JP2014220782A - パッシブダイヤフラムを有するヘッドホン - Google Patents

パッシブダイヤフラムを有するヘッドホン Download PDF

Info

Publication number
JP2014220782A
JP2014220782A JP2013167409A JP2013167409A JP2014220782A JP 2014220782 A JP2014220782 A JP 2014220782A JP 2013167409 A JP2013167409 A JP 2013167409A JP 2013167409 A JP2013167409 A JP 2013167409A JP 2014220782 A JP2014220782 A JP 2014220782A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
passive diaphragm
headphone
ear
user
mounting ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013167409A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5695144B2 (ja
Inventor
東科 呂
Tung-Ko Lu
東科 呂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HOTOKU TECHNOLOGY CO Ltd
Original Assignee
HOTOKU TECHNOLOGY CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HOTOKU TECHNOLOGY CO Ltd filed Critical HOTOKU TECHNOLOGY CO Ltd
Publication of JP2014220782A publication Critical patent/JP2014220782A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5695144B2 publication Critical patent/JP5695144B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/10Earpieces; Attachments therefor ; Earphones; Monophonic headphones
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/20Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics
    • H04R1/22Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired frequency characteristic only 
    • H04R1/28Transducer mountings or enclosures modified by provision of mechanical or acoustic impedances, e.g. resonator, damping means
    • H04R1/2807Enclosures comprising vibrating or resonating arrangements
    • H04R1/283Enclosures comprising vibrating or resonating arrangements using a passive diaphragm
    • H04R1/2834Enclosures comprising vibrating or resonating arrangements using a passive diaphragm for loudspeaker transducers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/10Earpieces; Attachments therefor ; Earphones; Monophonic headphones
    • H04R1/1008Earpieces of the supra-aural or circum-aural type
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R5/00Stereophonic arrangements
    • H04R5/033Headphones for stereophonic communication

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Headphones And Earphones (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
  • Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、閉鎖された音響室を有し且つダンパが過大になることのないヘッドホンを提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、ユーザの耳に装着される、パッシブダイヤフラムを有するヘッドホンを提供する。本発明に係るパッシブダイヤフラムを有するヘッドホンは、スピーカーユニットと、装着リング及びパッシブダイヤフラムを含むダイヤフラムユニットとを含む。このうち、スピーカーユニットは、装着リングにおけるユーザの耳寄りの一端に設けられ、パッシブダイヤフラムは、装着リングにおけるユーザの耳から離れた一端を閉鎖する。パッシブダイヤフラム、装着リング及びスピーカーユニットによって、共同で後室が形成される。
【選択図】図1

Description

本発明は、ヘッドホンに関し、特にパッシブダイヤフラム(passive diaphragm)を利用してスピーカーユニットの後室を形成するヘッドホンに関する。
現在、音楽を聴く際に周囲に迷惑をかけないようにするために、ヘッドホンを装着して音楽を聴くのが一般的であり、且つヘッドホンが頻繁に携帯される物品であることから、携帯型ヘッドホンは、体積が小さく且つ軽量であることが求められている。
しかしながら、ヘッドホンの体積が小さいと、ヘッドホン内に設けられるスピーカーユニットの体積が制限されるため、音声を還元する音響室の大きさも制限される。従って、ヘッドホンの低音効果は通常良くない。現在、業界では、低音効果が好ましいヘッドホンを製造するために、閉鎖された音響室を提供することが多い。しかしながら、閉鎖された音響室はスピーカーユニットに対するダンパが大きくなり、出された音声が低周波であった場合、スピーカーユニットの力が不足して振動しにくくなり、ヘッドホンの低音の量感が不足し、且つ伝えられた音声がこもる問題があった。
そのため、現在、業界では、音響室に孔を開設するとともに、半通気性の紙を貼ることで孔を閉鎖し、それによって音響室と外部の空気を流通させ、音響室のスピーカーユニットに対するダンパを低減する方法が取られている。しかしながら、このような方法では、別の音声が生じてしまい、ユーザが予期せぬ音声を聴いてしまうことになる。また、半通気性の紙では、低周波インピーダンスがある特定の範囲に正確に制御されなくなり、音色表現が好ましくないものとなり、且つ低周波音声の動的応答が好ましくない問題があった。
そこで、上述した問題が改善可能であることに鑑みて、鋭意研究を行い学理を併せて運用した結果、設計が合理的で且つ上述した問題を効果的に改善することができる方法として本発明を提出するに至った。
本発明は、閉鎖された音響室を有し且つダンパが過大になることのないヘッドホンを提供することを課題とする。
上述した課題を解決するために、本発明は、ユーザの耳に設けられる、パッシブダイヤフラムを有するヘッドホンを提供する。本発明に係るパッシブダイヤフラムを有するヘッドホンは、スピーカーユニットと、装着リング及びパッシブダイヤフラムを含むダイヤフラムユニットとを含む。スピーカーユニットは、装着リングにおけるユーザの耳寄りの一端に設けられ、パッシブダイヤフラムは、装着リングにおけるユーザの耳から離れた一端を閉鎖する。パッシブダイヤフラム、装着リング及びスピーカーユニットによって、共同で後室が形成される。
本発明は、以下の有益な効果を有する。即ち、本発明は、ダイヤフラムユニットとスピーカーユニットとで共同して、封閉され且つ容積の大きさを調整可能な後室を形成することによって、適切なダンパ及び好ましい低音効果を提供することができる。
本発明に係るパッシブダイヤフラムを有するヘッドホンの断面を示した図である。 本発明に係るパッシブダイヤフラムを有するヘッドホンの立体分解図である。 本発明に係るパッシブダイヤフラムを有するヘッドホンの他の視点から見た立体分解図である。 本発明に係るダイヤフラムユニットの立体分解図である。 本発明に係るパッシブダイヤフラムを有するヘッドホンの外観を示した図である。 本発明に係るパッシブダイヤフラムを有するヘッドホンのインピーダンス曲線図である。
本発明が所定の目的を達成するために採用した技術、方法及び効果を更に理解することができるように、以下、本発明について図面を参照しながら詳細に説明する。これにより、本発明の目的、特徴及び特色を深く且つ具体的に理解することができる。但し、図面は参考と説明のために用いるものに過ぎず、本発明を制限するものではない。
図1に示すように、本発明に係るパッシブダイヤフラムを有するヘッドホン1は、ユーザの耳9に装着される。パッシブダイヤフラムを有するヘッドホン1は、スピーカーユニット10、ダイヤフラムユニット20(図2に示す)及び弾性部材50を含む。ダイヤフラムユニット20は、スピーカーユニット10の一端に設けられ、弾性部材50は、スピーカーユニット10におけるユーザの耳9寄りの一端に設けられる。
スピーカーユニット10は、コスト、周波数、感度需要、音質及び使用寿命等の要素に基づいて、ダイナミック型、静電型及びバランスドアーマチュア型等の異なる駆動方式を選択することができる。弾性部材50は、高密度スポンジイヤーパッド、シリコン耳栓、又はスポンジ耳栓である。使用時には、弾性部材50の一端がユーザの耳に当てられることで、パッシブダイヤフラムを有するヘッドホン1のユーザの耳における密閉性及び快適性の向上が図られる。弾性部材50の選択においては、その置き位置によって選択される。例えば、弾性部材50がユーザの外耳道に置かれる場合、パッシブダイヤフラムを有するヘッドホン1はインナーイヤー型ヘッドホンであり、弾性部材50として耳栓形式が選択される。また例えば、本実施例における弾性部材50のようにユーザの耳介に当接される場合、パッシブダイヤフラムを有するヘッドホン1は耳覆い型ヘッドホンであり、弾性部材50としてイヤーパッド形式が選択される。
図1、図2及び図3に示すように、ダイヤフラムユニット20は、装着リング21、パッシブダイヤフラム22及び重量配置盤23を含む。パッシブダイヤフラム22は、装着リング21におけるユーザの耳9から離れた一端を閉鎖する。図1に示すように、装着リング21の内側面には弧面部211が設けられている。弧面部211は、装着リング21の円心方向に向かって湾曲している。即ち、装着リング21は、ユーザの耳9寄りの一端からユーザの耳9から離れた一端までの内径の大きさが漸次減少した後再度漸次増加している。このような構造配置によって、気流が円滑に弧面部211を流れるようにすることが可能であり、且つ気流が弧面部211を流れた際に圧縮されることで、気流の圧縮により音声の周波数変化がもたらされる。装着リング21におけるユーザの耳9から離れた一端には固定部212が設けられている。固定部212の内径は弧面部211よりも大きく、これにより、固定部212と弧面部211との接続箇所に固定平面2121が形成される。パッシブダイヤフラム22が固定平面2121に当てられることで、パッシブダイヤフラム22は装着リング21に確実に設けられる。本発明の他の実施例において、パッシブダイヤフラム22はシリコンリング(図示せず)内に設けられ、シリコンリングが固定部212に設けられ、シリコンリングの外径が固定部212の内径よりもやや大きく、且つシリコンリングが固定平面2121に当接されることで、シリコンリング及びパッシブダイヤフラム22が固定部212に確実に設けられる。
図1及び図4に示すように、パッシブダイヤフラム22は、リング状突起部221及び中心突起部222を有する。リング状突起部221は、中心突起部222を囲繞するように設けられる。リング状突起部221及び中心突起部222は、ユーザの耳9から離れた方向に向かって突出する。重量配置盤23は、中心突起部222に装着されることで、パッシブダイヤフラム22を押圧するのに必要な力を増加させる。重量配置盤23の重量は、パッシブダイヤフラムを有するヘッドホン1の感度、音質等に対する需要に基づいて調整される。パッシブダイヤフラム22は、非通気性の材質からなる。本発明の他の実施例においては、パッシブダイヤフラム22自体の材質を利用することによって、感度、音質及びダンパ等の需要を満たすようにしてもよい。
図1に示すように、スピーカーユニット10は、装着リング21におけるユーザの耳9寄りの一端に設けられ、また、パッシブダイヤフラム22は、装着リング21におけるユーザの耳9から離れた一端を閉鎖する。従って、ダイヤフラムユニット20とスピーカーユニット10とで共同して、ほぼ閉鎖された後室40が形成される。また、パッシブダイヤフラムを有するヘッドホン1がユーザの耳9に装着された際、弾性部材50がユーザの耳9の耳介に当てられることで、弾性部材50、スピーカーユニット10とユーザの耳9とで共同して前室30が形成される。
パッシブダイヤフラム22は弾性を有する。スピーカーユニット10が振動すると、前室30と後室40の気圧に相違が生じ、パッシブダイヤフラム22が後室40の気圧の変化によって微かに振動することで、後室40の容積の大きさも変化する。従って、後室40のスピーカーユニット10に対するダンパが小さく、且つパッシブダイヤフラム22が非通気性の材質からなるため、外部の気体と後室40の気体が流通したために別の音声が生じるようなことはなく、低音がよりクリアとなる。更に、パッシブダイヤフラム22にリング状突起部221及び中心突起部222が設けられているため、パッシブダイヤフラム22の振動がより滑らかとなる。また、リング状突起部221及び中心突起部222がユーザの耳9から離れた方向に向かって突出しているため、後室40の容積が大きくなり、これにより共鳴する空間が増加して、低音効果がより好ましいものとなる。
図1及び図6に示すように、本発明の実施例において、パッシブダイヤフラムを有するヘッドホン1は、ハウジング60を含む。スピーカーユニット10及びダイヤフラムユニット20がハウジング60内に収容され、スピーカーユニット10がハウジング60から露出することにより、スピーカーユニット10がユーザの耳9に向かって音声を発する。また、弾性部材50がハウジング60におけるユーザの耳9寄りの一端に設けられることにより、パッシブダイヤフラムを有するヘッドホン1は耳覆い型ヘッドホン構造を呈している。
図6は、パッシブダイヤフラムを有するヘッドホン1のインピーダンス曲線実験図である。S1は、スピーカーユニット10が自由空間に設けられた場合のインピーダンス曲線である。S2及びS3は、スピーカーユニット10とダイヤフラムユニット20とを結合させた場合のインピーダンス曲線であり、S2の重量配置盤23は1gで、S3の重量配置盤23は1.5gである。図1及び図6から分かるように、S1の最低共振周波数は200Hz近くであり、S2の最低共振周波数はおよそ70Hzであり、S3の最低共振周波数はおよそ60Hzである。S1の最低共振周波数が最も高く、S3の最低共振周波数が最も低い。従って、パッシブダイヤフラムを有するヘッドホン1が低い音声を必要とする場合、製造者は重い重量配置盤23を選ばなければならない。また、重量配置盤23が重いほど、後室40がスピーカーユニット10にもたらすダンパが大きくなることも分かる。
従って、本発明に係るパッシブダイヤフラムを有するヘッドホン1は以下の特色を有する。即ち、ダイヤフラムユニット20とスピーカーユニット10とで、閉鎖され且つ容積の大きさをパッシブ調整可能な後室40を形成することによって、パッシブダイヤフラムを有するヘッドホン1は、チャンバーを完全に閉鎖する従来の利点を有することができ、またダンパが過大であるために低音の量感が不足するようなこともなく、且つ従来技術における、通気孔を利用してダンパを低減することによって別の音声が生じることを回避することができる。また、重量配置盤23を利用することで、製造者はパッシブダイヤフラムを有するヘッドホン1に必要な規格に基づいて重量配置盤23の重量を選択することができる。これにより、本発明は、ヘッドホンの低周波数インピーダンスを制御することができるとともに、音質を一層クリアにすることができる。
以上の記載内容は、本発明の好ましい実施例に過ぎず、本発明の特許請求の範囲に基づいて為された均等な変更や修正は、いずれも本発明の範囲に含まれる。
1 パッシブダイヤフラムを有するヘッドホン
10 スピーカーユニット
20 ダイヤフラムユニット
21 装着リング
211 弧面部
212 固定部
2121 固定平面
22 パッシブダイヤフラム
221 リング状突起部
222 中心突起部
23 重量配置盤
30 前室
40 後室
50 弾性部材
60 ハウジング
9 ユーザの耳

Claims (9)

  1. ユーザの耳に装着される、パッシブダイヤフラムを有するヘッドホンであって、
    スピーカーユニットと、
    装着リング及びパッシブダイヤフラムを含むダイヤフラムユニットと、
    を含み、
    前記スピーカーユニットが前記装着リングにおける前記ユーザの耳寄りの一端に設けられ、前記パッシブダイヤフラムが前記装着リングにおける前記ユーザの耳から離れた一端を閉鎖し、前記パッシブダイヤフラム、前記装着リング及び前記スピーカーユニットによって共同で後室が形成されることを特徴とするパッシブダイヤフラムを有するヘッドホン。
  2. 前記装着リングの内側面には弧面部が設けられていることを特徴とする請求項1に記載のパッシブダイヤフラムを有するヘッドホン。
  3. 前記弧面部は、前記装着リングの円心方向に向かって湾曲していることを特徴とする請求項2に記載のパッシブダイヤフラムを有するヘッドホン。
  4. 前記パッシブダイヤフラムには重量配置盤が設けられていることを特徴とする請求項1に記載のパッシブダイヤフラムを有するヘッドホン。
  5. 前記パッシブダイヤフラムは、リング状突起部及び中心突起部を含み、前記リング状突起部が前記中心突起部を囲繞することを特徴とする請求項1に記載のパッシブダイヤフラムを有するヘッドホン。
  6. 前記重量配置盤は、前記中心突起部に設けられることを特徴とする請求項4又は5に記載のパッシブダイヤフラムを有するヘッドホン。
  7. 前記装着リングにおける前記ユーザの耳から離れた一端には固定部が設けられており、前記パッシブダイヤフラムの一部が前記固定部に固定されることを特徴とする請求項1に記載のパッシブダイヤフラムを有するヘッドホン。
  8. 前記固定部の内径は前記弧面部よりも大きく、前記固定部における前記弧面部寄りの一端に固定平面が形成されることを特徴とする請求項2又は7に記載のパッシブダイヤフラムを有するヘッドホン。
  9. 前記スピーカーユニットにおける前記ユーザの耳寄りの一端を囲繞するように設けられた弾性部材を更に含み、前記弾性部材、前記スピーカーユニット及び前記ユーザの耳によって共同で前室が形成されることを特徴とする請求項1に記載のパッシブダイヤフラムを有するヘッドホン。
JP2013167409A 2013-05-08 2013-08-12 パッシブダイヤフラムを有するヘッドホン Active JP5695144B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW102116350 2013-05-08
TW102116350A TWI551152B (zh) 2013-05-08 2013-05-08 具有被動音膜的耳機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014220782A true JP2014220782A (ja) 2014-11-20
JP5695144B2 JP5695144B2 (ja) 2015-04-01

Family

ID=51787462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013167409A Active JP5695144B2 (ja) 2013-05-08 2013-08-12 パッシブダイヤフラムを有するヘッドホン

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20140334656A1 (ja)
JP (1) JP5695144B2 (ja)
DE (1) DE102013108796B4 (ja)
TW (1) TWI551152B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2827608B1 (en) * 2013-07-18 2016-05-25 GN Netcom A/S Earphone with noise reduction
US9319773B2 (en) * 2013-08-20 2016-04-19 Ideavillage Products Corporation Audio bass resonator
CN111031456B (zh) * 2013-10-28 2021-08-06 宁波升亚电子有限公司 点音源模组扬声器及其制造方法
TWM524028U (zh) * 2016-03-25 2016-06-11 Jetvox Acoustic Corp 具有集流管之耳機裝置
CN106658258B (zh) * 2016-12-23 2023-10-17 歌尔科技有限公司 一种耳机无源监听结构及具有该无源监听结构的头戴耳机
US10484788B1 (en) * 2018-09-28 2019-11-19 Apple Inc. Acoustic transducer with passive diaphragm spatially integrated with active diaphragm
US20230022584A1 (en) * 2021-07-22 2023-01-26 Bose Corporation Hearing aids and related devices and methods

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008160783A (ja) * 2006-12-21 2008-07-10 Global Target Enterprise Inc 薄膜式音源出力装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1032479A (en) * 1974-09-16 1978-06-06 Rudolf Gorike Headphone
AT377664B (de) * 1983-05-26 1985-04-25 Akg Akustische Kino Geraete Ohrpolster
JP2643956B2 (ja) * 1987-10-14 1997-08-25 アイワ株式会社 インナーイヤー型ヘッドホン
CA2023142A1 (en) * 1989-08-23 1991-02-24 Roman Sapiejewski High compliance headphone driving
JP2953800B2 (ja) * 1991-03-06 1999-09-27 松下電器産業株式会社 ヘッドホン
JP3154214B2 (ja) * 1992-09-25 2001-04-09 ソニー株式会社 ヘッドホン
CN101494806A (zh) * 2008-01-21 2009-07-29 湖北师范学院 机械式无源防震耳机
TWM344699U (en) * 2008-05-08 2008-11-11 Jetvox Acoustic Corp Dual band coaxial earphone
TWM349154U (en) * 2008-08-21 2009-01-11 Jetvox Acoustic Corp Dual frequency coaxial earphone with common magnet
CN202514052U (zh) * 2012-04-09 2012-10-31 广东欧珀移动通信有限公司 一种手机音响结构
CN202889600U (zh) * 2012-09-29 2013-04-17 深圳市奥尼电子工业有限公司 一种具有全频输出及低音共振输出功能的多媒体音响

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008160783A (ja) * 2006-12-21 2008-07-10 Global Target Enterprise Inc 薄膜式音源出力装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20140334656A1 (en) 2014-11-13
TWI551152B (zh) 2016-09-21
DE102013108796B4 (de) 2021-05-06
JP5695144B2 (ja) 2015-04-01
TW201444378A (zh) 2014-11-16
DE102013108796A1 (de) 2014-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5695144B2 (ja) パッシブダイヤフラムを有するヘッドホン
US11057695B2 (en) In-ear headphone device with active noise control
JP6764849B2 (ja) イヤホン及びその製造方法
WO2015198683A1 (ja) 骨伝導スピーカ
JP5662254B2 (ja) 音声出力装置
US20140301591A1 (en) Earphone
CN114175673A (zh) 一种声学输出装置
TWM501702U (zh) 降噪耳機
JP2011087048A (ja) ヘッドホン
WO2011003333A1 (zh) 一种扬声器
JP5555811B1 (ja) 骨伝導スピーカ及び骨伝導ヘッドホン装置
CN204948303U (zh) 一种动圈式耳机
US10972822B2 (en) Headphones with an ergonomic cushion and an ergonomic cushion thereof
JP5629831B1 (ja) 骨伝導スピーカ及び骨伝導ヘッドホン装置
TW202236866A (zh) 聽力輔助裝置
JPWO2018042615A1 (ja) 電気音響変換装置
US20190200115A1 (en) Earcushion with acoustic tube
JP5716058B2 (ja) インナーイヤー式イヤホン
CN202222043U (zh) 开放导音式耳机
JP5253075B2 (ja) ヘッドホンユニットおよびヘッドホン
JP2015019342A (ja) スピーカ装置
TW201444374A (zh) 調音耳機
US20100232629A1 (en) Sound vibrator having tuning fork
JP2008509639A (ja) マイクロスピーカユニット
JP5671586B1 (ja) チューニングヘッドホン

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140909

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5695144

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250