JP2014511392A - 創傷を治癒または治療するための分子標的 - Google Patents

創傷を治癒または治療するための分子標的 Download PDF

Info

Publication number
JP2014511392A
JP2014511392A JP2013557169A JP2013557169A JP2014511392A JP 2014511392 A JP2014511392 A JP 2014511392A JP 2013557169 A JP2013557169 A JP 2013557169A JP 2013557169 A JP2013557169 A JP 2013557169A JP 2014511392 A JP2014511392 A JP 2014511392A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ptprk
therapeutic agent
inhibitor
wound
agent according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013557169A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5986116B2 (ja
Inventor
ジャン,ウェングォ
ハーディング,キース
Original Assignee
ユニバーシティ カレッジ カーディフ コンサルタンツ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニバーシティ カレッジ カーディフ コンサルタンツ リミテッド filed Critical ユニバーシティ カレッジ カーディフ コンサルタンツ リミテッド
Publication of JP2014511392A publication Critical patent/JP2014511392A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5986116B2 publication Critical patent/JP5986116B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/28Compounds containing heavy metals
    • A61K31/29Antimony or bismuth compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/555Heterocyclic compounds containing heavy metals, e.g. hemin, hematin, melarsoprol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7088Compounds having three or more nucleosides or nucleotides
    • A61K31/713Double-stranded nucleic acids or oligonucleotides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0014Skin, i.e. galenical aspects of topical compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/06Ointments; Bases therefor; Other semi-solid forms, e.g. creams, sticks, gels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/14Vasoprotectives; Antihaemorrhoidals; Drugs for varicose therapy; Capillary stabilisers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • C12N15/1138Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing against receptors or cell surface proteins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/11Antisense
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/12Type of nucleic acid catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes
    • C12N2310/121Hammerhead
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/14Type of nucleic acid interfering N.A.
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2320/00Applications; Uses
    • C12N2320/30Special therapeutic applications
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2320/00Applications; Uses
    • C12N2320/30Special therapeutic applications
    • C12N2320/31Combination therapy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2330/00Production
    • C12N2330/30Production chemically synthesised

Abstract

本発明は、創傷、特に慢性のヒト創傷を治癒または治療するための少なくとも一の分子標的に関する。分子標的はPTPRK、またはPTPRKと50%の相同性があり、PTPRKタンパク質と同じ活性を持つタンパク質である。さらに、本発明は、前記分子標的を伴う、前記創傷を治療するための新規の治療剤および前記創傷を治療するための新規の遺伝子治療アプローチに関する。
【選択図】図3

Description

本出願は、創傷、特に人の創傷を治癒または治療するための少なくとも一の分子標的に関する。より具体的には、分子標的は、慢性創傷の治療に適用される。さらに、本発明は、前記分子標的を伴う、前記創傷を治療するための新規の治療剤および前記創傷を治療するための新規の遺伝子治療アプローチに関する。さらに、本発明は、前記治療剤または前記遺伝子治療を用いた創傷の治療方法に関する。
どのような形にせよ、慢性および治癒不良の創傷は、英国医療制度への大きな負担になっている。さらに、EUのある特定の加盟国においては、創傷治癒に関する医療費は、すでに、健康管理財源の高額な出費の第3位に近づきつつある。
慢性創傷は、本明細書では、治癒プロセスの予測可能な段階に沿って進まない遅延型または不完全な治癒を示すものとして定義される(後述)。一般的に、慢性創傷は、静脈潰瘍、糖尿病、および褥瘡の3つの広いカテゴリーに分類される。長期静脈不全は、慢性創傷の70%〜90%を占め、一般的に高齢者に多い。静脈不全により静脈高血圧症が生じ、血流が止まりその後に虚血が生じる。静脈不全は、静脈流出の閉塞やバルブの損傷に起因する逆流の結果として発生しうる。ある一定期間の虚血の後、組織が灌流し再灌流障害が生じ、組織が損傷を受け創傷が形成される。
慢性足部潰瘍は、糖尿病の主な合併症であり、糖尿病を含む全ての入院の25%以下を占めており、毎年、英国国民健康保険に£2億5000万の費用がかかっている。慢性足部潰瘍は、実質的な病的状態を引き起こし、生活の質を損ない、下肢切断の主な原因となっている。足部ケアへの注意深い配慮にも関わらず、25%もの糖尿病患者が生存期間中に足部潰瘍を発症する。下肢潰瘍の原因は、糖尿病において非糖尿病と同じであり、すなわち、神経障害、虚血、および外傷である。しかしながら、この「3病因」は、創傷を感染させる素因となり、その感染もまた、創傷の非治癒性の一因となり得る。
褥瘡はもう一つの主な財源の医療経費である。典型的には、褥瘡は日常的な看護または医療的ケアが提供されないことにより生じる。英国では、毎年412,000人の人々がこの種の創傷に罹患し、£14億〜21億の費用がかかっている。
さらに、慢性創傷は、手術、火傷、皮膚炎、血管炎または放射線のいずれによって生じたかによっても分類することができる。
現在の創傷治療方策は、その領域から圧力を除去すること、デブリードマン、創傷包帯、および感染の管理を含む:より進行した疾患において外科的切除および血管再構築が必要とされる場合があり、最終的には切断術を必要とすることもある。これら方策は一般に、細菌負荷、虚血およびプロテアーゼの不均衡といった慢性創傷と関連する問題に対処するものであり、これらすべてが創傷治癒過程にさらに影響しうる。
創傷の治癒は、様々な数の細胞型を含む複雑な生物学的プロセス、細胞と組織の間の複雑な相互作用、免疫系の活性化、および血管新生プロセスの活性化によって制御されている。さらに、これらプロセスのすべてには多くの分子が関与する。
典型的な治癒プロセスは、凝固段階、急性炎症段階、マトリックス沈着段階、毛細血管形成段階、および再上皮化段階といった5つの、別々だが密接に関連した段階に分けることができる。様々な数の因子が関与し、これらの段階のそれぞれを制御する。このプロセスのいずれかの局面に欠陥があると、不完全な創傷治癒を生じる可能性がある。したがって、「正常な」治癒プロセスは、内因子または外因子のいずれかの結果として不完全となる可能性があり、それは、「異常な非治癒性」または「慢性」創傷として顕在化する。それが、患者の生活の質にとって最大の難題となり、医療制度に費用の増大を課すこれらの「非治癒性」または慢性創傷である。
慢性創傷は、創傷治癒の正常な段階に沿って進行しないことから生じることが多く、創傷となった初期損傷が続いて修復されない。高濃度の炎症性サイトカインまたはプロテアーゼや低濃度の増殖因子といった、慢性創傷の分子環境内に変化が生じ、これら変化は治癒プロセスを遅らせる化または停止させ、敗血症感染の可能性を増加させる。創傷治癒に寄与する因子を亢進するかまたはコントロールすることによって、プロセスを正し、慢性創傷の発生可能性を低減する、あるいはその後の修復を加速させることが可能となりうる。
PTPRK
プロテインチロシンホスファターゼレセプタータイプK(PTPRK)は、DKFZp686C2268、DKFZp779N1045およびR−PTP−カッパとしても知られる。プロテインチロシンホスファターゼ(PTP)ファミリのメンバーである。PTPは、細胞増殖、分化、細胞分裂周期および発癌性形質転換を含む、様々な細胞プロセスを調節するシグナル伝達分子であることが知られている。PTPRKは、細胞外領域、単一膜貫通領域および2つのタンデム触媒ドメインを持つため、レセプタータイプのPTPを表す。細胞外領域はメプリン−A5抗原PTPmu(MAM)ドメイン、Ig様ドメインおよび4つのフィブロネクチンタイプIII様リピートを含む。また、PTPRKは、おそらく接着結合におけるβ−およびγ−カテニンとの相互作用を介して、ホモフィリック細胞間相互作用を媒介することが示されている。PTPRK遺伝子の発現は、ケラチノサイト増殖の阻害のために重要であるかもしれないTGF−ベータ1によって刺激されることが明らかとされている。発明者らの乳癌における近年の研究(Sun et al, SABCS, Cancer Res 2010)によって示すように、癌では、PTPRKは悪性の腫瘍を抑制することが明らかとされている。
PTPファミリの生化学的機能はある程度知られているが、PTPRK酵素の治療的関与は、特に創傷治癒との関連ではほとんど研究されていなかった。
したがって、発明者らは、驚くべきことに、PTPRKが創傷治癒する役割を持っていることを発見した。実際、発明者らは、このタンパク質の発現が創傷治癒プロセスを阻害することを発見した。また、PTPRKの阻害により創傷治癒が促される。
PTPRKの阻害剤が知られている。最も容易に入手可能なものはスチボグルコネートの塩である。スチボグルコン酸ナトリウムは、リーシュマニア症を治療するために使用される薬剤である。この疾患は、寄生虫のリーシュマニア種の20以上の異なる種の一つによる感染に起因する。スチボグルコン酸ナトリウムは五価アンチモン化合物として知られる医薬のクラスに属する。リーシュマニア寄生虫に対するその正確な殺虫効果は不明であるが、グルコース異化反応が阻害され、ATP合成が低減し、それによってその後の巨大分子の合成が減少し、複製が妨げられることによって寄生虫が死に至ると考えられている。
スチボグルコン酸ナトリウムはPentostamTM(グラクソ・スミスクライン社製)として英国で販売されており、現在注射による投与のためにのみ利用可能である。残念なことに、この医薬に対する耐性が広がっておりスチボグルコン酸ナトリウムの有用性を制限しており、世界の多くの地域で、アムホテリシンまたはミルテホシンがリーシュマニア症を治療するために代わりに使用される。
要約すると、発明者らは、創傷、特に人の創傷を治療するための少なくとも一の分子標的を同定した。排他的でなく、より具体的には、前記分子標的は、慢性創傷の治療へ適用される。分子標的はPTPRKであり、ゆえに、本発明は、PTPRK発現またはPTPRK活性のいずれかまたは両方の阻害剤を含む新規の治療剤に関する。前者の例では、本発明は新規の遺伝子治療アプローチを伴い、後者の例では、新規のタンパク質治療アプローチを伴う。したがって、本発明は、PTPRK発現またはPTPRK活性のいずれかまたは両方の阻害剤を含む新規の治療剤に関する。前者の例では、本発明は新規の遺伝子治療アプローチを伴い、後者の例では、新規のタンパク質治療アプローチを伴う。
本明細書中でPTPRKへの言及は、図16にその相同性が示されている遺伝子またはタンパク質を指す。
本発明者らの発明は、新規の創傷が慢性状態へ悪化しないことを確認することによって患者の生活の質を改善することができ、既存の慢性創傷は、治癒が積極的に促される方法で治療されうる。
したがって、本発明の一態様では、創傷の治療に用いるための、PTPRK遺伝子発現またはPTPRKタンパク質活性のいずれかないしは両方の阻害剤を含む治療剤が提供される。
前者の例では、本発明は新規の遺伝子治療アプローチを伴い、後者の例では、新規のタンパク質治療アプローチを伴う。ゆえに、一実施形態では、新規の治療剤はPTPRK遺伝子発現の阻害剤を含み、この阻害剤は、ネイキッドな、またはプラスミドやウイルスベクターの形態でのアンチセンスDNAないしはRNA、siRNAまたはリボザイムであり得る。当業者であれば前述の阻害性分子を知っているので、PTPRKの発現が慢性創傷の表現型に関与していることさえ知れば本発明を実施することができるであろう。しかしながら、他の実施形態では、新規の治療剤はPTPRKタンパク質機能の阻害剤を含み、この阻害剤は、結合して、可逆的ないしは不可逆的にタンパク質機能を阻害する抗体や既知ないしは合成されたPTPRKアンタゴニストなどのPTPRK結合剤か、またはPTPRKシグナル伝達機構の上流または下流でPTPRKのシグナル伝達を阻害するように働き、創傷組織においてPTPRKタンパク質の発現の効果を無効にする薬剤であり得る。当業者であれば前述の阻害性分子を知っているので、PTPRKの発現が慢性創傷の表現型に関与していることさえ知れば本発明を実施することができるであろう。
本発明の好適な実施形態では、治療剤は、本明細書中に記載のトランスジーン1またはトランスジーン2またはトランスジーン3などのPTPRK遺伝子阻害剤を含む。これら分子は、抗PTPRKリボザイム/RNAトランスジーンと称する。トランスジーン1は以下の短いオリゴを用いたPTPRK遺伝子の転写によって製造される。
抗PTPRKトランスジーン1F、および、
Ctgcagagtgagttacacagcctgatgagtccgtgagga
抗PTPRKトランスジーン1R
ActagtgacaaaaactgaccaggatttgtAtttcgtcctcacggact
トランスジーン2は以下の短いオリゴを用いたPTPRK遺伝子の転写によって製造される。
抗PTPRKトランスジーン2F、および、
Ctgcaggatgataggaccatcgccaatctgatgagtccgtgagga
抗PTPRKトランスジーン2R
ActagtgatccaactaaatgccaactcgAtttcgtcctcacggact
トランスジーン3は以下の短いオリゴを用いたPTPRK遺伝子の転写によって製造される。
抗PTPRKトランスジーン3F、および、
Ctgcagtttgctcttttttacaattaatatctgatgagtccgtgagga
抗PTPRKトランスジーン3R
ActagttcatcctccttctcctagttGtttcgtcctcacggact
これら生成物は、アンチセンス・ハンマーヘッド型RNAとしても知られるアンチセンス・ハンマーヘッド型リボザイムであり、理想的には、pstIおよびSpeIなどの選択した制限酵素部位に隣接しており、さらに理想的には、pEF6/V5His−TOPOベクター(Invitrogen)などのクローニングベクターにクローニングされている。
トランスジーン1の配列構造は、5'Ctgcagagtgagttacacagcctgatgagtccgtgaggacgaaa tacaaatcctggtcagtttttgtt actagt'3である。
トランスジーン2の配列構造は、5'Ctgcaggatgataggaccatcgccaatctgatgagtccgtgaggacgaaa tcgagttggcatttagttggatcactagt'3である。
トランスジーン3の配列構造は、Ctgcagtttgctcttttttacaattaatatctgatgagtccgtgaggacgaaa caactaggagaaggaggatgaactagt'3である。
本発明の好適な実施形態では、治療剤は、限定するものではないが、スチボグルコネート(GSK)または(Santa Cruz Biotechnologies Inc., Tocris and Sigma-Aldrich)などの市販のPTPRKプロテイン阻害剤を含む。
本発明の更なる好適な実施形態では、治療剤は、ペントスタムTM(グラクソ・スミスクライン社)などの市販のPTPRKプロテイン阻害剤を含む。
本発明の治療剤は、理想的には哺乳動物の創傷、より理想的には慢性の哺乳動物の創傷、さらに理想的には慢性のヒトの創傷の治療に使用するためのものである。本発明を用いて治療されるのが好ましい慢性創傷は静脈潰瘍、糖尿病性潰瘍および褥瘡である。好ましくは治療する創傷は寄生虫性でない、すなわち寄生虫に起因しないまたは寄生虫によって生じないものである。
本発明で使用するための抗体はモノクローナル抗体またはヒト化抗体であることが最も理想的である。
本発明の上記の態様および実施形態では、治療剤は局所適用のために製剤化される。
あるいは、本発明の上記の態様および実施形態では、治療剤は経口適用のために製剤化される。
あるいは、本発明の上記の態様および実施形態では、治療剤は包帯材への適用または包帯材への含浸への適用のために製剤化される。
本発明の治療剤は、抗生物質や抗菌剤と組み合わせて投与されてよい。このような薬剤には多くが知られており、実務者であれば適切に選択できるであろう。
本発明の他の態様では、本発明の治療剤を、薬学的に許容可能な担体とともに含有する、創傷の治療に使用するための薬学的組成物が提供される。
治療する創傷に適切または望ましいと思われる場合には、他の活性物質も薬学的組成物に含めてよい。例えば、組成物は皮膚軟化剤なども含有してよい。
担体、2以上存在する場合にはそれぞれの担体は、製剤の他の成分と混合可能であり、受容者に有害でないという意味では許容されるものでなければならない。
製剤には、局所(点眼剤を含む)、経口(口腔および舌下を含む)、直腸、経鼻または膣投与に適したものを含み、製薬業界でよく知られる任意の方法によって調製されてよい。
本発明の治療剤と担体とを集めることによって調製してよい。一般に、製剤は、活性剤を、液体担体または微細な固形単位ないしはこの両方と均一かつ密接に関連させ、次いで必要であれば生成物を成形することによって調製される。本発明は、本発明の治療剤を薬学的または獣医学的な許容可能な担体またはビヒクルと併せる、または関連させることを含む、薬学的組成物の調整方法に関する。
皮膚への局所適用のために、従来用いられる化合物は、クリーム、軟膏、ゼリー、溶液又は懸濁液等に作製されてよい。組成物に用いられうるクリームまたは軟膏製剤は、当該技術分野においてよく知られる従来の製剤であり、例えば、英国薬局方などの薬剤学の標準的教科書に記載されている。
本発明の経口投与用の製剤は、カプセル、小袋または錠剤といったそれぞれが所定量の活性剤を含む個別の単位として、粉末または顆粒として、水溶液または非水溶液中の活性剤の溶液または懸濁液として、あるいは水中油型液体エマルジョンまたは油中水型液体エマルジョンとして、又はボーラス等として提示されてよい。
経口投与用の組成物(例えば錠剤およびカプセル剤)のために、「許容可能な担体」なる用語には、一般的な賦形剤などのビヒクル、例えば結合剤、例えばシロップ、アカシア、ゼラチン、ソルビトール、トラガカント、ポリビニルピロリドン(ポビドン)、メチルセルロース、エチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、スクロースおよび澱粉;充填剤および担体、例えばトウモロコシデンプン、ゼラチン、乳糖、ショ糖、微結晶性セルロース、カオリン、マンニトール、リン酸二カルシウム、塩化ナトリウムおよびアルギン酸;およびステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸ナトリウムおよび他の金属ステアリン酸塩、ステアリン酸グリセロール、ステアリン酸、シリコーン油、タルクワックス、油およびコロイド状シリカなどの潤滑剤が包含される。
ペパーミント、ウィンターグリーン油、チェリーフレーバーなどの香味剤を使用することもできる。剤形を容易に識別可能にするために着色剤を添加することが望ましい場合がある。錠剤はまた、当技術分野でよく知られる方法によってコーティングしてよい。
経口投与に適した他の製剤には、風味を付けた基剤または不活性な基剤に活性剤を含むトローチ剤、および適当な液体担体に活性剤を含むうがい薬が包含される。
本発明の他の態様では、哺乳動物の創傷、典型的には慢性創傷の治療方法であって、
PTPRK遺伝子発現またはPTPRKタンパク質活性のいずれかないしは両方を阻害する治療剤を前記創傷に投与することを含む方法が提供される。
さらにまたはあるいは、本発明の他の態様は、場合によって、哺乳動物の創傷、典型的には慢性創傷を治療するための新規の方法であって、
PTPRK遺伝子発現またはPTPRKタンパク質活性のいずれかないしは両方を阻害する治療剤を前記創傷に投与することを含む方法が提供される。
本発明のさらに他の態様によると、創傷、好ましくは慢性創傷を治療するためのキットであって、
(a)前述の少なくとも一の治療剤と、
(b)前記創傷に適用するための少なくとも一の包帯材
とを具備するキットが提供される。
本発明のさらに他の態様によると、PTPRK遺伝子発現の阻害剤とPTPRKタンパク質活性の阻害剤とを含有する、創傷を治療するための併用治療剤が提供される。
本発明の他の態様によると、PTPRKプロテインの阻害剤またはそのホモログを含有する、創傷を治療するための治療剤が提供される。
本発明の他の態様によると、創傷を治療するための医薬の製造における、PTPRKプロテインの阻害剤またはそのホモログの使用が提供される。
本発明の他の態様によると、創傷を治療するための、PTPRKの阻害剤またはそのホモログの使用が提供される。
本明細書中で用いる「ホモログ」なる用語は、PTPRKのアミノ酸配列に対して少なくとも50%の相同性があり、PTPRK配列の生物学的活性を持つアミノ酸配列を指す。相同性は、PTPRKペプチド配列に対して少なくとも75%の相同性、望ましい順に、PTPRKペプチド配列に対して少なくとも80%、85%、90%、95%または99%であることが好ましい。
本明細書中に記載の創傷の治療には、ヒトまたは動物用への言及が含まれる。
以下に続く特許請求の範囲において、および本発明の前の記載において、文脈上、明確な言語または必然的な含意により他の意味に解すべき場合を除き、「含む(comprises)」なる言葉、または「含む(comprises)」もしくは「含むこと(comprising)」などの変形形態は、包括的な意味で用いられ、すなわち、述べられた特徴の存在を特定するために用いられるが、本発明の様々な実施形態においてさらなる特徴の存在または追加を排除するために用いるのではない。
本発明の各態様の好ましい特徴は、他の態様のいずれかと関連して記載される場合がある。
本発明の他の特徴は、以下の実施例から明らかになるであろう。一般的に言えば、本発明は、(添付の特許請求の範囲および図面を含む)本明細書に開示された特徴の任意の新規な1つ、または任意の新規な組合せにまで及ぶ。ゆえに、本発明の特定の態様、実施形態、または実施例に関連して記載された特徴、整数、特性、化合物または化学的部分は、本明細書に記載された任意の他の態様、実施形態、または実施例に、それらと適合しないことがない限り、適用できることは理解されているはずである。
さらに、他の記述がない限り、本明細書に開示された任意の特徴は、同じまたは類似した目的を果たす代替の特徴に置き換えられてもよい。
本発明を、図1〜21を特に参照し、次に続く実施例を用いて以下に記載する。
ヒトPTPRK mRNAの二次構造を示す。 抗PTPRKトランスジーンによってPTPRKを欠損させた後のHaCaT細胞は細胞接着の増加を示した。4000Hzおよび32000Hzでのトレース(上2つのパネル)と4000Hzおよび500Hzでの3Dモデリング(下2つのパネル)を示す。 細胞の接着およびPTPRK阻害剤であるスチボグルコネートへの応答に対する、内皮細胞におけるPTPRKノックダウンの効果を示す。左:ECISアッセイにおける細胞応答のトレース。右:A:HECV WT、B:HECV/PTPRKrib、C:HECV wt+スチボグルコネート、およびD:HECV/PTPRKrib+スチボグルコネート。 細胞の遊走およびPTPRK阻害剤であるスチボグルコネートへの応答に対する、内皮細胞におけるPTPRKノックダウンの効果を示す。左:ECISアッセイにおける細胞応答のトレース。右:A:HECV WT、B:HECV/PTPRKrib、C:HECV wt+スチボグルコネート、およびD:cHECV/PTPRKrib+スチボグルコネート。細胞は30秒間6Vで損傷させ、損傷後直ちにトレースした。 準備した濃度のスチボグルコネートへ応答するHaCaT(WT)のトレース(3通り)を示す。 準備した濃度のスチボグルコネートへ応答するHaCaT(WT)接着の3Dモデリングを示す。 準備した濃度のスチボグルコネートへ応答するHaCaT(WT)のトレース(2通り)を示す。100hZでのトレースを示す。 準備した濃度のスチボグルコネートへ応答するHaCaT(WT)遊走の3Dモデリングを示す。1000Hzでの3Dモデリングを示す。 Rbモデリング法を用いたところ、細胞遊走の濃度依存的刺激も示された。5時間の損傷アッセイを平均+SDとともにグラフに示す。 スチボグルコネートの市販される形態であるペントスタムTM(グラクソ・スミスクライン)の、細胞の遊走に対する濃度関連効果を示す。 創傷治癒の速度に対する、IP経路によるスチボグルコン酸ナトリウムの全身投与の効果を示す。 db/sbモデルにおける創傷治癒に対するスチボグルコネートの効果を示す。化合物は1日おきに局所的に与えた。 創傷治癒の速度に対する、週1回送達するスチボグルコネートの効果を示す。 創傷治癒の速度に対する、週2回送達するスチボグルコネートの効果を示す。 2週間の処置(週1回)後の創傷のサイズに対するスチボグルコネート濃度の散乱プロットを示す。 PTPRKのアミノ酸およびcDNA配列構造を示す。 週1回投薬計画または週2回投薬計画において第3週から第4週の処置を除去した効果を示す。
表1は、本明細書中に記載する抗ヒトPTPRKリボザイムトランスジーンの構築と検証に用いたプライマーとオリゴヌクレオチドを示す。
材料と方法
細胞
ヒトケラチノサイト細胞株であるHaCaTはGerman Cancer Instituteから、ヒト血管内皮細胞であるHECVはInterlab、ミラノ、イタリアから、DB/DBマウスはHarlan UKから購入した。
抗ヒトPTPRKリボザイムトランスジーンの構築
トランスジーンはヒトPTPRK mRNA二次構造(図1)に基づいた。表1に列挙したそれぞれのオリゴを用いて、ATCおよびGTC部位を標的とする3つのトランスジーンを作製した。タッチダウンPCRによりリボザイムを作製し、その後2%アガロースゲルを用いて確認した。正しいリボザイムをpEF6/V5His−TOPOベクター(Invitrogen)にライゲートし、その後Top10大腸菌にライゲートした生成物を形質転換した。30秒間の熱ショックと2分間の氷上での回復の後、細菌をSOC培地に懸濁し、振とう機(200rpm)上で1時間生育させた。次いで、形質転換した細菌を、100μg/mlのアンピシリンを含むLBアガーディッシュに塗り広げた。37℃で終夜プレートをインキュベートした後、別々のコロニーを識別し、RBBMRおよびRBTPFプライマーに対してT7Fプライマーを用いた定位特異的PCRにより、リボザイムの存在および挿入物の定位についてスクリーニングした。正しいコロニーを拾い上げ、アンピシリンを含むLB培地で生育させた。プラスミドを抽出し、精製し、さらに定方向特異的PCR(T7FおよびRBBMRに対してRBTOPを用いる)によって確認した。
PTPRKの差次的発現を有するヒトケラチノサイトおよび内皮細胞の亜系統の生成
PTPRKについて陽性であるHaCaTおよびHECV細胞に、電気穿孔(270v)によって抗PTPRKトランスジーンを形質移入した。選択培地(10μg/mlのブラストサイジンを含むDMEM)にて10日間かけて選択した後、選択した細胞のコロニーをプールし、その後の分析に用いた。
インビボ耐性試験
第一の耐性試験は胸腺欠損CD−1(チャールズリバー研究所)にて行った。簡単に言うと、4〜6週齢の20g重量のCD−1を上部フィルターケージに収容した。PTPRK阻害剤として知られるスチボグルコン酸ナトリウムを毎日腹腔内投与した。化合物は、100μlの容積中100終濃度(およそ10mg/kg体重に等しい)とした。CD−1は毎日観察し、週2回体重を計測した。更なる耐性および有効性試験はdb/db系統を用いて行った。
インビボ有効性試験および創傷治癒
db/dbの糖尿病系統はHarlanから入手した。 20g体重の4〜6週齢を用いた。創傷は最近記載された方法に従って生成した。簡単に言うと、一週間収容した後、db/dbはまず、直径1ミリメートルの傷(穴)を作るために穿孔機を使って耳を切った。創傷を作った次の日、すべてのdb/dbの体重を量り、デジタルカメラを用いて創傷を撮影した。処置は全身(IP投与)または局所(創傷領域に化合物を含むゲルを手動で充てる)により行った。両処置は1日おき、週2回または週1回行った。毎週画像を撮影した。創傷のサイズは画像分析ソフトウエアを用いて決定し、ピクセルで領域を示す。
細胞の機能に対するPTPRKノックダウンの効果
スクリーニングにはECIS 9600、モデリングには ECIS1600RおよびECIS Zθといった、3つのECIS機器のモデルを用いた。すべての系で、8W10アレイを用いた(Applied Biophysics Inc., Troy, NY, USA) (Giaever and Keese 1991, Kees et al 2004)。アレイ表面をシステイン溶液にて処理した(またはECIS Zθのアレイ安定化手順)後、アレイを完全培地にて1時間インキュベートした。電気的変化は24時間まで連続的にモニターした。9600系では、モニタリングは30Hzに固定した。1600RおよびECIS Zθ系では、細胞を62.5、125、250、500、1,000、2,000、4,000、8,000、16,000、32,000および64,000Hzでモニターした。接着は集積Rbモデリング法によって分析した。
結果
HaCaTおよび内皮細胞のPTPRKのノックダウンにより細胞接着および遊走が加速された
HaCaT細胞においてPTPRKをノックダウンした後、細胞接着が急速に増加したことが明らかとなった(図2)。PTPRKの欠失の後、内皮細胞はECISアッセイによると接着速度が速くなった。同様に、スチボグルコネートにて処理したHECV/WTもまた、電極表面への接着が速くなった。スチボグルコネートに対するHECV/PTPRKrib細胞の応答がHECV/WTの応答と比較して著しく低減したことが観察されたことは興味深い。内皮細胞モデルの電気創傷アッセイを用いたところ細胞遊走でも同様な変化が見られた(図3および図4)。
ヒトケラチノサイトはPTPRK阻害剤であるスチボグルコネートに対して用量依存的な応答を示した
ECIS Theta96モデルを用いて、発明者らは、一定範囲濃度のスチボグルコネートに対する細胞の応答を試験した。HaCaT細胞は試験した濃度範囲にわたって応答し、0.16〜20μMでは細胞接着の増加が見られ、20μMでは最大効果を示した(図5および6)。同様に、細胞はスチボグルコネートに応答し、160nM〜100μMほどの低い濃度から遊走を増やした(図7、8および9)。
また、発明者らは、スチボグルコネートの市販される形態であるペントスタムTM(グラクソ・スミスクライン社)の、細胞遊走に対する濃度関連効果を試験した(図10)。
スチボグルコネートはインビボで十分な耐性があった
第一の耐性試験は胸腺欠損CD−1(チャールズリバー研究所)にて行った。簡単に言うと、4〜6週齢の20g重量のCD−1を上部フィルターケージに収容した。スチボグルコン酸ナトリウムを毎日腹腔内投与した。化合物は、100μlの容積中100終濃度(10mg/kg体重に等しい)とした。CD−1は毎日観察し、週2回体重を計測した。更なる耐性および有効性試験はdb/db系統を用いて行った。
スチボグルコネートはインビボで創傷治癒を促す
化合物の製剤
1. 全身適用のために、スチボグルコン酸ナトリウムをBSSに溶解し、必要な濃度にまで同溶液で希釈した。100μlが正しい量の化合物を含む溶液を調製し、等分して、使用時まで−20℃などに保存した。化合物は1日おきにIP経路により投与した。
2. 局所適用のために、発明者らは、近年創傷ケアで用いられている2つの担体ゲル、すなわちバクトロバンとアクアゲルを用いた。スチボグルコン酸ナトリウムの濃縮したマスター貯蔵物から、100μlの貯蔵溶液を2グラムの各ゲルと混合し、その後携帯ホモジナイザーを用いて2分間低速で均質化した。強さや安定性の変化の徴候がない新規に製剤化したゲルを使用時まで4℃で保存した。使用の際には、少量(150μl)のゲルを創傷領域に適用し、優しく指で擦り合わせた。
3. スチボグルコン酸ナトリウムは十分な耐性があった。
発明者らは、2週間、1日おきにdb/dbに化合物を全身投与した。試験期間の間、発明者らはいずれの副作用も観察しなかった。いずれのグループでも体重減少は見られなかった。
4. スチボグルコン酸ナトリウムはいずれの副作用も生じることなく創傷治癒の速度を増加させた。
スチボグルコン酸ナトリウムは100μMで全身投与した。1週間後、治療した創傷は、図1に示すように、コントロール群よりも小さくなった(p=0.0927対コントロール)。
しかしながら、スチボグルコン酸ナトリウムの局所適用では、バクトロバンおよびアクアゲルのいずれの場合でも1週間後に顕著な効果は見られなかった(図2および3)。
投薬効果に関するインビボ試験とスチボグルコネートの最適適用手段の調査
同じdb/dbマウスを用いて、発明者らはさらに、2mg/ml、20mg/mlおよび100mg/mlのスチボグルコネートを局所塗布により適用して生じる用量反応を試験した。同時に、発明者らは、薬剤を週1回の原則で適用する、または週2回の原則で適用するといった2つの処置方法を試験した。発明者らは、週1回を原則に創傷のサイズを測定した。週1回および週2回の適用により、創傷治癒の速度は明らかに速まった。また、スチボグルコネートの治療効果は用量に依存していることも明らかであり、特に、用いた最も高い濃度、すなわち100mg/mlは本試験で用いるすべての濃度の中で最も効果が高いようであった。ツーウエイANOVA(Holm-Sidak model)を用いたところ、両処置投薬計画において、処置群とコントロール群との間で非常に顕著な違いが示された。週2回処置群では、2mg/ml、20mg/mlおよび100mgそれぞれに対してコントロール群p=0.013、0.10および0.009であり、週1回処置群では、p=0.05、0.013、0.009であった。
スピアマンの相関係数を用いたところ、発明者らは、2週間の処置の後、創傷のサイズは濃度と有意に相関したことを発見した(p=0.049, r= - 0.950)。
さらに、発明者らは、週1回または週2回の投薬計画において完全に治癒する前に中断処置を行うと、治癒プロセスに有意な影響が生じ、創縫合が顕著に低減することも示した(図17)。
要約
本研究の主な結果は以下のように要約することができる。
創傷組織では、PTPRKはケラチノサイトの遊走の重要な調節因子である。 PTPRKは、ケラチノサイトの接着および特に遊走と血管内皮細胞の遊走を増加させることによってPTPRK阻害剤であるスチボグルコネートに応答する。また、スチボグルコネートは、ケラチノサイトの遊走に対して濃度依存的な効果を持っている。インビボでは、チボグルコネートの局所および全身投与は、顕著な副作用を生じることなく創傷治癒の速度を増加させた。インビボでの創傷治癒に対するスチボグルコネートの効果は用量依存的であると思われる。週1回および週2回のスチボグルコネートの投与はいずれも、創傷治癒の速度を有意に増加させるが、週2回投与はわずかにより効果的であると思われる。治療投薬計画を中断すると、治癒プロセスに悪影響を与える。
まとめると、これらの発見は、PTPRKが創傷の治癒および遊走を制御する際に重要であることを示す。ゆえに、インビトロおよび臨床データは、PTPRKが創傷において重要な治療標的であることを示唆している。
表1 本試験に用いたプライマーおよびオリゴ配列

Claims (19)

  1. PTPRK遺伝子発現またはPTPRKタンパク質活性のいずれかまたは両方の阻害剤、あるいはPTPRKに対して少なくとも50%相同であるタンパク質の阻害剤を含有してなる、創傷の治療に使用するための治療剤。
  2. 前記阻害剤がPTPRK遺伝子発現の阻害剤である、請求項1に記載の治療剤。
  3. 前記阻害剤が、ネイキッドな、またはプラスミドやウイルスベクターの形態でのアンチセンスDNAないしはRNA、siRNAまたはリボザイムからなる群から選択される、請求項2に記載の治療剤。
  4. 前記阻害剤が、
    トランスジーン1:5'Ctgcagagtgagttacacagcctgatgagtccgtgaggacgaaa tacaaatcctggtcagtttttgtt actagt'3、
    トランスジーン2:5'Ctgcaggatgataggaccatcgccaatctgatgagtccgtgaggacgaaa tcgagttggcatttagttggatcactagt'3、および
    トランスジーン3:Ctgcagtttgctcttttttacaattaatatctgatgagtccgtgaggacgaaa caactaggagaaggaggatgaactagt'3
    を含む群から選択される抗PTPRKリボザイム/RNAトランスジーンである、請求項3に記載の治療剤。
  5. 前記阻害剤が、PTPRKタンパク質機構の阻害剤である、請求項1に記載の治療剤。
  6. 前記阻害剤は、結合して、可逆的ないしは不可逆的にタンパク質機能を阻害する抗体や既知ないしは合成されたPTPRKアンタゴニストなどのPTPRK結合剤、またはPTPRKシグナル伝達機構の上流または下流でPTPRK機能を阻害するように働く薬剤からなる群から選択される、請求項5に記載の治療剤。
  7. 前記阻害剤が、スチボグルコネートないしはその塩、またはペントスタムTM(グラクソ・スミスクライン社)である、請求項6に記載の治療剤。
  8. 哺乳動物の創傷の治療に使用するために製剤化されている、請求項1から7のいずれか一に記載の治療剤。
  9. 静脈潰瘍、糖尿病性潰瘍および褥瘡を含む慢性創傷の治療に使用するために製剤化されている、請求項1から8のいずれか一に記載の治療剤。
  10. ヒトの創傷の治療に使用するために製剤化されている、請求項1から9のいずれか一に記載の治療剤。
  11. 局所適用のために製剤化されている、請求項1から10のいずれか一に記載の治療剤。
  12. 包帯材または包帯材への含浸のために製剤化されている、請求項1から11のいずれか一に記載の治療剤。
  13. 請求項1から12のいずれか一に記載の治療剤を、薬学的に許容可能な担体とともに含有する、薬学的組成物。
  14. 請求項13に記載の薬学的組成物を、薬学的または獣医学的な許容可能な担体またはビヒクルと併せるかまたは関連させることを含む、請求項13に記載の薬学的組成物の調製方法。
  15. PTPRK遺伝子発現またはPTPRKタンパク質活性のいずれかないしは両方を阻害する治療剤を創傷に投与することを含む、哺乳動物の創傷の治療方法。
  16. (a)請求項1から12に記載の少なくとも一の治療剤または請求項13に記載の組成物と、
    (b)創傷に適用するための少なくとも一の包帯材
    とを具備する、創傷を治療するためのキット。
  17. PTPRK遺伝子発現の阻害剤とPTPRKタンパク質活性の阻害剤とを含有する、創傷を治療するための併用治療剤。
  18. (a)PTPRK遺伝子発現の阻害剤またはPTPRKタンパク質活性の阻害剤のいずれかと、
    (b)少なくとも一の更なる治療剤
    とを含有する、創傷を治療するための併用治療剤。
  19. PTPRK遺伝子発現またはPTPRKタンパク質活性のいずれかまたは両方の阻害剤、あるいはPTPRKに対して少なくとも50%相同であり、細胞接着や細胞遊走を調節するタンパク質の阻害剤の、創傷を治療するための使用。
JP2013557169A 2011-03-08 2012-02-17 創傷を治癒または治療するための分子標的 Active JP5986116B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB1103898.1A GB201103898D0 (en) 2011-03-08 2011-03-08 Molecular targets for healing or treating wounds
GB1103898.1 2011-03-08
PCT/GB2012/050362 WO2012120269A1 (en) 2011-03-08 2012-02-17 Molecular targets for healing or treating wounds

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014511392A true JP2014511392A (ja) 2014-05-15
JP5986116B2 JP5986116B2 (ja) 2016-09-06

Family

ID=43923365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013557169A Active JP5986116B2 (ja) 2011-03-08 2012-02-17 創傷を治癒または治療するための分子標的

Country Status (10)

Country Link
US (2) US20140213629A1 (ja)
EP (1) EP2683823B1 (ja)
JP (1) JP5986116B2 (ja)
CN (1) CN103443276B (ja)
AU (1) AU2012226593B2 (ja)
CA (1) CA2829010A1 (ja)
GB (2) GB201103898D0 (ja)
HK (1) HK1192904A1 (ja)
IN (1) IN2013MN01547A (ja)
WO (1) WO2012120269A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014183062A1 (en) 2013-05-10 2014-11-13 La Jolla Institute For Allergy And Immunology Autoimmune disease treatments
WO2015019125A1 (en) 2013-08-05 2015-02-12 Societe De Developpement Et De Recherche Industrielle Molecular targets for the treatment of wounds, in particular chronic wounds
US20220143210A1 (en) * 2019-02-27 2022-05-12 Fred Hutchinson Cancer Research Center Hydrogel compositions and methods for treatement of malignancies

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004005312A1 (en) * 2002-07-03 2004-01-15 Isis Pharmaceuticals Inc. Antisense modulation of ptprk expression

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6204000B1 (en) 1995-04-28 2001-03-20 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Diagnostic methods and gene therapy using reagents derived from the human metastasis suppressor gene KAI1
KR100366439B1 (ko) * 2000-02-21 2003-01-09 주식회사 대웅 상피세포 성장인자를 유효성분으로 하는 안정한 약제학적조성물
CA2459793A1 (en) * 2001-09-07 2003-08-28 The Cleveland Clinic Foundation Therapeutic compositions and methods useful in modulating protein tyrosine phosphatases
US20050215629A1 (en) 2001-09-07 2005-09-29 Taolin Yi PTPase inhibitors and methods of using the same
US7844214B2 (en) 2002-03-02 2010-11-30 Nokia Corporation System and method for broadband digital broadcasting
CN100571773C (zh) * 2002-03-12 2009-12-23 生物键有限公司 采用表皮生长因子治疗皮肤伤口的方法和组合物
US7927793B2 (en) 2002-11-18 2011-04-19 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Cell lines and host nucleic acid sequences related to infectious disease
JP2006517092A (ja) 2002-11-27 2006-07-20 アルテシアン セラピューティック,インコーポレイティド 心不全遺伝子の決定及び治療薬スクリーニング
GB2396106B (en) * 2002-12-12 2006-11-15 Johnson & Johnson Medical Ltd Wound dressings comprising enzyme inhibitors
EP1670946B1 (en) 2003-09-19 2012-11-07 bioTheranostics, Inc. Predicting breast cancer treatment outcome
US20050170445A1 (en) 2004-01-07 2005-08-04 Duke University Methods of establishing profiles for use in evaluating wound healing and biocompatibility of implant materials and microarrays useful therefor
WO2006108225A1 (en) 2005-04-11 2006-10-19 Garvan Institute Of Medical Research Method of screening for compounds that modulate cell proliferation
US20090203006A1 (en) 2006-05-01 2009-08-13 New York Society For The Ruptured And Crippled Maintaining The Hospital For Special Surgery Biological markers of chronic wound tissue and methods of using for criteria in surgical debridement
WO2008005276A2 (en) * 2006-06-30 2008-01-10 Directcontact Llc Growth factor delivery system containing antimicrobial agents
US20100279892A1 (en) 2007-12-07 2010-11-04 Mcweeney Shannon K Methods to determine if a subject will respond to a bcr-abl inhibitor
WO2010065995A1 (en) 2008-12-08 2010-06-17 Vegenics Limited Isolated vegf-c and vegf-d peptides and uses thereof
WO2010085606A1 (en) 2009-01-22 2010-07-29 Case Western Reserve University Protein biomarkers and therapeutic targets for osteoarthritis
CN101671729B (zh) 2009-09-07 2012-09-05 张力建 用于肺癌治疗方案选择和/或预后评估的基因群、基因芯片和检测试剂盒
GB0916124D0 (en) 2009-09-15 2009-10-28 Univ Cardiff Method and kit for the classification and prognosis of wounds

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004005312A1 (en) * 2002-07-03 2004-01-15 Isis Pharmaceuticals Inc. Antisense modulation of ptprk expression

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN5014004674; M. SOLOMON: 'TREATMENT OF CUTANEOUS LEISHMANIASIS WITH INTRALESIONAL SODIUM STIBOGLUCONATE' JOURNAL OF THE EUROPEAN ACADEMY OF DERMATOLOGY AND VENEREOLOGY V23 N10, 20091001, P1189-1192 *
JPN5014004677; JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY V280 N52, 20050101, P42694-42700 *
JPN5014004677; YIRU XU: 'RECEPTOR-TYPE PROTEIN-TYROSINE PHOSPHATASE- KAPPA REGULATES EPIDERMAL 以下備考' JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY V280 N52, 20050101, P42694-42700 *

Also Published As

Publication number Publication date
US9782381B2 (en) 2017-10-10
JP5986116B2 (ja) 2016-09-06
GB201314859D0 (en) 2013-10-02
AU2012226593A1 (en) 2013-09-12
US20140213629A1 (en) 2014-07-31
HK1192904A1 (zh) 2014-09-05
US20160331716A1 (en) 2016-11-17
CA2829010A1 (en) 2012-09-13
IN2013MN01547A (ja) 2015-06-12
GB2502017A (en) 2013-11-13
CN103443276A (zh) 2013-12-11
WO2012120269A1 (en) 2012-09-13
AU2012226593B2 (en) 2016-06-02
EP2683823B1 (en) 2016-07-20
GB201103898D0 (en) 2011-04-20
CN103443276B (zh) 2016-09-28
EP2683823A1 (en) 2014-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Wang et al. TNF-α mediates choroidal neovascularization by upregulating VEGF expression in RPE through ROS-dependent β-catenin activation
Sun et al. SNAI1, an endothelial–mesenchymal transition transcription factor, promotes the early phase of ocular neovascularization
AU2018369784B2 (en) RUNX1 inhibition for treatment of proliferative vitreoretinopathy and conditions associated with epithelial to mesenchymal transition
KR20190013926A (ko) 폐혈관 질환 치료용 조성물 및 방법
AU2015207351A1 (en) Materials and methods for modulation of tendon healing
JP6544806B2 (ja) 眼疾患の治療および診断
US10695341B2 (en) Compositions and methods for treating endometriosis
JPWO2021066144A1 (ja) ヘテロシクリデンアセトアミド誘導体含有医薬
JP5986116B2 (ja) 創傷を治癒または治療するための分子標的
Zhou et al. Tetrahedral framework nucleic acids inhibit pathological neovascularization and vaso‐obliteration in ischaemic retinopathy via PI3K/AKT/mTOR signalling pathway
EP3323411B1 (en) Composition for inhibiting angiogenesis containing nanoparticle-vitreous body-based protein complex as active ingredient, and use thereof
US20060276385A1 (en) Anti-inflammatory agents and methods of their use
JP2022050478A (ja) Ilc2細胞に関連する疾患を処置する方法
WO2014028886A1 (en) Nutlin-3a for treatment of proliferative vitreoretinopathy
ES2338400B1 (es) Conjunto de moleculas antiangiogenicas y su uso.
EP4088742A2 (en) Composition for preventing or treating macular degeneration, containing cell permeable nucleic acid complex as active ingredient
CN115300507B (zh) I-brd9作为arih1激动剂的用途
US8815243B2 (en) Pharmaceutical composition with antibody that binds to heat shock protein 27(HSP270) and method for promoting wound healing
US20200062855A1 (en) Compositions and methods of promoting wound healing
WO2022120062A1 (en) Compositions targeting pacs1 and methods of use thereof
KR20210013214A (ko) 유기 화합물
CN116745421A (zh) 靶向wdr37的化合物及其使用方法
BRPI0617297A2 (pt) composiÇÕes e mÉtodos para tratamento de hipersecreÇço das vias aÉreas

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160325

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160708

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160804

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5986116

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250