JP2014502864A - 非癒合側弯症拡張可能脊椎ロッド - Google Patents

非癒合側弯症拡張可能脊椎ロッド Download PDF

Info

Publication number
JP2014502864A
JP2014502864A JP2013541009A JP2013541009A JP2014502864A JP 2014502864 A JP2014502864 A JP 2014502864A JP 2013541009 A JP2013541009 A JP 2013541009A JP 2013541009 A JP2013541009 A JP 2013541009A JP 2014502864 A JP2014502864 A JP 2014502864A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
housing
inner housing
magnet
growth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013541009A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014502864A5 (ja
JP6001551B2 (ja
Inventor
ハンズィカー、マルクス
Original Assignee
シンセス ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シンセス ゲーエムベーハー filed Critical シンセス ゲーエムベーハー
Publication of JP2014502864A publication Critical patent/JP2014502864A/ja
Publication of JP2014502864A5 publication Critical patent/JP2014502864A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6001551B2 publication Critical patent/JP6001551B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/70Spinal positioners or stabilisers ; Bone stabilisers comprising fluid filler in an implant
    • A61B17/7001Screws or hooks combined with longitudinal elements which do not contact vertebrae
    • A61B17/7002Longitudinal elements, e.g. rods
    • A61B17/7014Longitudinal elements, e.g. rods with means for adjusting the distance between two screws or hooks
    • A61B17/7016Longitudinal elements, e.g. rods with means for adjusting the distance between two screws or hooks electric or electromagnetic means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00147Holding or positioning arrangements
    • A61B1/00158Holding or positioning arrangements using magnetic field
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00017Electrical control of surgical instruments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B2017/681Alignment, compression, or distraction mechanisms

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Dynamo-Electric Clutches, Dynamo-Electric Brakes (AREA)
  • Magnetic Treatment Devices (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Abstract

【解決手段】 脊柱側弯症を有する患者の解剖学的構造に固定される装着機構間に取り付ける成長ロッド。この成長ロッドは、外部ハウジングと、前記外部ハウジングに内設された内部ハウジングとを含む。前記内部ハウジングは、第1の極と第2の極とを有する磁石を含む磁石アセンブリと、前記磁石に連結された歯車減速機構とを含む。第1のロッドは前記内部ハウジングに固定され、第2のロッドは前記外部ハウジングに固定される。前記歯車減速機構は、前記磁石の出力回転を減速することにより駆動体を回転させ、当該駆動体は、前記外部ハウジングに対して長手方向の軸に沿って前記内部ハウジングを移動させるよう動作する。
【選択図】 図1A

Description

本開示は、2010年11月22日付で出願された米国特許出願第61/416,266号「Non−Fusion Scoliosis Expandable Spinal Rod」(非癒合側弯症拡張可能脊椎ロッド)(この参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)の優先権を主張するものである。
脊柱側弯症(側弯症)は、個人の脊椎曲線がその解剖学的形状を逸脱して弯曲する疾患で、通常、脊椎が「S字」または「C字」形状になり、また脊椎の垂直軸または長手方向の軸の周りで回転する場合もある。側弯症は、特に幼児、年少者、および青年を含む完全に成長しきっていない若年者の場合、痛みを伴う危険な疾患となる恐れがある。側弯症に罹患した若年者は、年齢、弯曲の度合い、および病状が進行する可能性に応じて種々の方法で治療できる。側弯症に対する従来の選択肢としては、観察、装具装着、および手術などがある。
若年性側弯症のうち、進行する可能性が高く、弯曲が著しい痛みを引き起こし、および/または弯曲が生理学的機能、例えば呼吸に影響を及ぼす場合には、通常、手術が適応される。外科的介入は、通常、脊椎の嵌入部分が癒合する結果を招くため、患者の骨格が成熟するまで待つことが理想的である。ただし、特定の重篤な年少者側弯症の場合には、弯曲の進行を防ぎ、および/または脊椎を安定させるため、骨格が成熟する前に外科的介入が必要になる。このような場合は手術を複数回行うことにより、弯曲を徐々に矯正し、あるいは外科的構成物を修正して脊柱が成長できるようにし、または湾曲し若しくはねじれた脊椎を徐々に移動させるのが一般的である。
本開示は、全体として整形外科学に関する。より具体的にいうと、本開示は、磁気的に作動される成長ロッドを含む非癒合脊柱側弯症構成物に関し、前記成長ロッドは、侵襲性の著しい外科的介入を伴わなずに、当該ロッドの拡張と、前記構成物の成長と、患者の脊椎の拡張または矯正とを可能にする。本装置は能動的に拡張可能なロッドを含み、このロッドは、フック、ネジ、および/または他の固定機構を患者の脊椎後部または患者の脊椎の他のほぼすべての部分に固定して患者の脊椎または肋骨に取り付けられ、望ましくない脊椎弯曲の矯正を可能にする。このシステムは、さらに拡張用の施術を行うことなく、磁場を利用して患者の身体の外部から磁気的に作動させることが好ましい。
一部の実施態様によれば、脊柱側弯症を有する患者の解剖学的構造に固定される装着機構間に取り付ける成長ロッドが提供される。この成長ロッドは、外部ハウジングと、前記外部ハウジングに内設された内部ハウジングと、前記内部ハウジング内に回転自在に取り付けられた磁石アセンブリとを含むことができる。前記磁石アセンブリは、第1の極と第2の極とを有する磁石を含むことができる。前記内部ハウジング内の前記磁石には、歯車減速機構が連結される。前記歯車減速機構は、前記磁石の出力回転を減速することにより駆動体を回転させ、当該駆動体は、前記外部ハウジングに対して長手方向の軸に沿って前記内部ハウジングを移動させるように動作する。前記成長ロッドは、前記内部ハウジングに取り付けられた交換可能な第1のロッドと、前記外部ハウジングに取り付けられた交換可能な第2のロッドとを含むことができる。
一部の実施態様によれば、成長ロッド用の駆動機構が提供される。当該駆動機構は内部ハウジングを含み、当該内部ハウジングは、第1の極と第2の極とを有する磁石を含む磁石アセンブリと、前記磁石に連結され、前記磁石の出力回転を減速して駆動体を回転させる歯車減速機構とを有する。前記駆動機構は、さらに外部ハウジングを含み、当該外部ハウジングは、前記駆動体の当該外部ハウジングと係合する前記駆動体、および当該外部ハウジングおよび前記内部ハウジングを係合させて前記内部ハウジングが当該外部ハウジング内で自由に回転するのを阻止するスライド式ベアリングにより、前記内部ハウジングに連結される。前記磁石アセンブリの回転により、前記歯車減速機構が前記駆動体を回転させて、前記内部ロッドを実質的に回転させずに前記外部ハウジングに対して長手方向の軸に沿って移動させる。
さらに他の実施態様によれば成長ロッドが提供され、その成長ロッドは、外部ハウジングと、前記外部ハウジングに内設された内部ハウジングとを含む。前記内部ハウジングは、第1の極と第2の極とを有する磁石を含む磁石アセンブリと、前記内部ハウジング内の前記磁石に連結された歯車減速機構とを含むことができる。第1のロッドは前記内部ハウジングに固定され、第2のロッドは前記外部ハウジングに固定される。前記歯車減速機構は、前記磁石の出力回転を減速することにより駆動体を回転させ、当該駆動体は、前記外部ハウジングに対して長手方向の軸に沿って前記内部ハウジングを移動させるように動作する。
この要約は代表的な概念を単純化した形態で紹介するためのもので、それらの概念については、以下の詳細な説明でさらに詳しく説明する。この要約は、請求項の主題の主要な特徴または本質的な特徴を特定することを目的としたものではなく、また請求項の主題の範囲を限定するため使用されることを目的としたものでもない。
以上の要約と、本願の装置および方法のいくつかの実施態様に関する以下の詳細な説明とは、添付の図面を参照することで、より明確に理解される。前記成長ロッドすなわち本願の非癒合側弯症拡張可能脊椎ロッドを例示する目的上、いくつかの実施態様を図面で示している。ただし、本願は示された厳密な構成および手段に限定されるものではないことを理解すべきである。図面は、以下のとおりである。
図1Aは、本開示に係る成長ロッドすなわち非癒合側弯症拡張可能脊椎ロッドの斜視図を例示したものである。 図1Bは、図1Aの成長ロッドすなわち非癒合側弯症拡張可能脊椎ロッドの断面図を例示したものである。 図2Aおよび2Bは、図1Aおよび1Bの成長ロッドすなわち非癒合側弯症拡張可能脊椎ロッドの分解図を例示したものである。 図2Aおよび2Bは、図1Aおよび1Bの成長ロッドすなわち非癒合側弯症拡張可能脊椎ロッドの分解図を例示したものである。 図3Aおよび3Bは、磁石アセンブリの分解図および断面図をそれぞれ例示したものである。 図3Aおよび3Bは、磁石アセンブリの分解図および断面図をそれぞれ例示したものである。 図4は、図1Aおよび1Bの成長ロッドの磁石の磁気的作動のいくつかの図を例示したものである。 図5Aおよび5Bは、第1の段階の遊星歯車セットの斜視図および分解図をそれぞれ例示したものである。 図5Aおよび5Bは、第1の段階の遊星歯車セットの斜視図および分解図をそれぞれ例示したものである。 図6Aおよび6Bは、第2の段階の遊星歯車セットの斜視図および分解図をそれぞれ例示したものである。 図6Aおよび6Bは、第2の段階の遊星歯車セットの斜視図および分解図をそれぞれ例示したものである。 図7A、7B、および7Cは、図1Aおよび1Bの成長ロッドの付加的な細部を例示したものである。 図7A、7B、および7Cは、図1Aおよび1Bの成長ロッドの付加的な細部を例示したものである。 図7A、7B、および7Cは、図1Aおよび1Bの成長ロッドの付加的な細部を例示したものである。 図8は、図1Aおよび1Bの成長ロッドの延長の図をいくつか例示したものである。 図8は、図1Aおよび1Bの成長ロッドの延長の図をいくつか例示したものである。 図8は、図1Aおよび1Bの成長ロッドの延長の図をいくつか例示したものである。
以下の説明では、単なる便宜のため、非限定的に特定の用語を使用している。用語「右」(right)、「左」(left)、「下方」(lower)、「上方」(upper)は、参照する図面における方向を示す。用語「内方へ」(inwardly)または「遠位側へ」(distally)および「外方へ」(outwardly)または「近位側へ」(proximally)は、それぞれ患者の身体、または非癒合側弯症拡張可能脊椎ロッドおよびその関連部分の複数の実施態様の幾何学的中心に向かう方向およびそれから離れる方向をいう。用語「前」(anterior)、「後」(posterior)、「上」(superior)、「下」(inferior)、「横(側方)」(lateral)、およびその関連用語および/または表現は、参照する人体の好適な位置、方向、および/または配向を示し、限定を目的としたものではない。専門用語には、以上に掲げた用語、その派生語、および同様に重要な用語が含まれる。
図1〜7を参照すると、本開示の実施態様に係る成長ロッド100は、第1のロッド102と、外部ハウジング106と、内部ハウジング108と、第2のロッド104とを含む。磁石アセンブリ300および歯車減速機構124は、前記内部ハウジング108に内設されている。後述するように、前記磁石アセンブリ300の回転により前記歯車減速機構124が駆動されると、当該歯車減速機構124が前記外部ハウジング内のネジ式駆動体214を駆動する。前記ネジ式駆動体214が回転すると、前記内部ハウジングが前記外部ハウジングに対し長手方向の軸に沿って移動することにより延長する(または前記成長ロッドを引き込む)。
諸図を参照すると、前記磁石アセンブリ300は、磁石カバー302と、磁石110と、かぶせ蓋(cover lid)304と、歯車306とを含む。前記磁石110は、組み立て中に前記かぶせ蓋304を受容する一対の対向しあう平坦部308を含む。この磁石110は、ネオジムで作製してよく、任意選択的に保護用のエポキシ層を含むこともできる。前記保護層は、金または銀で作製することもでき、銅またはニッケルの下層を有することもできる。前記磁石アセンブリ300を組み立てるには、前記磁石110を前記磁石カバー302に圧入し、前記かぶせ蓋304を前記平坦部308に圧入し、これに受容させて、前記磁石カバー302を密閉することができる。前記かぶせ蓋304を配置して前記磁石カバー302に溶接すると、前記磁石アセンブリをシール(密閉)できる。この磁石アセンブリ300は、いかなる物質または液体も前記磁石110に接触しないようにし、かつ生体適合性をもたらすため、このような態様でシールすることができる。図示したように、前記かぶせ蓋304は位置合わせ用の突起を有したスロット310を形成し、それに対し相補的に成形された前記歯車306のシャフト部分312が受容されて完全な磁石アセンブリ300を形成する。
前記磁石110は、前記磁石カバー302内に嵌合する限り、どのような形状(例えば、円形、正方形、六角形、八角形)にしてもよい。図4に示すように、前記磁石110は、中空で互いに正反対に位置する極を有するよう成形しても、中空がなく互いに正反対に位置する極を有するよう成形しても、複数の互いに正反対に位置する極を有するよう成形してもよい。図示したように、当該磁石110は、外部磁石から磁場をかけると、所定の方向へ回転するよう付勢される。
図1、2、5および6に示すように、前記歯車減速機構124は前記内部ハウジング108内に設けられる。この歯車減速機構124は、少なくとも1つの2段階遊星歯車セットアセンブリを含む。なお、他のギア構成を使用してもよく、遊星歯車セットは例示的な実施態様として示すとおりである。第1の段階204A/204Bについては、図2B、5A、および5Bに示す。前記第1の段階204A/204Bは、例えば4つ(または他の数)の遊星歯車502を受容するキャリア504を含み、各遊星歯車502は、前記キャリア504に圧入されるマウント部200上で回転する。太陽歯車506はスロットを設けたシャフト510を有し、相補的なスロットを設けて前記キャリアの内面に形成された凹部508内に受容される。当該第1の段階204A/204Bは、前記歯車減速機構124への入力部として使用することができる。
一部の実施態様、例えば図2Bに示したものでは、1より多くの第1の段階204A/204Bを歯車減速機構124に含めて希望する減速をもたらすことができる。一部の実施態様では、複数の第1の段階を直列に連結できるように、前記第1の段階が設計される。そのような構成では、図7Bに示すように、後続する第1の段階の遊星歯車が先行する第1の段階の太陽歯車により駆動される。
図2Bおよび6に示すように、第2の段階206は、例えば4つ(または他の数)の遊星歯車602を受容するキャリア604を含み、各遊星歯車602は、前記キャリア604に圧入されるマウント部600上で回転する。前記第2の段階206の歯車数は、前記第1の段階204A/204Bに設けられる数と同じである。前記第2の段階206内の前記キャリア604の面には、キャッチ部612が含まれる。このキャッチ部612は、円形の基部606と、六角形の断面を有する中間部608と、環状の凹部612により前記中間部608から分離された円形の上方部610とを有する。この第2の段階206は、前記歯車減速機構124の出力部として使用することができる。
このように、組み立てられた前記歯車減速機構124は、例えば3つの段階を含むことができる。ただし、望ましい入力減速を実現するには、いかなる数のセクションを設けてもよい。例えば、各段階は4倍の歯車減速を実現できる。したがって、全減速は、前記歯車減速機構124に内設される段階の数に従って決定できる。そのギア比は、以下の表1の関係に基づいて変更できる。
Figure 2014502864
上記によると、前記歯車減速機構124は、歯車減速機構124が128回回転すると成長ロッド100を1mm延長し、または引き込むよう構成できる。他の比を使用すると、前記歯車減速機構124が前記成長ロッド100を駆動する率を制御することができる。任意選択的または付加的に、前記段階内の歯車のサイズを異なるものにしてもよい。例えば、前記入力部により近い段階をより小さくし、前記出力部近くの歯車を比較的大きくしてもよい。
前記内部ハウジング108を組み立てるには、内部ベアリング201を前記内部ハウジング102の内部に配置する。次に前記磁石アセンブリ300を前記内部ハウジング102に圧入して、当該磁石アセンブリ300の遠端が前記内部ベアリング201に受容されるようにする。次いで外部ベアリング202を前記内部ハウジング108内に配置して、前記内部ハウジング108が前記磁石アセンブリ300の前記かぶせ蓋304により受容されるようにする。次に、前記第1の段階204A/204Bを挿入して、内部側の第1の段階が前記磁石アセンブリ300の前記歯車306を受容するようにする。この磁石アセンブリ300の前記歯車306は、前記歯車減速機構124を駆動する回転入力部である。上述のように、前記内部ハウジング108には、前記歯車減速機構124の一部として1若しくはそれ以上の第1の段階を内設でき、続けて第2の段階206を出力部として内設できる。前記内部ハウジング108の組み立ては、段付きベアリング208を前記内部ハウジング108に内設して、前記内部ハウジング108を例えばピン210でこの駆動ハウジングに固定することにより完了する。図示したように、4つのピンを使って前記段付きベアリング208を前記内部ハウジング108に固定できるが、他のピン数も使用できる。前記第2の段階206の前記キャッチ部612は、前記段付きベアリング208を通じて突出する。その結果、当該磁石アセンブリ300および歯車減速機構124は、前記内部ハウジング108内で自由に回転することができる。
図1Bおよび2Aを参照すると、前記内部ハウジング108を前記外部ハウジング106に係合させるため、ベアリング212を前記内部ハウジング108遠端の外周にスライドさせて嵌着させている。ベアリング212の内面は、リブを設けた前記内部ハウジング108外面に嵌合し、当該ベアリング212が前記内部ハウジング108の外周で回転するのを防ぐ。六角形状の中心穴を有するネジ式駆動体214は、前記キャッチ部612に受容されて取り付けられ、スナップフィット・ロック・クリップ216で前記キャッチ部612に固定される。前記外部ハウジング106内には挿入部材218が配置され、停止部材として作用する。
前記成長ロッド100を組み立てるため、前記外部ハウジング106は、前記内部ハウジング108を覆うように配置され、回転されて、前記内部ハウジング108のネジ式内面部と前記ネジ式駆動体214との協動により、前記内部ハウジング108を当該外部ハウジング106内へネジ式に引き込む。前記内部ハウジング108は、前記挿入部材218に達するまで前記外部ハウジング106内へ引き込まれる。前記内部ハウジング108が引き込まれるに伴い、前記ベアリング212に設けられた平坦部213が前記外部ハウジングの内面にスナップ式に嵌合して、本組み立てが完了する。前記ベアリング212には、4つの平坦部を設けることができる。これらの平坦部は、前記外部ハウジング106の遠端を前記内部ハウジング108に固定することにより、前記内部ハウジング108の回転でこれに生じるモーメントを相殺する機能を果たす。このように、前記平坦部213は、前記内部ハウジング108が前記外部ハウジング106内で自由に回転するのを防ぐ。
ここで図1Bおよび2Aを参照すると、前記第1のロッド102は、外周の凹部116に係合する前記ネジ式ピン222A/222Bにより前記内部ハウジング108に固定される。前記第1のロッド102の丸みを帯びた端部118は少なくとも1つの平面を有し、その平面が前記内部ハウジング108内の相補的な平面に受容されて、前記第1のロッド102が前記内部ハウジング108に対し回転するのを防ぐ。一部の実施態様では、前記ネジ式ピン222A/222Bが、前記内部ハウジング108の内部から前記内部ハウジング108のネジ穴220に挿入される。ネジ式ピン222A/222Bの各々は、各ネジ穴220のレッジ部(張り出し部)に係合するロック面を含み、これにより前記ネジ式ピンが前記内部ハウジング108から抜けるのを防ぐ。ネジ式ピン226A/226Bを適切な工具で外側からねじ込むと、前記第1のロッド102を前記内部ハウジング108内で固定することができる。
前記第2のロッド104は、外周の凹部120に係合する前記ネジ式ピン226A/226Bにより前記外部ハウジング106に固定される。前記第2のロッド104の丸みを帯びた端部122は少なくとも1つの平面を有し、その平面が前記外部ハウジング106内の相補的な平面に受容されて、前記第2のロッド104が前記外部ハウジング106に対し回転するのを防ぐ。前記内部ハウジングと同様、前記外部ハウジング106に使用される前記ネジ式ピン226A/226Bは、内側から前記ネジ式穴224に挿入できる。ネジ式ピン226A/226Bの各々には、各ネジ穴のレッジ部に係合するロック面を含めることができ、これにより前記ネジ式ピンが前記外部ハウジング106から抜けないようにできる。ネジ式ピン226A/226Bを適切な工具で外側からねじ入れると、前記第2のロッド104を前記外部ハウジング106内で固定することができる。
このように、上述の組み立てを考慮すると、完成した組み立て済み成長ロッド100は、図1Aおよび1Bで例示することができる。当該成長ロッドおよびその構成要素は、チタンまたはチタン合金で構築できるが、これに限定されるものではなく、コバルトクロム材料、ポリマー材料、またはほぼいかなる生体適合性材料でも構築できる。そのような材料は、比較的強靱かつ剛性で、当該成長ロッドおよびその構成要素の全体サイズにでき、当該成長ロッドの通常の動作条件に耐えられるものであるべきである。前記ベアリングおよび前記挿入部材は、生体適合性で摩擦係数の比較的低いポリエーテルエーテルケトン(polyether ether ketone:PEEK)材料で構築することができる。前記ベアリングはPEEK材料を利用した構成に限定されるものではなく、それに伴う部品(例えば、ボールベアリング)の回転を可能にするほぼすべての材料で構築できる。前記外部ハウジング106および前記内部ハウジング108は、その内部を外部磁石の磁場が透過して前記成長ロッド内の前記磁石110に作用できるようにするため、磁気特性を呈しない任意の材料で作製できる。
一部の実施態様では、前記成長ロッド100の外面を研磨することにより、任意の粗い表面を実質的に除去して身体が当該成長ロッドに付着する可能性を低減できる。同様な目的で、当該成長ロッドにコーティングを施すこともできる。さらに他の実施態様では、前記磁石アセンブリ300は、前記歯車減速機構124を回転式に駆動する電気モーターで交換できる。
前記成長ロッド100を作動させて、例えば治療中の患者体内で拡張するには、外部磁石を磁場源として使って前記磁石110を回転させればよい。図8に示すように、前記成長ロッドは、初期、短縮した長さを有する。前記外部磁場に付勢されると、前記磁石アセンブリ300が前記歯車減速機構124を駆動し、それにより前記ネジ式駆動体214が回転する。前記ネジ式駆動体214が回転するに伴い、当該ネジ式駆動体214と前記外部ハウジング106のネジ式内面部との協動により前記内部ハウジングが外方へ駆動されて、当該内部ハウジング108を前記外部ハウジング106に対し横方向へ駆動する。
当業者であれば、上述した諸実施形態の要旨を変更しない範囲でこれらの実施形態を変更できることが理解されるであろう。従って、本開示は開示した特定の実施形態に限定されず、本説明により定義される本開示の要旨に含まれる変更形態を包含するよう意図されていると理解すべきである。

Claims (32)

  1. 成長ロッドであって、
    外部ハウジングと、
    前記外部ハウジングに内設された内部ハウジングと、
    前記内部ハウジング内に回転自在に取り付けられた磁石アセンブリであって、第1の極と第2の極とを有する磁石を含むものである、前記磁石アセンブリと、
    前記内部ハウジング内で前記磁石に連結された歯車減速機構であって、前記磁石の出力回転を減速することにより、前記外部ハウジングに対して長手方向の軸に沿って前記内部ハウジングを移動させるように動作する駆動体を回転させる歯車減速機構と、
    前記内部ハウジングに取り付けられた第1のロッドと、
    前記外部ハウジングに取り付けられた第2のロッドと
    を有する成長ロッド。
  2. 請求項1記載の成長ロッドにおいて、前記第1のロッドは、当該第1のロッドに対して実質的に回転することなく前記長手方向の軸に沿って移動するものである成長ロッド。
  3. 請求項1記載の成長ロッドにおいて、前記歯車減速機構は、さらに、
    遊星歯車セットを有する第1の段階と、
    前記第1の段階を受容する遊星歯車セットを有し、前記歯車減速機構の出力部となる第2の段階と
    を有するものである成長ロッド。
  4. 請求項3記載の成長ロッドにおいて、前記磁石アセンブリは歯車をさらに有し、この歯車は、前記磁石アセンブリが回転すると前記第1の段階により受容されて前記歯車減速機構を駆動するものである成長ロッド。
  5. 請求項4記載の成長ロッドにおいて、前記第2の段階は出力キャッチ部を有し、この出力キャッチ部は前記歯車の1回の完全な回転につき約64分の1回転するものである成長ロッド。
  6. 請求項4記載の成長ロッドにおいて、歯車の回転は、前記歯車減速機構により伝達されてネジ式駆動体214を回転させ、これにより当該ネジ式駆動体214は前記外部ハウジングのネジ式内面部に係合して、当該ネジ式駆動体214は前記外部ハウジングに対して前記長手方向の軸に沿って前記内部ハウジングを駆動するものである成長ロッド。
  7. 請求項1記載の成長ロッドにおいて、前記外部ハウジングおよび前記内部ハウジングは、磁化不可能な材料である成長ロッド。
  8. 請求項7記載の成長ロッドにおいて、前記磁化不可能な材料は、チタン、チタン合金材料、コバルトクロム材料、およびポリマー材料のうちの1つを有するものである成長ロッド。
  9. 請求項1記載の成長ロッドにおいて、前記内部ハウジングは、前記成長ロッドに近接して磁場をかけ当該成長ロッドの長手方向の軸を中心として前記磁石を回転させることにより、前記外部ハウジングに対して移動するものである成長ロッド。
  10. 請求項1記載の成長ロッドにおいて、さらに、
    前記内部ハウジングの外周の周囲にスライド式に嵌着するベアリングを有し、ベアリングの内面は前記内部ハウジングのリブを設けた外面に嵌合し、前記ベアリングは前記外部ハウジングの内面にスナップ式に嵌着する複数の平坦部を含むものである成長ロッド。
  11. 請求項10記載の成長ロッドにおいて、前記複数の平坦部は、前記内部ハウジングが前記外部ハウジング内で自由に回転することを阻止するものである成長ロッド。
  12. 請求項1記載の成長ロッドにおいて、前記磁石アセンブリは前記磁石を受容する磁石カバーを含み、前記磁石はかぶせ蓋を受容する対向しあう平坦部を含み、これにより、前記磁石カバーが密閉されるものである成長ロッド。
  13. 請求項12記載の成長ロッドにおいて、前記かぶせ蓋は、前記磁石カバーにレーザー溶接されて前記磁石アセンブリをシールするものである成長ロッド。
  14. 請求項12記載の成長ロッドにおいて、前記かぶせ蓋は、前記歯車減速機構を駆動する歯車を受容するものである成長ロッド。
  15. 請求項1記載の成長ロッドにおいて、前記磁石は互いに正反対に位置する極を含むものである成長ロッド。
  16. 請求項1記載の成長ロッドにおいて、前記内部ハウジングは、さらに、
    前記内部ハウジングの内部空間に配置され、前記磁石を受容する内部ベアリングと、
    前記磁石アセンブリのかぶせ蓋により受容される外部ベアリングと、
    前記歯車減速機構と、
    前記内部ハウジングに固定され、前記磁石アセンブリおよび前記歯車減速機構を前記内部ハウジング内に保持する段付きベアリングであって、これにより、前記磁石アセンブリおよび前記歯車減速機構が前記内部ハウジング内で自由に回転するものである、前記段付きベアリングと
    を有するものである成長ロッド。
  17. 請求項1記載の成長ロッドにおいて、前記第1のロッドは当該第1のロッドの外周の凹部に係合するネジ式ピンにより前記内部ハウジングに固定され、当該第1のロッドの丸みを帯びた端部は、前記内部ハウジング内の相補的な平面により受容される少なくとも1つの平面を有し、これにより、当該第1のロッドの前記内部ハウジングに対する回転が阻止されるものである成長ロッド。
  18. 請求項17記載の成長ロッドにおいて、前記ネジ式ピンは、前記内部ハウジングの内側から当該内部ハウジングに係合し、前記ネジ式ピンは、前記内部ハウジングから離脱しないように当該内部ハウジングの内側から留められているものである成長ロッド。
  19. 請求項1記載の成長ロッドにおいて、前記第2のロッドは、当該第2のロッドの外周の凹部に係合するネジ式ピンにより前記外部ハウジングに固定され、当該第2のロッドの丸みを帯びた端部は、前記外部ハウジング内の相補的な平面により受容される少なくとも1つの平面を有し、これにより、前記外部ハウジングに対する当該第2のロッドの回転が阻止されるものである成長ロッド。
  20. 請求項19記載の成長ロッドにおいて、前記ネジ式ピンは、前記外部ハウジングの内側から当該外部ハウジングに係合し、前記ネジ式ピンは、前記外部ハウジングから離脱しないように当該外部ハウジングの内側から留められているものである成長ロッド。
  21. 成長ロッド用の駆動機構であって、
    内部ハウジングであって、第1の極と第2の極とを有する磁石を含む磁石アセンブリと、前記磁石に連結され、前記磁石の出力回転を減速して駆動体を回転させる歯車減速機構とを有するものである、前記内部ハウジングと、
    外部ハウジングであって、当該外部ハウジングと係合する前記駆動体、および当該外部ハウジングおよび前記内部ハウジングを係合させて前記内部ハウジングが当該外部ハウジング内で自由に回転することを阻止するスライド式ベアリングにより、前記内部ハウジングに連結された外部ハウジングと
    を有し、
    前記磁石アセンブリの回転により前記歯車減速機構が前記駆動体を回転させて、前記内部ロッドを実質的に回転させずに前記外部ハウジングに対して長手方向の軸に沿って移動させるものである
    駆動機構。
  22. 請求項21記載の駆動機構において、前記歯車減速機構は、さらに、
    遊星歯車セットを有する第1の段階と、
    前記第1の段階を受容する遊星歯車セットを有し、前記歯車減速機構の出力部となる第2の段階と
    を有するものである駆動機構。
  23. 請求項22記載の駆動機構において、前記磁石アセンブリは歯車をさらに有し、この歯車は、前記磁石アセンブリが回転すると前記第1の段階により受容されて前記歯車減速機構を駆動するものである駆動機構。
  24. 請求項21記載の駆動機構において、外部磁場による前記磁石アセンブリの回転により、磁石アセンブリが前記歯車減速機構を駆動するものである駆動機構。
  25. 請求項24記載の駆動機構において、前記外部ハウジングおよび前記内部ハウジングは、磁化不可能な材料である駆動機構。
  26. 請求項22記載の駆動機構において、前記内部ハウジングは、さらに、
    前記内部ハウジングの内部空間に配置され、前記磁石を受容する内部ベアリングと、
    前記磁石アセンブリにより受容される外部ベアリングと、
    前記内部ハウジングに固定され、前記磁石アセンブリおよび歯車減速機構を前記内部ハウジング内に保持する段付きベアリングであって、これにより、前記磁石アセンブリおよび前記歯車減速機構が前記内部ハウジング内で自由に回転するものである、前記段付きベアリングと
    を有するものである駆動機構。
  27. 成長ロッドであって、
    外部ハウジングと、
    前記外部ハウジングに内設された内部ハウジングであって、第1の極と第2の極とを有する磁石を含む磁石アセンブリと、当該内部ハウジング内で前記磁石に連結された歯車減速機構とを含むものである、前記内部ハウジングと、
    ネジ式ピンにより前記内部ハウジングに固定された第1のロッドであって、丸みを帯びた端部は少なくとも1つの平面を有し、当該少なくとも1つの平面は、前記内部ハウジング内の相補的な平面に受容されて当該第1のロッドが前記内部ハウジングに対して回転するのを阻止するものである、前記第1のロッドと、
    ネジ式ピンにより前記外部ハウジングに固定された第2のロッドであって、丸みを帯びた端部は少なくとも1つの平面を有し、当該少なくとも1つの平面は、前記外部ハウジング内の相補的な平面に受容されて当該第2のロッドが前記外部ハウジングに対して回転するのを阻止するものである、前記第2のロッドと、
    を有し、
    歯車減速機構は前記磁石の出力回転を減速することにより駆動体を回転させ、これにより、当該駆動体は前記外部ハウジングに対して長手方向の軸に沿って前記内部ハウジングを移動させるように動作するものである
    成長ロッド。
  28. 請求項27記載の成長ロッドにおいて、前記歯車減速機構は、さらに、
    遊星歯車セットを有する第1の段階と、
    前記第1の段階を受容する遊星歯車セットを有し、前記歯車減速機構の出力部となる第2の段階と
    を有するものである成長ロッド。
  29. 請求項27記載の成長ロッドにおいて、前記歯車減速機構は前記磁石アセンブリの歯車の回転により駆動され、前記歯車減速機構はネジ式駆動体214を回転させ、これにより当該ネジ式駆動体214は前記外部ハウジングのネジ式内面部に係合して前記外部ハウジングに対して前記長手方向の軸に沿って前記内部ハウジングを駆動するものである成長ロッド。
  30. 請求項1記載の成長ロッドにおいて、前記外部ハウジングおよび前記内部ハウジングは、磁化不可能な材料である成長ロッド。
  31. 請求項27記載の成長ロッドにおいて、前記内部ハウジングは、前記成長ロッドに近接して磁場をかけ当該成長ロッドの長手方向の軸を中心として前記磁石を回転させることにより、前記外部ハウジングに対して移動するものである成長ロッド。
  32. 請求項31記載の成長ロッドにおいて、前記外部ハウジングおよび前記内部ハウジングは、磁化不可能な材料である成長ロッド。
JP2013541009A 2010-11-22 2011-11-22 非癒合側弯症拡張可能脊椎ロッド Active JP6001551B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US41626610P 2010-11-22 2010-11-22
US61/416,266 2010-11-22
PCT/US2011/061767 WO2012071373A1 (en) 2010-11-22 2011-11-22 Non-fusion scoliosis expandable spinal rod

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014502864A true JP2014502864A (ja) 2014-02-06
JP2014502864A5 JP2014502864A5 (ja) 2015-01-22
JP6001551B2 JP6001551B2 (ja) 2016-10-05

Family

ID=45099213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013541009A Active JP6001551B2 (ja) 2010-11-22 2011-11-22 非癒合側弯症拡張可能脊椎ロッド

Country Status (6)

Country Link
US (4) US8961567B2 (ja)
EP (2) EP3069675B1 (ja)
JP (1) JP6001551B2 (ja)
CN (1) CN103298423B (ja)
AU (2) AU2011331999B2 (ja)
WO (1) WO2012071373A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015507485A (ja) * 2011-12-12 2015-03-12 オースティン バイオイノベーション インスティテュート イン アクロンAusten Bioinnovation Institute In Akron 固定具を調節するための非侵襲的デバイス
JP2017517350A (ja) * 2014-06-12 2017-06-29 オースティン バイオイノベーション インスティテュート イン アクロンAusten Bioinnovation Institute In Akron 固定具を調節するための非侵襲的デバイス

Families Citing this family (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7955357B2 (en) 2004-07-02 2011-06-07 Ellipse Technologies, Inc. Expandable rod system to treat scoliosis and method of using the same
ES2329092T3 (es) * 2006-09-06 2009-11-20 Tyco Healthcare Group, Lp Suturas de puas.
US7862502B2 (en) 2006-10-20 2011-01-04 Ellipse Technologies, Inc. Method and apparatus for adjusting a gastrointestinal restriction device
US20090112263A1 (en) 2007-10-30 2009-04-30 Scott Pool Skeletal manipulation system
US11202707B2 (en) 2008-03-25 2021-12-21 Nuvasive Specialized Orthopedics, Inc. Adjustable implant system
US11241257B2 (en) 2008-10-13 2022-02-08 Nuvasive Specialized Orthopedics, Inc. Spinal distraction system
US8382756B2 (en) 2008-11-10 2013-02-26 Ellipse Technologies, Inc. External adjustment device for distraction device
US8197490B2 (en) 2009-02-23 2012-06-12 Ellipse Technologies, Inc. Non-invasive adjustable distraction system
US9622792B2 (en) 2009-04-29 2017-04-18 Nuvasive Specialized Orthopedics, Inc. Interspinous process device and method
RU2016101629A (ru) 2009-09-04 2018-12-04 Нувэйсив Спешилайзд Ортопэдикс, Инк. Устройство и способ для наращивания кости
JP6073137B2 (ja) 2009-12-01 2017-02-01 ジンテス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 非癒合側弯症拡張可能脊椎ロッド
US8777947B2 (en) 2010-03-19 2014-07-15 Smith & Nephew, Inc. Telescoping IM nail and actuating mechanism
US9248043B2 (en) 2010-06-30 2016-02-02 Ellipse Technologies, Inc. External adjustment device for distraction device
US8734488B2 (en) 2010-08-09 2014-05-27 Ellipse Technologies, Inc. Maintenance feature in magnetic implant
EP3069675B1 (en) * 2010-11-22 2017-12-20 Synthes GmbH Non-fusion scoliosis expandable spinal rod
US8852187B2 (en) 2011-02-14 2014-10-07 Ellipse Technologies, Inc. Variable length device and method
US9918742B2 (en) 2011-05-16 2018-03-20 Smith & Nephew, Inc. Measuring skeletal distraction
US10743794B2 (en) 2011-10-04 2020-08-18 Nuvasive Specialized Orthopedics, Inc. Devices and methods for non-invasive implant length sensing
WO2013066946A1 (en) 2011-11-01 2013-05-10 Ellipse Technologies, Inc. Adjustable magnetic devices and methods of using same
US9078711B2 (en) 2012-06-06 2015-07-14 Ellipse Technologies, Inc. Devices and methods for detection of slippage of magnetic coupling in implantable medical devices
US20130338714A1 (en) 2012-06-15 2013-12-19 Arvin Chang Magnetic implants with improved anatomical compatibility
US9168070B2 (en) 2012-09-07 2015-10-27 K2M, Inc. Growing spinal rod system
US9044281B2 (en) 2012-10-18 2015-06-02 Ellipse Technologies, Inc. Intramedullary implants for replacing lost bone
EP2911616B1 (en) 2012-10-29 2020-10-07 NuVasive Specialized Orthopedics, Inc. Adjustable devices for treating arthritis of the knee
US9179938B2 (en) 2013-03-08 2015-11-10 Ellipse Technologies, Inc. Distraction devices and method of assembling the same
US10226242B2 (en) 2013-07-31 2019-03-12 Nuvasive Specialized Orthopedics, Inc. Noninvasively adjustable suture anchors
US9801734B1 (en) 2013-08-09 2017-10-31 Nuvasive, Inc. Lordotic expandable interbody implant
CN103494636B (zh) * 2013-09-23 2016-08-10 李登宇 一种能够在体内自动伸缩的脊柱固定和矫形装置
US10751094B2 (en) 2013-10-10 2020-08-25 Nuvasive Specialized Orthopedics, Inc. Adjustable spinal implant
EP2915496B1 (en) * 2014-03-06 2016-11-30 MPS Micro Precision Systems AG Implantable device
CN111345867A (zh) 2014-04-28 2020-06-30 诺威适骨科专科公司 遥控装置
US9931138B2 (en) * 2014-10-15 2018-04-03 Globus Medical, Inc. Orthopedic extendable rods
EP3777732A1 (en) 2014-10-23 2021-02-17 NuVasive Specialized Orthopedics, Inc. Remotely adjustable interactive bone reshaping implant
AU2015371247B2 (en) 2014-12-26 2020-06-04 Nuvasive Specialized Orthopedics, Inc. Systems and methods for distraction
CA2917676A1 (en) 2015-01-13 2016-07-13 Stryker European Holdings I, Llc Growing rods and methods of use
WO2016134326A2 (en) 2015-02-19 2016-08-25 Nuvasive, Inc. Systems and methods for vertebral adjustment
DE102015109624A1 (de) * 2015-06-16 2016-12-22 Wittenstein Se Mechatronisches Implantat
US10226281B2 (en) * 2015-10-05 2019-03-12 Globus Medical, Inc. Growing rod for treating spinal deformities and method for using same
JP2018534983A (ja) 2015-10-16 2018-11-29 ニューベイシブ スペシャライズド オーソペディックス,インコーポレイテッド 膝の関節炎を治療する調整可能なデバイス
JP6953409B2 (ja) 2015-12-10 2021-10-27 ニューベイシブ スペシャライズド オーソペディックス,インコーポレイテッド 伸延デバイス用の外部調整デバイス
AU2017212806B2 (en) 2016-01-28 2021-04-15 Nuvasive Specialized Orthopedics, Inc. Systems for bone transport
WO2017139548A1 (en) 2016-02-10 2017-08-17 Nuvasive Specialized Orthopedics, Inc. Systems and methods for controlling multiple surgical variables
US10456172B2 (en) 2016-02-12 2019-10-29 Nuvasive, Inc. Magnetically actuateable rod insertion for minimally invasive surgery
EP3413820B1 (en) 2016-02-12 2024-04-10 Nuvasive, Inc. Post-operatively adjustable spinal fixation devices
US11065037B2 (en) 2016-05-19 2021-07-20 Auctus Surgical, Inc. Spinal curvature modulation systems and methods
WO2017206691A1 (zh) * 2016-05-31 2017-12-07 重庆西山科技股份有限公司 磁力驱动医用手柄
EP3528725B1 (en) 2016-10-24 2023-09-06 Indius Medical Technologies Pvt. Ltd. Self-actuating growing rod systems
WO2018102101A2 (en) 2016-11-09 2018-06-07 Children's Hospital Medical Center Of Akron Distraction osteogenesis system
US10653407B2 (en) 2016-12-21 2020-05-19 Nuvasive, Inc. Surgical retractor
US11446064B2 (en) 2018-04-26 2022-09-20 Stryker European Operations Holdings Llc Orthopedic growing devices
CN108703798A (zh) * 2018-08-13 2018-10-26 北京大学人民医院 用于脊柱侧弯矫形的非接触式电磁驱动无创生长棒
JP2022519380A (ja) 2019-02-07 2022-03-23 ニューベイシブ スペシャライズド オーソペディックス,インコーポレイテッド 医療デバイスにおける超音波通信
US11589901B2 (en) 2019-02-08 2023-02-28 Nuvasive Specialized Orthopedics, Inc. External adjustment device
WO2020190239A1 (en) * 2019-03-15 2020-09-24 Desi̇rd Tasarim Arge Uygulama Elektroni̇k Destek İthalat İhracat Sanayi̇ Ve Ti̇caret Li̇mi̇ted Şi̇rketi̇ An extension drive mechanism for intramedullary extension nails
US11806054B2 (en) 2021-02-23 2023-11-07 Nuvasive Specialized Orthopedics, Inc. Adjustable implant, system and methods
US11737787B1 (en) 2021-05-27 2023-08-29 Nuvasive, Inc. Bone elongating devices and methods of use
WO2023014564A1 (en) * 2021-08-03 2023-02-09 Nuvasive Specialized Orthopedics, Inc. Adjustable implant

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003530195A (ja) * 2000-04-13 2003-10-14 ユニバーシティ カレッジ ロンドン 外科用延伸装置
US20090112207A1 (en) * 2007-10-30 2009-04-30 Blair Walker Skeletal manipulation method
US7753915B1 (en) * 2007-06-14 2010-07-13 August Eksler Bi-directional bone length adjustment system

Family Cites Families (111)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3270792A (en) 1964-04-20 1966-09-06 Newton Insert Company Threaded element with carrier part deforming locking key
US3810259A (en) 1971-01-25 1974-05-14 Fairchild Industries Implantable urinary control apparatus
CH581988A5 (ja) 1974-04-09 1976-11-30 Messerschmitt Boelkow Blohm
ES253459Y (es) 1978-11-10 1982-04-16 Fijador clinico externo, de elevada estabilidad, para reduc-cion de fracturas.
US4453539A (en) 1982-03-01 1984-06-12 The University Of Toledo Expandable intramedullary nail for the fixation of bone fractures
JPH0531566Y2 (ja) 1985-05-27 1993-08-13
JPS63223390A (ja) 1987-03-13 1988-09-16 Nitsukisou Eiko Kk 多連式マグネツト駆動形ポンプ
NL8702371A (nl) 1987-10-05 1989-05-01 Erik Leonard Hoffman Instelbare prothese.
DE3739059A1 (de) 1987-11-17 1989-05-24 Deutsche Forsch Luft Raumfahrt Vorrichtung zur umwandlung einer drehbewegung in eine axialbewegung
FR2632514B1 (fr) 1988-06-09 1990-10-12 Medinov Sarl Clou centro-medullaire progressif
NL8901526A (nl) 1989-06-16 1991-01-16 Ordev Bv Zelf-instellende prothesebevestiging.
US4979672A (en) 1989-06-21 1990-12-25 Johnson Service Company Shape memory actuator
DE3921972C2 (de) 1989-07-04 1994-06-09 Rainer Dr Med Baumgart Marknagel
US4946459A (en) 1989-12-04 1990-08-07 Georgia Tech Research Corporation Intramedullary device
US5120135A (en) 1989-12-13 1992-06-09 Syntex (U.S.A.) Inc. Method and apparatus for keeping particles in suspension
US5013949A (en) 1990-06-25 1991-05-07 Sundstrand Corporation Magnetic transmission
EP0496183A1 (en) 1991-01-25 1992-07-29 CONTRAVES ITALIANA S.p.A. Recharge device, particularly for drive mechanisms for extending and withdrawing operative members of a space vehicle
US5569967A (en) 1991-09-11 1996-10-29 Temper Corporation Magnetic gear and gear train configuration
US5626579A (en) 1993-02-12 1997-05-06 The Cleveland Clinic Foundation Bone transport and lengthening system
US5356411A (en) 1993-02-18 1994-10-18 Spievack Alan R Bone transporter
US5536269A (en) 1993-02-18 1996-07-16 Genesis Orthopedics Bone and tissue lengthening device
US5551871A (en) 1993-03-05 1996-09-03 Besselink; Petrus A. Temperature-sensitive medical/dental apparatus
US5364396A (en) 1993-03-29 1994-11-15 Robinson Randolph C Distraction method and apparatus
US6187004B1 (en) 1993-07-14 2001-02-13 Jeffrey A. Fearon Subcutaneous bone expansion device
US5505733A (en) 1993-10-22 1996-04-09 Justin; Daniel F. Intramedullary skeletal distractor and method
US5415660A (en) 1994-01-07 1995-05-16 Regents Of The University Of Minnesota Implantable limb lengthening nail driven by a shape memory alloy
US5762599A (en) 1994-05-02 1998-06-09 Influence Medical Technologies, Ltd. Magnetically-coupled implantable medical devices
ES2128109T3 (es) 1994-11-16 1999-05-01 Arnaud Andre Soubeiran Dispositivo para desplazar dos cuerpos uno con respecto al otro.
FR2730406B1 (fr) 1995-02-13 1997-08-14 Medinov Sa Dispositif d'allongement perfectionne d'os longs
US5575790A (en) 1995-03-28 1996-11-19 Rensselaer Polytechnic Institute Shape memory alloy internal linear actuator for use in orthopedic correction
ES2105964B1 (es) 1995-04-11 1998-06-01 Plaza Fernandez Rafael De Expansor lineal para correccion progresiva de deformaciones craneofaciales.
US5626581A (en) 1995-11-27 1997-05-06 Volunteers For Medical Engineering Implantable bone lengthening apparatus
US5672177A (en) 1996-01-31 1997-09-30 The General Hospital Corporation Implantable bone distraction device
US5704939A (en) 1996-04-09 1998-01-06 Justin; Daniel F. Intramedullary skeletal distractor and method
US5700263A (en) 1996-06-17 1997-12-23 Schendel; Stephen A. Bone distraction apparatus
US6835207B2 (en) 1996-07-22 2004-12-28 Fred Zacouto Skeletal implant
DE19700225A1 (de) 1997-01-07 1998-07-09 Augustin Prof Dr Betz Distraktionsvorrichtung zum Auseinanderbewegen zweier Teile eines Knochens
US5827286A (en) 1997-02-14 1998-10-27 Incavo; Stephen J. Incrementally adjustable tibial osteotomy fixation device and method
US6033412A (en) 1997-04-03 2000-03-07 Losken; H. Wolfgang Automated implantable bone distractor for incremental bone adjustment
US6336929B1 (en) 1998-01-05 2002-01-08 Orthodyne, Inc. Intramedullary skeletal distractor and method
GB9806999D0 (en) 1998-04-02 1998-06-03 Univ Birmingham Distraction device
DE19829523A1 (de) 1998-07-02 2000-01-05 Michael Butsch Distraktionsvorrichtung zum Auseinanderbewegen eines ein- oder zweiteiligen, ggf. getrennten Knochens
US6261289B1 (en) 1998-10-26 2001-07-17 Mark Levy Expandable orthopedic device
DE19856062A1 (de) 1998-12-04 2000-06-15 Wittenstein Gmbh & Co Kg Distraktionsvorrichtung
DE19856013A1 (de) 1998-12-04 2000-06-08 Wittenstein Gmbh & Co Kg Distraktionsvorrichtung
US6375638B2 (en) 1999-02-12 2002-04-23 Medtronic Minimed, Inc. Incremental motion pump mechanisms powered by shape memory alloy wire or the like
DE19908851A1 (de) 1999-03-01 2000-09-07 Rainer Baumgart Marknagel zur Knochendistraktion
US6684904B2 (en) 1999-06-15 2004-02-03 Seiko Instruments Inc. Variable pressure valve apparatus
DE19934889A1 (de) 1999-07-24 2001-01-25 Holger K Essiger Chirurgische Vorrichtung zum Verlagern von Knochenteilen
US6673079B1 (en) 1999-08-16 2004-01-06 Washington University Device for lengthening and reshaping bone by distraction osteogenesis
US6277124B1 (en) 1999-10-27 2001-08-21 Synthes (Usa) Method and apparatus for ratcheting adjustment of bone segments
AU1411401A (en) 2000-02-17 2001-08-27 Indian Space Research Organisation A shape memory alloy step drive mechanism for providing step motion to a system
FR2805451B1 (fr) 2000-02-29 2002-04-19 Arnaud Andre Soubeiran Dispositif perfectionne pour deplacer deux corps l'un par rapport a l'autre, en particulier pour la realisation de systemes implantables dans le corps humain
US6358255B1 (en) 2000-03-06 2002-03-19 Micerium S.R.L. Distraction osteogenesis device and method
US6326707B1 (en) 2000-05-08 2001-12-04 Mark A. Gummin Shape memory alloy actuator
US6832477B2 (en) 2000-05-08 2004-12-21 Mark A Gummin Shape memory alloy actuator
US6769830B1 (en) 2000-07-05 2004-08-03 Lockheed Martin Corporation Connector assembly
US6716218B2 (en) 2001-02-28 2004-04-06 Hol-Med Corporation Instrument for bone distraction and compression having ratcheting tips
GB0106588D0 (en) 2001-03-16 2001-05-09 Finsbury Dev Ltd Tissue distracter
CA2447155C (en) 2001-05-23 2010-11-16 Orthogon Technologies 2003 Ltd. Magnetically-actuable intramedullary device
WO2002098639A2 (en) 2001-05-31 2002-12-12 Bfs Diversified Products Turn-up device for making a molded body of an air spring for a vehicle wheel suspension or a lift axle
US6860691B2 (en) 2001-06-18 2005-03-01 John Duncan Unsworth Self adjusting, high strength, screw system
DE10156316A1 (de) 2001-11-19 2003-06-05 Wittenstein Ag Distraktionsvorrichtung
US6852113B2 (en) 2001-12-14 2005-02-08 Orthopaedic Designs, Llc Internal osteotomy fixation device
FR2843875B1 (fr) 2002-08-30 2004-10-08 Arnaud Andre Soubeiran Dispositif implantable pour transformer sur commande des couples alternes appliques par la force musculaire entre deux pieces en un deplacement de deux corps relativement l'un a l'autre
JP4490821B2 (ja) 2002-09-17 2010-06-30 エクストラオルト インコーポレイテッド 片側骨固定器
US6918910B2 (en) 2002-12-16 2005-07-19 John T. Smith Implantable distraction device
US7240677B2 (en) 2003-02-03 2007-07-10 Biomedical Enterprises, Inc. System and method for force, displacement, and rate control of shaped memory material implants
US20040193266A1 (en) 2003-03-31 2004-09-30 Meyer Rudolf Xaver Expansible prosthesis and magnetic apparatus
US7666184B2 (en) 2003-08-28 2010-02-23 Wittenstein Ag Planetary roll system, in particular for a device for extending bones
DE10340025A1 (de) 2003-08-28 2005-03-24 Wittenstein Ag Vorrichtung zum Verlängern von Knochen oder Knochenteilen
US20050261779A1 (en) 2003-11-17 2005-11-24 Meyer Rudolf X Expansible rod-type prosthesis and external magnetic apparatus
US7297146B2 (en) 2004-01-30 2007-11-20 Warsaw Orthopedic, Inc. Orthopedic distraction implants and techniques
US20050234448A1 (en) 2004-03-19 2005-10-20 Mccarthy James Implantable bone-lengthening device
US7955357B2 (en) 2004-07-02 2011-06-07 Ellipse Technologies, Inc. Expandable rod system to treat scoliosis and method of using the same
US7763053B2 (en) 2004-08-30 2010-07-27 Gordon Jeffrey D Implant for correction of spinal deformity
US8043290B2 (en) 2004-09-29 2011-10-25 The Regents Of The University Of California, San Francisco Apparatus and methods for magnetic alteration of deformities
US8142454B2 (en) 2004-09-29 2012-03-27 The Regents Of The University Of California, San Francisco Apparatus and method for magnetic alteration of anatomical features
US8439915B2 (en) 2004-09-29 2013-05-14 The Regents Of The University Of California Apparatus and methods for magnetic alteration of anatomical features
US20060079897A1 (en) 2004-09-29 2006-04-13 Harrison Michael R Apparatus and methods for magnetic alteration of anatomical features
US20060271107A1 (en) 2004-09-29 2006-11-30 Harrison Michael R Apparatus and methods for magnetic alteration of anatomical features
US20070073098A1 (en) 2005-09-23 2007-03-29 Ellipse Technologies, Inc. Method and apparatus for adjusting body lumens
US20070265646A1 (en) 2006-01-17 2007-11-15 Ellipse Technologies, Inc. Dynamically adjustable gastric implants
US20070185374A1 (en) 2006-01-17 2007-08-09 Ellipse Technologies, Inc. Two-way adjustable implant
BRPI0709893A2 (pt) 2006-04-06 2011-07-26 Synthes Gmbh aparelho para deslocamento de osso, e, dispositivo para deslocamento de tecido
FR2901991B1 (fr) 2006-06-13 2021-07-09 Arnaud Andre Soubeiran Dispositif d'allongement intracorporel a vis montee en traction
FR2906453B1 (fr) 2006-10-03 2009-03-06 Arnaud Andre Soubeiran Dispositif d'allongement intra-corporel a aimant permanent.
US7862502B2 (en) 2006-10-20 2011-01-04 Ellipse Technologies, Inc. Method and apparatus for adjusting a gastrointestinal restriction device
US20080097249A1 (en) 2006-10-20 2008-04-24 Ellipse Technologies, Inc. External sensing system for gastric restriction devices
US8246533B2 (en) 2006-10-20 2012-08-21 Ellipse Technologies, Inc. Implant system with resonant-driven actuator
US8043299B2 (en) 2006-11-06 2011-10-25 Janet Conway Internal bone transport
US20080108995A1 (en) 2006-11-06 2008-05-08 Janet Conway Internal bone transport
US20080172072A1 (en) 2007-01-11 2008-07-17 Ellipse Technologies, Inc. Internal sensors for use with gastric restriction devices
FR2916622B1 (fr) 2007-05-28 2009-09-04 Arnaud Andre Soubeiran Distracteur implantable a longueur modifiable sans reoperation en forme de j
FI123247B (fi) * 2008-03-19 2013-01-15 Aalto Korkeakoulusaeaetioe Kehon sisäinen luudistraktiolaite
US20100094305A1 (en) 2008-10-13 2010-04-15 Arvin Chang Spinal distraction system
GB2465156B (en) * 2008-11-05 2012-09-26 Dalmatic Lystrup As Bone fixation system
US20100114103A1 (en) 2008-11-06 2010-05-06 The Regents Of The University Of California Apparatus and methods for alteration of anatomical features
US8382756B2 (en) 2008-11-10 2013-02-26 Ellipse Technologies, Inc. External adjustment device for distraction device
US8197490B2 (en) 2009-02-23 2012-06-12 Ellipse Technologies, Inc. Non-invasive adjustable distraction system
US9622792B2 (en) 2009-04-29 2017-04-18 Nuvasive Specialized Orthopedics, Inc. Interspinous process device and method
JP4925481B2 (ja) 2009-07-01 2012-04-25 株式会社ソディック ワイヤカット放電加工装置
RU2016101629A (ru) 2009-09-04 2018-12-04 Нувэйсив Спешилайзд Ортопэдикс, Инк. Устройство и способ для наращивания кости
FR2949662B1 (fr) 2009-09-09 2011-09-30 Arnaud Soubeiran Dispositif intra corporel pour le deplacement de tissus
JP6073137B2 (ja) 2009-12-01 2017-02-01 ジンテス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 非癒合側弯症拡張可能脊椎ロッド
FR2957776B1 (fr) 2010-03-23 2013-02-15 Arnaud Andre Soubeiran Dispositif de deplacement de tissus a l'interieur de l'organisme, notamment de tissus osseux, a vis travaillant en traction fixe et ecrou tournant
US9248043B2 (en) 2010-06-30 2016-02-02 Ellipse Technologies, Inc. External adjustment device for distraction device
US8734488B2 (en) 2010-08-09 2014-05-27 Ellipse Technologies, Inc. Maintenance feature in magnetic implant
US20120035656A1 (en) 2010-08-09 2012-02-09 Ellipse Technologies, Inc. External maintenance feature for magnetic implant
EP3069675B1 (en) * 2010-11-22 2017-12-20 Synthes GmbH Non-fusion scoliosis expandable spinal rod
US9931138B2 (en) 2014-10-15 2018-04-03 Globus Medical, Inc. Orthopedic extendable rods

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003530195A (ja) * 2000-04-13 2003-10-14 ユニバーシティ カレッジ ロンドン 外科用延伸装置
US7753915B1 (en) * 2007-06-14 2010-07-13 August Eksler Bi-directional bone length adjustment system
US20090112207A1 (en) * 2007-10-30 2009-04-30 Blair Walker Skeletal manipulation method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015507485A (ja) * 2011-12-12 2015-03-12 オースティン バイオイノベーション インスティテュート イン アクロンAusten Bioinnovation Institute In Akron 固定具を調節するための非侵襲的デバイス
JP2017517350A (ja) * 2014-06-12 2017-06-29 オースティン バイオイノベーション インスティテュート イン アクロンAusten Bioinnovation Institute In Akron 固定具を調節するための非侵襲的デバイス

Also Published As

Publication number Publication date
EP2642935A1 (en) 2013-10-02
EP3069675A1 (en) 2016-09-21
AU2016204746A1 (en) 2016-07-28
CN103298423A (zh) 2013-09-11
US9861390B2 (en) 2018-01-09
US11660124B2 (en) 2023-05-30
US20120130428A1 (en) 2012-05-24
AU2011331999B2 (en) 2016-07-21
US20200187989A1 (en) 2020-06-18
US8961567B2 (en) 2015-02-24
WO2012071373A1 (en) 2012-05-31
US20180221062A1 (en) 2018-08-09
JP6001551B2 (ja) 2016-10-05
CN103298423B (zh) 2016-10-05
AU2011331999A1 (en) 2013-06-13
US20150157364A1 (en) 2015-06-11
EP3069675B1 (en) 2017-12-20
EP2642935B1 (en) 2016-04-06
US10507042B2 (en) 2019-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6001551B2 (ja) 非癒合側弯症拡張可能脊椎ロッド
JP6073137B2 (ja) 非癒合側弯症拡張可能脊椎ロッド
US10349995B2 (en) Skeletal manipulation method
US11925389B2 (en) Spinal distraction system
US20100094305A1 (en) Spinal distraction system
JP2014502864A5 (ja)
BRPI0709893A2 (pt) aparelho para deslocamento de osso, e, dispositivo para deslocamento de tecido
CN116138862A (zh) 髓内延长钉

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141122

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141122

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160705

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160804

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160901

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6001551

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250