JP2014223319A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014223319A5
JP2014223319A5 JP2014115707A JP2014115707A JP2014223319A5 JP 2014223319 A5 JP2014223319 A5 JP 2014223319A5 JP 2014115707 A JP2014115707 A JP 2014115707A JP 2014115707 A JP2014115707 A JP 2014115707A JP 2014223319 A5 JP2014223319 A5 JP 2014223319A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game
combination
control means
role
special
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014115707A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014223319A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2014115707A priority Critical patent/JP2014223319A/ja
Priority claimed from JP2014115707A external-priority patent/JP2014223319A/ja
Publication of JP2014223319A publication Critical patent/JP2014223319A/ja
Publication of JP2014223319A5 publication Critical patent/JP2014223319A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

本発明は、ストップスイッチの操作情報を報知する演出状態(AT遊技)を有するスロットマシンにおいて、外部信号の出力に関するものである。
したがって、本発明が解決しようとする課題は、ストップスイッチの操作情報を報知する演出状態(AT遊技)を有するスロットマシンにおいて、適切に外部信号を出力することである。
本発明は、以下の解決手段によって、上述の課題を解決する。
請求項1の発明は、
複数種類の図柄を表示した複数のリール(31)と、
各前記リールに対応して設けられストップスイッチ(42)と、
遊技の進行を制御するメイン制御手段(50)と、
演出制御するサブ制御手段(80)
を備え、
前記メイン制御手段は、特別役(MB)及び特定小役(ベル01)を含む役の抽選を行う役抽選手段(61)を備え、
前記メイン制御手段は、前記特別役に当選していない非内部中遊技において前記役抽選手段で前記特別役に当選し、前記特別役に対応する図柄の組合せが停止したときは特別遊技(MB遊技)に移行させ、前記特別役に対応する図柄の組合せが停止しなかったときは前記特別役の当選情報を持ち越している内部中遊技に移行させるように制御し、
前記サブ制御手段は、前記ストップスイッチの操作情報を報知する報知制御手段(82)を備え、
前記役抽選手段は、前記非内部中遊技及び前記内部中遊技では、前記特定小役を含む複数の役に重複当選(第1ベル〜第37ベル)するように役の抽選を行い、
前記特別遊技では、前記特定小役を含むすべての小役に当選した状態となるように制御し、
前記非内部中遊技及び前記内部中遊技では、1遊技あたりの遊技媒体の投入数は、第1規定数(3枚)に設定され、
前記特別遊技では、1遊技あたりの遊技媒体の投入数は、第2規定数(2枚)に設定され、
前記特定小役の配当は、1遊技あたりの遊技媒体の投入数に応じて設定されており、
1遊技あたりの遊技媒体の投入数が第1規定数のときは、前記特定小役の配当は、第1規定数より多い数(9枚)に設定され、
1遊技あたりの遊技媒体の投入数が第2規定数のときは、前記特定小役の配当は、第2規定数と同数以下(2枚)に設定され、
前記サブ制御手段は、前記内部中遊技における演出状態を複数有し(AT遊技及び非AT遊技)、
前記報知制御手段は、前記内部中遊技で所定の演出状態に制御されている場合において、前記役抽選手段で前記特定小役を含む所定の重複当選となったときは、前記特定小役に対応する図柄の組合せが停止可能となる前記ストップスイッチの操作情報を報知し、
前記ストップスイッチの操作に基づいて達成可能となる条件1(押し順正解カウンタ71aのカウント値がN1に到達したこと(条件C1))及び条件2(遊技回数カウンタ71cのカウント値がN2に到達した後に押し順ベル当選時に押し順に正解したこと(条件C2))を有し、
前記メイン制御手段は、条件1を達成すると外部信号1(移行回数信号及びAT信号)を出力し、条件2を達成すると外部信号1と異なる外部信号2(継続回数信号又は差枚数信号)を出力する
ことを特徴とする。
本発明によれば、特別遊技での特定小役の配当を、遊技媒体の投入数と同数以下に設定することで、特別遊技での特定小役の入賞時における遊技媒体の払出し数を抑え、その分、内部中遊技での特定小役の配当を、遊技媒体の投入数より多く設定している。
また、内部中遊技で所定の演出状態に制御したときは、所定の重複当選となった遊技で、特定小役に対応する図柄の組合せが停止可能となるストップスイッチの操作情報を報知する。
これにより、内部中遊技において所定の演出状態に制御したときに、遊技者が遊技媒体を獲得しやすくすることができる。
さらに、ストップスイッチの操作に基づいて達成可能となる条件1や条件2を満たすと、それぞれ外部信号1及び外部信号2を出力する。
これにより、サブ制御手段で演出状態を制御するスロットマシンにおいて、メイン制御手段側で、ストップスイッチの操作に基づいて外部信号の出力を制御することができる。

Claims (1)

  1. 複数種類の図柄を表示した複数のリールと、
    各前記リールに対応して設けられストップスイッチと、
    遊技の進行を制御するメイン制御手段と、
    演出制御するサブ制御手段と
    を備え、
    前記メイン制御手段は、特別役及び特定小役を含む役の抽選を行う役抽選手段を備え、
    前記メイン制御手段は、前記特別役に当選していない非内部中遊技において前記役抽選手段で前記特別役に当選し、前記特別役に対応する図柄の組合せが停止したときは特別遊技に移行させ、前記特別役に対応する図柄の組合せが停止しなかったときは前記特別役の当選情報を持ち越している内部中遊技に移行させるように制御し、
    前記サブ制御手段は、前記ストップスイッチの操作情報を報知する報知制御手段を備え、
    前記役抽選手段は、前記非内部中遊技及び前記内部中遊技では、前記特定小役を含む複数の役に重複当選するように役の抽選を行い、
    前記特別遊技では、前記特定小役を含むすべての小役に当選した状態となるように制御し、
    前記非内部中遊技及び前記内部中遊技では、1遊技あたりの遊技媒体の投入数は、第1規定数に設定され、
    前記特別遊技では、1遊技あたりの遊技媒体の投入数は、第2規定数に設定され、
    前記特定小役の配当は、1遊技あたりの遊技媒体の投入数に応じて設定されており、
    1遊技あたりの遊技媒体の投入数が第1規定数のときは、前記特定小役の配当は、第1規定数より多い数に設定され、
    1遊技あたりの遊技媒体の投入数が第2規定数のときは、前記特定小役の配当は、第2規定数と同数以下に設定され、
    前記サブ制御手段は、前記内部中遊技における演出状態を複数有し、
    前記報知制御手段は、前記内部中遊技で所定の演出状態に制御されている場合において、前記役抽選手段で前記特定小役を含む所定の重複当選となったときは、前記特定小役に対応する図柄の組合せが停止可能となる前記ストップスイッチの操作情報を報知し、
    前記ストップスイッチの操作に基づいて達成可能となる条件1及び条件2を有し、
    前記メイン制御手段は、条件1を達成すると外部信号1を出力し、条件2を達成すると外部信号1と異なる外部信号2を出力する
    ことを特徴とするスロットマシン。
JP2014115707A 2014-06-04 2014-06-04 スロットマシン Pending JP2014223319A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014115707A JP2014223319A (ja) 2014-06-04 2014-06-04 スロットマシン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014115707A JP2014223319A (ja) 2014-06-04 2014-06-04 スロットマシン

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012176518A Division JP5561799B2 (ja) 2012-08-08 2012-08-08 スロットマシン

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015168370A Division JP2016000314A (ja) 2015-08-27 2015-08-27 スロットマシン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014223319A JP2014223319A (ja) 2014-12-04
JP2014223319A5 true JP2014223319A5 (ja) 2015-05-28

Family

ID=52122499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014115707A Pending JP2014223319A (ja) 2014-06-04 2014-06-04 スロットマシン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014223319A (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4428688B2 (ja) * 2003-07-15 2010-03-10 株式会社三共 遊技用システム及び遊技用装置
JP2009178190A (ja) * 2008-01-29 2009-08-13 Daito Giken:Kk 遊技台
JP5618615B2 (ja) * 2010-05-12 2014-11-05 株式会社三共 スロットマシン
JP5335763B2 (ja) * 2010-12-16 2013-11-06 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014097111A5 (ja)
JP2012205605A5 (ja)
JP2014144275A5 (ja)
JP2015134239A5 (ja)
JP2013183821A5 (ja)
JP2013046745A5 (ja)
JP2014176540A5 (ja)
JP2014168537A5 (ja)
JP2016187500A5 (ja)
JP2015008855A5 (ja)
JP2014198131A5 (ja)
JP2014198114A5 (ja)
JP2015100635A5 (ja)
JP2016083263A5 (ja)
JP2017056131A5 (ja)
JP2012139259A5 (ja)
JP2014012175A5 (ja)
JP2013183818A5 (ja)
WO2013009645A3 (en) Systems and methods of electronic gaming
JP2014223319A5 (ja)
JP2010279826A5 (ja)
JP2019084226A5 (ja)
JP2017018376A5 (ja)
JP2015077482A5 (ja)
JP2015144921A5 (ja)