JP2014215609A - 複合合波器 - Google Patents

複合合波器 Download PDF

Info

Publication number
JP2014215609A
JP2014215609A JP2014038419A JP2014038419A JP2014215609A JP 2014215609 A JP2014215609 A JP 2014215609A JP 2014038419 A JP2014038419 A JP 2014038419A JP 2014038419 A JP2014038419 A JP 2014038419A JP 2014215609 A JP2014215609 A JP 2014215609A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polarization
mode
multiplexer
signal
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014038419A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6129099B2 (ja
Inventor
啓介 小島
Keisuke Kojima
啓介 小島
ビンナン・ワン
Bingnan Wang
俊昭 秋濃
Toshiaki Akino
俊昭 秋濃
智志 西川
Tomoshi Nishikawa
智志 西川
柳生 栄治
Eiji Yagyu
栄治 柳生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Publication of JP2014215609A publication Critical patent/JP2014215609A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6129099B2 publication Critical patent/JP6129099B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/27Optical coupling means with polarisation selective and adjusting means
    • G02B6/2753Optical coupling means with polarisation selective and adjusting means characterised by their function or use, i.e. of the complete device
    • G02B6/2773Polarisation splitting or combining

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)

Abstract

【課題】挿入損失を最小化しながら光信号を合波する複合合波器を提供する。
【解決手段】複数の光信号を合波する複合合波器110が、1組の合波器を備える。1組の合波器は少なくとも1つの非偏波合波器150に光学的に接続される少なくとも1つの偏波合波器160を含む。非偏波合波器150は、第1の1組の入力信号内の各入力信号の偏波を維持しながら、第1の1組の入力信号を合波する。偏波合波器160は、第2の1組の入力信号内の少なくとも1つの入力信号の偏波を変換しながら、第2の1組の入力信号を合波する。
【選択図】図1A

Description

本発明は包括的には光合波器に関し、より詳細には、複数の光信号を合波する複合合波器に関する。
40km未満の距離における、40Gビット/秒(以下、b/sとする。)又は100Gb/sのイーサネット(登録商標)等の光通信システムでは、非常に速いデータ速度及び非常に広い帯域幅が必要とされ、送受信機は非常に小型で、かつ、非常に低コストであることが期待される。コストを削減するために、多くの場合に、異なる波長からなる複数の光信号が合波され、単一の光ファイバーに入力される。幾つかの信号を合波することによって、光通信の容量を拡大している。
光合波器には、2つのタイプ、すなわち、光強度合波器と波長合波器とがある。異なる波長からなる複数の光信号を合波するために、光強度合波器として、多モード干渉(MMI:Multimode Interference)を利用する結合器(以下、MMI結合器とする。)が一般的に用いられている。MMI結合器の入力側では、幾つかの導波路ポートを用いて、複数の入力信号を導波する。出力側では、出力信号に対して単一のポートが用いられ、全ての入力信号がこの出力信号に合波される。しかしながら、各入力信号に関して、出力信号内に存在するのは光強度のごく一部だけである。
例えば、4×1 MMI結合器は、4つの光信号を合波して1つの出力信号にすることができるが、各光信号はそれぞれ少なくとも6デシベル(dB)の光強度を損失している。そのようなデバイスの例が、Besse他の非特許文献1に記述されている。
波長合波器の例は、アレイ導波路回折格子、及び、リング共振器を利用するフィルターを含む。波長合波器は通常は狭帯域であり、それにより、信号に歪みが生じる可能性がある。波長合波器によって生じる光強度損失は、理論的には小さいが、実際には、その損失ははるかに大きい。波長合波器の寸法を正確に制御することは難しく、波長合波器の寸法に含まれる小さな誤差が、大きな挿入損失につながる可能性がある。挿入損失は、光ファイバー内に合波器を挿入することから生じる光信号の強度損失であり、通常はdB単位である。そのようなデバイスの例が特許文献1に記述されている。
したがって、入力信号の光強度の挿入損失を最小化する光合波器が必要とされている。
米国特許第6,195,482号明細書
Pierre A. Besse et al., 「Optical Bandwidth and Fabrication Tolerance of Multimode Interference Couplers」, IEEE, Journal of Lightwave Technology, June 1994, vol.12, no.6, p.1004-1009
本発明の幾つかの実施形態の目的は、挿入損失を最小化しながら、光信号を合波するシステムを提供することである。本発明の幾つかの実施形態の更なる目的は、広い帯域幅を有し、容易に製造できる、光合波器を提供することである。
本発明の幾つかの実施形態は、光データ通信の2つの一般的な特性を利用する。第一に、各波長の入力信号は、同じ偏波モード、例えば、基本横電気モード(以下、TE基本モードとする。(TE:transverse electric))を有する。第二に、入力信号を合波することから生じる出力信号において、出力信号を形成する各波長間の相対的な偏波は同じである必要はない。
本発明の幾つかの実施形態は、偏波合波器が、合波された光信号の強度損失を最小限に抑えながら、特定の偏波の光信号を合波することができるという理解に基づく。さらに、非偏波合波器が光信号を合波して、偏波合波器に適した信号を生成することができる。このようにして、少なくとも1つの偏波合波器と、少なくとも1つの非偏波合波器とを含む複合合波器は、合波された信号の光強度を最適化しながら、複数、例えば、4つの光信号を合波することができる。
そのような理解及び認識によれば、偏波合波器を用いて、複合合波器を設計できるようになる。都合のよいことに、偏波合波器は、光強度合波器と比較して、原理損をなくすことができる。さらに、偏波合波器は、波長合波器と比べると、波長特性の要件を緩和し、波長間隔を2倍にする。
したがって、一実施形態は、1組の合波器を備え、複数の光信号を合波する、複合合波器を開示する。1組の合波器は少なくとも1つの非偏波合波器に光学的かつ物理的に接続される少なくとも1つの偏波合波器を含む。非偏波合波器は、第1の1組の入力信号内の各入力信号の偏波を維持しながら、第1の1組の入力信号を合波する。偏波合波器は、第2の1組の入力信号内の少なくとも1つの入力信号の偏波を変換しながら、第2の1組の入力信号を合波する。
本発明の幾つかの実施形態による複合合波器の概略図である。 本発明の幾つかの実施形態による、図1Aの複合合波器の変形形態の概略図である。 本発明の幾つかの実施形態による、図1Aの複合合波器の変形形態の概略図である。 本発明の幾つかの実施形態による、4つの入力光信号を合波する方法のブロック図である。 幾つかの実施形態による、図2Aの方法の変形形態を示す図である。 幾つかの実施形態による、図2Aの方法の変形形態を示す図である。 一実施形態による偏波合波器の一例を示す図である。 一実施形態による偏波合波器の一例を示す図である。 一実施形態による偏波合波器の一例を示す図である。 幾つかの実施形態による、複合合波器の一例を示す図である。 本発明の一実施形態による、空間モード変換器の一例を示す図である。 図7の空間モード変換器内の信号伝搬のシミュレーションの図である。 図7の空間モード変換器を用いる複合合波器のビーム伝搬の図である。
本発明の実施の形態のいくつかは、挿入損失を最小化し、帯域幅を最大化する多重光信号用合波器を提供する。実施の形態のいくつかは、光学的データ通信に際し、偏波多重化が通常用いられないことを利用する。言い換えると、各光信号が単一の偏波を有することを利用する。同じく、(複数の)光源、例えばレーザが、同じ偏波たとえばTE基本モードで発振することを利用する。さらに、単一モードファイバー内の光信号は任意の偏波となることができるので、光信号間の偏波の相対的な関係に対する要求は何もない。
そのような理解及び認識によれば、偏波合波器及び非偏波合波器の両方を用いた複合光合波器を設計できるようになる。都合のよいことに、偏波合波器は、光強度合波器と比較して、原理損をなくすことができる。さらに、偏波合波器は、波長合波器と比較して、波長特性の要求を緩和し、波長間隔を2倍にする。
図1Aは、本発明の幾つかの実施形態による、複合合波器110を示す。複合合波器は、光信号の強度損失を最小化しながら、光信号を合波するのに用いることができる。
複合合波器110の場合、入力信号130は複数の光信号を含み、出力信号140は、異なる偏波の複数の光成分を有する単一の光信号を含む。入力信号及び/又は出力信号の偏波は基本横磁気モード(以下、TM基本モードとする(TM:transverse magnetic))及びTE基本モードを含むことができる。
複合合波器110は、少なくとも1つの偏波合波器160と、少なくとも1つの非偏波合波器150とを含む1組(120)の光合波器によって形成される。幾つかの実施形態において、複合合波器110は集積光デバイスであり、合波器150及び160は光学的かつ物理的に互いに接続される。本明細書において用いられているように、非偏波合波器は、複数の入力信号、例えば、第1の1組の入力信号を合波するが、一方、第1の1組の入力信号内の各入力信号の偏波を維持する。偏波合波器は、複数の入力信号、例えば、第2の1組の入力信号を合波し、一方、第2の1組の入力信号内の少なくとも1つの入力信号の偏波を変換する。
非偏波合波器の一例として光強度合波器及び波長合波器が挙げられる。典型的な偏波合波器は、空間モード変換器及び/又は偏波変換器を含むことができる。
本発明の幾つかの実施形態は、偏波合波器が、合波された光信号の強度損失を最小限に抑えながら、特定の偏波の光信号を合波することができるという理解に基づく。このようにして、少なくとも1つの偏波合波器と、少なくとも1つの非偏波合波器とを含む複合光合波器は、合波された信号の光強度を最適化しながら、複数、例えば4つの光信号を合波することができる。
図1Bは、本発明の幾つかの実施形態による、複合合波器110の変形形態を示す。この実施形態では、光合波器120は、合波器162に光学的に接続される偏波変換器155として実現される。この実施形態では、偏波変換器155は少なくとも1つの光信号の偏波を変換し、合波器162は、偏波変換器155及び非偏波合波器150によって出力される異なる偏波からなる複数の光信号を合波する。
図1Cは、複合合波器110の別の変形形態を示しており、複合偏波変換器/合波器161は、複合的であり、偏波変換器と合波器とを組み合わせた機能を有する。図1B及び図1Cの実施形態の変形形態において、1組の光合波器120は、複合偏波変換器/合波器161に接続される当該2つの非偏波合波器150を含み、当該2つの非偏波合波器150の出力信号は、偏波合波器に対する入力信号となる。
図2Aは、本発明の一実施形態による複合合波器110を用いて、第1の信号210、第2の信号212、第3の信号214及び第4の信号216を含む、4つの入力光信号を合波するブロック図を示す。光信号は複合合波器110への入力であり、複合合波器110は、2つの非偏波合波器、すなわち、第1の非偏波合波器240及び第2の非偏波合波器241を含む。複合変換器は、偏波変換器255及び合波器250も含む。それに加えて、又はその代わりに、偏波変換器255及び合波器250は複合偏波合波器253として実現することができる。
非偏波合波器240及び241は、光信号の成分の偏波を維持しながら、複数の信号を合波し、複数の合波された光信号を出力する。具体的には、第1の非偏波合波器240は、第1の信号及び第2の信号を合波して、第1の合波信号245を形成し、第2の非偏波合波器241は、第3の信号及び第4の信号を合波して、第2の合波信号247を形成する。偏波変換器255は、第2の合波信号247の偏波を変換する。合波器250は、第1の合波信号と偏波変換器255で偏波が変換された第2の合波信号とを合波し、単一の光信号140を出力信号として生成する。光信号140は、TM基本モードの第1の成分270及びTE基本モードの第2の成分260を含むことができる。
図2Bは、一実施形態による、図2Aの複合合波器の変形形態を示す。4つの入力信号、すなわち、入力信号TE 231、TE 232、TE 233及びTE 234はTEモードの入力信号である。非偏波合波器は、2つの光強度合波器280及び285によって形成される。光強度合波器280は、信号TE 231及びTE 232を合波して、TEモードの2つの成分を含む信号283を形成する。同様に、光強度合波器285は、信号TE 233及びTE 234を合波して、TEモードの2つの成分を含む信号287を形成する。偏波変換器288は、合波されたTE信号287の偏波、例えば、TEモードの2つの成分の偏波TE+TEを、TM信号289、例えば、TMモードの2つの成分TM+TMに変換する。偏波合波器290は、信号283の偏波が維持されるように信号を合波し、出力信号140のTEモード成分、例えば、TEモードの2つの成分TE+TEを形成する。一方、TM信号289の偏波は変更されず、出力信号140のTMモード成分、例えば、TMモードの2つの成分TM+TMを形成する。なお、これらの合波器の他の変形形態も可能である。
図2Cは、別の実施形態による、図2Aの複合合波器の変形形態を示す。4つの入力信号、すなわち、信号TE 231、TE 232、TE 233及びTE 234はTEモードの入力信号である。ここでは、第1の入力信号は、TEモードにあり、第1の波長λを有し、第2の入力信号は、TEモードにあり、第2の波長λを有し、第3の入力信号は、TEモードにあり、第3の波長λを有し、第4の入力信号は、TEモードにあり、第4の波長λを有し、ただし、λ>λ>λ>λである。非偏波合波器は2つの波長合波器281及び282によって形成される。
波長合波器281は、信号231及び232を合波して、2つのTEモード成分を含む信号283を形成する。同様に、波長合波器282は、信号233及び234を合波して、2つのTEモード成分を含む信号287を形成する。λとλとの間の波長間隔は、通常、λとλとの間の波長間隔より2倍大きいので、波長合波器281に対する要件は緩和され、更なる小型化、及び/又は、更なる製造公差の緩和に応じられる。偏波変換器288は、合波されたTE信号287の偏波をTM信号289に変換する。偏波合波器290は、出力信号140のTEモード成分を得るために、信号283の偏波が維持されるようにそれらの信号を合波する。TM信号287の偏波は変更されず、出力信号140のTMモード成分が形成される。なお、合波器の他の変形形態も可能である。
複合合波器は、基板と、コア層と、クラッディング層とを有するエピタキシャル成長構造として実現することができる。例えば、一実施形態では、複合変換器はインジウムリン(InP)/インジウムガリウムヒ素リン(InGaAsP)構造であり、その構造は、InP基板と、例えば、InPに60%格子整合したAs組成物を有するInGaAsPコア層と、InPクラッディング層とを含む。別の実施形態では、複合変換器はガリウムヒ素(GaAs)/アルミニウムガリウムヒ素(AlGaAs)である。他の変形形態も可能であり、本発明の実施形態の範囲内にある。
複合偏波変換器/合波器
本発明の幾つかの実施形態は、偏波合波器、例えば、偏波変換器/合波器161を使用し、その合波器は、偏波変換器と合波器とを組み合わせた機能を有する。幾つかの実施形態では、偏波合波器は、空間モード変換器と、その後の偏波変換器とを用いて実現される。
空間モード変換器は、光信号の成分の、少なくともモードの次数を変換する。例えば、空間モード変換器は、1次モードの光信号を2次モードに変換することができる。空間モード変換器は、限定はしないが、非対称Y字形結合器と、非対称方向性結合器と、多モード干渉(MMI)を利用する空間モード変換器とを含むことができる。
幾つかの実施形態では、空間モード変換器は第1の信号をTE基本モードに保持し、一方、1次TEモードの第2の信号を2次TEモードに変換し、その2つの信号を合波して、同じ出力ポートに出力する。それらの実施形態では、空間モード変換器は、合波器でもある。
幾つかの実施形態では、偏波変換器は、2次TEモードが1次TMモードに変換され、その一方で1次TEモードはそのモードを保持するタイプの偏波変換器である。
図3は、偏波合波器300の一例を示す。この実施形態では、上側Y分岐311を通って伝搬する第1の光信号313及び下側Y分岐312を通って伝搬する第2の光信号314は両方とも基本TEモードである。空間モード変換器310、例えばY結合器は、第2の信号を変更することなく、第1の信号のTEモードをTEモードに変換する。偏波変換器320は、第2の信号を変更することなく、第1の信号のTEモードをTMモードに変換する。したがって、合波器300の出力において、第1の信号のTE基本モードはTM基本モードに変換され、第2の成分のTE基本モードの偏波は保持される。さらに、基本モードTE及びTMは合波され、同時に伝搬する。
合波器300において、2次モードTEは、ライン325のデバイスの出力ポートにおいて、TMモードに完全には変換されない場合もある。変換効率を更に高めるために、他の変換器、例えば、2段階テーパーを導入することができる。
図4は、2段階テーパー330を含む複合偏波合波器の別の例を示す。この実施形態では、上側Y分岐における第1の信号及び下側Y分岐における第2の信号は両方ともTE基本モードを有する。空間モード変換器310、例えばY結合器が、第2の信号を変更することなく、第1の信号のTEモードをTEモードに変換する。偏波変換器320が、第2の信号を変更することなく、第1の信号のTEモードをTMモードに変換する。
この実施形態では、偏波変換器は、2つの部品、すなわち、幅テーパー320と2段階テーパー330との組み合わせである。デバイス400の出力において、第1の信号のTE基本モードは、TM基本モードに変換され、第2の信号のTE基本モードの偏波は保持される。基本モードTE及びTMは合波され、一緒に伝搬する。
図4に示される実施形態では、ライン335におけるデバイスの出力ポートにおいて2次モードTE成分が依然として存在する可能性がある。例えば、信号の2次TEモードがTEモード及びTMモードの両方と一緒に伝搬する場合には、結果として、消光率が低くなり、偏波合波器が満足できない性能になる可能性がある。性能を高めるために、信号が出力される前に、より高次のモードは除去される必要がある。そのために、本発明の幾つかの実施形態は、モードを除去する高次モードフィルターを含み、2つの基本TEモード及びTMモードのみが通される。
図5は、複合偏波合波器500の別の例を示す。この実施形態では、上側Y分岐における第1の信号及び下側Y分岐における第2の信号は両方とも基本TE偏波を有する。空間モード変換器310、例えば、Y結合器が、第2の信号を変更することなく、第1の信号のTEモードをTEモードに変換する。偏波変換器320が、第2の信号を変更することなく、第1の信号のTEモードをTMモードに変換する。この実施形態では、偏波変換器は、2つの部品、すなわち、幅テーパー320と2段階テーパー330との組み合わせである。さらに、高次モードフィルター340が高次モードを、詳細には、TEモードを除去する。モードフィルター340では、100μmの長さにわたって、導波路幅が、例えば、2μmから1.2μmに線形に細くされる。デバイス500の出力において、第1の成分のTE基本モードはTM基本モードに変換され、第2の成分のTE基本モードの偏波は維持される。基本モードTE及びTMが合波され、同時に伝搬する。
図6は、4つの入力ポート610と、2つの光強度合波器620と、複合偏波変換器/合波器630とを備える、複合合波器の一例を示す。
図7は、本発明の一実施形態による空間モード変換器700を示す。空間モード変換器700は、偏波変換器、例えば、変換器320と組み合わせて、複合偏波合波器を形成することができる。変換器700は多モード干渉(MMI)デバイスであり、第1の部分710と第2の部分715との間に傾斜した接合部740を有する。MMIを利用する変換器700は、1つの出力ポート750及び2つの入力ポートを含む。第1の入力ポート720は中心から外れており、第2の入力ポート730は部分710の1つの面の中心にあり、すなわち、第2の入力ポートの軸731は、第1の部分710の軸711と位置合わせされる。TEモードの第1の信号が第1のポート720に入力される。TEモードの第2の信号が第2のポート730に入力される。変換器700は、第2の信号のTEモードを維持しながら、第1の信号をTEからTEに変換する。
図8(a)及び(b)は、空間モード変換器700における信号伝搬のシミュレーションを示す。図8(a)は、上側(中心から外れた)ポート720に入る第1の信号を示す。図8(b)は、下側中心ポートに入る第2の信号を示す。傾斜した接合部740は、上側ポートへの入力信号が広い分離742を有し、一方、下側(中心)ポートへの入力信号がノード(節点)741を有する場所である。このようにして、上側ポートへの入力信号は適切な位相シフトを有し、2次TEモード751に変換され、第2の入力信号の出力信号752のモードは維持される。
図9(a)及び(b)は、空間モード変換器700を用いる複合偏波変換器/合波器のシミュレートされたビーム伝搬を示す。図9(a)は、上側(中心から外れた)ポート720を通って伝搬するTEモードの第1の入力信号910の変換を示す。図9(b)は、下側(中心)ポート730を通って伝搬するTEモードの第2の入力信号920の変換を示す。第1の信号は出力信号のTMモード成分930に変換され、第2の信号は出力信号のTEモード成分を形成する。

Claims (14)

  1. 複数の光信号を合波する複合合波器であって、
    1組の合波器を備え、該1組の合波器は、少なくとも1つの非偏波合波器と、該非偏波合波器に光学的かつ物理的に接続される少なくとも1つの偏波合波器とを含み、前記非偏波合波器は、第1の1組の入力信号内の各入力信号の偏波を維持しながら、前記第1の1組の入力信号を合波し、前記偏波合波器は、第2の1組の入力信号内の少なくとも1つの入力信号の偏波を変換しながら、前記第2の1組の入力信号を合波する、複合合波器。
  2. 前記偏波合波器は、光信号の偏波を変換する偏波変換器と、異なる偏波の複数の光信号を合波する合波器とを含む、請求項1に記載の複合合波器。
  3. 前記1組の合波器は、前記偏波合波器に接続される2つの非偏波合波器を含み、該2つの非偏波合波器の出力信号は、前記偏波合波器に入力される入力信号である、請求項1に記載の複合合波器。
  4. 前記非偏波合波器は、
    第1の入力信号と第2の入力信号とを合波して第1の合波信号を生成する第1の非偏波合波器と、
    第3の入力信号と第4の入力信号とを合波して第2の合波信号を生成する第2の非偏波合波器とを備え、
    前記偏波合波器は、
    前記第2の合波信号の偏波を変換する偏波変換器と、
    前記第1の入力信号と前記第2の合波信号とを合波して、基本横磁気(TM)モードの第1の成分と、基本横電気(TE)モードの第2の成分とを有する出力信号を生成する合波器とを備える、請求項1に記載の複合合波器。
  5. 前記第1の入力信号、前記第2の入力信号、前記第3の入力信号及び前記第4の入力信号は前記基本横電気(TE)モードにあり、前記第1の非偏波合波器及び前記第2の非偏波合波器は光強度合波器であり、前記第1の合波信号及び前記第2の合波信号のそれぞれは前記基本横電気(TE)モードの2つの成分を含み、前記偏波変換器は前記基本横磁気(TM)モードの前記第2の合波信号の前記2つの成分の偏波を変換し、前記合波器は、前記第1の合波信号の前記基本横電気(TE)モードの2つの成分を前記第2の合波信号の前記基本横磁気(TM)モードの2つの成分と合波し、前記基本横電気(TE)モードの2つの成分及び前記基本横磁気(TM)モードの2つの成分を有する前記出力信号を生成する、請求項4に記載の複合合波器。
  6. 前記第1の入力信号は前記基本横電気(TE)モードにあり、第1の波長λを有し、
    前記第2の入力信号は前記基本横電気(TE)モードにあり、第2の波長λを有し、
    前記第3の入力信号は前記基本横電気(TE)モードにあり、第3の波長λを有し、
    前記第4の入力信号は前記基本横電気(TE)モードにあり、第4の波長λを有し、
    前記波長λ,λ,λ,λは、λ>λ>λ>λの関係を満たし、
    前記第1の非偏波合波器及び前記第2の非偏波合波器は波長合波器であり、前記第1の合波信号及び前記第2の合波信号のそれぞれは前記基本横電気(TE)モードの2つの成分を含み、
    前記偏波変換器は、前記基本横磁気(TM)モードの前記第2の合波信号の前記2つの成分の前記偏波を変換し、
    前記合波器は、前記第1の合波信号の前記基本横電気(TE)モードの2つの成分を前記第2の合波信号の前記基本横磁気(TM)モードの2つの成分と合波し、前記基本横電気(TE)モードの2つの成分及び前記基本横磁気(TM)モードの2つの成分を有する前記出力信号を生成する、請求項4に記載の複合合波器。
  7. 前記偏波合波器は、空間モード変換器と、偏波変換器とを含む、請求項1に記載の複合合波器。
  8. 前記偏波合波器への入力は基本横電気(TE)モードの第1の光信号と、前記基本横電気(TE)モードの第2の光信号とを含み、前記空間モード変換器は、前記第2の光信号を変更することなく、前記第1の光信号の前記基本横電気(TE)モードを1次横電気(TE)モードに変換し、前記偏波変換器は、前記第1の光信号のモードを前記1次横電気(TE)モードから基本横磁気(TM)モードに変換する、請求項7に記載の複合合波器。
  9. 前記偏波変換器は、出力側よりも入力側が広いテーパーを含む、請求項7に記載の複合合波器。
  10. 前記偏波変換器は、2段階テーパーを含む、請求項7に記載の複合合波器。
  11. 前記偏波変換器は、出力側よりも入力側が広いテーパーと、2段階テーパーとを含む、請求項7に記載の複合合波器。
  12. 前記空間モード変換器は非対称Y字形結合器を含む、請求項7に記載の複合合波器。
  13. 前記空間モード変換器は非対称方向性結合器を含む、請求項7に記載の複合合波器。
  14. 前記空間モード変換器は、
    傾斜した接合部によって第2の部分に接続される第1の部分を含む、多モード干渉(MMI)構造と、
    前記多モード干渉(MMI)構造の中心から外れて配置される第1のポートと、前記前記多モード干渉(MMI)構造の中心に配置される第2のポートとを含む少なくとも2つの入力ポートであって、前記第1のポートを通って伝搬する第1の信号は前記傾斜した接合部において広い分離を有し、前記第2のポートを通って伝搬する第2の信号は、前記傾斜した接合部においてノードを有する、少なくとも2つの入力ポートと、
    少なくとも1つの出力ポートと、
    を備える、請求項7に記載の複合合波器。
JP2014038419A 2013-04-23 2014-02-28 複合合波器 Active JP6129099B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/868,849 2013-04-23
US13/868,849 US9052461B2 (en) 2013-04-23 2013-04-23 Compound optical combiner

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014215609A true JP2014215609A (ja) 2014-11-17
JP6129099B2 JP6129099B2 (ja) 2017-05-17

Family

ID=51729058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014038419A Active JP6129099B2 (ja) 2013-04-23 2014-02-28 複合合波器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9052461B2 (ja)
JP (1) JP6129099B2 (ja)
CN (3) CN104122621B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021124578A (ja) * 2020-02-04 2021-08-30 富士通株式会社 光回路素子、これを用いた光送受信器、及び光回路素子の製造方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016134323A1 (en) 2015-02-19 2016-08-25 Coriant Advanced Technology, LLC Integrated polarization splitter and rotator
CN106772811A (zh) * 2015-11-24 2017-05-31 深圳新飞通光电子技术有限公司 一种自由空间复合光合波器
EP3339922B1 (en) * 2016-12-23 2023-07-26 Huawei Technologies Research & Development Belgium NV Optical chip and method for coupling light
CN107742820A (zh) * 2017-10-27 2018-02-27 苏州伽蓝致远电子科技股份有限公司 基于tap镀膜面的多通道激光器合波光学组件及装置
CN107870444A (zh) * 2017-10-27 2018-04-03 苏州伽蓝致远电子科技股份有限公司 利用多波长波片的多通道激光器合波光学组件及装置
US20230126332A1 (en) * 2021-10-21 2023-04-27 Macom Technology Solutions Holdings, Inc. Funnel laser coupler

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10148793A (ja) * 1996-11-19 1998-06-02 Nec Corp 光合波器とこれを用いた波長多重光源
JP2010175646A (ja) * 2009-01-27 2010-08-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光波長合分波回路およびその透過波形調整方法
JP2011166249A (ja) * 2010-02-05 2011-08-25 Yokogawa Electric Corp 光送信器
JP2013171186A (ja) * 2012-02-21 2013-09-02 Sumitomo Electric Ind Ltd Dp−qpsk光変調器

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5377287A (en) 1991-12-19 1994-12-27 Hughes Aircraft Company Fiber optic corporate power divider/combiner and method
US6195482B1 (en) 1998-12-29 2001-02-27 Lucent Technologies Inc. Waveguide grating router
US6252719B1 (en) 1999-03-19 2001-06-26 Lucent Technologies Inc. Beam splitter/combiner module
US6400860B1 (en) 2000-03-21 2002-06-04 Lucent Technologies Inc. Wavelength selective polarization beam splitter/combiner
US6411749B2 (en) * 2000-05-11 2002-06-25 Micro-Optice, Inc. In-line fiber optic polarization combiner/divider
CN2624222Y (zh) * 2003-02-17 2004-07-07 浙江大学 一种多模干涉波导型光耦合器
JP2006215212A (ja) * 2005-02-02 2006-08-17 Omron Corp 光合分波器とその製造方法
US7403677B1 (en) * 2005-05-11 2008-07-22 Agiltron, Inc. Fiberoptic reconfigurable devices with beam shaping for low-voltage operation
US7373059B2 (en) * 2006-09-22 2008-05-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Compact, single chip-based, entangled polarization-state photon sources and methods for generating photons in entangled polarization states
JP5182049B2 (ja) * 2008-12-09 2013-04-10 富士通株式会社 偏波変換デバイス及び偏波多重変調器
JP2012255987A (ja) * 2011-06-10 2012-12-27 Tokyo Institute Of Technology 偏波選択性多モード干渉導波路デバイス
CN102736181A (zh) * 2012-07-11 2012-10-17 浙江大学 一种用于模式复用系统的集成光波导偏振分束器

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10148793A (ja) * 1996-11-19 1998-06-02 Nec Corp 光合波器とこれを用いた波長多重光源
JP2010175646A (ja) * 2009-01-27 2010-08-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光波長合分波回路およびその透過波形調整方法
JP2011166249A (ja) * 2010-02-05 2011-08-25 Yokogawa Electric Corp 光送信器
JP2013171186A (ja) * 2012-02-21 2013-09-02 Sumitomo Electric Ind Ltd Dp−qpsk光変調器

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6016029738; Wangqing Yuan, et al.: 'Mode-evolution-based polarization rotator-splitter design via simple fabrication process' Optics Express Vol.20, No.9, 20120423, pp.10163-10169 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021124578A (ja) * 2020-02-04 2021-08-30 富士通株式会社 光回路素子、これを用いた光送受信器、及び光回路素子の製造方法
US11726259B2 (en) 2020-02-04 2023-08-15 Fujitsu Optical Components Limited Optical circuit element, optical communication apparatus, and method for manufacturing optical circuit element

Also Published As

Publication number Publication date
CN104122621A (zh) 2014-10-29
CN106094114A (zh) 2016-11-09
US9052461B2 (en) 2015-06-09
JP6129099B2 (ja) 2017-05-17
CN104122621B (zh) 2017-04-12
CN106094114B (zh) 2019-03-29
US20140314367A1 (en) 2014-10-23
CN106094115B (zh) 2019-09-24
CN106094115A (zh) 2016-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6129099B2 (ja) 複合合波器
JP6103520B2 (ja) モード展開複合変換器
US10809459B2 (en) Integrated polarization splitter and rotator including a PDL tuning region
CN112041717A (zh) 具有三叉戟结构的分光器
WO2018054075A1 (zh) 波长选择性光开关
CN111434058A (zh) 窄线宽多波长光源
JP2011027773A (ja) 光ミキサー
JP2013037017A (ja) モード合分波器、光送受信装置及び光通信システム
Pello et al. Planar concave grating demultiplexers on an InP-membrane-on-silicon photonic platform
JP2016180978A (ja) 光マニピュレータ
JP2014119556A (ja) モード合分波器
Chen et al. Ultra-compact broadband in-line mode converter based on a width-modulated silicon waveguide
CN117043650A (zh) 低损耗、低串扰光模式多路复用器和光学交叉互连件
CN115980926A (zh) 一种混合集成的多模波导耦合器
JP2001308422A (ja) 励起光源装置
Wang et al. A low-loss integrated beam combiner based on polarization multiplexing
JP2012242654A (ja) 光合分波器および光合分波方法
JP2016040572A (ja) 光受信器
JP6968350B2 (ja) モード合分波器
JP6994220B2 (ja) 波長合波器
Duy et al. A Numerical Simulation Design Demonstrated in System Level of 40Gbps Silicon Two-Mode Demultiplexer Using Slot Phase Shifter
Mohammed et al. High-Performance Sub-Wavelength Grating Assisted Compact WDM/MDM Hybrid (De) Multiplexer
CN116449492A (zh) 一种硅基片上双波段偏振分束器
Zeng et al. Wavelength Selective Mode Converter Using Grating Assisted Anti-reflection Contra-asymmetric Directional Couplers
JPH04353804A (ja) 導波路型光合分波器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151022

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160816

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160930

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170314

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170411

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6129099

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250