JP2014226839A - Printing device and control method for the same - Google Patents

Printing device and control method for the same Download PDF

Info

Publication number
JP2014226839A
JP2014226839A JP2013107332A JP2013107332A JP2014226839A JP 2014226839 A JP2014226839 A JP 2014226839A JP 2013107332 A JP2013107332 A JP 2013107332A JP 2013107332 A JP2013107332 A JP 2013107332A JP 2014226839 A JP2014226839 A JP 2014226839A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink ribbon
printing
paper
ink
cassette
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013107332A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6157213B2 (en
Inventor
勝基 鈴木
Katsuki Suzuki
勝基 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2013107332A priority Critical patent/JP6157213B2/en
Publication of JP2014226839A publication Critical patent/JP2014226839A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6157213B2 publication Critical patent/JP6157213B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a printing device that, even when a residual quantity of an ink ribbon is used up in the way of a printing operation, allows a cassette for storing the ink ribbon to be replaced.SOLUTION: The printing device, to which a cassette having an ink ribbon stored can be detachably attached, comprises: printing means for transferring ink of the ink ribbon on a sheet; conveyance means for holding and conveying the sheet; residual quantity detection means for detecting the residual quantity of the ink ribbon; and control means that when the residual quantity detection means detects that the residual quantity of the ink ribbon is used up in the way of printing on the sheet, causes the conveyance means to hold the sheet and, when the cassette having the ink ribbon stored is attached and detached, causes the conveyance means to convey the sheet to a retreat position where the cassette and the sheet do not interfere with each other.

Description

本発明は、インクリボンのインクを転写して画像を印刷する印刷装置に関し、特に、インクリボンが収納されるカセットを着脱可能な印刷装置に関する。   The present invention relates to a printing apparatus that prints an image by transferring ink from an ink ribbon, and more particularly, to a printing apparatus in which a cassette in which an ink ribbon is stored is detachable.

近年、デジタルカメラ等で得られた画像データから、簡単に印画物を得るための印刷装置が普及している。   In recent years, printing apparatuses for easily obtaining printed matter from image data obtained with a digital camera or the like have become widespread.

これらの印刷装置では、高画質な画像記録が得られる方法として、サーマルヘッドを用いる熱転写記録方法がある。サーマルヘッドは、ライン状に複数の発熱素子(抵抗素子)が配列されており、これらの発熱素子を選択的に通電してインクリボンに塗布されて保持されているインクを記録用紙に転写することにより印画が行われる。   In these printing apparatuses, there is a thermal transfer recording method using a thermal head as a method for obtaining high-quality image recording. In the thermal head, a plurality of heating elements (resistive elements) are arranged in a line, and these heating elements are selectively energized to transfer the ink applied and held on the ink ribbon to the recording paper. Is printed.

また、これらの印刷装置では印画後の画像の保護を目的に、あらかじめインクリボンに準備されたオーバーコート層(オーバーコート用インク)を印画後の画像上に転写することにより、印画後の画像上に、オーバーコート層を形成することが行われている。   Also, in these printing apparatuses, for the purpose of protecting the image after printing, an overcoat layer (overcoat ink) prepared in advance on the ink ribbon is transferred onto the image after printing, so that the image on the image after printing is printed. In addition, an overcoat layer is formed.

また、高画質で印画濃度を高く印画することが求められており、この場合、記録用紙にインクリボンに塗布されて保持されている同じ色のインクを二度記録用紙に転写する二度打ちが知られている。特許文献1では、イエロー、マゼンタ、シアンの各インクによる印刷を行った後にオーバーコート層を飛ばして次のイエロー、マゼンタ、シアンの各インクを重ねて印刷し、その後にオーバーコート層を印刷し、二度打ちを行うことにより印画濃度を高めている。   In addition, there is a demand for printing with high image quality and high printing density. In this case, a double strike is performed in which the same color ink applied to the recording paper and held on the ink ribbon is transferred to the recording paper twice. Are known. In Patent Document 1, after printing with yellow, magenta, and cyan inks, the overcoat layer is skipped and the next yellow, magenta, and cyan inks are overlaid, and then the overcoat layer is printed. The print density is increased by making two strokes.

特開2007−276259号公報JP 2007-276259 A

しかしながら、上述の従来技術では、二度打ち印刷を行う際に、インクリボンフィルムの2画面分を消費する。そのため、インクリボン残量が1画面しかない時に二度打ち印刷の指令を受けると、インクリボン残量が足りないにもかかわらず印刷を開始してしまうことになる。そのため、イエロー、マゼンタ、シアンの各インクによる印画を行い、その後オーバーコートを飛ばして2回目のイエロー、マゼンタ、シアンの各インクによる印刷動作に入るが、二回目の印刷動作でインクリボンがなくなり、印刷することができなくなる。
つまり、インクリボン残量が1画面である時には、ユーザが二度打ち印刷を選択することが出来るが、所望の印刷をすることができない。また、この際の印画物はオーバーコート層が転写されていないため、画像の保護がなされず、インクの逆転写が起こってしまったり、耐汚染性や耐光性に乏しい状態になる。
However, in the above-described conventional technology, two screens of the ink ribbon film are consumed when performing double printing. For this reason, if a command for double strike printing is received when there is only one screen of ink ribbon remaining, printing will start even though there is not enough ink ribbon remaining. Therefore, printing is performed with yellow, magenta, and cyan inks, and then the overcoat is skipped and the second printing operation with yellow, magenta, and cyan inks is started. Cannot print.
That is, when the remaining amount of the ink ribbon is one screen, the user can select double printing but cannot perform desired printing. In addition, since the overcoat layer is not transferred to the printed material at this time, the image is not protected, reverse transfer of the ink occurs, or the stain resistance and the light resistance are poor.

そこで本発明の目的は、印刷動作の途中でインクリボン残量がなくなった場合であっても、インクリボンが収納されるカセットの交換を可能とする印刷装置を提供することを目的とする。   SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a printing apparatus capable of exchanging a cassette in which an ink ribbon is stored even when the remaining amount of the ink ribbon runs out during the printing operation.

上記目的を達成するために、本発明の印刷装置は、
インクリボンが収納されたカセットを着脱可能な印刷装置であって、インクリボンのインクを用紙に転写させる印刷手段と、用紙を挟持して搬送する搬送手段と、インクリボンの残量を検出する残量検出手段と、用紙への印刷動作の途中で、残量検出手段によりインクリボンの残量がないと検出された場合は、搬送手段が用紙を挟持し、かつ、インクリボンが収納されるカセットを着脱させる際にカセットと用紙が干渉しない退避位置へ、搬送手段により用紙を搬送させる制御手段と、を有することを特徴とする。
In order to achieve the above object, the printing apparatus of the present invention provides:
A printing apparatus in which a cassette containing an ink ribbon is detachable, the printing means transferring the ink of the ink ribbon onto a sheet, the conveying means for nipping and conveying the sheet, and the remaining amount for detecting the remaining amount of the ink ribbon In the middle of the printing operation on the amount detecting means and the paper, when the remaining amount detecting means detects that there is no remaining ink ribbon, the cassette in which the conveying means holds the paper and the ink ribbon is stored Control means for transporting the paper by the transport means to a retracted position where the cassette and the paper do not interfere with each other when the paper is attached and detached.

本発明によれば、印刷動作の途中でインクリボン残量がなくなった場合であっても、インクリボンが収納されるカセットの交換を可能な印刷装置を提供することができる。   According to the present invention, it is possible to provide a printing apparatus capable of exchanging a cassette in which an ink ribbon is stored even when the remaining amount of the ink ribbon runs out during the printing operation.

第1の実施形態に係る印刷装置及びインクリボンカセット及び用紙カセットの外観構成を示す図1 is a diagram illustrating an external configuration of a printing apparatus, an ink ribbon cassette, and a paper cassette according to a first embodiment. 第1の実施形態に係る印刷装置の機能構成を示すブロック図1 is a block diagram showing a functional configuration of a printing apparatus according to a first embodiment. インクリボンカセット及び用紙カセットが印刷装置に装着された状態を印刷装置の側面から見た場合の断面図Sectional view when the state where the ink ribbon cassette and the paper cassette are mounted on the printing apparatus is viewed from the side of the printing apparatus 第1の実施形態に係る印刷装置における印刷処理のフローチャートFlowchart of print processing in the printing apparatus according to the first embodiment 第1の実施形態に係る印刷装置における印刷処理時の動作フローを示すフローチャート6 is a flowchart showing an operation flow during printing processing in the printing apparatus according to the first embodiment. 印刷装置の印刷処理を説明するための図The figure for demonstrating the printing process of a printing apparatus インクリボンのマーカーを説明するための図Illustration for explaining ink ribbon markers 印刷装置の印刷処理を説明するための図The figure for demonstrating the printing process of a printing apparatus 印刷装置の印刷処理を説明するための図The figure for demonstrating the printing process of a printing apparatus 印刷装置の印刷処理を説明するための図The figure for demonstrating the printing process of a printing apparatus 印刷装置の印刷処理を説明するための図The figure for demonstrating the printing process of a printing apparatus 第2の実施形態に係る印刷装置の機能構成を示すブロック図FIG. 3 is a block diagram showing a functional configuration of a printing apparatus according to a second embodiment. 第2の実施形態に係る印刷装置における印刷処理時の動作フローを示すフローチャート8 is a flowchart showing an operation flow during printing processing in the printing apparatus according to the second embodiment. 第3の実施形態に係るインクリボンのマーカーを説明する図The figure explaining the marker of the ink ribbon which concerns on 3rd Embodiment 第3の実施形態に係る印刷装置における印刷処理時の動作フローを示すフローチャート10 is a flowchart showing an operation flow during print processing in the printing apparatus according to the third embodiment. 第4の実施形態に係る印刷装置の機能構成を示すブロック図The block diagram which shows the function structure of the printing apparatus which concerns on 4th Embodiment. 第4の実施形態に係る印刷装置における印刷処理時の動作フローを示すフローチャート10 is a flowchart showing an operation flow during printing processing in the printing apparatus according to the fourth embodiment.

以下に、本発明の好ましい実施の形態を、添付の図面に基づいて詳細に説明する。   Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.

なお、以下の説明において、「印刷」とは、ユーザからの印刷指示に基づいて印画を行い、ロール紙を所定サイズに切断し排紙するまでの一連の全体動作を指すものとする。また、「印画」とは、印刷動作のうち、記録用紙であるロール紙に対してインクリボンに塗布されたインクを熱転写することにより画像をロール紙に記録する動作を指すものとする。   In the following description, “printing” refers to a series of overall operations from performing printing based on a printing instruction from the user, cutting the roll paper to a predetermined size, and discharging the roll paper. Also, “printing” refers to an operation of recording an image on a roll paper by performing thermal transfer of ink applied to an ink ribbon onto a roll paper that is a recording paper, in a printing operation.

以下、図1乃至図11を参照して本発明の第1の実施形態について説明する。   Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.

図1は、本実施形態にかかる印刷装置100および該印刷装置100に用いられるインクリボンカセット130及び用紙カセット140の外観構成を示す図である。   FIG. 1 is a diagram illustrating an external configuration of a printing apparatus 100 according to the present embodiment and an ink ribbon cassette 130 and a paper cassette 140 used in the printing apparatus 100.

図1に示すように、印刷装置100は、その側面が開閉しインクリボンカセット130及び用紙カセット140を矢印120の方向に着脱可能なハウジング101を備え、該ハウジング101の上部には、表示部102と操作部103とが配されている。   As shown in FIG. 1, the printing apparatus 100 includes a housing 101 whose side surfaces are opened and closed and in which an ink ribbon cassette 130 and a paper cassette 140 can be attached and detached in the direction of the arrow 120. An operation unit 103 is arranged.

表示部102はLCD等の表示画面から構成され、印刷される画像データを表示したり、印刷に必要な設定データを入力するためのメニューを表示したりする。   The display unit 102 includes a display screen such as an LCD, and displays image data to be printed and a menu for inputting setting data necessary for printing.

操作部103は、印刷装置の電源のON/OFFを指示する電源スイッチ104と、表示部102に表示された各種メニューを選択するための選択スイッチ105とを備える。更に、選択スイッチ105の周囲には、表示部102に表示されたカーソルを所望の位置に移動させるための左右キー106と、上下キー107とが配されている。   The operation unit 103 includes a power switch 104 that instructs to turn on / off the power of the printing apparatus, and a selection switch 105 for selecting various menus displayed on the display unit 102. Further, a left / right key 106 and an up / down key 107 for moving the cursor displayed on the display unit 102 to a desired position are arranged around the selection switch 105.

インクリボンカセット130には、複数種類のインクが面順次に塗布されているインクリボンが収納されている。131、132は、それぞれインクリボンの供給ローラと巻き取りローラの回転軸である。巻き取りローラの回転軸132は、インクリボンカセット130を印刷装置100に装着した際に、印刷装置100が有するインクリボン巻きあげモータの回転機構と結合され、印刷装置100によって回転が制御される。   The ink ribbon cassette 130 stores an ink ribbon to which a plurality of types of ink are applied in the surface order. Reference numerals 131 and 132 denote rotation axes of the ink ribbon supply roller and the take-up roller, respectively. When the ink ribbon cassette 130 is mounted on the printing apparatus 100, the take-up roller rotation shaft 132 is coupled to the rotation mechanism of the ink ribbon winding motor included in the printing apparatus 100, and the rotation is controlled by the printing apparatus 100.

用紙カセット140には不図示の開閉蓋からロール紙を装填することが可能である。また印刷装置100に用紙カセット140を装着する前の状態では、ロール紙は用紙カセット140に完全に覆われた状態となっており、ユーザがロール紙に直接触れることがない構成となっている。印刷時にはロール紙が用紙カセット140から引き出され印画が行われる。   The paper cassette 140 can be loaded with roll paper from an opening / closing lid (not shown). In addition, before the paper cassette 140 is mounted on the printing apparatus 100, the roll paper is completely covered by the paper cassette 140, and the user does not directly touch the roll paper. At the time of printing, the roll paper is pulled out from the paper cassette 140 and printing is performed.

141はロール紙が巻きまわされたローラの回転軸であり、用紙カセット140を印刷装置100に装着した際には、印刷装置100が有する給紙モータの回転機構と結合され、印刷装置100によって回転が制御される。   Reference numeral 141 denotes a rotating shaft of a roller around which roll paper is wound. When the paper cassette 140 is mounted on the printing apparatus 100, it is coupled with a rotation mechanism of a paper feed motor included in the printing apparatus 100 and is rotated by the printing apparatus 100. Is controlled.

次に図2を参照して印刷装置100の機能構成を説明する。   Next, the functional configuration of the printing apparatus 100 will be described with reference to FIG.

図2は印刷装置100の機能構成を示すブロック図である。201は印刷装置100全体を制御するメインコントローラである。   FIG. 2 is a block diagram illustrating a functional configuration of the printing apparatus 100. A main controller 201 controls the entire printing apparatus 100.

202はメインコントローラ201に接続され、制御プログラムなどが格納されるROMである。メインコントローラ201は、ROM202に格納された制御プログラムを読み出し、読み出した制御プログラムに従って、各部の制御や演算処理を実行する。   A ROM 202 is connected to the main controller 201 and stores a control program and the like. The main controller 201 reads a control program stored in the ROM 202, and executes control of each unit and arithmetic processing according to the read control program.

RAM203は、メインコントローラの演算処理用のワークメモリとして用いられ、また、操作部103を介して入力された各種設定データ等が、一時的に格納される。   The RAM 203 is used as a work memory for arithmetic processing of the main controller, and temporarily stores various setting data input via the operation unit 103.

224Y、224M、224Cは画像データ入力部229を介して受信された画像データを格納するイメージバッファである。224Yはイエローの画像データを一時的に格納するイエローイメージバッファであり、224M、224Cはそれぞれマゼンタ、シアンの画像データを一時的に格納するイメージバッファである。   Reference numerals 224Y, 224M, and 224C denote image buffers for storing image data received via the image data input unit 229. 224Y is a yellow image buffer that temporarily stores yellow image data, and 224M and 224C are image buffers that temporarily store magenta and cyan image data, respectively.

224OPは、オーバーコート用の画像データを一時的に格納するイメージバッファである。オーバーコート用の画像データは、イメージバッファ224Y〜224Cに格納されている画像データを、必要に応じて参照して、生成される。   The 224OP is an image buffer that temporarily stores overcoat image data. The overcoat image data is generated by referring to the image data stored in the image buffers 224Y to 224C as necessary.

227はサーマルヘッドであり、内蔵する発熱体が発熱することにより、インクリボンに塗布されたインクを昇華させ、ロール紙に印画する。   Reference numeral 227 denotes a thermal head. When the built-in heating element generates heat, the ink applied to the ink ribbon is sublimated and printed on the roll paper.

226はサーマルヘッド227に内蔵される発熱体(不図示)を駆動させるヘッド駆動回路である。ドライバコントローラ225はメインコントローラ201に接続さている。ドライバコントローラ225が、イメージバッファ224Y〜224Cにビットマップ形式で記録された画像データ、及びイメージバッファ224OPに生成されたオーバーコート用の画像データを用いてヘッド駆動回路226を制御することで印画が行われる。   Reference numeral 226 denotes a head drive circuit that drives a heating element (not shown) built in the thermal head 227. The driver controller 225 is connected to the main controller 201. The driver controller 225 controls the head driving circuit 226 using the image data recorded in the bitmap format in the image buffers 224Y to 224C and the overcoat image data generated in the image buffer 224OP, thereby performing printing. Is called.

211は駆動モータ212、213を駆動するためのロール紙搬送モータドライバである。駆動モータ212、213は回転機構を介して、後述するグリップローラ、排紙ローラ等に結合されており、これらのローラを駆動させることによりロール紙を搬送する。   Reference numeral 211 denotes a roll paper transport motor driver for driving the drive motors 212 and 213. The drive motors 212 and 213 are coupled to a later-described grip roller, paper discharge roller, and the like through a rotation mechanism, and convey these roll papers by driving these rollers.

214は給紙モータドライバであり、給紙モータ215の回転を制御する。用紙カセット140が装着された状態においては、給紙モータ215が、ロール紙が巻き回されロール紙ユニットの回転軸となっている回転軸141と回転機構を介して結合し給紙モータドライバ214により回転軸141の回転駆動が制御される。   Reference numeral 214 denotes a paper feed motor driver that controls the rotation of the paper feed motor 215. In a state in which the paper cassette 140 is mounted, the paper feed motor 215 is coupled to the rotary shaft 141 that is a roll paper roll and is a rotary shaft of the roll paper unit via the rotary mechanism. The rotational drive of the rotating shaft 141 is controlled.

216はインクリボン巻上げモータドライバであり、インクリボン巻上げモータ217の回転を制御する。インクリボンカセット130が装着された状態では、インクリボンの巻き取りローラの回転軸132とインクリボン巻上げモータ217とが回転機構を介して結合される。そのため、インクリボン巻上げモータドライバ216によりインクリボンの巻き取り、巻き上げが制御される。   An ink ribbon winding motor driver 216 controls the rotation of the ink ribbon winding motor 217. In a state where the ink ribbon cassette 130 is mounted, the rotation shaft 132 of the ink ribbon take-up roller and the ink ribbon winding motor 217 are coupled via a rotation mechanism. Therefore, the ink ribbon winding motor driver 216 controls the winding and winding of the ink ribbon.

218はヘッドアップダウンモータドライバである。このドライバ218がサーマルヘッド227の昇降を行うヘッドアップダウンモータ219の回転を制御することで、サーマルヘッド227を印画位置と退避位置との間で動作させる。   Reference numeral 218 denotes a head up / down motor driver. The driver 218 controls the rotation of the head up / down motor 219 that moves the thermal head 227 up and down, thereby operating the thermal head 227 between the printing position and the retracted position.

220はカッターモータドライバである。カッターモータドライバ220が、カッターユニットを構成するカッター刃及びカッター受け刃を駆動するカッターモータ221を制御することで、ロール紙の切断を行う。   Reference numeral 220 denotes a cutter motor driver. The cutter motor driver 220 controls the cutter blades constituting the cutter unit and the cutter motor 221 that drives the cutter receiving blade to cut the roll paper.

204は終端検知センサであり、用紙カセット140のローラ内に配され、ローラに巻き回されたロール紙が消費されて、ローラに巻き回されたロール紙の残量が、1巻き未満になった場合に、これを検知する。終端が検知されると、表示部102には、ロール紙の残量がなくなった旨のメッセージが表示される。   Reference numeral 204 denotes an end detection sensor, which is arranged in the roller of the paper cassette 140, and the roll paper wound around the roller is consumed, and the remaining amount of the roll paper wound around the roller becomes less than one roll. If this is the case, this is detected. When the end is detected, a message indicating that the remaining amount of roll paper is exhausted is displayed on the display unit 102.

206はロール紙頭出しセンサであり、サーマルヘッド227に対向して設けられるプラテンローラとグリップローラの間に配され、印刷開始時に、用紙カセット140から引き出されたロール紙の先端部がグリップローラの後方を通過したことを検出する。   Reference numeral 206 denotes a roll paper cueing sensor, which is arranged between a platen roller provided opposite to the thermal head 227 and the grip roller. At the start of printing, the leading end of the roll paper drawn from the paper cassette 140 is the grip roller. Detects passing behind.

207はインクリボン頭出しセンサであり、インクリボンの各色の先端部に塗布されたマーカーを検出する。インクリボン巻上げモータ217によるインクリボンの巻き上げ動作は、リボン頭出しセンサ207の検出結果に基づいて制御される。   Reference numeral 207 denotes an ink ribbon cueing sensor that detects a marker applied to the tip of each color of the ink ribbon. The ink ribbon winding operation by the ink ribbon winding motor 217 is controlled based on the detection result of the ribbon cueing sensor 207.

次に図3を参照して印刷装置100の内部構成について説明する。   Next, the internal configuration of the printing apparatus 100 will be described with reference to FIG.

図3は、インクリボンカセット130及び用紙カセット140が印刷装置100に装着された状態を、印刷装置100の側面から見た場合の断面図である。   FIG. 3 is a cross-sectional view of the state in which the ink ribbon cassette 130 and the paper cassette 140 are mounted on the printing apparatus 100 as viewed from the side of the printing apparatus 100.

図3において、601は用紙カセット140に内包されたロール紙404−2が印画時に図8に示す印画位置611まで引き出される場合に通過する用紙カセット140に設けられた搬送路である。602は用紙カセット140のロール紙出口である。ローラ404−1に巻き回されていたロール紙404−2は分離部材406により引き剥がされることで、ロール紙出口602より用紙カセット140の外部に引き出され、搬送路601を通過する。   In FIG. 3, reference numeral 601 denotes a conveyance path provided in the paper cassette 140 that passes when the roll paper 404-2 included in the paper cassette 140 is drawn to the printing position 611 shown in FIG. Reference numeral 602 denotes a roll paper exit of the paper cassette 140. The roll paper 404-2 wound around the roller 404-1 is pulled off by the separation member 406, so that the roll paper 404-2 is drawn out of the paper cassette 140 from the roll paper outlet 602 and passes through the conveyance path 601.

604−1はピンチローラ、604−2はグリップローラであり、ロール紙404−2を挟持する。603はデカール用ガイドであり、印刷時にロール紙404−2のカール方向とは逆の曲率を持たせるために設けられており、ロール紙404−2の巻き癖を矯正する。グリップローラ604−2が図中時計回りに回転することで、用紙カセット140から送りだされたロール紙404−2が、印画位置611に向かって搬送される。   Reference numeral 604-1 denotes a pinch roller, and 604-2 denotes a grip roller, which holds the roll paper 404-2. Reference numeral 603 denotes a decurling guide, which is provided to give a curvature opposite to the curling direction of the roll paper 404-2 during printing, and corrects curl of the roll paper 404-2. As the grip roller 604-2 rotates clockwise in the drawing, the roll paper 404-2 fed from the paper cassette 140 is conveyed toward the printing position 611.

605はプラテンローラであり、印画位置611において、サーマルヘッド227との間で、インクリボン402−1とロール紙404−2とを重畳させた状態を維持する。   Reference numeral 605 denotes a platen roller, which maintains the state in which the ink ribbon 402-1 and the roll paper 404-2 are overlapped with the thermal head 227 at the printing position 611.

606は排紙ローラであり、ロール紙404−2を排紙方向に搬送するため、駆動モータ212からの駆動力をうけて回転する。排紙ローラ606と排紙従動ローラ607とは、ロール紙404−2を介して対向する位置に配され、図示しない駆動機構により圧接・離間するようになっており排紙時に圧接してロール紙404−2を挟持する。   Reference numeral 606 denotes a paper discharge roller, which is rotated by the driving force from the drive motor 212 in order to convey the roll paper 404-2 in the paper discharge direction. The paper discharge roller 606 and the paper discharge driven roller 607 are arranged at positions facing each other via the roll paper 404-2, and are pressed and separated by a driving mechanism (not shown). 404-2 is pinched.

608はカッターモータ221の動作をカッターユニットに伝達するギアである。609、610はカッターユニットを構成するカッター刃とカッター受け刃であり、ロール紙404−2の搬送路を挟んで、対向した位置に配置されている。カッター刃609がギア列608を介してカッターモータ221により駆動され、カッター受け刃610と、はさみ状にすりあわされることにより、ロール紙404−2を切断する。   A gear 608 transmits the operation of the cutter motor 221 to the cutter unit. Reference numerals 609 and 610 denote a cutter blade and a cutter receiving blade constituting the cutter unit, which are arranged at positions facing each other across the conveyance path of the roll paper 404-2. The cutter blade 609 is driven by the cutter motor 221 via the gear train 608 and is rubbed in scissors with the cutter receiving blade 610 to cut the roll paper 404-2.

次に図4を用いて印刷装置100における印刷処理の全体フローを説明する。   Next, an overall flow of the printing process in the printing apparatus 100 will be described with reference to FIG.

図4は、印刷装置100における印刷処理の全体フローを示すフローチャートである。このフローチャートの処理は、メインコントローラ201が、ROM202から制御プログラムを読み出し、読み出した制御プログラムに基づいて各部の制御及び演算処理等を行うことにより実現される。   FIG. 4 is a flowchart illustrating an overall flow of printing processing in the printing apparatus 100. The processing in this flowchart is realized by the main controller 201 reading out a control program from the ROM 202 and performing control of each unit, arithmetic processing, and the like based on the read control program.

印刷装置100にインクリボンカセット130及び用紙カセット140が装着され、電源スイッチ104により電源が投入されると印刷装置100は図3に示す状態になり、図4に示す処理が開始される。   When the ink ribbon cassette 130 and the paper cassette 140 are mounted on the printing apparatus 100 and the power is turned on by the power switch 104, the printing apparatus 100 enters the state shown in FIG. 3, and the processing shown in FIG. 4 is started.

ステップS401では、内部設定データや、操作部103を介してユーザにより指示されたデータを参照して、印画モードに関する情報を受け付け設定する。本実施例では、印画モードして、通常モードと高画質モードの2つのモードを持つ。ここで、通常モードでは、イエロー、マゼンタ、シアンの複数色の色インクおよび、オーバーコートのインクを1画面分使用して印刷するモードである。それに対し、高画質モードは、イエロー、マゼンタ、シアン、オーバーコートのインクを2画面分使用して、イエロー、マゼンタ、シアンの色インクを二度打ちすることにより印画濃度を高めて高画質印刷を行うモードである。高画質モードでは、イエロー、マゼンタ、シアンの各インクによる印刷を行った後にオーバーコート層を飛ばして次のイエロー、マゼンタ、シアンの各インクを重ねて印刷し、その後にオーバーコート層を印刷する。   In step S <b> 401, information related to the print mode is received and set with reference to the internal setting data and data designated by the user via the operation unit 103. In this embodiment, the printing mode has two modes, a normal mode and a high image quality mode. Here, the normal mode is a mode in which printing is performed using a plurality of color inks of yellow, magenta, and cyan and overcoat ink for one screen. On the other hand, the high image quality mode uses yellow, magenta, cyan, and overcoat inks for two screens, and prints with high quality by increasing the print density by hitting yellow, magenta, and cyan inks twice. This is the mode to perform. In the high image quality mode, after printing with yellow, magenta, and cyan inks, the overcoat layer is skipped and the next yellow, magenta, and cyan inks are overlaid, and then the overcoat layer is printed.

ステップS402では、表示部102に表示された画像データの中から、操作部103を介してユーザにより印刷対象として選択された画像データに関する情報を受け付ける。   In step S <b> 402, information regarding image data selected as a print target by the user via the operation unit 103 is received from the image data displayed on the display unit 102.

ステップS403では、操作部103を介してユーザより印刷指示があったか否かを判定する。ステップS403において印刷指示があったと判定された場合には、ステップS404に進む。   In step S403, it is determined whether or not there is a print instruction from the user via the operation unit 103. If it is determined in step S403 that there is a print instruction, the process proceeds to step S404.

ステップS404では、印刷可能か否かを判定する。ここでは、ステップS402において選択された画像データ全てが印刷可能であるか否かを、ロール紙404−2の残量に基づいて判定する。   In step S404, it is determined whether printing is possible. Here, it is determined based on the remaining amount of roll paper 404-2 whether all the image data selected in step S402 is printable.

ステップS404において印刷可能でないと判定された場合には、印刷不可である旨のメッセージを表示部102に表示するとともに、ステップS407に進む。   If it is determined in step S404 that printing is not possible, a message indicating that printing is not possible is displayed on the display unit 102, and the process proceeds to step S407.

一方、ステップS404において印刷可能であると判定された場合には、ステップS405に進み、選択された画像データに基づいて各色ごとの印画データ及びオーバーコート層の印画データを生成する。   On the other hand, if it is determined in step S404 that printing is possible, the process proceeds to step S405, where print data for each color and print data for the overcoat layer are generated based on the selected image data.

ステップS406では、生成された印画データを用いて印刷処理を行う。なお、印刷処理の詳細は、後述する。   In step S406, printing processing is performed using the generated print data. Details of the printing process will be described later.

ステップS407では、印刷対象として選択された次の画像データがあるか否かを判定する。ステップS407において、印刷対象として選択された次の画像データがあると判定された場合には、ステップS404に戻り、上記処理を繰り返す。   In step S407, it is determined whether there is next image data selected as a printing target. If it is determined in step S407 that there is the next image data selected as a print target, the process returns to step S404 and the above processing is repeated.

一方、ステップS407において、印刷対象として選択された次の画像データがないと判定された場合、あるいはステップS404において印刷可能でないと判定された場合には、ステップS408に進む。   On the other hand, if it is determined in step S407 that there is no next image data selected as a print target, or if it is determined in step S404 that printing is not possible, the process proceeds to step S408.

ステップS408では終了処理を行い、印刷装置100を図3の状態に戻す。具体的には、サーマルヘッド227を退避位置に戻すと共に、ロール紙404−2を巻き上げ、ロール紙404−2の先端部が搬送路601にくるようにする。   In step S408, end processing is performed, and the printing apparatus 100 is returned to the state shown in FIG. Specifically, the thermal head 227 is returned to the retracted position, and the roll paper 404-2 is wound up so that the leading end of the roll paper 404-2 comes to the transport path 601.

次に図5乃至図11を参照して印刷装置100における、上記印刷処理の動作フローを説明する。   Next, an operation flow of the printing process in the printing apparatus 100 will be described with reference to FIGS.

図5は印刷装置100の動作フローを示すフローチャートである。   FIG. 5 is a flowchart showing an operation flow of the printing apparatus 100.

このフローチャートの処理は、メインコントローラ201が、ROM202から制御プログラムを読み出し、読み出した制御プログラムに基づいて各部の制御及び演算処理等を行うことにより実現される。   The processing in this flowchart is realized by the main controller 201 reading out a control program from the ROM 202 and performing control of each unit, arithmetic processing, and the like based on the read control program.

まず、ステップS501で、用紙カセット140からロール紙404−2を送り出し、給紙する。次に、ステップS502で、ロール紙404−2が図6に示す印画開始位置まで搬送されると、次にステップS503でインクリボン402−1の頭出しを行う。以下、インクリボン頭出し動作を説明する。   First, in step S501, the roll paper 404-2 is sent out from the paper cassette 140 and fed. Next, when the roll paper 404-2 is conveyed to the printing start position shown in FIG. 6 in step S502, the head of the ink ribbon 402-1 is next searched in step S503. The ink ribbon cueing operation will be described below.

図6に示した位置までロール紙404−2が搬送され、印画開始位置への搬送が完了すると、インクリボンカセット130に収納されているインクリボン402−1がインクリボン巻きあげモータ217により巻き上げられる。   When the roll paper 404-2 is conveyed to the position shown in FIG. 6 and the conveyance to the printing start position is completed, the ink ribbon 402-1 stored in the ink ribbon cassette 130 is wound up by the ink ribbon winding motor 217.

207はインクリボン頭出しセンサである。インク頭だしセンサ207の対向側にはインクリボンを挟んで反射シート112が貼ってありインク頭だしセンサ207の投光した光を反射するようになっている。   Reference numeral 207 denotes an ink ribbon cueing sensor. A reflection sheet 112 is attached to the opposite side of the ink head sensor 207 with an ink ribbon interposed therebetween so as to reflect the light projected by the ink head sensor 207.

ここで図6及び図7を用いてインクリボン402−1のマーカーの説明をする。図7はインクリボンのマーカーを説明するための図である。   Here, the marker of the ink ribbon 402-1 will be described with reference to FIGS. 6 and 7. FIG. 7 is a diagram for explaining the marker of the ink ribbon.

図7は、インクリボン402−1の構成を示す図である。インクリボン402−1には、イエロー2402、マゼンタ2403、シアン2404、の複数色の色インクと、オーバーコート層2405の透明なインクとが、面順次に配置されている。2402、2403、2404、2405それぞれのインク面は、用紙1枚分の画像を印刷するのに必要なサイズを有している。そのため、イエロー2402、マゼンタ2403、シアン2404、オーバーコート層2405のそれぞれ1面を1セットとして、1枚分の印刷を行うことができる。   FIG. 7 is a diagram illustrating a configuration of the ink ribbon 402-1. In the ink ribbon 402-1, a plurality of color inks of yellow 2402, magenta 2403, and cyan 2404 and a transparent ink of the overcoat layer 2405 are arranged in the surface order. Each of the ink surfaces 2402, 2403, 2404, and 2405 has a size necessary for printing an image for one sheet. Therefore, printing for one sheet can be performed by setting one surface of each of yellow 2402, magenta 2403, cyan 2404, and overcoat layer 2405 as one set.

インクリボン402−1にはイエロー2402、マゼンタ2403、シアン2404、オーバーコート層2405の各面の頭出し位置に帯状にマーカー2401が塗布されている。マーカー2401は黒色の線であり、リボン頭だしセンサ207によって、反射シート112に反射した光がマーカー2401によって遮蔽されたことを検知するようになっている。イエローのインク面2402の先頭部分にはマーカー2401が2本塗布されており、他の色の先頭部分のマーカー2401が1本であることと区別している。これらの区別は、図6に示されるインクリボン頭出しセンサ207において識別され、識別結果がメインコントローラ201に送信されることで、メインコントローラ201では最初に印画するイエロー面の頭だし位置であることを認識することができる。   On the ink ribbon 402-1, a marker 2401 is applied in a band shape at the cueing position of each surface of yellow 2402, magenta 2403, cyan 2404, and overcoat layer 2405. The marker 2401 is a black line, and the ribbon head sensor 207 detects that the light reflected by the reflection sheet 112 is blocked by the marker 2401. Two markers 2401 are applied to the head portion of the yellow ink surface 2402, which distinguishes from one marker 2401 at the head portion of the other color. These distinctions are identified by the ink ribbon cueing sensor 207 shown in FIG. 6 and the identification result is transmitted to the main controller 201, so that the main controller 201 is the head position of the yellow surface to be printed first. Can be recognized.

リボン頭出しセンサ207においてイエロー面2402のマーカー2401を検知すると、メインコントローラ201では、インクリボン巻上げモータ217を停止する。以上により、インクリボンの頭出しが行われる。   When the ribbon cue sensor 207 detects the marker 2401 on the yellow surface 2402, the main controller 201 stops the ink ribbon winding motor 217. As described above, cueing of the ink ribbon is performed.

引き続いて、ステップS504で、サーマルヘッド227の昇降を行うヘッドアップダウンモータ219を駆動し、サーマルヘッド227を印画位置611へ移動させる。   Subsequently, in step S504, the head up / down motor 219 for moving the thermal head 227 up and down is driven to move the thermal head 227 to the printing position 611.

サーマルヘッド227は印刷装置100のベースフレームにヘッドレバー612を介して回動可能に配されており、ヘッドアップダウンモータ219はヘッドレバー612を駆動してサーマルヘッド227を図8に示すように印画位置611へ移動させる。   The thermal head 227 is rotatably disposed on the base frame of the printing apparatus 100 via a head lever 612. The head up / down motor 219 drives the head lever 612 to print the thermal head 227 as shown in FIG. Move to position 611.

サーマルヘッド227を印画位置611に移動させることで、インクリボンカセット130から露出しているインクリボン402−1とロール紙404−2とを、サーマルヘッド227とプラテンローラ605とで圧接しながら挟持される。この状態で、インクリボン402−1とロール紙404−2とを搬送させながら、サーマルヘッド227を駆動させることで、インクリボン402−1のインクがロール紙404−2に転写されて画像の印刷が行うことができる。   By moving the thermal head 227 to the printing position 611, the ink ribbon 402-1 and the roll paper 404-2 exposed from the ink ribbon cassette 130 are sandwiched while being pressed by the thermal head 227 and the platen roller 605. . In this state, by driving the thermal head 227 while transporting the ink ribbon 402-1 and the roll paper 404-2, the ink on the ink ribbon 402-1 is transferred to the roll paper 404-2 and printing of an image is performed. Can be done.

引き続いて、印画動作が行われる。本実施例では、印画モードが高画質モードであるか、及び、転写するインクの種類が色インクであるかオーバーコートであるか、また、インクの転写が、一回目であるか二回目であるかを判断して、印画動作を変える。そのため、印画動作を行う前に、ステップS505で色材転写、つまり、イエロー、マゼンタ、シアンのいずれかの色インクの転写であるか、ステップS509でオーバーコート層のインクの転写であるかを判断する。   Subsequently, a printing operation is performed. In this embodiment, the print mode is the high image quality mode, the type of ink to be transferred is color ink or overcoat, and the ink transfer is the first time or the second time. To change the printing operation. Therefore, before performing the printing operation, it is determined in step S505 whether the color material is transferred, that is, whether the ink is one of yellow, magenta, or cyan, or in step S509, the ink is transferred from the overcoat layer. To do.

図7に示すように、本実施例で用いるインクリボン402−1にはイエロー2402、マゼンタ2403、シアン2404、オーバーコート層2405が、順番に塗布されており、それらの各面の頭出し位置に帯状にマーカー2401が塗布されている。イエローのインク面2402の先頭部分にはマーカーが2本塗布されており、他の色の先頭部分のマーカーが1本であることと区別される。本実施例では、リボン頭出しカウンターを設け、イエローインク面の頭出しがされたときには、このリボン頭出しカウンターに数0をセットし、カウンターをリセットする。次に、各画面の印画を実施し、インクリボンの頭出しを行い、インクリボンの頭出しするたびに、リボン頭出しカウンターに数1を加える。これにより、リボン頭出しのカウンターは、イエローインク面の頭出し後は0、マゼンタインク面の頭出し後は1、シアンインク面の頭出し後は2、オーバーコート層の頭出し後は3となる。また、本実施例では、リボン印画画面数カウンターを設け、ステップS501で、リボン印画画面数カウンターに数0をセットし、カウンターをリセットする。次に、各画面の印画を実施し、リボンの頭出しを行い、イエローインク面の頭出しがされたときにリボン印画画面数カウンターに数1を加える。これにより、リボン印画画面数カウンターは、一回目のイエロー面の頭出し後は1、二回目のイエロー面の頭出し後は2に設定される。   As shown in FIG. 7, yellow 2402, magenta 2403, cyan 2404, and overcoat layer 2405 are sequentially applied to the ink ribbon 402-1 used in this embodiment, and at the cueing positions of the respective surfaces. A marker 2401 is applied in a band shape. Two markers are applied to the head portion of the yellow ink surface 2402, which is distinguished from the fact that there is one marker at the head portion of another color. In this embodiment, a ribbon cue counter is provided, and when the yellow ink surface is cueed, the number 0 is set in the ribbon cue counter and the counter is reset. Next, printing of each screen is carried out, the cueing of the ink ribbon is performed, and whenever the cueing of the ink ribbon is carried out, the number 1 is added to the ribbon cueing counter. As a result, the ribbon cue counter is 0 after cueing the yellow ink surface, 1 after cueing the magenta ink surface, 2 after cueing the cyan ink surface, and 3 after cueing the overcoat layer. Become. In this embodiment, a ribbon print screen number counter is provided, and in step S501, the number 0 is set in the ribbon print screen number counter and the counter is reset. Next, printing of each screen is performed, the head of the ribbon is cueed, and when the head of the yellow ink surface is cueed, the number 1 is added to the ribbon print screen number counter. As a result, the ribbon print screen number counter is set to 1 after the first cueing of the yellow surface and to 2 after the cueing of the second yellow surface.

本実施例では、このリボン頭出しカウンターの数値を用いて、印画動作を行う前にステップS505で色材転写であるか、ステップS509でオーバーコート層の転写であるかを判断する。   In this embodiment, the value of the ribbon cue counter is used to determine whether the color material transfer is performed in step S505 or the overcoat layer is transferred in step S509 before the printing operation is performed.

上記の判断手段を用いて、ステップS505で次に印画されるものが、色材転写かどうかを判断する。色材転写であると判断されるとステップS506に進み色インクの印画動作を行い、色材転写でないと判断された場合には、ステップS509に進みオーバーコートインクの転写を行う。   Using the above determination means, it is determined in step S505 whether or not the next image to be printed is color material transfer. If it is determined that the color material is transferred, the process proceeds to step S506 to perform the color ink printing operation. If it is determined that the color material is not transferred, the process proceeds to step S509 and the overcoat ink is transferred.

以下、ステップS506に進んだ場合について、説明する。   Hereinafter, the case where it progresses to step S506 is demonstrated.

ステップS506では、グリップローラ604−2によりロール紙404−2の印刷方向への搬送が開始される。また、ロール紙の搬送と共に、インクリボンの搬送も行われる。ここで、本実施形態での印刷方向へのロール紙の搬送は、ロール紙をロール紙カセットへ引き込む方向となる。ロール紙404−2の搬送が所定量行われ、用紙搬送速度が一定になると、サーマルヘッド227の発熱体が発熱駆動され、インクリボン402−1に塗布されたイエローインクが昇華し、ロール紙404−2に転写されて画像が印画される。   In step S506, conveyance of the roll paper 404-2 in the printing direction is started by the grip roller 604-2. Further, along with the conveyance of the roll paper, the ink ribbon is also conveyed. Here, the conveyance of the roll paper in the printing direction in the present embodiment is a direction in which the roll paper is drawn into the roll paper cassette. When the roll paper 404-2 is transported by a predetermined amount and the paper transport speed becomes constant, the heating element of the thermal head 227 is driven to generate heat, and the yellow ink applied to the ink ribbon 402-1 is sublimated. -2 is transferred and an image is printed.

そして、ロール紙404−2へのイエロー画像の印画領域への印画が完了する(S507でYES)と、ステップS508では、サーマルヘッド227の発熱駆動、ロール紙404−2の搬送、インクリボン402−1の搬送を停止する。そして、サーマルヘッド227をプラテンローラ605やインクリボン402−1から退避させた図3のような退避位置に退避させる。具体的には、ヘッドアップダウンモータ219を駆動させることにより、ヘッドレバー612を回動させ、ヘッドレバー612と一体的に固定されているサーマルヘッド227を退避位置に退避させる。上記の動作により、イエローの印画が完了する。   When the printing of the yellow image on the roll paper 404-2 is completed (YES in S507), in step S508, the heat generation of the thermal head 227, the conveyance of the roll paper 404-2, the ink ribbon 402- 1 is stopped. Then, the thermal head 227 is retracted to the retracted position as illustrated in FIG. 3 retracted from the platen roller 605 and the ink ribbon 402-1. Specifically, by driving the head up / down motor 219, the head lever 612 is rotated, and the thermal head 227 fixed integrally with the head lever 612 is retracted to the retracted position. With the above operation, yellow printing is completed.

引き続いて、S502に進み、イエローの印画時と同様にS502〜S508の処理を繰り返して、マゼンタを印画することになる。   Subsequently, the process proceeds to S502, and magenta is printed by repeating the processing of S502 to S508 in the same manner as yellow printing.

まずS502において、再度、図6に示した印画開始位置までロール紙404−2を搬送させる。このとき、ロール紙404−2は、印画処理でインクの転写中に搬送させた印刷方向とは逆方向に搬送させることで、印画開始位置まで搬送させる。そしてS503でインクリボン402−1を巻きあげ、リボン頭出しセンサ207においてマゼンタ面2403のマーカーを検知すると、インクリボン巻きあげモータ217を停止させ、インクリボンの頭出しを行う。   First, in S502, the roll paper 404-2 is conveyed again to the print start position shown in FIG. At this time, the roll paper 404-2 is conveyed to the print start position by being conveyed in a direction opposite to the printing direction conveyed during the ink transfer in the printing process. In step S503, the ink ribbon 402-1 is wound up, and when the ribbon head sensor 207 detects the marker on the magenta surface 2403, the ink ribbon winding motor 217 is stopped to head the ink ribbon.

そして、ステップS504で、サーマルヘッド227の昇降を行うヘッドアップダウンモータ219を駆動し、サーマルヘッド227を印画位置611へ回動させる。   In step S504, the head up / down motor 219 that moves the thermal head 227 up and down is driven to rotate the thermal head 227 to the printing position 611.

次に、ステップS505で、再度、色材転写かどうかを判断する。次の印画動作は、マゼンタ印画であるので、ステップS506に進む。   Next, in step S505, it is determined again whether the color material is transferred. Since the next printing operation is magenta printing, the process proceeds to step S506.

ステップS506では、サーマルヘッド227が印画位置611に到達すると、グリップローラ604−2によりロール紙404−2の搬送が開始される。ロール紙404−2の搬送が所定量行われ、用紙搬送速度が一定になると、サーマルヘッド227に内蔵する発熱体が発熱駆動され、インクリボン402−1に塗布されたマゼンタインクが昇華し、ロール紙404−2に転写して画像が印画される。   In step S506, when the thermal head 227 reaches the printing position 611, the conveyance of the roll paper 404-2 is started by the grip roller 604-2. When the roll paper 404-2 is transported by a predetermined amount and the paper transport speed becomes constant, the heating element built in the thermal head 227 is driven to generate heat, and the magenta ink applied to the ink ribbon 402-1 is sublimated, and the roll The image is printed by being transferred to paper 404-2.

そして、ステップS507、S508で、ロール紙404−2へのマゼンタ画像の印画領域への印画が完了すると、ヘッドアップダウンモータ219が駆動する。そして、ヘッドレバー612を回動させ、ヘッドレバー612と一体的に固定されているサーマルヘッド227を退避位置に退避させる。   When the printing of the magenta image onto the roll paper 404-2 is completed in steps S507 and S508, the head up / down motor 219 is driven. Then, the head lever 612 is rotated, and the thermal head 227 fixed integrally with the head lever 612 is retracted to the retracted position.

引き続いて、S502に進み、イエロー、マゼンタの印画時と同様にシアンについて、S502〜S508の処理が行われることになる。イエロー、マゼンタの印画時と同等な処理であるため、説明は省略する。   Subsequently, the process proceeds to S502, and the processes of S502 to S508 are performed for cyan in the same manner as in yellow and magenta printing. Since this process is the same as that for yellow and magenta printing, a description thereof will be omitted.

本実施例では、イエロー、マゼンタ、シアンの色インク印画に引き続いて、オーバーコート層について印画動作が行われることになる。   In this embodiment, the printing operation is performed on the overcoat layer following the yellow, magenta, and cyan color ink printing.

以下、本実施例で行われる、オーバーコート層の印画動作について述べる。   The overcoat layer printing operation performed in this embodiment will be described below.

S502に戻り、再度、図6に示した印画開始位置までロール紙404−2を搬送する。そして、ステップS503でインクリボン402−1を巻きあげ、リボン頭出しセンサ207においてマーカーを検知すると、インクリボン巻きあげモータ217を停止させ、インクリボンの頭出しを完了する。   Returning to S502, the roll paper 404-2 is conveyed again to the print start position shown in FIG. In step S503, when the ink ribbon 402-1 is wound up and the marker is detected by the ribbon cueing sensor 207, the ink ribbon winding motor 217 is stopped and the cueing of the ink ribbon is completed.

そして、ステップS504で、サーマルヘッド227の昇降を行うヘッドアップダウンモータ219を駆動し、サーマルヘッド227を印画位置611へ回動させる。   In step S504, the head up / down motor 219 that moves the thermal head 227 up and down is driven to rotate the thermal head 227 to the printing position 611.

次に、ステップS505で色材転写かどうか判断される。ここで、オーバーコート層の転写時には、リボン頭出しカウンターの数値が、オーバーコート層の頭出しを示す3となっているため、色材転写ではないと判断され、ステップS509に進む。   Next, in step S505, it is determined whether the color material is transferred. Here, at the time of transfer of the overcoat layer, the numerical value of the ribbon cue counter is 3, which indicates the cue of the overcoat layer.

そして、ステップS509では、オーバーコート層転写であると判断され、ステップS511に進む。もしも、ステップS509で、オーバーコート層転写でないと判断された場合、ステップS510に進み、表示部102にエラー表示を行い、印刷処理を終了する。   In step S509, it is determined that the overcoat layer is transferred, and the process proceeds to step S511. If it is determined in step S509 that the overcoat layer is not transferred, the process proceeds to step S510, an error is displayed on the display unit 102, and the printing process is terminated.

続いて、ステップS511に進んだ場合について、説明する。   Next, the case where the process proceeds to step S511 will be described.

ステップS511では、現在行っている印刷処理の印刷モードが、印画モードが通常モードか高画質モードかを判断する。   In step S511, it is determined whether the print mode of the print processing currently being performed is the normal mode or the high image quality mode.

ステップS511で、高画質モードでないと判断された場合は、通常モードであるため、ステップS519に進み、オーバーコート層を転写する。ステップS519では、まず、グリップローラ604−2によるロール紙404−2の搬送およびインクリボンの搬送が開始される。ロール紙404−2の搬送が所定量行われ、用紙搬送速度が一定になると、サーマルヘッド227の発熱体が発熱駆動され、インクリボンに塗布されたオーバーコート層のインクが、ロール紙404−2に転写される。そして、ロール紙404−2へのオーバーコート層の印画領域への印画を完了した(S520)のち、サーマルヘッド227の発熱駆動、ロール紙の搬送、インクリボンの搬送を停止させる。そして、ステップS521で、ヘッドアップダウンモータ219を駆動させることにより、ヘッドレバー612を回動させ、ヘッドレバー612と一体的に固定されているサーマルヘッド227を退避位置に退避させる。   If it is determined in step S511 that the mode is not the high image quality mode, the mode is the normal mode, and the process proceeds to step S519 to transfer the overcoat layer. In step S519, first, conveyance of the roll paper 404-2 and conveyance of the ink ribbon by the grip roller 604-2 are started. When a predetermined amount of the roll paper 404-2 is conveyed and the paper conveyance speed becomes constant, the heating element of the thermal head 227 is driven to generate heat, and the ink of the overcoat layer applied to the ink ribbon is transferred to the roll paper 404-2. Is transferred to. Then, after printing on the print area of the overcoat layer on the roll paper 404-2 is completed (S520), heat generation driving of the thermal head 227, conveyance of the roll paper, and conveyance of the ink ribbon are stopped. In step S521, the head up / down motor 219 is driven to rotate the head lever 612, and the thermal head 227 fixed integrally with the head lever 612 is retracted to the retracted position.

以上により、イエロー、マゼンタ、シアン、オーバーコート層の順にインクが重ねられて転写され印画動作が完了する。   As described above, the ink is superimposed and transferred in the order of yellow, magenta, cyan, and overcoat layer, and the printing operation is completed.

そして、ステップS522で、排紙動作が行われる。ステップS522では、グリップローラ604−2および排紙ローラ606を駆動させて、ロール紙404−2を図9の切断位置まで搬送させ、カッターモータ221を駆動し、カッターユニット609、610によりロール紙404−2を切断する。その後、切断されたロール紙を、排紙ローラ606により印刷装置100の外に排紙する。   In step S522, a paper discharge operation is performed. In step S522, the grip roller 604-2 and the paper discharge roller 606 are driven to transport the roll paper 404-2 to the cutting position in FIG. 9, the cutter motor 221 is driven, and the roll paper 404 is driven by the cutter units 609 and 610. -2 is cut. Thereafter, the cut roll paper is discharged out of the printing apparatus 100 by a discharge roller 606.

一方、ステップS511で、高画質モードと判断された場合は、ステップS512に進む。   On the other hand, if it is determined in step S511 that the image quality mode is selected, the process proceeds to step S512.

ステップS512では、今回のオーバーコート転写が一回目であるかどうかを判断する。一回目である場合は、オーバーコートの転写を行わないため、ステップS513に進みオーバーコート層を飛ばし処理を行う。ステップS513では、まず、ヘッドアップダウンモータ219を駆動し、サーマルヘッド227を退避位置に移動させる。その後、インクリボン巻きあげモータ217を駆動させて、リボン頭出しセンサ207において次のマーカーを検知するまで、インクリボン402−1を搬送させる。オーバーコートのマーカーが頭出しされている状態でこの処理を行うことで、インクリボン402−1のオーバーコート層が飛ばして搬送され、次のイエローのインク面のマーカーの頭出しが行われることになる。   In step S512, it is determined whether or not the current overcoat transfer is the first time. In the case of the first time, since the overcoat is not transferred, the process proceeds to step S513, and the overcoat layer is skipped. In step S513, first, the head up / down motor 219 is driven to move the thermal head 227 to the retracted position. Thereafter, the ink ribbon winding motor 217 is driven, and the ink ribbon 402-1 is transported until the next marker is detected by the ribbon cueing sensor 207. By performing this process with the overcoat marker being cued, the overcoat layer of the ink ribbon 402-1 is skipped and conveyed, and the marker for the next yellow ink surface is cued. Become.

次にステップS514ではインクリボン402−1の残量があるかどうかを判断する。ステップS513において次のマーカーの頭出しを行う際に、インクリボン402−1の残量が無くなると、インクリボン402−1を巻きあげることができなくなる。インクリボン402−1の残量がある場合はインクリボン402−1を巻きあげることができ、次のマーカー頭出しを行うことができる。そのため、ステップS513のオーバーコート飛ばし処理で、インクリボン402−1を巻きあげて、次のイエローのマーカを検出することができたか否かで、インクリボン402−1の残量があるかどうかを判断することができる。S514でのインクリボンの残量検出は、不図示のセンサにより、インクリボン巻きあげモータ217によるインクリボンの巻きあげ中に、インクリボンの供給ローラまたは巻き取りローラの回転軸が回転しているか否かを検出することにより実現する。回転を検出しなかった場合は、インクリボンの残量がないと判断される。本実施形態の印刷装置では、このような方法でインクリボンの残量を検出するため、高画質モードでの印刷を開始する前に、インクリボン402−1の残量が残り1画面であるかを検出することができない。残り1画面であることを検出できる場合は、高画質モードでの印刷を開始する前に、現在のインクリボンカセットでは高画質モードでの印刷を実行することができないことを把握できる。しかし、本実施形態では、インクリボンの残量が残り1画面であることは検出できず、残量がないことしか検出できないため、印刷動作の途中にインクリボンの残量がなくなってしまうという状況が発生してしまうことになる。   In step S514, it is determined whether there is a remaining amount of ink ribbon 402-1. When the next marker is cued in step S513, if the remaining amount of the ink ribbon 402-1 is exhausted, the ink ribbon 402-1 cannot be wound up. When the remaining amount of the ink ribbon 402-1 is present, the ink ribbon 402-1 can be wound up, and the next marker cueing can be performed. Therefore, whether or not there is a remaining amount of the ink ribbon 402-1 is determined based on whether or not the next yellow marker can be detected by winding up the ink ribbon 402-1 in the overcoat removal process in step S513. Judgment can be made. In step S514, the remaining amount of the ink ribbon is detected by a sensor (not shown) whether or not the rotation axis of the ink ribbon supply roller or the take-up roller is rotating while the ink ribbon winding motor 217 is winding the ink ribbon. This is realized by detecting the above. If rotation is not detected, it is determined that there is no remaining ink ribbon. In the printing apparatus according to the present embodiment, since the remaining amount of the ink ribbon is detected by such a method, the remaining amount of the ink ribbon 402-1 is one screen before printing in the high image quality mode is started. Cannot be detected. If it can be detected that the remaining screen is one, it can be understood that the current ink ribbon cassette cannot execute the printing in the high image quality mode before starting the printing in the high image quality mode. However, in the present embodiment, it is impossible to detect that the remaining amount of the ink ribbon is one screen, and it is possible to detect only that there is no remaining amount. Therefore, the remaining amount of the ink ribbon runs out during the printing operation. Will occur.

次に、ステップS514においてインクリボン残量があると判断された場合は、ステップS502に戻り、二回目の色材転写に移行する。   Next, when it is determined in step S514 that there is a remaining amount of ink ribbon, the process returns to step S502, and the second color material transfer is performed.

ステップS514においてインクリボン402−1の残量がないと判断された場合は、インクリボンカセット130の交換処理に入るためにステップS515に進む。   If it is determined in step S514 that there is no ink ribbon 402-1 remaining, the process proceeds to step S515 to start the ink ribbon cassette 130 replacement process.

インクリボンカセット130の交換処理では、まず、テップS515において、ロール紙404−2を図11に示す退避位置まで搬送する。この退避位置は、ロール紙404−2の先端の非印画領域をグリップローラ604−2とピンチローラ604−1で挟持した位置である。ロール紙404−2をグリップローラ604−2とピンチローラ604−1で長時間挟持した場合、ロール紙404−2にグリップローラ604−2とピンチローラ604−1によるグリップ痕が付いてしまう。しかし、グリップ位置が非印画領域であるため印画品質を低下させることはない。また、グリップローラ604−2とピンチローラ604−1によるロール紙の挟持を外してしまうと、2回目の印画を行う際に、印画位置がずれてしまう可能性がある。そのため、退避位置は、グリップローラ604−2とピンチローラ604−1によりロール紙が挟持された状態の位置としている。   In the replacement process of the ink ribbon cassette 130, first, in step S515, the roll paper 404-2 is conveyed to the retreat position shown in FIG. This retracted position is a position where the non-printing area at the tip of the roll paper 404-2 is sandwiched between the grip roller 604-2 and the pinch roller 604-1. When the roll paper 404-2 is sandwiched between the grip roller 604-2 and the pinch roller 604-1 for a long time, grip marks by the grip roller 604-2 and the pinch roller 604-1 are attached to the roll paper 404-2. However, since the grip position is a non-printing area, the printing quality is not deteriorated. Further, if the gripping of the roll paper by the grip roller 604-2 and the pinch roller 604-1 is removed, there is a possibility that the printing position is shifted when performing the second printing. Therefore, the retracted position is a position where the roll paper is sandwiched between the grip roller 604-2 and the pinch roller 604-1.

本実施例ではインクリボンカセット130の外装が、用紙搬送路の一部を形成している。そのため、ロール紙404−2を図11に示す退避位置までロール紙404−2を搬送する。これにより、インクリボンカセット130を取り出す際にロール紙404−2と干渉することなく取り出すことができる。つまり、用紙搬送路の一部を形成しているインクリボンカセット130、特に、用紙搬送路の一部を形成している部分と接触しない位置となるように、ロール紙を用紙カセット140に巻き戻して退避させる。   In this embodiment, the exterior of the ink ribbon cassette 130 forms a part of the paper transport path. Therefore, the roll paper 404-2 is transported to the retracted position shown in FIG. Thus, the ink ribbon cassette 130 can be taken out without interfering with the roll paper 404-2. In other words, the roll paper is rewound onto the paper cassette 140 so that it does not come into contact with the ink ribbon cassette 130 that forms a part of the paper transport path, particularly the part that forms a part of the paper transport path. Evacuate.

サーマルヘッド近傍の用紙搬送経路には、インクリボンの供給ローラと巻き取りローラとの間で、インクリボンカセット130から露出しているインクリボンが存在しており、この近傍にロール紙が存在していると、インクリボンカセット着脱の妨げになってしまう。そのため、図11のように、サーマルヘッド近傍の用紙搬送経路に、ロール紙404−2が存在しなくなる退避位置に、ロール紙を退避させている。これにより、インクリボンカセット130を着脱する際に、供給ローラと巻き取りローラとの間で、インクリボンカセット130から露出しているインクリボンとロール紙とが干渉せずに、ロール紙およびインクリボンが傷むのを防ぐことができる。   In the paper conveyance path in the vicinity of the thermal head, there is an ink ribbon exposed from the ink ribbon cassette 130 between the ink ribbon supply roller and the take-up roller, and there is roll paper in the vicinity of this. As a result, the ink ribbon cassette is hindered from being attached or detached. Therefore, as shown in FIG. 11, the roll paper is retreated to a retreat position where the roll paper 404-2 does not exist in the paper conveyance path near the thermal head. Accordingly, when the ink ribbon cassette 130 is attached or detached, the roll paper and the ink ribbon are damaged without the interference between the ink ribbon exposed from the ink ribbon cassette 130 and the roll paper between the supply roller and the take-up roller. Can be prevented.

次にステップS516ではヘッドアップダウンモータ219を駆動させることにより、ヘッドレバー612を回動させ、ヘッドレバー612と一体的に固定されているサーマルヘッド227を退避位置に退避させる。これは、サーマルヘッドが印画位置のままだと、インクリボンがサーマルヘッド227とプラテンローラ605とに挟持されているため、S518において、ユーザがインクリボンカセット130の交換が行えなくなるためである。   Next, in step S516, the head up / down motor 219 is driven to rotate the head lever 612, and the thermal head 227 fixed integrally with the head lever 612 is retracted to the retracted position. This is because if the thermal head remains in the printing position, the ink ribbon is sandwiched between the thermal head 227 and the platen roller 605, so that the user cannot replace the ink ribbon cassette 130 in S518.

次にステップS517ではインクリボン402−1の残量がなくなった旨のエラーを印刷装置100の表示部102に表示した上で、印刷を継続するか否かを選択する選択画面を表示する。この選択画面により、ユーザが印刷を継続するか否かを選択することができる。ユーザは、操作部材105〜107を操作し、印刷を継続するか否かを選択することができる。   In step S517, an error message indicating that the ink ribbon 402-1 is exhausted is displayed on the display unit 102 of the printing apparatus 100, and a selection screen for selecting whether to continue printing is displayed. This selection screen allows the user to select whether or not to continue printing. The user can select whether to continue printing by operating the operation members 105 to 107.

ステップS517において印刷終了が選択されると、ステップS522に進みロール紙404−2の排紙動作、つまり前述の切断および排紙処理が行われ、印刷処理が終了する。   If the end of printing is selected in step S517, the process proceeds to step S522, the roll paper 404-2 is discharged, that is, the above-described cutting and discharging process is performed, and the printing process is ended.

一方、ステップS517において印刷継続が選択されると、ステップS518に進み、印刷装置100の表示部102に、インクリボンカセット130の交換を促す表示をする。そして、ユーザによりインクリボンカセット130の交換がなされると、ステップS502に進み、印刷処理が再開され、二度目の色材転写に移行する。ここで、ステップS518では、インクリボンカセットの交換を促す表示を行うと共に、インクリボンカセットの着脱を、不図示のセンサで監視することにより、インクリボンカセットの交換を確認する。インクリボンの交換が確認できたら、ステップS502へ戻り、ステップS502以降の処理を繰り返す。ここで、ステップS518において、インクリボンカセットの交換を確認すると共に、インクリボンのイエロー面の頭出しを行い、インクリボンの残量があることを確認してから、S504の処理に移行するように構成してもよい。この場合、S518では、イエロー面の二本のマーカーを検出できるまで、S517、S518の処理を繰り返し、イエロー面の二本のマーカーを検出したことに応じて、S504に進み、それ以降の処理を行うように制御する。このように事前にインクリボンの残量を確認する処理を行うことで、確実に2回目の転写処理を行うことができる。   On the other hand, if continuation of printing is selected in step S517, the process proceeds to step S518, and a display prompting replacement of the ink ribbon cassette 130 is displayed on the display unit 102 of the printing apparatus 100. When the user replaces the ink ribbon cassette 130, the process proceeds to step S502, the printing process is resumed, and the second color material transfer is started. Here, in step S518, the display prompting the replacement of the ink ribbon cassette is performed, and the attachment / detachment of the ink ribbon cassette is monitored by a sensor (not shown) to confirm the replacement of the ink ribbon cassette. If the replacement of the ink ribbon can be confirmed, the process returns to step S502, and the processes after step S502 are repeated. Here, in step S518, the replacement of the ink ribbon cassette is confirmed, the yellow side of the ink ribbon is cueed, and it is confirmed that there is a remaining amount of the ink ribbon, and then the process proceeds to S504. May be. In this case, in S518, the processes in S517 and S518 are repeated until two yellow markers are detected, and in response to the detection of the two yellow markers, the process proceeds to S504, and the subsequent processes are performed. Control to do. By performing the process of checking the remaining amount of the ink ribbon in advance as described above, the second transfer process can be surely performed.

ステップS502〜S508において、高画質モードによる2回目の色材の印画処理が行われたのち、S505および、ステップS509で、オーバーコート層転写であると判断されると、ステップS511に進む。   In steps S502 to S508, after the second color material printing process is performed in the high image quality mode, if it is determined in step S505 and step S509 that the overcoat layer is transferred, the process proceeds to step S511.

高画質モードによる2回目の印画処理の場合は、ステップS511では印画モードが高画質モードであると判断され、次いでステップS512において、リボン印画画面数カウンターを参照し、2回目の印画であると判断される。2回目の印画であると判断されると、オーバーコート層が転写される。ステップS519では、まず、サーマルヘッド227を印画位置611に移動させ、ロール紙404−2の搬送および、インクリボンの搬送が開始される。ロール紙404−2の搬送が所定量行われ、用紙搬送速度が一定になると、サーマルヘッド227の発熱体が発熱駆動され、インクリボンに塗布されたオーバーコート層インクが、ロール紙404−2に転写される。そして、ロール紙404−2へのオーバーコート層の印画領域への印画を完了させる(S520でYES)と、サーマルヘッドの発熱駆動を停止さる。そして、ステップS521において、ヘッドアップダウンモータ219を駆動させることにより、ヘッドレバー612を回動させ、サーマルヘッド227を退避位置に退避させる。   In the case of the second print processing in the high image quality mode, it is determined in step S511 that the print mode is the high image quality mode, and then in step S512, the ribbon print screen number counter is referred to and determined as the second print. Is done. If it is determined that this is the second printing, the overcoat layer is transferred. In step S519, first, the thermal head 227 is moved to the printing position 611, and the conveyance of the roll paper 404-2 and the conveyance of the ink ribbon are started. When the roll paper 404-2 is conveyed by a predetermined amount and the paper conveyance speed becomes constant, the heating element of the thermal head 227 is driven to generate heat, and the overcoat layer ink applied to the ink ribbon is applied to the roll paper 404-2. Transcribed. Then, when printing on the print area of the overcoat layer on the roll paper 404-2 is completed (YES in S520), the heat generation drive of the thermal head is stopped. In step S521, by driving the head up / down motor 219, the head lever 612 is rotated to retract the thermal head 227 to the retracted position.

以上により、イエロー、マゼンタ、シアン、オーバーコート層のインクの転写動作が完了される。そして、ステップS522で、排紙動作を行う。   Thus, the transfer operation of the yellow, magenta, cyan, and overcoat layer inks is completed. In step S522, a paper discharge operation is performed.

また、上述のフローチャートによれば、通常モードの場合は、イエロー、マゼンタ、シアン、オーバーコートのインクの順で、1枚の用紙にインクが重ねて転写される。そして、高画質モードに設定されている際は、イエロー、マゼンタ、シアン、イエロー、マゼンタ、シアン、オーバーコートの順で、1枚の用紙にインクが重ねて転写されることになる。   Further, according to the above-described flowchart, in the normal mode, the ink is transferred onto one sheet in the order of yellow, magenta, cyan, and overcoat ink. When the high image quality mode is set, the ink is transferred onto one sheet in the order of yellow, magenta, cyan, yellow, magenta, cyan, and overcoat.

排紙動作完了後、本実施例では、ロール紙404−2は図10に示すように引き出された状態になっている。次の印画を行わない場合は、ロール紙404−2が用紙カセット140内に完全に収納されて用紙カセット140が着脱可能な状態になっていなければならない。そのため、排紙後にはロール紙404−2の巻き取り動作も行う。   In this embodiment, after the paper discharge operation is completed, the roll paper 404-2 is pulled out as shown in FIG. When the next printing is not performed, the roll paper 404-2 must be completely stored in the paper cassette 140 so that the paper cassette 140 is detachable. Therefore, the roll paper 404-2 is also taken up after the paper is discharged.

ロール紙404−2の巻き取り動作はグリップローラ604−2を反時計回り方向にロール紙ローラ軸404−1を時計回り方向に回転させることで行なう。ロール紙404−2の巻き取り中にはロール紙頭出しで使用したロール紙頭出しセンサ206を使用する。ロール紙404−2が有りの状態から無しの状態に変わるところを起点に所定量グリップローラ604−2とロール紙ローラ軸404−1追加駆動することで精度よくロール紙をカセットに収納できるようにしている。   The roll paper 404-2 is wound by rotating the grip roller 604-2 in the counterclockwise direction and the roll paper roller shaft 404-1 in the clockwise direction. During winding of the roll paper 404-2, the roll paper cueing sensor 206 used in the roll paper cueing is used. The roll paper 404-2 can be stored in the cassette with high accuracy by further driving the grip paper 604-2 and the roll paper roller shaft 404-1 by a predetermined amount starting from the place where the roll paper 404-2 is changed from being present to being absent. ing.

このように、本実施形態の印刷装置は、印刷動作の途中でインクリボンの残量がなくなったとしても、インクリボンカセットを交換可能とし、カセット交換後に印刷動作が続行されるように構成したので、印刷途中の用紙が無駄にならなくなる。   As described above, the printing apparatus of the present embodiment is configured so that the ink ribbon cassette can be replaced even when the remaining amount of the ink ribbon runs out during the printing operation, and the printing operation is continued after the cassette replacement. Paper during printing is not wasted.

上述の説明では、インクリボンの残量が残り1画面分であることが検出不可能であり、残量がないことしか検出できない場合について説明したが、インクリボンの残量が残り1画面分であることを検出可能であってとしても本発明は、有効である。例えば、印刷動作の途中でインクリボンカセットを交換可能が不可能な場合は、高画質モードの際に残り1画面分のインクリボンが収納されるカセットは使用不可能となる。そのため、使用可能なインクリボンが残っているインクリボンカセットがあるにもかかわらず、新しいインクリボンカセットを使用しなければならなくなる。それに対し、本実施形態の印刷装置によると、印刷動作の途中でインクリボンカセットを交換可能としたため、インクリボンカセットのインクリボンを使い切ってから、新しいインクリボンカセットを使用することができる。   In the above description, it is impossible to detect that the remaining amount of ink ribbon is one screen, and it is only possible to detect that there is no remaining amount. However, the remaining amount of ink ribbon is equivalent to one screen. The present invention is effective even if it can be detected. For example, when it is impossible to replace the ink ribbon cassette during the printing operation, the cassette in which the ink ribbon for the remaining one screen is stored in the high image quality mode cannot be used. Therefore, a new ink ribbon cassette must be used even though there is an ink ribbon cassette in which a usable ink ribbon remains. On the other hand, according to the printing apparatus of this embodiment, since the ink ribbon cassette can be replaced during the printing operation, a new ink ribbon cassette can be used after the ink ribbon of the ink ribbon cassette is used up.

(第2の実施形態)
以下、図6乃至図13を参照して、本発明の第2の実施形態について説明する。
(Second Embodiment)
Hereinafter, the second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.

図12は第2の実施形態に係る印刷装置100の機能構成を示すブロック図である。第1の実施形態と同じ構成については、同じ番号を付して説明を省略する。第1の実施形態と異なるところは、インクリボン巻き戻しモータドライバ232とインクリボン巻き戻しモータ233を有しており一度巻きあげたインクリボン402−1を巻き戻すことができる。なお、以下の実施形態では、上述の第1の実施形態と共通する構成については、第1の実施形態の構成に付した符号と同じ符号を付す事により、その説明を省略する。   FIG. 12 is a block diagram illustrating a functional configuration of the printing apparatus 100 according to the second embodiment. About the same structure as 1st Embodiment, the same number is attached | subjected and description is abbreviate | omitted. The difference from the first embodiment is that the ink ribbon rewinding motor driver 232 and the ink ribbon rewinding motor 233 are provided, and the ink ribbon 402-1 that has been wound once can be rewound. In the following embodiments, the same reference numerals as those used in the configuration of the first embodiment are assigned to the configurations common to the above-described first embodiment, and the description thereof is omitted.

次に図13を参照して第2の実施形態の印刷装置100の印刷処理について説明する。   Next, a printing process of the printing apparatus 100 according to the second embodiment will be described with reference to FIG.

図13は印刷装置100における印刷処理時の動作フローを示すフローチャートである。   FIG. 13 is a flowchart illustrating an operation flow during printing processing in the printing apparatus 100.

このフローチャートの処理は、メインコントローラ201が、ROM202から制御プログラムを読み出し、読み出した制御プログラムに基づいて各部の制御及び演算処理等を行うことにより実現される。   The processing in this flowchart is realized by the main controller 201 reading out a control program from the ROM 202 and performing control of each unit, arithmetic processing, and the like based on the read control program.

まず、ステップS1301で、用紙カセット140からロール紙404−2を送り出し、給紙する。次に、ステップS1302で、ロール紙404−2を図6に示す印画開始位置まで搬送されると、次にステップS1303でインクリボン402−1を巻きあげる。そして、リボン頭出しセンサ207においてイエロー面2402のマーカーを検知すると、インクリボン巻きあげモータ217を停止させ、インクリボンの頭出しを行う。   First, in step S1301, the roll paper 404-2 is sent out from the paper cassette 140 and fed. Next, when the roll paper 404-2 is conveyed to the printing start position shown in FIG. 6 in step S1302, the ink ribbon 402-1 is wound up in step S1303. When the ribbon cueing sensor 207 detects the marker on the yellow surface 2402, the ink ribbon winding motor 217 is stopped to cue the ink ribbon.

次にステップS1304で、サーマルヘッド227の昇降を行うヘッドアップダウンモータ219を駆動し、サーマルヘッド227を印画位置611へ回動させる。   In step S 1304, the head up / down motor 219 that moves the thermal head 227 up and down is driven to rotate the thermal head 227 to the printing position 611.

引き続いて、印画動作が行われる。ステップS1305で、次に印画されるものが、色材転写かどうかを判断する。色材転写であると判断されると、ステップS1306に進み、色材転写でないと判断された場合には、ステップS1309に進む。   Subsequently, a printing operation is performed. In step S1305, it is determined whether the next material to be printed is color material transfer. If it is determined that the color material is transferred, the process proceeds to step S1306. If it is determined that the color material is not transferred, the process proceeds to step S1309.

以下、ステップS1306に進んだ場合について、説明する。   Hereinafter, the case where it progresses to step S1306 is demonstrated.

ステップS1306、S1307では、サーマルヘッド227が図8に示す印画位置611に到達すると、グリップローラ604−2によりロール紙404−2の搬送が開始される。ロール紙404−2の搬送が所定量行われ、用紙搬送速度が一定になると、サーマルヘッド227に内蔵する発熱体が発熱駆動され、インクリボン402−1に塗布されたイエローインクが昇華され、ロール紙404−2に印画される。   In steps S1306 and S1307, when the thermal head 227 reaches the printing position 611 shown in FIG. 8, the conveyance of the roll paper 404-2 is started by the grip roller 604-2. When the roll paper 404-2 is conveyed by a predetermined amount and the paper conveyance speed becomes constant, the heating element built in the thermal head 227 is driven to generate heat, and the yellow ink applied to the ink ribbon 402-1 is sublimated, and the roll Printed on paper 404-2.

そして、ロール紙404−2へのイエロー画像の印画領域への印画が完了する(S1307)と、ステップS1308では、ヘッドアップダウンモータ219を駆動させることにより、ヘッドレバー612を回動させる。ヘッドレバー612の回動させることにより、ヘッドレバー612と一体的に固定されているサーマルヘッド227を退避位置に移動する。上記の動作により、イエローの印画が完了する。   When the printing of the yellow image onto the roll paper 404-2 is completed (S1307), the head lever 612 is rotated by driving the head up / down motor 219 in step S1308. By rotating the head lever 612, the thermal head 227 fixed integrally with the head lever 612 is moved to the retracted position. With the above operation, yellow printing is completed.

引き続いて、ほぼ同様な動作を繰り返して、マゼンタを印画する。   Subsequently, substantially the same operation is repeated to print magenta.

まずステップS1302で再度図6に示した位置まで用紙を搬送し、ロール紙404−2の印画開始位置への搬送を完了する。そしてステップS1303でインクリボン402−1を巻きあげ、リボン頭出しセンサ207においてマゼンタ面2403のマーカーを検知すると、メインコントローラ201では、インクリボン巻きあげモータ217を停止、インクリボンの頭出しを行う。   First, in step S1302, the sheet is conveyed again to the position shown in FIG. 6, and the conveyance of the roll paper 404-2 to the print start position is completed. In step S1303, the ink ribbon 402-1 is wound up, and when the marker on the magenta surface 2403 is detected by the ribbon cueing sensor 207, the main controller 201 stops the ink ribbon winding motor 217 and cues the ink ribbon.

そして、ステップS1304で、サーマルヘッド227の昇降を行うヘッドアップダウンモータ219を駆動し、サーマルヘッド227を印画位置611へ回動させる。   In step S1304, the head up / down motor 219 that moves the thermal head 227 up and down is driven to rotate the thermal head 227 to the printing position 611.

次に、ステップS1305で、再度、色材転写かどうかを判断し、次の印画動作は、マゼンタ印画であるので、ステップS1306に進む。   Next, in step S1305, it is determined again whether or not the color material is transferred. Since the next printing operation is magenta printing, the process advances to step S1306.

ステップS1306では、サーマルヘッド227が印画位置611に到達すると、グリップローラ604−2によりロール紙404−2の搬送が開始される。ロール紙404−2の搬送が所定量行われ、用紙搬送速度が一定になると、サーマルヘッド227に内蔵する発熱体が発熱駆動され、インクリボン402−1に塗布されたマゼンタインクが昇華され、ロール紙404−2に印画される。   In step S1306, when the thermal head 227 reaches the printing position 611, conveyance of the roll paper 404-2 is started by the grip roller 604-2. When the roll paper 404-2 is conveyed by a predetermined amount and the paper conveyance speed becomes constant, the heating element built in the thermal head 227 is driven to generate heat, and the magenta ink applied to the ink ribbon 402-1 is sublimated, and the roll Printed on paper 404-2.

そして、ステップS1307、S1308で、ロール紙404−2へのマゼンタ画像の印画領域への印画が完了すると、ヘッドアップダウンモータ219が駆動する。そして、ヘッドレバー612を回動させ、ヘッドレバー612と一体的に固定されているサーマルヘッド227を退避位置に退避させる。   In step S1307 and S1308, when the printing of the magenta image on the roll paper 404-2 is completed, the head up / down motor 219 is driven. Then, the head lever 612 is rotated, and the thermal head 227 fixed integrally with the head lever 612 is retracted to the retracted position.

引き続いて、ほぼ同様な動作を繰り返して、シアンを印画する。   Subsequently, substantially the same operation is repeated to print cyan.

まずステップS1302で再度、図6に示した位置までロール紙404−2を搬送し、ロール紙404−2の印画開始位置への搬送を完了する。そしてステップS1503でインクリボン402−1を巻きあげ、リボン頭出しセンサ207においてシアン面2404のマーカーを検知すると、インクリボン巻きあげモータ217を停止、インクリボンの頭出しを行う。   First, in step S1302, the roll paper 404-2 is conveyed again to the position shown in FIG. 6, and the conveyance of the roll paper 404-2 to the print start position is completed. In step S1503, the ink ribbon 402-1 is wound up, and when the ribbon cue sensor 207 detects the marker on the cyan surface 2404, the ink ribbon take-up motor 217 is stopped to cue the ink ribbon.

そして、ステップS1304で、サーマルヘッド227の昇降を行うヘッドアップダウンモータ219を駆動し、サーマルヘッド227を印画位置611へ回動させる。   In step S1304, the head up / down motor 219 that moves the thermal head 227 up and down is driven to rotate the thermal head 227 to the printing position 611.

次に、ステップS1305で、再度、色材転写かどうかを判断する。次の印画動作は、シアン印画であるので、ステップS1306に進む。   In step S1305, it is determined again whether the color material is transferred. Since the next printing operation is cyan printing, the process advances to step S1306.

ステップS1306では、サーマルヘッド227が印画位置611に到達すると、グリップローラ604−2によりロール紙404−2の搬送が開始される。ロール紙404−2の搬送が所定量行われ、用紙搬送速度が一定になると、サーマルヘッド227に内蔵する発熱体が発熱駆動され、インクリボン402−1に塗布されたシアンインクが昇華され、ロール紙404−2に印画される。   In step S1306, when the thermal head 227 reaches the printing position 611, conveyance of the roll paper 404-2 is started by the grip roller 604-2. When the roll paper 404-2 is conveyed by a predetermined amount and the paper conveyance speed becomes constant, the heating element built in the thermal head 227 is driven to generate heat, the cyan ink applied to the ink ribbon 402-1 is sublimated, and the roll Printed on paper 404-2.

そして、ステップS1307、S1308で、ロール紙404−2へのシアン画像の印画領域への印画が完了すると、ヘッドアップダウンモータ219が駆動する。ヘッドアップダウンモータ219の駆動により、ヘッドレバー612が回動し、ヘッドレバー612と一体的に固定されているサーマルヘッド227を退避位置に退避する。   When the printing of the cyan image on the roll paper 404-2 is completed in steps S1307 and S1308, the head up / down motor 219 is driven. By driving the head up / down motor 219, the head lever 612 is rotated, and the thermal head 227 fixed integrally with the head lever 612 is retracted to the retracted position.

次に引き続いて、オーバーコート層についての印画動作が行われる。   Subsequently, a printing operation for the overcoat layer is performed.

まずステップS1302で再度、図6に示した位置までロール紙404−2を搬送し、ロール紙404−2の印画開始位置への搬送を完了する。そしてステップS1303でインクリボン402−1を巻きあげ、リボン頭出しセンサ207においてオーバーコート層2405のマーカーを検知すると、インクリボン巻きあげモータ217を停止させ、インクリボンの頭出しを完了する。   First, in step S1302, the roll paper 404-2 is conveyed again to the position shown in FIG. 6, and the conveyance of the roll paper 404-2 to the print start position is completed. In step S1303, the ink ribbon 402-1 is wound up, and when the ribbon cueing sensor 207 detects the marker of the overcoat layer 2405, the ink ribbon winding motor 217 is stopped to complete the cueing of the ink ribbon.

そして、ステップS1304で、サーマルヘッド227の昇降を行うヘッドアップダウンモータ219を駆動し、サーマルヘッド227を印画位置611へ回動させる。
次に、ステップS1305ではオーバーコート層転写であるため色材転写ではないと判断されステップS1309に進む。
In step S1304, the head up / down motor 219 that moves the thermal head 227 up and down is driven to rotate the thermal head 227 to the printing position 611.
Next, in step S1305, since it is overcoat layer transfer, it is determined that color material transfer is not performed, and the process proceeds to step S1309.

そして、ステップS1309では、オーバーコート層転写であると判断され、ステップS1311に進む。ステップS1309で、オーバーコート層転写でないと判断された場合、本実施例では、あり得ない状態であるため、ステップS1310に進み、エラー表示がされ終了する。   In step S1309, it is determined that the overcoat layer is transferred, and the process proceeds to step S1311. If it is determined in step S1309 that the transfer is not overcoat layer transfer, it is impossible in this embodiment, so the process proceeds to step S1310, an error is displayed, and the process ends.

次に、ステップS1311に進んだ場合について、説明する。   Next, the case where it progresses to step S1311 is demonstrated.

ステップS1311は、印画モードが、通常モードか高画質モードかを判断する。   In step S1311, it is determined whether the print mode is the normal mode or the high image quality mode.

ステップS1311で、高画質モードでないと判断された場合は、通常モードであるため、ステップS1318に進み、オーバーコート層が転写される。ステップS1318では、サーマルヘッド227が印画位置611に到達すると、グリップローラ604−2によりロール紙404−2の搬送が開始される。ロール紙404−2の搬送が所定量行われ、用紙搬送速度が一定になると、サーマルヘッド227に内蔵する発熱体が発熱駆動され、インクリボン402−1に塗布されたオーバーコート層が、ロール紙404−2に転写される。そして、ロール紙404−2へのオーバーコート層の印画領域への印画を完了させた(S1319)る。その後、サーマルヘッド227の発熱駆動を停止させ、ステップS1320で、ヘッドアップダウンモータ219を駆動させることにより、ヘッドレバー612を回動させ、ヘッドレバー612と一体的に固定されているサーマルヘッド227を退避位置に退避させる。   If it is determined in step S1311 that the mode is not the high image quality mode, the mode is the normal mode, so that the process proceeds to step S1318 and the overcoat layer is transferred. In step S1318, when the thermal head 227 reaches the printing position 611, the conveyance of the roll paper 404-2 is started by the grip roller 604-2. When the roll paper 404-2 is transported by a predetermined amount and the paper transport speed becomes constant, the heating element built in the thermal head 227 is driven to generate heat, and the overcoat layer applied to the ink ribbon 402-1 becomes the roll paper. Transferred to 404-2. Then, the printing on the printing area of the overcoat layer on the roll paper 404-2 is completed (S1319). Thereafter, the heat generation driving of the thermal head 227 is stopped, and in step S1320, the head up / down motor 219 is driven to rotate the head lever 612, and the thermal head 227 fixed integrally with the head lever 612 is moved. Retreat to the retreat position.

以上により、イエロー、マゼンタ、シアン、オーバーコート層の順にインクが重ねられて転写される印画動作が完了される。   As described above, the printing operation in which the ink is superimposed and transferred in the order of yellow, magenta, cyan, and overcoat layer is completed.

そして、ステップS1321で、排紙動作が行われる。   In step S1321, a paper discharge operation is performed.

一方、ステップS1311で、高画質モードと判断された場合は、再度、色材転写を行うため、ステップS1312に進む。   On the other hand, if it is determined in step S1311 that the image quality mode is selected, the process proceeds to step S1312 in order to perform color material transfer again.

ステップS1312では、今回のオーバーコート転写が一回目であるかどうかを判断する。一回目である場合は、ステップS1313に進み、インクリボン402−1を巻きあげオーバーコート層を飛ばす。   In step S1312, it is determined whether or not the current overcoat transfer is the first time. If it is the first time, the process advances to step S1313 to wind up the ink ribbon 402-1 and skip the overcoat layer.

次にステップS1314ではインクリボン402−1の残量があるか判断する。ステップS1314においてインクリボン402−1の残量が無い場合は、インクリボン402−1を巻きあげることができない。一方、インクリボン402−1の残量がある場合はインクリボン402−1を巻きあげることができるためインクリボン402−1の残量があるかどうかを判断することができる。   In step S1314, it is determined whether there is a remaining amount of ink ribbon 402-1. If there is no remaining amount of ink ribbon 402-1 in step S1314, the ink ribbon 402-1 cannot be wound up. On the other hand, when the remaining amount of the ink ribbon 402-1 is present, the ink ribbon 402-1 can be wound up, so it can be determined whether or not the remaining amount of the ink ribbon 402-1 is present.

ステップS1314においてインクリボン残量があると判断された場合は、ステップS1302に進み二度目の色材転写に移行する。   If it is determined in step S1314 that there is a remaining amount of ink ribbon, the process proceeds to step S1302, and the second color material transfer is performed.

そしてステップS1302〜ステップS1308を繰り返し、再度イエロー、マゼンタ、シアン印画するとともに本実施例では、オーバーコート層の頭出しが行われ、ステップS1309に進む。   Steps S1302 to S1308 are repeated to print yellow, magenta, and cyan again, and in this example, the overcoat layer is cued, and the process proceeds to step S1309.

ステップS1309では、オーバーコート層転写であると判断され、ステップS1311に進む。   In step S1309, it is determined that the overcoat layer is transferred, and the process proceeds to step S1311.

次にステップS1311では印画モードは高画質モードであるので次いでステップS1312に進む。ステップS1312では二回目の印画であるため、ステップS1318に進みオーバーコート層が転写される。ステップS1318ではサーマルヘッド227が印画位置611に到達すると、グリップローラ604−2によりロール紙404−2の搬送が開始される。ロール紙404−2の搬送が所定量行われ、用紙搬送速度が一定になると、サーマルヘッド227に内蔵する発熱体が発熱駆動され、インクリボン402−1に塗布されたオーバーコート層が、ロール紙404−2に転写される。そして、ロール紙404−2へのオーバーコート層の印画領域への印画を完了させた(S1319)る。その後、サーマルヘッド227の発熱駆動を停止させ、ステップS212で、ヘッドアップダウンモータ219を駆動させることにより、ヘッドレバー612を回動させ、ヘッドレバー612と一体的に固定されているサーマルヘッド227を退避位置に退避させる。   In step S1311, the print mode is the high image quality mode, and the process advances to step S1312. Since it is the second print in step S1312, the process advances to step S1318 to transfer the overcoat layer. In step S1318, when the thermal head 227 reaches the printing position 611, conveyance of the roll paper 404-2 is started by the grip roller 604-2. When the roll paper 404-2 is transported by a predetermined amount and the paper transport speed becomes constant, the heating element built in the thermal head 227 is driven to generate heat, and the overcoat layer applied to the ink ribbon 402-1 becomes the roll paper. Transferred to 404-2. Then, the printing on the printing area of the overcoat layer on the roll paper 404-2 is completed (S1319). Thereafter, the heat generation drive of the thermal head 227 is stopped, and in step S212, the head up / down motor 219 is driven to rotate the head lever 612, and the thermal head 227 fixed integrally with the head lever 612 is moved. Retreat to the retreat position.

そして、ステップS1321で、ロール紙404−2が印刷装置100から排紙され終了する。   In step S1321, the roll paper 404-2 is discharged from the printing apparatus 100 and the process ends.

一方、ステップS1314においてインクリボン402−1の残量がないと判断された場合は、ステップS1315に進む。そして、インクリボン巻き戻しモータ233により一度巻きあげたインクリボン402−1を巻き戻しステップS1316でオーバーコート層の頭出しを行う。   On the other hand, if it is determined in step S1314 that there is no remaining ink ribbon 402-1, the process proceeds to step S1315. Then, the ink ribbon 402-1 once wound up by the ink ribbon rewinding motor 233 is rewound in step S1316 to cue the overcoat layer.

そして、ステップS1317においてヘッドアップダウンモータ219の駆動により、ヘッドレバー612を回動させ、ヘッドレバー612と一体的に固定されているサーマルヘッド227を印画位置に移動させる。そして、グリップローラ604−2によりロール紙404−2の搬送が開始される。ロール紙404−2の搬送が所定量行われ印画開始位置まで搬送されると、サーマルヘッド227に内蔵する発熱体が発熱駆動され、オーバーコート層の印画領域への転写が行われる。オーバーコートの転写が完了すると、サーマルヘッド227の発熱駆動を停止させる。ステップS1320で、ヘッドアップダウンモータ219を駆動させることにより、ヘッドレバー612を回動させ、ヘッドレバー612と一体的に固定されているサーマルヘッド227を退避位置に退避させる。   In step S 1317, the head lever 612 is rotated by driving the head up / down motor 219, and the thermal head 227 fixed integrally with the head lever 612 is moved to the printing position. Then, conveyance of the roll paper 404-2 is started by the grip roller 604-2. When the roll paper 404-2 is conveyed to a printing start position by a predetermined amount, the heating element built in the thermal head 227 is driven to generate heat, and the overcoat layer is transferred to the printing area. When the overcoat transfer is completed, the heat generation drive of the thermal head 227 is stopped. In step S1320, the head up / down motor 219 is driven to rotate the head lever 612, and the thermal head 227 fixed integrally with the head lever 612 is retracted to the retracted position.

そしてステップS1321で、ロール紙404−2が印刷装置100から排紙され終了する。   In step S1321, the roll paper 404-2 is discharged from the printing apparatus 100 and the process ends.

以上、第2の実施例において二度打ち印刷の最中にインクリボン残量がなくなった場合、インクリボン402−1を巻き戻しオーバーコート層を印画することで耐光性に乏しい失敗印刷を防止することができる。   As described above, in the second embodiment, when the remaining amount of the ink ribbon runs out during double printing, the ink ribbon 402-1 is rewound and the overcoat layer is printed to prevent unsuccessful printing with poor light resistance. be able to.

(第3の実施形態)
以下、図6乃至図11及び図14、図15を参照して、本発明の第3の実施形態について説明する。第1の実施形態、第2の実施形態と同じ構成については、説明を省略する。
(Third embodiment)
Hereinafter, the third embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 6 to 11, 14, and 15. The description of the same configuration as the first embodiment and the second embodiment is omitted.

図14は第3の実施形態に係るインクリボンのマーカーを説明する図である。図14においてインクリボン402−1はイエロー2402、マゼンタ2403、シアン2404、オーバーコート層2405の各面の頭出し位置に帯状にマーカー2401が塗布されている。マーカー2401は黒色の線であり、リボン頭だしセンサ207によって、反射シート112に反射した光がマーカーによって遮蔽されたことを検知するようになっている。イエローのインク面2402の先頭部分にはマーカー2401が2本塗布されており、他の色の先頭部分のマーカー2401が1本であることと区別している。   FIG. 14 is a diagram illustrating an ink ribbon marker according to the third embodiment. In FIG. 14, the ink ribbon 402-1 is coated with a marker 2401 in a band shape at the cueing position of each surface of yellow 2402, magenta 2403, cyan 2404, and overcoat layer 2405. The marker 2401 is a black line, and the ribbon head sensor 207 detects that the light reflected on the reflection sheet 112 is blocked by the marker. Two markers 2401 are applied to the head portion of the yellow ink surface 2402, which distinguishes from one marker 2401 at the head portion of the other color.

また図14に示すように最後の一画面のイエローのインク面2402−1の先頭部分にはマーカー2401が3本塗布されている。以下、インクリボン402−1が最後の一画面であるか否かを検知する方法を説明する。   Further, as shown in FIG. 14, three markers 2401 are applied to the head of the yellow ink surface 2402-1 of the last one screen. Hereinafter, a method for detecting whether or not the ink ribbon 402-1 is the last screen will be described.

図6に示した位置までロール紙404−2が搬送され、印画開始位置への搬送が完了すると、インクリボンカセット130に収納されているインクリボン402−1がインクリボン巻きあげモータ217により巻きあげられる。そしてインクリボン頭出しセンサ207によりイエロー面2402の2本目のマーカー2401を検知するとインクリボン巻きあげモータ217で所定量巻きあげる。そして、インクリボン頭出しセンサ207で3本目のマーカーを検知したか否かでインクリボン402−1の残量が1画面であるかどうかを検知することができる。   When the roll paper 404-2 is conveyed to the position shown in FIG. 6 and the conveyance to the printing start position is completed, the ink ribbon 402-1 stored in the ink ribbon cassette 130 is wound up by the ink ribbon winding motor 217. . When the second marker 2401 on the yellow surface 2402 is detected by the ink ribbon cue sensor 207, the ink ribbon winding motor 217 winds up a predetermined amount. Whether or not the remaining amount of the ink ribbon 402-1 is one screen can be detected based on whether or not the third marker is detected by the ink ribbon cueing sensor 207.

本実施例ではマーカー2401の数が3本であるがインクリボン残量が1画面であることを検知することができればマーカー2401の数が3本に限られることはない。   In the present embodiment, the number of markers 2401 is three, but the number of markers 2401 is not limited to three as long as it can be detected that the remaining amount of ink ribbon is one screen.

なお、以下の実施形態では、上述の第1の実施形態と共通する構成については、第1の実施形態の構成に付した符号と同じ符号を付す事により、その説明を省略する。   In the following embodiments, the same reference numerals as those used in the configuration of the first embodiment are assigned to the configurations common to the above-described first embodiment, and the description thereof is omitted.

次に図15を参照して第3の実施形態の印刷装置100の印刷処理について説明する。   Next, a printing process of the printing apparatus 100 according to the third embodiment will be described with reference to FIG.

図15は印刷装置100における印刷処理時の動作フローを示すフローチャートである。   FIG. 15 is a flowchart illustrating an operation flow during printing processing in the printing apparatus 100.

このフローチャートの処理は、メインコントローラ201が、ROM202から制御プログラムを読み出し、読み出した制御プログラムに基づいて各部の制御及び演算処理等を行うことにより実現される。   The processing in this flowchart is realized by the main controller 201 reading out a control program from the ROM 202 and performing control of each unit, arithmetic processing, and the like based on the read control program.

まず、ステップS1501で、用紙カセット140からロール紙404−2を送り出し、給紙する。次に、ステップS1502で、ロール紙404−2を図6に示す印画開始位置まで搬送されると、次にステップS1503でインクリボン402−1を巻きあげる。そして、リボン頭出しセンサ207においてイエロー面2402のマーカーを検知すると、メインコントローラ201では、インクリボン巻きあげモータ217を停止し、インクリボンの頭出しを行う。   First, in step S1501, the roll paper 404-2 is sent out from the paper cassette 140 and fed. Next, when the roll paper 404-2 is conveyed to the printing start position shown in FIG. 6 in step S1502, the ink ribbon 402-1 is wound up in step S1503. When the ribbon cue sensor 207 detects the yellow surface 2402 marker, the main controller 201 stops the ink ribbon winding motor 217 and cues the ink ribbon.

次にステップS1504で、サーマルヘッド227の昇降を行うヘッドアップダウンモータ219を駆動し、サーマルヘッド227を印画位置611へ回動させる。   Next, in step S1504, the head up / down motor 219 for moving the thermal head 227 up and down is driven to rotate the thermal head 227 to the printing position 611.

引き続いて、印画動作が行われる。ステップS1505で、次に、印画されるものが、色材転写かどうかを判断する。色材転写であると判断されると、ステップS1506に進み、色材転写でないと判断された場合には、ステップS1509に進む。   Subsequently, a printing operation is performed. In step S1505, it is determined whether the object to be printed is color material transfer. If it is determined that the color material is transferred, the process proceeds to step S1506. If it is determined that the color material is not transferred, the process proceeds to step S1509.

以下、ステップS1506に進んだ場合について、説明する。   Hereinafter, the case where it progresses to step S1506 is demonstrated.

ステップS1506、S1507では、サーマルヘッド227が図8に示す印画位置611に到達すると、グリップローラ604−2によりロール紙404−2の搬送が開始される。ロール紙404−2の搬送が所定量行われ、用紙搬送速度が一定になると、サーマルヘッド227に内蔵する発熱体が発熱駆動され、インクリボン402−1に塗布されたイエローインクが昇華され、ロール紙404−2に印画される。   In steps S1506 and S1507, when the thermal head 227 reaches the printing position 611 shown in FIG. 8, conveyance of the roll paper 404-2 is started by the grip roller 604-2. When the roll paper 404-2 is conveyed by a predetermined amount and the paper conveyance speed becomes constant, the heating element built in the thermal head 227 is driven to generate heat, and the yellow ink applied to the ink ribbon 402-1 is sublimated, and the roll Printed on paper 404-2.

そして、ロール紙404−2へのイエロー画像の印画領域への印画が完了する(S1507)と、ステップS1508では、ヘッドアップダウンモータ219を駆動する。ヘッドアップダウンモータ219により、ヘッドレバー612を回動させ、ヘッドレバー612と一体的に固定されているサーマルヘッド227を退避位置に退避させる。この動作で、イエローの印画が完了する。   When the printing of the yellow image on the roll paper 404-2 is completed (S1507), the head up / down motor 219 is driven in step S1508. The head up / down motor 219 rotates the head lever 612 to retract the thermal head 227 fixed integrally with the head lever 612 to the retracted position. This operation completes yellow printing.

引き続いて、ほぼ同様な動作を繰り返して、マゼンタを印画する。   Subsequently, substantially the same operation is repeated to print magenta.

まずステップS1502で再度、図6に示した位置まで用紙を搬送し、ロール紙404−2の印画開始位置への搬送を完了する。そしてステップS1503でインクリボン402−1を巻きあげ、リボン頭出しセンサ207においてマゼンタ面2403のマーカーを検知すると、メインコントローラ201では、インクリボン巻きあげモータ217を停止、インクリボン402−1の頭出しを行う。   First, in step S1502, the sheet is conveyed again to the position shown in FIG. 6, and the conveyance of the roll paper 404-2 to the print start position is completed. In step S1503, the ink ribbon 402-1 is wound up, and when the marker on the magenta surface 2403 is detected by the ribbon cueing sensor 207, the main controller 201 stops the ink ribbon winding motor 217 and cues the ink ribbon 402-1. I do.

そして、ステップS1504で、サーマルヘッド227の昇降を行うヘッドアップダウンモータ219を駆動し、サーマルヘッド227を印画位置611へ回動させる。   In step S1504, the head up / down motor 219 that moves the thermal head 227 up and down is driven to rotate the thermal head 227 to the printing position 611.

次に、ステップS1505で、再度、色材転写かどうかを判断し、次の印画動作は、マゼンタ印画であるので、ステップS1506に進む。   Next, in step S1505, it is determined again whether or not the color material is transferred. Since the next printing operation is magenta printing, the process advances to step S1506.

ステップS1506では、サーマルヘッド227が印画位置611に到達すると、グリップローラ604−2によりロール紙404−2の搬送が開始される。ロール紙404−2の搬送が所定量行われ、用紙搬送速度が一定になると、サーマルヘッド227に内蔵する発熱体が発熱駆動され、インクリボン402−1に塗布されたマゼンタインクが昇華され、ロール紙404−2に印画される。   In step S1506, when the thermal head 227 reaches the printing position 611, the conveyance of the roll paper 404-2 is started by the grip roller 604-2. When the roll paper 404-2 is conveyed by a predetermined amount and the paper conveyance speed becomes constant, the heating element built in the thermal head 227 is driven to generate heat, and the magenta ink applied to the ink ribbon 402-1 is sublimated, and the roll Printed on paper 404-2.

そして、ステップS1507、S1508で、ロール紙404−2へのマゼンタ画像の印画領域への印画が完了すると、ヘッドアップダウンモータ219を駆動する。これにより、ヘッドレバー612を回動させ、ヘッドレバー612と一体的に固定されているサーマルヘッド227を退避位置に退避させる。   When the printing of the magenta image on the roll paper 404-2 is completed in steps S1507 and S1508, the head up / down motor 219 is driven. As a result, the head lever 612 is rotated, and the thermal head 227 fixed integrally with the head lever 612 is retracted to the retracted position.

引き続いて、ほぼ同様な動作を繰り返して、シアンを印画する。   Subsequently, substantially the same operation is repeated to print cyan.

まずステップS1502で再度、図6に示した位置まで用紙を搬送し、ロール紙404−2の印画開始位置への搬送を完了する。そしてステップS1503でインクリボン402−1を巻きあげ、リボン頭出しセンサ207においてシアン面2404のマーカーを検知すると、インクリボン巻きあげモータ217を停止させ、インクリボンの頭出しを行う。   First, in step S1502, the sheet is conveyed again to the position shown in FIG. 6, and the conveyance of the roll paper 404-2 to the print start position is completed. In step S1503, the ink ribbon 402-1 is wound up, and when the ribbon cueing sensor 207 detects the marker on the cyan surface 2404, the ink ribbon winding motor 217 is stopped to cue the ink ribbon.

そして、ステップS1504で、サーマルヘッド227の昇降を行うヘッドアップダウンモータ219を駆動し、サーマルヘッド227を印画位置611へ回動させる。   In step S1504, the head up / down motor 219 that moves the thermal head 227 up and down is driven to rotate the thermal head 227 to the printing position 611.

次に、ステップS1505で、再度、色材転写かどうかを判断し、次の印画動作は、シアン印画であるので、ステップS1506に進む。   Next, in step S1505, it is determined again whether or not the color material is transferred. Since the next printing operation is cyan printing, the process proceeds to step S1506.

ステップS1506では、サーマルヘッド227が印画位置611に到達すると、グリップローラ604−2によりロール紙404−2の搬送が開始される。ロール紙404−2の搬送が所定量行われ、用紙搬送速度が一定になると、サーマルヘッド227に内蔵する発熱体が発熱駆動され、インクリボン402−1に塗布されたシアンインクが昇華され、ロール紙404−2に印画される。   In step S1506, when the thermal head 227 reaches the printing position 611, the conveyance of the roll paper 404-2 is started by the grip roller 604-2. When the roll paper 404-2 is conveyed by a predetermined amount and the paper conveyance speed becomes constant, the heating element built in the thermal head 227 is driven to generate heat, the cyan ink applied to the ink ribbon 402-1 is sublimated, and the roll Printed on paper 404-2.

そして、ステップS1507、S1508で、ロール紙404−2へのシアン画像の印画領域への印画が完了すると、ヘッドアップダウンモータ219を駆動する。この駆動により、ヘッドレバー612を回動させ、ヘッドレバー612と一体的に固定されているサーマルヘッド227を退避位置に退避させる。   In step S1507 and S1508, when printing of the cyan image on the roll paper 404-2 is completed, the head up / down motor 219 is driven. By this driving, the head lever 612 is rotated, and the thermal head 227 fixed integrally with the head lever 612 is retracted to the retracted position.

次に、引き続いてオーバーコート層について印画動作が行われる。   Next, a printing operation is subsequently performed on the overcoat layer.

まずステップS1502で再度、図6に示した位置までロール紙404−2を搬送し、ロール紙404−2の印画開始位置への搬送を完了する。そしてステップS1503でインクリボン402−1を巻きあげ、リボン頭出しセンサ207においてオーバーコート層2405のマーカーを検知する。オーバーコート層2405のマーカーを検知すると、メインコントローラ201は、インクリボン巻きあげモータ217を停止させ、インクリボン402−1の頭出しを完了する。   First, in step S1502, the roll paper 404-2 is conveyed again to the position shown in FIG. 6, and the conveyance of the roll paper 404-2 to the print start position is completed. In step S1503, the ink ribbon 402-1 is wound up, and the ribbon cue sensor 207 detects the marker of the overcoat layer 2405. When the marker of the overcoat layer 2405 is detected, the main controller 201 stops the ink ribbon winding motor 217 and completes the cueing of the ink ribbon 402-1.

そして、ステップS1504で、サーマルヘッド227の昇降を行うヘッドアップダウンモータ219を駆動し、サーマルヘッド227を印画位置611へ回動させる。   In step S1504, the head up / down motor 219 that moves the thermal head 227 up and down is driven to rotate the thermal head 227 to the printing position 611.

次に、ステップS1505ではオーバーコート層転写であるため色材転写ではないと判断されステップS1509へ進む。   In step S1505, since it is overcoat layer transfer, it is determined that color material transfer is not performed, and the process advances to step S1509.

そして、ステップS1509では、オーバーコート層転写であると判断され、ステップS1511に進む。ステップS1509で、オーバーコート層転写でないと判断された場合、本実施例では、あり得ない状態であるため、ステップS1510に進み、エラー表示がなされ、終了する。   In step S1509, it is determined that the overcoat layer is transferred, and the process proceeds to step S1511. If it is determined in step S1509 that the transfer is not overcoat layer transfer, it is impossible in this embodiment, so the process proceeds to step S1510, an error is displayed, and the process ends.

次に、ステップS1511に進んだ場合について、説明する。   Next, the case where it progresses to step S1511 is demonstrated.

ステップS1511では、印画モードが、通常モードか高画質モードかを判断する。   In step S1511, it is determined whether the print mode is the normal mode or the high image quality mode.

ステップS1511で、高画質モードでないと判断された場合は、通常モードであるため、ステップS1515に進み、オーバーコート層が転写される。ステップS1515では、サーマルヘッド227が印画位置611に到達すると、グリップローラ604−2によりロール紙404−2の搬送が開始される。ロール紙404−2の搬送が所定量行われ、用紙搬送速度が一定になると、サーマルヘッド227に内蔵する発熱体が発熱駆動され、インクリボン402−1に塗布されたオーバーコート層が、ロール紙404−2に転写される。そして、ロール紙404−2へのオーバーコート層の印画領域への印画を完了させた(S1516)のち、サーマルヘッドの発熱駆動を停止させる。そして、ステップS1517で、ヘッドアップダウンモータ219を駆動させることにより、ヘッドレバー612を回動させ、ヘッドレバー612と一体的に固定されているサーマルヘッド227を退避位置に退避させる。   If it is determined in step S1511 that the mode is not the high image quality mode, the mode is the normal mode, so the process proceeds to step S1515, and the overcoat layer is transferred. In step S1515, when the thermal head 227 reaches the printing position 611, the conveyance of the roll paper 404-2 is started by the grip roller 604-2. When the roll paper 404-2 is transported by a predetermined amount and the paper transport speed becomes constant, the heating element built in the thermal head 227 is driven to generate heat, and the overcoat layer applied to the ink ribbon 402-1 becomes the roll paper. Transferred to 404-2. Then, after the printing on the printing area of the overcoat layer on the roll paper 404-2 is completed (S1516), the heat generation driving of the thermal head is stopped. In step S1517, the head up / down motor 219 is driven to rotate the head lever 612, and the thermal head 227 fixed integrally with the head lever 612 is retracted to the retracted position.

以上により、イエロー、マゼンタ、シアン、オーバーコート層の順にインクが重ねられて転写される印画動作が完了される。   As described above, the printing operation in which the ink is superimposed and transferred in the order of yellow, magenta, cyan, and overcoat layer is completed.

そして、ステップS1518で、排紙動作が行われる、
一方、ステップS1511で、高画質モードと判断された場合は、再度、色材転写を行うため、ステップS1512に進む。
In step S1518, a paper discharge operation is performed.
On the other hand, if it is determined in step S1511 that the image quality mode is selected, the process advances to step S1512 to perform color material transfer again.

ステップS1512では、今回のオーバーコート転写が一回目であるかどうかを判断する。一回目である場合は、ステップS1513に進み、S1503においてインクリボン402−1の頭出しの際に検出したマーカーの数からインクリボン402−1が最後の一画面かどうか判断する。   In step S1512, it is determined whether or not the current overcoat transfer is the first time. If it is the first time, the process proceeds to step S1513, and it is determined whether or not the ink ribbon 402-1 is the last screen from the number of markers detected at the time of cueing the ink ribbon 402-1 in S1503.

ステップS1513においてインクリボン402−1が最後の一画面であると判断された場合は、ステップS1515に進み、オーバーコート層が転写される。ステップS1515では、サーマルヘッド227が印画位置611に到達すると、グリップローラ604−2によりロール紙404−2の搬送が開始される。ロール紙404−2の搬送が所定量行われ、用紙搬送速度が一定になると、サーマルヘッド227に内蔵する発熱体が発熱駆動され、インクリボン402−1に塗布されたオーバーコート層が、ロール紙404−2に転写される。そして、ロール紙404−2へのオーバーコート層の印画領域への印画を完了させた(S1516)のち、サーマルヘッド227の発熱駆動を停止させる。そして、ステップS1517で、ヘッドアップダウンモータ219を駆動させることにより、ヘッドレバー612を回動させ、ヘッドレバー612と一体的に固定されているサーマルヘッド227を退避位置に退避させる。   If it is determined in step S1513 that the ink ribbon 402-1 is the last screen, the process advances to step S1515 to transfer the overcoat layer. In step S1515, when the thermal head 227 reaches the printing position 611, the conveyance of the roll paper 404-2 is started by the grip roller 604-2. When the roll paper 404-2 is transported by a predetermined amount and the paper transport speed becomes constant, the heating element built in the thermal head 227 is driven to generate heat, and the overcoat layer applied to the ink ribbon 402-1 becomes the roll paper. Transferred to 404-2. Then, after the printing on the printing area of the overcoat layer on the roll paper 404-2 is completed (S1516), the heat generation driving of the thermal head 227 is stopped. In step S1517, the head up / down motor 219 is driven to rotate the head lever 612, and the thermal head 227 fixed integrally with the head lever 612 is retracted to the retracted position.

以上により、イエロー、マゼンタ、シアン、オーバーコート層の順にインクが重ねられて転写される印画動作が完了される。   As described above, the printing operation in which the ink is superimposed and transferred in the order of yellow, magenta, cyan, and overcoat layer is completed.

そして、ステップS1518で、排紙動作が行われる。   In step S1518, a paper discharge operation is performed.

一方、ステップS1513においてインクリボン402−1が最後の一画面ではないと判断された場合は、ステップS1514に進みインクリボン402−1を巻きあげオーバーコート層を飛ばし、二度目の色材転写に移行するためにS1502に進む。   On the other hand, if it is determined in step S1513 that the ink ribbon 402-1 is not the last screen, the process proceeds to step S1514, the ink ribbon 402-1 is wound up, the overcoat layer is skipped, and the color material transfer is performed for the second time. Therefore, the process proceeds to S1502.

そしてステップS1502〜S1508を繰り返し、再度イエロー、マゼンタ、シアン印画するとともに本実施例では、オーバーコート層の頭出しが行われ、ステップS1509に進む。   Steps S1502 to S1508 are repeated to print yellow, magenta, and cyan again, and in this embodiment, the overcoat layer is cued, and the process proceeds to step S1509.

ステップS1509では、オーバーコート層転写であると判断され、ステップS1511進む。   In step S1509, it is determined that the overcoat layer is transferred, and the process advances to step S1511.

次にステップS1511では印画モードは高画質モードであるので次いでステップS1512に進む。ステップS1512では二回目の印画であるため、ステップS1515に進みオーバーコート層が転写される。ステップS1515ではサーマルヘッド227が印画位置611に到達すると、グリップローラ604−2によりロール紙404−2の搬送が開始される。ロール紙404−2の搬送が所定量行われ、用紙搬送速度が一定になると、サーマルヘッド227に内蔵する発熱体が発熱駆動され、インクリボン402−1に塗布されたオーバーコート層が、ロール紙404−2に転写される。そして、ロール紙404−2へのオーバーコート層の印画領域への印画を完了させた(S1516)のち、サーマルヘッド227の発熱駆動を停止させる。そして、ステップS1517で、ヘッドアップダウンモータ219を駆動させることにより、ヘッドレバー612を回動させ、ヘッドレバー612と一体的に固定されているサーマルヘッド227を退避位置に退避させる。
そして、ステップS1518で、ロール紙404−2が印刷装置100から排紙され終了する。
In step S1511, the print mode is the high image quality mode, and the process advances to step S1512. Since it is the second print in step S1512, the process proceeds to step S1515, and the overcoat layer is transferred. In step S1515, when the thermal head 227 reaches the printing position 611, the conveyance of the roll paper 404-2 is started by the grip roller 604-2. When the roll paper 404-2 is transported by a predetermined amount and the paper transport speed becomes constant, the heating element built in the thermal head 227 is driven to generate heat, and the overcoat layer applied to the ink ribbon 402-1 becomes the roll paper. Transferred to 404-2. Then, after the printing on the printing area of the overcoat layer on the roll paper 404-2 is completed (S1516), the heat generation driving of the thermal head 227 is stopped. In step S1517, the head up / down motor 219 is driven to rotate the head lever 612, and the thermal head 227 fixed integrally with the head lever 612 is retracted to the retracted position.
In step S1518, the roll paper 404-2 is discharged from the printing apparatus 100 and the process ends.

以上、第3の実施例においてはインクリボン頭出し時にインクリボン残量を検知することでインクリボン残量が1画面である場合は通常印刷を行うことで失敗印刷を防止することができる。   As described above, in the third embodiment, when the ink ribbon remaining amount is detected when the ink ribbon is cued, when the ink ribbon remaining amount is one screen, it is possible to prevent the failed printing by performing normal printing.

(第4の実施形態)
以下、図16乃至図17を参照して、本発明の第4の実施形態について説明する。
(Fourth embodiment)
Hereinafter, a fourth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.

第1の実施形態と同じ構成については、同じ番号を付して説明を省略する。   About the same structure as 1st Embodiment, the same number is attached | subjected and description is abbreviate | omitted.

図16は第4の実施形態に係る印刷装置100の機能構成を示すブロック図である。第1の実施形態と異なるところは、インクリボン残量検出センサ240を有しておりインクリボン402−1と通信することでの残量を正確に検出することができる。   FIG. 16 is a block diagram illustrating a functional configuration of the printing apparatus 100 according to the fourth embodiment. The difference from the first embodiment is that it has an ink ribbon remaining amount detection sensor 240 and can accurately detect the remaining amount by communicating with the ink ribbon 402-1.

次に図17を参照して第4の実施形態の印刷装置100の印刷処理について説明する。   Next, a printing process of the printing apparatus 100 according to the fourth embodiment will be described with reference to FIG.

図17は第4の実施形態に係る印刷装置100における印刷処理時の動作フローを示すフローチャートである。   FIG. 17 is a flowchart showing an operation flow at the time of print processing in the printing apparatus 100 according to the fourth embodiment.

まずステップS1701で高画質モードかどうかを判断する。ステップS1701で高画質モードではないと判断されるとステップS1704に進み印刷処理へ移行する。ここでの印刷処理とは、第1の実施形態で説明した印刷処理と同じであり図5のステップS501に進む。   First, in step S1701, it is determined whether the image quality mode is set. If it is determined in step S1701 that the mode is not the high image quality mode, the process advances to step S1704 to shift to print processing. The printing process here is the same as the printing process described in the first embodiment, and the process advances to step S501 in FIG.

一方、ステップS1701で高画質モードであると判断されるとステップS1702に進む。   On the other hand, if it is determined in step S1701 that the image quality mode is selected, the process advances to step S1702.

ステップS1702では、インクリボン残量をインクリボン残量検出センサ240により検出しインクリボン残量が2画面以上あるかどうかを判断する。   In step S1702, the ink ribbon remaining amount detection sensor 240 detects the ink ribbon remaining amount, and determines whether the ink ribbon remaining amount is two screens or more.

ステップS1702でインクリボン残量が2画面以上あると判断されるとステップS1704に進み印刷処理へと移行する。ここで印刷処理とは上述したように第1の実施形態で説明した図5のステップS501である。   If it is determined in step S1702 that there are two or more ink ribbons remaining, the process advances to step S1704 to proceed to printing processing. Here, the printing process is step S501 in FIG. 5 described in the first embodiment as described above.

ステップS1702でインクリボン残量が2画面未満であると判断されるとステップS1703に進み印刷装置100の表示部102にインクリボン残量が足りないため高画質モードを選択することが出来ない旨のエラー表示をする。   If it is determined in step S1702 that the remaining amount of ink ribbon is less than two screens, the process advances to step S1703 to indicate that the high image quality mode cannot be selected because the display unit 102 of the printing apparatus 100 has insufficient remaining ink ribbon. Displays an error.

以上、第4の実施例において正確にインクリボン残量を検知することで印刷処理開始前に二度打ち印刷の選択を制限し失敗印刷を防止することができる。   As described above, by accurately detecting the remaining amount of ink ribbon in the fourth embodiment, it is possible to limit the selection of double printing before the start of the printing process and prevent failed printing.

(その他の実施形態)
以上、本発明をその好適な実施形態に基づいて詳述してきたが、本発明はこれら特定の実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の様々な形態も本発明に含まれる。上述の実施形態の一部を適宜組み合わせてもよい。
(Other embodiments)
Although the present invention has been described in detail based on preferred embodiments thereof, the present invention is not limited to these specific embodiments, and various forms within the scope of the present invention are also included in the present invention. included. A part of the above-described embodiments may be appropriately combined.

また、上述の実施形態では、印刷処理が全て完了する前にインクリボンカセットを交換する場合について説明した。しかし、インクリボンカセットに限らず、印刷装置に着脱可能であり、着脱する際に印刷途中の用紙と干渉する可能性のあるカセットであれば、本発明は有効である。したがって、インクリボン以外のものが収納されているカセットに本発明を適応してもよい。   In the above-described embodiment, the case where the ink ribbon cassette is replaced before all the printing processes are completed has been described. However, the present invention is not limited to an ink ribbon cassette, and the present invention is effective as long as it is a cassette that can be attached to and detached from a printing apparatus and that may interfere with a sheet during printing. Therefore, the present invention may be applied to a cassette in which something other than the ink ribbon is stored.

また、上述の実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムを、記録媒体から直接、或いは有線/無線通信を用いてプログラムを実行可能なコンピュータを有するシステム又は装置に供給し、そのプログラムを実行する場合も本発明に含む。   Also, when a software program that realizes the functions of the above-described embodiments is supplied from a recording medium directly to a system or apparatus having a computer that can execute the program using wired / wireless communication, and the program is executed Are also included in the present invention.

プログラムを供給するための記録媒体としては、例えば、ハードディスク、磁気テープ等の磁気記録媒体、光/光磁気記憶媒体、不揮発性の半導体メモリでもよい。   As a recording medium for supplying the program, for example, a magnetic recording medium such as a hard disk or a magnetic tape, an optical / magneto-optical storage medium, or a nonvolatile semiconductor memory may be used.

Claims (16)

インクリボンが収納されたカセットを着脱可能な印刷装置であって、
前記インクリボンのインクを用紙に転写させる印刷手段と、
前記用紙を挟持して搬送する搬送手段と、
前記インクリボンの残量を検出する残量検出手段と、
前記用紙への印刷動作の途中で、前記残量検出手段により前記インクリボンの残量がないと検出された場合は、前記搬送手段が前記用紙を挟持し、かつ、インクリボンが収納されるカセットを着脱させる際に前記カセットと用紙が干渉しない退避位置へ、前記搬送手段により前記用紙を搬送させる制御手段と、を有することを特徴とする印刷装置。
A printing device in which a cassette containing an ink ribbon is detachable,
Printing means for transferring ink of the ink ribbon to paper;
Conveying means for nipping and conveying the paper;
A remaining amount detecting means for detecting the remaining amount of the ink ribbon;
When the remaining amount detecting means detects that the remaining amount of the ink ribbon is not present during the printing operation on the paper, the cassette for holding the paper and holding the ink ribbon is stored in the cassette. And a control means for transporting the paper by the transport means to a retracted position where the cassette and the paper do not interfere with each other when the paper is attached and detached.
前記インクリボンは、複数色の色インクとオーバーコートとが用紙1枚分を印刷可能なサイズで面順次に配置されたインクリボンであって、
前記制御手段は、前記インクリボンの複数色の色インクを用いて用紙に転写させた後に、更に、次に前記インクリボンに配置されている複数色の色インクを既に色インクが転写されている前記用紙に重ねて転写させる高画質モードが選択されており、前記インクリボンの複数色の色インクによる最初の転写が完了した後に、前記残量検出手段により前記インクリボンの残量がないと検出されたと場合には、前記用紙を前記退避位置へ搬送させるように制御することを特徴とする請求項1に記載の印刷装置。
The ink ribbon is an ink ribbon in which a plurality of color inks and an overcoat are arranged in a surface order in a size capable of printing one sheet of paper,
After the control means transfers the color ink of the ink ribbon to the paper using the color ink, the color ink of the color ink arranged on the ink ribbon is already transferred. The high image quality mode for transferring the image on the sheet is selected, and after the initial transfer of the ink ribbon with a plurality of color inks is completed, the remaining amount detecting means detects that the remaining amount of the ink ribbon is not present. 2. The printing apparatus according to claim 1, wherein when the printing is performed, control is performed so that the sheet is conveyed to the retracted position.
前記搬送手段は、前記印刷手段よるインクの転写中には印刷方向に前記用紙を搬送させ、1色のインクの転写が完了した後に、次のインクの転写のために、前記印刷方向とは逆方向に印画開始位置まで前記用紙を搬送させ
前記制御手段は、前記高画質モードが選択されており、前記インクリボンの複数色の色インクによる最初の転写が完了した後に、前記残量検出手段により前記インクリボンの残量がないと検出されたと場合には、前記用紙を前記印画開始位置へ搬送させず、前記用紙を前記退避位置へ搬送させるように制御することを特徴とする請求項2に記載の印刷装置。
The conveying means conveys the paper in the printing direction during the transfer of ink by the printing means, and after the transfer of one color of ink is completed, the conveying direction is opposite to the printing direction. The sheet is conveyed to the printing start position in the direction, and the control means is selected by the remaining amount detecting means after the high-quality mode is selected and the initial transfer with the plurality of color inks of the ink ribbon is completed. 3. The control according to claim 2, wherein when it is detected that the remaining amount of the ink ribbon is not present, control is performed so that the paper is not transported to the print start position but the paper is transported to the retreat position. The printing apparatus as described.
前記印刷手段は、前記インクリボンの色インクを前記用紙に転写し、前記複数色の色インクを同じ用紙に重ねて転写することにより画像を印刷し、画像が印刷された用紙に前記インクリボンのオーバーコートを転写するサーマルヘッドを有することを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載の印刷装置。   The printing means transfers the color ink of the ink ribbon to the paper, prints an image by transferring the color inks of the plurality of colors on the same paper, and prints the ink ribbon on the paper on which the image is printed. The printing apparatus according to claim 1, further comprising a thermal head that transfers the overcoat. 用紙の退避位置は、前記サーマルヘッド近傍の用紙搬送路には前記用紙が存在せずに、前記用紙の先端部が前記搬送手段により挟持される位置であることを特徴とする請求項4に記載の印刷装置。   5. The sheet retreat position is a position where the sheet is not present in a sheet conveyance path near the thermal head and the leading end of the sheet is nipped by the conveyance unit. Printing device. 前記高画質モードが選択されており、前記インクリボンの複数色の色インクによる最初の転写が完了した後に、前記残量検出手段により前記インクリボンの残量がないと検出されたと場合に、前記サーマルヘッドを前記カセットから露出しているインクリボンから離間する退避位置に移動させる退避手段を有することを特徴とする請求項4または5に記載の印刷装置。   When the high image quality mode is selected, and when the remaining amount of the ink ribbon is detected by the remaining amount detecting means after the initial transfer of the ink ribbon with a plurality of color inks is completed, 6. The printing apparatus according to claim 4, further comprising retracting means for moving the thermal head to a retracted position separated from the ink ribbon exposed from the cassette. 前記制御手段により、前記用紙が前記退避位置に搬送されたことに応じて、前記印刷装置に装着されているカセットを交換することを促す表示を行う表示手段を有することを特徴とする請求項1ないし6のいずれか1項に記載の印刷装置。   2. The display device according to claim 1, further comprising a display unit that displays a message prompting the user to replace a cassette mounted on the printing apparatus in response to the sheet being transported to the retracted position by the control unit. 7. The printing apparatus according to any one of items 6 to 6. 前記制御手段により、前記用紙が前記退避位置に搬送され、かつ、前記退避手段により前記サーマルヘッドが退避位置に移動されたことに応じて、前記印刷装置に装着されているカセットを交換することを促す表示を行う表示手段を有することを特徴とする請求項6に記載の印刷装置。   The control unit changes the cassette mounted on the printing apparatus in response to the sheet being transported to the retracted position and the thermal head being moved to the retracted position by the retracting unit. The printing apparatus according to claim 6, further comprising display means for performing a prompting display. 前記表示手段は、前記印刷装置に装着されているカセットを交換することを促す表示を行うと共に、印刷動作を継続するかを選択するための選択画面を表示することを特徴とする請求項7または8に記載の印刷装置。   8. The display unit according to claim 7, wherein the display unit displays a display for urging replacement of a cassette mounted on the printing apparatus, and displays a selection screen for selecting whether to continue the printing operation. The printing apparatus according to 8. 前記選択画面において、印刷動作を継続すると選択された場合に、前記印刷手段は、交換されたカセットに収納されるインクリボンを用いて、前記印刷動作を再開させることを特徴とする請求項9に記載の印刷装置。   10. The printing device according to claim 9, wherein, when it is selected on the selection screen to continue the printing operation, the printing unit restarts the printing operation using the ink ribbon stored in the replaced cassette. The printing apparatus as described. 前記印刷装置は、前記残量検出手段により前記インクリボンの残量がないことを検出可能であるが、前記インクリボンの残量が残り1画面分であることは検出不可能であることを特徴とする請求項1ないし8のいずれか1項に記載の印刷装置。   The printing apparatus is capable of detecting that the ink ribbon has no remaining amount by the remaining amount detecting means, but cannot detect that the remaining amount of the ink ribbon is one screen. The printing apparatus according to any one of claims 1 to 8. 複数色の色インクとオーバーコートとが用紙1枚分を印刷可能なサイズで面順次に配置されたインクリボンを用いて、用紙に画像を印刷し、前記インクリボンが収納されるカセットを着脱可能な印刷装置であって、
前記インクリボンの色インクを前記用紙に転写し、前記複数色の色インクを同じ用紙に重ねて転写することにより画像を印刷し、画像が印刷された用紙に前記インクリボンのオーバーコートを転写するサーマルヘッドと、
前記サーマルヘッドによるインクの転写中には印刷方向に前記用紙を搬送させ、1色のインクの転写が完了した後に、次のインクの転写のために、前記印刷方向とは逆方向に前記用紙搬送させて、印画開始位置まで前記用紙を搬送させる搬送手段と、
前記インクリボンの残量を検出する残量検出手段と、
前記インクリボンの複数色の色インクを用いて用紙に転写させた後に、更に、次に前記インクリボンに配置されている複数色の色インクを既に色インクが転写されている前記用紙に重ねて転写させる高画質モードが選択されており、前記インクリボンの複数色の色インクによる最初の転写が完了した後に、前記残量検出手段により前記インクリボンの残量がないと検出されたと場合は、前記用紙を前記印画開始位置へ搬送させず、前記搬送手段が用紙を挟持しており、かつ、インクリボンが収納されるカセットを着脱させる際に、前記カセットと用紙が干渉しない位置へ、前記用紙を搬送させるように制御する制御手段を有することを特徴とする印刷装置。
Using an ink ribbon in which multiple color inks and an overcoat are arranged in a surface-sequential manner in a size that allows printing on one sheet of paper, an image can be printed on the sheet, and a cassette in which the ink ribbon is stored can be attached or detached. Printing device,
The color ink of the ink ribbon is transferred to the paper, the image is printed by transferring the color inks of the plurality of colors on the same paper, and the overcoat of the ink ribbon is transferred to the paper on which the image is printed. Thermal head,
During the transfer of ink by the thermal head, the sheet is conveyed in the printing direction, and after the transfer of one color ink is completed, the sheet is conveyed in the direction opposite to the printing direction for the next ink transfer. Conveying means for conveying the paper to the print start position;
A remaining amount detecting means for detecting the remaining amount of the ink ribbon;
After transferring the ink ribbon to the paper using a plurality of color inks, the plurality of color inks arranged on the ink ribbon are then superimposed on the paper on which the color ink has already been transferred. When the high image quality mode to be transferred is selected, and after the initial transfer with a plurality of color inks of the ink ribbon is completed, the remaining amount detecting means detects that there is no remaining amount of the ink ribbon. The paper is not transported to the print start position, the paper is held by the transport means, and the paper is moved to a position where the cassette and the paper do not interfere when the cassette in which the ink ribbon is stored is attached or detached. A printing apparatus comprising control means for controlling to convey the ink.
インクリボンが収納されたカセットを着脱可能であり、前記インクリボンのインクを用紙に転写させる印刷手段と、前記用紙を挟持して搬送する搬送手段とを有する印刷装置の制御方法であって、
前記インクリボンの残量を検出する残量検出工程と、
前記用紙への印刷動作の途中で、前記残量検出工程で前記インクリボンの残量がないと検出された場合は、前記搬送手段により、前記搬送手段が前記用紙を挟持し、かつ、インクリボンが収納されるカセットを着脱させる際に前記カセットと用紙が干渉しない退避位置へ、前記用紙を搬送させる制御工程と、を有することを特徴とする印刷装置の制御方法。
A control method for a printing apparatus, comprising: a printing unit that is detachable from a cassette in which an ink ribbon is housed; and a transfer unit that transfers the ink of the ink ribbon onto a sheet; and a conveyance unit that sandwiches and conveys the sheet.
A remaining amount detecting step for detecting the remaining amount of the ink ribbon;
If it is detected in the remaining amount detecting step that the remaining amount of the ink ribbon is not present during the printing operation on the sheet, the conveying unit sandwiches the sheet by the conveying unit, and the ink ribbon And a control step of transporting the paper to a retreat position where the cassette and the paper do not interfere with each other when the cassette is stored.
請求項13に記載の印刷装置の制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。   A program for causing a computer to execute the printing apparatus control method according to claim 13. 請求項14記載のプログラムを記録したコンピュータが読み取り可能な記憶媒体。   A computer-readable storage medium storing the program according to claim 14. カセットを着脱可能な印刷装置であって、
インクリボンのインクを用紙に転写させる印刷手段と、
前記用紙を挟持して搬送する搬送手段と、
前記インクリボンの残量を検出する残量検出手段と、
前記用紙への印刷動作の途中で、前記カセットを着脱させる場合は、前記搬送手段が前記用紙を挟持し、かつ、着脱される前記カセットと用紙が干渉しない退避位置へ、前記搬送手段により前記用紙を搬送させる制御手段と、を有することを特徴とする印刷装置。
A printing device in which a cassette is detachable,
Printing means for transferring the ink of the ink ribbon onto the paper;
Conveying means for nipping and conveying the paper;
A remaining amount detecting means for detecting the remaining amount of the ink ribbon;
When the cassette is to be attached / detached during the printing operation on the paper, the transport means holds the paper and the paper is moved by the transport means to a retracted position where the cassette to be detached and the paper do not interfere with each other. And a control means for transporting the printing apparatus.
JP2013107332A 2013-05-21 2013-05-21 Printing apparatus and control method thereof Expired - Fee Related JP6157213B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013107332A JP6157213B2 (en) 2013-05-21 2013-05-21 Printing apparatus and control method thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013107332A JP6157213B2 (en) 2013-05-21 2013-05-21 Printing apparatus and control method thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014226839A true JP2014226839A (en) 2014-12-08
JP6157213B2 JP6157213B2 (en) 2017-07-05

Family

ID=52127138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013107332A Expired - Fee Related JP6157213B2 (en) 2013-05-21 2013-05-21 Printing apparatus and control method thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6157213B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016120685A (en) * 2014-12-25 2016-07-07 キヤノン株式会社 Printer, control method and program of the same

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61130078A (en) * 1984-11-29 1986-06-17 Fujitsu Ltd Printer
JP2003054054A (en) * 2001-08-09 2003-02-26 Alps Electric Co Ltd Printer
JP2003334981A (en) * 2002-05-17 2003-11-25 Nidec Copal Corp Printer
JP2004034373A (en) * 2002-06-28 2004-02-05 Kokuyo Co Ltd Label printer
JP2007276259A (en) * 2006-04-06 2007-10-25 Mitsubishi Electric Corp Printing method for thermal-transfer printer
JP2009274277A (en) * 2008-05-13 2009-11-26 Canon Inc Printer and control method of printer

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61130078A (en) * 1984-11-29 1986-06-17 Fujitsu Ltd Printer
JP2003054054A (en) * 2001-08-09 2003-02-26 Alps Electric Co Ltd Printer
JP2003334981A (en) * 2002-05-17 2003-11-25 Nidec Copal Corp Printer
JP2004034373A (en) * 2002-06-28 2004-02-05 Kokuyo Co Ltd Label printer
JP2007276259A (en) * 2006-04-06 2007-10-25 Mitsubishi Electric Corp Printing method for thermal-transfer printer
JP2009274277A (en) * 2008-05-13 2009-11-26 Canon Inc Printer and control method of printer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016120685A (en) * 2014-12-25 2016-07-07 キヤノン株式会社 Printer, control method and program of the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP6157213B2 (en) 2017-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2896505B1 (en) Thermal printer
US10543701B2 (en) Thermal transfer printing apparatus and thermal transfer printing method
JP5981767B2 (en) Image forming apparatus, control method therefor, program, and storage medium
JP6500809B2 (en) Printing device
WO2019167492A1 (en) Printer
JP6157213B2 (en) Printing apparatus and control method thereof
JP4599338B2 (en) Printer
JP6366402B2 (en) Thermal printer
JP2008229894A (en) Printing device and control method thereof
JP5963650B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
JP2014083828A (en) Printer
JP2010110929A (en) Thermal printer, control method for the same, and program
JP5641806B2 (en) Printer
JP2004209808A (en) Printer and method of controlling the same
JP5693033B2 (en) Printing device
JP5430279B2 (en) Recording device
JP5479050B2 (en) Printing apparatus and control method thereof
JP5843476B2 (en) Thermal printer
JP4424156B2 (en) Printer
JP2013116605A (en) Print control device
US20120026232A1 (en) Printer, control method thereof, and storage medium
JP6463088B2 (en) Printing apparatus and printing apparatus control method
JP5235703B2 (en) Printing device
JP5139819B2 (en) Cartridges and printers
JP5838627B2 (en) Tape printer

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160512

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170606

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6157213

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees