JP2014220892A - 情報発行装置、情報発行方法およびプログラム - Google Patents

情報発行装置、情報発行方法およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2014220892A
JP2014220892A JP2013097937A JP2013097937A JP2014220892A JP 2014220892 A JP2014220892 A JP 2014220892A JP 2013097937 A JP2013097937 A JP 2013097937A JP 2013097937 A JP2013097937 A JP 2013097937A JP 2014220892 A JP2014220892 A JP 2014220892A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
nth
groups
supply
target periods
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013097937A
Other languages
English (en)
Inventor
子 雄 金
Yu Kaneko
子 雄 金
澤 茂 雄 松
Shigeo Matsuzawa
澤 茂 雄 松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2013097937A priority Critical patent/JP2014220892A/ja
Priority to EP20140157439 priority patent/EP2801933A1/en
Priority to US14/198,869 priority patent/US9561732B2/en
Publication of JP2014220892A publication Critical patent/JP2014220892A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/63Monitoring or controlling charging stations in response to network capacity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/64Optimising energy costs, e.g. responding to electricity rates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/65Monitoring or controlling charging stations involving identification of vehicles or their battery types
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/66Data transfer between charging stations and vehicles
    • B60L53/665Methods related to measuring, billing or payment
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/04Forecasting or optimisation specially adapted for administrative or management purposes, e.g. linear programming or "cutting stock problem"
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/06Energy or water supply
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/70Interactions with external data bases, e.g. traffic centres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/80Time limits
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P80/00Climate change mitigation technologies for sector-wide applications
    • Y02P80/10Efficient use of energy, e.g. using compressed air or pressurized fluid as energy carrier
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P80/00Climate change mitigation technologies for sector-wide applications
    • Y02P80/10Efficient use of energy, e.g. using compressed air or pressurized fluid as energy carrier
    • Y02P80/14District level solutions, i.e. local energy networks
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
    • Y02T90/167Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles, i.e. smartgrids as interface for battery charging of electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S10/00Systems supporting electrical power generation, transmission or distribution
    • Y04S10/12Monitoring or controlling equipment for energy generation units, e.g. distributed energy generation [DER] or load-side generation
    • Y04S10/126Monitoring or controlling equipment for energy generation units, e.g. distributed energy generation [DER] or load-side generation the energy generation units being or involving electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV], i.e. power aggregation of EV or HEV, vehicle to grid arrangements [V2G]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S30/00Systems supporting specific end-user applications in the sector of transportation
    • Y04S30/10Systems supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles
    • Y04S30/14Details associated with the interoperability, e.g. vehicle recognition, authentication, identification or billing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】需給調整地域において、走行装置の充電が一斉に開始されることにより電力消費量が急増するのを回避する。【解決手段】本発明の一態様としての情報発行システムは、分割手段と、情報生成手段と、送信手段とを備える。前記分割手段は、需給調整地域内に存在する、電力を用いて走行する複数の走行装置を、前記走行装置の数に基づいて、第1〜第Nのグループに分割する。 前記情報生成手段は、前記第1〜第Nのグループに対してそれぞれ異なる第1〜第Nの対象期間を設定し、前記第1〜第Nの対象期間において前記走行装置の充電の実行を抑制することを依頼する第1〜第Nの依頼情報を生成する。前記送信手段は、前記第1〜第Nの依頼情報を、前記第1〜第Nの対象期間の開始前に前記第1〜第Nのグループに属する走行装置にそれぞれ送信する。【選択図】図2

Description

本発明の実施形態は、情報発行装置、情報発行方法およびプログラムに関する。
電力供給者は、需給調整地域ごとに、電力需要量が電力供給量を超えないように運用している。需給調整地域とは、電力の送配電網から静的に決定される物理的な領域のことである。
一方、デマンドレスポンス(DR)という手法が存在する。DRでは、電力供給者から、電力の需要者(電力消費者)に対して、電力消費量の削減や、消費時間帯の変更を依頼する。電力供給者は、ある需給調整地域において、電力需要量が電力供給量を上回ると予想される場合に、その需給調整地域に対してDRを実施し、電力需要を調節する。ここで、電力供給者とは、電力会社や特定規模電気事業者などである。また、電力消費者とは、電気自動車(EV)のドライバである。EVは、電気のみで駆動する自動車のみならず、例えばガソリンエンジンと電気モーターを搭載し駆動するタイプのハイブリッドカーでもよく、EVへ、直接コンセントから充電できるいわゆるプラグインハイブリッドカーを含んでいる。
DRによる依頼は、IT技術を用いて、電力供給者のシステムから、EVドライバのシステムに通知される。EVドライバのシステムとは、EVに搭載されているカーナビゲーションソフトウェアや、EVドライバが携帯しているスマートフォンなどの携帯端末である。
ある需給調整地域に対してDRを実施した場合、DRの対象期間が終了した直後に、需給調整地域の電力消費量は急増することが多い。EVは充電しないと使えないため、EVドライバは、充電可能な時間帯になると即座に充電する傾向が強いためである。また、急速充電技術の影響もある。また、EVは移動するため、需給調整地域に多くのEVが集中する可能性もある。
電力供給者としては、電力消費量の急増は避けたい。電力消費量が急増すると、需給の調整が難しいためである。しかし、公知のDR発行システムは、DRの対象として、EVを想定していない。したがって、EVに対してDRを実施した場合、上述のように、DRの対象期間の終了直後に、電力消費量が急増する傾向がある。
特開第2011−229374号公報
上述したように、従来技術はDRの対象として、EVを想定していないため、DRの対象期間の終了直後に、電力消費量が急増してしまう問題があった。
本発明の一側面は、上記従来技術の問題点を解決するためになされたものであって、需給調整地域において、走行装置の充電が一斉に開始されることにより電力消費量が急増するのを回避することを目的とする。
本発明の一態様としての情報発行システムは、分割手段と、情報生成手段と、送信手段とを備える。
前記分割手段は、需給調整地域内に存在する、電力を用いて走行する複数の走行装置を、前記走行装置の数に基づいて、第1〜第Nのグループに分割する。
前記情報生成手段は、前記第1〜第Nのグループに対してそれぞれ異なる第1〜第Nの対象期間を設定し、前記第1〜第Nの対象期間において前記走行装置の充電の実行を抑制することを依頼する第1〜第Nの依頼情報を生成する。
前記送信手段は、前記第1〜第Nの依頼情報を、前記第1〜第Nの対象期間の開始前に前記第1〜第Nのグループに属する走行装置にそれぞれ送信する。
第1の実施形態が想定するDR実施環境を示す。 第1の実施形態に係るDR発行システムの構成を示す。 第1の実施形態の動作の具体例を示す。 DR発行処理の手順を示すフローチャートを示す。 第2の実施形態が想定するDR実施環境を示す。 第2の実施形態に係るDR発行システムの構成を示す。 第2の実施形態に係るDR発行処理の手順を示す。
以下、本発明の実施形態について説明する。
(第1の実施形態)
図1に、第1の実施形態が想定するDR(デマンドレスポンス)実施環境を示す。
電力供給者のシステムであるDR発行システム101と、EV群が存在する。DR発行システム101は、需給調整地域のEVやビルやハウスなどに対して、DRを実施する。本実施形態では、DRの対象として特にEVを想定する。ただし、EVは一例であり、充放電可能な蓄電手段の電力を用いて走行する走行装置であるならば、EV以外の装置でも良い。
DR発行システム101とEV群間の通信はネットワーク102を介して行われる。ネットワークの種類は任意でよく、携帯電話やスマートフォンと同じキャリアの無線通信回線を利用する方法が一般的である。ただし、これに限定されるものではない。また、各需給調整地域は、電力の送配電網から静的に決定される。図1では、需給調整地域1、2が示される。需給調整地域1に対してDRを実施する様子が示されている。地域1a,1b,1cは需給調整地域1を分割した地域であり、詳細は後述する。
図2にDR発行システムの構成を示す。
DR実施決定部111は、DRの対象となる需給調整地域、DR対象期間、電力単価、インセンティブ額、電力消費施設種別(EV、ハウス、ビル、工場、など)を決定し、DR情報を作成する。典型的には、ある需給調整地域における電力の需要量と供給量の予測を行い、需要が供給を上回る時間帯を、DRの対象期間とする。DRの実施を決定する方法は、電力の需要と供給の予測値から決定する方法や、気温や湿度や日射量などの気象予測から決定する方法など、さまざまである。DR情報には、主に以下の情報が含まれる。
Figure 2014220892
DRの依頼方法には、料金型DRとインセンティブ型DRがある。
料金型DRは、電力単価を通知する方法である。電力供給者は、電力消費量を削減したい時間帯の電力単価を高くする。そして、その電力単価をEVドライバに通知する。電力供給者は、EVドライバが、電力単価が高い時間帯を避けてEVを充電することを期待する。料金型DRの場合、DR情報は電力単価を含む。DR対象期間において、EVドライバがEVを充電した場合、DR情報で指定された電力単価に基づいて、電気代が課金される。
インセンティブ型DRは、インセンティブを通知する方法である。インセンティブとは、充電の停止に対して支払われる対価(報酬)である。電力供給者は、電力消費量を削減したい時間帯に対してインセンティブを発行する。そして、インセンティブの情報をEVドライバに通知する。電力供給者は、EVドライバが、インセンティブを得るためにEVの充電を停止することを期待する。インセンティブ型DRの場合、DR情報はインセンティブ額を含む。インセンティブは、例えば「100円」などの金額である。EVドライバは、DR対象期間に充電をしなければ、インセンティブを得られる。DRの対象がEVの場合、DR情報は、EVの充電の実施を抑制することを依頼する依頼となる。DRはあくまで「依頼」である。強制的にEVの充電を停止したりしない。
需給調整地域記憶部112は、需給調整地域の情報を記憶する。需給調整地域ごとに、以下の情報を記憶する。
Figure 2014220892
EV情報取得部113は、ネットワークを介して各EVからEV情報を取得する。EV情報とは、充電実績(いつ、どこで、どれだけ充電したかを表す情報)、EVの現在位置を示す情報や、走行中または停止中、充電中かどうか、充電残量などである。現在位置を表す情報は、緯度経度のような詳細な情報でもよいし、住所のような少し曖昧な情報でもよい。EV情報の表現方法および送信方法は、後述するDR情報の表現方法や送信方法と同様に、様々である。以下にEV情報の一例を示す。
Figure 2014220892
EV情報記憶部114は、EV情報取得部113により取得された各EVのEV情報を記憶する。
DR対象地域動的決定部115は、ある需給調整地域において、EVに対してDRを実施する場合に、需給調整地域内に存在するEV群を複数のグループに分割する分割手段を含む。分割手段は、グループ分けの際にはEV情報記憶部114のEV情報を利用し、分割後の、ある一地域内に存在するEV群が一斉に充電を開始しても、需給調整を行うにあたり問題にならなくなるように、分割を行う。分割をしなくても需給調整上問題が無い場合は、分割しない。本実施形態では、需給調整地域を複数の地域に分割し、分割後の各地域について、同じ地域に属するEV群が1つのグループを形成するものとする。分割後の各地域をDR対象地域と呼ぶ。このようにDR対象地域動的決定部115は、DRを実施する際、DR対象となる需給調整地域に、複数のDR対象地域を動的に決定する。ただし、地域分割はグループ化の一例に過ぎず、地域分割せずに、EV群を複数のグループに分割してもよい。たとえば同じ需給調整地域内で地理的に離れたEVが同じグループに属しても良い。
需給調整地域の分割方法(EV群のグループ化方法)について、以下、いくつか例を示す。DR対象地域動的決定部115は、以下のいずれか、もしくは複数の分割方法を用いて、需給調整地域を分割する。
[1]分割後の各地域に属するEVの数が閾値以下、かつ、均等になるように、需給調整地域を分割する。なお、需給調整地域の分割は、実際の住所の区画に合わせて行ってもよいが、必ずしもそのようにする必要はない。
[2]分割後の各地域のそれぞれで、充電中のEVの数が閾値以下、かつ、均等になるように、需給調整地域を分割する。
[3]分割後の各地域のそれぞれで、EVの充電残量の合計値が閾値以下、かつ、均等になるように、需給調整地域を分割する。例えば、需給調整地域に充電残量が10のEV1と、充電残量が5のEV2とEV3が存在すれば、需給調整地域をEV1を含む地域と、EV2, EV3を含む地域に分割する。すなわち、これらのEV群を、EV1のグループと、EV2とEV3のグループに分割する。
[4]分割後の各地域のそれぞれで、EVの充電可能量の合計値が閾値以下、かつ、均等になるように、需給調整地域を分割する。例えば、充電可能量が5のEV1と、充電可能量が3のEV2とEV3が存在すれば、これらのEV群を、EV1を含む地域と、EV2, EV3を含む地域に分割する。
[5]EVが移動することを考慮し、需給調整地域の境界付近に位置するEVは除外して、上記[1]〜[4]のいずれかの分割処理を行う。
[6]EVが移動することを考慮し、DRの実施期間におけるEVの位置を予想して、その位置に基づいて上記[1]〜[4]のいずれかの分割処理を行う。EVの位置の予想方法はさまざまである。例えば、過去のEVの現在位置の変化から、EVの向きベクトル(方角と速度)を計算し、DR実施期間における位置を予想する方法がある。
また、DR対象地域動的決定部115は、DR実施決定部111により生成されたDR情報を、分割したDR対象地域の数だけ複製する。複製された各DR情報をそれぞれ各DR対象地域に割り当てる。
対象地域情報追加部116は、各DR情報に、それぞれ対応するDR対象地域の情報を付加する。対象地域の情報の表現方法はいくつかあり、以下に例を示す。
Figure 2014220892
DR対象期間調整部117は、各DR対象地域のDR情報の各種項目のうち、「対象期間」の値を調節する。具体的には、各DR情報の対象期間を、前後に移動することで、DR対象地域ごとに対象期間の終了時刻を異ならせる。これにより、ある需給調整地域に対するDR対象期間の終了時に、当該需給調整地域内のEV群が、一斉に充電を開始することを避けることができる。
DR対象地域動的決定部115によるDR情報の複製機能と、対象地域情報追加部116およびDR対象期間調整部117の機能は、各DR対象地域(各グループ)のDR情報を作成する情報生成手段に対応する。
図3にDR実施決定部111とDR対象地域動的決定部115とDR対象期間調整部117の動作の具体例を示す。DR実施決定部111が需給調整地域1に対するDR実施を決定してDR情報を生成する。DR対象地域動的決定部115は、需給調整地域1を、3つのDR対象地域(1-a, 1-b, 1-c)に分割する(図1参照)。また、DR対象地域動的決定部115は、DR実施決定部111が作成したDR情報を複製することで、各DR対象地域のDR情報を用意する。DR対象期間調整部117は、各DR情報のDR対象期間を、前後に移動させ、各地域(1-a, 1-b, 1-c)のDR対象期間の終了時刻が一定時間ずつずれるようにする。なお、DR対象期間を移動させる際は、典型的には、15分単位や30分単位で移動させるが、これに限らない。DR対象期間の終了時刻は、互いに一定時間以上空けるようにしてもよい。地域1-a,1-bのDR対象期間の終了時刻の差の大きさと、地域1-c,1-cのDR対象期間の終了時刻の差の大きさは本例では同じであるとするが、これらが異なっていても良い。ここでは、各地域のDR対象期間の長さは同一であるが、これに限定されるものではない。
DR情報送信部118は、各地域のDR情報を、各地域に属するEVに送信する。送信の際の、DR情報の表現方法および送信方法は、様々である。例えば、表現方法は、XMLやJSON、CSVなどがある。また、送信方法は、TCP/IPやUDP/IPをベースとした、HTTPやXMPPなどがある。また、SMTPを利用した電子メールによる送信でもよい。
DR情報に付加されている対象地域の情報と、EV情報記憶部114の各EVの位置情報を突き合わせることで、どのDR情報をどのEVに送信するべきかを判断できる。
図2のDR発行システムは、上述した各部111〜118を用いて、EV情報取得処理と、DR発行処理を行う。
EV情報取得処理は、以下の手順[1]〜[3]にしたがって、定期的に実施される。
[1]EV情報取得部113は、各EVと通信し、情報を問い合わせる。
[2]各EVは、自身の場所や電池残量などを返す。
[3]EV情報取得部113は、取得したEVの情報を、EV情報記憶部114に記録する。
図4に、DR発行処理の手順を示すフローチャートを示す。ただし、DR対象地域動的決定部115が、「EVの数」を基準に分割を行う場合を例として説明する。前述のとおり、「EVの充電残量の合計値」などを基準にしてもよい。
DR実施決定部111が、DRの実施を決定し、DR情報を作成する(S101)。
DR情報の対象消費施設種別を判定し(S102)、EV以外(ビルやハウスなどの固定施設)であれば、DR情報送信部118が、当該固定施設に、DR情報を送信する(S108)。
DR情報の対象消費施設種別がEVであれば、DR対象地域動的決定部115が、DR対象の需給調整地域に存在するEVの数が閾値より大きいかを判定する(S103)。閾値より大きくなければ、DR情報送信部118が、当該EVに、DR情報を送信する(S108)。
EVの数が閾値より大きければ、DR対象地域動的決定部115が、EV情報記憶部114の内容に基づき、需給調整地域を複数のDR対象地域に分割する。すなわち、複数のDR対象地域を動的に決定する。この際、前述のとおり、分割後の各地域に属するEVの数が閾値以下、かつ、均等になるように、需給調整地域を分割する(S104)。
DR対象地域動的決定部115は、DR対象地域の数だけ、DR情報を複製する(S105)。なお、分割数が1のときは、複製は不要である。
対象地域情報追加部116は、各対象地域のDR情報に、各対象地域の情報を追加する(S106)。
DR情報ごとに対象期間を調整し、DR情報の項目の内、「DR対象期間」の値を更新する(S107)。
DR情報送信部118が、各EVに、当該EVが属するDR対象地域のDR情報を送信する(S108)。送信は、DR対象地域ごとに、それぞれの対象期間の開始の一定時間前に行う。
EVへ送信されたDR情報は、カーナビシステムやスマフォを介して、EVドライバに伝えられる。EVドライバは、DR情報に従って充電を停止してもよいし、停止しなくてもよい。
対象期間前に充電を停止した場合、DRに協力したとみなすことができ、インセンティブ付与の対象となる。DR情報を受信した直後に充電を停止した場合など、停止が早いほど、高いインセンティブを付与することもあり得る。充電を停止したことは、DR発行システムのEV情報取得部113によるEV情報取得処理により、EV発行システムに伝わる。EV情報取得部113は、EV情報記憶部114における当該EVのEV情報を更新する。
このように、第1の実施形態に係わるDR発行システムによれば、需給調整地域内のEV群を複数のグループに分割し、グループごとに終了時刻が一定時間ずつずれるようにDR対象期間を設定することで、需給調整地域に対するDR期間終了直後に、EV群の充電による電力消費量の急増を避けることが可能となる。
(第2の実施形態)
図5に第2の実施形態が想定するDR実施環境を示す。
電力供給者のシステムであるDR発行システム201と、EV群を管理するEV管理システム203と、EV群が存在する。
DR発行システム201は、需給調整地域のEVやビルやハウスなどに対してDRを発行するシステムである。EV管理システム203は、EV群と通信し、EV群の現在位置や状態を把握する。EV管理システム203とEV群の通信はネットワーク202を介して行われる。ネットワークの種類は任意でよく、携帯電話やスマートフォンと同じキャリアの無線通信回線を利用する方法が一般的である。ただし、これに限定されない。DR発行システム201は、発行したDR情報を、EV管理システム203を介してEV群に送信する。
図6にDR発行システム201の構成を示す。
第1の実施形態に対して、通知時刻追加部119が追加されている。第1の実施形態と同一名称の要素のブロックには同一の符号を付して、変更または拡張された処理の除き、説明を省略する。
通知時刻追加部119は、DR対象地域毎のDR情報に、それぞれのDR対象期間の開始時刻に応じて、通知時刻を付加する。この通知時刻は、EV管理システム203がDR情報をEVに通知する時刻である。通知時刻は、たとえばDR対象期間調整部117により調整済みのDR対象期間の開始時刻の数分から数十分前とする。これにより、他社の管理下にあるEV管理システム203が、EV群にDR情報を転送する時刻を制御する。
通知時刻の表現方法は下記のようにいくつかあるが、いずれの方法を採用してもよい。
Figure 2014220892
ここで、通知時刻を付加する理由について説明する。もし通知時刻を明示しない場合、DR情報が、いつ、EV群に通知されるかを保証できない問題が生じ得る。例えば、DR発行システムは電力会社が、EV管理システムは自動車会社がオーナであるなど、DR発行システム201と、EV管理システム203のオーナ(運用組織)が異なる場合がある。両システムのオーナが異なる場合、DR発行システムは、DR情報が、いつ、EV群に通知されるかを保証できない。しかし、DR発行システムの立場としては、DR情報をEV群に通知する時刻は、以下の理由で、適切に調節する必要がある。
Figure 2014220892
本実施形態のDR発行システムは、この問題を解決するべく、DR情報に通知時刻を付与する。
DR情報送信部118は、通知時刻が付加されたDR情報を、ネットワーク204を介して、EV管理システム203に送信する。ネットワーク204の種類は任意でよく、また有線でも無線でもかまわない。
EV情報取得部113は、EVの情報を、EV管理システム203から取得する。取得する情報の内容は、基本的に第1の実施形態と同じであるが、EVと通信するための情報(IPアドレス、ポート番号、など)は取得しなくてよい。代わりに、EV管理システム203と通信するための情報だけは保持しておく必要がある。
EV情報記憶部113は、EV情報取得部113によって取得された情報を記憶する。
本DR発行システムは、上述した各部111〜119を用いて、EV情報取得処理と、DR発行処理を行う。
EV情報取得処理は、以下の手順[1]〜[3]にしたがって、定期的に実施される。
[1]EV情報取得部113は、EV管理システム203に、EV群の情報を問い合わせる。
[2]EV管理システム203は、EV群の情報を返す。
[3]EV情報取得部113は、取得したEV群の情報を、EV情報記憶部114に記録する。
図7に、DR発行処理の手順を示すフローチャートを示す。
DR実施決定部111が、DRの実施を決定し、DR情報を作成する(S201)。
DR情報の対象消費施設種別を判定し(S202)、EV以外(ビルやハウスなどの固定施設)であれば、DR情報送信部118が、当該固定施設に、DR情報を送信する(S209)。
DR情報の対象消費施設種別がEVであれば、DR対象の需給調整地域におけるEVの数が閾値より大きいかを判定する(S203)。閾値より大きくなければ、通信時刻追加部119がDR情報に通信時刻を追加し(S208)、当該DR情報をDR情報送信部118が、EV管理システム203送信する(S209)。
EVの数が閾値より大きければ、DR対象地域動的決定部115が、EV情報記憶部114の内容に基づき、需給調整地域を複数のDR対象地域に分割する。すなわち、需給調整地域内に、複数のDR対象地域を動的に決定する(S204)。
DR対象地域動的決定部115は、DR対象地域の数だけ、DR情報を複製する(S205)。なお、分割数が1のときは、複製は不要である。
対象地域情報追加部116は、各DR対象地域のDR情報に、各DR対象地域の情報を追加する(S206)。
DR情報ごとに対象期間を調整し、DR情報内の「DR対象期間」の項目の値を更新する(S207)。
通知時刻追加部119は、各DR情報の対象期間に応じて、DR情報の通知時刻を決定し、通知時刻をDR情報に追加する(S208)。
DR情報送信部118が、EV管理システム203に、DR対象地域毎のDR情報を送信する(S209)。
EV管理システム203は、DR情報に追加された通知時刻になると、DR情報をEV群に送信する。このとき、送信対象となるEV群は、通知時刻においてDR情報の対象地域に位置しているEV群とする。
DR情報は、カーナビシステムやスマフォを介して、EVドライバに伝えられる。EVドライバは、DR情報に従って充電を停止してもよいし、停止しなくてもよい。
対象期間前に充電を停止した場合、DRに協力したとみなすことができ、インセンティブ付与の対象となる。DR情報を受信した直後に充電を停止した場合など、停止が早いほど、高いインセンティブを付与することもあり得る。充電を停止した場合、その操作はEV管理システム203を介してDR発行システムに通知される。これは、インセンティブ付与の対象となる。
なお、第1および第2の実施形態にかかるDR発行システムは、例えば、汎用のコンピュータ装置を基本ハードウェアとして用いることでも実現することが可能である。すなわち、DR発行システム内の各処理部は、上記のコンピュータ装置に搭載されたプロセッサにプログラムを実行させることにより実現することができる。このとき、DR発行システムは、上記のプログラムをコンピュータ装置にあらかじめインストールすることで実現してもよいし、CD−ROMなどの記憶媒体に記憶して、あるいはネットワークを介して上記のプログラムを配布して、このプログラムをコンピュータ装置に適宜インストールすることで実現してもよい。また、DR発行システム内の各記憶部は、上記のコンピュータ装置に内蔵あるいは外付けされたメモリ、ハードディスクもしくはCD−R、CD−RW、DVD−RAM、DVD−Rなどの記憶媒体などを適宜利用して実現することができる。
なお、本発明は上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより、種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。さらに、異なる実施形態にわたる構成要素を適宜組み合わせてもよい。

Claims (13)

  1. 需給調整地域内に存在する、電力を用いて走行する複数の走行装置を、前記走行装置の数に基づいて、第1〜第Nのグループに分割する分割手段と、
    前記第1〜第Nのグループに対してそれぞれ異なる第1〜第Nの対象期間を設定し、前記第1〜第Nの対象期間において前記走行装置の充電の実行を抑制することを依頼する第1〜第Nの依頼情報を生成する情報生成手段と、
    前記第1〜第Nの依頼情報を、前記第1〜第Nの対象期間の開始前に前記第1〜第Nのグループに属する走行装置にそれぞれ送信する送信手段と、
    を備えた情報発行システム。
  2. 前記分割手段は、前記走行装置の電力の総需要量がグループ間で均等になるように分割を行う
    請求項1または2に記載の情報発行システム。
  3. 前記分割手段は、前記走行装置の数がグループ間で均等になるように分割を行う
    請求項1に記載の情報発行システム。
  4. 前記分割手段は、前記走行装置の充電残量の合計がグループ間で均等になるように分割を行う
    請求項1に記載の情報発行システム。
  5. 前記分割手段は、前記走行装置の充電可能量の合計がグループ間で均等になるように分割を行う
    請求項1に記載の情報発行システム。
  6. 前記第1〜第Nの依頼情報は、前記第1〜第Nの対象期間以外の期間よりも高い電力単価を指定した情報、または、充電抑制のインセンティブ額を指定した情報を含む
    請求項1ないし5のいずれか一項に記載の情報発行システム。
  7. 前記分割手段は、第1〜第Nの地域にそれぞれ属する走行装置が、前記第1〜第Nのグループに属する走行装置に対応するように、前記需給調整地域を前記第1〜第Nの地域に分割する
    請求項1ないし6のいずれか一項に記載の情報発行システム。
  8. 前記情報生成手段は、前記第1〜第Nの対象期間の終了時刻が互いに一定時間以上離れるように前記第1〜第Nの対象期間を設定する
    請求項1ないし7のいずれか一項に記載の情報発行システム。
  9. 前記第1〜第Nの対象期間の長さはそれぞれ同じである
    請求項1ないし8のいずれか一項に記載の情報発行システム。
  10. 前記送信手段は、前記第1〜第Nの依頼情報を送信する代わりに、前記第1〜第Nの依頼情報を前記第1〜第Nの対象期間の開始時刻の一定時間前に前記第1〜第Nのグループに属する走行装置に送信することの要求を、前記走行装置を管理する外部の管理システムに送信する
    請求項1ないし9のいずれか一項に記載の情報発行システム。
  11. 前記走行装置は、電気自動車である
    請求項1ないし10のいずれか一項に記載の情報発行システム。
  12. 需給調整地域内に存在する、電力を用いて走行する複数の走行装置を、前記走行装置の数に基づいて、第1〜第Nのグループに分割する分割ステップと、
    前記第1〜第Nのグループに対してそれぞれ異なる第1〜第Nの対象期間を設定し、前記第1〜第Nの対象期間において前記走行装置の充電の実行を抑制することを依頼する第1〜第Nの依頼情報を生成する情報生成ステップと、
    前記第1〜第Nの依頼情報を、前記第1〜第Nの対象期間の開始前に前記第1〜第Nのグループに属する走行装置にそれぞれ送信する送信ステップと、
    を備えた情報発行方法。
  13. 需給調整地域内に存在する、電力を用いて走行する複数の走行装置を、前記走行装置の数に基づいて、第1〜第Nのグループに分割する分割ステップと、
    前記第1〜第Nのグループに対してそれぞれ異なる第1〜第Nの対象期間を設定し、前記第1〜第Nの対象期間において前記走行装置の充電の実行を抑制することを依頼する第1〜第Nの依頼情報を生成する情報生成ステップと、
    前記第1〜第Nの依頼情報を、前記第1〜第Nの対象期間の開始前に前記第1〜第Nのグループに属する走行装置にそれぞれ送信する送信ステップと、
    をコンピュータに実行させるためのプログラム。
JP2013097937A 2013-05-07 2013-05-07 情報発行装置、情報発行方法およびプログラム Pending JP2014220892A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013097937A JP2014220892A (ja) 2013-05-07 2013-05-07 情報発行装置、情報発行方法およびプログラム
EP20140157439 EP2801933A1 (en) 2013-05-07 2014-03-03 Information issuance apparatus, information issuance method and program
US14/198,869 US9561732B2 (en) 2013-05-07 2014-03-06 Information issuance apparatus, information issuance method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013097937A JP2014220892A (ja) 2013-05-07 2013-05-07 情報発行装置、情報発行方法およびプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014220892A true JP2014220892A (ja) 2014-11-20

Family

ID=50389777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013097937A Pending JP2014220892A (ja) 2013-05-07 2013-05-07 情報発行装置、情報発行方法およびプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9561732B2 (ja)
EP (1) EP2801933A1 (ja)
JP (1) JP2014220892A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016174467A (ja) * 2015-03-17 2016-09-29 住友電工システムソリューション株式会社 電力消費管理装置、電力消費管理方法および電力消費管理プログラム
WO2016185665A1 (ja) * 2015-05-18 2016-11-24 パナソニックIpマネジメント株式会社 電力管理装置、電力管理システム及びプログラム
WO2020026476A1 (ja) * 2018-07-31 2020-02-06 株式会社日立製作所 データベース構築システムおよびデータベース構築方法
JP2021157753A (ja) * 2020-03-30 2021-10-07 コスモ石油マーケティング株式会社 電力需給バランスを調整させる方法
JP2022510390A (ja) * 2018-12-04 2022-01-26 ルノー エス.ア.エス. 電気車両のフリートの充電の最適化管理のための方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110581555B (zh) * 2019-10-16 2021-06-01 国网安徽省电力有限公司合肥供电公司 一种基于sfla的电动汽车与电网能量互换优化方法
JP7404917B2 (ja) * 2020-02-14 2023-12-26 トヨタ自動車株式会社 電力管理システム、電力管理方法および電力管理装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004180404A (ja) * 2002-11-26 2004-06-24 Toshiba Corp 電力管理システム
JP2011229374A (ja) * 2010-04-19 2011-11-10 General Electric Co <Ge> 網において需要応答事象を計画するシステム及び方法
JP2012048286A (ja) * 2010-08-24 2012-03-08 Hitachi Ltd 電気自動車の充電制御方法、充電監視制御センタ、車載カーナビ装置、および電力系統安定化システム
JP2012194977A (ja) * 2011-03-17 2012-10-11 General Electric Co <Ge> 需要応答情報を提供するための装置および方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5214764B2 (ja) * 2011-03-25 2013-06-19 株式会社東芝 電気自動車充電スケジューリングシステム
GB2494368B (en) * 2011-04-27 2014-04-02 Ea Tech Ltd Electric power demand management
US8232763B1 (en) * 2011-05-20 2012-07-31 General Electric Company Electric vehicle profiles for power grid operation
JP6081817B2 (ja) * 2013-02-26 2017-02-15 三菱重工業株式会社 車載器およびev管理システム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004180404A (ja) * 2002-11-26 2004-06-24 Toshiba Corp 電力管理システム
JP2011229374A (ja) * 2010-04-19 2011-11-10 General Electric Co <Ge> 網において需要応答事象を計画するシステム及び方法
JP2012048286A (ja) * 2010-08-24 2012-03-08 Hitachi Ltd 電気自動車の充電制御方法、充電監視制御センタ、車載カーナビ装置、および電力系統安定化システム
JP2012194977A (ja) * 2011-03-17 2012-10-11 General Electric Co <Ge> 需要応答情報を提供するための装置および方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016174467A (ja) * 2015-03-17 2016-09-29 住友電工システムソリューション株式会社 電力消費管理装置、電力消費管理方法および電力消費管理プログラム
WO2016185665A1 (ja) * 2015-05-18 2016-11-24 パナソニックIpマネジメント株式会社 電力管理装置、電力管理システム及びプログラム
JPWO2016185665A1 (ja) * 2015-05-18 2018-03-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 電力管理装置、電力管理システム及びプログラム
WO2020026476A1 (ja) * 2018-07-31 2020-02-06 株式会社日立製作所 データベース構築システムおよびデータベース構築方法
JP2022510390A (ja) * 2018-12-04 2022-01-26 ルノー エス.ア.エス. 電気車両のフリートの充電の最適化管理のための方法
JP7528083B2 (ja) 2018-12-04 2024-08-05 ルノー エス.ア.エス. 電気車両のフリートの充電の最適化管理のための方法
JP2021157753A (ja) * 2020-03-30 2021-10-07 コスモ石油マーケティング株式会社 電力需給バランスを調整させる方法
JP7001732B2 (ja) 2020-03-30 2022-01-20 コスモ石油マーケティング株式会社 電力需給バランスを調整させる方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2801933A1 (en) 2014-11-12
US20140336832A1 (en) 2014-11-13
US9561732B2 (en) 2017-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014220892A (ja) 情報発行装置、情報発行方法およびプログラム
Chen et al. Impacts of fleet types and charging modes for electric vehicles on emissions under different penetrations of wind power
JP6354873B2 (ja) プラグイン電気自動車の充放電の最適化
JP6913114B2 (ja) 制御装置及びプログラム
US9731615B2 (en) Grid overlay for a zip coded map system and method therefor
US10218201B2 (en) Charge and discharge control apparatus and method
JP6594612B2 (ja) 充電負荷を見積もるシステムおよび方法
JP6892881B2 (ja) 制御装置及びプログラム
US10049373B2 (en) System, method and computer program for energy consumption management
US20220305942A1 (en) System and method for scheduling electric charging for vehicles
JP6118025B2 (ja) 動的な負荷プロファイリング
US8232763B1 (en) Electric vehicle profiles for power grid operation
US20160343011A1 (en) Electricity-demand prediction device, electricity supply system, electricity-demand prediction method, and program
JP2015510199A5 (ja)
JP2007336796A (ja) ピークシフト管理サーバおよび電力需要量ピークシフト方法
JP5622924B2 (ja) 電力需要管理システム及び電力需要管理方法
US20220383432A1 (en) Recommended action output system, recommended action output method, and recording medium
JP2016134160A (ja) 電気自動車の充電電力管理システム、方法およびプログラム
Al-Hanahi et al. An optimal charging solution for commercial electric vehicles
WO2024114695A1 (zh) 基于移动充电策略的车辆充电方法
JP2023076183A (ja) 情報処理装置、及び情報処理方法
US20200403419A1 (en) Power management system, power management method, and storage medium
WO2013069518A1 (ja) 充電料金算出装置及び充電料金算出方法並びにそのプログラム
US20230045214A1 (en) Systems and methods for dynamic charger reservations
US20230039307A1 (en) Systems and methods for flexible charger reservations

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160316

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161129

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170523