JP2014512626A - 周波数変換装置を制御するコントローラ、及び制御方法 - Google Patents

周波数変換装置を制御するコントローラ、及び制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014512626A
JP2014512626A JP2014506868A JP2014506868A JP2014512626A JP 2014512626 A JP2014512626 A JP 2014512626A JP 2014506868 A JP2014506868 A JP 2014506868A JP 2014506868 A JP2014506868 A JP 2014506868A JP 2014512626 A JP2014512626 A JP 2014512626A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
limit
variable
limit value
vacuum pump
operating parameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014506868A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6016889B2 (ja
JP2014512626A5 (ja
Inventor
ライバー、ウォルフギャング
ホフマン、マーティン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Allweiler GmbH
Original Assignee
Allweiler GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Allweiler GmbH filed Critical Allweiler GmbH
Publication of JP2014512626A publication Critical patent/JP2014512626A/ja
Publication of JP2014512626A5 publication Critical patent/JP2014512626A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6016889B2 publication Critical patent/JP6016889B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B49/00Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00
    • F04B49/06Control using electricity
    • F04B49/065Control using electricity and making use of computers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B17/00Pumps characterised by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors
    • F04B17/03Pumps characterised by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors driven by electric motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B49/00Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00
    • F04B49/10Other safety measures
    • F04B49/103Responsive to speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B49/00Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00
    • F04B49/10Other safety measures
    • F04B49/106Responsive to pumped volume
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B49/00Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00
    • F04B49/20Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00 by changing the driving speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C14/00Control of, monitoring of, or safety arrangements for, machines, pumps or pumping installations
    • F04C14/08Control of, monitoring of, or safety arrangements for, machines, pumps or pumping installations characterised by varying the rotational speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C14/00Control of, monitoring of, or safety arrangements for, machines, pumps or pumping installations
    • F04C14/28Safety arrangements; Monitoring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2/00Rotary-piston machines or pumps
    • F04C2/08Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing
    • F04C2/12Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type
    • F04C2/14Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type with toothed rotary pistons
    • F04C2/16Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type with toothed rotary pistons with helical teeth, e.g. chevron-shaped, screw type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B2203/00Motor parameters
    • F04B2203/02Motor parameters of rotating electric motors
    • F04B2203/0204Frequency of the electric current
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/40Electric motor
    • F04C2240/403Electric motor with inverter for speed control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)

Abstract

本発明は、容積移送式真空ポンプ(2)の容積移送式真空ポンプ・モータ(3)の周波数変換装置(4)を制御するコントローラに関する。コントローラは、基準入力変数(W)、及び、第1実動作パラメータ(X)によって、容積移送式真空ポンプ・モータ(3)の周波数変換装置(4)用の制御変数(Y)を生成するよう設計された制御ユニット(6)を有する。本発明によると、制御ユニット(6)は、超過または不足するとき、容積移送式真空ポンプ(2)の欠陥状態を生成しうる、第1実動作パラメータ(X)、及び/または、少なくとも1つのさらなる実動作パラメータ(XH, YH, YHH)によって、少なくとも1つの第1閾値(Ygreasmax, Ygreasmin)を算出するよう設計された第1閾値定義手段(12)を有する論理手段(7)に関連付けられる。
【選択図】図1

Description

請求項1の導入部によると、本発明は、基準入力変数(基準入力変数信号)、及び、第1実動作パラメータの関数として容積移送式真空ポンプ・モータの前記周波数変換装置用の処理済み変数(処理済み変数信号)を生成するよう設計された調整装置を備える、容積移送式真空ポンプ、特にスピンドル・ポンプの容積移送式真空ポンプ・モータの周波数変換装置を制御するコントローラに関し、実動作パラメータは、さらに後述するように、望ましくはセンサーにより直接測定、または算出され、特に他の実変数に基いてシミュレーションされる。また本発明は、請求項15による容積移送式真空ポンプ・システムに関し、容積移送式真空ポンプと、容積移送式真空ポンプを駆動する容積移送式真空ポンプ・モータと、(モータ巻線の通電の調整及び制御のため)容積移送式真空ポンプ・モータに割り当てられた周波数変換装置と、本発明の概念により設計された周波数変換装置の上流のコントローラを備え、基準入力変数指定ユニットが、例えばプロセス制御室の形態でコントローラに設けられる。さらに本発明は、処理済み変数(起動信号)が、容積移送式真空ポンプ・モータの周波数変換装置用に基準入力変数、及び、第1実動作パラメータの関数として生成される、請求項21の導入部による、容積移送式真空ポンプの容積移送式真空ポンプ・モータの周波数変換装置を制御するための制御方法に関する。
容積移送式真空ポンプを駆動するための従来の容積移送式真空ポンプ・モータには、実測の実作動パラメータ、及び、到達すべき基準入力変数に基いて、入力信号、とりわけ、周波数変換装置用の電圧信号を制御する統合型調整装置を備えた周波数変換装置が含まれる。この調整装置は、基準入力変数に基いて求められる処理済み変数を、「確認をせずに」周波数変換装置へ供給する。ここで起こる問題として、従来、周波数変換装置に配置された調整装置は、各所定モータ専用に設計されていること、つまり、容積移送式真空ポンプについて最適化されておらず、これは、容積移送式真空ポンプ・システムの実用上の課題である。このことが、容積移送式真空ポンプ・システムにおいて問題となることがある。何故ならば、容積移送式真空ポンプは本質的に、ロータリー・ポンプよりも、ポンプ本体、及び/または、他のプロセス・ユニットへの損傷の脅威が高いからである。これは、ターボ・エンジンと比較した場合の容積移送式真空ポンプの特性応答の違いに起因するものと考えられている。
基本的に、このことによって、極端な事例、とりわけ、損傷の兆候が迅速に検知されない場合は特に、容積移送式真空ポンプ全体の自己破壊、または、永続的な損傷が発生する恐れもある。
更に、基準入力変数(定値入力)から直接生成される処理済み変数信号が従来の容積移送式真空ポンプで吐出される吐出流体の品質にもたらす影響も、考慮されていない。
上に述べた先行技術から始めると、本発明の目的は、容積移送式真空ポンプ・モータの周波数変換装置に処理済み変数を供給する、特に容積移送式真空ポンプ用のコントローラを提供することであり、これによってコントローラは自身及び/または他のポンプユニットのそれぞれの容積移送式真空ポンプのリスクを最小化し、及び/または、生産物の質、すなわち吐出流体の質の最適化を確実にする。
さらに目的は、従って改善されたコントローラを有する容積移送式真空ポンプ・システム、ならびに上に述べた不利益を回避可能な容積移送式真空ポンプ・モータの周波数変換装置を制御するための制御方法を提供することである。
この目的は、コントローラに関する請求項1の特徴、容積移送式真空ポンプ・システムに関する請求項16の特徴、及び、制御方法に関する請求項21の特徴により実現される。本発明の有益な改良点を、従属請求において定義してある。本明細書、請求項、及び/または、図面において開示しているこれら特徴の少なくとも2つの組み合わせの全てが、本発明の範囲内に含まれる。反復を避けるため、本装置に基いて開示されている特徴は、同様にプロセスに準じて開示され、特許請求可能であると見なすものとする。同様に、このプロセスに従って開示された特徴もまた、装置の機能として開示、及び、請求可能なものとする。
本発明は、基準入力変数の関数として調整装置により生成された処理済み変数、例えば、吐出流体の定値体積流、または、定値圧力、望ましくは、電圧信号は、直接送られることは無く、つまり、評価検証、及び/または、妥当性検証が実施されずに、つまり、未検証の入力信号として、周波数変換装置へと直接送られることは無く、代わりに、以下で説明し、追加で任意に供給される補正手段から、具体的には、第2補正手段から、若しくは、処理済み変数からの関数関係、または、補正後の処理済み変数からの関数関係、或いは、処理済み変数からの関数関係、または、補正後の処理済み変数からの関数関係によって決定される基準値からの関数関係に従って得られる処理済み変数、または、補正後の処理済み変数を、これを少なくとも1つの第1限界値(ポンプ保護限界値)と比較するという着想に基いている。これによって、この少なくとも1つの第1限界値は、容積移送式真空ポンプ、及び/または、他のプロセス・ユニットについて想定されるリスクを反映している。即ち、第1限界値を超えること、または、これよりも低くなる場合は、容積移送式真空ポンプの所定の欠陥状態が発生する(規定の確率で)。この際、第1限界値が固定限界値、即ち、固定で事前に定められるか、または、定義される値では無く(さらにこの様な固定限界値による比較ももちろん実行可能である)、実際の動作パラメータに基いて算出される動的に定められた限界値であることが、本発明の本質である。これらの実動作パラメータは第1の実動作パラメータ、すなわち制御されるシステムからの実制御変数であり、これに基き、調整装置は、処理済み変数、及び、少なくとも1つの追加の実運用パラメータ、すなわち、もう1つのパラメータを判定する。このもう1つのパラメータは、センサーにより直接測定、または、算出され、具体的には、実値に基いてシミュレーションされる。更に言い換えれば、本発明では、固定限界値で機能するのみならず、本発明によれば、限界値が動的な影響を受けることも考慮に入れてあること、つまり、限界値は、実際の動作パラメータの変化に応じて、容積移送式真空ポンプの動作中に変化する場合があることも踏まえていることも、この発明の利点である。このため、判定された第1(ポンプ保護)限界値が、ある所定量、限界値を超える場合、補正後の処理済み変数は、第1補正手段の支援により利用可能であり、望ましくは、例えば、調整装置により生成される処理済み変数、または、2つの補正手段により生成された過去に補正した処理済み変数は、第1補正手段の支援により上書きされる。補正後の処理済み変数が最大、または、最小の許容値を想定する場合、つまり、望ましくは、現在計算した第1限界値が基準入力変数に最も接近すること、より精確には、処理済み変数が基準入力変数から直接生成される場合が、とりわけ有利である。即ち、補正後の処理変数は、第1限界値で制限された上限付き変数である(望ましくは、それに基づいて適切に制限された電圧信号)。
処理済み変数の比較に加えて、容積移送式真空ポンプの安全性を保証する第1限界値によって現在確定された補正後の処理済み変数若しくは基準値、基準入力変数に基いて調整装置により確定された処理済み変数、または、補正後の処理済み変数(例えば、第1補正手段から得られた補正後の処理済み変数)、具体的には、第1補正手段による補正後の処理済み変数出力、または、現在算出された基準値が、少なくとも1つの第2限界値(吐出流体保護限界値)と比較される。この第2限界値を超えないことが、吐出流体の品質を保証するものとする。即ち、第2限界値を上回ることは(所定の確率で)、容積移送式真空ポンプにより吐出した流体の所定の品質パラメータに悪影響をもたらす場合がある。ここで、比較手段が、測定値が所定量まで少なくとも1つの第2限界値を超えることを(この限界値が最大値、または、最小値であるかに応じて)特定した場合、第2補正手段は、補正後の処理済み変数を出力し、この変数は、望ましくは、少なくとも1つの第1限界値との比較のための比較値形式として、または、入力変数(定値規定)として、直接、または、間接的に周波数変換装置へと送られる。第1補正手段の様な他の上流補正手段により得られた処理済み変数の調整装置により生成された処理済み変数は、第2補正手段の補正後の処理済み変数で上書きされる。
更に、この場合では、第2限界値は、固定で事前に定められた記憶済みの限界値でなく、現状の実動作パラメータに基いて計算される第2限界値であるという点も重要であり、これにより、計算で入力される実動作パラメータは、第1実動作パラメータ、具体的には、実制御変数であり、更に、他の(新規に)測定された実動作パラメータ、或いは、実値に基いて算出された実動作パラメータに相当する。処理済み変数、補正後の処理済み変数、比較値、及び/または、実動作パラメータと固定の吐出流体限界値との比較も、もちろん固定限界値で実行可能であり、限界値を上回る場合は、処理済み変数、または、補正後の処理済み変数を補正できる。
前述の様に、処理済み変数、補正後の処理済み変数、または、比較値の何れかを、少なくとも1つの第1(ポンプ保護)限界値のみ、或いは、第2(吐出流体保護)限界値のみと突き合わせて比較するか、または、代替的に、少なくとも1つの第1(ポンプ保護)限界値、及び、少なくとも第2(吐出流体保護)限界値と比較することも本発明の範囲内に含まれ、更に代替的に、この比較を、少なくとも1つの第1限界値で最初に行ってから、少なくとも1つの第2限界値と比較するか、または、逆順に、最初の比較を第2限界値で行ってから、第1限界値について実施することもできる。
従って、処理済み変数を生成するための論理ユニット(論理手段)を調整装置に配置することが本発明の核心であり、この論理ユニットは、最初に調整装置出力信号(処理済み変数)を少なくとも1つの第1限界値、及び/または、少なくとも1つの第2限界値(ポンプ保護限界値、及び/または、吐出流体保護限界値)と突き合わせて比較することを確実に実行して、少なくとも1つの第1限界値、及び、少なくとも1つの第2限界値を関連付けることにより、即ち、測定、または、算出された実動作パラメータを考慮に入れて計算し、更に、値が少なくとも1つの第1限界値、及び/または、少なくとも1つの第2限界値を上回ったことを検知した場合には、補正後の処理済み変数を生成してから、これを入力信号として、調整装置により本来生成された処理済み変数の代わり、または、過去に補正した処理済み変数の代わりに、周波数変換装置(周波数転換装置)へと送信し、この周波数変換装置は、この定値規定に基き、容積移送式真空ポンプ・モータに電圧を印加する。
基本的に、調整装置から独立したマイクロコントローラ形式の様に、調整装置から独立したハードウェアとして、論理手段を実装することが可能である。調整装置、及び、制御手段が、共通マイクロコントローラによって実装されるか、または、これを備える実施例が望ましい。
後で説明するように、容積移送式真空ポンプ専用パラメータ、具体的には、隙間の測定値、及び/または、スピンドル直径の様な幾何学的パラメータを、少なくとも1つの第1限界値、及び/または、少なくとも1つの第2限界値の計算に入力する方が、とりわけ望ましい。この点に関して、システム・パラメータの複数のデータ・レコードを、論理手段の(不揮発性)メモリー、具体的には、EEPROMに記憶する場合が、とりわけ有利である。システム・パラメータのこれらデータ・レコードは、種々の容積移送式真空ポンプ(即ち、各データ・レコードは、1つの容積移送式真空ポンプに固有である)、具体的には、種々のモデルとサイズの容積移送式真空ポンプについて、固有であり、更に、メニュー・コントロール等により、これらのデータ・レコード間の基本構成を選択できることは、有益である。この様にして、種々の容積移送式真空ポンプと連動して、同じコントローラを使用することが可能である。
本発明の概念により設計されたコントローラによって、基準入力変数の実変動動作パラメータ内で想定される悪影響、及び/または、基準入力変数から直接生成される処理済み変数が容積移送式真空ポンプの未損傷度、及び/または、製品品質にもたらす影響を検知し、適宜、対処することが初めて可能となる。具体的には、時間経過に渡り変動する限界値の様な状況に応じて決まる限界値との比較に基き、容積移送式真空ポンプにより吐出される吐出流体手段の品質を周波数変換装置に供給するのであるが、この動作は、想定される脅威を検知したら、従来通りに、調整装置により生成される処理済み変数(電圧信号)および基準入力変数から直接導かれる処理済み変数を、周波数変換装置により、容積移送式真空ポンプ・モータ回転速度へと変換すること、或いは、電気部品の始動により容積移送式真空ポンプ・モータを単に停止することにより行うのではなく、代わりに、測定が望ましい追加の実動作パラメータに基いて、とりわけ、増加、または、減少した補正後の処理済み変数(ゼロより大きいことが望ましい)を伝送することにより行う。補正後の処理済み変数は、統合的、または、代替的に供給された第1、及び/または、第2限界値指定ユニットにより算出された第1及び/または第2限界値(複数)であることが望ましい。
ポンプの回転速度、吐出流体粘性、及び、吐出流体圧力の物理変数(パラメータ)は、以下の方程式で示す通りに物理的に関連、つまり、相互に依存している。
Figure 2014512626
式中、
nは、ポンプの回転速度
pは、圧力線における吐出流体圧力、及び/または、ポンプにおける吐出流体圧力差
指数a、並びに因子bおよびcは、容積移送式真空ポンプの定数
kは、吐出流体の潤滑作用の因子
vは、吐出流体粘性
推奨実施例に従って、コントローラが周波数変換装置を制御するための上記パラメータ全てを考慮に入れることを提供し、これにより、ポンプ回転速度を処理済み変数形態として考慮に入れられることが好ましく、吐出圧力を、圧力接点上、または、その付近で測定するか、或いは、第1実動作パラメータとしての追加パラメータ、及び、吐出流体粘性、または、パラメータ、具体的には、吐出流体粘性が物理的関係にある流体パラメータ、とりわけ、第2動作パラメータとしての吐出流体温度から算出し、これによって、吐出流体圧力や追加の実動作パラメータの様な上記第1実動作パラメータ、望ましくは、吐出流体粘性、または、吐出流体温度が、第1限界値を算出するための第1限界値指定ユニットにより考慮に入れられ、この第1限界値を超えた場合、或いは、この値と合致しない場合には、容積移送式真空ポンプの障害状態を生成する。そして、比較手段は、調整装置により出力された処理済み変数、即ち、回転速度信号を、第1限界値と比較し、調整装置により出力された処理済み変数が関数関係にあるパラメータを超える場合、第1補正手段は、吐出流体圧力と吐出流体粘性を考慮に入れて、補正後の処理済み変数、即ち、補正後の回転速度信号を出力し、補正後の処理済み変数、即ち、補正後の回転速度信号は、第1限界値指定ユニットで過去に算出された第1限界値であることが望ましい。この推奨実施例において、吐出流体流(及び/または、吐出体積流を反映するポンプ回転速度)、または、吐出流体圧力は、基準入力変数として使用される。
この推奨実施例では、運用時に多々発生するケース、つまり、流れ抵抗の急激な変化等の擾乱変数の急激な変化により、圧力が短時間で変化して、ポンプへのトルク需要の急激な変動が発生する場合が考慮に入れられている。大型ポンプ駆動による圧力の急激な低下の場合、これにより、回転速度が急激に増加することとなる。回転速度の許容不可能な増加は、ポンプへの損傷を抑えるよう、望ましくは圧力接点で測定された吐出流体圧力を第1動作パラメータとして考慮に入れ、さらに、第1限界値の計算時に第2動作パラメータとして吐出流体粘性を直接または、間接的に考慮に入れることで、抑止可能である。
小型駆動モータでは、極めて短時間、且つ、急激な圧力の増加により、回転速度が急激に落ちるので、この場合においてもポンプへの損傷を防止するよう、上記の初期動作パラメータ、及び、上記の追加動作パラメータを再度考慮に入れることで、補正後の処理済み変数、即ち、補正後の回転速度信号を生成する。
媒体保護を実装する際、吐出流体圧力、吐出流体体積流、及び/または、回転速度は、基準入力変数とみなすことが可能であり、または、吐出流体粘性、及び/若しくは、吐出流体粘性が直接依存するパラメータ、具体的には、流体パラメータが考慮される。処理済み変数は、回転速度、及び/または、回転速度信号であることが望ましく、とりわけ、限界値を算出するため、最大許容回転速度に、望ましくは吐出流体体積流を第1動作パラメータとして考慮に入れることが望ましく、更に、追加の実動作パラメータとして(とりわけ、ポンプの圧力接点において測定済みの)、吐出流体圧力も考慮に入れる。
上記で述べた様に、種々の方法により、少なくとも1つの限界値との比較を実施可能である。従って、調整装置により生成された処理済み変数を、第1限界値、または、その代替物、つまり、第1補正手段により出力された補正後の処理済み変数、または、追加の補正手段、例えば、適宜存在する第2補正手段により出力された補正後の処理済み変数との比較用に使用することが、とりわけ好ましい。更に、比較用に上記の処理済み変数、若しくは、補正後の処理済み変数を直接使用せず、代わりに、処理済み変数、または、補正後の処理済み変数からの所定の関数関係に基いて算出された比較値を使用することも可能である。同様に、第2限界値との比較用に調整装置により生成された処理済み変数を使用したり、補正後の処理済み変数を使用することも可能であるが、この場合、補正後の処理済み変数を使うか、または、この変数が第2補正手段による補正後の処理済み変数である可能性があれば、補正後の処理済み変数は、第1補正手段によって出力された補正後の処理済み変数出力で良い。同様に、上記値の1つに基づき、流れせん断率の様な比較値を算出し、比較用にこれを使用することも可能である。
前述で述べた様に、論理手段は、調整装置により生成された処理済み変数、補正済みの処理済み変数、または、処理済み変数、及び/または、補正済みの処理済み変数に基いて算出された比較値を比較するか、または、実動作パラメータ、具体的には、第1動作パラメータ、及び/または、追加の実動作パラメータを、コントローラに割り当てられた容積移送式真空ポンプの少なくとも1つの規定固定限界値と比較可能であり、これにより、結果がこの様な限界値をある量まで上回る場合、補正後の処理済み変数は、補正手段により出力される。比較する実動作パラメータが、測定された実振動値に相当する場合、例えば、後者(測定された実振動値)が、所定の容積移送式真空ポンプに関する最大量(限界値)を超える場合、補正手段により、補正後の処理済み変数を出力することで、第1補正手段、及び/または、第2補正手段による想定される補正前後に、この処理済み変数の補正を実行可能である。最も単純な場合では、補正後の処理済み変数は、ある程度まで増減した処理済み変数信号であるか、メモリーに記憶された値を想定する処理済み変数信号であるか、或いは、限界値を超えたり、或いは、下回ることが予測されないシミュレーション済みの計算値で良い。
最後に述べたコントローラの実施例は、容積移送式真空ポンプの急激な損傷、または、急激な損傷の兆候を、主に検知する。例えば、振動パラメータを、センサー手段により、実測の実動作パラメータとして監視する場合、そして、この値が不揮発性メモリーに記憶されているか、或いは、好ましくは、追加的に測定された、または算出された実パラメータに応じて代替的、または、追加的に求められた限界値を超える場合、これは、送られてきた基準入力変数に一致する処理済み変数では無く、例えば、振動値の増加を指標にできるベアリング損傷等の何らかの損傷の発生、または、これをより悪化させることなく、可能な限り長時間容積移送式真空ポンプを動作可能とするため、2倍等まで低減させた算出済みの処理済み変数である。
マイクロコントローラにより形成されることが好ましいコントローラの調整装置の所定の実施例に関する種々の想定例がある。この調整装置は、PI調整装置、または、PID調整装置として実現されることが好ましい。
第1実動作パラメータの選択、及び/または、実施例に関する種々の想定例がある。このパラメータは、処理済み変数の確認のために、調整装置へと送られ、適宜、このパラメータに基いて、第1(ポンプ保護)限界値、及び/または、第2(吐出流体保護)限界値を計算し、更に、このパラメータは、補正手段による補正後の処理済み変数の計算でも、随意使用される。第1実動作パラメータは、好ましくは、制御システムからの、好ましくは測定された実制御変数、具体的には、実主要制御変数と呼ばれる変数、例えば、吐出流体の実圧力、または、容積移送式真空ポンプの吸引側と圧力側間等の吐出流体の実圧力差であるか、または、吐出流体の実体積流であることが望ましい。第1動作パラメータを測定することが好ましいが、代替として、複数の追加実動作パラメータからシミュレーション、または、算出することも可能である。
導入部で説明した様に、調整装置へと供給された第1実動作パラメータのみならず、他の実動作パラメータに基づく関数関係に基いて、第1、及び/または、第2限界値(複数)を算出できる。少なくとも1つの追加の実動作パラメータは、具体的には周波数変換装置の実測の補助処理済み変数、または、周波数変換装置等について測定された実値、例えば、回転周波数定値、または、周波数変換装置のトルク定値に基いて算出されたもので良い。更に、少なくとも1つの追加の実動作パラメータを、測定された補助制御変数、または、実値、具体的には、容積移送式真空ポンプ・モータの回転速度、或いは、容積移送式真空ポンプ・モータのトルクに基いて算出されたものとすることもできる。第1、及び/または、第2限界値の計算へと入力、補正後の処理済み変数の計算へと入力、及び/または、比較値の計算へと入力される少なくとも1つの追加の実動作パラメータを、とりわけ、容積移送式真空ポンプのドライブ・スピンドルのローラ・ベアリングの吐出流体温度、または、蓄積温度等の測定温度とすることも可能である。また、少なくとも1つの追加の実動作パラメータを、測定された振動値にすることもできる。更に、少なくとも1つの追加の実動作パラメータは、測定、または、算出された吐出流体粘性でも良い。しかも、少なくとも1つの追加の実動作パラメータを、測定済みの漏洩量とすることも可能である。第1実動作パラメータのみ、及び唯一の追加の実動作パラメータのみを限界値、または、補正後の処理済み変数の計算で考慮に入れるだけでなく、例えば、2つ以上の追加の実動作パラメータ、好ましくは、異なるパラメータを、第1動作パラメータと合わせて考慮に入れることも、本質的に有利である。
媒体保護用途の場合(ポンプ保護用途でないことが望ましい)、少なくとも1つの追加動作パラメータは、実測の実制御変数、例えば、吐出流体の実圧力、実際の圧力差、または、実際の体積流等の測定された実主要制御変数で良い。
吸引接続部の圧力が低すぎる場合では、これはキャビテーション発生の指標として役に立ちうる。動作パラメータとして、圧力に加えて、吐出流体粘性も考慮に入れることが望ましく、この場合、吐出流体粘度は、吐出流体の粘性、具体的には、測定技術に関する理由により、測定温度を表している。
従って、圧力への追加、または、その代替としての実動作パラメータとして、温度も監視可能である。吐出流体の過剰温度は、ベアリングへの損傷が想定されることから、ポンプへの危険の恐れがある。
モータの回転速度は、とりわけ、これに対応する容積移送式真空ポンプの回転速度(スピンドル回転速度)と直接比例する固定割り当て、及び/または、関数に応じて、圧力に加えるか、または、その代替えとして、限界値計算、及び/または、補正後の処理済み変数の計算における実動作パラメータとして考慮に入れることがある。回転速度が、速すぎたり、遅すぎたりする場合、温度、及び/または、圧力の様な追加の動作パラメータが、例えばある限界を超える時は特に、危険な状態となる恐れがある。
更に、容積移送式真空ポンプ、及び/または、容積移送式真空ポンプ・モータの振動も、上記の実動作パラメータに加えて、或いは、その代替として監視することが可能である。過剰な振動により、容積移送式真空ポンプ、及び、容積移送式真空ポンプ・モータ間の配置が損なわれて、容積移送式真空ポンプ、及び/または、容積移送式真空ポンプ・モータへの軸受損傷が起こる恐れがある。許容不可能な振動に起因する軸受けリング・シールへの損傷も、起こり得る。概して、回転速度、及び/または、温度、または、圧力等の追加の実動作パラメータが、ある限界を超える場合は特に、許容不可能な振動によって、容積移送式真空ポンプの寿命が短くなることがある。
上記の追加の動作パラメータへの追加、或いは、その代替として、吐出流体の温度と関数的に関する吐出流体の粘性は、限界値、補正後の処理済み変数、または、比較値のうちの何れかが提供されていれば、限界値、補正後の処理済み変数、または、比較値の決定において、これらの測定の温度を介して、直接的、または、間接的に考慮に入れることができる。粘性が低すぎる場合、スピンドル間の吐出流体の潤滑特性の劣化により、容積移送式真空ポンプへの損傷が起こることがある。粘性が高すぎると、トルクが増加しすぎることにより、容積移送式真空ポンプが危険に晒される。更に、粘性が高すぎるということに気付かずに破壊の恐れがある磁気結合を使用する場合等において、粘性が高すぎると(温度が低すぎる)、しばしば容積移送式真空ポンプ、及び/または、磁気結合の破壊の恐れがあり、容積移送式真空ポンプが危険に晒されることがある。
構成要素の保護(容積移送式真空ポンプの保護)を確保、または、吐出流体の品質を確保、及び/または、保証するため、個別に、若しくは、纏めて、望ましくは、組みわせて測定される上記実動作パラメータの他、これらのパラメータを、数学関数に基づく計算で考慮に入れ、以下で述べる少なくとも1つの実動作パラメータ、例えば、吐出流体の粘性に関数的に依存するトルクを監視することも可能である。とりわけ、トルクを、容積移送式真空ポンプの摩耗の増加の指標として考慮に入れることができる。
付加的、若しくは、代替的に、容積移送式真空ポンプ・モータ電流も、もしあるなら限界値、補正後の処理済み変数、または、比較値の任意の計算へと入力できる。モータ電流は、他のパラメータ、例えば、ポンプ摩耗の指標として利用可能なトルク粘性が変化しない時は特に、容易、且つ、コストを抑えて測定可能な変数である。付加的、若しくは、代替的に、漏洩量も監視できる。これは、軸受けリング・シールの静的構成要素、及び、動的構成要素が潤滑できるよう、各軸受けリング・シールが公称漏洩を要求するという着想に基いている。漏洩量が増加すると、これを軸受リング・シールの初期損傷の指標とすることができる。
調整装置により発生した処理済み変数を第1、第2限界値と直接比較する方が望ましいが、その様にしない場合、或いは、同じ指示を補正手段で補正された処理済み変数に適用するが、処理済み変数、または、補正後の処理済み変数と関数的に関連する比較値で代用する場合、比較処理への追加、または、その代替として、これらの比較値のいくつかを、上記の実動作パラメータ、具体的には、第1実動作パラメータ、及び、少なくとも1つの追加の実動作パラメータの複数の関数的関係に基づく計算へと入力する。
第1、第2限界値指定ユニット、及び/または、第1、第2補正手段が、形状パラメータをコントローラに割り当てる際のギャップ幅、及び/または、スピンドル径の様な容積移送式真空ポンプ固有の形状パラメータを計算に考慮に入れることが、とりわけ望ましい。付加的、または、代替的に、メモリーに記憶された吐出流体パラメータ、とりわけ、吐出流体のせん断挙動を考慮するよう、限界値指定手段、及び/または、補正手段を設計可能である。
そして、吐出流体、または、これにより生成された最終製品の品質の監視においては特に、限界値、補正後の処理済み変数、または、比較値の何れかが供給されていれば、これらの計算中に容積移送式真空ポンプ・スピンドルの角速度を考慮に入れることが有利である。スピンドルの種々の傾斜角により、同じモータ回転速度において容積移送式真空ポンプ内で種々の相対速度が発生するので、少なくとも1つの形状パラメータ、及び、各スピンドルの傾斜角を、考慮に入れることが好ましい。
少なくとも1つの実測の実パラメータ、例えば、第1実動作パラメータ、または、追加の実パラメータを、センサー手段で直接コントローラへと供給する代わりに、少なくとも1つの実動作パラメータを、とりわけ、バス・システムを介して、プロセス制御室からコントローラへと送る変形形態について、以下で詳細に述べる。
せん断率を、少なくとも1つの第1、及び/または、第2限界値の計算で考慮に入れる場合、とりわけ、メモリー内に記憶された最大許容せん断率、及び/または、少なくとも1つの実動作パラメータに基いて現時点で算出されたせん断率を、関数関係に従って考慮に入れることが、とりわけ望ましい。
前述の様に、動的限界値の検討に加え、処理済み変数、補正後の処理済み変数、比較値を、或いは、直接的に第1動作パラメータ、及び/または、他の動作パラメータを、論理手段のメモリー(揮発性メモリーで無いことが望ましい)に記憶された限界値と比較する固定限界値の検討も想定され、限界値が、所定測定値を超えるか、または、所定基準と合致できない場合は、ポンプ、または、製品の品質を損なわないよう、補正後の処理済み変数を判定し、これを出力する。最も単純な場合において、この目的のため調整装置により供給された処理済み変数、または、過去の比較に基いて補正された処理済み変数は、所定量、とりわけ、所定の倍数まで増減することがある。
少なくとも1つの測定された動作パラメータ、及び1つの第1実動作パラメータに加え、或いは、その代替として、及び/または、測定、ないし、算出された追加の実動作パラメータ、若しくは、少なくとも1つの所定の容積移送式真空ポンプ固有の形状パラメータに加え、或いは、その代替として、該当する限界値、または、補正済みの処理済み変数(この変数は、コントローラの不揮発性メモリー等に記憶される)の計算における数学的関数、または、割り当てに従って、吐出流体パラメータ(流体固有の特性値/定数)を考慮するよう、第1、及び/または、第2限界値指定ユニット、及び、第1、及び/または、第2補正手段を設計することが可能である。種々の流体パラメータ・データ・レコードを、測定結果等に応じて、手動、または、自動の何れかによって選択できることが望ましい。せん断率を用いて、限界値、または、補正後の処理済み変数を判定する場合は特に、吐出流体のせん断率を、吐出流体のパラメータとして考慮することが望ましい。
測定、または、算出された実動作パラメータに応じ、及び/または、コントローラに割り当てられた容積移送式真空ポンプ専用のパラメータに応じて、容積移送式真空ポンプにおける保守の必要性を判定、及び/または、通知するための論理ユニットを設計することが、最も必要である。それ故、この論理手段には、保守の必要性の判定時における測定、ないし、算出された実パラメータ、及び/または、容積移送式真空ポンプ専用パラメータを考慮するよう設計された該当関数ユニットが含まれることが好ましい。望ましくは、この関数ユニットにより、所定の(関数)割り当てに基き、保守の必要性を計算する。保守の必要性は、種々の色信号を発光可能なディスプレイ、及び/または、LEDランプ等の該当通知手段を介して、通知されることが望ましい。
所定値が限界値を超えた場合、具体的には、値が高すぎるか、または、低すぎるか、若しくは、規定値と合致しない場合において、とりわけ、容積移送式真空ポンプ、または、追加のプロセス・システム、或いは、吐出流体の品質への更なる損傷を防止するため、容積移送式真空ポンプのモータ、特に、モータ接触部用に停止信号を放出するよう、第1、及び/または、第2補正手段を設計することが、とりわけ有利である。
本発明の改良形態では、CANバス・システムの様なバス・システムを介して通信できるよう、より具体的には、他の容積移送式真空ポンプのコントローラ、及び/または、プロセス制御室との通信、即ち、データの送受信が可能となるよう、コントローラを設計することが望ましい。自動車技術で公知とされるCANバス・システムを、とりわけ、制御室、及び/または、少なくとも1つの追加モジュールとの通信用に制御モジュール内で割り当てれば、極めて有利である。驚くべきことに、この様なバス・システムは、容積移送式真空ポンプ・システムとの連携において、極めて信頼性が高く、且つ、堅牢であるということが明らかとされている。
コントローラを構成、及び/または、読み出しできるよう、キー形式、望ましくは、複数キー、及び/または、タッチスクリーン等の形式の入力手段を、コントローラに備えれば、とりわけ有利である。この入力手段によって、不揮発性メモリーに記憶された多くのシステム・パラメータ・データ・レコード、及び/または、吐出流体パラメータ・データ・レコードの1つを選択できる。
コントローラが、受信データ、計算処理データ、及び/または、伝送データ、具体的には、測定値、または、電圧特性を、これをログとして記憶する等のために記憶するよう、設計、及び、制御されるメモリー手段を備えたコントローラの実施例が、最も都合が良い。メモリー手段は、測定済みの実動作パラメータ、基準入力変数、処理済み変数、及び/または、補正後の処理済み変数を保存するよう、設計、及び、制御することが、とりわけ望ましい。
本発明は、容積移送式真空ポンプ、容積移送式真空ポンプ・モータ、望ましくは電動モータ、を備える容積移送式真空ポンプ・システムにも関する。上記のように設計され、容積移送式真空ポンプ・モータの周波数変換装置用に任意選択的に補正された処理済み変数、具体的には電圧信号の生成用に容積移送式真空ポンプに割り当てられたコントローラも、システムに含まれる。入力変数指定ユニットはコントローラに割り当てられ、コントローラに基準入力変数、例えば定値体積流、定値圧力など、望ましくは、電圧信号の形態で、入力変数を供給する。基準入力変数指定ユニットの機能を、具体的には、プロセス制御室に置き換えてもよく、プロセス制御室は、存在する場合は、コントローラに割り当てられた容積移送式真空ポンプに加えて、追加の容積移送式真空ポンプなどの追加のプロセス装置を監視、および/または制御、および/または調整するよう設計される。プロセス制御室に追加または代替として、基準入力変数を、例えばコントローラの対応する設定を通して手動で事前選択し、それからコントローラ自身により生成、および/またはコントローラと分離した簡易な電圧源によって生成し、基準入力変数として電圧値を出力してもよい。
コントローラがプロセス制御室と、および/またはバス・システム、具体的にはCANバス・システムを通して追加のコントローラと通信するよう設計され、測定された実動作パラメータが、例えばこのバス・システムを通して送信されることが可能で、いくつかのコントローラのうちの1つに格納可能であれば、とりわけ有利である。
このシステムは、少なくとも1つのセンサー(センサー手段)、望ましくは、制御手段との信号伝送接続を備えた少なくとも2つのセンサーも含むことが望ましく、センサー(複数)は、第1実動作信号、適宜、少なくとも1つの追加の実動作信号を測定するよう設計、及び、構成される。例えば、流体圧力、具体的には、差分圧力、及び/または、吐出流体温度、または、蓄積温度等の温度を測定するための圧力センサーを含めても良い。更に、センサーは、容積移送式真空ポンプの回転速度を測定するための回転速度計測装置、容積移送式真空ポンプのモータのトルクを検知するトルク・メータ、振動値を測定するための振動センサー、流体の粘性を測定するための流体粘性メータ、及び/または、漏洩量計測装置や体積流計測装置も可能である。第1、及び/または、少なくとも1つの追加の実動作パラメータ、具体的には、周波数変換装置からの回転周波数定値、または、トルク定値として、実際の補助的な処理済み変数を受信するため、制御手段が、周波数変換装置への信号伝達接続を備えれば、とりわけ有利である。
さらに、本発明は、周波数変換装置を制御するための制御方法にも関し、方法および/または方法の有利な実施例は、望ましいコントローラの原理で先に述べた。
本発明の新たな利点、及び、詳細は、推奨される例示的実施例に関する以下の説明、及び、これから示す図面から得られる。
調整装置により生成された処理済み変数を、第1(ポンプ保護)限界値と比較するよう設計されたコントローラについて想定される実施例である。 調整装置により生成された処理済み変数を、(吐出流体保護)限界値と比較するよう設計された制御モジュール(複数)形式のコントローラの代替実施例である。 コントローラに関する別の変形実施例であり、このコントローラでは、調整装置により生成された処理済み変数を第1限界値、及び/または、第2限界値と比較し、適宜補正が可能であり、また、比較の順序は、図4で示したものとは異なっても良く、即ち、入れ替えてもよい。 NPSH図である。 ポンプの圧力接点で測定した吐出流体圧力、吐出流体粘性(中間粘性)、及び、ポンプの回転速度、つまり、ポンプの最小回転速度間の物理的関係を示す図である。
図では、同一の要素、及び、同一の機能を備えた要素に、同一の参照番号を付している。
[図1に基づく例示的実施例]
図1は、容積移送式真空ポンプ・システム1の設計を概略的に示している。このシステムは、本実施例では、単一スピンドル・ポンプ、または多重スピンドル・ポンプ、具体的には、3重スピンドル・ポンプとして設計された容積移送式真空ポンプ2を含む。容積移送式真空ポンプ2は、周波数変換装置4を含む電気モータとして設計された容積移送式真空ポンプ・モータ3のモータ・シャフトと動作できるように接続する。周波数変換装置4は、調整装置6により生成される処理済み変数YS 、または、補正後の処理済み変数Y'S 、または、任意選択的に複数回補正されている処理済み変数Y'S に基いて、容積移送式真空ポンプ・モータ3のモータ巻線への電流を制御、及び/または、調整する。
処理済み変数YS 、または、補正後の処理済み変数Y'Sを生成するため、容積移送式真空ポンプ・システム1は、上記の調整装置6、及び、論理手段7等も含めて、マイクロコントローラにより形成されるコントローラ5を含む。
基準入力変数指定ユニット8、例えば、コントローラ5に基準入力変数Wを供給するプロセス制御パネルが、コントローラ5の上流に供給されている。供給される基準入力変数は、例えば、定値体積流、または、定値圧力を表す電圧信号である。
外部から供給された基準入力変数W、及び、第1実動作パラメータXが、調整装置6,より具体的には、差分X−Wを求める調整装置6の減算器9に送られる。そして、PI調整装置、または、PID調整装置等として実体化される実際の調整装置6は、基準入力変数W、及び、ここで測定された第1実動作パラメータXに基いて、処理済み変数YSを判定する。この処理済み変数YSは、従来式に周波数変換装置4へと直接送られる代わりに、まず、図の実施例における第1比較手段10を含む論理手段7を通る。比較手段は、調整装置6により生成された処理済み変数YS を少なくとも第1限界値、望ましくは、確保すべき最大第1限界値Ylimit max 及び/または、確保すべき最小限界値Ylimit min と比較する。処理済み変数YSの少なくとも1つの第1限界値との直接比較の代わりに、処理済み変数YSと関数的に関連のある比較値を、処理済み変数YSに基づき、(任意の)比較値指定ユニット(図示せず)の支援により計算することが可能であり、これにより、少なくとも1つの実動作パラメータ、例えば、第1実動作パラメータX、及び、以下で詳しく説明する追加の少なくとも1つの実動作パラメータを、関数関係に従って同じ計算で入力する。更に、比較値指定ユニットは、比較値計算用の関数関係に従って、容積移送式真空ポンプの形状パラメータ、及び/または、吐出流体パラメータを考慮に入れる。限界値を考慮に入れる際に、これらのパラメータ(複数)をさらに考慮に入れる必要がある。図示の例示的実施例では、この追加的な比較値計算ステップは、省略される。だが、処理済み変数YS を少なくとも1つの第1限界値Ylimit max 、及び/または、 Ylimit minと直接比較し、少なくとも1つの第1限界値は、超えた場合、或いは、合致しない場合に、容積移送式真空ポンプ内の欠陥を引き起こす、または引き起こすおそれがある容積移送式真空ポンプ保護限界値に該当する。
第1関数ユニット11が、第1限界値指定ユニット12、第1補正手段13に加えて、比較手段10に割り当てられる。関数ユニット11は、少なくとも1つの第1限界値Ylimit max, Ylimit minを計算すると、この値は、調整装置6により生成された処理済み変数YS と共に、比較手段10に送られる。そして、比較手段は、処理済み変数YS が、最大第1限界値Ylimit max を下回るか、または、処理済み変数YS が、最小第1限界値Ylimit minを上回るかを確認する。これに該当する場合には、処理済み変数YS は、許容可能な処理済み変数であり、この変数は、容積移送式真空ポンプに損傷をもたらす恐れが無く、ここで示されない追加の比較補正ルーチン用に供給したり、或いは、図に示すように入力変数として直接周波数変換装置4へと送り、そこで、この信号に基いて、容積移送式真空ポンプ・モータ3を始動できる。
少なくとも1つの第1限界値を計算するため、第1実動作パラメータXを、第1関数ユニット11へと送り、他の測定、または、算出された実動作パラメータYH 、及び/または、XH も、この関数ユニットへと送ると、図で示す例示的実施例における実動作パラメータYH は、周波数変換装置の補助的な処理済み変数、例えば、周波数変換装置の回転周波数定値、または、トルク定値に相当する。これらは実測値ではなく、少なくとも1つの実パラメータに基づいて、例えば、周波数変換装置により計算された流れ制御測定値に基くシミュレーション等により、求められた値である。図の例示的実施例における追加の実動作パラメータXH は、補助的な制御変数、例えば、モータ3上で直接測定することが望ましいモータの回転速度、及び/または、容積移送式真空ポンプの回転速度、または、トルクに相当する。そして、各事例において、動作パラメータ、例えば、プロセス制御システム14からの制御変数の実値の様な第1実動作パラメータを、少なくとも1つのポンプ保護限界値を計算する第1限界値指定ユニット12によって考慮に入れ、更に、少なくとも1つの追加の実動作パラメータYH, XH 、または、1つの主要な処理済み変数YHH、望ましくは、圧力や体積流の様なプロセス制御変数Xについて測定された変数も、考慮に入れる。
最大第1限界値Ylimit max を超えたこと、及び/または、最小第1限界値Ylimit min に合致しないことが、比較手段により特定された場合、その旨を第1関数ユニット11に報告したら、このユニットの第1補正手段13が、第1実動作パラメータX、及び、上記の追加実動作パラメータYH, XH, YHHの1つを考慮に入れて、補正後の処理済み変数Y'S を計算する。この補正後の処理済み変数Y'Sを、第1限界値Ylimit max 、及び/または、 Ylimit minとの比較用の入力変数として、図で示す様に比較手段に送るか、または、別の比較補正処置のため、比較手段(図示せず)を迂回して送るか、或いは、この変数を入力信号として直接周波数変換装置4に送る。
メモリー19、望ましくは、不揮発性(メモリー)から、コントローラ5に割り当てられた容積移送式真空ポンプ用の所定の形状パラメータ(GP)、及び/または、吐出流体に関する専用の吐出流体パラメータ(FP)、例えば、吐出流体のせん断特性を、第1限界値指定ユニット12、及び/または、第1補正手段13へ送ると、これらのパラメータは、関数関係状況において、第1限界値Ylimit max, Ylimit min 、及び/または、補正後の処理済み変数Y'S の計算に入力される。
ここで示した例示的実施例では、補正後の処理済み変数Y'S は、調整装置により生成された処理済み変数YS を可能な限り厳密に近づけるための最大、または、最小許容第1限界値Ylimit max, Ylimit minに相当する。この点において、図の例示的実施例における補正後の処理済み変数Y'S が、第1限界値Ylimit max, Ylimit minと一致するという理由により、第1限界値指定ユニット12、及び、第1補正手段13は、共用のコンピュータ(計算手段)を含む。調整装置により生成された処理済み変数YS は、補正後の処理済み変数Y'Sで上書きされる。
補正後の処理済み変数Y'Sが第1限界値と一致しない場合は特に、第1補正手段13、及び、第1限界値指定ユニット12を、完全に独立したユニットとして、即ち、それぞれが独自の計算手段を有し、独立した機能単位で実装できる。これはもちろん、上記で述べた事例、即ち、補正後の処理済み変数Y'S が第1限界値と一致する場合でも可能であり、図1で述べたこの様な事例では、限界値指定ユニット12、及び、補正手段13を、共に統合、つまり、計算ルーチンを共有している。
図1に基づく例示的実施例を、限定されない具体的な実施例の例示的変形形態に基いて、以下で詳細に述べる。
第1例
第1実動作パラメータXは、実制御変数、即ち、図示の例示的実施例において単位barで測定された圧力に対応する。基準入力変数Xは、圧力であり、少なくとも20barに達する。同様に、実動作パラメータXは、20barとして測定される。
そして、基準入力変数には、変化がある。基準入力変数Xが、対応する規定により、例えば20barから10barまで、変化する。これにより、システム偏差W−Xが10barとなる。
調整装置6が、新規処理済み変数YS、この場合では、即ち、回転速度に比例し、過去の運用、及び/または、過去の計算結果よりもはるかに低い電圧値を判定する。第1限界値指定ユニット12は、ここで示す例示的実施例における最小許容回転速度に相当する最小許容限界値Ylimit minを算出する。回転速度が最小許容回転速度を下回る場合の潤滑損傷のリスクを回避するよう、最小許容回転速度を維持することが望ましい。
最小許容回転速度、即ち、最小許容限界値Ylimit min を、以下の関数関係に基いて算出する。
Figure 2014512626
この関数関係において、Ylimit max は最小許容限界値と一致する。この値は、最小許容回転速度(nallowed)である。
この場合における第1実動作パラメータXは、実測制御変数、ここでは、即ち、新規実圧力10barである。因子
Figure 2014512626
は、他の動作パラメータ、即ち、吐出流体の温度測定により、及び/または、最大許容圧力に粘性がもたらす影響について求められた吐出流体の動作粘性の実測値である。ここで示した例示的実施例において、対象とされる所定媒体では、この値は、100.32 に達する。定数kは、媒体の潤滑機能に関する補正値であり、これは、所与の媒体では、例えば、0.75に匹敵する。
定数bは、ポンプ筐体の摩擦耐荷重能力の補正値である。ここで示された例示的実施例において、これは、1に達する。ポンプ固有の特性値cは、ラジアル荷重下でのロータ径の特性値である。ここで示した例示的実施例では、この値は、例えば、0.55に達する。
この最小許容限界値Ylimit min は、第1比較手段10に送られ、そこで、調整装置6により求められた処理済み変数YS を最小許容限界値と突き合わせて比較する。この比較結果に基いて、調整装置により求められた処理済み変数YS が、周波数変換装置に送られるか、または、補正後の処理済み変数Y'S は、第1補正手段により計算され、望ましくは、過去に算出された最小許容限界値Ylimit min (または、新規算出)に一致するかの何れかとなる。
第2例
第1実動作パラメータXは、実制御変数、ここでは、即ち、圧力と一致する。実圧力が、20barとして測定される。該当規定に基いて、制御変数の定値は変化する。具体的には、基準入力変数Wが、20barから30barへと変化する。それと同時に、外乱変数にも変化が生じる。流れ抵抗は、装置の変化等に起因する僅かな流路面積、即ち、微小な流路半径によって増加することが想定されている。
実運用では、実動作変数X、即ち、実圧力が基準入力変数Wを確実に超えるか、または、元の回転速度でポンプが動作し続けるが、同時に、装置の交換によって流れ抵抗が著しく増加するので、基準入力変数Wを超えることとなるであろう。
そして、差分生成出力において生じるシステム偏差により、著しい低下、即ち、処理済み変数YSが減少する。これを定値規定として補正せずに周波数変換装置4に送った場合には、低下した回転速度において、許容可能な圧力に関するポンプへのリスクが、生じるであろう。これを抑止するため、上記処理済み変数YS を、最小許容回転速度に相当する最小限界値Ylimit min (第1限界値)で計算したものと比較する。この計算を、第1例示的実施例において述べた関数関係に基いて実施する。処理済み変数YS は、最小許容限界値Ylimit min、即ち、最小許容回転速度を下回り、これにより、処理済み変数YSの代わりに、周波数変換装置へと送られる補正後の処理済み変数Y'Sが、第1補正手段13により出力される。
補正後の処理済み変数Y'S は、算出された最小許容限界値Ylimit minと一致することが好ましい。
第3例
基準入力変数Wは、単位L/minで測定された体積流である。第1実動作パラメータXは、実測体積流である。体積流の需要は、動作中に増加するものと仮定している。ここで示す例では、基準入力変数が、1500L/minから3000L/minまで2倍となるものとする。調整装置6は、得られたシステム偏差W‐Xから、処理済み変数YS、即ち、この場合では、回転速度を求める。この処理済み変数YS、即ち、調整装置6により事前選択された回転速度が、比較手段10によって、最大許容回転速度、即ち、第1限界値Ylimit maxと比較される。この最大許容回転速度は、NPSHavailableに基づき、即ち、利用可能なNPSH 、及び/または、システムの保持圧力レベルに基いて求められる。例示的実施例では、この圧力は、8 m H2O(ウォータ・カラム・メートル)に達する。そして、Ylimit max、即ち、最大許容回転速度は、NPSHavailable 、及び、測定された他の実動作パラメータ(この場合では媒体の粘性)に基いて算出される。この算出は、例えば、図4で示された図に基づくか、或いは、以下の計算原理に基づく多項式に基いて実施され、不揮発性メモリーに記憶される。

NPSH = f(ポンプ・サイズ (da)、傾斜のスピンドル角度、粘性v、回転速度 n)

これによって、ポンプ中の媒体の軸方向速度を算出可能となり、これは、スピンドル径da 、及び、スピンドル傾斜角の関数とするポンプ・サイズに基づき、任意の設計サイズや任意の傾斜角に適用可能であり、従って、以下の関係が、簡易な式として得られる。

NPSH = f(vax size spindle slope angle, 、粘性v、回転速度 n)

この結果、
vax allowed size NPSH = f(v, n)が真となり、

従って、以下の関係
vax = S*n 、または、 n = vax/S

最終的には、以下の関係
Ylimit max = n allowed size NPSH = vax allowed size NPSH/S
を得ることが可能である。
それ故、許容ポンプ回転速度nallowed size NPSH を、あるスピンドル傾斜角、及び、あるNPSH値の任意のポンプ・サイズのポンプについて求めることができる。
図4に基づく図において、NPSH を、ウォータ・カラム・メートル(m H2O)での左側の縦座標軸上に示している。右側の座標軸は、毎分の回転の回転速度を示している。横軸は、流体の軸方向速度を単位m/sで示している。この図は、モデル・サイズが20、及び、スピンドル傾斜角が56°の例示的なポンプに関連している。線の直線上昇は、回転速度の関数とする媒体(吐出流体)の軸方向速度vax を特徴付けている。
第1限界値Ylimit max、即ち、最大許容回転速度を求めるには、NPSH が8 m H2Oから開始し、実測粘性が500 mm2/sを特徴付ける曲線まで、この図内を右方に移動することが必須である。この曲線との交差点では、図内を直線まで上に向かって移動する必要がある。この直線との交差点において、最大許容回転速度、即ち、第1限界値Ylimit max を、右座標軸上で読み取ることが可能である。測定された粘性、即ち、追加の実動作パラメータについて、この値は、約毎分3800回転に達する。
導入部で述べた様に、基準入力変数は2倍となる、つまり、要求される体積流が2倍となり、これは、処理済み変数の変化の線形関係に基いて、想定される1500 l/minから3000 l/minに達する。処理済み変数YS の値3000 l/minが、第1限界値Ylimit maxの約3800 l/minよりも小さいことにより、処理済み変数YSを入力変数として、周波数変換装置4へ送信する。
基準入力変数が、2倍のみならず、3倍となる場合、例えば、処理済み変数が4500 l/minとなり、第1限界値Ylimit max を大幅に上回る場合、補正手段13が、調整装置6により規定された処理済み変数YS を、補正後の処理済み変数Y'Sの量まで増やし、これは、第1限界値、即ち、この例では、3800 l/minと一致する。
[図2に基づく例示的実施例]
図2に基づく例示的実施例は、調整装置6により生成された処理済み変数YS が、容積移送式真空ポンプの保護に相当、及び/または、ポンプ保護を確実なものとする少なくとも1つの第1限界値とは比較されず、代わりに、吐出流体品質を確保する1つの第2限界値と比較されるという点において、図1の例示的実施例とは異なる。ここで紹介した例示的実施例は、第2限界値と関連している。
少なくとも1つの第2限界値Ylimit max, Ylimit minは、吐出流体品質が損なわれていないことを保証する。ここで示した例示的実施例において、唯一の最大第2限界値Ylimit max を、第2限界値指定ユニット15により供給され、これにより、代替えとしての複数の第2限界値、例えば、吐出流体の品質を保証する最小限界値Ylimit minも計算できる。
いずれにせよ、第2比較手段16が、調整装置6により生成された処理済み変数YS、または、本明細書で述べていない過去の追加補正手段で補正された補正後の処理済み変数が、ある値まで第2限界値Ylimit min を超えているかどうかを、比較する。処理済み変数YS が最大限界値以下である場合、調整装置6により生成、及び/または、比較手段16に供給される処理済み変数YSが、周波数変換装置4への入力変数として利用可能となる(計算される)。
別な方法で、第2限界値指定ユニット15に加えて、第2関数ユニット17を含む第2補正手段18の支援により、処理済み変数YS が上書きされる補正後の処理済み変数Y'Sを利用できる。少なくとも1つの第2限界値Ylimit minを算出するため、第2限界値指定ユニット15は、関数関係に基き、第1実動作パラメータXを考慮に入れ、更に、少なくとも1つの追加の(他の)実動作パラメータ、例えば、補助的な処理済み変数YH、補助的な制御変数XH 、及び/または、主要な処理済み変数YHHも考慮に入れる。容積移送式真空ポンプの形状パラメータGP、及び/または、吐出流体パラメータFP、そして、振動を、計算において付加的に考慮する。
第4例
第4例は、媒体の保護に関連する。つまり、処理済み変数からの容積移送式真空ポンプ(吐出媒体)の結果と共に、吐出流体の品質パラメータの悪影響も伝搬しないよう、第2限界値を決定する。
具体例として、吐出媒体中に、許容不可能なせん断が確実にないものとする。このため、媒体の最大許容せん断率が、第2限界値の計算に入力される。再度、第2限界値が最大許容回転速度と一致するよう、回転速度制御を実装する。つまり、第1動作パラメータXは、プロセス・システムの体積流に相当する。最大許容せん断率への媒体専用の制限の他、ポンプの関数因子を、第2限界値の算出に入力する。即ち、重量、速度比を、固定ポンプ筐体と比較した場合の回転する容積移送式真空モータ(スピンドル)の角速度差で考慮する。ギャップ中の速度比は、ポンプの回転速度と直接的な比例関係にあり、関数ギャップの規模、即ち、流れ線形せん断率のそれぞれに対する反比例関係がある。この関数ギャップは、まず、ポンプ固有の状態、即ち、固定ポンプ・ロータの径方向ギャップの様な一般的な実径方向ギャップ、及び、現状の動作状態、つまり、吐出流体にかかるそれぞれの現在の圧縮荷重や、吐出流体の一般的な各粘性に全て依存する。最後の2つの追加の実動作パラメータを(吐出流体にかかる現状の各圧力負荷や吐出流体の粘性)測定し、これを、第2限界値Ylimit max,の計算、即ち、最大許容回転速度の計算で考慮に入れる。
従って、例えば、動的粘性ηが5Pasの吐出流体を、ポンプする。これは、動粘性v5000 mm2/sと一致し、これにより、想定密度ρが1000 kg/m3の場合、あるポンプ内の吐出流体では、最大許容せん断応力τ100,000 N/m2を維持しつつ、最大許容せん断率Dallowed 20,000 sec-1が得られる。これは、差圧に依存するロータリー径Da が70mm、及び、径方向ギャップSが h0により特徴付けられ、△pが5barにおける値が0.021mmとなる。それ故、最大許容回転速度、即ち、第2限界値Ylimit max が191 l/minとなる。調整装置6により事前選択された処理済み変数YS が上記値を下回る限り、この処理済み変数YSは、周波数変換装置4に直接送ることが可能である。そうでない場合、処理済み変数YSは、第2補正手段18により補正、及び/または、制限される処理済み変数Y"S で上書きされる。
上記で述べた例は、以下の計算原理に基づく。
この原理は、以下から導出される。

例えば、τallowed = D*η、及び、η= v*ρであるニュートン流体の場合は、
Dallowed = τallowed/(v*ρ)
更に、
nallowed = Wallowed/(Da*π*60)を満たす。
これをWallowed = Dallowed*S、及び/または、 Dallowed = △Wallowed/Sに挿入して、発生する全ての定数をkにまとめれば、最大許容回転速度は、以下の通り算出される。
Dallowed = (Da*π*n)/(k*S)→ nallowed = (Dallowed*k*S)/(Da*π)
それ故、最大許容回転(速度)は、限界値Ylimit maxと一致する。
ポンプされる吐出流体(媒体)が、ニュートン性を持たない場合は、最初に、ポンプ関数ギャップのレイノルズ数、せん断率、及び、得られる代表的な粘性を、本来粘性を有する吐出流体に関する公知の物理的関係に従って算出する必要がある。こうすれば、ニュートン型の吐出流体の場合と同様にして、これら流体について許容される関係を監視し、維持することができる。
[図3に基づく例示的実施例]
図3に基づく例示的実施例は、図1と図2に基づく例示的実施例とは異なる。つまり、調整装置6によって出力された処理済み変数YS を、少なくとも1つの第1限界値(ポンプ保護限界値)、及び、少なくとも1つの第2限界値(媒体保護限界値)と比較できるよう、コントローラ5を設計する。図3に基いて紹介した例示的実施例では、調整装置6により生成された処理済み変数YSを最初に、第1限界値と比較してから、第2限界値と比較する。だが、これと逆の順序、即ち、処理済み変数を第2限界値と比較してから、第1限界値と比較することも、もちろん可能である。
最初の比較の出力値が、次の比較の入力変数を形成するということは、図3の例示的実施例の特徴であり、この場合、最初の比較の出力変数を、補正後の処理済み変数YSとすることができない。つまり、この場合、最初の比較において、限界値を超えるものが無いので、YSを補正しないか、若しくは、その値は、第1比較手段10により補正された処理済み変数Y'S である。
ここで、YSまたはY'Sは、第2比較手段16の入力変数である。ここで補正が行わなければ、2番目の比較YSまたはY'S用の入力値を、周波数変換装置4に送るか、補正を行なっていれば、補正後の処理済み変数Y"S を、周波数変換装置へと送る。
ここで示した例示的実施例において、第1、第2判定手段20、21を提供している。この判定手段では、ポンプ保護比較、及び/または、媒体保護比較を実行するべきかどうかを、判定する。例えば、各判定をソフトウェアとして事前定義可能であり、これにより、代替えとして、利用者は、ポンプ保護比較のみ、または、媒体保護比較のみ、或いは、これらの比較操作を共に実行できる。
[図5に基づく例示的実施例]
この例示的実施例は、ポンプ保護実装に関する保護的な例示的実施例である。処理済み変数は、ポンプ用の回転速度信号であり、ポンプの回転速度を、図の左座標軸上にプロットしている。ポンプの圧力接点で測定した吐出圧力は、右側座標軸上でプロットした吐出流体圧力と共に、第1実動作パラメータとして、第1限界値の計算へ入力される。吐出流体粘性(媒体粘性)は、追加の実動作パラメータとして、第1限界値の計算に入力され、媒体粘性は、下方の横軸上にプロットされる。代替的に、吐出流体体積流、ポンプ回転速度、または、吐出流体圧力は、ここでは、基準入力変数として見なされる。具体的な例示的実施例では、吐出流体圧力を、基準入力変数と仮定している。
ここで示した例では、吐出流体粘性(媒体粘性)を、媒体の該当変化により、12 mm2/sから、9 mm2/s、 6 mm2/s,、 4 mm2/sへと降下してから、(徐々に)2 mm2/sへと降下するものと仮定している。吐出流体の体積流は、変動することもある。基準入力変数、即ち、プロセス圧力(吐出流体圧力)を、初めに10barに保ってから、20bar等とする。つまり、毎回10barごとに増加させて、最大50barとする。
言い換えれば、基準入力変数は、最初の10barから増分的に50barまで変化する。調整装置は、基準入力変数(W)の関数として処理済み変数(YS) を出力する。第1限界値指定ユニットは、第1限界値、この場合では、最小回転速度Ylimit min を、吐出流体圧力に相当する第1実動作パラメータ、及び、媒体粘性に相当する追加の実動作パラメータの関数として計算することにより、この具体的例示的実施例では、吐出流体温度に基き、媒体粘性を間接的に求める。この例示的実施例では、第1限界値、即ち、最小回転速度に適合できない場合には、容積移送式真空ポンプの欠陥状態が発生する。この具体的例示的実施例における比較手段は、調整装置により事前選択された処理済み変数、即ち、回転速度信号を、第1限界値指定ユニットにより算出された第1限界値と比較する。この例示的実施例における処理済み変数がこの第1限界値を超える場合、処理済み変数を入力信号として、周波数変換装置に送る。処理済み変数が第1限界値を下回る場合、例示的実施例では、補正後の処理済み変数を入力変数として確定、及び/または、決定したら、周波数変換装置へと送り、そこで、限界値指定ユニットにより判定された第1限界値を、この例示的実施例における第1補正手段からの補正後の処理済み変数として送る。
1 容積移送式真空ポンプ・システム
2 容積移送式真空ポンプ
3 容積移送式真空ポンプ・モータ
4 周波数変換装置
5 制御手段
6 調整装置
7 論理手段
8 基準入力変数指定ユニット
9 調整装置の減算器
10 第1比較手段
11 第1関数ユニット
12 第1限界値指定ユニット
13 第1補正手段
14 プロセス制御システム
15 第2限界値指定ユニット
16 第2比較手段
17 第2関数ユニット
18 第2補正手段
19 メモリー
20 第1判定手段
21 第2判定手段
処理済み変数
補正後の処理済み変数
補正後の処理済み変数
X 第1実動作パラメータ(望ましくは、実制御変数)
HH 追加の実動作パラメータ(主要処理済み変数)
追加の実動作パラメータ(補助的な処理済み変数)
追加の実動作パラメータ(補助的な制御変数)
W 基準入力変数
GP 容積移送式真空ポンプの形状パラメータ
FP 吐出流体パラメータ

Claims (21)

  1. 論理手段(7)が、
    調整装置(6)と、
    結果が限界値を超えたら、前記結果が容積移送式真空ポンプ(2)の欠陥状態を表しうるように、第1実動作パラメータ(X)、及び、少なくとも1つの追加の実動作パラメータ(XH, YH, YHH)、具体的には吐出流体粘性の関数として、少なくとも1つの第1限界値(Ylimit max, Ylimit min)を求めるよう設計された第1限界値指定ユニット(12)と、
    に割り当てられ、
    処理済み変数(YS)、若しくは、補正後の処理済み変数(Y'S, Y"S)を判定するか、若しくは、前記処理済み変数(YS)、若しくは、前記補正後の処理済み変数(Y'S, Y"S)からの関数関係に従って求められた比較値を、前記少なくとも1つの第1限界値(Ylimit max, Ylimit min)と比較するよう設計された第1比較手段(10)を有し、
    前記第1比較手段(10)が、結果が、前
    記少なくとも1つの第1限界値(Ylimit max, Ylimit min)をある値まで超えることを検知した場合、補正後の処理済み変数(Y'S, Y"S)を出力するよう設計された第1補正手段(13)であって、前記処理済み変数は、前記限界値指定ユニット(12)により求められた限界値(Ylimit max, Ylimit min)と一致することが望ましい第1補正手段(13)を有し、並びに/または、
    第1実動作パラメータ(X)、及び、少なくとも1つの追加の実動作パラメータ(XH, YH, YHH)、の関数として、少なくとも1つの第2限界値(Ylimit max, Ylimit min)を判定するよう設計された第2限界値指定ユニット(15)であって、結果が限界値を超える場合、前記容積移送式真空ポンプ(2)により吐出された前記吐出流体の品質パラメータに対して悪影響をもたらす可能性のある第2限界値指定ユニット(15)を有し、
    前記処理済み変数(YS) 、若しくは、補正後の処理済み変数(Y'S, Y"S)、若しくは、前記処理済み変数(YS) 、若しくは、前記補正後の処理済み変数(Y'S, Y"S)からの関数関係に従って求められた比較値を、前記少なくとも1つの第2限界値(Ylimit max, Ylimit min)と比較するよう設計された第2比較手段(16)を有し、
    前記第2比較手段(16)により、結果が前記少なくとも1つの第2限界値(Ylimit max, Ylimit min)をある量まで上回ることが検知された場合において、望ましくは前記第2限界値指定ユニット(15)により求められた限界値Ylimit max, Ylimit min)と一致することが好ましい補正後の処理済み変数(Y'S, Y"S)を出力するよう設計された、第2補正手段(18)を有することを特徴とする、
    基準入力変数(W)、及び、第1実動作パラメータ(X)、具体的には吐出流体圧力の関数として容積移送式真空ポンプ・モータ(3)の前記周波数変換装置(4)用の処理済み変数(YS)を生成するよう設計された調整装置(6)を備える、
    容積移送式真空ポンプ(2)の容積移送式真空ポンプ・モータ(3)の周波数変換装置(4)を制御するコントローラ。
  2. 第1実動作パラメータは、実測の実制御変数(X)、具体的には、前記吐出流体の実圧力、実圧差、または、実体積流であることを特徴とする、
    請求項1に記載のコントローラ。
  3. 前記少なくとも1つの追加の実動作パラメータは、実測の実制御変数(X)、具体的には、前記吐出流体の実圧力、実圧力差、若しくは、実体積流であり、及び/または、前記少なくとも1つの追加の実動作パラメータは、実値、若しくは、実測の、具体的には、前記周波数変換装置(4)の回転周波数定値、若しくは、前記周波数変換装置(4)のトルク定値の値に基いて算出された実測の補助的な処理済み変数(YH)であり、及び/または、前記少なくとも1つの追加の実動作パラメータは、実値、具体的には、前記容積移送式真空ポンプ・モータ(3)の回転速度、若しくは、前記容積移送式真空ポンプ・モータ(3)のトルクに基いて算出された実測の補助制御変数(XH)であり、及び/または、前記少なくとも1つの追加の実動作パラメータは、実測温度、具体的には、前記容積移送式真空ポンプ(2)の吐出流体温度、若しくは、蓄積温度であり、及び/または、前記少なくとも1つの追加の実動作パラメータは、実測の振動値であり、及び/または、前記少なくとも1つの追加の実動作パラメータは、測定、若しくは、算出された吐出流体の粘性であり、及び/または、前記少なくとも1つの追加の実動作パラメータは、実測の漏洩率であることを特徴とする
    請求項1、または、請求項2の何れかに記載のコントローラ。
  4. 前記論理手段(7)は、前記比較値を算出するため、前記処理済み変数(YS)から、若しくは、前記補正後の処理済み変数(Y'S, Y"S)から、並びに/または、前記第1の実動作パラメータ及び前記少なくとも1つの追加の実動作パラメータ(XH, YH, YHH)からの関数関係に基いて判定するよう設計された少なくとも1つの比較値判定手段を含むことを特徴とする、
    請求項1から請求項3のいずれか1つに記載のコントローラ。
  5. 前記比較値判定手段は、これらの固有形状パラメータ(GP)、望ましくは、前記コントローラ(5)に割り当てられた前記容積移送式真空ポンプ(2)に固有で、且つ、前記関数関係の状況内で比較値判定のためメモリー(19)内に記憶されたギャップ幅、
    若しくは、スピンドル径を考慮に入れるよう、及び/または、
    メモリー(19)に記憶された吐出流体パラメータ(FP)から前記吐出流体のせん断特性を考慮に入れるよう、設計されていることを特徴とする、
    請求項4に記載のコントローラ。
  6. 前記第1、及び/若しくは、第2限界値指定ユニットは、少なくとも1つの固有の形状パラメータ(GP)、望ましくは、前記コントローラ(5)に割り当てられ、且つ、メモリー(19)に記憶されたギャップ幅、若しくは、スピンドル径、具体的には、前記吐出流体の前記せん断特性の関数として、第1、及び/若しくは、第2限界値を判定するよう、並びに/若しくは、これらの値を、メモリー(19)に記憶された吐出流体パラメータ(FP)の関数として判定するよう設計されていること、並びに/または、
    前記第1、及び/若しくは、第2限界値補正手段は、前記コントローラ(5)に割り当てられメモリー(19)に記憶された前記容積移送式真空ポンプ(2)に固有の、少なくとも1つの固有の形状パラメータ(GP)、望ましくはギャップ幅、若しくは、スピンドル径の関数として、及び/若しくは、メモリー(19)に記憶された吐出流体パラメータ(FP)、具体的には、前記吐出流体の前記せん断特性の関数として、前記補正後の処理済み変数(Y'S, Y"S) を求めるよう設計されていることを特徴とする、
    請求項1から請求項5のいずれか1つに記載のコントローラ。
  7. 前記第1、及び/若しくは、第2限界値指定ユニットは、メモリー(19)に記憶され、且つ、前記コントローラ(5)に割り当てられた前記容積移送式真空ポンプ(2)に固有の、前記容積移送式真空ポンプ(2)の最小、若しくは、最大せん断率の関数として、及び/若しくは、実せん断率の関数として、第1、及び/若しくは、第2限界値を算出するよう設計されていること、並びに/または、前記第1、及び/若しくは、第2補正手段は、前記メモリー(19)に記憶され、且つ、前記コントローラ(5)に割り当てられた前記容積移送式真空ポンプ(2)に固有とされる前記容積移送式真空ポンプ(2)の少なくとも1つのせん断率の関数として、及び/若しくは、実せん断率の関数として、前記補正後の処理済み変数(Y'S, Y"S)を判定するよう設計されていることを特徴とする、
    請求項1から請求項6のいずれか1つに記載のコントローラ。
  8. 前記コントローラ(5)は、前記第1実動作パラメータ(X)についての少なくとも1つの入力を有し、且つ、前記少なくとも1つの追加の実動作パラメータ(XH, YH, YHH)についての複数の入力を有することを特徴とする、
    請求項1から請求項7のいずれか1つに記載のコントローラ。
  9. 前記第1、及び/若しくは、第2比較手段は、前記第1実動作パラメータ(X)、並びに/若しくは、前記少なくとも1つの追加の実動作パラメータ(XH, YH, YHH)、及び/若しくは、第1実動作パラメータ(X)からの関数関係、若しくは、前記少なくとも1つの追加の実動作パラメータ(XH, YH, YHH)からの関数関係に従って算出された値、若しくは、調整装置(6)の処理済み変数(YS)、補正後の処理済み変数、若しくは、前記処理済み変数(YS)、ないし、前記補正後の処理済み変数(Y'S, Y"S)に基いて算出された比較値を、前記論理手段(7)のメモリー(19)に記憶された少なくとも1つの限界値と比較するよう設計されていること、並びに/または、前記第1、及び/若しくは、第2補正手段は、前記少なくとも1つの所定の限界値が前記第1限界値を超えたということを前記比較手段により検知した場合、補正後の処理済み変数(Y'S, Y"S)を出力するよう設計されていることを特徴とする、
    請求項1から請求項8のいずれか1つに記載のコントローラ。
  10. 前記コントローラ(5)の不揮発性メモリー(19)、具体的には、EEPROMにおいて、望ましくは手動により、具体的には、選択メニューを介して選択できるよう、種々の容積移送式真空ポンプ(2)に関する様々なシステム・パラメータ・データ・レコード、及び/または、種々の吐出流体パラメータ(FP)が記憶されることを特徴とする請求項1から請求項9のいずれか1つに記載のコントローラ。
  11. 前記論理手段(7)は、前記第1実動作パラメータ(X)、及び/または、少なくとも1つの追加の実動作パラメータ(XH, YH, YHH)、及び/または、前記コントローラ(5)に割り当てられた前記容積移送式真空ポンプ(2)に固有のパラメータの関数として、前記容積移送式真空ポンプ(2)の保守要求を判定、及び/または、通知するよう設計されることを特徴とする、
    請求項1から請求項10のいずれか1つに記載のコントローラ。
  12. 前記コントローラ(5)は、バス・システム、具体的には、CANバス・システムを介して通信するよう設計されており、該当インターフェースを備えることを特徴とする、
    請求項1から請求項11のいずれか1つに記載のコントローラ。
  13. 前記コントローラ(5)は、前記第1実動作パラメータ(X)、及び/または、前記少なくとも1つの追加の動作パラメータ (XH, YH, YHH) 、及び/または、前記基準入力変数(W)、及び/または、前記比較値、及び/または、前記限界値を、望ましくは、それぞれタイムスタンプも含めて保存するよう、設計、及び、制御されるメモリー手段を備えることを特徴とする、
    請求項1から請求項12のいずれか1つに記載のコントローラ。
  14. 前記入力手段は、とりわけ、少なくとも1つのキーを備えた形式として、前記コントローラ(5)の構成用に提供されることを特徴とする、
    請求項1から請求項13のいずれか1つに記載のコントローラ。
  15. 通知手段、具体的には、ディスプレイ、及び/または、少なくとも1つのLED、具体的には、LEDランプが、前記制御モジュール(202)上に提供されることを特徴とする、
    請求項1から請求項14のいずれか1つに記載のコントローラ。
  16. 容積移送式真空ポンプ(2)と、
    前記容積移送式真空ポンプ(2)を駆動する容積移送式真空ポンプ・モータ(3)と、
    前記容積移送式真空ポンプ・モータ(3)に割り当てられた周波数変換装置(4)と、
    請求項1から請求項15のいずれか1つに記載の
    前記周波数変換装置(4)の上流のコントローラ(5)と、を備え、
    基準入力変数指定ユニット(8)が前記コントローラ(5)に割り当てられた、
    容積移送式真空ポンプ・システム。
  17. 前記基準入力変数指定ユニット(8)は、複数のシステム・ユニット、具体的には、容積移送式真空ポンプ(2)を監視、及び/または、制御、及び/または、調整するのに設計されたプロセス制御室として設計されていることを特徴とする、
    請求項16に記載のシステム。
  18. 複数の前記容積移送式真空ポンプ(2)がこれらのそれぞれの前記コントローラ(5)に提供されていることを特徴とする、
    請求項16または請求項17のいずれか1つに記載のシステム。
  19. 前記コントローラ(5)は、バス・システム、具体的には、CANバス・システムを介して、前記プロセス制御室、及び/または、複数の前記コントローラ(5)と互いに通信するよう設計されていることを特徴とする、
    請求項16から請求項18のいずれか1つに記載のシステム。
  20. 前記コントローラ(5)は、前記第1実動作パラメータ(X)、及び/若しくは、少なくとも1つの追加の実測の実動作パラメータ(XH, YH, YHH)を受信するための少なくとも1つのセンサーへの信号伝達接続を備えること、並びに/または、
    前記コントローラ(5)は、前記第1実動作パラメータ(X)、及び/若しくは、前記少なくとも1つの追加の実測の実動作パラメータ(XH, YH, YHH)、具体的には、容積移送式真空ポンプ・モータの回転速度、及び/若しくは、前記周波数変換装置(4)の回転周波数定値、及び/若しくは、前記周波数変換装置(4)のトルク定値を受信する前記周波数変換装置(4)への信号伝達接続を備えることを特徴とする、
    請求項16から請求項19のいずれか1つに記載のシステム。
  21. 結果が限界値を超えたら、それが前記容積移送式真空ポンプ(2)の欠陥状態を表しうるように、調整装置(6)に割り当てられた論理手段(7)の補助で、第1限界値(Ylimit max, Ylimit min)が、第1実動作パラメータ(X)、及び、少なくとも1つの追加の実動作パラメータ(XH, YH, YHH) の関数として算出され、
    処理済み変数(YS)、若しくは、補正後の処理済み変数(Y'S, Y"S)、若しくは、前記処理済み変数(YS)、若しくは、前記補正後の処理済み変数(Y'S, Y"S)からの関数関係に従って求められた比較値を、前記少なくとも1つの第1限界値(Ylimit max, Ylimit min)と比較し、結果が前記少なくとも1つの第1限界値(Ylimit max, Ylimit min)をある値まで超える場合、限界値指定ユニット(12)により求められた限界値(Ylimit max, Ylimit min)と一致することが望ましい、補正後の処理済み変数(Y'S, Y"S)が出力され、並びに/または、
    結果が限界値を超えたら、前記容積移送式真空ポンプ(2)により吐出された吐出流体の品質パラメータに対して悪影響をもたらす可能性があるように、前記第1実動作パラメータ(X)、及び、少なくとも1つの追加の実動作パラメータ(XH, YH, YHH)の関数として、少なくとも1つの第2限界値(Ylimit max, Ylimit min)が判定され、
    処理済み変数(YS) 、若しくは、補正後の処理済み変数(Y'S, Y"S)、若しくは、前記処理済み変数(YS) 、若しくは、前記補正後の処理済み変数(Y'S, Y"S)からの関数関係に従って求められた比較値を、前記少なくとも1つの第2限界値(Ylimit max, Ylimit min)と比較して、結果が少なくとも1つの第2限界値(Ylimit max, Ylimit min)をある程度まで超える場合、望ましくは前記第2限界値指定ユニットにより求められた限界値(Ylimit max, Ylimit min)と一致することが好ましい補正後の処理済み変数(Y'S, Y"S)が出力されることを特徴とする、
    容積移送式真空ポンプ・モータ(3)の周波数変換装置(4)についての処理済み変数(YS)が、基準入力変数(W)、及び、第1実動作パラメータ(X)の関数として生成される、容積移送式真空ポンプ(2)の容積移送式真空ポンプ・モータ(3)の周波数変換装置(4)、具体的には、請求項1から請求項14のいずれか1つに記載の動作コントローラ(5)の制御方法。
JP2014506868A 2011-04-29 2012-04-26 周波数変換装置を制御するコントローラ、及び制御方法 Expired - Fee Related JP6016889B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102011050017A DE102011050017A1 (de) 2011-04-29 2011-04-29 Steuermittel zum Ansteuern eines Frequenzumrichters sowie Ansteuerverfahren
DE102011050017.0 2011-04-29
PCT/EP2012/057666 WO2012146663A1 (de) 2011-04-29 2012-04-26 Steuermittel zum ansteuern eines frequenzumrichters sowie ansteuerverfahren

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014512626A true JP2014512626A (ja) 2014-05-22
JP2014512626A5 JP2014512626A5 (ja) 2015-05-28
JP6016889B2 JP6016889B2 (ja) 2016-10-26

Family

ID=46168422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014506868A Expired - Fee Related JP6016889B2 (ja) 2011-04-29 2012-04-26 周波数変換装置を制御するコントローラ、及び制御方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10359040B2 (ja)
EP (1) EP2702459A1 (ja)
JP (1) JP6016889B2 (ja)
CN (1) CN103608738B (ja)
DE (1) DE102011050017A1 (ja)
WO (1) WO2012146663A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020162076A1 (ja) * 2019-02-04 2020-08-13 株式会社Ihi 燃料供給制御装置

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011076785A1 (de) * 2011-05-31 2012-12-06 Robert Bosch Gmbh Steuervorrichtung für eine elektrische Vakuumpumpe und Verfahren zum Ansteuern einer elektrischen Vakuumpumpe
KR101529793B1 (ko) * 2013-12-31 2015-06-17 엘에스산전 주식회사 인버터 제어방법
US10473097B2 (en) 2015-09-02 2019-11-12 Tigerflow Systems, Llc System and method for speed control of variable speed pumping systems
US20170130712A1 (en) * 2015-11-06 2017-05-11 Caterpillar Inc. Strategy to Manage Pump Interactions in Multi-Rig Applications
DE102016108120A1 (de) * 2016-01-18 2017-07-20 Sera Gmbh Dosierpumpe und Verfahren zum Betreiben einer Dosierpumpe
US10236815B2 (en) * 2016-12-02 2019-03-19 Arm Ltd. Sensor error detection and correction
DE102016125837A1 (de) * 2016-12-29 2018-07-05 Hans Pregler Gmbh & Co Kg Antriebsvorrichtung für eine Fluidpumpe
BE1026577B1 (nl) * 2018-08-29 2020-03-30 Atlas Copco Airpower Nv Compressor of pomp voorzien van een sturing voor de regeling van een regelparameter en werkwijze voor de regeling daarbij toegepast
CN114136530B (zh) * 2021-11-23 2023-10-13 中国铁道科学研究院集团有限公司 确定变流器进出口空气压力差的方法及装置
US20240052826A1 (en) * 2022-08-15 2024-02-15 Caterpillar Inc. Fluid pump health protection

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05280070A (ja) * 1992-04-02 1993-10-26 Hitachi Constr Mach Co Ltd 油圧建設機械のトルク制御装置
JPH05302574A (ja) * 1992-04-23 1993-11-16 Hitachi Constr Mach Co Ltd 油圧ポンプの制御装置
JPH09290763A (ja) * 1996-04-26 1997-11-11 Nissan Motor Co Ltd 電動ポンプ式動力舵取装置
JP2007511703A (ja) * 2003-11-20 2007-05-10 ライボルト ヴァキューム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 真空容積式ポンプの駆動モータを制御するための方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2823558C2 (de) * 1978-05-30 1983-08-11 Vanbelle, Jean William, 8174 Benediktbeuern Vorrichtung zum Überwachen komplexer Arbeitsmaschinen, wie Kompressoranlagen
US4655689A (en) * 1985-09-20 1987-04-07 General Signal Corporation Electronic control system for a variable displacement pump
JP2714449B2 (ja) * 1989-08-08 1998-02-16 株式会社日立製作所 可変速ポンプシステム
CA2035255C (en) * 1990-02-08 2001-04-17 John Matheson De-sludging systems
GB9418135D0 (en) 1994-09-08 1994-10-26 Lucas Ind Plc Control system
US5668457A (en) * 1995-06-30 1997-09-16 Martin Marietta Corporation Variable-frequency AC induction motor controller
DE29724347U1 (de) * 1996-07-29 2000-11-16 Becker Kg Gebr Frequenzumrichter
DE19842565B4 (de) * 1998-09-03 2005-08-25 Ksb Ag Automatische Ermittlung der PID-Reglerparameter für einen Druckregelkreis in Mehrpumpenanlagen
DE69901609T2 (de) * 1999-08-18 2002-11-21 Joachim Holtz Verfahren zur Bremsung eines feldorientiertbetriebenen Asynchronmotors, Regelungsvorrichtung zur Verfahrensausführung und Speichermedium
AU2001253503A1 (en) * 2000-04-14 2001-10-30 Actuant Corporation Variable speed hydraulic pump
US6871551B2 (en) 2000-06-28 2005-03-29 Endress + Hauser Wetzer Gmbh + Co. Kg Apparatus for generating and conducting a fluid flow, and method of monitoring said apparatus
US20040020225A1 (en) * 2002-08-02 2004-02-05 Patel Chandrakant D. Cooling system
CN1742427A (zh) * 2003-01-24 2006-03-01 特库姆塞制品公司 具有锁定和停止转子检测的无刷和无感应器的直流电机控制系统
JP3980005B2 (ja) * 2003-03-28 2007-09-19 松下電器産業株式会社 モータ駆動用インバータ制御装置および空気調和機
DE102005014050A1 (de) * 2005-03-23 2006-09-28 Endress + Hauser Process Solutions Ag Verfahren zum sicheren Bedienen eines Feldgerätes der Automatisierungstechnik

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05280070A (ja) * 1992-04-02 1993-10-26 Hitachi Constr Mach Co Ltd 油圧建設機械のトルク制御装置
JPH05302574A (ja) * 1992-04-23 1993-11-16 Hitachi Constr Mach Co Ltd 油圧ポンプの制御装置
JPH09290763A (ja) * 1996-04-26 1997-11-11 Nissan Motor Co Ltd 電動ポンプ式動力舵取装置
JP2007511703A (ja) * 2003-11-20 2007-05-10 ライボルト ヴァキューム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 真空容積式ポンプの駆動モータを制御するための方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020162076A1 (ja) * 2019-02-04 2020-08-13 株式会社Ihi 燃料供給制御装置
JPWO2020162076A1 (ja) * 2019-02-04 2021-09-30 株式会社Ihi 燃料供給制御装置
JP7095759B2 (ja) 2019-02-04 2022-07-05 株式会社Ihi 燃料供給制御装置
US11867124B2 (en) 2019-02-04 2024-01-09 Ihi Corporation Fuel supply control device

Also Published As

Publication number Publication date
WO2012146663A1 (de) 2012-11-01
EP2702459A1 (de) 2014-03-05
CN103608738A (zh) 2014-02-26
DE102011050017A1 (de) 2012-10-31
US20140044561A1 (en) 2014-02-13
JP6016889B2 (ja) 2016-10-26
US10359040B2 (en) 2019-07-23
CN103608738B (zh) 2016-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6016889B2 (ja) 周波数変換装置を制御するコントローラ、及び制御方法
JP2018066375A (ja) ポンプ・システム
US7925385B2 (en) Method for optimizing valve position and pump speed in a PID control valve system without the use of external signals
US8774972B2 (en) Intelligent pump system
US9678511B2 (en) Method of determining pump flow in rotary positive displacement pumps
KR101952992B1 (ko) 지능형 펌프 모니터링 및 제어 시스템
US10436208B2 (en) Surge estimator
JP2014512626A5 (ja)
JP2014512488A5 (ja)
US20180163736A1 (en) Systems and methods for operating a compression system
NO20141112A1 (no) System for pumping av et fluid fremgangsmåte for drift av systemet.
JP2021530195A (ja) 電気モーターの動作準備を評価する方法、電気モーターおよびファン
US10400762B2 (en) Method and device for operating a pump
CA2935762C (en) Variable speed multi-pump application for providing energy saving by calculating and compensating for friction loss using speed reference
US10316848B2 (en) System for pumping a fluid and method for its operation
JP4938304B2 (ja) ポンプの制御方法及び給水装置
KR101858643B1 (ko) 서지 방지를 위한 압축기 시스템 제어방법 및 압축기 시스템
EP2831418A2 (en) System and method for monitoring and control of cavitation in positive displacement pumps
US20170335788A1 (en) Method for checking a parameter correlating with a pressure in a pressure-dependent fluid-conveying system, control device and fluid-conveying system
JP6315461B2 (ja) 油圧モータの算出トルク補正方法
US10422294B2 (en) Method for regulating a fuel delivery system
US20160041026A1 (en) Method of determining pump flow in twin screw positive displacement pumps
CN116221141A (zh) 一种在流体系统中设置电动机速度控制的方法
CA3011219A1 (en) A method for determining the viscosity of a conveying fluid conveyed by means of a pump

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150409

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160129

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160421

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160830

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160927

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6016889

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees