JP2014512165A - 電気化学バッテリを最適に充電するための方法 - Google Patents
電気化学バッテリを最適に充電するための方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014512165A JP2014512165A JP2014504332A JP2014504332A JP2014512165A JP 2014512165 A JP2014512165 A JP 2014512165A JP 2014504332 A JP2014504332 A JP 2014504332A JP 2014504332 A JP2014504332 A JP 2014504332A JP 2014512165 A JP2014512165 A JP 2014512165A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- charging
- storage battery
- electrochemical storage
- regime
- electrochemical
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 34
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 6
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 6
- 230000005611 electricity Effects 0.000 claims 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910010707 LiFePO 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101100240595 Mus musculus Nipal4 gene Proteins 0.000 description 1
- 229910005813 NiMH Inorganic materials 0.000 description 1
- 206010063493 Premature ageing Diseases 0.000 description 1
- 208000032038 Premature aging Diseases 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/42—Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
- H01M10/44—Methods for charging or discharging
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/42—Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
- H01M10/44—Methods for charging or discharging
- H01M10/441—Methods for charging or discharging for several batteries or cells simultaneously or sequentially
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/42—Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
- H01M10/46—Accumulators structurally combined with charging apparatus
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Power Engineering (AREA)
Abstract
Description
Gt(Ich)は、基準の低速の充電時間に対しての考えられている充電レジーム(Ich)に関して節約される充電時間と、この低速のレジームの充電時間との間の比率として計算される充電時間節約量であり、
Gwh(Ich)は、基準の低速のレジームで注入されるエネルギーに対しての考えられている充電レジーム(Ich)で蓄電池に注入されるエネルギーの低減量と、低速のレジームで蓄電池に注入されるエネルギーとの間の比率として規定されるエネルギー節約量である。
E1:定格条件で満充電に蓄電池を充電するステップ、
E2:求められるSOC0j値での電気化学蓄電池の充電状態に、定格条件で蓄電池を放電するステップ、
E3:充電レジーム(Ichi)で蓄電池を満充電するステップ、
E4:定格条件で蓄電池を完全放電するステップ
の反復を含み得る。
E33:得られる全充電時間(tchij)を測定且つ記憶するサブステップ、
E34:この充電のために注入されるアンペア時(アンペアアワー)の、及び/又は、蓄電池に注入されるエネルギー(Whij)の全量(Achij)を測定且つ記憶するサブステップ
を含み得る。
E31:電圧しきい値Uthreshまで一定の電流Ichiを用いて段階Iで充電するサブステップ。
E32:電流がそのしきい値Ithreshより低く降下するまで、値Uthreshを用いて一定の電圧で、段階Uで充電するサブステップ。
E33:レジームIchiの、及び初期充電状態SOC0jの条件から得られる全充電時間tchijを測定且つ記憶するサブステップ。
E34:レジームIchiの、及び初期充電状態SOC0jの条件からの、この充電のために注入されるアンペア時、及び/又は、蓄電池に注入されるエネルギーWhijの全量Achijを測定且つ記憶するサブステップ。
Gwh(Ich):これは、基準の低速のレジームIlで注入されるエネルギーに対しての高速の充電レジームIchで蓄電池に注入されるエネルギーの低減量と、低速のレジームで蓄電池に注入されるエネルギーとの間の比率として規定されるエネルギー節約量である。
上記の節約量は例として使用されたものであるが、同等の様式で時間節約量及びエネルギー節約量を表すことを可能にする量を規定することに関して他の可能性があることに留意されたい。したがって、これらの節約量の項は、電気化学蓄電池の充電時間に対する感度、及び、電気化学蓄電池の充電のエネルギー効率に対する感度をそれぞれ表す幅広い意味でのすべての量を網羅すると理解されることになる。
Claims (13)
- 電気化学蓄電池を充電するための方法であり、前記電気化学蓄電池の初期状態を決定するステップ(E10)を含む方法であって、
前記電気化学蓄電池の前記初期状態の関数として、充電時間節約量とエネルギー節約量の積を最適化することにより、前記電気化学蓄電池の充電レジームを決定するステップ(E11)を含むことを特徴とする、電気化学蓄電池を充電するための方法。 - 前記電気化学蓄電池の前記初期状態を決定する前記ステップ(E10)が、前記電気化学蓄電池の初期充電状態(SOC0)の、又は前記電気化学蓄電池の初期エネルギー状態(SOE0)の計算を含むことを特徴とする、請求項1に記載の電気化学蓄電池を充電するための方法。
- 前記電気化学蓄電池の充電の前記レジームを決定する前記ステップ(E11)が、積Gt(Ich)×Gwh(Ich)を最大化するステップを含み、ただし、
Gt(Ich)が、基準の低速の充電時間に対しての考えられている充電のレジーム(Ich)に関して節約される前記充電時間と、この低速のレジームの前記充電時間との間の比率として計算される前記充電時間節約量であり、
Gwh(Ich)が、基準の低速のレジームで注入されるエネルギーに対しての前記考えられている充電のレジーム(Ich)で前記蓄電池に注入される前記エネルギーの低減量と、前記低速のレジームで前記蓄電池に注入される前記エネルギーとの間の比率として規定される前記エネルギー節約量であることを特徴とする、請求項1又は2に記載の電気化学蓄電池を充電するための方法。 - 一定の電流(Ich)を用いる充電期間を含む前記電気化学蓄電池を充電するステップ(E12)を含み、前記一定の電流の値が、充電時間節約量とエネルギー節約量の前記積を最大化するように決定されることを特徴とする、請求項1から3の一項に記載の電気化学蓄電池を充電するための方法。
- 充電する前記ステップ(E12)が、電圧しきい値まで一定の電流を用いる充電期間、次いでこのしきい値での一定の電圧を用いる充電期間を含むことを特徴とする、請求項4に記載の電気化学蓄電池を充電するための方法。
- 異なる初期状態値に対する異なる充電レジームの関数として前記電気化学蓄電池の充電時間を記憶することを可能にする、前記電気化学蓄電池を較正する段階を含み、
前記電気化学蓄電池の充電の前記レジームを決定する前記ステップ(E11)が、前記較正段階で記憶されたデータに基づく計算を含むことを特徴とする、請求項1から5の一項に記載の電気化学蓄電池を充電するための方法。 - 前記電気化学蓄電池を較正する前記段階が、前記電気化学蓄電池のn個の異なる充電レジーム及びm個の初期充電状態に対するn×m個の充電段階を実行するステップを含むことを特徴とする、請求項6に記載の電気化学蓄電池を充電するための方法。
- nが5及び10並びにその間の値であり、且つ/又は、mが4及び8並びにその間の値であることを特徴とする、請求項7に記載の電気化学蓄電池を充電するための方法。
- 前記電気化学蓄電池を較正する第1の段階が、1からnまで変動するiに対する前記n個の充電レジーム(Ichi)の、及び、1からmまで変動するjに対する前記m個の初期充電状態(SOC0j)の各々に対する以下のステップE1からE4、すなわち、
E1:定格条件で満充電に前記蓄電池を充電するステップ、
E2:求められる前記SOC0j値での前記電気化学蓄電池の充電状態に、定格条件で前記蓄電池を放電するステップ、
E3:充電レジーム(Ichi)で前記蓄電池を満充電するステップ、
E4:定格条件で前記蓄電池を完全放電するステップ
の反復を含むことを特徴とする、請求項7又は8に記載の電気化学蓄電池を充電するための方法。 - 充電レジーム(Ichi)で前記蓄電池を満充電する前記ステップ(E3)が、以下のサブステップ、すなわち、
E33:得られる全充電時間(tchij)を測定且つ記憶するサブステップ、
E34:この充電のために注入されるアンペア時の、及び/又は、前記蓄電池に注入されるエネルギー(Whij)の全量(Achij)を測定且つ記憶するサブステップ
を含むことを特徴とする、請求項9に記載の電気化学蓄電池を充電するための方法。 - 前記電気化学蓄電池を較正する前記段階が、異なる温度に対するいくつかの充電段階の反復をさらに含むことを特徴とする、請求項6から10の一項に記載の電気化学蓄電池を充電するための方法。
- 電気化学蓄電池を充電するためのデバイスであって、請求項1から11の一項に記載の充電方法を実装することを特徴とするデバイス。
- 電気化学蓄電池により電力供給されるデバイスを備えるシステムであって、請求項12に記載の、この蓄電池を充電するためのデバイスを備えることを特徴とするシステム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR1153293 | 2011-04-15 | ||
FR1153293A FR2974248B1 (fr) | 2011-04-15 | 2011-04-15 | Procede de charge optimal d'un accumulateur electrochimique |
PCT/EP2012/056735 WO2012140176A1 (fr) | 2011-04-15 | 2012-04-13 | Procede de charge optimal d'un accumulateur electrochimique |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014512165A true JP2014512165A (ja) | 2014-05-19 |
JP6062919B2 JP6062919B2 (ja) | 2017-01-18 |
Family
ID=45999813
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014504332A Expired - Fee Related JP6062919B2 (ja) | 2011-04-15 | 2012-04-13 | 電気化学バッテリを最適に充電するための方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9583960B2 (ja) |
EP (1) | EP2697859B1 (ja) |
JP (1) | JP6062919B2 (ja) |
FR (1) | FR2974248B1 (ja) |
WO (1) | WO2012140176A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107230810B (zh) * | 2017-06-01 | 2019-02-15 | 哈尔滨理工大学 | 锂电池优化充电电流获得方法 |
CN112858924B (zh) * | 2019-11-28 | 2023-06-13 | 比亚迪股份有限公司 | 动力电池剩余能量估算方法、装置、车辆及存储介质 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002345158A (ja) * | 2001-05-15 | 2002-11-29 | Toyo System Co Ltd | 電池の充電量および劣化状態確認方法、電池の充電量および劣化状態確認装置、記憶媒体、情報処理装置、並びに電子機器。 |
US7528574B1 (en) * | 2006-02-16 | 2009-05-05 | Summit Microelectronics, Inc. | Systems and methods of programming voltage and current in a battery charger |
JP2009112111A (ja) * | 2007-10-30 | 2009-05-21 | Toshiba Corp | 電池パック、充電器及び電池パックシステム |
JP2009254097A (ja) * | 2008-04-04 | 2009-10-29 | Toyota Motor Corp | 充電システム及び充電制御方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2631496B1 (fr) * | 1988-05-16 | 1994-11-04 | Aglo Sa | Chargeur automatique pour batteries |
JP2001186683A (ja) * | 1999-12-27 | 2001-07-06 | Sanyo Electric Co Ltd | 電池の急速充電方法 |
US8896272B2 (en) * | 2008-05-30 | 2014-11-25 | Qualcomm, Incorporated | Systems and methods of battery charging with dynamic float voltage |
US8327954B2 (en) | 2008-07-09 | 2012-12-11 | Smith International, Inc. | Optimized reaming system based upon weight on tool |
-
2011
- 2011-04-15 FR FR1153293A patent/FR2974248B1/fr not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-04-13 JP JP2014504332A patent/JP6062919B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2012-04-13 WO PCT/EP2012/056735 patent/WO2012140176A1/fr active Application Filing
- 2012-04-13 US US14/111,636 patent/US9583960B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2012-04-13 EP EP12716338.4A patent/EP2697859B1/fr not_active Not-in-force
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002345158A (ja) * | 2001-05-15 | 2002-11-29 | Toyo System Co Ltd | 電池の充電量および劣化状態確認方法、電池の充電量および劣化状態確認装置、記憶媒体、情報処理装置、並びに電子機器。 |
US7528574B1 (en) * | 2006-02-16 | 2009-05-05 | Summit Microelectronics, Inc. | Systems and methods of programming voltage and current in a battery charger |
JP2009112111A (ja) * | 2007-10-30 | 2009-05-21 | Toshiba Corp | 電池パック、充電器及び電池パックシステム |
JP2009254097A (ja) * | 2008-04-04 | 2009-10-29 | Toyota Motor Corp | 充電システム及び充電制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9583960B2 (en) | 2017-02-28 |
WO2012140176A1 (fr) | 2012-10-18 |
FR2974248A1 (fr) | 2012-10-19 |
EP2697859A1 (fr) | 2014-02-19 |
EP2697859B1 (fr) | 2015-03-04 |
JP6062919B2 (ja) | 2017-01-18 |
US20140035538A1 (en) | 2014-02-06 |
FR2974248B1 (fr) | 2013-05-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2711727B1 (en) | Battery condition estimation device and method of generating open circuit voltage characteristic | |
CN102124354B (zh) | 使用电池电压行为估计电池电阻特性的装置及方法 | |
CN109964137B (zh) | 用于估计二次电池的容量保持率的装置和方法 | |
KR101402802B1 (ko) | 배터리 셀의 전압 변화 거동을 이용한 셀 밸런싱 장치 및 방법 | |
CN109856548B (zh) | 动力电池容量估算方法 | |
US9983270B2 (en) | State of charge estimation device and method of estimating state of charge | |
CN104051810B (zh) | 一种锂离子储能电池系统soc估算快速修正方法 | |
CN107024665B (zh) | 电池的剩余容量校准方法 | |
JP2015511309A (ja) | 電気エネルギ蓄積器の充電状態決定方法および装置 | |
CN113777501B (zh) | 一种电池模组的soh的估算方法 | |
WO2017169088A1 (ja) | リチウムイオン二次電池の寿命推定装置 | |
CN113484762B (zh) | 电池健康状态估算方法、装置、设备及存储介质 | |
CN103424708A (zh) | 开路电压推断装置、状态推断装置及开路电压推断方法 | |
TW201503464A (zh) | 電池模組 | |
JP2020092598A (ja) | 充電パターン作成装置、充電制御装置、充電パターン作成方法、プログラム、及び蓄電システム | |
CN113075558B (zh) | 一种电池soc估算方法、装置及系统 | |
JP6062919B2 (ja) | 電気化学バッテリを最適に充電するための方法 | |
JPWO2020250342A1 (ja) | 充放電制御装置および充放電制御方法 | |
JP7169917B2 (ja) | 二次電池の制御装置及び二次電池の制御方法 | |
CN114184969B (zh) | 一种电芯可逆自放电容量损失测试方法及装置 | |
ES2757123T3 (es) | Procedimiento para determinar una pérdida total de capacidad de un elemento secundario | |
CN114144920B (zh) | 电池充电和放电控制装置和方法 | |
JP2014059251A (ja) | 内部抵抗推定装置及び内部抵抗推定方法 | |
CN112731187A (zh) | 电池容量修正方法和电池管理系统 | |
US12206271B2 (en) | Battery charge control device and method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426 Effective date: 20140603 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20140603 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150317 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160223 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20160517 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160823 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161115 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161215 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6062919 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |