JP2014220633A - 無線アクセスポイント、無線端末、無線システム、通知方法、設定方法およびプログラム - Google Patents

無線アクセスポイント、無線端末、無線システム、通知方法、設定方法およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2014220633A
JP2014220633A JP2013098218A JP2013098218A JP2014220633A JP 2014220633 A JP2014220633 A JP 2014220633A JP 2013098218 A JP2013098218 A JP 2013098218A JP 2013098218 A JP2013098218 A JP 2013098218A JP 2014220633 A JP2014220633 A JP 2014220633A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
access point
wireless
light source
parameter
wireless access
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013098218A
Other languages
English (en)
Inventor
加藤 哲也
Tetsuya Kato
哲也 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Platforms Ltd
Original Assignee
NEC Platforms Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Platforms Ltd filed Critical NEC Platforms Ltd
Priority to JP2013098218A priority Critical patent/JP2014220633A/ja
Publication of JP2014220633A publication Critical patent/JP2014220633A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • H04W76/02
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices

Abstract

【課題】無線通信パラメータの設定を容易にしつつ、コストの増加を抑制することが可能な無線アクセスポイントを提供する。
【解決手段】光源(21〜25)は、状態を通知する。格納部(14)は、無線端末(2)が無線アクセスポイント(1)と接続するためのパラメータを格納する。管理部(15、16)は、特定の状態において、光源(21〜25)の点灯状態をパラメータに応じて変化させる。
【選択図】図3

Description

本発明は、無線アクセスポイントに接続するためのパラメータを設定する技術に関する。
近年、携帯ゲーム機、タブレット端末およびスマートフォンのような無線通信機能を内蔵したポータブル端末が普及している。これらのポータブル端末では、無線通信機能は、家庭内または外出先でネットワークに容易にアクセスすることを目的として内蔵されている。
上記のポータブル端末では、無線通信機能を使用するためには、一般的な無線端末と同様に、無線アクセスポイントの識別情報や暗号化鍵のような無線アクセスポイントに接続するための無線通信パラメータを設定する必要がある。
無線通信パラメータの設定は通常手動で行われているが、設定項目の用語や設定すべき情報などを熟知していないユーザにとっては、無線通信パラメータを手動で設定することは容易ではない。また、無線通信パラメータの設定が手動で行われると、入力ミスなどが発生することもある。
なお、無線アクセスポイントなどに貼られた2次元コードなどを無線端末で撮影すると、その撮影データに基づいて無線端末が自動的に無線通信パラメータを設定する技術が開発されているが、この技術では、2次元コードに汚れや剥離などが生じると、2次元コードを正確に判別することができなくなることがあるため、確実性に関して課題が残る。
これに対して特許文献1には、赤外線発光部を制御することで、無線通信のための設定情報を赤外線の点滅によって通知する第1の通信装置と、赤外線の点滅を検出し、その検出結果に基づいて設定情報を設定する第2の通信装置とを備えた通信システムが開示されている。
特開2007−110274号公報
しかしながら、特許文献1に記載の通信システムでは、設定情報を赤外線の点滅によって通知するため、設定情報を通知するための赤外LEDのような専用の赤外線発光部が必要となる。このため、コストが増加してしまうという問題がある。
本発明の目的は、無線通信パラメータの設定を容易にしつつ、コストの増加を抑制することが可能な無線アクセスポイント、無線端末、無線システム、接続方法およびプログラムを提供することである。
本発明による無線アクセスポイントは、無線端末と接続可能な無線アクセスポイントであって、状態を通知するための光源と、前記無線端末が前記無線アクセスポイントと接続するためのパラメータを格納する格納部と、特定の状態において、前記光源の点灯状態を前記パラメータに応じて変化させる管理部と、を有する。
本発明による無線端末は、前記無線アクセスポイントと接続可能な無線端末であって、前記光源を撮影して撮影画像を生成する撮影部と、前記撮影画像に基づいて、前記光源の点灯状態を前記パラメータに復号化し、当該パラメータを設定する制御部と、を有する。
本発明による無線システムは、前記無線アクセスポイントと、前記無線端末とを有する。
本発明による通知方法は、状態を通知するための光源を有し、無線端末と接続可能な無線アクセスポイントによる通知方法であって、前記無線端末が前記無線アクセスポイントと接続するためのパラメータを格納し、特定の状態において、前記光源の点灯状態を前記パラメータに応じて変化させる。
本発明による設定方法は、前記無線アクセスポイントと接続可能な無線端末による設定方法であって、前記光源を撮影して撮影画像を生成し、前記撮影画像に基づいて、前記光源の点灯状態を前記パラメータに復号化し、当該パラメータを設定する。
本発明による第1のプログラムは、状態を通知するための光源を有し、無線端末と接続可能な無線アクセスポイントに、前記無線端末が前記無線アクセスポイントと接続するためのパラメータを格納する手順と、特定の状態において、前記光源の点灯状態を前記パラメータに応じて変化させる手順と、を実行させる。
本発明による第2のプログラムは、前記無線アクセスポイントと接続可能な無線端末に、前記光源を撮影して撮影画像を生成する手順と、前記撮影画像に基づいて、前記光源の点灯状態を前記パラメータに復号化し、当該パラメータを設定する手順と、を実行させる。
本発明によれば、無線通信パラメータの設定を容易にしつつ、コストの増加を抑制することが可能になる。
本発明の一実施形態の無線システムの構成を示す図である。 無線アクセスポイントの外観の一例を示す外観図である。 無線アクセスポイントの機能的な構成の一例を示す図である。 無線通信パラメータの符号化方法の一例を説明するための図である。 無線端末の外観の一例を示す外観図である。 無線端末の機能的な構成の一例を示す図である。 無線アクセスポイントの動作の一例を説明するためのフローチャートである。 無線端末の動作の一例を説明するためのフローチャートである。
以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。なお、以下の説明では、同じ機能を有するものには同じ符号を付け、その説明を省略する場合がある。
図1は、本発明の一実施形態の無線システムの構成を示す図である。図1に示す無線システムは、無線通信を行うためのアクセスポイントである無線アクセスポイント1と、無線アクセスポイントと無線通信にて接続可能な無線端末2とを有する。
図2は、無線アクセスポイント1の外観の一例を示す外観図である。図2に示すように無線アクセスポイント1は、スイッチ11と、LED21〜25とを有する。
スイッチ11は、無線アクセスポイント1に対して所定の動作の実行を指示する指示操作が行われる操作部である。所定の動作には、無線端末2が無線アクセスポイントと無線通信を用いて接続するためのパラメータである無線通信パラメータを無線端末2に通知する無線設定情報通知動作が含まれ、指示操作には、無線設定情報通知動作の実行を指示する所定操作が含まれるものとする。
所定操作は、予め定められており、例えば、スイッチ11を所定の時間以上押下する操作や、無線アクセスポイント1に電源が投入されたときにスイッチ11が押下している操作などである。
LED21〜25は、無線アクセスポイント1の状態をユーザに通知するための光源である。無線アクセスポイント1の状態は、例えば、正常に動作している正常状態、正常な動作ができないエラー状態などである。なお、LED21〜25から出射される光は、ユーザが状態を把握するために使用されるので、可視光であるものとする。
図3は、無線アクセスポイント1の機能的な構成の一例を示す図である。図3に示すように無線アクセスポイント1は、スイッチ11と、スイッチ検出部12と、無線制御部13と、無線パラメータ格納部14と、パラメータ変換部15と、LED制御部16と、LED21〜25とを有する。
スイッチ検出部12は、スイッチ11に対する指示操作を検出する。
無線制御部13は、無線端末2との無線通信およびその制御を行う。
無線パラメータ格納部14は、上記の無線通信パラメータを格納する格納部である。無線通信パラメータとしては、例えば、SSID(Service Set Identifier)のような無線アクセスポイントを特定する識別情報、WEP(Wired Equivalent Privacy)キー、WPA(Wi-Fi Protected Access)キーまたはAES(Advanced Encryption Standard)キーのような暗号化キーなどが挙げられる。なお、無線通信パラメータは、無線アクセスポイント1ごとに固有の値を有する。本実施形態では、無線パラメータ格納部14は、無線通信パラメータとして、SSIDおよび暗号化キーを格納しているものとする。
パラメータ変換部15およびLED制御部16は、特定の状態において、LED21〜25の点灯状態を、無線パラメータ格納部14に格納された無線通信パラメータに応じて変化させる管理部を構成する。
具体的には、スイッチ検出部12がスイッチ11に対する所定操作を検出した場合、パラメータ変換部15は、特定の状態に遷移し、無線パラメータ格納部14に格納された無線通信パラメータを予め定められた符号化方式で符号化した符号化データを生成する。
LED制御部16は、光源制御部の一例である。LED制御部16は、パラメータ変換部15にて生成された符号化データに応じてLED21〜25の点灯状態を変化させることで、無線通信パラメータを通知する。
次に無線通信パラメータの符号化方法の一例を説明する。
本実施形態では、無線アクセスポイント1の状態を表示するための光源として5つのLED21〜25が備わっているため、パラメータ変換部15は、無線通信パラメータをLED21〜25のそれぞれの点灯パターンに符号化する。
具体的には、LED25が点灯している状態を、無線通信パラメータの通知が行われていることを示す有効状態に対応させるものとし、パラメータ変換部15は、無線通信パラメータを通知する際には、LED25を常に点灯させるように符号化データを生成する。
また、無線通信パラメータであるSSIDや暗号化キーは、一般的に英数字で表記されるため、ASCII(American Standard Code for Information Interchange)コードを用いて伝達させることができる。なお、ASCIIコードでは、1キャラクタの表現に8bitのデータが必要である。
このため、パラメータ変換部15は、LED21〜24のそれぞれの点灯状態が予め定められた周期Tで変化し、かつ、1周期分のLED21〜24のそれぞれの点灯状態で4ビットを表現することで、2周期分のLED21〜24のそれぞれの点灯状態で無線通信パラメータの1キャラクタ(8ビット)が伝達されるように、符号化データを生成する。
図4は、上記の符号化方式で無線通信パラメータを符号化した際のLED21〜25のそれぞれの点灯状態と、それらの点灯状態で伝送されるデータとの一例を示す図である。
図4の例では、「点灯」がLED21〜25が点灯している状態を示し、「―」がLED21〜25が消灯している状態を示す。また、「code」は、通知するデータを示し、「Hex」はデータの16進数(Hexadecimal Numbre)表記を示す。さらに、SSIDの通知の開始を示すデータであるSSID開始シーケンスをff、暗号化キーの通知の開始を示すデータである暗号化キー開始シーケンスをfcとしている。また、SSIDが「Ab−1」を示し、暗号化キーが「OK」を示している。
図4の例では、パラメータ変換部15は、は、無線通信パラメータの各キャラクタを、2周期分のLED21〜24の点灯状態を示すデータに変換することで、時刻0から時刻15Tまでの16周期分のLED21〜25の点灯状態を示す符号化データを生成する。
この場合、時刻0以前(例えば、時刻(−T))では、LED25が消灯しているため、データは伝達されない。そして、時刻0〜2Tまでの間にSSID開始シーケンスが伝達され、その後、2周期分の時間で1キャラクタずつ伝送される。例えば、SSIDの最初の文字「A」は、時刻2Tから3Tまでの点灯状態と、時刻3Tから時刻4Tまでの点灯状態とで示されている。そして、時刻16TでLED25が消灯され、無線通信パラメータの通知が終了される。
なお、上記の符号化方法は単なる一例であって、符号化方法は上記の例に限らず、適宜変更可能である。
図5は、無線端末2の外観の一例を示す外観図である。図5に示すように無線端末2は、表示部31を有する。表示部31は、接触または近接を検出するタッチパネルと一体化されているものとしている。
図6は、無線端末2の機能的な構成の一例を示す図である。図6に示すように無線端末2は、表示部31と、カメラ32と、格納部33と、制御部34とを有する。
カメラ32は、撮影を行って撮影画像を生成する撮影部であり、例えば、表示部31の反対側の面に備わっている。なお、本実施形態では、カメラ32は、無線アクセスポイント1のLED21〜25を撮影するために使用される。
格納部33は、制御部34の動作を規定するプログラムを格納する。プログラムは、無線通信パラメータを設定するためのアプリケーションプログラムを含む。
制御部34は、格納部33に格納されたプログラムを読み取り、その読み取ったプログラムを実行して、無線端末2全体を制御する。
例えば、制御部34は、カメラ32が生成した撮影画像に基づいて、LED21〜25の点灯状態を無線通信パラメータに復号化し、その復号化した無線通信パラメータを、無線アクセスポイント1と接続するための無線情報として設定する。
次に動作を説明する。
図7は、無線アクセスポイント1の動作の一例を説明するためのフローチャートである。
先ず、スイッチ11に対して所定操作が行われると、スイッチ検出部12は、スイッチ11に対する所定操作を検出し、所定操作を検出した旨の検出結果をパラメータ変換部15に出力する(ステップS701)。
パラメータ変換部15は、所定操作を検出した旨の検出結果を受け付けると、無線パラメータ格納部14から無線通信パラメータを取得し、その無線通信パラメータを符号化した符号化データを生成する。そして、パラメータ変換部15は、生成した符号化データをLED制御部16に出力する(ステップS702)。
LED制御部16は、符号化データを受け付けると、その符号化データに応じてLED21〜25の点灯状態を変化させることで、無線通信パラメータを無線端末2に通知する(ステップS703)。
図8は、無線端末2の動作の一例を説明するためのフローチャートである。
制御部34は、無線通信パラメータを設定するためのアプリケーションプログラムを格納部33から読み込み、その読み込んだアプリケーションプログラムを実行して、以下の動作を行う。
先ず、制御部34は、カメラ32を起動し(ステップS801)、無線アクセスポイント1に対する所定操作の実行をユーザに促す(ステップS802)。例えば、制御部34は、「カメラを無線アクセスポイントに向けて保持し、スイッチをX秒間押下する」旨のメッセージを表示部31に表示する。
そして、制御部34は、カメラ32に撮影を開始させ、カメラ32から撮影画像を受け付ける(ステップS803)。このとき、カメラ32は、動画像を撮影画像として生成してもよいし、周期的に(例えば、周期Tごとに)静止画像を撮影画像として生成してもよい。
制御部34は、カメラ32からの撮影画像を解析して、無線アクセスポイント1のLED21〜25がSSID開始シーケンスに応じた点灯状態か否かを判断して、無線アクセスポイント1から無線通信パラメータの通知が開始されたか否かを判断する(ステップS804)。
無線通信パラメータの通知が開始されていない場合、制御部34は、ステップS804の処理に戻る。また、無線通信パラメータの通知が開始された場合、制御部34は、周期Tごとに、撮影画像を解析して、LED21〜25の点灯状態を検出する(ステップS805)。
そして、制御部34は、点灯状態の検出結果に基づいて、無線アクセスポイント1のLED21〜25が暗号化キー開始シーケンスに応じた点灯状態か否かを判断して、暗号化キーの通知が開始されたか否かを判断する(ステップS806)。
暗号化キーの通知が開始されていない場合、制御部34は、ステップS805の処理に戻る。また、暗号化キーの通知が開始された場合、制御部34は、周期Tごとに、撮影画像を解析して、LED21〜25の点灯状態を検出する(ステップS807)。
そして、制御部34は、点灯状態の検出結果に基づいて、LED25が点灯しているか否かを判断して、無線通信パラメータの通知が終了したか否かを判断する(ステップS808)。
無線通信パラメータの通知が終了していない場合、制御部34は、ステップS807の処理に戻る。また、無線通信パラメータの通知が終了した場合、制御部34は、ステップS805で取得した点灯状態の検出結果に基づいてSSIDを復号化し、ステップS807で取得した点灯状態の検出結果に基づいて暗号化キーを復号化する(ステップS809)。
そして、制御部34は、SSIDおよび暗号化キーを無線アクセスポイント1と接続するための無線情報として無線端末2に設定して(ステップS810)、「無線通信パラメータの設定が完了した」旨のメッセージを表示部31に表示する(ステップS811)。
以上説明した本実施形態によれば、状態を通知するためのLED21〜25の点灯状態を無線通信パラメータに応じて変化させることで、無線通信パラメータを通知しているため、赤外線LEDのような無線通信パラメータを通知するための専用の光源などを用いずに、無線通信パラメータを通知することが可能になる。したがって、無線通信パラメータの設定を容易にしつつ、コストの増加を抑制することが可能になる。なお、LED21〜25のように安価な光源を用いることが可能になるので、液晶表示デバイスのような高価な表示デバイスも必要ない。
以上説明した実施形態において、図示した構成は単なる一例であって、本発明はその構成に限定されるものではない。
例えば、光源は、LEDでなくてもよく、また、光源の数は5個でなくてもよい。
11 スイッチ
12 スイッチ検出部
13 無線制御部
14 無線パラメータ格納部
15 パラメータ変換部
16 LED制御部
21〜25 LED
31 表示部
32 カメラ
33 格納部
34 制御部

Claims (9)

  1. 無線端末と接続可能な無線アクセスポイントであって、
    状態を通知するための光源と、
    前記無線端末が当該無線アクセスポイントと接続するためのパラメータを格納する格納部と、
    特定の状態において、前記光源の点灯状態を前記パラメータに応じて変化させる管理部と、を有する無線アクセスポイント。
  2. スイッチと、
    前記スイッチに対する操作を検出する検出部と、をさらに有し、
    前記管理部は、前記検出部が前記操作として所定操作を検出した場合、前記特定の状態に遷移する、請求項1に記載の無線アクセスポイント。
  3. 前記管理部は、
    前記特定の状態で、前記パラメータを予め定められた符号化方式で符号化した符号化データを生成する変換部と、
    前記符号化データに応じて前記光源の点灯状態を変化させる光源制御部と、を有する、請求項1または2に記載の無線アクセスポイント。
  4. 請求項1ないし3のいずれか1項に記載の無線アクセスポイントと接続可能な無線端末であって、
    前記光源を撮影して撮影画像を生成する撮影部と、
    前記撮影画像に基づいて、前記光源の点灯状態を前記パラメータに復号化し、当該パラメータを設定する制御部と、を有する無線端末。
  5. 請求項1ないし3のいずれか1項に記載の無線アクセスポイントと、請求項4に記載の無線端末とを有する無線システム。
  6. 状態を通知するための光源を有し、無線端末と接続可能な無線アクセスポイントによる通知方法であって、
    前記無線端末が当該無線アクセスポイントと接続するためのパラメータを格納し、
    特定の状態において、前記光源の点灯状態を前記パラメータに応じて変化させる、通知方法。
  7. 請求項1ないし3のいずれか1項に記載の無線アクセスポイントと接続可能な無線端末による設定方法であって、
    前記光源を撮影して撮影画像を生成し、
    前記撮影画像に基づいて、前記光源の点灯状態を前記パラメータに復号化し、当該パラメータを設定する、設定方法。
  8. 状態を通知するための光源を有し、無線端末と接続可能な無線アクセスポイントに、
    前記無線端末が当該無線アクセスポイントと接続するためのパラメータを格納する手順と、
    特定の状態において、前記光源の点灯状態を前記パラメータに応じて変化させる手順と、を実行させるためのプログラム。
  9. 請求項1ないし3のいずれか1項に記載の無線アクセスポイントと接続可能な無線端末に、
    前記光源を撮影して撮影画像を生成する手順と、
    前記撮影画像に基づいて、前記光源の点灯状態を前記パラメータに復号化し、当該パラメータを設定する手順と、を実行させるためのプログラム。
JP2013098218A 2013-05-08 2013-05-08 無線アクセスポイント、無線端末、無線システム、通知方法、設定方法およびプログラム Pending JP2014220633A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013098218A JP2014220633A (ja) 2013-05-08 2013-05-08 無線アクセスポイント、無線端末、無線システム、通知方法、設定方法およびプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013098218A JP2014220633A (ja) 2013-05-08 2013-05-08 無線アクセスポイント、無線端末、無線システム、通知方法、設定方法およびプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014220633A true JP2014220633A (ja) 2014-11-20

Family

ID=51938732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013098218A Pending JP2014220633A (ja) 2013-05-08 2013-05-08 無線アクセスポイント、無線端末、無線システム、通知方法、設定方法およびプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014220633A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004336538A (ja) * 2003-05-09 2004-11-25 Ricoh Co Ltd 無線通信システム、情報処理端末及び赤外線通信装置
JP2007110276A (ja) * 2005-10-12 2007-04-26 Sony Corp 通信システム、通信装置および方法、並びにプログラム
JP2007235250A (ja) * 2006-02-27 2007-09-13 Nakagawa Kenkyusho:Kk 無線lanの初期設定を行う光設定器及び該光設定器により無線lanの初期設定が行われる情報家電
JP2008205567A (ja) * 2007-02-16 2008-09-04 Buffalo Inc 無線lanシステム、端末、およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2009038594A (ja) * 2007-08-01 2009-02-19 Canon Inc 通信装置及び通信パラメータ設定方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004336538A (ja) * 2003-05-09 2004-11-25 Ricoh Co Ltd 無線通信システム、情報処理端末及び赤外線通信装置
JP2007110276A (ja) * 2005-10-12 2007-04-26 Sony Corp 通信システム、通信装置および方法、並びにプログラム
JP2007235250A (ja) * 2006-02-27 2007-09-13 Nakagawa Kenkyusho:Kk 無線lanの初期設定を行う光設定器及び該光設定器により無線lanの初期設定が行われる情報家電
JP2008205567A (ja) * 2007-02-16 2008-09-04 Buffalo Inc 無線lanシステム、端末、およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2009038594A (ja) * 2007-08-01 2009-02-19 Canon Inc 通信装置及び通信パラメータ設定方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105025486B (zh) 网络连接方法和用户设备
EP2729894B1 (en) An electronic data sharing device and method of use
US8521086B2 (en) Pairing an accessory with a host device using accessory output device
JP6283749B2 (ja) 機器接続を促す方法および装置
KR102260948B1 (ko) 화면잠금을 제어하는 방법 및 휴대 단말
US10235596B2 (en) System and method for transferring data using image code, outputting image code on display device, and decoding image code
WO2016000471A1 (zh) 移动终端传输认证密码方法、获取认证密码方法
WO2014154054A1 (zh) 一种终端及其处理方法、装置和计算机存储介质
CN104951684A (zh) 一种指纹加密、解密的方法及终端
KR20190016671A (ko) 통신 장치, 서버 및 통신 방법
CN105814512B (zh) 无线对接系统
JP2014082717A (ja) 無線通信システム、携帯端末、デジタルカメラ、通信方法およびプログラム
WO2013145520A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
CN106155944B (zh) 设备配置方法、装置和系统
CN103488953B (zh) 一种应用于多功能设备的智能切换方法
JP2010062904A (ja) 無線通信端末及び無線通信接続方法並びに無線通信接続プログラム
JP2004242152A (ja) 情報処理装置および画面イメージデータ送信方法
JP6986079B2 (ja) 可視光通信の検出及び/又は復号
CN113746833A (zh) 通信方法及装置、电子设备和存储介质
JP2014220633A (ja) 無線アクセスポイント、無線端末、無線システム、通知方法、設定方法およびプログラム
JP2012247825A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び情報処理システム
US20190089600A1 (en) Communication apparatus and control method for the same
US11133628B2 (en) Power strip with device information input and display capabilities
JP2015158596A (ja) 投影装置、投影システム及び無線接続方法
JP2015177285A (ja) 通信システムおよび通信方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140910

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150609

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150806

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160209