JP2014512166A - バッテリセルを平衡化するためのデバイス及び方法 - Google Patents

バッテリセルを平衡化するためのデバイス及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014512166A
JP2014512166A JP2014504376A JP2014504376A JP2014512166A JP 2014512166 A JP2014512166 A JP 2014512166A JP 2014504376 A JP2014504376 A JP 2014504376A JP 2014504376 A JP2014504376 A JP 2014504376A JP 2014512166 A JP2014512166 A JP 2014512166A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
cell
primary
cells
battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014504376A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6039647B2 (ja
Inventor
メノアー アメジアニ,
ジャンヌ ウィヴェ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renault SAS
Original Assignee
Renault SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renault SAS filed Critical Renault SAS
Publication of JP2014512166A publication Critical patent/JP2014512166A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6039647B2 publication Critical patent/JP6039647B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/02Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from ac mains by converters
    • H02J7/04Regulation of charging current or voltage
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0068Battery or charger load switching, e.g. concurrent charging and load supply
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0013Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries acting upon several batteries simultaneously or sequentially
    • H02J7/0014Circuits for equalisation of charge between batteries
    • H02J7/0016Circuits for equalisation of charge between batteries using shunting, discharge or bypass circuits
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0013Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries acting upon several batteries simultaneously or sequentially
    • H02J7/0014Circuits for equalisation of charge between batteries
    • H02J7/0018Circuits for equalisation of charge between batteries using separate charge circuits
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2207/00Indexing scheme relating to details of circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J2207/20Charging or discharging characterised by the power electronics converter
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/33561Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having more than one ouput with independent control
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

本発明は、電気トラクション自動車のバッテリ(1)のセル(2a、2b、2c)を平衡化するためのデバイス及び方法に関し、このデバイス(3)は:一次スイッチ(5)に直列に配置される一次巻線(4)、及び各セルに対して一次巻線と共にトランスを形成する二次巻線(6b、6c)を直列状態で備える回路;二次スイッチ(7b、7c)、コイル(8b、8c)並びにコイル及びセルに並列に設置されるダイオード(9b、9c);並びに一次スイッチ及び各二次スイッチを制御するための手段(10)、を備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、電気又はハイブリッドトラクション自動車に関し、より正確にはこれらの自動車のバッテリに関する。
電気又はハイブリッドトラクション自動車のバッテリは一般に、直列に配置される複数のセルを備える。バッテリが電気モータに給電する際、又はこのバッテリを充電する際、各セルの端子の電圧は変更される。各セルの端子の電圧の変更は変動し得るが、これはセル間の電圧不平衡が発生する原因となる。このような電圧不平衡は、セル間の充電状態(SOC)の不平衡に対応する。従って、いくつかのセルが他のセルより先に完全に充電されるか又は放電し得、これには劣化のリスクがある。バッテリの充電は、少なくとも1つのセルが完全に充電されるとすぐに停止され;バッテリは、少なくとも1つのセルが完全に放電するとすぐに放電され;従って不平衡はバッテリの使用を制限する。
従って、バッテリの各セルの端子の電圧又はバッテリの各セルの充電状態を平衡化する必要がある。この目的のために、過充電されたセルを抵抗に放電させることが提案されてきた。このような方法で得られる平衡化を得るには、電気自動車のバッテリを充電するのにかかる時間に比べて余りに長い時間がかかり、またこの方法はエネルギ損失を発生させるという欠点を有する。
過充電されたセルから充電量が最も少ないセルへとエネルギを転送することによって、バッテリのセルの能動的平衡化を実装することも提案されてきた。
セルの端子の電圧を平衡化するために、複数の二次巻線を有するトランスを利用するフライバックトポロジスイッチングモード電源回路を使用することについて記載している、特許文献1を参照することができる。この解決法の欠点は、コストが高いこと及び電磁干渉を放出することであり、またセルを充電するため及び放電させるために生成される電流はセルを損傷し得る。
単一のDC−DCコンバータ、及びセルを選択するための半導体スイッチングマトリクスを使用することについて記載している、特許文献2を参照することができる。このスイッチングマトリクスの欠点は、コストが高いことである。
最後に、特許文献3では、各セルにDC−DCコンバータを用いることが提案されている。各セルにコンバータを用いることの欠点は、コストが高いことである。
米国特許出願第2008/0272735号 国際公開特許第2004/049540号 米国特許出願第2005/0017682号
本発明の目的は、バッテリのセルの平衡化を、これらのセルの端子の電圧を平衡化すること又はこれらのセルそれぞれの充電状態を平衡化することによって改善することであり、特にそのコストを削減することである。
ある態様によると、電気トラクション自動車のバッテリのセルを平衡化するためのデバイスが提案され、このデバイスは:一次スイッチに直列に配置される一次巻線、及び各セルに対して一次巻線と共にトランスを形成する二次巻線を直列状態で備える回路;二次スイッチ、コイル並びにコイル及びセルに並列に設置されるダイオード;並びに一次スイッチ及び各二次スイッチの制御手段を備える。
このようにして、複数の二次巻線に対して単一の一次巻線を利用するデバイスが得られ、このデバイスはバッテリのセルの端子の電圧又はこれらセルの充電状態を平衡化することができる。複数の二次巻線を有する単一のトランスを用いることにより、デバイスのコストを削減することもできる。
このデバイスによって、電気トラクション自動車のバッテリのセルの充電状態を平衡化することができることに留意されたい。
制御手段は有利には、一次スイッチ及び二次スイッチを対象としたパルス幅変調信号を生成するよう適合される。
デバイスは、キャパシタ、コイル及びダイオードを備えるフィルタ回路を備えてよく、フィルタ回路は、バッテリと一次巻線との間に直列に配置されることを目的とする。
このフィルタ回路によって、スイッチ制御手段が生成する信号、特にパルス幅変調信号とリンクする高調波をフィルタリングすることができる。
一次スイッチ及び二次スイッチは有利にはMOSFETである。
代替として、二次スイッチは反並列状態の2つのMOSFETを備える。
従ってこのデバイスは少数のMOSFETしか使用しないため、デバイスのコストを削減できる。
別の態様によると、一次スイッチに直列に配置される一次巻線、及び各セルに対して一次巻線と共にトランスを形成する二次巻線を直列状態で備える回路;二次スイッチ、コイル並びにコイル及びセルに並列に設置されるダイオード、を備えるデバイスを用いて、電気トラクション自動車のバッテリのセルを平衡化する方法が提案され、上記方法は、一次スイッチ又は少なくとも1つの二次スイッチを対象としたパルス幅変調信号の生成を含む。
この方法によって、電気トラクション自動車のバッテリのセルの端子の電圧又はバッテリのセルの充電状態を平衡化することができる。
有利には、一次スイッチを対象としたパルス幅変調信号が生成され、充電される少なくとも1つのセルの二次スイッチは閉状態となる。
代替として、パルス幅変調信号は、放電する少なくとも1つのセルの二次スイッチを対象として生成される。
本発明の他の利点及び特徴は、非限定的な例として挙げられ、添付の図面に図示された以下の説明から明らかになるであろう。
図1は、本発明のある実施形態によるデバイスを示す。 図2は、スイッチがMOSFETである、本発明の第2の実施形態によるデバイスを示す。 図3は、二次スイッチが2つのMOSFETを備える、本発明の第3の実施形態によるデバイスを示す。
図1には、電気又はハイブリッドトラクション自動車のバッテリ1を示す。
バッテリ1は従来通り、直列に接続された、ここでは3個である複数のセル2a、2b、2cを備える。当然のことながら、バッテリ1はより多数のセルを備えてよいが、ここでは簡略化のためにそれを示さない。
セル2a、2b、2cの端子の電圧を平衡化するためのデバイス3は、セルの端子に接続される。このデバイスはまた、セルの充電状態を平衡化するためにも使用でき、セルの充電状態は特にそのセルの電圧に依存する。
平衡化デバイス3は、一次スイッチ5に直列に配置される一次巻線4を備える。バッテリ1の各セルに対して、二次巻線は一次巻線4と共にトランスを形成する。ここでは特にセル2b及び2cの二次巻線6b及び6cを示し;図示しない他のセルもまたこのような二次巻線及び以下に説明する回路を含む。
二次巻線6b及び6cは回路内に配置され、この回路はまた、二次巻線と直列に二次スイッチ7b及び7c、コイル8b及び8c、そしてセル2b及び2cを備える。ダイオード9b及び9cはそれぞれコイル8b及びセル2b並びにコイル8c及びセル2cと並列に設置される。
従って、各セルに対して一般にフォワードトポロジと呼ばれるトポロジが得られるが、これは1つの一次巻線を各セルに対して共通して使用する。
一次スイッチ5及び二次スイッチは、制御手段10で制御される。制御手段10は、スイッチを閉状態とすることを目的とするパルス幅変調信号又はDC信号を生成できる。
更に、キャパシタ12、コイル13及びダイオード14を並列に備えるフィルタ回路11を、バッテリ1の第1のセル2aと一次巻線4との間に直列に配置する。従って、スイッチを制御するためのパルス幅変調信号を生成する際に、例えば制御手段10が生成する高調波を、フィルタ回路11でフィルタリングする。
平衡化デバイス3はまた、バッテリ1のセルの端子の電圧を測定するための手段も備えて良い。これら測定手段は、例えば制御手段10に接続され、セルが過充電されているか放電しているかを決定できる。
例えば、セル2bの充電は、一次スイッチ5を対象としたパルス幅変調信号の制御手段10による生成を含む。このステップの間、制御手段10は二次スイッチ7bを閉状態とする。パルス幅変調信号が一次スイッチ5を閉状態とする場合、二次スイッチ7bを通って二次巻線6bへと電流が流れる。従ってコイル8bは充電される。パルス幅変調信号が一次スイッチ5を開状態とする場合、コイル8bに貯蔵されたエネルギはセル2bへと転送され、ダイオード9bを通って電流が流れる。ダイオード9bはいわゆるフリーホイールダイオードである。
セル2bの充電は、セル2bの端子の電圧が極めて低い場合、即ちこのセルの充電状態が極めて低い場合、特に他のセルが過充電され、このセルに給電できる場合に起こる。
例えばセル2cが過充電されている場合、セル2bの充電はセル2cを放電させることによって達成される。この放電の間、制御手段10は二次スイッチ7cに供給されるパルス幅変調信号を生成し、一次スイッチ5を閉状態とする。パルス幅変調信号が二次スイッチ7cを閉状態とすると、コイル8cに貯蔵されたエネルギ及び信号が、二次巻線6c及び一次巻線4からなるトランスに転送される。
このようにして効率的な平衡化が得られ、その効率は各回路の巻線及びパルス幅変調信号に依存する。
更に、フォワードトポロジを使用することにより、バッテリ1のセルの端子の電圧の迅速な平衡化が得られる。
図2には、一次スイッチ4をMOSFET15で置き換えた本発明の第2の実施形態を示す。二次スイッチはMOSFETで置き換えられており、例えばスイッチ7bはMOSFET16bで置き換えられている。
図3には、MOSFET16bを2つのMOSFET17b及び18bで置き換えた本発明の第3の実施形態を示す。2つのMOSFET17b及び18bは、反並列状態に接続される。
この実施形態では、パルス幅変調信号を用いた各トランジスタの制御によって、ある方向又は別の方向への電流の移動、即ちセルの充電又は放電が可能となる。この実施形態によって、他のセルの電圧レベルに関係なく充電するセルを選択することもでき、バッテリの端子の電圧の平衡化が改善される。
本発明によって、バッテリのセルの端子の電圧の能動的平衡化が迅速にかつ低コストで得られる。
最後に、特に共振、追加の巻線、又はアクティブクランプによって、様々なリセットモードを本発明と両立させることができることに留意されたい。

Claims (8)

  1. 電気トラクション自動車のバッテリ(1)のセル(2a、2b、2c)を平衡化するためのデバイス(3)であって、
    一次スイッチ(5)に直列に配置される一次巻線(4)、及び各前記セルに対して前記一次巻線と共にトランスを形成する二次巻線(6b、6c)を直列状態で備える回路;
    二次スイッチ(7b、7c)、コイル(8b、8c)並びに前記コイル及び前記セルに並列に設置されるダイオード(9b、9c);並びに
    前記一次スイッチ及び各前記二次スイッチの制御手段(10)
    を備える、デバイス(3)。
  2. 前記制御手段(10)は、前記一次スイッチ(5)及び前記二次スイッチ(7b、7c)を対象としたパルス幅変調信号を生成するよう適合されることを特徴とする、請求項1に記載のデバイス。
  3. キャパシタ(12)、コイル(13)及びダイオード(14)を備えるフィルタ回路(11)を備え、
    前記フィルタ回路は、前記バッテリ(1)と前記一次巻線(4)との間に直列に配置されることを目的とする
    ことを特徴とする、請求項1又は2に記載のデバイス。
  4. 前記一次スイッチ(15)及び前記二次スイッチ(16b)はMOSFETであることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載のデバイス。
  5. 前記二次スイッチは反並列状態の2つのMOSFET(17b、18b)を備えることを特徴とする、請求項4に記載のデバイス。
  6. 一次スイッチ(5)に直列に配置される一次巻線(4)、及び各セルに対して前記一次巻線と共にトランスを形成する二次巻線(6b、6c)を直列状態で備える回路;並びに
    二次スイッチ(7b、7c)、コイル(8b、8c)並びに前記コイル及び前記セルに並列に設置されるダイオード(9b、9c)
    を備えるデバイス(3)を用いて、電気トラクション自動車のバッテリ(1)の前記セル(2a、2b、2c)を平衡化する方法であって、
    前記一次スイッチ又は少なくとも1つの前記二次スイッチを対象としたパルス幅変調信号の生成を含む、方法。
  7. 前記パルス幅変調信号は、前記一次スイッチ(5)を対象として生成され、充電される少なくとも1つの前記セルの前記二次スイッチ(7b、7c)は閉状態となる、請求項6に記載の方法。
  8. 前記パルス幅変調信号は、放電する少なくとも1つの前記セルの前記二次スイッチ(7b、7c)を対象として生成され、前記一次スイッチ(5)は閉状態となる、請求項6又は7に記載の方法。
JP2014504376A 2011-04-11 2012-04-11 バッテリセルを平衡化するためのデバイス及び方法 Active JP6039647B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1153132 2011-04-11
FR1153132A FR2973964B1 (fr) 2011-04-11 2011-04-11 Dispositif et procede d'equilibrage de cellules d'une batterie
PCT/FR2012/050786 WO2012140363A1 (fr) 2011-04-11 2012-04-11 Dispositif et procede d'equilibrage de cellules d'une batterie

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014512166A true JP2014512166A (ja) 2014-05-19
JP6039647B2 JP6039647B2 (ja) 2016-12-07

Family

ID=46147493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014504376A Active JP6039647B2 (ja) 2011-04-11 2012-04-11 バッテリセルを平衡化するためのデバイス及び方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9484762B2 (ja)
EP (1) EP2697884B1 (ja)
JP (1) JP6039647B2 (ja)
KR (1) KR102207875B1 (ja)
CN (1) CN103597701A (ja)
FR (1) FR2973964B1 (ja)
WO (1) WO2012140363A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2565090B (en) * 2017-08-01 2020-04-22 Jaguar Land Rover Ltd Multiple output battery system

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003333762A (ja) * 2002-05-14 2003-11-21 Japan Storage Battery Co Ltd 組電池用の電圧レベル均等化装置
JP2004023982A (ja) * 2002-06-20 2004-01-22 Nec Tokin Corp 昇圧型充電装置
US20080272735A1 (en) * 2007-05-01 2008-11-06 Infineon Technologies Circuit arrangement and method for transferring electrical charge between accumulator arrangement
JP2009540794A (ja) * 2006-06-15 2009-11-19 エスケー エナジー 株式会社 電荷均等化装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2001251319A1 (en) * 2000-04-06 2001-10-23 Aria Corporation Miniaturized ac/dc power supply and battery charger
JP3828354B2 (ja) * 2000-12-14 2006-10-04 三菱電機株式会社 バッテリセル用セルシャント回路
US7193392B2 (en) 2002-11-25 2007-03-20 Tiax Llc System and method for determining and balancing state of charge among series connected electrical energy storage units
US6873134B2 (en) 2003-07-21 2005-03-29 The Boeing Company Autonomous battery cell balancing system with integrated voltage monitoring
KR101081255B1 (ko) 2007-02-09 2011-11-08 한국과학기술원 전하 균일 장치
CN201048300Y (zh) * 2007-06-06 2008-04-16 王汝崎 Igbt逆变式充电机
CN102089179A (zh) * 2008-05-13 2011-06-08 清洁车辆有限公司 电力供应单元、为电力供应单元的蓄电池以及具有电力供应单元的轻型电动车进行充电的方法
JP5484985B2 (ja) * 2010-03-29 2014-05-07 三洋電機株式会社 電源装置及びこの電源装置を備える車両
AT510117B1 (de) * 2010-07-02 2013-01-15 Oesterreichisches Forschungs Und Pruefzentrum Arsenal Ges M B H Batteriemodul
US9209630B2 (en) * 2011-05-20 2015-12-08 Ford Global Technologies, Llc Active battery cell balancing methods with variable duration discharge

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003333762A (ja) * 2002-05-14 2003-11-21 Japan Storage Battery Co Ltd 組電池用の電圧レベル均等化装置
JP2004023982A (ja) * 2002-06-20 2004-01-22 Nec Tokin Corp 昇圧型充電装置
JP2009540794A (ja) * 2006-06-15 2009-11-19 エスケー エナジー 株式会社 電荷均等化装置
US20080272735A1 (en) * 2007-05-01 2008-11-06 Infineon Technologies Circuit arrangement and method for transferring electrical charge between accumulator arrangement

Also Published As

Publication number Publication date
JP6039647B2 (ja) 2016-12-07
KR102207875B1 (ko) 2021-01-26
FR2973964A1 (fr) 2012-10-12
CN103597701A (zh) 2014-02-19
KR20140025432A (ko) 2014-03-04
FR2973964B1 (fr) 2013-05-10
WO2012140363A1 (fr) 2012-10-18
US20140117935A1 (en) 2014-05-01
EP2697884A1 (fr) 2014-02-19
US9484762B2 (en) 2016-11-01
EP2697884B1 (fr) 2017-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101294378B1 (ko) 배터리 셀 밸런싱 제어장치 및 이의 방법
JP5664446B2 (ja) 電池システム
US7880433B2 (en) Charge equalization apparatus
US8947048B2 (en) Power supply system with charge balancing
JP6480935B2 (ja) 充電バランス装置
US9490639B2 (en) Charge equalization system for batteries
JP5827019B2 (ja) バランス補正装置および蓄電システム
US20140009116A1 (en) Balance correction apparatus and electric storage system
EP2036185A1 (en) Charge equalization apparatus with parallel connection of primary windings of multiple transformers
JP2003092805A (ja) ハイブリッドカー用の電源装置
Woo et al. Comparison of integrated battery chargers for plug-in hybrid electric vehicles: Topology and control
US11040634B2 (en) Power electronics apparatus and control method for an electric machine and for electrical energy stores
JP2013005677A (ja) セルバランス装置
JP2010057291A (ja) 車両用の電源装置
JP2015192525A (ja) Dc/dcコンバータおよびバッテリシステム
JP5744598B2 (ja) バランス補正装置および蓄電システム
JP2013116006A (ja) 電池均等化装置および方法
WO2011142369A2 (ja) 電源装置及び充電回路
US20100289453A1 (en) Vehicle power system
KR101969301B1 (ko) Dc 전력 계통용 배터리 충방전 제어 장치
JP6039647B2 (ja) バッテリセルを平衡化するためのデバイス及び方法
Park et al. Charge equalization with series coupling of multiple primary windings for hybrid electric vehicle li-ion battery system
KR20120121828A (ko) 에너지 회생 기능을 갖는 펄스형 배터리의 급속 충전기 및 그 충전기의 제어 방법
US9184612B2 (en) Battery charging circuit
JP2018160966A (ja) バランサ、電源装置、及びバランシング方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150324

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160621

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6039647

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250