブリ
1001,1002,1003 ブラケットサブアセンブリ
101 内部凹所
102 孔
103 ストラップ
104 第1ピン
106 横方向延伸ループ
108 第2ピン
109 中央部

Claims (28)

  1. 少なくとも1つの超伝導巻線を電動機械のロータコアから離れた関係にて支持する装置であって、
    熱の流れに実質的に抵抗する物質を使用して形成され、前記少なくとも1つの超伝導巻線に対する半径方向支持を提供するように構成された、少なくとも1つの細長ループと、
    前記少なくとも1つのループを、当該細長ループの近位端で前記ロータコアに対し固定するように構成された、軸方向延伸ベースアセンブリと、
    前記少なくとも1つの超伝導巻線の少なくとも一部を受ける内部凹所を画定し、前記細長ループの遠位端で当該細長ループを支持するように構成された、ブラケットアセンブリと
    を備えたことを特徴とする、少なくとも1つの超伝導巻線を電動機械のロータコアから離れた関係にて支持する装置。
  2. 請求項1記載の装置において、
    前記軸方向延伸ベースアセンブリは、前記ロータコアのキャビティに配置された少なくとも1つのベースモジュールを含む組み立て式アセンブリである
    ことを特徴とする装置。
  3. 請求項2記載の装置において、
    前記ロータコアのキャビティは、前記ベースアセンブリを当該キャビティ内に保持するように構成された互いに向き合うショルダを画定するように構成されていることを特徴とする装置。
  4. 請求項3記載の装置において、
    前記互いに向き合うショルダによって前記ロータコアのキャビティに保持されると共に、前記ベースアセンブリを収容するように少なくとも部分的に構成され、更に、前記キャビティの外へ延伸して前記少なくとも1つの超伝導巻線の周りに真空を形成するように構成された、クライオスタットを更に備える
    ことを特徴とする装置。
  5. 請求項2記載の装置において、
    前記少なくとも1つのベースモジュールは、管継手によって前記ロータコアに対し前記少なくとも1つのループの近位端を固定するように構成されている
    ことを特徴とする装置。
  6. 請求項5記載の装置において、
    前記管継手は、軸方向の隣にあるベースモジュールに対して軸方向の機械的連結を提供するように更に構成されている
    ことを特徴とする装置。
  7. 請求項5記載の装置において、
    前記管継手は、連結具によって互いに連結可能な分節管継手である
    ことを特徴とする装置。
  8. 請求項5記載の装置において、
    前記管継手は、少なくとも1つの軸方向延伸連続ロッドを用いた連続管継手として構成されている
    ことを特徴とする装置。
  9. 請求項1記載の装置において、
    熱の流れに実質的に抵抗する物質を使用した横方向延伸ループを更に備え、当該横方向延伸ループが、前記少なくとも1つの超伝導巻線に対する横方向支持を提供するように構成されている
    ことを特徴とする装置。
  10. 請求項9記載の装置において、
    前記横方向延伸ループは、前記ブラケットアセンブリにより機械的に支持される第1端を有すると共に、前記ロータコアに対する固定支持を提供する前記ベースアセンブリにより機械的に支持される第2端を有する
    ことを特徴とする装置。
  11. 請求項9記載の装置において、
    接線方向荷重を前記ロータコアへ対称に伝達するように構成された、前記横方向延伸ループの並列対の軸方向配列を含む
    ことを特徴とする装置。
  12. 請求項9記載の装置において、
    前記横方向延伸ループの軸方向配列を含み、
    この横方向延伸ループの配列は、当該配列中、第1の横方向延伸ループが、対応する前記ブラケットアセンブリによって当該アセンブリの横方向第1端で機械的に支持される第1端を有し、かつ、当該配列中、軸方向の隣にある第2の横方向延伸ループが、対応する前記ブラケットアセンブリによって当該アセンブリの横方向第2端で機械的に支持される第1端を有するようにして、方向的に互い違いに構成され、
    前記対応するアセンブリの前記第1及び第2端が、互いに反対側の横方向端であることにより、当該横方向延伸ループの方向的に互い違いとした配列が、接線方向荷重を前記ロータコアへ対称に伝達するように構成されている
    ことを特徴とする装置。
  13. 請求項1記載の装置において、
    前記ブラケットアセンブリは、軸方向に隣り合った前記細長ループの対の対応する部分の間に挿入されている
    ことを特徴とする装置。
  14. 請求項1記載の装置において、
    前記ブラケットアセンブリは、3つのサブアセンブリを備え、
    前記3つのサブアセンブリのうちの2つは、横方向に隣り合った前記超伝導巻線の対の一部を受け入れるように構成されていると共に、第3の前記サブアセンブリは、一対のアーチ形構造によって、前記横方向に隣り合った超伝導巻線の対のための前記細長ループの遠位端を支持するように構成されている
    ことを特徴とする装置。
  15. 請求項14記載の装置において、
    前記3つのサブアセンブリの外周部位に回されて、互いに連結した前記サブアセンブリを保持し、当該サブアセンブリの接線方向荷重による分離を防止するストラップを更に備える
    ことを特徴とする装置。
  16. 請求項1記載の装置において、
    前記少なくとも1つの細長ループは、前記少なくとも1つの超伝導巻線の側面の少なくとも一部に対し半径方向延伸ギャップを提供するように構成されていると共に、当該細長ループの遠位端で前記少なくとも1つの超伝導巻線を係止するように構成され、当該細長ループによって前記超伝導巻線に対する伝導熱伝達を減少させる
    ことを特徴とする装置。
  17. 少なくとも1つの超伝導巻線と、
    前記少なくとも1つの超伝導巻線を、電動機械のロータコアから離れた関係にて支持する構造と
    を備え、
    前記構造は、
    熱の流れに実質的に抵抗する物質を使用して形成され、前記少なくとも1つの超伝導巻線に対する半径方向支持を提供するように構成された、少なくとも1つの細長ループと、
    前記少なくとも1つのループを、当該細長ループの近位端で前記ロータコアに対し固定するように構成された、軸方向延伸ベースアセンブリと、
    前記少なくとも1つの超伝導巻線の少なくとも一部を受ける内部凹所を画定し、前記細長ループの遠位端で当該細長ループを支持するように構成された、ブラケットアセンブリと
    を含み、
    前記軸方向延伸ベースアセンブリは、
    前記ロータコアのキャビティに配置された少なくとも1つのベースモジュールを含む組み立て式アセンブリである
    ことを特徴とする装置。
  18. 請求項17記載の装置において、
    前記ロータコアのキャビティは、当該キャビティ内に前記ベースアセンブリを保持するように構成された互いに向き合うショルダを画定するように構成されている
    ことを特徴とする装置。
  19. 請求項17記載の装置において、
    前記少なくとも1つのベースモジュールは、管継手によって前記ロータコアに対し前記少なくとも1つのループの近位端を固定するように構成され、
    前記管継手は、軸方向の隣にある前記ベースモジュールに対して軸方向の機械的連結を提供するように更に構成されている
    ことを特徴とする装置。
  20. 請求項19記載の装置において、
    前記管継手は、連結具によって互いに連結可能な分節管継手である
    ことを特徴とする装置。
  21. 請求項19記載の装置において、
    前記管継手は、少なくとも1つの軸方向延伸連続ロッドを用いた連続管継手として構成されている
    ことを特徴とする装置。
  22. 請求項17記載の装置において、
    熱の流れに実質的に抵抗する物質を使用した横方向延伸ループを更に備え、当該横方向延伸ループが、前記少なくとも1つの超伝導巻線に対する横方向支持を提供するように構成されている
    ことを特徴とする装置。
  23. 請求項22記載の装置において、
    前記横方向延伸ループは、前記ブラケットアセンブリにより機械的に支持される第1端を有すると共に、前記ロータコアに対する固定支持を提供する前記ベースアセンブリにより機械的に支持される第2端を有する
    ことを特徴とする装置。
  24. 請求項22記載の装置において、
    接線方向荷重を前記ロータコアへ対称に伝達するように構成された、前記横方向延伸ループの並列対の軸方向配列を含
    ことを特徴とする装置。
  25. 請求項22記載の装置において、
    前記横方向延伸ループの軸方向配列を含み、
    この横方向延伸ループの配列は、当該配列中、第1の横方向延伸ループが、対応する前記ブラケットアセンブリによって当該アセンブリの横方向第1端で機械的に支持される第1端を有し、かつ、当該配列中、軸方向の隣にある第2の横方向延伸ループが、対応する前記ブラケットアセンブリによって当該アセンブリの横方向第2端で機械的に支持される第1端を有するようにして、方向的に互い違いに構成され、
    前記対応するアセンブリの前記第1及び第2端が、互いに反対側の横方向端であることにより、当該横方向延伸ループの方向的に互い違いとした配列が、接線方向荷重を前記ロータコアへ対称に伝達するように構成されている
    ことを特徴とする装置。
  26. 請求項25記載の装置において、
    前記ブラケットアセンブリは、3つのサブアセンブリを備え、
    前記3つのサブアセンブリのうちの2つは、横方向に隣り合った前記超伝導巻線の対の一部を受け入れるように構成されていると共に、第3の前記サブアセンブリは、一対のアーチ形構造によって、前記横方向に隣り合った超伝導巻線の対のための前記細長ループの遠位端を支持するように構成されている
    ことを特徴とする装置。
  27. 請求項26記載の装置において、
    前記3つのサブアセンブリの外周部位に回されて、互いに連結した前記サブアセンブリを保持し、当該サブアセンブリの接線方向荷重による分離を防止するストラップを更に備える
    ことを特徴とする装置。
  28. 請求項17記載の装置において、
    前記少なくとも1つの細長ループは、前記少なくとも1つの超伝導巻線の側面の少なくとも一部に対し半径方向延伸ギャップを提供するように構成されていると共に、当該細長ループの遠位端で前記少なくとも1つの超伝導巻線を係止するように構成され、当該細長ループによって前記超伝導巻線に対する伝導熱伝達を減少させる
    ことを特徴とする装置。
JP2013558125A 2011-03-15 2012-03-14 電動機械のロータにおける超伝導巻線を支持する装置 Expired - Fee Related JP5840707B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161452726P 2011-03-15 2011-03-15
US61/452,726 2011-03-15
US13/418,624 US8664809B2 (en) 2011-03-15 2012-03-13 Apparatus to support superconducting windings in a rotor of an electromotive machine
US13/418,624 2012-03-13
PCT/US2012/028972 WO2012125664A2 (en) 2011-03-15 2012-03-14 Apparatus to support superconducting windings in a rotor of an electromotive machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014519296A true JP2014519296A (ja) 2014-08-07
JP5840707B2 JP5840707B2 (ja) 2016-01-06

Family

ID=46827903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013558125A Expired - Fee Related JP5840707B2 (ja) 2011-03-15 2012-03-14 電動機械のロータにおける超伝導巻線を支持する装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8664809B2 (ja)
EP (1) EP2686938B1 (ja)
JP (1) JP5840707B2 (ja)
KR (1) KR101571684B1 (ja)
CN (1) CN104025435B (ja)
CA (1) CA2829930C (ja)
RU (1) RU2563456C2 (ja)
WO (1) WO2012125664A2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9431864B2 (en) * 2011-03-15 2016-08-30 Siemens Energy, Inc. Apparatus to support superconducting windings in a rotor of an electromotive machine
EP2795639A4 (en) * 2011-12-08 2016-01-06 Teco Westinghouse Motor Co DEVICES, SYSTEMS AND METHOD FOR SUPERCONDUCTING MAGNETIC CARTRIDGES IN A REMANENT FIELD
US9293959B2 (en) * 2012-07-02 2016-03-22 Siemens Energy, Inc. Apparatus to support superconducting windings in a rotor of an electomotive machine
DE102014211029A1 (de) 2014-06-10 2015-12-17 Siemens Aktiengesellschaft Elektrische Maschine für hohe Drehzahlen
DE102014212035A1 (de) 2014-06-24 2015-12-24 Siemens Aktiengesellschaft Elektrische Maschine
DE102018206564A1 (de) 2018-04-27 2019-10-31 Siemens Aktiengesellschaft Supraleitende elektrische Spuleneinrichtung sowie Rotor mit Spuleneinrichtung

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6477462A (en) * 1987-09-17 1989-03-23 Toshiba Corp Superconductive rotor
JPH08168235A (ja) * 1994-06-29 1996-06-25 General Electric Co <Ge> 超導電回転子
US5532663A (en) * 1995-03-13 1996-07-02 General Electric Company Support structure for a superconducting coil
US6597082B1 (en) * 2000-08-04 2003-07-22 American Superconductor Corporation HTS superconducting rotating machine
JP2003533957A (ja) * 2000-01-11 2003-11-11 アメリカン スーパーコンダクター コーポレイション Hts超伝導回転機械
US20080079323A1 (en) * 2006-09-28 2008-04-03 Jiping Zhang Superconducting coil support structures
JP2010502171A (ja) * 2006-09-07 2010-01-21 アメリカン スーパーコンダクター コーポレイション 超伝導装置用のステータ巻線の支持体

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4385248A (en) * 1980-12-17 1983-05-24 General Electric Company Support method and structure for epoxy impregnated saddle-shaped superconducting windings
JPH04145863A (ja) * 1990-10-05 1992-05-19 Toshiba Corp 超電導回転電機
US6570292B2 (en) 2001-05-15 2003-05-27 General Electric Company High temperature super-conducting rotor coil support with split coil housing and assembly method
US6605885B2 (en) 2001-05-15 2003-08-12 General Electric Company Super-conducting rotor coil support with tension rods and bolts
US6727633B2 (en) 2001-05-15 2004-04-27 General Electric Company High temperature super-conducting synchronous rotor coil support with tension rods and method for assembly of the coil support
US6787967B2 (en) 2001-05-15 2004-09-07 General Electric Company High temperature super-conducting rotor coil support and coil support method
US6605886B2 (en) 2001-07-31 2003-08-12 General Electric Company High temperature superconductor synchronous rotor coil support insulator
JP4680584B2 (ja) * 2004-12-24 2011-05-11 住友電気工業株式会社 超電導モータの冷却構造
DE102006027219A1 (de) 2006-06-12 2007-12-20 Siemens Ag Maschine mit ungekühltem Rotorkörper und gekühlter Rotorwicklung sowie zugeordneter Halte- und/oder Abstützeinrichtung
GB2454008B (en) * 2007-10-25 2012-05-02 Converteam Technology Ltd A rotor or a stator for a superconducting electrical machine

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6477462A (en) * 1987-09-17 1989-03-23 Toshiba Corp Superconductive rotor
JPH08168235A (ja) * 1994-06-29 1996-06-25 General Electric Co <Ge> 超導電回転子
US5532663A (en) * 1995-03-13 1996-07-02 General Electric Company Support structure for a superconducting coil
JP2003533957A (ja) * 2000-01-11 2003-11-11 アメリカン スーパーコンダクター コーポレイション Hts超伝導回転機械
US6597082B1 (en) * 2000-08-04 2003-07-22 American Superconductor Corporation HTS superconducting rotating machine
JP2010502171A (ja) * 2006-09-07 2010-01-21 アメリカン スーパーコンダクター コーポレイション 超伝導装置用のステータ巻線の支持体
US20080079323A1 (en) * 2006-09-28 2008-04-03 Jiping Zhang Superconducting coil support structures

Also Published As

Publication number Publication date
EP2686938B1 (en) 2017-04-26
US20120235532A1 (en) 2012-09-20
US8664809B2 (en) 2014-03-04
RU2563456C2 (ru) 2015-09-20
EP2686938A2 (en) 2014-01-22
JP5840707B2 (ja) 2016-01-06
KR20130136538A (ko) 2013-12-12
WO2012125664A3 (en) 2014-06-12
CA2829930A1 (en) 2012-09-20
RU2013145908A (ru) 2015-04-27
KR101571684B1 (ko) 2015-11-25
CN104025435B (zh) 2016-12-28
WO2012125664A2 (en) 2012-09-20
CN104025435A (zh) 2014-09-03
CA2829930C (en) 2016-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5840707B2 (ja) 電動機械のロータにおける超伝導巻線を支持する装置
JP6113843B2 (ja) 電動機械のローター内の超伝導巻線を支持する装置
US6794792B2 (en) Cold structural enclosure for multi-pole rotor having super-conducting field coil windings.
US6590305B2 (en) High temperature super-conducting synchronous rotor having an electromagnetic shield and method for assembly
US6605886B2 (en) High temperature superconductor synchronous rotor coil support insulator
US6762517B2 (en) High temperature super-conducting rotor having a vacuum vessel and electromagnetic shield and an assembly method
US7834510B2 (en) Torque support member for rotating electrical machine
US6803684B2 (en) Super-conducting synchronous machine having rotor and a plurality of super-conducting field coil windings
CN100483902C (zh) 用于同步机的转子和组装该转子的方法
US6590308B2 (en) High power density super-conducting electric machine
US6787967B2 (en) High temperature super-conducting rotor coil support and coil support method
JP6058796B2 (ja) 電動機械のロータの内部において超電導巻線を支持するための装置
Singh et al. Conceptual design of a high temperature superconducting generator

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141104

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150204

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150304

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150428

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151013

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151111

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5840707

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees