JP2014515459A - 風力モータ - Google Patents

風力モータ Download PDF

Info

Publication number
JP2014515459A
JP2014515459A JP2014513221A JP2014513221A JP2014515459A JP 2014515459 A JP2014515459 A JP 2014515459A JP 2014513221 A JP2014513221 A JP 2014513221A JP 2014513221 A JP2014513221 A JP 2014513221A JP 2014515459 A JP2014515459 A JP 2014515459A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
wind
wind motor
motor according
front shield
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014513221A
Other languages
English (en)
Inventor
プリエト,アンヘル パラシオス
Original Assignee
プリエト,アンヘル パラシオス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by プリエト,アンヘル パラシオス filed Critical プリエト,アンヘル パラシオス
Publication of JP2014515459A publication Critical patent/JP2014515459A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D9/00Adaptations of wind motors for special use; Combinations of wind motors with apparatus driven thereby; Wind motors specially adapted for installation in particular locations
    • F03D9/20Wind motors characterised by the driven apparatus
    • F03D9/25Wind motors characterised by the driven apparatus the apparatus being an electrical generator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D13/00Assembly, mounting or commissioning of wind motors; Arrangements specially adapted for transporting wind motor components
    • F03D13/20Arrangements for mounting or supporting wind motors; Masts or towers for wind motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D15/00Transmission of mechanical power
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D3/00Wind motors with rotation axis substantially perpendicular to the air flow entering the rotor 
    • F03D3/02Wind motors with rotation axis substantially perpendicular to the air flow entering the rotor  having a plurality of rotors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D3/00Wind motors with rotation axis substantially perpendicular to the air flow entering the rotor 
    • F03D3/04Wind motors with rotation axis substantially perpendicular to the air flow entering the rotor  having stationary wind-guiding means, e.g. with shrouds or channels
    • F03D3/0436Wind motors with rotation axis substantially perpendicular to the air flow entering the rotor  having stationary wind-guiding means, e.g. with shrouds or channels for shielding one side of the rotor
    • F03D3/0472Wind motors with rotation axis substantially perpendicular to the air flow entering the rotor  having stationary wind-guiding means, e.g. with shrouds or channels for shielding one side of the rotor the shield orientation being adaptable to the wind motor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/728Onshore wind turbines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/74Wind turbines with rotation axis perpendicular to the wind direction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Wind Motors (AREA)

Abstract

風力モータは、ポスト(1)、塔または他の支持構造、少なくとも一対のシャフト(4、5)を支持する底面部(2)、各シャフト(4、5)に設けられた少なくとも1つのロータ(6)、ロータ(6)の回転を同期する機構、底面部(2)に固定された前面シールド(7)、ポスト(1)、塔または支持構造に対する底面部(2)の自由回転を可能にする手段、ロータシャフト(4、5)の一方または同期機構によって駆動される、少なくとも1つの電気発電機または機械エネルギーを変換する別の装置、およびロータによって供給されるエネルギーによって駆動される慣性体を含む。
【選択図】 図5

Description

本発明は、風力によって駆動される同期風車の1つ以上のアセンブリからなる電気または機械発電機に関する。
エネルギーの需要の増加に伴い、新規なエネルギー源の研究、および既存のエネルギー源の最適化が求められている。風は、自然によってもたらされるものとすると、いくつかの利点、例えば、コストのかからない巨大な力を有する。
風車は古くから存在し、様々な種類のいくつかの風力発電機または風力モータが説明されている。最も一般的なタイプは、ブレードの軸が風の方向と同軸上にあるブレードの組によって駆動される発電機からなる、殆どの風景に見られる発電機である。
このような発電機の例は、特許文献1に見られる。
別のタイプの発電機は、風の方向に対して垂直な垂直軸を中心に回転する、多数の風受け面からなる発電機である。
特許文献2または3には、このようなタイプの発電機が記載されている。特許文献4には、特許文献3に記載されているタイプのブレード発電機をそれぞれの高さに備えている、1つ以上の高さを有する発電機が記載されている。同様の解決策が、駆動要素群が1つの軸に沿って配置されている特許文献5に見られる。
特許文献6には、進入する風を案内して最適化するハウジングを備えた、一組のブレードが異なる高さに配置されて螺旋を形成している家庭用風力発電機が記載されている。
特許文献7にも、風の方向に対して垂直な軸を備えた発電機が記載され、この発電機では、複数組のブレードが1つのシャフトの異なる高さに配置され、各組が、他の高さのブレードの組に対して角度がオフセットされて配置されている。
他のタイプの風力発電機または風力モータは、異なる幾何学的シャフトを有するモータ本体を備える風力発電機または風力モータであり、このような幾何学的シャフトは、共有機構によって同期される。本体が同期されるこのような発電機の例が、特許文献8に見られるが、この場合、発電機の軸は、風の方向と同軸上である。
特許文献9には、結合機構によって同期される、各本体に1組以上のブレードを備えた垂直軸上の異なる本体からなる発電機が記載されている。特許文献10には、歯車機構によって同期される3つの垂直本体のアセンブリからなる発電機が記載されている。
特許文献11には、自由回転する垂直シャフト上に配設された、空気入口および空気出口を有する本体を備えた風力エネルギー収集器が記載され、この収集器では、案内装置が、構造に固定された風向板、およびこのようなエネルギーの受け器に運動を伝達する歯車またはプーリを備えている。
特許文献12には、二重ロータおよび流入案内部を備えた垂直軸風力発電機が記載され、この発電機は、外側ハウジングの外側に沿って空気を案内してロータを駆動する外側ハウジングによって部分的に覆われた、同期された一対の垂直軸ロータを備えている。
スペイン実用新案第1047473号明細書 スペイン実用新案第1028882号明細書 スペイン特許第1049311号明細書 スペイン特許第150837号明細書 スペイン特許第2109173号明細書 国際公開第2008/062093号パンフレット 国際公開第2010/019251号パンフレット 欧州特許第0050891A1号明細書 スペイン実用新案第1053772号明細書 スペイン特許第2049568号明細書 スペイン特許第259880号明細書 欧州特許第0064440号明細書
提案する発明は、低コストで以前のモデルによる解決策を単純化し、しかもメンテナンスが容易くなった、複数の同期ロータを備えた風力モータからなる。
特に、本発明を、以下を備える風力モータとして説明する:
・ポスト、塔または他の支持構造;
・少なくとも2つの離隔した垂直シャフトにおける2つ以上のロータを備えたパワーヘッド;このようなヘッドは、その前端部における支持構造に対するリンクを備え、かつこのような支持構造を中心に自由に回転することができ;このヘッドの質量中心の位置および空力学により、このようなヘッドを常に風に面した状態に維持する。このようなパワーヘッドは、少なくとも以下の要素を備える:
〇底面部;
〇上面部;
〇本質的にV字形の前面シールド;および
〇ロータアセンブリを同期する機械装置;
〇ロータの1つのシャフトまたは機械同期装置によって駆動される機械出力装置;この機械出力装置は、電気発電機または任意の他の機械システムとすることができ;
底面部および上面部は、ロータおよび「V」字形前面シールドの支持構造を形成し;底面部と上面部との接続および固定は、上述の「V」字形前面シールドおよびロータのシャフトを用いて、または外部ブラケットによって達成することができる。
本発明の風力モータは、慣性体も備える。慣性体は、同期機構の一部であっても良いし、またはクラッチ装置によって同期機構に結合しても良い。
以下の説明を例示するために、本発明の必須の動作を示す5つの図面を含む、4頁の図面が本明細書に添付されている。
図1は、同期機構を備えた支持底面部またはプラットホームの上に配設され、2つの同期ロータを備えた、本発明の風力モータの第1の見本の構成の略斜視図を示している。 図2は、図1の図面に類似しているが、ロータが、風向板を備えた上面部で覆われている略斜視図を示している。 図3は、図1の図面に類似しているが、ロータが、相補的な位置にする、異なる高さのブレードの組を備えている図を示している。 図4は、図1のロータアセンブリ、およびロータの組の中心領域に対する風から保護する部分シールドの略平面図を示している。 図5は、図4の図面に類似しているが、図示されているロータが、異なる高さにおいて相補的なブレードを有し、第1の高さが実線で示され、第2の高さが点線で示されている略図である。
説明した風力モータは、垂直軸上にブレード(8)を有する一対のロータ(6)の少なくとも2本のシャフト(4、5)を支持する底面部(2)を備えたポスト(1)、塔または他の支持体に装着される。通常は、風力モータは、ロータ(6)のシャフト(4、5)の支持体として使用される上面部(3)も有する。ロータ(6)のシャフト(4、5)は、同期される対応する機構に結合される。底面部(2)は、ポスト(1)に対して自由に回転できるように配設される。上面部(3)は、風向板として使用される少なくとも1つの案内要素を備える。
好ましい実施形態によると、各ロータに設けられる各組のブレードの数は3つである。
前面シールド(7)も設けられている。ロータは、この前面シールド(7)によって保護されていない外側ブレード(8)で風を受け取り;前面シールド(7)は、本質的にV字形または楔形であり、風に対する抵抗が最小である。内側部分(ロータシャフト間に位置する領域)に位置するロータ(6)のブレード(8)は、風に対して反対方向にオフセットされ、前面シールド(7)の影響により、風が当たらない。
好ましくは、各シャフト(4、5)は、異なる高さに位置し、かつ低い位置にあるブレードに対して一定角度オフセットされている2組以上のブレード(8)を備えている。このオフセットは、両側におけるブレードの組が受け取る推進力を長期に亘って一定に保つのに役立つ。1組のブレードが、その一方のブレードが風の作用を受ける場合、受け取る力は、ブレードに対する風の進入する角度によって異なる。90度の角度が、最大の効果をもたらす。しかしながら、前進すると、風に当たるブレードの突き出た部分が小さくなり、そしてこの突き出た部分は、出現し始める次のブレードによって、一定程度減少する(経路の逆の部分では、ブレードは、前面シールド(7)に隠れて保護されている)。さらに、各対のロータ(6)のブレード(8)が、戻り経路(ブレードが同じ距離を移動する)で交互に戻るように交互に配置されているとすると、一方のブレードに当たる風が最大になると、他方のロータのブレードに当たる風は最小となる。したがって、異なる高さで逆の状態になると、一方の高さのロータ(6)の一方が、最大の風を受け、他方が、最小の風を受けることが便利である。他方のシャフトのロータ(6)と同期されるこの配置は、2つのシャフトのバランスが取れ、不必要な応力を回避することができる。
既に述べたように、シャフト間に同期機構が存在する。ある選択肢によると、同期機構は、互いに連結された一対のクラウン歯車(9)からなる。しかしながら、このような連結および同期は、中間機構を介して、直接的な噛合によって、または駆動チェーンもしくはベルトによって実現することもできる。
運動エネルギーは、電気発電機または機械エネルギーを変換する他の装置によって使用され、このような電気発電機または装置は、ロータシャフト(4)の少なくとも一方、またはこれらのシャフト(4)の少なくとも一方に結合された外部シャフトに連結することができる。
この機械アセンブリは、通常は1つ以上のフライホイールを備える、ロータ(6)のシャフト(4)によって直接的または間接的に運動する慣性体を含む。好ましくは、慣性体は、少なくとも1つのクラッチ装置によって同期機構から係合解除される。好ましくは、このクラッチは自動であって、風の作用によって運動するロータの速度が慣性体の速度よりも速くなると、クラッチ装置が両方の機構を係合させ、ロータの速度が遅くなると両方の機構を係合解除する。
上面部および底面部、そして前面シールド(7)からなる構造は、風のエネルギーを効率的に使用するために風を適切に案内することができる側面スポイラ(10)も備える。さらに、これらのスポイラは、風に面するパワーヘッドを適切に位置合わせする風向板としての別の機能も有する。
前面シールド(7)は、ロータ(6)のブレード(8)に対する風の進入する角度を大きくする、または小さくするために、一定の角度まで開閉することができる。
第1の選択肢によると、前面シールドは、その前面シールドを構成する2つの側面部を分離する、電気モータによって駆動されるウォーム歯車(11)を用いて開けられ、この開く角度は、関連するセンサによって検出される、風の速度、従ってロータの回転速度によって決まる。しかしながら、例えば、ロータの回転速度と同期される牽引力を加えるプーリによって駆動されるケーブルを用いる他の可能な方法も存在する。ケーブルが使用される場合、ケーブルは、電気モータによって駆動しても良い。開度は、図4に示されており、点線は、大きい開度(当たる風が少なく、ブレードが保護される程度が大きい)を示し、実線は、小さい開度(当たる風が多く、ブレードが保護される程度が小さい)を示している。

Claims (11)

  1. 風力モータであって:
    ・ポスト(1)、塔または他の支持構造;
    ・少なくとも一対のシャフト(4、5)を支持する底面部(2);
    ・前記各シャフト(4、5)に設けられた少なくとも1つのロータ(6);
    ・前記ロータ(6)の回転のための同期機構;
    ・前記底面部(2)に固定された前面シールド(7);
    ・前記ポスト(1)、塔または支持構造に対して前記底面部(2)の自由回転を可能にする手段;
    ・前記ロータシャフト(4、5)の一方または前記同期機構によって駆動される、少なくとも1つの電気発電機または別の機械−エネルギー変換装置;および
    ・前記ロータによって供給されるエネルギーによって駆動される慣性体を特徴とする、風力モータ。
  2. 前記ロータ(6)の前記シャフト(4、5)および前記前面シールド(7)を保持する上面部(3)も特徴とする、請求項1に記載の風力モータ。
  3. 風向板として機能する少なくとも1つの案内装置を備える上面部(3)を特徴とする、請求項2に記載の風力モータ。
  4. 三角形または楔形である前面シールド(7)を特徴とする、請求項1〜3のうちいずれか1項に記載の風力モータ。
  5. 2組以上のブレード(8)を有するロータを特徴とし、前記2組以上のブレード(8)がそれぞれ、異なる高さに配設され、隣接する高さにおける前記ブレードに対して角度がオフセットされている、請求項1〜4のうちいずれか1項に記載の風力モータ。
  6. 前記ロータ(6)の回転を同期する前記機構が、互いに連結された、対応するシャフトに設けられたクラウン歯車(9)からなる、請求項1〜5のうちいずれか1項に記載の風力モータ。
  7. 前記同期機構および/または前記ロータシャフトから前記慣性体を係合解除するクラッチ装置を備える慣性体を特徴とする、請求項1〜6のうちいずれか1項に記載の風力モータ。
  8. 調整可能な側面スポイラ(10)も備えることを特徴とする、請求項1〜7のうちいずれか1項に記載の風力モータ。
  9. 風力および/または前記ロータ(6)の回転速度に基づいた開閉機構を備える前面シールド(7)を特徴とする、請求項1〜8のうちいずれか1項に記載の風力モータ。
  10. 電気モータによって駆動されるウォーム歯車からなる前面シールド(7)開閉機構を特徴とする、請求項9に記載の風力モータ。
  11. 前記ロータ(6)の回転速度と同期される牽引力を加えるプーリによって駆動される1組の引張りケーブルからなる前面シールド(7)開閉機構を特徴とする、請求項9に記載の風力モータ。
JP2014513221A 2011-06-03 2012-06-01 風力モータ Pending JP2014515459A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ES201130920A ES2362295B1 (es) 2011-06-03 2011-06-03 Motor de viento.
ESP201130920 2011-06-03
PCT/ES2012/070412 WO2012164140A1 (es) 2011-06-03 2012-06-01 Motor de viento

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014515459A true JP2014515459A (ja) 2014-06-30

Family

ID=44259895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014513221A Pending JP2014515459A (ja) 2011-06-03 2012-06-01 風力モータ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9534582B2 (ja)
EP (1) EP2728173B1 (ja)
JP (1) JP2014515459A (ja)
ES (1) ES2362295B1 (ja)
MX (1) MX2013014041A (ja)
PE (1) PE20141256A1 (ja)
WO (1) WO2012164140A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2669625C1 (ru) * 2017-07-10 2018-10-12 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Воронежский государственный технический университет" Роторный ветродвигатель
JP2022045298A (ja) * 2020-09-08 2022-03-18 浩一 山田 風力発電機

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2701664C1 (ru) * 2019-01-10 2019-10-01 Николай Васильевич Ясаков Многороторный ветроагрегат
CN111779639A (zh) * 2020-07-14 2020-10-16 温州市森马网络技术有限公司 一种风力发电机
CN113153626A (zh) * 2021-02-08 2021-07-23 朱广新 聚风双轮同步式风力发电风机

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5529007A (en) * 1978-08-17 1980-03-01 Ruisu Pooru Roozaa Windddriven turbine
JPS5877176A (ja) * 1981-11-02 1983-05-10 Akira Nakada 風車
JP2002130110A (ja) * 2000-10-30 2002-05-09 Wasaburo Murai 縦軸型風力発電装置
JP2002257029A (ja) * 2001-02-27 2002-09-11 Tatsutoshi Hashimoto 風力エネルギー変換装置
JP2003269316A (ja) * 2002-03-18 2003-09-25 Kubota Denki:Kk 風力発電装置
US20040141845A1 (en) * 2002-12-02 2004-07-22 Hans-Armin Ohlmann Vertical axis wind turbine

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES259880A1 (es) 1960-07-26 1960-11-01 Fernandez Velilla Y Perez Sevi Procedimiento de obtenciën de piezas de goma con relieves coloreados
ES150837Y (es) 1969-07-29 1970-10-16 Sardá Llanas José Estuche para colecciones numismáticas
FR2300235A1 (fr) * 1975-02-04 1976-09-03 Doriel Joseph Moteur a energie eolienne
US4156580A (en) * 1977-08-18 1979-05-29 Pohl Lothar L Wind-turbines
DE2819673A1 (de) * 1978-05-05 1979-11-08 Uwe Hansen Vorrichtung zum umwandeln der energie des natuerlichen windes in nutzbare mechanische energie
EP0050891A1 (fr) 1980-10-23 1982-05-05 Amaury Feraille Moteur éolien
FR2504604A1 (fr) * 1981-04-23 1982-10-29 Berger Michel Aerogenerateur a axe vertical doubles rotors et a flux canalise
ES259880Y (es) 1981-08-05 1982-10-16 Dispositivo captador de energia eolica
US4926061A (en) * 1988-08-08 1990-05-15 Ecm International Inc. Windtrap energy system
ES2049568B1 (es) 1991-05-24 1994-10-16 Calabozo Antonio Marban Sistema de generador eolico vertical multiple.
ES1028882Y (es) 1994-09-01 1995-08-16 Torres Pablo Tricas Aerogenerador.
ES2109173B1 (es) 1995-08-11 1998-07-01 Aucalga S L Generador eolico perfeccionado.
RU2118702C1 (ru) * 1995-10-30 1998-09-10 Гончаров Станислав Васильевич Ветродвигатель
ES1047473Y (es) 2000-05-26 2001-09-01 Mayobre Manuel Rebon Generador eolico
ES1049311Y (es) 2001-02-08 2002-04-16 Aersoft Informatica S L Rotor vertical para generador eolico.
JP3716334B2 (ja) * 2001-06-07 2005-11-16 村井 和三郎 風力揚水発電装置
EP1482172B1 (en) * 2002-02-08 2012-10-10 Shiro Kinpara Rotor supporting structure of a windmill
ES1053772Y (es) 2003-02-04 2003-08-16 Garcia Eduardo Garcia Generador eolico.
CA2481341A1 (en) * 2004-10-05 2006-04-05 Alfred L. Mathieu The siamese vertical turbine
EP1925819A1 (en) 2006-11-21 2008-05-28 Rotártica, S.A. Domestic wind powered generator
BRPI0721529A2 (pt) * 2007-04-16 2013-01-22 Ying Wang motor a energia eàlica, sistema de potÊncia a energia eàlica e o sistema de geraÇço de potÊncia a energia eàlica
KR100993088B1 (ko) 2008-07-22 2010-11-08 엘지이노텍 주식회사 반도체 발광소자 및 그 제조방법

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5529007A (en) * 1978-08-17 1980-03-01 Ruisu Pooru Roozaa Windddriven turbine
JPS5877176A (ja) * 1981-11-02 1983-05-10 Akira Nakada 風車
JP2002130110A (ja) * 2000-10-30 2002-05-09 Wasaburo Murai 縦軸型風力発電装置
JP2002257029A (ja) * 2001-02-27 2002-09-11 Tatsutoshi Hashimoto 風力エネルギー変換装置
JP2003269316A (ja) * 2002-03-18 2003-09-25 Kubota Denki:Kk 風力発電装置
US20040141845A1 (en) * 2002-12-02 2004-07-22 Hans-Armin Ohlmann Vertical axis wind turbine

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2669625C1 (ru) * 2017-07-10 2018-10-12 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Воронежский государственный технический университет" Роторный ветродвигатель
JP2022045298A (ja) * 2020-09-08 2022-03-18 浩一 山田 風力発電機
JP7304529B2 (ja) 2020-09-08 2023-07-07 浩一 山田 風力発電機

Also Published As

Publication number Publication date
MX2013014041A (es) 2014-02-27
ES2362295A1 (es) 2011-07-01
US20140099186A1 (en) 2014-04-10
EP2728173A4 (en) 2015-02-18
ES2362295B1 (es) 2012-03-23
EP2728173B1 (en) 2016-04-20
WO2012164140A1 (es) 2012-12-06
EP2728173A1 (en) 2014-05-07
US9534582B2 (en) 2017-01-03
PE20141256A1 (es) 2014-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20100080787A (ko) 적어도 하나의 블레이드 뱅크를 가진 에너지 추출 장치
TW201144594A (en) Wind turbine
JP2014515459A (ja) 風力モータ
US20080075594A1 (en) Self-regulating windmill with horizontally oriented blades
KR100557716B1 (ko) 다중 회전날개가 구비된 풍력발전기
CN104847582B (zh) 垂直式风力发电机
JP6910968B2 (ja) 風力タービンタワーなしの据え付けに好適な改善された風力タービン
JP4402741B1 (ja) 垂直並列連動型風力発電装置
JP2012522931A (ja) 同軸風力タービン
US11236723B2 (en) Integrated vertical axis wind power generation system
AU2011333460B2 (en) A wind turbine
RU2375603C2 (ru) Вихревая ветроэнергетическая установка
CN201428554Y (zh) 立式风能发电机用集风导向系统
CN201013539Y (zh) 一种风力发电装置
CN202187859U (zh) 与建筑一体化双组风轮驱动式垂直轴风力发电机
KR20120115196A (ko) 수직 로터형 풍력발전 장치
CN208686520U (zh) 一种风力发电塔
CN101560948B (zh) 立式风能发电集风导向系统
KR100978316B1 (ko) 수직축 풍력 발전 장치
KR101747672B1 (ko) 블레이드 가변형 풍력발전기
EP2431603A1 (en) Hybrid eolic-solar gernerator
JP2012092754A (ja) 風車動力装置
JP2002188559A (ja) 抗力型集合風車
GB2437595A (en) Vertical axis wind turbine
JP5361026B1 (ja) 風車の風向制御装置2

Legal Events

Date Code Title Description
A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A525

Effective date: 20131218

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150519

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150717

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160301

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161206

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170627